09/06/10 02:17:30 479prHQN0
>>398
内燃機関として洗練されているのはディーゼル。ガソリンエンジンと比較して、
利点
熱効率が高いのでガソリンより燃費が良い。(二酸化炭素排出量が少ない)
低回転で十分なトルクが得られる
欠点
排気が汚い(触媒技術の発達で解決されつつある)
排気量に対して、馬力が低い。(トルクは十分にある)
振動、騒音が大きい。
ユーザーが体感できる要素はこれぐらいかな。日本人はカタログスペックを重視する傾向が強いから、
(たいした意味もないのにデジカメの画素数が大きなものほど売れるのと一緒。)
同一排気量で馬力が低いとなると売りづらいし、トラックの黒煙など、
今までのネガイメージも尾を引いている。ディーゼルがもっと評価されて良い技術なのは確か。
あと誤解しないで欲しいのだが、日本のディーゼルエンジン技術は世界トップクラス。
普及しないのは作っても売れないから。