09/02/04 19:52:49 6Gnodujb0
岐阜市中鶉の岐阜聖徳学園大付属小3年の赤堀愛果さん(9)が、全国珠算教育連盟の試験で最高位の珠算10段に合格した。
正式通知が1月末に届いた。9歳と4カ月の取得は、小学生としては県内初。全国の最年少記録(9歳3カ月)に続く史上2番目の記録になる。
コツは「練習量」と話す愛果さん。あこがれの「名人」を追って文字通りの日本一になるのが夢だ。
練習は普段の生活でも。車のナンバープレートやデジタル時計など、四つの数字を見れば四則演算をする。
かけ算、足し算などを使って答えが10になるような式を組み立てる。「2372」なら、(7―3)×2+2のように。
母の買い物について行けば、商品の合計値段も瞬時に暗算。足し算なら億の桁までできる。
「とにかく毎日練習することが大切」と愛果さんは右手中指のぽっくり膨れたペンだこを見せてくれた。
URLリンク(up2.viploader.net)