08/03/13 05:21:50 WtitmHM60
このウイルスに感染した場合、外部からパソコンが遠隔操作され、情報が抜き取られる。
ウイルス対策ソフトを使用していれば感染の危険はない。
被害報告はない。
「サイトのプログラムに不備があったため攻撃を防げなかった」と釈明。
インターネットセキュリティー会社「ラック」によると、
同様の攻撃は11日夜から12日にかけ、国内の企業や団体のサイトを対象に急増しており、
通常の70~100倍に上るという。
「感染するウイルスはオンラインゲームの情報を盗み出すタイプと推定
自分が開設したサイトが改ざんされていないか点検してほしい」と呼びかけた。
(2008年3月13日03時00分 読売新聞) URLリンク(www.yomiuri.co.jp)