09/07/15 22:05:11 BlY2mNzMP
何でACアダプターは共通化しないのですか?
例えばDSとDSiで違うとかなんでそんな小さな違いでダメとなりますか
853:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/15 23:42:32 0SFzCznRO
>>852
DSは元々GBASPと同じ規格。一応玩具だから、抜け難く頑丈に作ってある。
DSiのコネクタはDSliteの時に本体を薄くするため、またヘッドフォン出力を
別にすることで端子を減らした。また、ターゲットを子供に絞らないので、
頑丈さを犠牲にできた。
最近のモバイル系ACアダプターはリチウムイオン充電用なので、本来統一できるのだが、
逆にリチウムイオン電池は極軸逆転や爆発などの危険が伴うので、
なるべく自社製を使用して欲しいというメーカーの意向の表れ。
854:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/16 01:03:24 bAN9kCCv0
メーカーの人ね乙。