09/06/17 11:43:33 KLM8HkFd0
>>508
>今現在、イギリスやアメリカには日本に紹介するようなスターがいないんでしょうか?
そんなことはなく今でも当然ビルボードだって全英チャートだって脈々と続いてる。
今だったらエミネムとかblack eyed peasとかガンガン売れています。
ただあなたのいう70年代~80年代というのは日本は歌謡曲全盛の時代であり、
そういう音楽を好まない人々は洋楽に流れるという傾向が強かった。
また「洋楽はおしゃれである」という風潮も少なからずあった。
で、現在はというと国内の音楽も多様化、本格化してるので
言葉は悪いが「邦楽アーティストで事足りる」人が増えたんだろう。
タワーレコードがその昔は洋楽の輸入版を扱うショップだったのが
いまやメインの売場はJPOP、JROCKが占拠してるという状況を考えるとわかりやすい。