IP電話の可能性at YUUSEN
IP電話の可能性 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@電話にはでんわ
01/01/06 20:12
フュージョンがそうだよ。

3:名無しさん@電話にはでんわ
01/01/06 20:42
日経の解説記事にもあったが
既存の大規模な会社は「電話網」をヘタに構築してしまっているため
IPベースのシステムには移行しづらいらしい。
これはNTTでもKDDIでも一緒。
その点、新規は一気に下克上を図れる絶好の機会。

特にラストワンマイルまで自前で持つusenは要注目。
あのソニーも乗ったしね。

NCCはマイラインどころじゃないのかも。。。

4:名無しさん@電話にはでんわ
01/01/08 11:04
IP電話に不可欠といわれる
IPv6についての解説きぼ~ん

5:名無しさん@電話にはでんわ
01/01/08 17:50
現状のIP電話について
無料IP電話について語ろう ←ネットサービス板
URLリンク(salad.2ch.net)
将来の一般IP電話とはシステムが違うが・・・

6:名無しさん@電話にはでんわ
01/01/08 23:37
でもなぁ、usen(大阪有線)もヤクザ企業だからなぁ・・・
証拠その1
URLリンク(mentai.2ch.net)
光板 大阪有線がヒットメール切り替えやってるよ


7:やっぱり出てきたね・IP電話
01/01/11 00:46
長距離通話料に「価格破壊」=「IP電話」で参入のフュージョン
(時事通信)


*市外電話に新規参入するフュージョン・コミュニケーションズが打ち出した全国一律3分20円の通話
料は、高留まりとの批判が出ている日本の長距離通話料の「価格破壊」に向け、大きな一石を投じそう
だ。特に100キロ超の通話料は、NTT <9432> コミュニケーションズ、KDDI <9433> 、日本テレコム
<9434> の大手3社の3分90円に比べ約77%も安く、3社の割引制度を最大限利用した場合に比べ
ても半値以下となる。

8:名無しさん@電話にはでんわ
01/01/11 00:49
ダイヤルパッドも、日本国内の政治的問題解決(NTT回線回避)できれば、
6月から開始されるし
けっこう、早いかんじで、実現されそうですね
NTTどうするんだろ(ワラ

9:名無しさん@電話にはでんわ
01/01/13 14:21
ここで、既存のインターネット電話の話題もやってください。
頼む。まとめて読みたいんだよ。だからあちこちに横レスしないでさ。

10:pulver
01/01/13 16:41
URLリンク(www.pulver.com)

11:122
01/01/13 16:50
相手は限定?必要ハード・ソフトは?品質は?
おじいちゃん・おばあちゃんも使えるようになりそうなの?

この辺、どうすか?>10のかきこした方。
まじで教えて。

12:名無しさん@電話にはでんわ
01/01/15 10:16
>10
pulverのイベントはかなり高い。
かなりぼってる。

13:名無しさん@電話にはでんわ
01/01/15 12:31
これからは全部IP網での電話が主流になっていくだろうね。
今までIP網以外で電話サービスやってきたところはそれが足かせに
なってしまう。その最たるのがNTT。

14:名無しさん@電話にはでんわ
01/01/15 12:40
日経コミュにもでてたけど、ドコモとかの移動体通信会社も
IP網にしていくのかなー

15:名無しさん@電話にはでんわ
01/01/15 12:49
でしょ、でないと時代に対応できない(w

16:名無しさん@電話にはでんわ
01/01/15 12:57
既存の交換機からFCCが使ってるソフトスイッチを使ったら
設備費はかなり安くなるのかね。



17:名無しさん@電話にはでんわ
01/01/15 13:17
参考キーワード WDM(光波長多重伝送)
光ファイバーを効率的に使うための技術らしい。

*フュージョンの角田社長は、この技術の第一人者のようですよ。
信頼性が東京電話よりはあるという論拠。

18:ますます
01/01/15 13:50
NTTの存在意義なくなるなあ

19:名無しさん@電話にはでんわ
01/01/15 17:44
最終的にはNTTは局から家庭への線の使用代と基本料金しか収入がなくなったりして。

20:名無しさん@電話にはでんわ
01/01/15 18:17
>19 東京電話利用者は既にそういう領収書を毎月もらってる。
NTTはくやしいだろうね。

21:名無しさん@電話にはでんわ
01/01/15 18:27
NTTに高い金払わなきゃならない理由は
「十万のNTT社員、家族も入れれば何十万、下請け会社とその家族も
入れれば百万以上か?を路頭に迷わせる気か?」と
つまるところはそういう問題になるんだろうね。

22:名無しさん@電話にはでんわ
01/01/15 18:32
ま、本音はそんなところだね(藁

23:名無しさん@電話にはでんわ
01/01/16 06:04
今のNTTは大手ゼネコンのようなもの。

24:名無しさん@電話にはでんわ
01/01/16 06:32
NTTの余剰人員は雇用対策(地方のバラマキ公共事業に類似)という名目で未だリストラされない。

25:名無しさん@電話にはでんわ
01/01/16 10:29
NTTは、サービスなんかしなくていいし、期待してない。
純粋な施設管理会社になってくれ。
光ファイバーとかなったら、NTTの生命線
ラストワンマイルでさえ、維持できないんだから。

26:名無しさん@電話にはでんわ
01/01/16 15:22
私の知り合いが、ADSL申し込んだが「光収容」で蹴られた。
光ケーブル使って128kっつーのも、馬鹿だよな>NTT

27:名無しさん@お腹いっぱい。
01/01/21 12:29
NTTの人から聞いたんだけど、あそこは社員の人数3分の2にしても
今のサービス(してないけど)水準を維持できるんだって。
2ちゃんの人ならわかってるとは思うけど、
一般の人ってNTT職員が国家公務員だって気が付いてない人が多いから、
この話すると信じてくれなかったり、驚いたりするよ。

28:名無しさん@電話にはでんわ
01/01/21 16:42
>NTT職員が国家公務員
今は違います

29:名無しさん@電話にはでんわ
01/01/24 20:37
>>26
光収容じゃなくてRT収容だろ。


30:名無しさん@お腹いっぱい。
01/01/24 22:33
>28
国家公務員じゃなかったの!?

31:名無しさん@電話にはでんわ
01/01/25 00:03
>31
みなし公務員ですよ。

32:名無しさん@電話にはでんわ
01/01/25 00:13
>>29
RT収容調べてみたけど、光収容とどう違うの?

33:名無しさん@電話にはでんわ
01/01/25 13:59
このスレで言われてるNTTってのは東西って考えていいんだよね?
それともコムなんかも含めた話してるの?


34:名無しさん@電話にはでんわ
01/01/25 14:19
コムは完全民間会社です。
しかし、給与はNTTグループで一応統一との建前のはず。
(最近、ボーナス等でそれも崩れつつあるらしいが)

35:名無しさん@電話にはでんわ
01/01/25 19:36
話を本筋に戻せ。

36:名無しでGO
01/02/02 23:54
あげ

37:名無しさん
01/02/03 02:37
ブロードバンドとIPv6が普及したらみんなインターネット使った
IP電話になって電話代タダになるよ。それまで10年かかるかな?

38:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/03 05:08
本気で逝ってるの?アホ??
(ちなみに、「電話」は付加サービスとして無料かもしれないが
「通信会社」に通信料金は払う予定になってるはずですが。。)
夢と現実をごちゃ混ぜにしてるような気がしてならない>>37

39:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/06 22:01
普通のTIELineのつもりでVoIPを導入するとエライ目にあうよ。
圧縮がキツイと音声の立ち上がりが悪いし、サイレントコンプレッションの
識位置を下げると無音状態で違和感が出るし。
技術として実用化する為の制約ってのが分かっていれば使用に耐えられるけど、
利用者全てがそれを理解するのは無理だ。
困ったモンだね。

40:@
01/02/07 19:03
.

41:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/07 19:10
フュージョンといわゆる「インターネット電話」は
明らかに違うと思いますが、どうお考えですか?>>39

42:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/07 19:51
>>39
>普通のTIELineのつもりでVoIPを導入するとエライ目にあうよ。
これは誰に向かっていってるのかな?ちょっとズレてない?
キャリアがそんな程度のことわかってないわけないでしょ。
素人ネットワーク技術者がVoIPよくわからないまま発言しても
恥かくよ
閾値(字はこうでしょ)とか圧縮がとかほざいているが
だからそれがなにか?、という感じ。

43:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/08 11:46

>42
誰もキャリアの話しなんかして無いじゃん。
はったりご苦労さん(ワラ

44:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/08 12:29
>>43
ここのスレはキャリアのIP電話についてのものだから
>>1をよく読めば
41の内容がスレ違いだとおもうけど?

45:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/08 13:55
今の問題は、キャリアとして識別番号を取得するような所
(当然「電話」としてクオリティには責任がある)
といわゆる「インターネット電話」の違い

さらに、その2者の融合についてでしょう?

どこも本題から外れてないと思うが。

46:176
01/02/08 22:16
1のスレの立て方がうまくなかった事とその後の流れをよく知ってる
>>45の方が正しい。>>44最初からよく読み直しなさい。

47:初心者疑問
01/02/09 19:52
知りたいので、続きを書いてください

48:61
01/02/10 00:56
 ところが,具体的に設定できないポリシーがある。主観的にしか判断できない音声品質がそれだ。松田氏は,「VoIP技術を導入しようとするユーザーに,デモンストレーションを実施しない方がいい」と明かす。例えば,100拠点を内線電話網でIP化した場合,「各拠点で音声品質にばらつきが出るのは当たり前」だからだ。ところが,比較的「いい環境」でデモンストレーションすれば,音声品質は当然高い。「ユーザーは,デモンストレーションの音声品質を基準に捉えてしまう」という。

 さらに,ポリシーを持って設計するためには,「利用する技術の意味を理解する必要がある」。松田氏は,聴講者に向かって「細かな技術内容をしっていることを自慢しないでください」と訴えた。VoIP技術についても,「かっこいいから導入する」,「有名企業が採用したからうちも」--といったことがないように,「今日は文学的にVoIP技術を設計することを知って欲しい」と述べた。

NTTデータの松田氏講演より。

49:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/10 01:14
↑いつの公演ですか?
何からのコピペ?

50:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/10 06:36
【NET&COM21速報】「VoIP技術の導入を目的にするな」─NTTデータの松田氏が講演(2001/02/09)
URLリンク(www4.nikkeibp.co.jp)

51:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/10 09:28
文学的にVoIP技術を設計?

52:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/10 12:36
「文学的に知ってほしい」だろ。
全体像が浮かべられないくせに、細かい所は妙に知ってる技術者が多い
事への警告だろ。
日本語から勉強せい。(あ、こういうこといってるのか)

53:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/10 13:09
利用する技術の意味を理解する=文学的
文脈からすればそうなる。

NTTデータ=フュージョン出資の1つ。
当然、技術的な下支えもしてるだろうから
この発言はそれなりの重みをもつよ。

54:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/10 13:24
NTT子会社の社員としては仮にVoIPが良いとしてもVoIP絶賛
という訳にはいかないよねぇ。じゃあなぜNTTはVoIPにしないん
だと聞かれたらどう答えるんだ?まだ既存設備の消却が終わってないから
それ迄は高い料金でも我慢してねっていうのか?それともNTTには
沢山従業員がいてVoIPにしてそいつらの仕事とりあげるわけには
いかないんだとかいうのか?

55:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/10 14:33
>>54
どこで発言してるか(IT技術関係者相手の講演会)
を読めば、その受け取り方はあまり適当じゃない気がするなぁ。

一般人相手に言ってるならともかく。

56:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/11 00:30
>>55
まあ54の意見もわかるが、
松田氏の公演は企業内でのVoIPについてだから、NTTとかキャリアの
IPの話とはちょっと別だろうね

ただ相手が技術関係者だろうがなんだろうが
データはNTTの子会社という立場はやっぱりわきまえているし
NTTの方針が現在のところ、基幹網にIPを導入しない方針
(ATMノードでいく)だから、たとえ、IP網絶賛という
いうことは、いずれにしろ言えないと思うよ。
個人的には今は過渡期だから、IPvsATMの議論はまだまだ
あると思うけど。やはりIP化に進む方向は間違い無いと思うけどね。
既存の資産が大きければ大きいほど方向転換はしにくいわけだから、
NTTがIP網導入に積極的でないのは当然だとは思うが。


57:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/11 00:58
>>56
俺がNTTの研究所を見学した時は、
IPoverATMの図が描いてあったけど。
既存資産の都合というよりも、IP技術が未熟だからじゃないの?
ATMは枯れているしね。使う前に枯れすぎたような気もするが。
アクセス網だって、ATMがメインですよね?ATM-OLTとか。


58:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/11 01:15
>IPoverATMの図が描いてあったけど。
そうそう、だからこそ、ATMで行くという意味でしょう
それは。
NCCの出している方針は、IPoverATMではなく
フラットなIP網ですよ。
まあどっちが正しいと言う議論ではなくて
明らかにNTTは全面IP化には向いていないな(現時点で)
と言う意味

>既存資産の都合というよりも、IP技術が未熟だからじゃないの?
資産は人的なものも含めての意味
現時点でのIP技術はまだ未熟かもしれないし、キャリアでの基幹網
IP化実績もまだほとんど無い。しかし、現時点で未熟であっても
その技術の将来性を見越して計画するかどうかの選択で
NTTはまだ、踏ん切りがつかないのでは。
いや、わかんないよ多分内部でも意見分かれていると思う
政治的な部分がおおきいからなーNTTの方針は

59:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/11 01:20
>>58
ふむふむ、NCCはフラットなIP網ですか。
それって、フュージョンと同じイメージですか?
しかし、NTTがATMベースにするなら、相互接続では、NCCも
ATMを採用せざるを得ないのでは、とか思ったりして。
関係ないのかな?よくわかりませんなあ。

60:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/12 10:06
ちょいと気になるニュースを1つ―日経

高音質ネット電話 パソコン⇔電話機通話可能に
ソフトフロント 米ヌエラと提携
 ソフト開発のソフトフロント(札幌市、村田利文社長)は、米交換機メーカーのヌエラ・コミュニケーションズ(カリフォルニア州サンディエゴ)と、高音質のインターネット電話システムの開発で提携した。ソフトフロントの音声伝送技術とヌエラのネット接続装置を組み合わせ、電話機とパソコン間などの通話も可能な企業内イントラネットの構築事業などを日米で展開する計画だ。
 ソフトフロントはネット上で音声と画像を同時に高速伝送するVoIP(ボイス・オーバー・インターネット・プロトコル)の新技術を独自開発した。同技術は音質のよさが売り物だが、通話はパソコン同士に限られていた。
 同社はヌエラが開発したLAN(構内情報通信網)と公衆回線網を結ぶ接続装置(ゲートウエー)の通信規格に対応するよう自社ソフトを改良する。ソフトを組み込んだ端末とヌエラの接続装置を使い、例えば顧客企業が海外支社の電話機から東京の本社のパソコンにもネットを経由して高音質・低コストで通話できるようにする。
 ヌエラの米国での販売力も活用し今後、日米企業のイントラネット導入や、通信事業者のシステム購入働きかける構え。販売目標は未定。音声と画像データを伝送する総合的な社内通信システムとして日米での普及を目指す。
 ソフトフロントの二〇〇〇年三月期の売上高は六億八千万円。同社の技術はコールセンターなどが導入し始めており、ソニーのネット通販子会社であるソニースタイル・ドットコム・ジャパン(東京・港)が顧客対応システムとして採用している。

毎日みたいな事があったら、転載した俺のせいだな(藁

61:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/12 18:41
>57
NTT内部でも割れてるらしい。
12月からの光・IP接続サービスはATMじゃない。

62:ひとまず名無し
01/02/18 05:51
 IPoverATMというのは、「ATMを大金注いで作っちゃった以上、使わないでいいですとは言えないよな」
ということなんではないのでしょうか。


63:名無しさん@お腹いっぱい。
01/02/18 13:32
>>62
QoSに自信がないんだろ?IPでは。
IPネットワークです、といいながら、ベースがATMの場合が、
北米でもよくあるので、注意。

64:ひとまず名無し
01/02/18 13:58
>63
 ご教示ありがとう。
 北米含めて世の中にIPoverFRというのはないですか?


65:名無しさん@お腹いっぱい。
01/02/18 14:19
>>64
もちろん、日本にもあります。

66:ひとまず名無し
01/02/18 14:55
>>65
 ご教示ありがとう。
 FRありとすれば、なんか#63は「ATMを大金注いで作っちゃった以上、使わないでいいですとは言えないよな」という人が北米にもいる
と思えてしまうのでした。



67:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/18 23:31
>>66
FRとATMではQoSの振る舞いが違いますよ。
FRはATMのようなギャランティ型通信には、あまり向いていない。
CBR的な動作が出来ないからね。
ただ、ATMもどうかと思う。セルの大きさが、どうも虻蜂取らずのような。
まあ、ADSLもベースはATMだから、意味はあるのでしょうけど。

68:ひとまず名無し
01/02/19 02:08
>67

 ご教示ありがとう。#63,#65と同じ方なら深謝。

 このスレはIP電話ですが、音声を運ぶとしたらFRのQoSでは不適ですか?
 そもそもギャランティ型でIP使うのにはなんか違和感があるんですけど…IPはデファクト標準だからしかたないのはわかってるつもり。
 FRのQoSで足りるなら、IPoverATMはやはり#62,66ではないでしょうか?


69:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/19 12:11
>>67
>ADSLもベースはATMだから、意味はあるのでしょうけど。
これってどういう意味でしょうか?
ADSLって単なる伝送の技術ではないの?
ATMは網の技術だと思っていたのですが・・

70:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/19 23:29
ADSLって、レイヤ1。ATMは言うなれば、レイヤ2。IPはレイヤ3。

ADSLのモデムはレイヤ2でATMを使用しているです。
(たぶん)

71:IP電話スレ復活
01/02/27 11:07
フィスコから転載

 国際電気通信連合はインターネット技術を使ったIP電話の普及推進に乗り出すと報
じられている。国際的な技術基準作りを進めるほか、米国に有利な国際ネット回線
の負担見直しを要請するようだ。先週末に72.6万円の安値を付けた後、急ピッチの
上昇。


72:名無しさん@電話にはでんわ
01/02/27 11:17
>>71
 72.6万円?
 あぁ、NTT株の解説ね。
 でも、IP電話普及したら一番辛いのNTT(東西)でしょうに。
 何で囃すかね?


73:名無しさん@電話にはでんわ
01/03/01 00:06
【通信事業】

日本テレコム、IPを利用した全国一律料金の電話サービス

■URL
URLリンク(www.solteria.net)

 日本テレコムは、IP網を利用して全国一律料金で電話がかけられるサービスを開始する。23日に郵
政大臣に認可申請および届出を行なった。

 サービスの名称は「VoIPオフネットサービス」。同社の次世代IP網「PRISM」上で提供中のデータ通信
サービス「SOLTERIA~Managed IP Service~」のメニューとして追加する。Managed IP Serviceを利用
している企業は、PRISMのネットワークを通じて一般のアナログまたはISDNの固定加入電話にダイヤ
ルできるようになる。通話料金は全国一律1分10円で、回線ごとに月額1,000円の基本料金が発生す
る。今後は、携帯電話や国際電話への対応も検討していくとしている。

74:名無しさん@電話にはでんわ
01/03/03 11:52
age

75:名無しさん@電話にはでんわ
01/03/03 13:43

    東京~大阪間が3分29円!?
ひと足お先にインターネット電話してみませんか?
3月1日より先着3000名限定にてテストサービス開始!!


ぷららは3月1日にインターネット電話「ぷららフォン」
サービスのテストサービスを開始致しました。パソコン
を介する必要がなく、現在ご利用中の電話機を使って
PHONE TO PHONEの通話ができるしくみです。このため、
長距離電話会社を使うのと同様の使い勝手でご利用可能
です。通話料金は東京~大阪間で3分29円(夜間)と
長距離電話会社よりもお得な金額に設定しております。
ぷらら会員の皆様、奮ってお試しください。1、使い勝手

「ぷららフォン」サービスは事前にご利用登録が必要です。
ご利用登録頂くとぷららフォンID(数字8桁)をお振出し
します。あとは、全国の県庁所在地に設置しております
ぷららフォンAPに接続して頂き、ぷららフォンIDを押し、
その後相手先電話番号を押すだけの簡単操作です。


2、お得な料金設定

「ぷららフォン」サービスの料金は、A群からC群の3グレ
ードで、昼間料金と夜7時から翌朝8時までの夜間料金が
ございます。全国に設置済みのぷららフォンAPから近い
地域は安い設定ですので、東京(03地域)~大阪(06地域)
も、東京(03地域)~千葉(043地域)も同じ3分間29円
(夜間料金)となっております。このため、ぷららフォン
AP近隣にお住まいの会員同士の通話が、お得な料金でお楽
しみ頂けます。

なお、ぷららフォンの通話コストは、(a)ぷららフォンAP迄
の通話料、と(b)ぷららフォンAPから相手先電話への料金の
合算となります。このため(a)の部分料金についは市内電
話会社にお支払いが必要となります。

(a)ぷららフォンAP迄 + (b)ぷららフォンAPから相手先電話
 の通話料        への通話料

= 「ぷららフォン」トータル通話コスト


3、ご利用条件

・事前にご利用登録が必要です。テストサービス期間は、
 先着3000名の限定登録となります。
・個人会員のうちライト会員以外のセット契約会員のご利
 用に限らせて頂きます。
・プッシュホン回線からの通話が必要です。
・発信元が携帯・PHS電話の場合でもご利用頂けます。
(通話相手が携帯・PHSの場合はご利用できません。)なお、「ぷららフォン」サービスのテストサービス期間は
3月1日から4月末日までとなっており、この期間中先着
3000名の登録会員に対してのサービス提供となります。
下記のホームページにてご確認のうえお早目にお申し込み
ください。

テストサービス期間中に頂いた皆様のご意見を反映して、
より安く、より使い安いインターネット電話サービスを
本サービス提供開始する予定です。ご期待ください!!「ぷららフォン」サービス:
URLリンク(www.plala.or.jp)

76:名無しさん@電話にはでんわ
01/03/04 02:45
ぷらら電話を使ってみた(大阪・東京間)。
意外に音質的には良好でした。

これで29円/3分だったら、まあ、フュージョンのサービス開始
までのつなぎにはなるかな?
ただ、かけるのにすごい手間がかかるので、フュージョンに勝ちたければ、
3分/15円(=ぷららへの支払い代金は6円)くらいにしないとね。


77:名無しさん@電話にはでんわ
01/03/06 23:03
これからは、いろんな品質を選べる時代だね。選べるってのはいいことだ。うんうん

78:部外者
01/03/10 18:24
■世界最大のインターネット電話バックボーンを提供=米ITXC 会長兼CEO トム・エ
ブスリン
URLリンク(www4.nikkeibp.co.jp)
 米ITXCは,世界中の通信事業者やインターネット接続事業者(プロバイダ),一般
企業向けにインターネット電話サービスを提供する。創立者でもあるエブスリン会
長に,ITXCの事業内容と今後の展開について聞いた。

79:部外者
01/03/10 21:24
ITU、ネット電話推進へ宣言採択
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

*いよいよ待ったなしですな。どうする既存キャリア。

80:名無しさん@電話にはでんわ
01/03/11 05:03
これ見ると音質は問題ないようだけど。

URLリンク(www.zdnet.co.jp)
電話と変わらない“IP電話”(1)
全国どこでも一律3分20円という画期的な通話料を提示したフュージョン・コミュニケーションズが,通話品質の公開試験を行った。



81:部外者
01/03/12 10:34
●ISAO、全国一律30秒5円のインターネット電話サービスを開始
URLリンク(biztech.nikkeibp.co.jp)

82:FC申込者
01/03/12 15:54
すでにフュージョンコミニュケーション(FC)に申し込んだ者ですが、
本当に割り安になるんでしょうか?
詳しい方の情報お願いします。

83:部外者
01/03/12 16:07
ハァ?

