どんなくだらねぇ質問にもマジレスするスレ Part157at ASCII
どんなくだらねぇ質問にもマジレスするスレ Part157 - 暇つぶし2ch961:/名無しさん[1-30].jpg
09/09/13 11:18:57 SV/oIK8AP
>>960
体表面に自分以外の生物の存在を感じるため。
その生物からの害を回避するため。

962:/名無しさん[1-30].jpg
09/09/13 11:37:50 0xayy+G40
>>961
でも
「こちょこちょ」「うひゃひゃ」
って気持ちいい(喜ばしい)感触と捉える場合もあるかと思うのですがこれは一体どういう事なのでしょうか?
マゾヒズムのように体にとって好ましくない刺激を喜ぶという一種の倒錯なのでしょうか。


963:/名無しさん[1-30].jpg
09/09/13 11:40:44 0xayy+G40
というか「くすぐられる→笑う」というのが一般的にはくすぐったい場合の反応だと思うのですが
体表面に自分以外の生物の存在を感じて笑う、というのがいまいち腑に落ちません。


964:/名無しさん[1-30].jpg
09/09/13 12:32:30 SV/oIK8AP
実は人間の表現型は必ず二つ以上の意味をもっている。
この説明は長くなるので省くけど。
例えば涙は目に入った異物を除去する役目の表現型だけど
「悲しい」「嬉しい」などの感情表現を表す時にも使われる。
咳も異物を除去する役割の表現型だけど、
「咳払い」などのコミュニケーション目的に流用される。

同じように「くすぐったい」と感じる皮膚のシステムが本来の役割以外に流用された結果が
「くすぐり」だと思う。

965:/名無しさん[1-30].jpg
09/09/13 13:39:57 ZW2oSC+Y0
>>962
くすぐると言う行為が有る程度の好意的な行動からなっているため
笑ってしまうのではないでしょうか?
心底嫌いな奴をくすぐったりしません
性的な刺激と同じで快楽なのかも知れませんね

その一方でくすぐられていると認識できない状態での、くすぐったいは
何か得体の知れないものが、体に触れている事を知らせるための
危険信号な為、不快に感じるんだと思います


966:/名無しさん[1-30].jpg
09/09/13 15:59:06 zu12QsMY0
>>957
その白い斑点は溶け残った粉末洗剤かもしれません。この文だけじゃわかりませんが。

>>959
まずは自分が理解することが大事なので、3GPPや3GPP2の該当する規格書などを熟読してみるとか。


967:/名無しさん[1-30].jpg
09/09/13 16:17:47 VpbjqB2g0
>>927
jinなのか。

968:/名無しさん[1-30].jpg
09/09/13 18:53:55 F3uCWcHfO
>>958
①構いません。が、ブリーディングしないで下さい。
②亀に限らず雑食動物は美味しいです。しかし、解体するとかなり臭いハズ。
③フグのような毒はないと思いますが、淡水生物ですので寄生虫がいると思います。
よく火を通す調理をして下さい。
④普通の淡水亀の調理方法で良いと思います。ただ超危険な生物ですので、
指を無くさないように注意しましょう。
⑤知りませんが、人類初の男と呼ばれるのは悪くないと思いますよ。

969:/名無しさん[1-30].jpg
09/09/13 18:59:16 9bkI9DzJ0
一度、覚醒剤にはまった人間が簡単にやめられますか?
○○Pさん、シャバに戻ったら再び再犯を犯しそうで心配です。

970:/名無しさん[1-30].jpg
09/09/13 22:31:59 4u3cCWwl0
>>969
MU☆RI


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch