09/12/28 01:41:52 mR3nk0kV0
>>442 >>444
拝借元の、 URLリンク(darkknightlabs.com) を読めば分かるはず。
※手動なのでページ後半の 「利用方法 ( 1.0.0 RC4c 以前の場合)」 を参照。
一応そこの画像を借りて説明すると
URLリンク(darkknightlabs.com)
↑この「 site-script フォルダ 」 に 「 Tube8.site.js 」 を保存するでしょ。
(以前のが入ってる人は上書きになるはず)
で、その後にCravingを起動して、Tube8の動画ページを開くと、
URLリンク(darkknightlabs.com)
が
URLリンク(darkknightlabs.com)
となって、押せるようになってるはず。あとはDLしてティッシュを用意するだけ!
URLリンク(www.tube8.com)