84:FC申込者
01/03/12 16:33
ハァ? でなく情報の提供を

85:部外者
01/03/12 16:41
検討しないで申し込むアンタの脳みそを疑う。
あんたの通話状況はあんたしかわからん。
はっきり言ってアホ。

86:名無しさん@電話にはでんわ
01/03/12 20:50
>>FC申込者

NTTコム、KDDI、テレコム、フュージョン等のHPを読めば解かること、
それをさらに>84のような発言しているようではどこのスレでも誰も
相手にしようとは思わん。


87:名無しさん@電話にはでんわ
01/03/20 21:05
インターネット電話として現在無料試験サービス中のriririPhoneを
つかってみたんですけど、雑音がひどくて使い物にならない。

フュージョンは音声いいらしいけど・・・

88:名無しさん@電話にはでんわ
01/03/20 21:51
そうですね。フュージョンはインターネット電話ではないですから。

89:名無しさん@電話にはでんわ
01/03/21 13:11
>>39
コストとのトレードオフ。

>>87
ネットの回線が遅いと品質は悪いかも知れない。

>>87-88
末端までIPにする場合は
PC to PC、PC to Phone、Phone to Phoneの各種類がある。
フュージョンは市外回線をIPでやっている。
いずれも外出


90:名無しさん@電話にはでんわ
01/03/21 23:32
>>89
87です。どうもf(^ー^;
回線はADSLぷららです。だから回線の細さが原因ということはないと思います。

91:名無しさん@電話にはでんわ
01/03/22 01:20
>>90
手元だけは太いってことですね。

92:名無しさん@電話にはでんわ
01/03/22 10:36
VoIP Voice over IP [通信]

TCP/IP ネットワークを使って音声通信を行なう技術。


93:用語錯綜中。。。
01/03/22 10:43
インターネット電話:(国際)公専公接続


94:名無しさん@電話にはでんわ
01/03/22 12:01
短波放送で鍛えた俺にとっては、高音質。

95:tange
01/03/24 18:51
今お使いの電話機から全国3分16円で掛けられる(タイムプラス使用)
インターネット電話「D-Phone」を使ってみませんか
今長距離通話料は一番安いと思います。
URLリンク(www.ddn.ne.jp)
是非よろしくお願いします。



96:名無しさん@電話にはでんわ
01/03/24 19:49
おいおい、マルチポストすな。>>95
それはおいといても、これはそれとは別に月額定額料として2000円かかる。
ということは、フュージョンと比較して2000/(20-16)*3=1500分=25時間以上
使わないと元がとれないということになる。

というわけで、2ちゃんねる的には逝ってよしだな、これ。

97:名無しさん@電話にはでんわ
01/03/26 15:44
そういえば、KDDIがやっていた(いる?) VIP21の実験ってどうなった
のかな? CATV200社、加入者2万人って、大々的に広報やってたみたいだけど。
URLリンク(www.kmn.co.jp)

98:名無しさん@電話にはでんわ
01/03/26 19:47
電話網とインターネット網を全く別物と考えている時点で間違いのような?
URLリンク(www.kmn.co.jp)
それならば、フュージョンの方が優れているように思えるが。
URLリンク(www.fusioncom.co.jp)

99:名無しさん@電話にはでんわ
01/03/27 09:31
CATV、DSL加入者同士の通話は電話網に抜かない(IP網のみ)無料通話となり
かなり理想的なものだと思うけれど....
しかし、逆にKDDIからみれば既存の電話網の収入が減ってしまうジレンマがあり
頓挫したのだろうか?

100:名無しさん@電話にはでんわ
01/03/28 16:34
>>98
>>電話網とインターネット網を全く別物と考えている時点で間違いのような?
   ●  ●         ● ●                   ●●●
  ●  ● ● ●●● ● ● ●                 ●   ●
 ●   ●   ● ●  ●   ●   ● ●             ●
●         ● ●       ●   ● ●            ●
●        ●  ●       ●   ● ●  ●●●●   ●
●        ●  ●       ●  ●   ●   ●●    ●
 ●      ●●●●●     ●  ●    ●  ●
  ●                ●           ●        ●


101:名無しさん@電話にはでんわ
01/03/28 17:15
>>99
頓挫も何も、PC to PC Phoneは今でもタダじゃん
(インターネット接続に掛かる料金除き)


102:名無しさん@電話にはでんわ
01/03/28 17:18
>>101
定額常時接続同士なら、国内はおろか国際でも24時間無料で通話可能。


103:名無しさん@電話にはでんわ
01/03/28 17:23
>>97
実際のところ、電話の音質の音声なんて、20kbpsもあれば十分だから、
アナログ回線・ISDN回線でも帯域幅は十分な訳よ。



104:名無しさん@電話にはでんわ
01/03/29 06:40
>>103
シャノン先生、患者さんです。


105:名無しさん@電話にはでんわ
01/03/29 08:00
>>104
伝送するのに、何が悲しくてベタで流さなきゃいけないのか・・・。

106:名無しさん@電話にはでんわ
01/03/29 09:59
>> 101
確かにそうなんだけど、
o PC-PCで電話する人
メリット 無料
デメリット PCを立ち上げないといけない、PC性能に音声が依存
o 電話機(VoIP)
メリット 常時接続ならいつでも使用可能、PCよりは音がいい
デメリット 機器が高い

の割合はどうなんでしょう? ヘビーユーザかそれ以外の一般人
でだいたい分けられるのかも。

107:名無しさん@電話にはでんわ
01/03/30 10:04
>>106
>>PC性能に音声が依存
   ●  ●         ● ●                   ●●●
  ●  ● ● ●●● ● ● ●                 ●   ●
 ●   ●   ● ●  ●   ●   ● ●             ●
●         ● ●       ●   ● ●            ●
●        ●  ●       ●   ● ●  ●●●●   ●
●        ●  ●       ●  ●   ●   ●●    ●
 ●      ●●●●●     ●  ●    ●  ●
  ●                ●           ●        ●


108:名無しさん@電話にはでんわ
01/03/30 10:05
>>104-105
   ●  ●         ● ●                   ●●●
  ●  ● ● ●●● ● ● ●                 ●   ●
 ●   ●   ● ●  ●   ●   ● ●             ●
●         ● ●       ●   ● ●            ●
●        ●  ●       ●   ● ●  ●●●●   ●
●        ●  ●       ●  ●   ●   ●●    ●
 ●      ●●●●●     ●  ●    ●  ●
  ●                ●           ●        ●

109:名無しさん@電話にはでんわ
01/03/30 10:08
>>107 >>87
ていうか、単にボリュームコントロールの設定してないだけじゃ?
(過入力で音の歪み)
マイクの性能にもよるかモナー


110:名無しさん@電話にはでんわ
01/04/05 16:14
なんかつまんないコピペがはびこってますなぁ。

さて、まだ誰も出してないようなんで一つ話題を。
有線ブロードネットワークスが「やっぱり」IP電話への参入をするそうです。

111:ココにコピペ、忘れてた。
01/04/08 18:45
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
固定電話、2005年ネット化・既存番号で通話
 総務省はAT&T、NECなど通信事業者、機器メーカーと共同で、2005年にも家庭や企業に設置している固定電話をインターネット電話に切り替える。ネットを活用することで通信費用を圧縮するのが狙い。固定電話と同じかけやすさ、音質を保ちながら、長距離や国際電話料金の大幅引き下げが可能になる。ネット電話は家庭などからネットの接続事業者につなぎ、そのネットを使って相手と通話する仕組み。家庭や企業の電話機と接続事業者までの回線は変わらないが、中間の通信網をネットに置き換える。
 総務省は4月下旬、ネット電話のための推進協議会を設立。京セラやAT&T、日本テレコム、NEC、ニフティなど15社が参加を決めた。日本電信電話(NTT)、KDDIなど大手通信事業者にも参加を呼び掛けている。協議会は現在の電話と同じ電話番号でネット電話もかけられるようにする。現在一部で導入しているネット電話はネット事業者に接続するためホームページアドレスを打ち込み、さらに相手先の電話番号をダイヤルする必要がある。

いよいよ待ったなし。

112:名無しさん@電話にはでんわ
01/04/08 18:59
>>111
これ普及したら、今のマイラインの設定とかあまり意味なくなるってことでしょうか?



113:名無しさん@電話にはでんわ
01/04/08 19:15
>ニフティが参加
大きな話に紛れてうっかり見逃しそうだが
これも大きいな。ニフティもIP電話事業に進出するハラか?

114:名無しさん@電話にはでんわ
01/04/13 20:46
プロバイダが電話事業に参加できる時代が来るんですよね・・・
逆にNTT地域会社もインターネット事業ができないと
IP電話の営業に制約がついてしまう。だからなんとしても
事業法を改正させたかったのかなあ。

115:名無しさん@電話にはでんわ
01/04/16 20:45
あげいん

116:名無しさん@電話にはでんわ(6)
01/04/16 21:04
プロバイダと電話会社の垣根が低くなる政策が計画されてますね。
もし、それが実行されたら、
ニフティとフュージョン
ぷららとNTT東日本
インフォスフィアとNTT西日本
の合併も驚くことではないでしょう。

117:名無しさん@電話にはでんわ
01/04/25 10:21
本格移行のカギと言われるIPv6をNTTコムが実用化するらしい。

118:名無しさん@電話にはでんわ
01/04/25 10:34
投稿しといて言うのもなんだけど
↑のニュースってバリューあるのかな?そんなに。

119:名無しさん@電話にはでんわ
01/04/26 09:20
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
NTT-MEのIP電話。ついにNTTがフージョン潰しにきたか。
もっと詳しい情報ないかな?

120:名無しさん@電話にはでんわ
01/04/26 10:33
フュージョンの倍額近いじゃん。まだまだテスト段階じゃないかな。

121:名無しさん@電話にはでんわ
01/04/27 01:11
ごちゃごちゃ言う前に↓これ使ってミソ
URLリンク(www.gamevoice.com)

122:名無しさん@電話にはでんわ
01/04/27 09:55
KPTはなかなか良さそうだけどどう? 初期費用2800円だけど固定電話で全国一律15円だし、固定から携帯電話も三分44円だって。しかも課金システムは6秒刻みになっているようだよ。

123:名無しさん@電話にはでんわ
01/04/27 12:33
未だに古株NCCのIP電話計画が見えないのは何故?
マジレスきぼーん

124:名無しさん@電話にはでんわ
01/04/27 12:40
>>122
URLくらい書け、って検索したら出てきたが。
URLリンク(homepage2.nifty.com)

125:貼っとくよ
01/04/27 22:06
IP電話に90秒16円-NTT-ME
URLリンク(piza.2ch.net)

126:名無しさん@電話にはでんわ
01/05/05 23:45
あげ

127:名無しさん@電話にはでんわ
01/07/05 16:51
age

128:名無しさん@電話にはでんわ
01/08/16 20:39
あd

129:名無しさん@電話にはでんわ
01/10/18 23:40
IP電話の時代になるとダイヤルインとかはどうなるの?

130:名無しさん@電話にはでんわ
01/10/21 21:06
IP電話用に030が割り当てられたようだね。
これで固定電話の代用は可能なのか?

131:名無しさん@電話にはでんわ
01/10/22 07:39
常時接続を引き込んで今のNTTの番号がそのままIP電話の着信で
でつかえるように成ればもうみかかはいらない。
今使っている電話が接続できるアダプターでもできればいい。

132:名無しさん@電話にはでんわ
02/01/20 19:32
IP電話になると、今の電話はなくなるのでしょうか?

