10/10/05 00:34:41 0yAMEcak0
>>125
立体はかなり綺麗に見えたけどかわいくないな
128:/名無しさん[1-30].jpg
10/10/05 03:03:48 EvSZEUWE0
>>127
感想ありがと。好みじゃなくてスマン
目の運動にどうぞ 平行
URLリンク(www1.axfc.net)
129:/名無しさん[1-30].jpg
10/10/07 08:14:03 RLLcysJM0
視力回復トレーニング用
URLリンク(www1.axfc.net)
130:/名無しさん[1-30].jpg
10/10/08 09:48:26 F4IpK5Mp0
キター、と思ってるのは俺だけなのか…?
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
> 7型の裸眼3Dディスプレイは参考展示のみで、発売については未定。
> パララックスバリア方式で、1視点の3D表示に対応し、パーソナルな用途を想定している。入力はUSB。
どう考えてもエロコンテンツ観賞用に最適だと想像しているのだが…
交差法・平行法とはオサラバして立体のHなお姉さんを堪能できる はず…だが…
131:/名無しさん[1-30].jpg
10/10/09 20:43:08 QSNdzjRh0
平行法
URLリンク(www1.axfc.net)
132:/名無しさん[1-30].jpg
10/10/26 00:24:59 f0YPS5mt0
平行法
URLリンク(www1.axfc.net)
微妙か?
133:/名無しさん[1-30].jpg
10/12/16 23:51:46 AFwTr5sb0
需要ないかな?
URLリンク(www1.axfc.net)
134:/名無しさん[1-30].jpg
10/12/27 11:49:49 tTo/omvL0
こんなスレがあったのか
立体視できるようになりたい・・・
135:/名無しさん[1-30].jpg
11/01/04 14:36:38 tc7zjQI50
>>134
交差法はちょっと練習すればわりとすぐにできるようになるよ
平行法も小さな画像ならわりと簡単
ただ、片方ばっかやってると視力落ちるから両方できたほうがいい
やりすぎにも注意な
どうしてもできないなら赤青メガネやミラー式立体視メガネを使う方法もある
確か1000~300くらいで買えたはず
もっと安く済ませたいなら自作する手もある
立体視は楽しいから頑張ってくれ