09/03/25 02:58:01 1/UHnZNx0
>>633 >>638
前後が逆ならば、右手を上に上げたときに鏡の中の自分も右手を上げるはず。
つまり、自分が北を向いていて東側の手を上げると鏡の中の自分は西側の手を上げるはず。
が、東側の手を上げれば鏡の中の自分は同じ東側の手を上げる。
だから鏡は(光を反射させ、その結果)左右を逆にしていると言ってよい。
実際、鏡は上下、左右、前後のうち相対的に決まっているものを逆に映す。
(人間の場合、上下前後が先に決まっていて、左右が最後に相対的に決まる。)
前後非対称、左右非対称、上下対称の生物にとっては、鏡は上下を逆に映すものになる。