08/04/19 10:33:56 smcf3YPQ0
>>383流される、というのは特に他に理由もなくついていく時に使うもんだよ
アンタのその場合は業務に支障が出たりへたすりゃ健康にも障る
それについていけないというのは立派な理由だから
その意思を伝えれば全然卑怯でもなんでもないよ
ただたとえばあらかじめ6人辞めることを事前に知っていて
それでも俺は残るみたいなことを既に言ってたりして前言撤回みたいなのだったら
まぁ現実は厳しかったという建前は付けれるかもだけどちょっぴりバカっぽいかも
なにくそと発奮して人六倍頑張るのも場合によってはカッコイイけど
無理して体とか壊したら意味ないしバイト先としてもさすがに人手補充に躍起にはなると思うから
人六倍頑張る時期を耐えればまた元に戻るかもしれない
けど不満出まくりな場所ならヘタするとまた皆辞めて悪循環もありえるしなあ
様子見してみるのもいいかもしれない
なんにせよ辞めるのは卑怯でもなんでもないと思うよ