133:名無しさん@電話にはでんわ
02/01/20 20:00
>>131
>もうみかかはいらない
あの、どうしてそういう発想になるのでしょう。
きっとNTTが目障りなんでしょうね。

これが各社を同列に扱う「マイライン」制度の成果なのでしょうか。
ひょってしてNTTの消滅が可能なのではないかと思わせてしまうこの制度。

これだけ嫌われるのなら他社に基本料も含めて請求を他社に任せてしまって
お客さんの前から隠れてしまったほうがいいね>NTT

134:sage
02/01/21 00:16
非IP携帯端末 + 電話番号の占有 + 総務省
みかかグループを守る三種の仁義


135:名無しさん@電話にはでんわ
02/01/26 13:15
age



136:電話代節約!
02/01/26 21:37

 市外通話が市内通話料金だけで使えるようになる!
 会員費として月々3000円を払うだけで
 家庭やオフィスの固定電話がとってもお得に!!
 
 URLリンク(www.topworld.ne.jp)


137:名無しさん@電話にはでんわ
02/01/27 11:08
>>136
マルチうるさいよ。
氏ね


138:名無しさん@電話にはでんわ
02/01/27 15:47
>>136
なんだ、マルチポストじゃなくて「マルチ商法」かよ。
くだらんことに頭使うな!氏ね>>136


139:名無しさん@電話にはでんわ
02/02/21 18:49
こっちにも貼っておこう。

全国3分10円ネット電話~IPTEL~
スレリンク(esite板)


140:名無しさん@電話にはでんわ
02/02/22 08:52
>>134
そうそう。IP電話に番号を割り振る。そしてそのDBの管理は?NTTへ。
すなわち、IP電話に掛けるには、NTTのDBを利用する必要が出てくる。
そして回線接続料の代わりに番号DB管理料をとり、NTTは永遠に不滅です。

多分、そうしないとIP電話グループに電話機からIP番号を入れるとPC
に接続するような仕組みを作られるのが怖かったのでは?
00XX 192 168 0 1 なんてね。

141:親切な人
02/02/22 13:11

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

142:名無しさん@電話にはでんわ
02/02/22 13:36
>>133
日本のIT後進国への没落の戦犯はNTTです。


143:名無しさん@電話にはでんわ
02/02/22 13:38
>>140
DBの管理はプロバイダーになると思われ
プロバイダーがネット電話サービスもやるちゅーことね


144:名無しさん@電話にはでんわ
02/02/22 13:38
>>140
IP番号ってIPアドレスの事かい?
IPv6になったら恐ろしい事になりそうだな。


145:名無しさん@電話にはでんわ
02/02/22 13:42
>>111
固定電話全てをネットに移行できるわけはない
安定し、かつ、グローバルサービスの可能な、ラストワンマイルのメディアが
まだ無いし、その時期までに解決されるわけはないからだ。




146:名無しさん@電話にはでんわ
02/02/22 13:48
それと、フュージョンとネット電話を比較する論法が多いが、

フュージョン
・ラストワンマイル・市内局網あたり(←不詳)がNTTに依存
・IP通信は専用線上のみである

ネット電話
・基本的に、インターネット=公衆網ゲートウェイの、インターネット側はどのキャリアにも依存しない
・IP通信はインターネット上でありえる。

かなり根本的に違う。


147:名無しさん@電話にはでんわ
02/02/22 16:55
>>145
ほんと?CATVでも光でもいいんじゃないの?
今でも着信のことさえ気にしなければNET2PHONEで大丈夫っしょ。
これで着信ができるようになるわけだから、
CISCOとかIP電話機なんかをネットに直結すればラストワンマイル
は必要なくなりますよ。ADSLの人だけは必要だけど。ADSLの人はBBフォンで対応ってことになるかな。

148:名無しさん@電話にはでんわ
02/02/22 22:23
URLリンク(www.asahi.com)

149:名無しさん@電話にはでんわ
02/02/22 22:26
【朝日新聞ニュース】


IP電話が飛躍的普及の兆し
 企業が次々採用、個人にも



 インターネット技術を使った格安料金の「IP電話」が一気に普
及する勢いをみせている。通信費を削減したい企業で採用が
相次ぎ、ADSL(非対称デジタル加入者線)高速ネットサービ
スの浸透に合わせて家庭でも導入の動きが出てきた。NTTな
ど大手通信会社が築いてきた交換機を使う電話回線網は近い
将来、IP電話にとって代わられそうな雲行きだ。

 ●コスト節減の切り札

 証券準大手の新光証券は国内の98本支店の電話計約800
0台を02年度中にIP電話に交換する。今夏までに本支店を専
用インターネット網で結び、米シスコシステムズ製のIP電話に
切り替える。約25億円かかるが、これまでの専用線を使った内
線電話の維持費に比べ通信費が1割以上安くなる。新生銀行
も約3500台をIP電話に順次切り替えている。

 通信設備の保守・コンサルティングを手掛けるNTTエムイー
(NTT-ME)は、この1週間で約120社とIP電話導入の契約
成立にこぎつけた。企業向けに昨年12月から本格的に販売を
始めたが、中小企業などからの問い合わせは約5000件に達し
たという。


150:名無しさん@電話にはでんわ
02/02/22 22:28
>>147
だから、CATVにせよFTTHにせよ
2005年までにグロバルサビス可能とはとても胃炎ということだ。


151:名無しさん@電話にはでんわ
02/02/22 22:29
>>148
●ADSLが後押し

 IP電話には複数の方式がある。国内一律3分20円で「IP電
話」の名を一気に普及させたフュージョン・コミュニケーションズ
の場合は、自社保有の専用ネット網と電話機までの接続にNT
T東日本、西日本の回線を使う。

 ソフトバンクグループのヤフーが今春から市内・市外ともに3
分7.5円で開始する予定の「BBフォン」は、自社のADSLサー
ビス加入者が対象。回線を家庭内に設置するターミナルアダプ
ターで分岐してIP電話機で通話し、ADSL上に音声をのせる。
自社のADSL利用者同士なら電話は無料。相手がADSL利
用者でなくても、NTT回線への依存は相手先の市内部分だけ
となり、NTTへ支払う回線接続料が通常の半分で済む分、通
話料を低くできる。

 ADSLの利用者数はすでに150万人を超えており、IP電話
の潜在的市場が拡大。ベンチャー企業が相次いで参入に名乗
りをあげている。

 ほかに、パソコン間の音声通話サービスとしてNTT回線を通
さず公衆インターネット網を利用する例もある。


152:名無しさん@電話にはでんわ
02/02/22 22:29
>>148
●6月に番号割り当て

 IP電話には現在、電話番号がなく、「アドレス番号」やIDを指
定することで相手先を特定している。このため、ネット網と直接
つながるIP電話では、一般加入電話へは電話番号で発信でき
ても、一般の加入電話からの着信ができない。

 そこで総務省は6月をめどに、IP電話に専用の電話番号を割
り当てる方針だ。現在使われていない「030」「040」「050」のい
ずれかで始まる11ケタの番号をつけ、IP電話への着信を可能
にする。

 本格的な普及のカギを握るのはNTTだ。市内回線をほぼ独
占するNTT東西などは、これまでに築いた電話交換機の資産
を「不良資産」にしてしまいかねないIP電話には踏み出しにく
い。とはいえ、IP電話への流れは止まりそうになく、どのタイミン
グで本格参入するかが焦点になりそうだ。

 ◇IP電話 インターネットの通信基準(IP)でデジタル化した
音声をパケットと呼ばれる細切れの単位に分けてネット網で伝
送、受信側で復元する方式。ネット網で効率的に音声をやり取
りするため、通信料金を安くでき、市内や市外といった通話区
分の意味がなくなる。

(02/08 00:59)

153:>150
02/02/23 14:15
いや、そうじゃなくて単一メディアがグローバルである必要は
ないわけよ。最悪、田舎は全部BB PHONEにすればいいわけだし。
2005年に可能かもしれませんよ。

154:名無しさん@電話にはでんわ
02/02/23 22:42
格安IP電話が相次ぎ登場=ブロードバンドで相乗効果

*インターネット技術を利用し、ADSL(非対称デジタル加入者線)など
ブロードバンド(高速大容量通信)回線を利用したIP電話サービスが次々に登場してきた。
最大の特徴は、現行の固定電話料金に比べ圧倒的に安い点だ。
ブロードバンドの利用者も急速に増えており、両サービスは相乗効果を伴って普及しそうだ。 (時事通信)


155:名無しさん@電話にはでんわ
02/02/23 22:53
将来は・・・
NTT、CATV、有線放送などのケーブル屋さんの固定料金 +
プロバイダの固定料金 +
プロバイダの電話サービスオプション料金

  こんな感じかな?複雑な割引サービスよ、さようなら!

156:名無しさん@電話にはでんわ
02/02/25 13:34

どうしてIP電話は携帯電話にか
けられないのか?
URLリンク(www.zdnet.co.jp)

157:名無しさん@電話にはでんわ
02/02/25 13:37
イー・アクセスのIP電話サービス,
その詳細をチェック―音質は良

URLリンク(www.zdnet.co.jp)

158:名無しさん@電話にはでんわ
02/02/25 15:01
記事へのリンクとコピペばっかり…

159:名無しさん@電話にはでんわ
02/02/25 19:52
ホントに知りたい人には
余計な所がなくて、かえって大助かりでネーノ?>>158

160:名無しさん@電話にはでんわ
02/02/27 04:20
今日の朝日朝刊にはNTTがIP電話参入とでかでかと載っているね

161:名無しさん@電話にはでんわ
02/02/27 09:35
NTTグループはインターネット技術を利用する「IP電話」に本格参入する
方針を固めた。市内回線をほぼ独占するNTTが次世代電話の「本命」と
されるIP電話事業に本格的に乗り出すことで、業界全体のIP電話への
移行が進むことは確実だ。市内通話が今の加入電話より割安になるうえ、
長距離通話が国内・国際とも格段に安くなることが期待できる。


 NTTグループでは、東日本から始め、引き続き西日本、長距離・国際
のNTTコミュニケーションズも同様のサービスを導入する見通しだ。電
電公社以来の電話交換機を利用した既存電話から、IP電話方式への
本格移行にグループあげて備える形となる。(06:48)


162:名無しさん@電話にはでんわ
02/02/27 10:35
これですね。

NTT、今秋にもIP電話に本格参入
URLリンク(www.asahi.com)

163:名無しさん@電話にはでんわ
02/02/27 12:31
いまさら交換機方式を売り(?)にしている平成電電に未来は有るのか?

164:名無しさん@電話にはでんわ
02/02/27 16:00
URLリンク(www.asahi.com)

んー
フュージョンのような品質ギャランティー方式は「IP電話」
その他の品質ベストエフォート方式は「ネット電話」
と区別するべきだと思うがな。


165:名無しさん@電話にはでんわ
02/02/27 21:36
>>163
今しばらくは、交換機の方が安定してサービス提供できるでしょう。
そこまでIP電話技術はこなれていないし。


166:名無しさん@電話にはでんわ
02/02/27 21:52
でも、ADSLでIP電話ってなんか意味ないっぽくない?
専用線かCATVなら、NTTと完全に決別できるんだけど。

167:名無しさん@電話にはでんわ
02/02/28 11:24
んでもそうなると、会社が違うと電話できなくなったり・・・とか。

168:名無しさん@電話にはでんわ
02/02/28 22:51
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
NTTグループがフレッツ・ADSL回線を用いたIP電話に参入と一部で報道


169:名無しさん@電話にはでんわ
02/02/28 22:51
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

170:名無しさん@電話にはでんわ
02/03/02 00:45
やっぱり独占事業者は、「猿真似営業」も不公正取引として規制すべきだな。


171:名無しさん@電話にはでんわ
02/03/02 00:47
>>166
J-COM Phone
地域系電話事業者(NCC)
PHS(DDIポケット、アステル)


172:名無しさん@電話にはでんわ
02/03/02 00:48
>>165
フュージョソは小慣れ気味ですが何か?


