08/12/07 15:36:53 oLQUasE80
>>664
波の波長が長いほど、波としての性質が強くなるそうです。
電磁波の波長は、大ざっぱに、
長い(電波-光-X線-γ線)短い
です。
左にあるものほど波の性質が強く、右にあるものほど弱い。
右にあるものほど物質の性質が強く、左にあるものほど弱い。
光は、波の性質と物質の性質の両方から見ることができる、中途半端(言い方悪いですが)な波長なのです。
だから、光子(物質)として扱うことも、電磁波(波動)としても扱うこともできるのです。
高校の時の先生の受け売りですが…。