08/11/05 18:23:09 RkGbWCVA0
>>336
nowa.ccというタイトルのロシア語?で記された外国サイトへ行きました。当環境ではそこまで
カスペ無反応ですがポップアップがしつこく表示されマカフィーアドバイザーでも「CasOnline」
というオブジェクトが検出されるため有害判定が出ています。踏まない方がいいでしょう。回避推奨
>>337
1、4shared.comというタイトルの外国のファイルアップロード関連の外国サイトのトップページ
へ行きました。当環境ではそこまでカスペ無反応、マカフィーアドバイザーは安全判定、リンク先の
閲覧は自己責任で
2、英文が記されたどこかのサイト?の画像でした。PC無害
3~4、二つともDLされたファイルは同じで母親と息子がセックスをしているエロ漫画の
画像がたくさん入っているzipファイルでした。カスペ無反応、青少年有害
>>338
tickets365.com.cnというタイトルの主に中華系の芸能ニュース関連のサイトへ行きました。
当環境ではそこまでカスペ無反応、マカフィーアドバイザーは安全判定ですが有害サイトと
一つ繋がっているので一応注意が必要です。リンク先の閲覧は自己責任で