173:名無しさん@電話にはでんわ
02/03/02 00:50
>>171
携帯・PHSの一部はISDN網を使ってますが何か?



174:名無しさん@電話にはでんわ
02/03/02 08:35
>>173
ケータイはall独自網なのでは?
PHSの一部はISDNそのまんまだが


175:名無しさん@電話にはでんわ
02/03/02 10:31
>>167
PC2Phoneは今のところ対加入網のみかな


176:名無しさん@電話にはでんわ
02/03/03 20:10
ところで1の記事にあるC&WIDCのIP電話化っていまどうなってるんですか?
うちの勤めてる会社は市外はここを使ってるんです。
もう2002年春なんですが。

177:名無しさん@電話にはでんわ
02/03/05 16:57
URLリンク(www.zdnet.co.jp)
URLリンク(www.zdnet.co.jp)
↑馬鹿s

URLリンク(www.zdnet.co.jp)
「IP.net JAPAN 2002」でIP電話の
近未来を探る
電話番号は5~6月に決定


178:あぼーん
あぼーん
あぼーん

179:名無しさん@電話にはでんわ
02/03/05 17:08
URLリンク(www.zdnet.co.jp)
電話と変わらない“IP電話”(1)


180:e-名無しさん
02/03/08 14:53
IP電話の決定的弱点!それは、110,119番にかけられない。

それに普通電話は、運転免許・パスポート・健康保険証に次ぐ
第四の身分証明証。IP電話は身分証明証になりえない。

まだまだ不都合だらけのIP電話こそが、成長することなくあぼーん。
キーワードは「ライフライン」「身分証明証」。
「ライフライン」「身分証明証」としての普通電話はなくならないし、
NTT交換機は絶対不良債権にならない。
NTTが崩壊することなんて、ありえないのです。

181:名無し
02/03/08 15:13
>180
携帯電話+IP電話でいいんじゃない?

182:名無しさん@電話にはでんわ
02/03/08 15:13
これからはIP電話+携帯。これでキマリ!

みかかも、あぼーんはされないだろうが
料金体系を根底から見直す必要は出てくるかもね。

183:名無しさん@電話にはでんわ
02/03/08 16:01
>>180
INSだったかな?
あれってサービス提供時は110.119かけられなかったしね
携帯電話も地域によって119にかけられなかったよな
ってことで必ず解決します。心配無用です。


184:名無しさん@電話にはでんわ
02/03/08 16:17
Yahoo! BB、BB Phoneのモニターを募集、3カ月は通話料のみで利用可能

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

185:e-名無しさん
02/03/08 22:40
>>181

一人暮らしを始める人に売りこんでくる、固定電話加入権。
きまって書かれてるセールス文言。
「ケータイだけでは身分保証になりません!
就職に必要なのは固定電話!!」

186:名無しさん@電話にはでんわ
02/03/08 22:48
朝日の記事だけど、NTTは否定してるみたいだね。

参考
(URLはここに変わってる)
URLリンク(www.asahi.com)

187:
02/03/09 14:17
>>183
法としては停電時にも掛けられないといけないそうです。
IP電話はこの辺で突っ込まれることが多いんですが
ISDNって可能でしたっけ?

188:名無しさん@電話にはでんわ
02/03/09 14:22
>>187
TAに電池内蔵してればかけられる。
NECなんかのTAがそうだね。

189:名無しさん@電話にはでんわ
02/03/10 02:13
>>187-188
ISDN電話機(S-2000など)と局給電対応のDSUがあれば外部電源なしでも動作します。
(そのために局から一定の電力が電話線を通じて供給されています)
なので本来停電時に電池がないと使えないというのはおかしな話なんです。
しかし現実には

ほとんどのDSU(TAに内蔵されているタイプ)…局給電対応にすると回路が複雑になる
(局から供給される電力をDSU自体とS点に給電するために電圧等を変換する
DC-DCコンバーターを搭載する必要がある)のでこの部分を省略しTAの電源回路から
直接電力を供給してもらってる。よってACor電池が無いと作動しなくなる。
早い話、コストダウンの代償として自前で電気を用意しなければいけない
ハメになってしまったとゆー事。

ISDN専用デジタル電話機(S-1000/2000など)…一応ACアダプターがありますが、
停電中でもS点の電力でごく基本的な通話機能は使えます。
しかし何故か普及しませんでした(TA+アナログ電話機よりよっぽど使い勝手がいいのに)

TAのアナログポート…残念ながらS点の電力容量が少ない(最大400ミリワット)
ためTAを動かせるだけの力がありません。よってACor電池が必須


>法としては停電時にも掛けられないといけないそうです
こういう法律があったという事は知りませんでしたが、もし本当なら
FTTHや無線でIP電話というのは不可能ですね。
xDSLなら電力供給できますけどね



190:e-名無しさん
02/03/27 12:15
「AERA誌増刊・大再編に負けない」という業界再編予測。
「市外通話料に依存してきたKDDIや日本テレコムが、
IP電話の普及でむしろ危なくなってくる。」
通信インフラを独占してる一社だけの、
しぶとい戦術が見えてきた。


191:名無しさん@電話にはでんわ
02/03/31 00:56
eoメガファイバーの「ケイ・オプテイコム」と「FUSION」が業務協力、FTTHにおけるIP電話
商用サービス4/1スタート!
URLリンク(www.k-opti.com) プレスリリース
URLリンク(www.0038.net)

192:名無しさん@電話にはでんわ
02/04/10 09:14
NTTがIP電話網に10年で全面移行
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

193:名無しさん@電話にはでんわ
02/04/10 11:43
>>192
さっきNTVでもやってたよ

交換機網からIP網に切り替えるとな

でも10年とは言ってなかったな
もっとショートタームで数年をかけて順次行うと言ってた


194:名無しさん@電話にはでんわ
02/04/10 12:11
URLリンク(www.ntt.co.jp)
おもいっきり否定しています


195:名無しさん@電話にはでんわ
02/04/10 12:53
日経1面トップの内容は

>5年以内に長距離網を更新、10年後をめどに市内電話など地域網も
>含め全面移行する *構想をまとめた* 。

に過ぎませんから、確かに持ち株のニュースリリースの中で

>5年、10年でIP統合網に全面移行するといった
>*具体的な計画は策定しておりません*。

なんでしょうな。

仮に新IP網に切り替えるとすれば、みずほのコンピュータなどとは
比較にならないほど大規模ですので、移行段階の信頼性がどの程度
保たれるのか疑問でしょう。

196:名無しさん@電話にはでんわ
02/04/10 17:11
赤字なんだからこれ以上高価な交換機は導入できないわけです。
すでにあるものも、ほおって置けるわけもなく、いずれ更新しなければならない
その時には交換機ではなくルーターに置き換えていくわけですな

赤字である以上、選択肢はこれしかないのです。



197:名無しさん@電話にはでんわ
02/04/10 18:17
NTT東西の場合、腐った中継交換機からIP化していくのでしょう。
またこの先、固定電話加入者も増えそうに無いから、加入者系も腐った順からゆっくり
とIP化するのでしょう。
でも現在の技術水準からすると、加入者系は当分先ですね。

NTT-COMはとっととIP化しそうですが。

198:名無しさん@電話にはでんわ
02/04/11 12:58
>>197
仮にNTT東西COMがやるとなれば、加入者数からIPv6でしょうね。
たぶん原価消却済みの古い機械からIPv6対応のVoIPルータへ取替え。
汎用的なIPv6対応のVoIPルータ大量生産により、他社も移行する予感あり。
汎用ルータの利用で電話代は下がりそうですけど、NECや富士通、沖電気と
いったD70などの交換機を納入している会社は大打撃を受けるでしょう。

199:名無しさん@電話にはでんわ
02/04/11 13:15
>>198
すでに電電ファミリ各社、大打撃を受けています。
新ノード交換機の新規投資、ほとんど無いんだもん。

200:名無しさん@電話にはでんわ
02/04/11 13:30
横浜の中区では
すでに端子数が足りず
電話サービスにも支障をきたしている
赤字で本業の電話サービスでさえ
設備増強が出来ないでいる。

電話番号でさえ足らなくなって3ヶ月前まで他人が使って番号を
再割り当てする異常状態

ADSL?
もちろん8Mなんかサービスやってないし
やる予定もないとよ



201:名無しさん@電話にはでんわ
02/04/11 19:40
>>200
「045」が足りないわけないだろ?
7桁あれば800万ぐらいは番号取れる


202:名無しさん@電話にはでんわ
02/04/11 20:12
あのね
市内局番てのは収容局ごとに決まってんだよ

あまったとこから勝手に持っては来れないんだよ

203:名無しさん@電話にはでんわ
02/04/11 20:24
困った君だな

045-000-0000から
全部の番号を使ってると思ってるんだな

理屈と事実は違うのだが
ま、説明しても無駄だからやめたほうyが良いか

204:名無しさん@電話にはでんわ
02/04/12 00:01
>>201 は困った君ではないでしょう。
計算上は 045-200-0000~045-999-9999で800万取れる。
それに市街局番 "045" は横浜(一部川崎あり)と決まっているわけで、横浜
市内の局番についてどの番号を割り振ろうと NTT の勝手だから、収容局に
対する番号割り振りを変えればいいだけのこと。
もし >>200 の話が本当なら、中区に使われていない市内局番(例200番台)
なり、倒産した昔のポケベル会社用の番号を割り当てれば解決可能。


205:名無しさん@電話にはでんわ
02/04/12 00:23
IP電話と何の関係があるんだよ

206:名無しさん@電話にはでんわ
02/04/13 10:47
発番通知は出来るんですか?

207:_
02/04/14 02:58
非通知理由の表示も伝達されるんだろうな?

208:名無しさん@電話にはでんわ
02/04/15 16:20
>>189
>FTTHや無線でIP電話というのは不可能ですね。
携帯電話の基地局は電源バックアップが無かったか?
PHSのCSはどうだろうか。。。



209:名無しさん@電話にはでんわ
02/04/15 16:22
>>180
>第四の身分証明証。
はじめて聞いたなこんなガセネタ ┐(´-`)┌

210:名無しさん@電話にはでんわ
02/04/15 23:43
>>208
つまり宅内装置(ONUや無線機)に蓄電池搭載する必要があるのか?


211: 
02/04/16 00:02
URLリンク(adults-toybox.kir.jp)

212:う
02/04/16 09:53
URLリンク(www.ne.jp)

213:名無しさん@電話にはでんわ
02/04/17 16:51
URLリンク(www.asahi.com)

NTT、固定電話網への新たな投資を停止





 NTTは、電話交換機など従来型の音声通話網への新規投資を今年度から停止し、インターネット技術を活用した
IP電話網の構築に全面移行する。19日発表する「グループ3カ年経営計画」に盛り込む。交換機への新規投資の
停止は旧電電公社時代を含め初めて。通信業界の巨人NTTの全面移行で、IP電話は急速に普及しそうだ。

 NTTは通信需要が今後、ただの音声から映像や音楽などのデータ通信へ移るとともに、電話での通話も格安の
IP電話へ移行すると判断。固定電話への投資は現在保有する交換機網の更新だけに抑え、ISDN(総合デジタル
通信網)への新規投資も見送る。3カ年計画では「固定電話網への投資を原則停止し、IP網の充実に集中する」
としている。

 電話交換機は1台数億円といわれ、新規投資の停止で1000億円を超える投資減となる。NECや富士通など
交換機の有力メーカーにも大きな影響を与えるとみられる。

 NTTは交換機の代わりに、10分の1程度の低価格で済む「ルーター」と呼ばれる通信機器を活用。画像なども
送れるIP網の構築をめざす。

 IP電話を始める時期や料金などは計画では明言を避けるが、「プロバイダー(ネット接続事業者)サービスへの
音声通話機能の付与など積極的に取り組む」とし、ADSL(非対称デジタル加入者線)などを利用した
ネットサービスの一環として音声通話を始める考えを示した。

 現在、IP電話ではフュージョン・コミュニケーションズが全国一律3分20円で提供。ヤフーも3分7.5円で
試験サービスを始めるなど価格競争に拍車がかかっている。NTTはIP電話網の構築までは、現在3分8.5円の
アナログ市内電話の値下げもありうるとの考えを示した。

 総務省はIP電話の普及を後押しするため、6月にも「030」などで始まる電話番号をつけ、一般加入電話から
IP電話にダイヤルできるようになる予定だ。

 NTTの3カ年計画では、このほか不採算サービスを整理・統合するため低利用の公衆電話の削減を
加速することや、加入者が激減しているNTTドコモのクイックキャスト(旧ポケットベル)の見直し、PHSの
データ通信への特化を検討。「ぷらら」「OCN」などグループ会社ごとに展開するネット接続事業を段階的に
統合する計画も盛り込む。


 <IP電話> インターネット通信規約(IP)で音声をデジタル化し、「パケット」と呼ばれる細切れの単位に分けて
インターネットで送り、受信側で復元する方式。ネットで効率的に音声をやり取りするため、回線交換機を経由する
従来のアナログ電話に比べ、通信料金を安くでき、話し手同士の距離と関係なく料金設定ができる。発信者と
受信者との間のどの部分にネットを使うかで複数の方式がある。(14:45)


214:名無しさん@電話にはでんわ
02/04/17 16:52
>>210
UPSがも少し安くなればいいんだがな


215:名無しさん@電話にはでんわ
02/04/20 07:57
あと1年で現実化するね
技術の進化は早い!

216:名無しさん@電話にはでんわ
02/04/20 17:59
フュージョン

BBフォン

217:名無しさん@電話にはでんわ
02/05/13 22:12
<IP電話>一般電話からも着信可能に 番号は「050」 

 
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

218:名無しさん@電話にはでんわ
02/05/20 19:00
TTNet、2002年度中のIP電話サービス提供を示唆。ブロードバンド回線との重畳方式で

URLリンク(www.rbbtoday.com)

いまいち 腰が重い


219:名無しさん@電話にはでんわ
02/05/20 22:33
今のヤフーBB独占状態に危機感を抱いている会社も多いと思うけど、
複数のIP電話が普及しちゃうと逆に困っちゃうな。

IP電話プロバイダ間の通話料を数百円の固定制にでもしてくれるなら、まだましなんだけど。

220:名無しさん@電話にはでんわ
02/05/21 00:03
>219
将来はともかく、今ヤフーBB独占状態といってしまうのは気が早すぎないかい。
BBフォンは正式サービス開始してまだ1ヶ月も経っていないし、その前の5万人
の無料モニターを入れても10万人とかせいぜい20万人だろう。フュージョンの
120万回線には全然及ばない。ましてやIP電話とほとんどユーザの使い勝っては
同じNTTの固定電話は6000万回線ある。ヤフーBB独占状態とかいうのは、せめて
3000万回線を超えたあたりからの話じゃないかな。

221:名無しさん@電話にはでんわ
02/05/21 05:25
通信品質のことを考えれば、ルータよりも交換機にきまってます。
自ら不安定な状態が起こりやすいベストエフォート型のシステムに加入しなくても・・・

222: 
02/05/21 15:26
つうかBBフォンとフュジョソを比較するのは筋違い


223: 
02/05/21 15:27
>>221
【NTT】固定網を捨て、IP電話網構築に全面移行
スレリンク(yuusen板)


224:名無しさん@電話にはでんわ
02/05/21 16:32
age

225:名無しさん
02/05/25 12:18
URLリンク(www.sankei.co.jp)


226:ニュー速より
02/05/28 21:11
スレリンク(newsplus板:797-番)

どこの板でもいいから、IP電話総合スレが欲しい。

227:220
02/05/28 22:19
>222
理由も言わずにいきなり筋違い発言かいな。首の筋でも寝違えたかな。
独占かどうかを問題にしているんだから、IP電話シェアトップのフュージョン
と比べるのは当然だろう。ついでに言えば、独占かどうかは市場で競合する
商品・サービスで比較するのが本筋だからNTTの固定電話も比較対照になる。
まあ、この記事でも参考にしてくれ。

急速に普及しているIP電話
1. 低料金を武器に普及するIP電話
IP電話が急速に普及しています。
IP電話とは、インターネット通信網経由の電話サービスです。音声をデータ化、細分
して送受信し、受信者側で音声に復元します。インターネット上の通信技術が「IP」(イ
ンターネット・プロトコル)と呼ばれることからついた呼び名です。
既存の電話サービスと比べ、通話料が格段に安いのが特徴です。一例としてフュージョ
ンが、全国一律3分20 円のサービスを提供しています。従来の音声電話は、個々の通話が
それぞれ回線を専有するのに対し、IP電話は、一定の情報容量の範囲内で多数の通話交
信が可能なため、単価を低く抑えることが可能です。音声データは、ブロードバンド回線
にとってはボリュームの小さいデータであり、過密化による不通が起きにくいわけです。
2. 相次ぐ参入、将来は全ての電話がIPに
また、通信事業者にとって設備投資が安く済みます。従来の電話事業には1台数億円も
の交換機が必要ですが、IP電話はより安価なルーターなどで代替できるからです。これ
も低料金の背景となっています。
巨額の資本を必要としないため、参入が相次
いでいます。なかでも最も先行しているのがフ
ュージョン・コミュニケーションズです。01
年4月にIP電話のサービスを開始、01 年12
月に加入者数100 万人を突破し、足許では損
益分岐点に届いたとの観測もあります。
NTTも、従来式の電話からIP電話へ10
年で全面移行する計画であり、いずれ全ての電
話がIP電話に置き換わると見られます。
なお、IP電話はインターネット電話とは異
なります。インターネット電話が公衆のインターネット網を使用するのに対し、IP電話
は専用のネットワークを使います。インターネット網は誰もがアクセスできる通信網であ
り、管理者がいません。混雑していれば、通信速度の減速や音質劣化が起こりえます。一
方専用線は、サービスを運営する企業が管理しており、速度や音質の制御が可能です。
表. 主なIP電話事業者
企業名系列
フュージョン・ITX (2725)
コミュニケーションズ日商エレクトロニクス(9865)
BBテクノロジーソフトバンク(9984)
従来の電話
電話機音声電話交換機電話線電話交換機音声電話機
IP電話インター※(専用線)
電話機音声VOIP データ化ルータネットルータデータ化VOIP 音声電話機
ゲートウェイ細分通信網※ 細分ゲートウェイ


228:名無しさん@電話にはでんわ
02/05/28 22:44
>>227
よく分かりました。ありがとうございます。

229: 
02/05/30 15:30
>223
本当に実現すれば、災害時の輻輳は緩和されるかなあ


230:名無しさん@電話にはでんわ
02/06/02 06:41
災害時はこんな感じでは
災害発生直後は通常の電話回線はかかると思うが、IP網利用者やネットによる
情報収集者によりネットが落ちる。
そしてみんな普通に電話を掛ける→輻輳発生(通話接続率低下)
IP電話のサポセンなどはネットはベストエフォート型の通信ですと責任をとらないだろ
う。

231:名無しさん@電話にはでんわ
02/06/03 01:36
>>221 プププ

232:名無しさん@電話にはでんわ
02/06/03 12:55
光板でハケーン
BBPHONE代理店募集 URLリンク(www.bbij.net)

233:名無しさん@電話にはでんわ
02/06/05 04:43
自己責任でお願いします。

234: 
02/06/28 16:11
>>230
コネクション型回線交換方式に比較すれば、
IP網だったらばルータに輻輳が起きるまでは通話できるからなあ


235:名無しさん@電話にはでんわ
02/06/28 18:33
各サービスやニュースサイトで、「インタネット電話」「IP電話」「VoIP」などの用語の使われ方が統一されてな気がする。

236:名無しさん@電話にはでんわ
02/07/04 01:09
一応あげてみる。

237:名無しさん@電話にはでんわ
02/07/08 04:45
KDDIがIP電話―10月から3分8.5円全国一律

みたい

238:名無し電電
02/07/08 12:19
みたいだね。でも誰も注目してない。

239: 
02/07/08 13:02
>>238
そりゃあんただけ


240: 
02/07/08 13:09
>>235
インターネット電話:音声の伝送経路の一部にインターネットが入るもの
IP電話:VoIPにより実現される電話
VoIP:IPを使用して音声を伝送する技術。


241: 
02/07/08 13:11
>>234
YBBはW杯チケットで輻輳起こしたがな


242:名無しさん@電話にはでんわ
02/07/08 17:13
>>237
法人は今月から試験的に導入されるようだね
ヤフーとは違うからね
電話事業が本業のKDDIがサービスすると成るとインパクトがあるよ
問題は機器使用料を含め月額いくらになるかだな
かなり安い水準であればNTTも対応せざるおえまいて

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

243:名無しさん@電話にはでんわ
02/08/06 07:38
>>242
その後、どうなったの・・・???

244:名無しさん@電話にはでんわ
02/08/06 13:46
1年と半年で、NTTやKDDIもIP電話参入だ。

245:名無しさん@電話にはでんわ
02/08/06 14:28
>>244
NTTのIP電話(藁
URLリンク(www.zdnet.co.jp)

246:
02/09/02 08:51
SIPについてわかりやすく解説が載ってるページ、書籍ってあります?
技術・仕様の詳しい解説を読んでても、概念が捉えきれないんで…

247:
02/09/02 19:11
>>246
通信技術板のSIPスレとか(藁
スレリンク(network板)l50

248:逆噴射工
02/09/03 04:14
>>247
情報ありがとう
実は、7月まではこのスレチェックしてたんだけど、最近見てなかった。
技術的なしがらみと中傷の末あぼーんでした(w
SIP機器間の互換性テストがなぜ必要かちょっとだけ分かった気がします。

249:名無しさん@電話にはでんわ
02/09/04 02:00
>>209 名前:名無しさん@電話にはでんわ 投稿日:02/04/15 16:22
>>>>180
>>>第四の身分証明証。
>>はじめて聞いたなこんなガセネタ ┐(´-`)┌

一例

携帯電話だけしか連絡手段がない場合、
クレジットカードの審査通らないこと多い

固定電話はローン/クレジットのスコアリングのひとつ、これ常識

250:名無しさん@電話にはでんわ
02/09/04 02:33
全崩壊

251: 
02/09/04 15:54
>>249
NTTカード、PHSの電番だけで通ったぞ?
もちろん会社やたしか実家のも書いたが

更禁系じゃないの?

252:名無しさん@電話にはでんわ
02/09/07 21:22
>>249
俺も携帯電話のみで就職できたぞ。カードも作れた。

どうせ「就職活動の本」の内容を鵜呑みにしただけだろうと思われる。


253:名無しさん@電話にはでんわ
02/09/17 21:24
事業者でなく利用者に番号振れよ!
プロバイダーなんて携帯電話以上に頻繁に変更するのに・・・

254:名無しさん@電話にはでんわ
02/09/18 16:04
>>253
URLリンク(www.ntt.com)

255:名無しさん@電話にはでんわ
02/09/18 21:45
すごいっぅ!!
URLリンク(jbbs.shitaraba.com)


256:名無しさん@電話にはでんわ
02/09/26 10:21
「IP携帯電話」を開発 ― 街角やオフィスの無線LAN、PHSデータ通信サービスで、格安電話を実現 ―
URLリンク(www.MitsubishiElectric.co.jp)

257:名無しさん@電話にはでんわ
02/09/26 14:18
>>256
ちょっと使ってみたいけど鷹山が絡んでるところに不安を感じる。

258:名無しさん@電話にはでんわ
02/10/01 05:11
IP時代の幕開け(2002年9月25日YOZAN)
このたび、三菱系のIP-TALKが発表されました。簡単に、この流れを
解説申し上げますのでどうぞ宜しくお願い申し上げます。
これらは実質的に第三世代携帯を飛び越して第四世代で言われて
いたことの先取りです。
第三世代との内容的な差は、料金体系です。課金体系が「定額話し放題」か
「格安アクセスチャージ」となり、2010年以降とされていた第四世代、
すなわち、IPキャリングフォンがPHS網の簡易なリニューアル投資にて
実現されることが認知されつつあります。
特に今年、中国、アジア、東欧等では、PHSが爆発的に普及し
2002年8月にPHSは、世界第三位のインフラに成長しました。
不振なのは生みの親である日本だけです。これによって、中国も従来、
第三世代を意識して許可しなかった都市部におけるPHSの認可を、
一転、認める方向です。
この流れを受け数年後をめどに彼ら海外事業者もPHSインフラを
リニューアルしIPデータ通信網に改変する動向です。
URLリンク(www.yozan.co.jp)


259:名無しさん@電話にはでんわ
02/10/01 12:41
>>257
IPの部分は、国内IPTalk、海外スカイウェブ。接続はアステルからで、YOZANは集金。
あそこは通信に関する技術、ノウハウがないから絡みようがない。

260:名無しさん@電話にはでんわ
02/10/01 13:39
IPトークの機能は、現在の電話番号でIPが実現できるところ。
先週からはじまった050の番号が割り当てられれば、IPトーク
の役割は三菱製端末の扱いだけか?

