どんなくだらねぇ質問にもマジレスするスレ Part156at ASCII
どんなくだらねぇ質問にもマジレスするスレ Part156 - 暇つぶし2ch795:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/09 11:48:49 uhRgnYC/0
>>794
携帯みたいに不通になることはありませんよって意味だと思う。
トランシーバーから闇雲にSOS発信して
誰かに拾ってもらうのを待つってことを
言ってるわけじゃないと思うし、
それはあまり現実的ではないような気がする。

796:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/09 11:48:53 D0/1C4V9P
>>793
ありがとうございます。

797:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/09 12:06:09 5lCgb7Md0
>>794
携帯と違い基地局が基本的にないので、バッテリーがある限り連絡が取り続けられる。
SOSに関しては、聞いた誰かが通報してくれることを待つことになる。消防や警察に混線させるといことではない。
現実問題としては免許のいらないトランシーバーは電波の到達距離が非常に短い。
免許取得後、アマチュア無線のトランシーバーを使うが吉。

798:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/09 12:28:48 zl+3qj5pO
気になったので補足。
質問者回答者双方とも、トランシーバーをハンディタイプの無線通信機と思ってる様だけど、
「トランシーバー」は「電波を送受信できる機器」の総称だから、
ハンディタイプ以外にモービル、固定型もトランシーバーと呼ぶ。
また単体での出力は確かに低いが、アマチュア無線等はレピータと呼ばれる中継局を利用すれば海外への送信もできる。
ハンディタイプでも四国―本州間でやりとりができる程で、実際に離島からの緊急連絡に使われるケースもある

799:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/09 12:46:05 M2Hl6R0g0
>>798
四国-本州間って、短くも長くもとれる距離だな。

800:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/09 15:57:12 RyF51UkY0
よく、スレまとめサイトのコメ欄に「1げと」とか書く
ゲッターなる者が存在しますが、彼らは何のために
そんなことをするのですか?
何かのおまじないですか?

801:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/09 15:59:53 uhRgnYC/0
>>800
うけ狙い、ボケの類です
おまじないではありません。

802:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/09 16:30:49 RyF51UkY0
>>801
回答ありがとうございます。
何が楽しいんだろうなぁとずっと不思議に思っていました。

803:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/09 17:06:29 tnpdaaiFO
>>785
>>786
確かどちらも正しかったと思います。

804:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/09 20:03:01 zgXVIyiR0
一生歳をとらない方法を教えてください

805:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/09 22:40:27 VV7jcyzX0
DLした動画の縦横比が狂っていて、縦長になっているのですが、
これは元のファイルがそうなのか、元の圧縮時にそうなっちゃうのですか?
こちらではどうにもならないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

806:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/09 22:57:57 +I6qopC20
>>805
縦横比が変えられるプレーヤーで見れば良いと思います。
GOMプレーヤーとか。

807:805
09/07/09 23:29:02 BxKUVkOS0
>>806
GOMプレイヤー、公式サイトありました。
どうもありがとう。

808:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/09 23:46:54 GVnGZyfs0
GOMより、Qonohaがいいよ。

809:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/10 00:58:32 49RD+kdN0
>>804
生まれないこと。

810:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/10 13:51:45 BrURIeyb0
人間がいままで一番深く掘った穴はどのくらいですか?


811:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/10 14:19:26 GoRQDZd10
やはり、いちもつの長さ以上は掘れないかと

812:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/10 16:15:45 oDHg6Uj/0
>>810
お前が掘った墓穴

813:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/10 16:19:01 fV4LI8Kb0
>>810
>>1
★最低限自分で検索くらいはしてみる事、これ最強。→Google検索 URLリンク(www.google.co.jp)

google 人間がいままで一番深く掘った穴

814:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/10 20:27:52 BrURIeyb0
おそれいります。アマチュアの格闘技大会で
お気楽にエントリーできる大会はなんですか?

815:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/10 20:39:05 Y3iwBGEh0
>>814
>>1
★最低限自分で検索くらいはしてみる事、これ最強。→Google検索 URLリンク(www.google.co.jp)

google アマチュア 格闘技大会 お気楽 エントリー 大会

816:805
09/07/10 20:49:40 ZUtCLXaD0
>>808
Qonoha、どうもありがとう。

817:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/11 00:29:35 4nj8gLIH0
ベジータって悟空のことを最後までカカロットって呼んでたっけ?


818:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/11 01:59:25 2HlqGsjv0
>>817
原作では最終話の1つ前の回(42巻p221)で呼んでいる。

819:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/11 12:07:12 QaKnnhjs0
IE7で、サイト上の単語を反転選択し、
そのまま右クリックメニューから新しいタブを起こし、
google検索に送るような事は出来ますか。

820:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/11 12:13:27 M6tAQku+0
>>813
>>815
ID:fV4LI8Kb0
ID:Y3iwBGEh0

こいつらは洒落の解らない馬鹿なんですか?

洒落の解らない馬鹿でググってみました。

洒落の解らない馬鹿 の検索結果 約 27,000 件中 1 - 10 件目 (0.35 秒)

結構いるもんだ。


821:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/11 14:49:13 9HWs7reA0
>>820
質問はシャレとは思えませんが。
テンプレに従いましょうね。

822:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/11 16:42:01 HIdCwC/n0
長生きできるか分からないので教えて下さい。
「ワンピースの最終回」について、2ch上で、最も有力な説は
どんな話ですか?
というか、ワンピースってどんなお宝なんでしょう?

823:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/11 21:10:06 Q9dZPWrw0
xvideosの動画をwmvで落とせませんか?

824:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/12 17:05:47 as93MvT20
明日から1週間 出張なんですが 最低限何を持っていったらいいでしょうか?

825:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/12 17:12:57 4BRMHbkK0
>>824
お金

826:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/12 19:47:38 q6EDFpXV0
インスタントラーメン(カップではないタイプ)を作る際
鍋で麺を茹で、湯切りをしたあと
軽く焦げめがつくぐらい炒めたものをスープにINしたのっておいしいですかね?

やっぱり炒め物とスープ系の調和ってないんですかね?

827:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/12 21:33:00 Y/ThGmNA0
消えたファイルでもPCの中からサルベージできるらしいと何かで聞きました。
ワード(.doc)のファイルを誤って消してしまったのですが、
サルベージできるソフトってありますか?
連絡先等が載っており困っています。
宜しくお願いします。

828:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/12 21:48:58 0wbWIqPh0
>>827
あります。
google などの検索エンジンで「復元ソフト」って入れてみてください。
たくさん出てきますよ。

しかし、どんなソフトを使っても消失したファイルを復元できない場合があります。
その時は潔く諦めるしかありません。

829:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/12 21:50:59 dRYDmJWh0
削除後に色々ファイル操作すると復活の可能性が下がるので
できれば別のPCで情報収集して下さい

後は「ファイル 削除 復活」や「ファイル 削除 復元」でググれば
色々ツールが見つかります。

例えば下記のようなツールです。
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)


830:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/12 22:05:26 Y/ThGmNA0
>>828-829
元々自分のミスが原因なので駄目な場合は諦めます。
一縷の望みをかけて、やってみます。
有難うございました。おふたりに良い事がありますように。。。

831:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/12 23:43:01 BolxQQLS0
すいません。
URLリンク(www.worldadult-videos.info)
これ見てタイトルわかる人いますか。


832:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/13 00:12:41 +Mv96XXn0
ショタスレって無いの?

833:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/13 00:37:42 STmi0u/Z0
1度クリックして紫色になったURLが日にちが経つと青色に戻るのは何故ですか?

834:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/13 00:41:21 DZX6og/p0
>>826
味覚は人それぞれだと思いますが、
たぶんおいしいと思いますよ。
それと炒めたものをスープに入れるのも普通にあるから、
当然スープと炒め物の調和はあります。

835:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/13 01:08:02 AcR2I/9i0
>>823
昔はあったが、現在Pink系列を含む2chは未成年のエロ画像全面規制対象です。

>>833
あなたのお使いのPCの設定がそうなっているからです。

836:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/13 01:33:25 +IBHJdLI0
URLリンク(www.megarotic.com)
URLリンク(www.megarotic.com)
URLリンク(www.megarotic.com)
URLリンク(www.megarotic.com)
URLリンク(www.megarotic.com)
URLリンク(www.megarotic.com)
おまけ([写真集][IV] NEC-PCuser(20071121-085235))
URLリンク(www.megarotic.com)

解 今日4
UP日時: 2008/10/27 22:51

パスを教えてください…
2008・10/2 22:5 色いろ試したのですがわかりません…よろしくお願いします。

837:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/13 01:40:52 I2FoEAOr0
1027じゃなかった?

838:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/13 01:41:39 +IBHJdLI0
ありがとうございます。盲点でした。

839:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/13 19:06:35 JOrIki5N0
PC速度を速めるために、
アイコンの題をブルー反転にしたり、
右下のスクロールを自動にしなかったり、できるようなのですが、
どうすればいいのですか?
画面のプロパティから行けなくて、行き詰ってしまいました。
よろしくお願いします。

840:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/13 19:13:23 pbeH1u+r0
>>839
OSくらい書け。

WinXPなら、
マイコンピュータを右クリック → プロパティ → 詳細設定タブ → パフォーマンスの設定
→ 視覚効果タブ → パフォーマンスを優先

その他のOSは知らん。

841:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/13 23:18:27 CS9MihS20
>>839
>PC速度を速めるために、

実際遅いから高速にしたいと思ってるんだろうけど、>>840 さんが言ってる
ようにOS、あと PCスペック も書いといた方が良いな。

古いPCなら効果はあるかも知れないけど、最近のなら体感的な効果は
無いに等しいと思うから。

842:839
09/07/13 23:57:21 JOrIki5N0
>>840-841
WINDOWS XPです。
さっそくやってみます。
ありがとうございました!

843:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/14 19:12:46 JufP3MG+0
メル友が欲しいんですが
サクラが少なく、都道府県別で探せるサイトで
おすすめのところはないですか?

844:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/14 19:44:04 o8CdEbnQ0
URLリンク(www.liveleak.com)
日本の路面電車を除くどの電車、機関車でも実行可能ですか?


845:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/14 20:40:48 YuNWy+VP0
サドンアタックをIPBANされたのですが
回避方法ないですか?

846:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/14 21:05:30 bCI0zxPv0
URLリンク(www.dailymotion.com)

これのタイトルを知っている方いませんか?

847:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/14 22:16:57 /BXQNEJ+0
最近ノートンNIS2009入れたら、半角板見る度に
IE上のバーに8つのコンピュターの脅威が表示される
けど、皆さん大丈夫ですか。

848:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/14 23:32:02 GHMgmrZj0
精神科の先生に、身内が変なコトするので困っていると相談して、
先生がそれに答えるのですが、最後にそんな困った人は居なくて
あなたの妄想で、あなたの障害が疑われる…みたいな返事をするのを
見た記憶があるのですが、もとネタはあるのでしょうか?
良くできたコピペなのでしょうか?
またよろしければ正確な文言をお教えくださいませんか?
探しているのですがみつからなくて…。


849:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/15 00:54:22 pmh3TPMK0
URLリンク(www.tohotheater.jp)
このページを印刷しようとプレビューを見てみると
何故か上のほう一枚しか印刷されないようになってしまいます
大学のPC(WinXP)でやってみても同じで今家のWin2000のPCでも
やはり同じ結果です。
用紙のサイズをでかいのにすると少し↓に広がっていくのですが
それでも印刷の枚数は1/1のままで最初の一枚しか印刷されないようです
何が悪いんでしょうか?どうすればいいか教えてください
当方女子大生です

850:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/15 02:04:47 766d+8mE0
>>849 画面キャプチャして画像ソフトかエクセルとかで絵を繋げた方が早いかも。

851:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/15 08:12:45 6Yk0Tb4YO
>>848
Dr 林のこころと脳の相談室
精神科Q&A
【1087】家の中にストーカーがいます
URLリンク(kokoro.squares.net)

852:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/15 22:05:11 BlY2mNzMP
何でACアダプターは共通化しないのですか?
例えばDSとDSiで違うとかなんでそんな小さな違いでダメとなりますか

853:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/15 23:42:32 0SFzCznRO
>>852
DSは元々GBASPと同じ規格。一応玩具だから、抜け難く頑丈に作ってある。
DSiのコネクタはDSliteの時に本体を薄くするため、またヘッドフォン出力を
別にすることで端子を減らした。また、ターゲットを子供に絞らないので、
頑丈さを犠牲にできた。

最近のモバイル系ACアダプターはリチウムイオン充電用なので、本来統一できるのだが、
逆にリチウムイオン電池は極軸逆転や爆発などの危険が伴うので、
なるべく自社製を使用して欲しいというメーカーの意向の表れ。

854:/名無しさん[1-30].jpg
09/07/16 01:03:24 bAN9kCCv0
メーカーの人ね乙。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch