09/05/26 10:57:03 uIXdt0oB0
アクセサリーなんかでも石や金やプラチナの品質保証はついてても
加工元の地名なんかの保証なんて普通ついてないだろ。
前者の方やパッケージに入ってる別の紙切れにマニュファクチュアードインどこどこ
くらいは書いてあるだろうが、それは保証書とは言わない。
ババアはオペレーターに「保証書ついてますか?」と聞いていたらしいが、
普通「保証書」と言ったら番組で言ってるような90日間修理保証とかそういうものを
言うだろう。
ババアがおかしいと思うぞ。オペレーターにちゃんと
「これって作られたのがイタリアだって保証するような紙、保証書とかついてますか」って言ってれば
「少々お待ちください……厳密な意味での産地保証書とは呼べないかも知れませんが、箱の中に
現地の製造元の企業名と住所を明記したカードは同封しております」とか、適切に答えてたろ。