261:名無しさん@電話にはでんわ
02/10/01 14:56
URLリンク(yahooo.s2.x-beat.com)

262: 
02/10/01 17:59
またお手製の多嘉山の風呂敷か

263:名無しさん@電話にはでんわ
02/10/06 19:44
NECがIP電話に参入、12月に専用番号配布
NECはインターネット技術を使い割安料金で通話できるIP(インターネット・
プロトコル)電話サービスを始める。12月にIP電話の専用番号を利用者に配布、
全国一律3分8―9円の低価格で提供する。NTTグループやKDDIなど大手通信
会社はすでにサービス開始を表明しているが大手メーカー系では初めて。IP電話
の利用が広がりそうだ。

 NECはすでにネット接続事業「ビッグローブ」の会員に、パソコンにマイクな
どを接続し会話するネット電話サービスを提供している。新サービスでは専用のア
ダプターを取り付けることで通常の電話機を使えるほか、通信事業者からIP電話
専用の通信回線を借り受けるため通話品質も向上する。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

264:名無しさん@電話にはでんわ
02/11/11 17:31
KDDI、全国一律3分8.5円のIP電話試験サービスを開始へ

 [東京 11日 ロイター] KDDI9433.T は、全国一律3分8.5円のIP(インターネット・プロトコル)電話試験サービスを12月10日から開始すると発表した。
 対象はインターネット接続サービス「DION」のADSL(非対称デジタル加入者線)ユーザーなどで、募集人数は1000人。来年3月31日までサービスを提供する。

 通話料は国内が全国一律3分8.5円で、国外向けでは米国が1分10円、韓国や中国が同40円、イギリス、フランスが同30円など。IP電話加入者間の通話は無料となる。

 来年春に予定している本格サービス開始後は、通話料のほか、月額基本料390円やモデムのレンタル料などが必要となる。

URLリンク(www.reuters.co.jp)

265:名無しさん@電話にはでんわ
02/11/11 18:06
IP電話・・・
今BBフォン使ってるんですが、特に携帯や一般回線へTELする時に特定の
番号を打たなくてもいいのですが、他社のIP電話はどうです?サラッと
聞こえてきたのは050?の様な番号は相手先番号の前に打たなければならない
って事なんですが、結構面倒ですよね?

266:名無しさん@電話にはでんわ
02/11/12 12:33
>>263
結局メガコンと合体して一本化されるみたいだよ

URLリンク(it.nikkei.co.jp)

267:名無しさん@電話にはでんわ
02/11/14 16:05
NEC、KDDI、日本テレコム、松下電器産業

OCN、@ニフティ、ソネット

2大巨頭でIPは動くようだな


URLリンク(www.asahi.com)

268:☆☆☆☆☆
02/11/14 16:07
URLリンク(alink3.uic.to)

269:名無しさん@電話にはでんわ
02/11/15 12:46
本命登場


URLリンク(www.rbbtoday.com)

270:bloom
02/11/15 13:22

URLリンク(homepage.mac.com)

271:名無しさん@電話にはでんわ
02/11/15 16:15
メガコンソーシアム4社もIP電話の相互接続で合意。12月から実証実験

 ISP連合のメガコンソーシアムの中心企業であるKDDI、日本テレコム、
日本電気、松下電器産業の4社は、個人向けIP電話サービスの相互接続について
合意したと発表した。実証実験は今年12月より開始され、本格サービスは
2003年4月から実施の予定。

 この相互接続により、4社の運営するISP(DION/ODN/BIGLOBE/Panasonic hi-ho)
の加入者同士であれば、IP電話の通話が無料となる。
今後メガコンソーシアム会員企業および、メガコンソーシアム以外のISPに対しても、
相互接続の提案を行う計画だという。

 IP電話サービスが本格的に立ち上がるには、050番号が普及して、
携帯電話のような「個人宛の電話番号」として認知されることが欠かせない。
そのためにも、ISP間の相互接続がさらに広まることが重要であろう。


272:名無しさん@電話にはでんわ
02/11/15 16:45
ヤフー包囲網

273:名無しさん@電話にはでんわ
02/11/16 21:55
プロバイダー上位7社、IP電話で連携

 ニフティ(東京・品川)などインターネット接続会社の上位7社がIP(インターネット・プロトコル)
電話で連携する。基本料を除き会員間の通話は無料とし、来春をメドに本サービスを始める。合計約2000
万人の会員を持ち、国内ネット接続利用者の4割近いシェアを持つ7社が協調することで、年間5兆円に
のぼる一般固定電話市場に大きな変動をもたらしそうだ。
 参加するのはニフティ(サービス名は@ニフティ)、NEC(ビッグローブ)、NTTコミュニケーシ
ョンズ(OCN)、ソニーコミュニケーションネットワーク(ソネット)、KDDI(DION)、日本
テレコム(ODN)、松下電器産業(hi―ho)の7社。

[11月12日/日本経済新聞 朝刊]

URLリンク(b2o.nikkei.co.jp)


これって,7社連合ってこと?

274:名無しさん@電話にはでんわ
02/11/17 03:23
さあIP電話の競演です、あなたの市外通話は月1000円ぐらいでしょうか
よく考えてから加入しましょう!^^

-----------------------------------------------------------------------
Yahoo!BB「BBフォン」
バックボーン:ビー・ビー・テクノロジーIP網
対応ISP:Yahoo
通話料全国一律3分7.5円
月額基本料金:390円(Yahoo! BBユーザーは不要)
ADSLモデム内蔵型VoIPアダプターレンタル料金:8M月額690円、12M月額890円
料金総額(Yahoo!BB+BBフォン)
8M=3,143円/月、12M=3,543 円/月
------------------------------------------------------------------------
フュージョン「FUSION IP-Phone」
バックボーンFUSION IP網+常時接続IP網
対応ISP:BIGLOBEの「使いほーだいADSLeコース」(イー・アクセス回線)
通話料:全国一律3分8円
月額基本料金:月額380円
ADSLモデム内蔵型VoIPアダプターレンタル料金:月額700円
料金総額(BIGLOBEの使いほーだいADSLイーアクセス+FUSION IP-Phone)
8M 4,123円/月、12M 4,223円/月
------------------------------------------------------------------------

275:名無しさん@電話にはでんわ
02/11/17 03:24
------------------------------------------------------------------------
NTTコミュニケーションズ
バックボーン:NTTコミュニケーションズのVoIP網
対応ISP:OCN、ソネット、ニフティ
月額基本料金:390円?
ADSLモデム内蔵型VoIPアダプターレンタル料金:690円?
通話料:8円前後?
料金総額(アッカADSL+OCN)
8M 4,560円/月?、12M 4,560円/月?
----------------------------------------------------
メガコンソーシアム
バックボーン:KDDIと日本テレコムの基幹VoIP網
対応ISP:BIGLOBE、DION、ODN、hi-ho
月額基本料金:月額390円
ADSLモデム内蔵型VoIPアダプターレンタル料金 :月額690円
通話料:全国一律3分8.5円
料金総額(DION ADSLレギュラーコースe+IP電話))
8M 4,423円/月、12M 4,423円/月

===================================================
---DNQ---

NTT東西 「Phone to Phone」
バックボーン:NTT東西交換機+各社VoIP網
ぷらら、WAKWAK?
月額基本料金:不要
ADSLモデム内蔵型VoIPアダプターレンタル料金 :不要
通話料:全国一律3分20円


276:名無しさん@電話にはでんわ
02/11/17 11:12
>>1
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________

URLリンク(freehost.kakiko.com)

277:名無しさん@電話にはでんわ
02/11/20 17:58
BIGLOBEとhi-ho、@niftyなど3社のIP電話サービスに参画




 BIGLOBEを運営するNECと、Panasonic hi-hoを運営する松下電器産業は、ニフティ、ソニーコミュニケーションネットワーク(SCN)、NTTコミュニケーションズ(NTT Com)が共同で行なうIP電話の実証実験に参画すると発表した。



278:名無しさん@電話にはでんわ
02/11/20 22:14
最後には ヤフー 対 その他連合 に収束するのかな?

279:名無しさん@電話にはでんわ
02/11/21 22:41
3つ電話番号が必要なんだけど、IPホン番号割当てと、現有の
INS64のiナムバーは基本料はどちらが安くなるんでしょう?
ネット接続費は無視で。

今、アナログ3つあってどうしようか考慮中です,,
2回は工事したくないんだよなー

280:名無しさん@電話にはでんわ
02/11/22 02:33
その他連合だと
電話番号変わってしまうんだろうか・・

281:INSネット64はADSLと干渉します
02/11/22 10:09
>>279
INSネット64はADSLと干渉します。同じ屋敷でINSネット64とADSLが引き込まれていて、
なおかつ、電話線が並行して走っていると、ADSLの速度が極端に落ちます。
最悪、ADSLがリンクできなくなります。

半角仮名文字は近眼の私には読みづらい。

282:INSネット64はお得ではない
02/11/22 10:13
>>279
INSネット64の基本料は家庭用で3,630円。

URLリンク(www.ntt-east.co.jp)

i・ナンバーを使って2つの電話番号を使うには毎月300円。
i・ナンバーを使って3つの電話番号を使うには毎月400円。

URLリンク(www.ntt-east.co.jp)

283:279
02/11/22 11:50
>>281
干渉問題は、どちらかというと宅内より近隣路線での問題かと
認識してますけど、違います?
宅内では分離配線にできますので。お金かかるけど。
ただ、2.5km,35db(フレッツスクウェアより)のウチにとっては、
シビアな問題ではある,,

>>282
それは、事務用の値段では?

質問の趣旨としては、IP電話は家庭用にはどれくらいの値段、
特に番号割当てにはいくら位の値段をつけてくるのでしょう?
という事を訊ねたかったのです。判りにくくてスマソ

284:名無しさん@電話にはでんわ
02/11/23 01:25
281ハイッテヨシ

285:名無しさん@電話にはでんわ
02/11/23 02:16
スレリンク(sakud板:320番)
320 :削除忍 ★ :02/11/19 15:50 ID:???
今回は普通に募集してみます。。。

● 必須事項
   ・主に活動している板名。
   ・削除屋になるのを希望するかどうか。
   ・志望動機(最終的に削除屋さんになりたい人はそっちも)
● 試験でも小論文でもないけどそれに近いもの
   ・肩肘張らずに簡潔に。でも、これで落ちる人も多いので注意。
   「個人情報と私生活情報について」
     一群、二類、三種、それぞれについて、
     個人情報で削除するもの、私生活情報で削除するもの、
     危なそうでもギリギリで削除しないもの、を書いてください。
● 書かなくてもいいけど書いて欲しいもの
   ・普段使ってるハンドル
   ・活動できる時間帯
● 注意事項
   ・「hello@2ch.net」へ常に連絡がつくプロバイダメールを。
   ・応募の締め切りは削除屋さんと同じくらいで。
   ・ある程度の募集がきたら期限前に締め切ります。
   ・不備のあるメールは無効です。
   ・メールの形式や書き方は常識範囲でお願いします。。。
● 採用の不可について
   ・返事のメールが来たら採用です。
   ・返事が来ない場合のお問い合わせはご遠慮ください。 

286:名無しさん@電話にはでんわ
02/11/23 03:26
URLリンク(global.whitesnow.jp)
私の友人が先日3万ドル(360万円)当てました。(スロット)
ちなみに私の最高は1000ドル(12万円)。現在までの収支は+1200ドル。(スロット)
仕事が忙しくてなかなかパチ屋に行けないのですが、インターネットカジノなら24時間いつでもOK
なので、時間が無い人でも出来るってとこがGOODですね。

287:名無しさん@電話にはでんわ
02/11/23 19:50
やっぱフレッツフォンが安くていいっしょ

288:名無しさん@電話にはでんわ
02/11/24 13:19
URLリンク(kanaharap.tripod.co.jp)
URLリンク(kanaharap.tripod.co.jp)
URLリンク(kanaharap.tripod.co.jp)
    

289:名無しさん@電話にはでんわ
02/11/25 21:20
BIGLOBE、050を利用したIP電話サービスのモニタ受付開始
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

290:名無しさん@電話にはでんわ
02/11/25 21:30
山形浩生
 リンクを張らせろとかいうしゃらくせぇメールはよこすなバカ野郎! ケチなんかつけねーから、
どこへでも黙ってさっさと張れ! そういうメールをよこしやがったら、断るからな。いちいち相手
の身元を確認していいの悪いの判断するほど暇じゃねーんだ! そんなけちくさい真似するくら
いなら、最初っから無料でこんなもん公開したりしねーぞ! 世間様におめもじさせられねぇと
思ったら、その時点で引っ込めるわい。
 黙って張る分にはなんの文句もつけない。絶賛リンクも結構、「こんなバカがいる」的罵倒嘲笑
リンクも大いに結構。煮るなり焼くなり好きにしやがれ。ファンメールもかねた事後報告もオッケー。
あとおひねりでもくれるってんなら、もらってやるからありがたく思え。いいの悪いの返事も書いて愛
想の一つも振りまこうってなもんだ。
でも、そうでなきゃそんなメール受け取って、読んで、おまけに返事書くだけのコストを、なんでこ
のオレが負担してやんなきゃならんのだ。しかもそういうメールに限って、クソていねいでまわりっくどくて
あいさつと社交辞令ばっかで、いつまでたっても用件がはじまんないで、長ったらしくて官僚的で、
他人に配慮してるようなツラして実は自分のケツをカバーすることしか考えてねーのが見え見え。
 どうしても許可がないとリンク張りがリスキーだと思うんなら、明示的に許可がないと法的にリンク
が困難とかいうんなら、そんなとこはリンクしていただかないで結構。黙ってリンクしていいという文章
を読んで、それを理解する能力がないやつ(個人法人を問わず)なんか相手にしてられっか!
 丸ごとコピーしたいときも、文章自体を変えないで(変える場合にも変えたところを明示すれば
オッケー)、もとのURLと版権と、転載自由だってのさえ明記すればなーんも文句はつけないので、
これも黙ってやってくれ。
 でも山形が死んだらどうなるんだ、という心配性の人のために、遺言もつくっといてやろう。いたれ
りつくせり。親切だろう。どうだ、これでもまだ文句あるか。じゃあな。


291:名無しさん@電話にはでんわ
02/11/25 21:50
>>287
フレッツフォンて何?
詳細おしえて。

292:名無しさん
02/11/25 23:10
IP電話は便利かも知れないが、災害時の通話確保は難しいのではないか?
各家庭でUPSを持つならば話は別だが。
その辺、電話会社は考慮してくれるのだろうか?

293:名無しさん@電話にはでんわ
02/11/26 00:25
110,119は対応するって言ってたよ
いっぺんにはできないようだけど

294:名無しさん@電話にはでんわ
02/11/26 15:45
総務省、IP電話専用番号の割り当て開始

例えばBBテクノロジーは今回、「1000~1577」までの578個の識別番号を
取得した。理論的には、最大578万ユーザーに番号を配布できる。
フュージョン・コミュニケーションズは、「5500~5532」の33個の識別番号
を取得した。

URLリンク(biztech.nikkeibp.co.jp)

295:    
02/11/26 19:19

URLリンク(www.emzshop.com)

296: 
02/11/27 14:24
災害時はどうせ一般電話、携帯電話、PHSも綱伽藍

297:名無しさん@電話にはでんわ
02/11/27 14:55
NECなどのIP電話連合、新たに9社参加
URLリンク(it.nikkei.co.jp)

298:名無しさん@電話にはでんわ
02/11/27 17:44
KDDI、日本テレコム、東京通信ネットワーク3社が相互接続について合意

イー・アクセスが一元サポート提供
~IP電話、12社連合で本格サービス3月より実施~

URLリンク(www.eaccess.net)

299:名無しさん@電話にはでんわ
02/11/27 19:04
こつこつメールを受信してお金を稼ごう。
一ヶ月で2000円くらいにはなります。
URLリンク(optin.e-camo.net)

300:名無しさん@電話にはでんわ
02/11/27 20:14
>>299
時給300円

301:名無しさん@電話にはでんわ
02/12/02 20:34
最低賃金の決め方にはいくつかの方式がありますが、具体的な最低賃金の
額は、厚生労働省のウェブページでみることができます。
ちなみに、平成12年10月1日現在における東京都の地域別最低賃金は、
日額5559円、時間額703円です。

302:名無しさん@電話にはでんわ
02/12/02 22:19
山形浩生
 リンクを張らせろとかいうしゃらくせぇメールはよこすなバカ野郎! ケチなんかつけねーから、
どこへでも黙ってさっさと張れ! そういうメールをよこしやがったら、断るからな。いちいち相手
の身元を確認していいの悪いの判断するほど暇じゃねーんだ! そんなけちくさい真似するくら
いなら、最初っから無料でこんなもん公開したりしねーぞ! 世間様におめもじさせられねぇと
思ったら、その時点で引っ込めるわい。
 黙って張る分にはなんの文句もつけない。絶賛リンクも結構、「こんなバカがいる」的罵倒嘲笑
リンクも大いに結構。煮るなり焼くなり好きにしやがれ。ファンメールもかねた事後報告もオッケー。
あとおひねりでもくれるってんなら、もらってやるからありがたく思え。いいの悪いの返事も書いて愛
想の一つも振りまこうってなもんだ。
でも、そうでなきゃそんなメール受け取って、読んで、おまけに返事書くだけのコストを、なんでこ
のオレが負担してやんなきゃならんのだ。しかもそういうメールに限って、クソていねいでまわりっくどくて
あいさつと社交辞令ばっかで、いつまでたっても用件がはじまんないで、長ったらしくて官僚的で、
他人に配慮してるようなツラして実は自分のケツをカバーすることしか考えてねーのが見え見え。
 どうしても許可がないとリンク張りがリスキーだと思うんなら、明示的に許可がないと法的にリンク
が困難とかいうんなら、そんなとこはリンクしていただかないで結構。黙ってリンクしていいという文章
を読んで、それを理解する能力がないやつ(個人法人を問わず)なんか相手にしてられっか!
 丸ごとコピーしたいときも、文章自体を変えないで(変える場合にも変えたところを明示すれば
オッケー)、もとのURLと版権と、転載自由だってのさえ明記すればなーんも文句はつけないので、
これも黙ってやってくれ。
 でも山形が死んだらどうなるんだ、という心配性の人のために、遺言もつくっといてやろう。いたれ
りつくせり。親切だろう。どうだ、これでもまだ文句あるか。じゃあな。


303:名無しさん@電話にはでんわ
02/12/03 01:14
どこを縦読みするのですか?

304:名無しさん@電話にはでんわ
02/12/03 14:58
NTT東西、来年2月にもIP電話共用モデム投入
URLリンク(www.jij.co.jp)

305:名無しさん@電話にはでんわ
02/12/04 11:28
2年目にして、本家、NTTが参入
2003年は、IP電話元年になりそう。

306:名無しさん@電話にはでんわ
02/12/05 06:43
安さ徹底追求!!電話の事なら何でもコムズにおまかせ下さいませ!!
URLリンク(members.tripod.co.jp)
ブロードバンドもコムズからどうぞ!!
URLリンク(members.tripod.co.jp)
よろしくお願い致します。

307:名無しさん@電話にはでんわ
02/12/20 16:51
フレッツのお客様向けIP電話サービス対応端末の提供計画について
URLリンク(www.ntt-east.co.jp)

308:名無しさん@電話にはでんわ
02/12/20 16:59
一般固定電話にも全国一律3分8円で通話可能
アイピートークのIP電話で新サービス
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

309:名無しさん@電話にはでんわ
02/12/20 17:41
基本料が高すぎ
一般家庭向きではないな

310:名無しさん@電話にはでんわ
02/12/21 00:56
>>307
フレッツISDNユーザーは対象外だなんて、
ADSL放置民をばかにするのもいいかげんにしる!

311:名無しさん@電話にはでんわ
02/12/21 01:01
>>310
ISDNじゃ帯域も足りねーし。

312:名無しさん@電話にはでんわ
02/12/21 02:42
「IP電話=犯罪者の使う物」と考えるようなヤシが出てこなきゃいいのだが…

URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
警察庁情報通信局技術対策課課長補佐の熊谷氏は今後の課題として、
<中略>メディアの多様化と110番を挙げた。
メディアの多様化と110番では、IP電話の普及により110番に掛けられてきた
個人の特定、いわゆる“逆探知”が難しくなり、これが原因で脅迫電話や拉致
などが起こってしまう可能性があるなど、今後出てくるであろう新しいメディア
に、常に捜査技術を追いつかせることへの必要性を語って講演を締めくくった。

313:名無しさん@電話にはでんわ
02/12/21 21:44
NTTのはフレッツ同士なら無料とかになるのかな?

314:名無しさん@電話にはでんわ
02/12/21 22:48

もうちょっとでクリスマス。。★彡
パートナーは見つかりました?(o^.^o)

URLリンク(petitmomo.com)
ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆


315:名無しさん@電話にはでんわ
02/12/21 23:47
>>313
ならない。ISP同士

316:名無しさん@電話にはでんわ
02/12/22 09:45
URLリンク(www2j.biglobe.ne.jp)
間違いだらけのネットワーク作り(260)2002/12/21
「IP電話のR値」
12月13日の東京ガスIP電話の記事から1週間、問い合わせ対応や訪問しての説明に追われています。
年が明けてもこの状態は続くでしょう。 うれしい限りです。

そういえば大昔、「積滞」という言葉があったことを思い出しました。 私が電電公社に入社した79年頃、
「積滞解消」というのが話題になっていました。 電話を申し込んでも工事が追いつかず、何年も待たされる
のが積滞。 IPセントレックスもちょっとした積滞が起りそうです。
 
東京ガスのIP電話は家庭向けの単純なものではなく、PBXの機能をカバーする共同利用型のソフトスイッチ
=IPセントレックスを使うのがポイントです。

317:りんりんりん
02/12/22 13:58
>>256
でさ、アイピートークってどうなの?
話題にも上らないあたりが三菱電機らしいけど。


318:名無しさん@電話にはでんわ
02/12/22 20:52
>>317
サービスはまあまあ
品質はどうなんだろ?展示の端末で評価するのもどうかと思うし。

319:名無しさん@電話にはでんわ
02/12/23 01:43
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
URLリンク(freeweb2.kakiko.com)

320:名無しさん@電話にはでんわ
02/12/26 19:44
ドコモAOL、IP電話サービスを2003年春に開始
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch