09/07/31 15:06:40 /15Iyo4P0
>>63
水道水の場合は浄水場で検査をうけていて一定の品質に保たれています
ただし、一般に日本の水は軟水が主ですが中には中硬水~に分類されるものもあります
普段軟水(硬度≒0)の水を飲んでいる場合、
さらに旅先でつかれている場合に、こうした硬度の変化でも下痢は起きえます
あと水道水そのものではなく水道管の問題があります
古い水道管の赤錆などは見ればわかるものもありますが
見えないものもあり定期検査で飲用不適になる場合があります
URLリンク(www.gokkun.com)
URLリンク(homepage2.nifty.com)
URLリンク(www.bluesky-ml.org)
個人的には通常の衛生管理化にある日本の水道水を
飲んだらいかんというのはありえないと思いますが・・・
海外のそれを誤用しているのかもしれませんねぇ