おいちそうな脚の女子高生 81脚目at ASCII
おいちそうな脚の女子高生 81脚目 - 暇つぶし2ch605:/名無しさん[1-30].jpg
09/09/27 14:17:08 Xdhc3mfW0
旧仮名遣いでは全て「づ」になり、「づ」が「ず」になることは無い。
だから、こずかいはありえないかなずかい。

「ず」が「づ」になるのは、嘔吐く(えずく)、頷く(うなずく)、躓く(つまずく)など。
然し、わざわざ旧仮名遣いをつかふのは、気取ってゐてはづかしい事だと思ふ。

「付く」「使う」「遣う」などが語源の時は、元から「づ」だから新旧で変化しない。
例えば、気付く(きづく)、餌付く(えづく)、気遣い(きづかい)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch