●南の島に永住したいat WORLD
●南の島に永住したい - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/01(月) 21:34
その前にまず新宿を爆破。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/01(月) 21:37
ご両親は「南の島に住んでもいい」っていうほど現地の語学に堪能
なんでしょ?だったら目的地の機関なり何なりに問い合わせて、必
要な情報得られるんでないの?
個人的には、別荘とか持つ分にはいいけど、年取ったご両親を永住
させるのはどうかと思うね。ご両親が望んでるんなら別だけど。

4:酒豪
2001/01/01(月) 21:41 aoZ2ez5g
       
         
         沖縄じゃ駄目なんか
                   >1

5:1です
2001/01/01(月) 22:07 dTTZyKXI
 さっそくの書き込み、ありがとうございます。

>>3 語学は堪能ではありません。むしろ知らないといった感じです。
私の何気ない提案に、両親が何となく考えている…という段階です。
例えばハワイとか、観光地みたいなトコだと、何とかなるという考えなのですが…
やっぱり甘い考えなのでしょうか。なお年は64歳、いまだ仕事をしています。

>>4 沖縄でもいいのかもしれませんね。でも、気候的にも南の方が体に負担が
あまりかからないと思いますし、台風がないようなトコでゆっくり住んでもらいたい
のです。…いや、単なる海外へのあこがれ、かもしれませんが…。

 ひきつづき、ご教授ください。



6:3
2001/01/01(月) 22:12 JHPVnBXY
語学できない、現地知らない。そんな人たちが、いきなり海外の
生活を楽しめるもんかな。この板や旧海外生活板見てれば解ると
思うけど、語学堪能なヤツらでも、すごいストレス抱えてるだろ?
まあ、俺には関係ないし止めるつもりもないけど、64年も住ん
で来た日本を完全に捨てて(かどうかは知らないけど)海外に住
んでみたら?ていうのは、ちょっと無責任だよ。
とりあえず、一ヶ月くらい旅行行かせてみて、それから決めたら?
定年退職後、すぐに引っ越すわけじゃないんだろうし、2年や3
年延びたとこで問題ないんでしょ?

7:1です
2001/01/01(月) 22:42
おっしゃる通りかもしれません。
旧海外板にひととおり目を通して、よく考えてみます。ありがとうございます。
私としては、予備知識としてお聞きしようと思ったのですが…。
海外旅行で下見?をした上だと、確かに安心できますね。



8:8だな、きっと。
2001/01/02(火) 16:32 iqaoyqy2
年を考えるならば九州・沖縄あたりが良いのでは?
病気になったとき日本語以外では心細い。
食事面でも日本国内のほうが安心。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/02(火) 19:13 HO3XTmjE
ご両親が可哀想。
南の島はオバステ山かい!


10:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/02(火) 20:26 4vgn7NuM
>>9
それを言うなら「ウバステ」では?

11:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/02(火) 22:13
>4
酒豪はアメリカ板

12:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/03(水) 02:07
>>11
偽だろ。

13:あと
2001/01/03(水) 09:30 5xdtv87Q
バリに家を建てて最初から騙されていて
そのまま家と財産巻き上げられたとは
よく聞くので気をつけたほうがよいかと

14:名無しさん
2001/01/05(金) 06:01 1pYn7pnQ
>>1

いきなり移住なんて考えないで色々な外国を旅しては
いかがでしょうか?・・「語学に自信が無いって?」
私も自信は有りません、でも最低元の英会話問答集で
なんとか行って来れます、例えば、入管、税関、両替、
ショッピング、ホテル、レストラン、などでの簡単な
英会話を覚えるだけで、大丈夫です、自分の言いたい
言葉だけ覚えれば良いのです。

是非一度、勇気を持ってチャレンジして下さい。

(2ちゃん、らしくないマジスレになってしまった)

15:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/05(金) 06:26 Q7Y5Tcq6
>>14
俺、こっち来たての頃「取りあえず必要な質問だけ覚えておこう」
って気合入れて、それだけはスラスラ言えるようにしたんだけど、
肝心の返事が聞き取れなくて役に立たなかったよ(笑)。

16:名無しさん
2001/01/05(金) 07:56 Q9GmUWOY
>>15
言い返って来る言葉の単語、一つでも予測できれば
役に立つと思いますよ。

17:j
2001/01/05(金) 17:36 K86VgXCc
観光で行って良いと思うのと、住んで良いと思うのは全く別。
ハワイなどはその典型。日本で収入があって、短期間行くのは
いいが、住むとなると、物価は高く、仕事も少なく、物質的にも
貧しく、行くところも無い。あるのは自然のみ・・・。
そして観光地だから・・・というのは大きな間違い。観光地ほど、
物価が高いのです。そして、日系社会とのしがらみも、考えなければ
いけません。何処に行ってもそうですが、間違っても「同じ日本人
同士」なんていう生易しいものではありません。むしろ日本以上に
封建的な社会だということです。

少なくとも大抵の日本人にはそんな所は退屈で仕方ないと思います。
私の住んでいるニュージーランドも同じ。
日本と違い、最大の都市でさえ、水戸市のような感じ。それ以上と
なると外国に行くしかない。エンターテインメントも極端に少なく、
物質的にも恐ろしく貧しいです。
仮に日本で田舎住まいだとしても、どんな田舎でも日本では、何処かの
都市に出ることもでき、知らず知らずに、世界では例の無い物質文化
の恩恵を受けているのです。

住むとなると、果たしてその様な環境でやっていけるのか、考える
必要があります。日本の生活しか知らず、日本の仕事の仕方しか知
らないとなると、特に南の島となると、全く正反対のものを強いられる
ことになります。約束も時間も全く守られない。役所もいい加減。
仕事の質もいい加減。
良い友達でも居ない限り、悪い所しか目に入らないという結果にも
なり兼ねません。

因みにハワイはアメリカ領のため、ビザの取得は極めて困難だと
思います。


18:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/05(金) 19:19 .DS3z/26
>17
ではあなたは何故ニュージーランドに住んでいるのですか?


19:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/06(土) 05:08 7lIDVP8c
何か、変に粘着質なのが来るようになったな。
こないだの会社自慢厨房といい。

20:j
2001/01/06(土) 16:24 s.HB77aY
>18
その不満を差し引いても、私の特技を生かした仕事で充分な収入を
得て、日本の時より裕福な生活が出来るからです。
技術系の仕事なんで、日本では将来が不安。日本ほど技術系が冷遇
されている国は珍しいのでは?

21:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/06(土) 16:35
>17
「封建的」って、ハワイには領主様でもいらっしゃるのですか?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/06(土) 17:41
>>21
気にするな。ただの妄想クンだ。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/06(土) 18:13 lm/XXTy6
まじめに;
とりあえずハワイのコンドミニアムあたりで一月ほど生活してみたら?
観光かねつつ海外生活を考えられるよ。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/06(土) 18:17 z7uYuVDE
>>20
何の技術か教えてくれる?参考までに。


25:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/06(土) 18:38 lm/XXTy6
1,稼がなくてもいいのならどこでもそれなりに楽だよ。
2,治安とか病院とか考えるなら先進国だよね。
3,不動産を無理して買う必要はないのでは?
  できない国も多いし、騙されたり難しいよ。
4,何カ国か転々としてお気に入りの国を見つけたらいいよ。
5,気候が良いのは、南の島というより、西岸海洋性
  ないしは地中海性気候の場所。ただし良すぎて呆ける。
6,トータルに考えると、オーストラリアか西海岸あたりでしょう。


  

26:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/06(土) 19:29
>6,トータルに考えると、オーストラリアか西海岸あたりでしょう。

物価、外国人投資の規制、日本からの距離なんかも考えると、
オーストラリアに決定だね。


27:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/07(日) 00:45 4u38ga6I
>>26
タイ、フィリピンはどぉ?
これらの国も外国人に「リタイアントビザ」出してるけど!
銀行預金金利もオーストラリアより高いし!なんと言っても
オ・ン・ナ、が安く調達できる!

でも治安の面では不安があるが!

28:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/07(日) 01:14
>>27
日本人女に相手にされないブサイク、オタク、強臭男にはいいかも
知れんね。がんばれよ。

29:い
2001/01/07(日) 01:23 8599S6i2
私はは42歳のサラリーマン。妻は38歳。小学生の子供が二人いる。私の会社の
取引先との約束で、毎年アメリカの学生のホームステイを受け入れていたが、今年
はうちにまわってきた。ジョージは23歳の白人。身長185cm、筋肉質の堂々
とした体格。大学で日本語を勉強していたせいか、日本語は結構うまい。子供達と
もよく遊んでくれて、すぐに我が家の一員としてとけ込んだ。はじめ妻は異常に神経質になり、外人を家におくことに抵抗があったが、時間がたつにつれてうまくい
きはじめた。それどころか、化粧は丹念にするようになり家で香水なんかもしだし
た。ところで、妻は、前々から男性の匂いに弱く特に若い男性の匂いにくらくらっ
とくる、とよく漏らしていた。そしてこのジョージこそ、強烈な匂いではないが
男でもはっとするような甘い体臭の持ち主だった。ジョージが来てから、私たちの
セックスの回数も増えた。何かと生活に刺激ができたのだろう。ところが、最近妻
のジョージを見る目が少しおかしいと思うようになってきた。まるで、恋人をみる
かのような目つきだ。私は、新聞を読むふりをして、妻の様子を窺ったりした。あ
る日、私はひどく酔っぱらって帰ってきた。妻とジョージが二人して介抱してくれ
た。私は、確かに酒はかなり飲んだが、実は醒めていた。それどころかなにかが起
こりそうな予感で胸が高鳴り、眠れなかった。夜中の二時だった。おしっこをする
ために下に降りていくと、リビングの電気はまだついており、話し声ともうめき声
ともつかない声が聞こえてきた。そっと、ドアをあけると次の瞬間私は心臓が飛び
出るようなショックを受けた。妻がひざまずいて、ジョージの男根を舐めていたのだ。ジョージのそれは、いきりたっていた。妻は眼をとろんとさせ、狂ったように
口全体でジョージの赤黒い肉棒をしゃぶっていた。妻はパジャマ姿だった。パジャ
マはまだ、乱れていなかった。今始まったばかりなのだろう。ジョージのものを
しゃぶりながら、時々妻は「ああ、ああ」というかみ殺したようなうめき声をあげ
た。フェラチオは途中でやめさせて、ジョージが妻をおもいっきり、抱きしめた。
159cmの妻は、子供のように抱き尽くされた。ジョージの体臭に酔ったのだろ
う、妻はますますかみ殺すようなうめき声をあげた。そして、ジョージは激しく妻
の唇をふさいだ。情熱的なキスだった。キスしながら、お互いの体をむさぼってい
た。やがて、パンティーを脱がされた妻は、ソファーに押し倒され、脚をめいっぱ
い拡げられた。ジョージは妻の秘所を丹念に舐めた。何時間とも思える時間だった
。妻はがまんったできずに、「早くいれて」とうわずった声で言った。ジョージの
猛々しい肉棒が妻の秘部にわけいった。思わず、よろこびの声が妻の口から漏れ
た。それからの激しさは、これがアメリカのパワーかと思うほど凄かった。前か
ら、横から、座らせて、そして最後に妻が「後ろからやって」と要求し、再び挿入
したとき、私はこの眼ではっきりと外人の太くて、かりの張った、堅い男根が妻の
秘部に深々とつきささるのを見せられた。白人のは大きいけど柔らかいというのは
嘘だ。鋼鉄のような硬さに見えた。私は、こんな興奮は今まで、味わったことはな
かった。やがて、二人は果てた。夫に一部始終見られているとも知らずに、妻は大
きなオルガスムスを味わい、いくわいくわと口に出して告げた。私は、のどをから
からにして寝室に戻った。妻はシャワーを浴びてからふとんにもぐりこみ、私がよ
く寝ているのに安心したかのように、ふとんをかけた。  


30:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/07(日) 03:08 KDvrZL.Q
>>28
アニオタ、童貞のヒッキー厨房君!
毎日センズリがんばれよ!
その内、マスコミを騒がせてくれ!


31:28
2001/01/07(日) 03:19
>>30
はいはい。解った解った。
早く出かけないと、お気に入りのジェシカちゃん他の男に買われちゃうよ。
こんなとこで顔真っ赤にしてる場合じゃないよ。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/07(日) 07:09
>>29 はコピペそれとも創作?
続きをきぼーん。

33:サイキョー
2001/01/07(日) 09:35 JiDb0Lxw
>>29ですが独身男性板でみましたよ

34:マニラのジミー
2001/01/11(木) 17:20 bgdaZjSM
そろそろ本題に戻しましょう!(もちろん1がマジレスである事が前提ですが・・・。でも、このスレを参考にしてみようと思っていらっしゃるROMの方もいらっしゃるかもしれませんから・・・。)

個人的に、フィリピン絡みの貿易の仕事が多い為、その他の国との単純な比較は出来ませんが、私のお勧めはフィリピンのセブです。
確かに今、フィリピンはイスラム共産ゲリラの誘拐や爆弾騒ぎがマスコミでクローズアップされていますが、あの国は7000の島から成り、共和国体制である為、騒ぎの有るマニラやミンダナオと、セブでは殆ど関係が有りません。
政治体制が違うと言っても過言ではない位ですので、州単位のアメリカのようなものです。

寧ろあの国は、国民の90%が敬虔なカトリックであり、ラテン気質なので人が優しく、底抜けに明るい。
人種偏見が無く、大変親日的です。
ハワイやオーストラリアからすれば、大変物価は安く、年金暮らしでもドライバーとメイドが居る暮らしが充分出来ます。
日本人観光客も多いので、不安を感じる事は少ないのではないのでしょうか。
台風はたま~に来る位。
但し、外国人の場合、土地を所有する事は出来ません!
30年等の賃貸で良いのではないでしょうか。(但し、どこの国でも同じですが、悪い仲介業者にはくれぐれもご注意を!)
食生活も、東南アジアの中で、一番日本人の味覚に合っていると思われます。(和食のルーツのような料理が幾つか有りますから。)
大きなショッピングモールも有って、エンターテイメントその他も充分に満喫出来ます。
成田から直行便で約4時間なので、それ程負担を感じなくて済むと思いますよ!!

尚、こんな会が有りますので、御紹介しておきます。
参考になさってみては如何ですか。(因みに、誤解の無いように申しておきますが、私はこの会には一切関係有りません!)

「南国暮らしの会」
URLリンク(village.infoweb.ne.jp)


35:1です
2001/01/11(木) 20:03 5Lq35bW6
 皆さん、ありがとうございます。もう下がってしまうと思って放っておいたスレが
上がってきたのでびっくりしています。
 実はこの話、私がやりたいことでもあるのです。
 まず思ったことは、両親に負担がなるべくかからない、外国語を話さなくても通じそうな国(特に病院)、
 畑で野菜などを栽培しており、自給自足ができそうな国、老後でも快適に?過ごせる、比較的暖かい国
であることでした。
 私自身が海外旅行をしたことがないので、ホントに6さんのお答えが全てを言い得ていると思うのですが
ハワイ島がハワイ諸島?の中で物価が比較的物価も安いらしく、不動産業者も日本人がいるので、
多少心強いし(借りるにしても買うにしても)前述の用件を満たしていると思っていました。
 何か最近の日本って暗い話ばかりですよね、だから逆に海外に住むとそういう話に疎く?なって
のびのびと生活できはしないか…という発想から出たアイデアでした。
 皆様方の意見も参考にして、とりあえず両親には事前に旅行を経験していただいてから決めても
遅くはないと思いました。今九州に住んでいるのですが、最終的には両親が決断を下すと思います
ので、皆様の意見も大いに参考にしたいと思っています。親切な人ばかりで、感謝しています。



36:j
2001/01/17(水) 19:14 F00RBtts
>35
ハワイは住んだ事無いのでよく分かりませんが、現地の日本人社会に頼り
切りというのは、何かと金が掛かりますよ。確かに日本より安くは見えても、
現地の平均からすると、非常に割高な金額を請求する人が結構いるからです。

私の知人で、ゴルフの会員権(ニュージーランドです)に何万ドルも払った
人がいました。日系の仲介業者を通し、会員になったそうですが、こちらの
常識では考えられない金額です。仮に日本より安いにしても・・・。

私もコンピューターの故障で、日系企業で300ドルといわれ、現地の企業で
45ドルで済んだことがあります。要するに言葉の出来ない人は、詐欺の被害
に会う可能性が極めて高いということです。なんといっても、外国に住み、言葉
の出来ない人程、格好の獲物はいないのです。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/19(金) 04:03 iQt/MqkA
とりあえずめんど~だから、ABロードでも買ってきて、
ハワイ16日間10万円なんていうのがあるから行ってみたら?
1ヶ月まで延泊しても15万だよ。自炊しながら生活すれば、
3人で土産物まで込みで総額100万でお釣りがくるよ。
日本で普通に生活してても月30万はかかるから安いもんだよ。
どうせ日本人だらけだから、北海道旅行するようなものだよ。
チケットだけ買って、コンドミニアム1ヶ月借りたらその半額で済むけど。

38:マニラのジミー
2001/01/22(月) 13:58 n9smuT.6
>>36さん
賛成!
駐在の方々等は別でしょうが、基本的に海外の日本人社会(特に、住み着いて、現地の日本人相手に自分で商売している人の場合)は、経験上、また、友人から他の国の事情を聞いても、例外を除いて、その殆どが信用出来ないろくでも無いやからがゴロゴロしていると言えます。
現地に住んで、自分で商売しているまともな日本人は、殆どがその国のまともな企業と取引しています。


39:j
2001/01/22(月) 15:13 JJ7KCPLk
>38
本当に日本人同士が騙し合うみたいなところはありますね。
日本人だから安心・・・という心理に付け込んで、法外な金額
を請求している企業の何と多いことでしょう。

あと日系企業に働くというのも、地獄を見る人が多い様ですね。
雇用者が、日本人の弱みを知っている上に、現地の人間には望め
ないようなことまで、日本人に回される様です。
クリスマス休暇も無し、週休1日、超過勤務・・・・。現地の企業で
は考えられない奴隷のような扱いで、、最低賃金以下で働いている人、
本当に多いですね。

辞めようものなら、変なウワサが流れる・・・。結構難しいところ
ありますね。

40:マハロ
2001/01/23(火) 14:25 MmbxMxhQ
>35
ハワイ島のコナという町に住んでいる者ですが、ハワイ島では日本語は
全く通じないので、ここで暮らすにはそれなりの覚悟が必要です。メイン
ランドよりはローカルもフレンドリーですから慣れるのも早いとは思い
ますが。
物価はアメリカ合衆国の中ではおそらく最も高い州と思われます。
ガソリンが1ガロン=$2.1位。中型のセダンを満タンにすると
大体$30を超える位です。日本に比べたら安いですね。
和食ははっきりいってうまい店はありません。ただ、魚以外の
食材はかなりのものが揃うので、自炊すれば問題はありません。
どうしても美味いものが食べたくなったら、ホノルルに行くしか
ありません。飛行機で40分くらい。

41:名無しさん
2001/01/23(火) 16:05 CvD2NbTw
南の島じゃないけど
中米コスタリカはオススメ。
スペイン語が必要というのがたまに傷だけど
語学学校通いながら1年も住んでれば何とかなる。
太平洋、カリブ海に囲まれて一年中遊べるし。

42:EYE
2001/01/27(土) 11:39 rGSssAzM
ハワイ(オアフ島)に住んでます。
やめたほうがいいです・・・。
何もないですよ・・・。
観光で海とか見に来るとか自然とか見るのはいいと思いますけど・・・。
公共の施設や仕組みは基本的に観光客には優しいんですよ。観光産業の島ですから。
でも、暮らすとなるとちょっと・・・。
治安がいいのは観光地付近だけですし。
道を独りで歩いてると拉致られます(汗

43:名無しの良心
2001/02/09(金) 09:28 99whsd3U
1億稼げたので、南国に滞在しています。
残りの人生を遊んで暮らします。

44:Julia@ドキュソ娘
2001/02/09(金) 15:32 63ZxJSXU
>1
甘すぎる。貴方はアメリカへ永住するということの
意味がほんとにわかってるんですか?
英語もしゃべれないのに、なんで移住するの??

ちなみに移住するには複数の手段があるけど、
資産はいくらあるんですか?
事業家VISAや投資家VISAで永住VISA申請するなら、
数千万円のお金がないと不可能ですよ?


45:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/02/10(土) 00:20
>>44
そんなこと高校生でも知ってるって。

46:酒豪
2001/02/11(日) 19:10 0FXqyeLM

          取り合えづ沖縄の離島くらいで経験
             積んどけ
         外国は、Visaとかの関係でイロイロややこしいだろ



47:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/02/14(水) 05:59
>>38 マニラのジミー

ジミーちゃん、最近は全然現れないと思ってたらこんな板に来てたんだね!
危ない板はもう卒業ですか?



48:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/02/16(金) 09:21
南の島と言えるかどうか分からないけど、オーストラリアの
定年ビザなんかいいんじゃない?
55歳以上で、65万ドル以上の資産があって、健康な人は、
停年ビザでオーストラリアに住めるよ。


49:赤いお鼻の名無しさん
2001/02/16(金) 13:00 y1dtMmag
あなたも人を殺すことができる!!

出版業界前代未聞!史上最大の衝撃作!
「人を呪い殺す方法」ついに発売へ!

日本古来より実際に行われてきた、人を呪い
殺すための様々な秘術を紹介、その実践方法
をわかりやすく解説した「殺人術の本」です!!
今までにこんなに詳しく調べ上げた本はありません!
どこの出版社もこんな本を出すことなど不可能だった!

「キライなあいつを誰にもばれずに殺したい!」
「呪いというものが本当にあるのか?呪いたい!」

そんなあなたの心を満たすための本です。
呪いならば証拠もなく相手を殺すことが出来ます!
殺せるかどうかはあなたの信念次第!!
読んで見ればわかるでしょう…呪いというものが
過去の歴史で「実在」したということが…。
各マスコミも取り上げています!!

(注・殺人を推奨する本ではありません。あくまで「呪い」に関する研究書です)

URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)

50:名無しさん@お腹いっぱい
2001/02/20(火) 23:07 2ktHYcPw
自分は、将来的に南の島に住みたいと思いますが、
現地語もロクに話せない、そして行ったこともないのに、
いきなり永住というのは、いただけないなぁ。
37さんが書いてるように、最初はやや長期・安めパックツアーでいってみて
気に入ったら、徐々に月単位でコンド、そしてアパートってステップを
踏んでいった方が失敗する確率を下げることが出来るように思います。
大体、移住ってまずその土地を気に入って、そして現地の人と仲良くなって
というのが、要件だと思うんだがどうでしょう?

どうしても南の島というなら、まず沖縄、那覇市内の辺りから始めたほうが、
いいのでは。
ここなら、賃貸で10万も出せば、とんでもないマンションを借りられるし、
例え国内といえども、他の国外地域並のカルチャーギャップは十分あります。
2ちゃんの沖縄板に現地のこと(移住も含めて)いろいろ書いてあります。
いろいろ、問題もあるようですが。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/02/21(水) 06:56 Ajxsylww
ハワイから2chって居るんだなぁ。
あ、俺もハワイに留学します。よろしくお願いします!

移住ネタということで、
本や雑誌に載らない、「これが真実のハワイだ!」
を聞きたいッス。

52:123
2001/02/21(水) 23:58

URLリンク(www64.tcup.com)
↑管理人引継ぎで大ゲンカ(~o~)

2CH関連スレッド↓
URLリンク(mentai.2ch.net)


53:EYE
2001/02/22(木) 17:06 5QWCh.Fw
真実のハワイねー・・・。
う~ん、なんか人々は閉鎖的と言うかなんと言うかね。牢屋の中にいるみたいだ。
日本のほうがよっぽど温かいですよ。早く帰りたい。
「ハワイの人たちはとってもフレンドリーですぐにお友達!」なんて幻想です。
中途入学の8割は孤立してます。それともうちの学校だけか?

54:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/02/22(木) 22:24
>中途入学の8割は孤立してます。それともうちの学校だけか?

うーん、どこの国でもそうゆうのあるんじゃない?
出来上がってるグループに入るのは難しいよ、日本でも。


55:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/02/23(金) 03:18 NyeQOcno
>>中途入学の8割は孤立してます。それともうちの学校だけか?

ふーむ…。あ、51番ッス。EYEさん、ちわッス♪

俺、ボクシングをやっているんですが、
あれって皆で一斉にやりましょー!って感じじゃないです。

空手だと、何時に集合して、皆で一斉にやるから、知り合いが
早くできたけど、ボクシングはあまり話すチャンスはありません。

それが気楽でもあり、寂しいなと思うところです。

それがアメリカ式なのかな?日本はウザイ時もあるけど、
なんのかんのと世話を焼いてくれますよね……。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/02/23(金) 10:31
>>55
それはボクシングだからでは?
団体競技に変えましょう。


57:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/02/24(土) 08:17 9xjmICRI
>>56そりゃそうだ。失礼しました。55より。

58:EYE
2001/02/28(水) 18:43 JHGG5aHs
というよりも、日本人が持ってる「アメリカ像」に問題があるんですよね。
「気さくでいっつもフレンドリー」(笑)
そして困ったことに、うちの母が・・・。
俺は日本で国文勉強したいんだけど、どうも母は「アメリカで進学すれば全ての夢と希望が手に入る」と思ってるようで。
もー、こんなとこやだ。帰りたい。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/03/04(日) 08:47 8zTiQH7I
あなたは海外生活に向いてないね。
早く日本に帰った方がいい。


60: 
2001/03/07(水) 01:34
>>59
「アメリカに向いてない」じゃなく?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/03/07(水) 14:15 KtecMWSM
>60
いや、私も海外が長いが異文化に適応できる人はどこでもひょうひょうとやっていけるし、だめな人は端から見て気の毒なほど悩んだりしてる。でもひょんなことでその国、地域が好きになることもあるみたいなのであまり気にしないでね。59はきつすぎる言い方でした。お許し下さい。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/03/07(水) 15:19
>61
死んでください

63:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/03/11(日) 01:25
>>61
>異文化に適応できる人はどこでもひょうひょうとやっていけるし、
だめな人は端から見て気の毒なほど悩んだりしてる。

うん。私もそう思う。

64:テスト
2001/03/11(日) 05:07
テスト

65:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/03/11(日) 06:28 Cji64/nA
俺、水産科出て南の島?(豪州)で真珠養殖業してる

66:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/03/15(木) 21:14 sPhg8YPs
>>jさん

はじめまして、自分はNZで大学に行ってますが
日本人の経営するジャパレスで働いてます。
日本人ばっかりの環境と安い給料が嫌なので、なんとかして
現地企業に就職したい、、、だけど今はフツーのレストランやウェンディーズでさえ
断られています。英語力のせいかも、、、、、
よければ現地企業に就職出来る秘訣を教えてください。
ジョブアシスタントしてくれるポリテクなんかも行けば役に立つのでしょうか?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/03/16(金) 01:42
jさんじゃないけど、私はオークランドの現地企業でプログラマー
として働いています。66さんは今は学生ビザだと思うので、
働くにはワークビザをサポートしてくれる会社を見つけることに
なると思いますが、IT系以外でこれをするのは大変でしょう。
友達でCommerce卒で日系企業に就職した人はいますが。
どのような職種を探しているんですか?


68:66>>67
2001/03/19(月) 11:58 vp/kJ0xs
ありがとうございます
うーん、家族で移住してるのでPR持ちなんですが、、、
困った事に相当年食ってるし日本ではバイトしてたので職歴がないんです、、
今はここはかなり不景気だし学士号だけではフルタイムの職に
つけないですよね?一応USCPA科目合格はしてるのですが
他に特技無し。知り合いの高校中退のプラマーは週800以上もらってます。
職歴とか専門の資格の方が重要視されるなら何かITの資格を
取らなきゃと思ってたんです。日本人相手の観光業には就きたくないもんで、、

69:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/03/24(土) 23:59 Lju04cBA
>1さん
ハワイ島ヒロ近郊で日本人向けにまとまった不動産を売っていますよ
確か体験者が本を出していたような気がします
(ごめんね、名前忘れた)
その本によるとご近所がみんな日本人もしくは日系人でご近所も
みんな暖かくて・・・と、良いことばかりが書いてありましたが。
私もハワイ島に知り合いがいますし、よく行きますが、
少なくとも明るいばかりじゃないし、けっこう事件もあります
ヒロは昔ながらの日系人社会も確立されていて、良いところも悪いところも
ある気がする
飛行機が苦じゃないなら、いきなり永住なんて考えずに
3ヶ月ごとに日本とハワイで住むようにしても良いんじゃないかなぁ。
実際、高齢になって向こうで病気になっても言葉が通じないって
不安になると思うんですよね。
あとは、コンドのタイムシェアリングを購入するっていう手もあるかなと。
向こうで働くより、日本で働いて稼いだ方が懸命な気がします


70:j
2001/04/08(日) 18:39 CnTEhrpA
>66
私の場合、日本で車の整備士をしていました。
以前にもカナダで仕事していたことがあるため、新聞広告の
求人に応募、採用となりました。英国圏の仕事経験というのがとにかく
重要なようです。実際カナダでは就職活動はダメで、知人の紹介で採用
されました。

経験が無いとダメ・・・よって経験が得られない。欧米式のジレンマですね。
ポリテクもそうですが、やはり現地の人の紹介というのが強いと思います。
やはりアジア人一人では初めは難しいかも知れません。

日系企業は、給料安い、人使い荒い、休み無いの3拍子の所が多いですね。


71:名無しさん@お腹いっぱい。
01/04/30 13:54 pFJcbfsM
ハワイ島ヒロに現在すんでいます。
なんでも質問してください。


72:ホノルル大好き
01/05/03 03:47 Ein3VMI.
私も、実話ハワイに住みたいと考えています。
ハワイには、恥ずかしながら7回ほど行きました。
家内と子供を引き連れて何年か住みたいと思っています。
仕事のお話なんですが、私の希望としてはマリンスポーツの仕事かとうもろこし
畑かサトウキビを作りたいと考えています。
生計を立てるような何か仕事ありますか?
お金はある程度あります。
日本で会社を経営していますでも仕事が無ければいつかは
経済的に駄目になるとかんがえます。
もし何かハワイで仕事があるなら会社たたんで家族だけで住みたい
と憧れています。
日本人相手の、オプショナルツワーの会社は現地で開業できますか?
>71さん、の仕事はなんですか?
真面目な話、憧れだけでやめたほうがいいですか?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/03 19:07 st.m8svs
まったくの素人ですが、タイに住みたいんですけど、ビザはどうすればもらえるんでしょう、裏技とかあります?
資産はありますが・・・それだけではだめなんでしょうか?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/03 19:17 st.m8svs
偽装結婚やら、一月に一度の国境越えはタイで通じるのかな?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/04 04:16 rnS8ee/U
>>66
このサイトは知ってるよね?
NZに移住した日本人夫婦のサイト。


URLリンク(www.troutbee.com)
ニュージーランドに住もう!
現代海外移民生活 ニュージーランド

76:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/06 10:58 ufe2KKy6
カリブ海のベリーズなんか結構穴場でしょう。
中国人の移民もいるのでアジアの味にも困らない。
しかも何と言っても英語が通じる。
海あり山あり遺跡ありの国で治安は良い。

77:71
01/05/08 12:49 si57IJhA
>73さん 私は学生です。会社などを設立するにはやはりそれほどの資金が必要だと
おもいます。まず弁護士に色々と世話になるのでそこでおかねが必要です。
それからは弁護士がアメリカ政府への色々な書類を全て提出してくれます。
そこで許可がおりればOKです。
グリーンカードがほしいならまた色々と問題がでてきます。
日本でもハワイ島へ移住された方々が本をだしているので一度どうでしょうか?
色々ためになりますよ。

憧れでだめか?とゆうしつもんですがだいたいの移住された方々が憧れで
ハワイに住むという夢を実現されたのだとおもいます。

78:sage
01/05/08 15:23
agare!!

79:age
01/05/08 15:24
sagare

80:経験者
01/05/08 22:34 gp.YuSqA
会社を設立/登記だけなら資本金数ドル程度で出来るよ。
代行なら弁護士に頼むと高いので、会計事務所や専門のincorporatorに頼むと良いよ。
費用は数百ドル程度で収まるはず。
問題は株を誰に持ってもらうか?なんだけど、商法上米在住者以外の第三者が株を保有するのは
出来なかったと思う。だから米在住の協力者が要るよ。
会社を設立したからってどうなるもんでもないけどね。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/09 07:36
友達が可愛いピーノと結婚して、むこうに移住するらしい
俺も考えようかな!?・・・でも英語ができん!

82:age
01/05/09 14:09
>81
ピーノマンコくさいの??

83:なんかいいよ
01/05/11 00:37 47umtBAk
南国漂流
URLリンク(cgi26.freeweb.ne.jp)

84:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/12 01:09 DnMC1bYg
ジミ-さん詳しいよ
でもヒィリピンでリタイアメントビザで暮らしている人はたくさんいるけどさ
年金で生活できるメイドドライバーつきって言うはたからみればよさそうだけど
マニラ新聞には毎月一回は必ずと言って良いほどそういうじーさんばーさん(じーさん
が多い、それもピ妻で)は殺されてます
大体メイドとドライバーとガードマンがぐるだけどね。
ヒィリピン人はかねのためならナンでもする人種だね
けーさつも弁護士も金で動くし銃の国だから御両親を住まわせるのははんたいだな
いま住んじゃってる人達はもう帰れないみたいそういう人達がごろごろ。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/12 05:39
フィリピンでは今でも炉璃を囲えますか?やっぱり捕まる?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/23 05:50
結局オススメ国はどこだろ?
いま全部書きこみを読んでは見たけれど・・・。
>>76さんの言ってるカリブ。
結構興味あるなぁ。ちょいと調べてみっかな!

87:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/24 15:38
お薦めの国は常夏の南国マーシャル諸島かな。元々米国領土から独立した国だけど、環境的にはグァムみたいなところだよ。60歳以上は日本語教育受けてるから日本の田舎の爺さん婆さんみたいな感じで日本語をペラペラに話せるから、コミュニケーションの問題は殆どないみたい。今でも米軍基地があるからアメリカ人も沢山住んでいるので、アメリカ的環境は整っているし、4~5年前の移民プログラムで市民権を購入した日本人が数百人ぐら移住しているので、今ではちゃんとした日本人コミュニティが出来ていて、結構大きな中華街に隣接して日本食レストラン・日本食料品&レンタルビデオ店・カラオケBOXとかもある。実際小笠原諸島やグアムからも近いから、船舶免許とクルーザー/ヨットを持ってれば自分でグアムや小笠原諸島まで十数時間で行ける距離にある。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/29 09:09
尖閣へどうぞ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/29 16:14
>>88
そこは中国の支配下だろ。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/01 16:54
南でも北でも無人島に住みたいモナー

91:あぼーん
あぼーん
あぼーん

92:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/17 07:55
>>1さん
URLリンク(www1.plala.or.jp)

無人島へ行きたいんじゃなければあんまり関係無いかもしれないけど
すごく充実してるサイトをみたよー。

93:あぼーん
あぼーん
あぼーん

94:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/18 07:29
>>42
そうだよね。ハワイは旅行で逝ったけど、3日で飽きた。
本当何もないところ。サーファーとか海が好きな人ならいいんだろうけど。
私には合わない場所だったな。
一度旅行で行って決めたほうがいいかも。誰かも言ってたけど永住するなら、1ヶ月~3ヶ月ぐらい
現地で暮らしてみるのがいいかもね。想像と現実のギャップってかなりあるしね。
ニュージーランドは、普通に暮らすなら年間50万あれば暮らせるって聞いたけど本当ですか?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/18 12:56
>>94
年50万円はオークランドでは苦しいよ。
家賃光熱費など雑費合わせてそれくらいは飛ぶ。
100万円は無いと、食費もろもろ合わせて
ゆとり持って暮らせません。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/20 18:47
>>95
レスありがとうございました。100万は必要ですか?
わかりました。でもやっぱり日本と比べるとかなり安いですね。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/23 00:30
ナウルなんてのは?25000ドルと面接だけで
国籍取れるらしいよ。しかも働く必要全くないし。
ゴルフ場とかもあるんだからもってこいじゃん??

98:あぼーん
あぼーん
あぼーん

99:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/07 03:31
あげ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/07 05:58
>>97さん
それとても面白い情報ですね。
300万弱で国籍買えちゃうんですか?
ナウルってどの辺りなんでしょうか?
是非詳細しりたいです。
教えて君でスイマセンがもそっと情報いただけたらありがたいです。

101:名無しさん
01/10/29 16:08
南へと・・・

102:名無しさん
01/10/29 20:15
ハワイはドキュソの巣窟
ハワイはドキュソの巣窟
ハワイはドキュソの巣窟
ハワイはドキュソの巣窟
ハワイはドキュソの巣窟

103:名無し
01/11/25 22:22
age

104:名無しさん
01/12/03 17:03
ドキュンで結構
どうぞドキュンと呼んで
ドキュン ドキュン ドピュ~ン

105:フィリピン移住計画
02/01/13 14:47
1987年に初めてフィリピンに行ってから今までに16回フィリピンへ行きました。
私は独身で両親はいないのですが収入のことなどでなかなか移住が実現しません。
最近Special Redident Retiree's Visaを取って自給自足に近い生活をしよう
かと考えています。

106:名無しさん
02/01/17 19:49
英語全くできなくて、ただの憧れみたいな感じでアメリカに
2ヵ月くらい住んでみたいとか思ってるのですが、
お金はどれくらいあれば大丈夫ですか?

基本的にただの観光みたいなものなのですが、やはりホテルに滞在
っていう形以外では無理なのでしょうか?
ウイークリーマンションみたいなのってありますか。

いろいろ教えて下さい。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 06:31
タイのスラータニー県さむい村メナムに住んでいました。
現地の事情が判るにつれて、のんびり気ままな気分は消えました。
10年たった今、あの島があんなに荒れてしまったのを見て思う。
しかたがないけど、どうにかしてくれ。


108:balibali
02/03/16 09:58
初心者がバリ島に住むのだけはやめろ。

109: 
02/03/16 10:15
>>105
フィリピン移住はどうですか? 簡単に移住できそう。
NZみたいに難しい英語試験ないみたいだし。英検準1級ぐらいの実力
必要なんでしょう? 今の実力じゃ無理だな。最悪フィリピンかな?
>>108
どうして?

110:名無しさん
02/03/23 11:52
日本人誇りの日

  2002年1月11日は日本人にとって忘れられない日になった。
所は南洋の国パラオ共和国、時、午前10時。教会合唱隊が大声で行進曲調のパラオ共和国の国歌を合唱し始めると、
夜の大海原に浮かぶ月をあしらった青地に黄色い○印の国旗が掲揚された。
続いて荘厳な「君が代」のメロディーが流れはじめると観客の中に静かな動揺がおこった。
伴奏だけで歌が無いからだ。すると突然隣の席の妻眞理子が声高らかに歌いだした。
「君がーよーおーはー」。思わず私も従った。すると私たちの後方にいた、
もう八十を超えたリケリケさんが「千代にーいー八千代にさざれー、、、」と歌いだした。
リケリケさんは日本軍へ志願して米軍と戦った「斬込隊」の生き残りだ。背中に軍刀を
背負い米軍機に見つからないように夜の海を島伝いに激戦地ぺリリュー島へたどり着き
米軍に斬り込みをかけようとしたのであった。正に日本のために命を張ってくれたパラオ人特攻隊員である。
私が彼の声の方へ振り向いて感謝の会釈をすると、直立不動のまま「、、、苔のむーーすーーまーーーで」
と声を一段と高めた。演奏は終わり、私たちの周りだけであったが君が代の斉唱が終わると、
周りから大きな拍手と歓声か起こった。大空に輝く太陽の「日の丸」と、深夜の大海原に浮かぶお月様の
パラオの国旗がへんぽんとたなびく中でトミー・レメンゲソウ、パラオ共和国大統領の祝辞が始まった。
URLリンク(www.luvnet.com)

KB ブリッジ
コロール島(Koror I.)とバベルダオップ島を結ぶ橋
韓国の建築会社が製作したが建築当時から「あれはいつか落ちる」と地元の人は危惧していた
1996年9月に崩壊しパラオを大混乱に陥れた.水道管とコロール島の半分に供給するための電線が通っていたため国民生活は危機に陥り,ナカムラ大統領は国家非常事態宣言を発する事態となった.
URLリンク(www.palau.net)


111:名無しさん
02/03/24 21:53
age

112:名無しさん
02/03/29 06:52
age

113:名無しさん
02/03/29 08:58
>108
たしかに、海外初心者には薦められないけれど、バリは案外暮らしやすいかも。
最近、リタイアビザもできたらしいし。日本人のお年寄も結構住んでいるようです。
但し、不動産の購入がネックですね。余程信頼の置ける人に名義借りるか、借家にするか。
バリは、観光地より普通の住宅街の方が治安がいいです。
バンジャールという自治組織がしっかりしてるし。
言葉は少しずつ覚えながら地元の人と仲良くするようにすれば平和です。
バリに住みたい人はまず、2ヶ月レンタルハウスを借りて生活してみるといいですよ。
ちなみに銀行預金の利子は年12%くらいです。ルピアの変動は激しいですが。
やはり、バリでも「日本人」ということで高くつくこともありますよ。
自分の懐具合に応じてどうにでも生活は出来ますけれどね。

114:名無しさん
02/03/29 12:08
>>105

>最近Special Redident Retiree's Visaを取って自給自足に近い生活をしよう かと考えています。

古い話で悪いんだけど15年ぐらい前まで仕事で頻繁にマニラに行ってました。
何度かフィリピン国籍を取れと言われたんだけど断った。マニラ在住の日本人はちょっと
危ない奴が多かったようだけど、国籍を取ってる人が多いと聞きました。

役人に40ドル払うと本物の用紙で過去にさかのぼって出生証明書や出生届を作ってくれて
台帳に載せてくれるから絶対にばれないと言われたんだけど・・・ちょっと遠慮。

その後コラソン・アキノの時代になって取り締まりがきつくなったんだけど、そんなのはメトロマニラ
だけじゃないかと思います。日本に働きに来る女の子なんて一人で2つも3つも国籍持ってますからね。
そういうわけなのでビザを取るより国籍を取る方が早くて安くて簡単じゃないかと思いますよ。

ところでフィリピンは賄賂天国なんで、賄賂で営業許可を取って、賄賂で税金を安くしてもらって、・・・
というように何でもかんでも賄賂が効く。俺は警察署長と空港長に賄賂効かした程度だけど、
マニラでレストランを経営してるような日本人は大抵賄賂をあちこちに使ってるはず。

つまり最初にある程度の金持ってる奴が賄賂で金持ちになるっていうシステムの国らしい。

115:名無しさん
02/03/29 12:33
>>1
グアムは日本人に限っては、居住用の土地と家を一つだけ買えるという妙な特典がある。
でもレンタカーを借りて2日も走るともう地図が要らないのが悲しい。よくあんな狭いところに
住めるなあという気がする。物価もそれほど安くないしね。これはチョメ。

島じゃないけどバンコクは、ビザ無しでもパスポートを見せればマンションが借りられる。
すごく広いよ。家賃2万5千円ぐらいのマンションだと、ロビー付き、フロント付き、中庭にプール、
マンション内に食堂、クリーニング店とマンションから一歩も出なくても生活できる。
屋内駐車場は2台分無料で、ガードマン付き。

そういうわけでバンコクがお勧めだ。3ヶ月のビザを取ってたまに隣の国に一泊すれば
延長が可能だし物価が安いから老後はいいんじゃないかな。

でもね、日本だって種子島なんかは土地代は只みたいなものだし、小笠原も捨てたもんじゃないよ。
しかし国民年金だけで暮らそうとすると、安全で物価が安くて面白いバンコクがお勧めだけど・・・。

フィリピンは絶対にダメ。50メートルおきにポン引き、1キロおきに強盗、ともかくものすごく
危険なところだ。だから金持ちや外人はコロニーに住んでるし、どこに行くにも運転手つきの
車じゃないと行けないから、街中を歩いたことがないという人がほとんどだ。

フィリピンの人はどこへ行くにも必ず二人以上で行くし、貧乏な人でもなるべくタクシーを使うの
はバスの中も強盗だらけ、ジプニーもそれ自体が強盗の場合があるし、タクシーも急に強盗に
早変わりするから一人で乗るのは危険だ。警官にしょっちゅう金をせびられるし、なんやかんやで
べらぼうに生活費がかかるんよ。

116:age
02/03/31 11:56
age

117:名無しさん
02/04/07 16:24
タイの田舎のほうなんていいかもねー。

118:名無しさん
02/04/08 05:15
タイいいなあ。イギリスは糞つまらん。

119:名無しさん
02/04/14 13:20
独身男性ですが東南アジアへの移住を考えています。フィリピン、タイ、インドネシア、
マレーシア、ベトナム、ラオスへ行ったことがあります。
農業でもしようかと考えています。問題はビザですが、賄賂さえ払えば何とでもなるの
でしょうか。

120:名無しさん
02/04/14 16:47
>>119
フィリピンは16年前までは仕事でしょっちゅう行ってた。
とにかくものすごく恐いとこだ。真昼でも公園に入れないぐらいだ。
知り合いの女の子は皆しょっちゅう強盗にあってる。ある女の子は一年に
三回も強盗された。満員のバスの中でネックレスを引きちぎられたそうだ。
そして強盗が次のバス停で下りるまでずっと一緒。他の乗客は見て見ぬ振り。
ビザは要らないだろう。永住してる日本人だってビザ持ってる奴少ないから。
この国は賄賂天国だから賄賂の使い方次第で何でもできるのが魅力だ。

タイに住んでる日本人はビザなしで3ヵ月ごとに入国を繰り返してるか
短期の滞在ビザとってミャンマーとかラオスなんかに一日だけ行って
更新を繰り返してるそうだ。

もし農業するなら中古の農業機器、特に離農した農家から安く買い叩ければ
それを持ち込むと良いよ。
近所に一軒だけ店がある。耕運機が一番安いので2万7千円だった。
トラクターやコンパインも買い叩けると思うけど、耕運機でもあるのと無いのとじゃ
どえらい違いだよ。トラック代わりにもなるしね。井戸水をくみ上げるポンプ
とか発電機の代わりとか工夫次第ですごいよ。

121:名無しさん
02/04/14 17:12
フィリピンへは16回入国していますが、一度も怖い目にあったことはありません。
Tシャツにバックパック1個という貧乏な格好をしているので狙われなかっただけ
なのかもしれませんが。
最近インターネットで入ってくる情報は殺人、強盗、フィリピン妻に家を乗っ取
られた等の悪い情報ばかりです。フィリピンも変わってしまったのでしょうか。

122: 
02/04/17 19:58
>>121
バックパッカーなら、相当危険なところも行ったんでしょうね。
まあ、貧乏な格好してたほうが襲われにくいでしょうね。
でもバックパッカーは大抵パスポートを持ったまま出歩く人が居るので
パスポート目当てに襲われる人も居ると聞きます。
出かけるときはパスポートを持ち歩くなとホテルでは良く注意されましたけど。

そう言えばフィリピン人妻に家を乗っ取られそうになった人が近くに居ます。
話によると、家の名義を妻の名義にしろと言われて断ったら出刃包丁で
脅されて、それを畳の上にグサッと突き刺されて恐くなって実家に逃げちゃった
そうなんです。もちろん逃げたのは日本人の旦那さんです。
その後、知り合いのヤクザに仲介してもらって慰謝料無しで離婚して、
またフィリピン人の女性と結婚しちゃったんですよ。
でも、二番目の奥さんは、とても可愛くて働き者で良い子ですよ。


123:名無しさん
02/04/20 08:36
旅行ではのんびりしたいので危険なところへは行きません。
私が泊まるようなところはセーフティボックスなんかないところが多いので
パスポートは持ち歩いています。
先日はフィリピン人船員の事件が報道されていましたね。フィリピンのイメージが
悪くなる事件が多くて残念です。


124:名無しさん
02/04/20 09:19
>>123
板違い。
旅行の話しをしたけりゃ海外旅行板へ逝くべき。

(現地在住の人は自然に危険の臭いを嗅ぎ分けてる場合が多いので、
在住者の基準は旅行者には当てはまりにくいしね。)


125:名無しさん
02/04/20 11:27
的確な助言は返って来ませんね。引っ込みます。

126:名無しさん
02/04/20 11:29
>125
今日は土曜日。
アジア・オーストラリア圏は朝。
欧州圏は真夜中です。
もう少し待たれてもいいかもしれません。

旅行ネタは海外旅行板のほうがいいですよ。

127:名無しさん
02/04/20 11:33
私は移住希望です。海外旅行板も読んでいます。さようなら。

128: 
02/04/21 06:04
>>125
フィリピンに住むのに助言なんか要るかなー
現地に住んでる日本人は、飛行機で来て、住むとこ探して住んでる
ただそれだけだ
もちろん違法だけど、それがどうしたって感じよ。賄賂でどうにでもなるもん。

129:名無しさん
02/06/06 22:34
フィリピンヤクザとドキュソの天国だな。
14年前マニラに仕事で家族で赴任してた人が
まともな人間の住むとこじゃないって言ってた。
それでも大金巻き上げたいやばい業者にだまされる日本人は後を
たたない。

130:ピーナちゃん
02/06/09 00:39
先日、30代でセブに移住した先輩を訪問した。先輩は都内でマンション経営
をしていることもあって、早めの定年である。フィリピンで退職ビザを取得し
国際空港や高級リゾートもあるマクタン島(同島と橋で繋がっているセブ島が
総称でセブと呼ばれている)の警備員完備でセキュリティー万全
のコンドミニアムに住んでいる。同国は外国人の不動産購入は困難なので
月2万程度だが、とても素敵なリゾートって感じの建物である。

面白い事にこの周辺の日本人男性は定年後年金暮らしをしているのであろうか。
年寄りが多い。。しかし、みんな10~20代のピーナちゃんと暮らしている点で
ある。中には明らかにローティーンと思われる炉利ちゃんと暮らしている爺
さんもいる(同国は18歳以上でないと婚姻できないので同棲と思われるが)。
もちろん子供も作って幸せな人も数多いですし、月3万程度で生活できるこの
島なら十分年金だけで優雅な生活ができるのであろう。

131:ピーナちゃん
02/06/09 00:56
で先輩がセブに移住して知り合いがある程度できて、ある人から「女を
紹介しようか?」と言われたそうである。カトリック教徒が多く中絶の
出来ない同国では明らかに子供がたくさんいる。しかし、貧しい国である
同国では貧乏は死ぬまで貧乏なのである。したがって日本人と暮らせば
エアコン付きでシャワーも毎日浴びられ、海外旅行にも連れて行っても
らえる日本人との生活はまさに「フィリピーナ・ドリーム」なのであろう。

前述した知人から紹介された女の子は後藤久美子似の16歳である。
もちろん婚姻は出来ない年齢ではあるが、毎日、食事の世話から掃除選択
をこなしてくれ純朴な女の子である。毎月数万のお金で、毎日、ゴルフ
釣り、ダイビング、バーベQ、ドライブと16歳のピーナちゃんと楽しみ
水シャワーを浴びたピーナちゃんの若い肌は、まるでワックス掛けたての
新車のように水が弾き、中年男性にはたまらないそうである。

犯罪が多い同国でも、セブだけは治安がいいのは日本人の間でも有名で
ある。しかもこれからは年金等も不明確である。優雅な先輩の生活と
レベルを見たら私も将来早期退職して向こうでかわいいピーナちゃんと
甘い生活も悪くはないと思いはじめた今日この頃である。。

132:ピーナちゃん
02/06/09 01:14
基本的には英語が出来れば生活は出来るとのこと・・・
しかし商売や不動産購入については日本人を騙そうとする人は多い。
これは外国人は土地購入できず、現地人との共同名義になってしまう
からである。でも購入しなくても前述のようなコンドミニアムでも
日本のマンションの管理費程度(現地の人は高くて借りる人は少ない)
でリゾート感溢れたコンドミニアムを借りられるのだからしばらくの
間は借家住まいも悪くもないだろう。あと運転手も月給2万程度で
雇えるのだからまるで夢のようである。無論タクシー乗っても大した
ことはない。しかもマクタン島のタクシーはしっかりとお釣りもくれる
良心的な運転手がほとんどである。

しばらくセブに住めば彼女や嫁さんは日本では全然オモテにならなかった
人でも出来るが、ただ旅行で行っただけでは難しいだろう。
そこでお世話になるのが「置屋さん」である。15,6歳くらいからいるが
お泊まりでも数千円(私は3千円程度でした)でピーナちゃんと遊べるの
だからいかに物価が安いかはおわかりであろう。

133:名無しさん
02/06/09 10:45
確かに豪、NZ、ミクロネシア各島もいいけど、物価の高さの点で
豪遊生活するならタイ、フィリピンだよね。

134:名無しさん
02/06/10 21:11
age

135:名無しさん
02/06/10 23:29
前にフィリピンの離れ小島が一島700万円で買えると
週刊誌に載ってたけど。絵に描いたような南国の楽園。

136:名無しさん
02/06/11 22:02
といっても無人島がかなりあるから勝手に住んでもいいのでは?
台風で流されるかも?

137:名無しさん
02/06/11 22:12
どうやって暮らすんだ?孤島で

138:名無しさん
02/07/20 17:36
50歳、65歳、80歳ぐらいの日本人が若いフィリピーナと同棲してる。

139:名無しさん
02/07/20 17:51
>>136
住んでもいいけど
物件は買えないってワナ。

パートナー探さないとね。

140:名無しさん
02/09/08 04:17
ポカポカの南の島に遊びに行きたいな。
ロンドンもう寒いよ。


141:名無しさん
02/09/08 04:18
そう、もう寒いの。


142:名無しさん
02/09/08 17:01
おまいらフィリピンのいいトコ強調しすぎ。
全て失って路頭に迷うジジイも相当いるぞ。

「フィリピーナは家族的で優しいから俺みたいなジジイでも愛してくれる
だろう」なんて本気だでうぬぼれてる奴殆どだと思うが、どこの国に自分の
親より年上のジーさん本気で好きになる奴いるんだ?
どの女もお前が死ぬのを指折り数えて待ってるんだよ。女達はおまえが死んだ
後の人生プランを描きながら日々ガマンして生活してんだよ。

ただ少女が好きなだけなら置屋で病気うつされてとっとと日本帰れよ。

143:名無しさん
02/09/18 20:29
病気はイヤだ

144:名無しさん
02/09/18 20:30
南鳥島には住めない

145:名無しさん
02/10/30 11:52
南の島での永住。
いいな・・・・・

146:名無しさん
02/10/30 13:38
南の島で老後を送りたい人って適当に数年好きなように暮らして
あとは死にたい、死んでもいいって、どこかで思ってるんじゃないかな。
だから少しくらい治安や医療レベル低くても気にしない、って感じで。
南の島だろうが花の都だろうが、定年後20年30年と何もせず友達もなく
ただ生き続けるってかなりつらいと思う。

147:名無しさん
02/12/16 09:50
>>146
ふーん。まあそうだね。

148:名無しさん
02/12/16 10:19
>>147
なんかやる気のない答えだな。

149:名無しさん
02/12/17 03:42
少しずつ駄スレを消費していきますか。

150:名無しさん
02/12/26 11:55
移住永住関係のスレが乱立しています。多くのスレに分散されて類似の議論が
なされているので、上2本を本スレとし、残りのスレッドを整理しましょう。
本スレに合流しましょう。
永住の方法スレリンク(world板)
海外に住むならどこの国?スレリンク(world板)
うちの親父が定年後外国住みたいってよスレリンク(world板)l50
前科あるんだけど海外で働きたいですスレリンク(world板)l50
(食って)海外で独立できる仕事(いける?)スレリンク(world板)l50
100万円もって日本脱出しますスレリンク(world板)l50
海外に住むにはどうすればいいんです?スレリンク(world板)l50
ヨーロッパへの移住に必要なものは?スレリンク(world板)l50
一生日本を離れたい。スレリンク(world板)l50
日本以外、一番住みたい国スレリンク(world板)l50
●南の島に永住したいスレリンク(world板)l50
■■オーストラリア移住計画■■スレリンク(world板)l50

151:あぼーん
あぼーん
あぼーん

152:あぼーん
あぼーん
あぼーん

153:山崎渉
03/01/13 04:18
(^^)

154:名無しさん
03/01/14 11:06
ニューカレドニアなんかいいんじゃない?
ちょっと生活費は高めみたいだけど、治安、気候共にいいみたいだし。


155:山崎渉
03/01/21 00:29
(^^;

156:名無しさん
03/02/15 21:58
私の両親はリタイヤしてペナン島に住んでいるよ
俺は東京が好きだけど

157:k
03/03/01 08:54
I wanna go to bora bora.

158:名無しさん
03/03/08 21:14
八丈島。。

159:山崎渉
03/03/13 11:59
(^^)

160:名無しさん
03/03/22 03:22
私も両親には老後南の島にすんでもらいたい、と思っているのですが、
老後は日本ですごしたほうがいいものですか?
教えてください、おねがいします。


161:山崎渉
03/04/17 10:22
(^^)

162:山崎渉
03/04/20 05:01
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

163:名無しさん
03/04/24 23:29
パラオ共和国は?如何かな??

164:名無しさん
03/04/27 23:16
パラオで5年生活しました。
物価はわりと高いし、現地人はみなドロボー、南の島っていっても一年中雨が多く
梅雨がずーっと続いてるような鬱陶しさ。ハワイやグアムのようにショッピングを
楽しむ場所も全く無い。ただし、海は最高です。もしあなたがスキューバダイビングを
やってるのならけっこう楽しく暮らせるかも。


165:あぼーん
あぼーん
あぼーん

166:あぼーん
あぼーん
あぼーん

167:名無しさん
03/04/28 03:34
ブラジル最高だと思うけど。。。。

168:アメリカに謝罪要求
03/05/07 06:29



訪問ピザで、永住権取得を拒否は民族差別。

過去、訪問ビザで永住権を申請した韓国人に、訪問ビザを発給しないのは民族差別として、
チョン・ジョンジュン(45/バージニア州居住)弁護士は、
パウエル国務長官を相手取って訴訟を起こしている。
チョン弁護士は
「アメリカ政府は、訪問ビザの発給を拒否されてきた韓国人にビザの発給を始めた。
20年以上続いてきた韓国人に対する在韓米大使館の差別的なビザ発給の慣行が終わった」
と伝えた。
URLリンク(japanese.chosun.com)

169:山崎渉
03/05/22 00:49
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

170:名無しさん
03/05/26 20:33
>>146
フィリピンにいた定年退職したおっさんが"のんびりするのが1番"と言ってたよ。
そのおっさんフィリピン人の彼女?家政婦?いたよ。月1万ぐらいで雇えるらしい。
現地人の友達作ればいいじゃん。わしゃ客の機嫌取るのに疲れたよ、早くリタイヤ
したいよ。

171:あぼーん
あぼーん
あぼーん

172:あぼーん
あぼーん
あぼーん

173:名無しさん
03/06/08 04:25
以前沖縄に住んでおり、現在では東京に戻っているのですが、歳を取ったらまた沖縄に住みたいと考えています。
沖縄といっても沢山の島があり、私の住んでいたのは石垣島という所ですが、
歳を取ってからは、医療面から沖縄本島の那覇周辺がいいかな、と考えています。
台風は一年に何度かですので、さほど生活に支障があるといった印象はありませんでした。
また、沖縄では移動がほとんど車ですので、台風が来ていても外出はできます。
自然の美しさや治安の面、本土からも(他の外国に比べ)比較的近いのも魅力です。



174:あぼーん
あぼーん
あぼーん

175: ◆x2YOp1p3PM
03/06/30 09:51
ここは、雑談スレ予定地に、という意見が出されています。
住人の方のご意見をまずお聞きしたいのですが、
今後、ここを雑談スレとして有効活用させていただいても
いいでしょうか?
反対意見があれば現在の雑談スレまでよろしくお願いします。



176:名無しさん
03/07/02 13:46
老後はバリで暮らす予定。
今、家建ててます。

177:名無しさん
03/07/11 12:08
>176
いくらかかるの?

178:名無しさん
03/07/11 14:16
5年前に土地だけ買ってた。
70坪弱、50万位。
田舎の方だけどね
家は2F建て 2Fから海が見えるよ
家は現在、建築中 予算は取り合えず400万位
日本は残酷で悲しい出来事が多すぎるよ・・
まぁ、どこへ行っても同じかもしれないけど 
たった一度の人生・・楽しんで生きます。


179:名無しさん
03/07/11 14:17
バリって永住出来るんですか?

言葉は?

180:名無しさん
03/07/11 18:19
出来るよ.確か55歳か50過ぎからリタイアビザがあるよ。


181:あぼーん
あぼーん
あぼーん

182:名無しさん
03/07/11 19:56
うわ~、鼻毛ISLANDに永住するという根性物が居る。
エライ!

183:あぼーん
あぼーん
あぼーん

184:元南の島住人
03/07/12 01:33
現実的に言ってまず言葉ね。警官に交通事故状況を説明できる程度の。
次に健康ね。医療テキトー、歯医者は歯を抜くだけ、を覚悟してね。
で、最後はセンスね。地元の人が何を考えているのか推測できる程度の。
これがないとトラブルばかりですよん。



185:あぼーん
あぼーん
あぼーん

186:あぼーん
あぼーん
あぼーん

187:名無しさん
03/07/29 13:41
リタイアビザって意外に簡単に取れるんだね。
アジアの国の物価の安い国とかいいかもね。


188:82 ◆hMD/35.SQM
03/08/07 16:34
>>100
禿同

ところで話は変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然へんな事言い出してすまそ・・・・
GBAとくらべてみてどうですかね?シェアの事は抜きで。

189:あぼーん
あぼーん
あぼーん

190:名無しさん
03/09/07 08:54
ハワイに1年程住みたいと思っています。
留学ではなく、現地で仕事を見つけて滞在のかたち。
どの様な手続きが必要でしょうか?

191:名無しさん
03/09/07 08:55
ハワイに1年程住みたいと思っています。
留学ではなく、現地で仕事を見つけて滞在のかたち。
どの様な手続きが必要でしょうか?




192:名無しさん
03/09/07 09:05
入国するときは観光ってこと?
労働ビザはもらえないと思うけど?


193:190
03/09/07 13:09
あまりにも無知ですいません。
観光で入国して1年程滞在することは可能ですか?
あくまで、現地で職を探し生活するかたちを望んでおります。
労働ビザがなくて、仕事をしてアパートを借りることは可能でしょうか?
そういった一連の手続きを教えて頂きたいのですが・・。


194:名無しさん
03/09/09 23:13
>>193
お前ホント馬鹿。
とりあえず自分で調べて
現実を知れ

195:名無しさん
03/09/26 14:43
>190
ワロタ
ホント、1回調べろって。
働きたいってだけで、働ける程甘くないんだよ。

パイロットプログラム 観光3ヶ月滞在可
観光ビザ取得  観光6ヶ月滞在可

言っとくが仕事はできんよ。
ワイキキ裏通りの長期ステイ用のアパートくらいなら借りられるが、一般的な住民居住用の
アパートは大体契約が一年でデポジットも要るし、ツーリストには貸さないだろ。


196:名無しさん
03/09/26 16:02
あっちこっちで嫌われてそうな香具師。
そのうえ日本語も変だ。

197:名無しさん
03/09/26 16:04
前にifもしも体感バラエティーの「もしもハワイに暮らしたら」
を見てめちゃくちゃハワイに住みたくなった。
あれ見るとマジでハワイ最高って気になる。
公式HPに放送内容が写真入りで、
そのまんま詳しく載せてあるから興味あったら見て味噌。


198:名無しさん
03/09/26 19:36
>>196
どこかで見た言い回し、そのままじゃん。(w

199:名無しさん
03/09/27 08:55
   ,..,、,、、..,_
  .;'`: :、、: : :' ':.
 ;;´` :゙ :..' ゚∀゚:,' < >>199!
  ' 、;: ...: ,:. ..‐'゙   
   ゙'ll''゙'ll''゙    
    ⌒ ⌒

200:名無しさん
03/09/27 08:59
   ,..,、,、、..,_
  .;'`: :、、: : :' ':.
 ;;´` :゙ :..' ゚∀゚:,' < >>200!
  ' 、;: ...: ,:. ..‐'゙   
   ゙'ll''゙'ll''゙    
    ⌒ ⌒


201:名無しさん
03/09/27 09:03
>>199-200
エビコロおめ

202:名無しさん
03/10/19 11:29
数年住んでる方の意見はありますが、
実際に永住を決意し、実際長年住んでる方の意見がほとんどないですね。
そういう人の意見が聞きたいですが、やはりそういう人は
ここに書き込んだりしないんでしょうかね。

203:名無しさん
03/11/03 12:01
ネットに繋ぎにくくなるか、繋ぎたくなくなるのか・・・

204:名無しさん
03/11/11 11:08
セイシェル島がいいな。

205:名無しさん
03/11/18 14:02
永住なんて貧乏人の考える事だよね
金持ちは、長期旅行で行けばいい


206:名無しさん
03/11/18 14:13
旅行なんて貧乏人の考える事だよね
金持ちは、永住で行けばいい


207:名無しさん
03/12/03 05:41
南の島は最高だ!


208:名無しさん
03/12/04 15:59
北の島に永住したい

209:&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s
03/12/10 17:20 4dyvhsiy
■■■自治■■■

現在、断続的な大量コピペ荒らしが続いています。
荒らし報告等、自治ではさまざまな方法を試みましたが、
運営側もこれといった解決策が見つからない状態です。
公開串規制になると、海外在住者は書き込みできなくなる可能性が高いです。
(●でしか書き込みできなくなります)

自治では一旦、ここで荒らし放置の対応をとらざるをえないと結論を出しました。
そこで、利用者は、独自に解決策をたてて荒らしに対処してほしいです。
(例:HN、トリップの使用、スレ住人同士での暗号使用等、)
過疎スレほど被害の影響を受けやすい荒らしですので、希望の情報などは
人の多いスレに行った方がもらえやすくなります。
自治では、過疎スレ利用者用に統一できるスレを本スレ認定し、
そこで一時的に話を進めてもらうように誘導します。
本スレ一覧は自治スレをご覧ください。(自治スレ>578-581)
ご意見・ご要望は自治スレまで。

自治スレ
【ラジャー!】一般海外自治本部【出動!】
スレリンク(world板)l50

210:名無しさん
03/12/11 05:40 sqiYeP45
事実上雑談のスレはここ

【悪】雌雑種魚肉防衛軍【臭】
スレリンク(world板)l50


211:&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s
03/12/11 08:56 ROb4DIZ2
■■■ 公開串規制=海外在住者規制 を避けるために ■■■
         ~ 自治よりお知らせ ~

コピペ荒らしが続いていますが、自治では下記のスレを本スレ認定し、
運営側が荒らし報告、削除依頼、そして荒らし使用の串特定しやすくします。
荒らしは900を超えたスレにはレスしません。新スレは本スレ指定スレのみでしてください。
他の国スレは一時移動。新スレは立てないようにおねがいします。
本スレ認定、新スレ希望は自治スレに連絡してください。

【フランス】スレリンク(world板)l50
【ドイツ】スレリンク(world板)l50
【イギリス】スレリンク(world板)l50
【イタリア】スレリンク(world板)l50
【北欧】スレリンク(world板)l50
【その他のヨーロッパ諸国】スレリンク(world板)l50
【オーストラリア及びオセアニア】スレリンク(world板)l50
【アジア】スレリンク(world板)l50
【南米、中米、アフリカ、中東】スレリンク(world板)l50

212:名無しさん
04/01/29 00:15 Dx1NPkjt
age

213:名無しさん
04/02/16 10:43 9HgS7y1B
やはりタヒチでしょうか?

214:名無しさん
04/02/22 07:27 QX6yti9K
沖縄に移住しろや。
タヒチは物価が世界一高い、蚊だらけ、町が腐敗臭で臭い、日曜日は全部の店
が閉まりバスもストップ。ウィークデーも昼間は全部の店が閉まってる。
よって沖縄が一番。

215:名無しさん
04/02/22 07:38 QX6yti9K
沖縄の珊瑚礁は世界最大級。
年配のご両親でも日本語で暮らせるし、永住権とか心配しなくてすむよ。

216:名無しさん
04/02/22 12:00 5ekw5nmz
沖縄って仕事あるの?

217:名無しさん
04/02/22 12:11 b4R3ZWpv
んなこと言ったら、海外なんてビザ取って仕事探すのもっと大変だろ。

218:名無しさん
04/02/22 13:28 28qdj80d
決めた沖縄に行こう

219:名無しさん
04/02/22 13:40 b4R3ZWpv
沖縄は、つい昨年まで日本最長寿県だったんだよね。
それに気をよくして暴飲暴食する連中が激増して順位ががくっと落ちたらしいが。
沖縄の男女って美形が結構いるみたいだし、パイナップルもあるし、
年中温暖で高齢者でも暮らしやすいし、人間関係は穏やかだし、立派な歴史もあるし
おいしい生パイナップルジュースが飲めるし、珊瑚礁はきれいだし、
近辺にいろんな秘島があるし、世界遺産の屋久杉もあるし、南十字星見れるし
文句ないっしょ。

220:名無しさん
04/02/25 16:19 9C/e2zS5

URLリンク(www.asahi.com)



221:名無しさん
04/02/25 16:20 9C/e2zS5
>>220に丁度、沖縄近辺の島に移住した人の話がのってるから、読んでみてちょ。

222:名無しさん
04/02/28 12:35 i+RN7d3/
>>219
屋久島は鹿児島県だよ。厨房くん


223:名無しさん
04/02/29 03:18 dYg1A3o/
>>222
屋久島と屋久杉の区別もつかずに煽りですか?

224:名無しさん
04/02/29 11:52 Qo7wdYN7
>>223
沖縄に屋久杉があるのかよ ( ´,_ゝ`)プッ

屋久杉とは

屋久島の標高500mを超える山地に自生しているスギを屋久杉と呼んで います。

URLリンク(www5.ocn.ne.jp)

225:名無しさん
04/03/26 08:06 jqGtBreW
かなり悔しかったらしい。

226:名無しさん
04/03/29 05:00 /z0Qy2rs
いや、別人らしいよ。

227:名無しさん
04/03/29 10:19 BB5pH7v+
と、本人が言ってますが・・・・・

228:名無しさん
04/03/30 01:45 JsXM433J
>>227が本人のようです。

229:名無しさん
04/03/30 06:26 3FJvXlKq
くだらん

230:名無しさん
04/06/02 23:50 6Z48yNu1
定期あげ

231:名無しさん
04/06/21 21:58 Wn0b97JG
ここでとりあえず一ヶ月住んでみろなんていうレスがあるけど、
一ヶ月や3ヶ月の滞在なんて観光旅行じゃん
旅行と生活は全然違うからあんまりあてになんないよ、2ヶ月住む、
だって プ

232:名無しさん
04/08/14 16:58 pLTkMJ1n
サイパンいきます!


233:名無しさん
04/08/17 16:22 Q9BxM92N
俺は、フィリピン!


234:名無しさん
04/08/23 09:48 QswPBRW9
私はバリ!


235:名無しさん
04/08/23 14:49 UT00+yF2
でも沖縄は冬でも海入れるほどあったかくないやん。
南国は常夏でなくっちゃ。

236:名無しさん
04/08/27 11:30 K3C+vhiW
バリは危ない!


237:名無しさん
04/08/27 12:10 9ohQMwvR
Guamに6年いたけど、すぐ煮詰まって嫌になるよ。いつも暑いと疲れるし、
海だって、そう年中行かないよ。ダイビング屋とかでなけりゃ。
Guamの前は、アメリカ本土に長くいたけど、Guamの日本人のほうが落ちるよ。
能力無くても仕事あるからね。食っていける。日本人が生かせて、仕事が見つけられるよ。
退屈だけど、楽は楽。



238:名無しさん
04/08/27 19:45 ccyorNsj
ミクロネシアやポリネシアは、物が無いから、長期は辛いと思う。
特に、食材の種類が限られているし、まともな本屋は無い。
ダイビングマニアにとっては天国だろうけど、普通の人はすぐ退屈するはず。

239:名無しさん
04/08/29 01:24 ct2fjlPa
私はパプアニューギニア!

240:名無しさん
04/08/31 07:45 +UbxOvlV
俺はテニアン!


241:名無しさん
04/09/07 00:26 EBdZEf5V
1000マソくらいで移住できて利子で食っていけて永住できるところないかなあ・・・。

242:名無しさん
04/09/15 08:31:04 gDX29kmI
age

243:名無しさん
04/09/23 12:55:45 r8C/Zk3F
ベトナムが適当かな

244:名無しさん
04/09/26 15:57:43 x8bMuLVN
おれはフィジーに移住したいんだがいい方法ないかね?

245:名無しさん
04/09/29 17:53:20 M5rRQyNg

【フィリピン】セブ:日本企業が退職者村建設へ[09/29]
スレリンク(news4plus板)


246:名無しさん
04/10/11 21:25:48 quI8hUx1
1000マソでセブ島に永住できないかな?

247:名無しさん
04/10/16 13:05:52 nk5YlP7g
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です




248:名無しさん
04/10/18 02:30:49 d8yL98Ia
ゲットーみたいなとこに住むならいざ知らず、治安、衛生面、建物の質なんて
言い出したらダブルスタンダードだろうから1000マソなら何年いられるか...

249:名無しさん
04/12/29 12:49:05 g6/EM2l4
南の島に永住したいという気持ちは分かるが、
今回みたいな地震が起こると、
津波で、あぼーん ですよ。

250:名無しさん
04/12/30 12:45:51 GM30XKtn
自然災害はどこでも起こりうるだろうに

251:名無しさん
04/12/30 23:21:37 rBj5LuA5
2度離婚経験があり誰かと家庭を築く自信がないので
いつかは一人で海外に住みたいのですが
英語も話せない私には海外生活は無理でしょうか?

海のそばで生まれ育ったので熱帯系の植物に囲まれて海のそばで
自由気ままに暮らしたいのです。
どなたかアドバイスお願いします。


252:名無しさん
04/12/31 02:45:49 rWwM//Jh
現地にいれば話せるようになるよ

253:シャア☆ティンコナブル36歳 ◆bUBkD1ZhWg
04/12/31 02:56:34 McAPXhMk
>>251
肉の香りがする。

>>252
無責任な発言はやめたまえ。


254:名無しさん
04/12/31 17:01:44 3mVkShix
インド洋津波被害国(被害者の多い順)
特定国への義捐金送金を希望の方は参考にしてください。

在東京インドネシア共和国大使館(義捐金募集:下段URL)
    URLリンク(www.indonesian-embassy.or.jp)
    URLリンク(www.indonesian-embassy.or.jp)
在東京スリランカ大使館(義捐金募集:下段URL)
    URLリンク(www.embassy-avenue.jp)
    URLリンク(www.eco-i.info)
在東京インド大使館(義捐金募集情報なし)
    URLリンク(www.embassy-avenue.jp)
在東京タイ王国大使館(義捐金募集:下段URL)
    URLリンク(www.thaiembassy.jp)
    URLリンク(www.thaiembassy.jp)
在日ソマリア大使館>>在日エチオピア連邦民主共和国大使館が兼任
    在日エチオピア連邦民主共和国大使館(連絡先)
    URLリンク(www.mofa.go.jp)
在日ミャンマー連邦大使館(連絡先)
    URLリンク(www.mofa.go.jp)
在日モルディブ共和国大使館・総領事館 (連絡先)
    URLリンク(www.mofa.go.jp)
在日マレーシア大使館・総領事館(連絡先)
    URLリンク(www.mofa.go.jp)
在日タンザニア大使館(義捐金募集情報なし)
    URLリンク(www.tanzaniaembassy.or.jp)
在日バングラデシュ大使館(義捐金募集情報なし)
    URLリンク(www.bdembjp.com)

****** コピペよろしくお願いします。 ******

255:251
04/12/31 19:22:08 JNhXXWBr
252さん シャアさん レスありがとうございます。

先ほどヘアサロンに行ってきたのですがお会計が65000円で
鬱です。関係ないですね(笑)

暫くいれば話せるようになりますかね?
まだまとまったお金がないのですぐには行けないんですけどね。

ところでお肉の香りって太ってるって意味ですか?
確かに少し太ってるかも知れません!

256:シャア☆ティンコナブル36歳 ◆bUBkD1ZhWg
04/12/31 20:00:04 McAPXhMk

URLリンク(up.nm78.com)


257:シャア☆ティンコナブル36歳 ◆bUBkD1ZhWg
04/12/31 20:13:33 McAPXhMk
>>255
とりあいず、英会話を日本で習うのが良い。


258:251
05/01/02 00:40:19 gXMQ3Ax4
シャア様 
肉の意味何となく分かりました。
肉○器って意味ですか?

英会話は日本で習わないとやっぱ不味いですか?
自営業なのですが離婚してから休みが無くなってしまって
10:00-22:00の間は外に出られないので
まとまったお金が出来たらスパッと仕事を辞めて
海外に脱出したいのです。
英語は全く駄目なのですが西海岸やラスベガスとかなら
一人で出かけたり買い物したりできます。
知ってる単語並べて理解して頂いてます(汗)
恥ずかしい日本人ですよね。


259:シャア☆ティンコナブル36歳 ◆bUBkD1ZhWg
05/01/02 00:45:06 zDjgIDJ7
>>258
一番簡単な方法は、現地で永住権を持っている人と結婚する事だ。
次の方法として、
国によって事情は違うが、永住権を金で買う事。

まあ、前者を狙うのが良いと思うが、治安や福利厚生を含めて、
日本より良いところはなかなか無いと思う。


260:シャア☆ティンコナブル36歳 ◆bUBkD1ZhWg
05/01/02 00:51:41 zDjgIDJ7
英会話は英語圏に住むよりも、日本が勉強しやすい。
書籍やスクール等、日本人向けに編成されているものが多いからだ。
ただ、ビジネスレベルとなると、海外で経験を積むのも良いと思うが。

あ私は大学時代、TOEICスコア700を超えたあたりで、
日本での学習に限界を感じ、3ヶ月短期留学をした。
確かに、マンネリ化していた英会話学習方法に一石を投じる程、効果があった。
しかし、ゼロの状態でいったら、絶対に伸びなかったと思う。
理由は、語学力無い場合、語学学校で初心者レベルのクラスに入れられ、
間違った英語を多く学ぶ可能性が大きいからだ。


261:シャア☆ティンコナブル36歳 ◆bUBkD1ZhWg
05/01/02 00:54:58 zDjgIDJ7
>>258
いずれにせよ、南の島もFijiあたりであれば気軽にいけるので、
下見を兼ねていってみるのが良いだろう。
あとは、出会い系パーティーに参加して外国人と結婚するか。
あなたの年齢にもよるが、
言葉は悪いが海外では日本人女性はとても低く扱われるので、
警戒しつつ頑張ってほしい。


262:251
05/01/02 01:09:47 gXMQ3Ax4
シャア様
レスありがとうございます。
私もう出会い系パーティに行ける様な年じゃないんですよ(泣)
それに私は2度も離婚していて性格に問題があると思うので
生涯一人でいようと思っています。

確定申告が終わったら英語のお勉強を少しでも始めてみます(独学;)
まとまったお休みが取れたらFijiに行って見ます。
私は体格が良いので海外でも日本人に見られたことは余りないです。
でも日本語しか話せないのと国籍が日本なのは問題ですよね?

263:シャア☆ティンコナブル36歳 ◆bUBkD1ZhWg
05/01/02 01:12:09 zDjgIDJ7
>>262
ビジターで3ヶ月だったと思う。
犯歴や前科があると取得できないケースもある。
詳細は、大使館で聞くのが良いだろうが。
海外移住よりも、日本の田舎に移住が良いと思う。

264:251
05/01/02 01:17:42 gXMQ3Ax4
シャア様
日本の田舎は物価が高いのと人付き合いが面倒なので
海外が良いかなと思ったのですよ。
将来 国民年金以外に合計3,000万ちょっと入ってくる予定なので
働けなくなったらそのお金でやり繰りして生涯を終えられたらと
思っています。
それと持病がある場合移住は無理ですか?
そんなに特別な病気ではないのですが治る事はありません。

265:251
05/01/02 01:18:30 gXMQ3Ax4
前科とかはありません(笑)

266:シャア☆ティンコナブル36歳 ◆bUBkD1ZhWg
05/01/02 01:23:29 zDjgIDJ7
>>264
病気については、特殊な感染病でなければ、特に問題はないと思う。
それだけ資産があるのなら、現ルートであれば、
NZなら預金の利息だけで生活できる。
NZなら永住権も取りやすい。
まだまだ時間があるから、NETで調べて決めるのが良。


267:251
05/01/02 01:28:41 gXMQ3Ax4
シャア様
ありがとうございました。
NZがお勧めなのですね。
将来の移住を夢見て調べてみます。
病気のことも心配なさそうで安心しました。
またいろいろと相談させて下さい。

268:名無しさん
05/01/03 23:20:16 XCwWVK1h
スペインって温暖だし、人も情熱と優しさ持っていて良さそうだけど
どうなのかな?

269:名無しさん
05/01/09 13:28:01 u52gAxIP
>>244
やめとけ。
すぐ飽きるぞ。

270:名無しさん
05/01/10 17:52:50 PERhIx3w
奇麗な町並みや暖かい気候はいいんだけど
ゴキブリは無理 

271:名無しさん
05/02/26 04:15:35 kLMwNX7v
test

272:名無しさん
05/02/28 22:27:35 i/Q/ToMF
>270
嫌な虫はゴキブリだけじゃないぞwww

273:名無しさん
05/02/28 22:59:40 DkTwJ2qN
>>270
たとえば?

274:名無しさん
05/03/02 04:39:50 bLRZ5SYa
肥前ダニ。
2ヶ月間はカユイ。しかも全身に・・・・

275:夢追い人
05/03/02 19:35:30 qdIPJeu4
今のうちにバリ島に土地を買って置いて老後に定住したいと思っています レギャンか クタ辺りのビーチサイドの宅地って 坪当たり何円位でしょうか 又 固定資産税額等 ご存知の方教えて下さい

276:名無しさん
05/03/05 13:11:49 jXdgc2UE
ハワイはどう?

277:名無しさん
05/03/05 21:17:09 lGEZP3/E
かれこれ10年ほど住んでます。
場所にもよるけど、日本人だと
やはり最大のネックは言葉と
医療でしょうね。お腹が痛い
時に、医者に「ちくちく痛い」
とか「渋るように痛い」とかい
うニュアンスがストレスなしに
言えるかどうか、それを的確に
診断できる医者がいるかどうか、
という。あと皮膚の弱い人はダメ
ね。

278:( ’ ⊇’)
05/03/05 22:24:42 Lp2pT43O
グランドワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
HcuYTDOk


279:名無しさん
05/03/05 22:56:44 UFzdEtAK
>>275
バリでは、外国人は土地を買うことは出来ません。
どうしても買いたければ、現地の人を立てるか、
現地の企業に名義人になってもらうしか方法はありません。
別に土地なんか買わなくても、借地で全然問題なし。

280:名無しさん
05/03/06 11:40:29 gBOXXJ+t
>>275 有難うございました 将来 年金支給額が下がったり しても バリなら王様気分とはいかなくても まぁ気楽に生活は出来ますよね 気候も温暖だし

281:名無しさん
05/03/06 11:41:41 gBOXXJ+t
↑失礼しました 279様宛てでした

282:名無しさん
05/03/06 15:02:43 rytU9mKm
ハワイ(アメリカ)は医療費バカ高いよ
保険に入っていない外国人がちょっと入院でもしたら数千万円の出費を覚悟しなければならない
医者に掛かる機会の増える老人の終の棲家とするには無理ありすぎ

283:名無しさん
05/03/28 00:11:13 kTBu3w/B
おら、4月から1年間サモアに仕事で住むだよ。
たのしみだに

284:名無しさん
05/03/28 03:22:52 ieLiWcND
>>237
グアムだと簡単に住めるの?
今20歳なんだけどさ、やってけるかな?
英語力まったくないよ。
詳しく教えてくださいな。
どこで働ける?

285:名無しさん
05/03/28 03:26:58 /YMZbfbJ
>>2
通報した

286:名無しさん
05/03/28 05:42:32 CMI44E9S
【奇形♪】これほど醜い日本人女8【ダウン症♪】
スレリンク(diet板)

URLリンク(www.h6.dion.ne.jp)



287:名無しさん
05/04/04 09:28:25 QCLLuv8O
報道特集みたかい?タイの土地は購入できない!賃貸のみです。
そこで怪しい会社として紹介されたのがこれ
URLリンク(www.longstay-thailand.in.th)
掲載された住宅はこの会社が設計したものでも建築したものでもない。
地元の開発業者が作った住宅です。
おそろしいことです。
だまされている人続出の予感・・・・



288:名無しさん
05/06/12 14:19:19 Jinavnv+
dqnget! saget! 6byDGKAN

ダイアルQ2 :ImvKbSLW poor




289:名無しさん
05/06/26 15:12:58 VNImVbVK
君の連絡先を全部消してよかった

290:YAS!
05/07/17 00:53:32 5NPGecV+
北方4島や竹島や尖閣諸島はいらないから
サイパン返して欲しい!
あれは悪い子から日本が取り上げた物です。
おまけに同時に取り上げた南の島々も返してもらえれば尚良い!

291:名無しさん
05/07/19 11:13:06 P5wCp1tA
サイパン住みたい!


292:sage
05/07/19 22:10:13 ZP9crYYB
>290
貴方の様な意見を聞いたのは初めてです。
私は貴方に賛同します。

293:?
05/07/20 00:04:34 /KqNttzH
老後はハワイ いますぐでも 住みたい!

294:名無しさん
05/07/20 03:47:19 gbx0qzQo
ハワイ住みたい

295:???
05/07/20 04:05:15 /KqNttzH
絶対 ハワイ! 老後はビーチで のんびり 青い空 海 夕日

296:山>海 だが
05/07/20 13:45:47 rh20qYmS
そこで何をするかだよね。それも一人で、ないしはパートナーと?
私はゴルフとマッサージとボランティア(若者育成など)。
そして家事も運転も家内も嫌いだから、南方方面で三人は最低
雇うことになるよね。駐在員としずっとしてきたことだけど。
暑さなんか無関係ですよ。エアコンはどこにでもある。あまりにも
暑けりゃ早朝ゴルフ。専属キャディー引き連れて。気分いいですよ。


297:名無しさん
05/07/21 17:45:25 FBENSe1c
一般的には若いうちは海、年をとると山のようだ。

298:名無しさん
05/07/23 16:14:05 vfBrs5Pg
>>290
歴史勉強不足。 ま、漫才やってんだな。
>>295
住んだことはないが、ハワイはすぐ厭きるらしい。ずっといると。
>>296
要は女好きならってこったな。

299:名無しさん
05/07/23 20:57:33 CAv/UmvA
ハワイ 綺麗な海に癒されたい

300:名無しさん
05/07/24 10:06:46 ipv2KTXC
海の側じゃなくて南方の山奥に移住したいんですが。チェンマイは最近は
老人やオカマばかりだと言うし、どこか良い所ないですか。

301:名無しさん
05/07/25 09:15:29 UAVg530S
ハワイよりサイパン!


302:名無しさん
05/07/25 19:37:59 GmRRowk+
インドに一票

303:名無しさん
05/07/26 18:18:52 RxDoKLZP
>>300
雲南を調べたいですね

304:名無しさん
05/08/03 11:40:37 SePU5pU4
>>300
何もチェンマイではなく、あの周辺には日本人が住む町が点在
>>303
中国、共産軍支配下ですが。

305:名無しさん
05/08/11 13:24:01 sNuCV8qc
ハワイ綺麗だけど飽きるみたい。物価、医療費高いし。後めんどくさい日本人社会もあります。

306:名無しさん
05/08/11 13:59:07 EG77juCa
チルミチルみたいなヤツだな
君の連絡先を全部消してよかった



307:名無しさん
05/08/11 18:07:48 YJq4BY4F
マウイに3ヶ月旅行で行ったことがあるのですが、
それ以来、マウイに住みたいと思うようになりました。

ハワイ島にお住まいの方のレスはいくつかお見かけしましたが、
マウイ在住の方はいらっしゃいませんか?

308:名無しさん
05/08/11 18:08:18 YJq4BY4F
あげわすれました。

309:名無しさん
05/08/15 09:36:35 RyGNr3lS
age

310:名無しさん
05/08/15 10:24:03 RyGNr3lS
チェックはずすの忘れてた・・・orz

311:名無しさん
05/08/15 10:49:22 S4UJPPZp
ウザキモサブ基地外ID:68W4n23A
こいつって基地外なの?どこの板にもいて本当にキモいよな。しんでいいよ。
ID:L4qUkqWt
海芸嵐粘着早く死ねばいいのに。


312:名無しさん
05/08/15 11:07:33 FAYCVUL/
オメコの臭いよっちゃんイカのにおいのする女とマンコするの辞めときなさあ~い
マンコしたらちんぽの回りがかゆくてかゆくて、どないもこないもアイ・キャン・ノットですわ。
おまけにブスでブタで最悪。俺こんな女よういったわ切腹
たまに居まっせこんな女。臭すぎるんじゃ~


名前: E-mail:

313:名無しさん
05/08/15 11:10:39 S4UJPPZp
ウザキモサブ基地外ルエ厨こいつって基地外なの?どこの板にもいて本当にキモいよな。しんでいいよ。

314:名無しさん
05/08/18 11:13:01 czuSbZWG
過疎スレ???

315:名無しさん
05/08/18 11:17:32 55PAn9W7
ひとしくんw

316:地球上 全生物の95%死滅 ~オ-ストラリアの地球科学者(談)
05/08/18 12:40:28 Q5LqGAta
★日本や中国・韓国、途上国の原発は地震がこなくても自動的に壊れる★ 
●マ-シャル諸島→南太平洋中西部→原水爆実験→がん→米国に追加保障問題
●ビキニ諸島水爆実験
●レジャ-観光途上国「ゴルフ国」、建築物にアスベスト使用可、農薬基準、安全基準も甘い→がん
●東海岸、西海岸パ-ス近海、土壌汚染、放射線被爆

●首都キャンベラで巨大地震・大洪水連続も封印の二カ国間協定途上国
★核実験の流刑島途上国オセアニア情報は ★★★GooGle自動サ-チニュ-スと一発逆転ソフト★★★

★[4月15日] スマトラ、スーパー噴火の現実味 [東京新聞]
スマトラ トバ山噴火 地球上 全生物の95%死滅 ~オ-ストラリアの地球科学者(談)

★アメリカでM7.4 :2005/07/05(火) 23:50:27 ID:Z5/eiHHU URLリンク(www.sankei.co.jp)
★北米アラスカで過去世界最大津波~500M!!
★チリでM7.8 合衆国内務省、米国地質調査局 :2005/07/05(火) 2005 6月13日  22:44 :33 UTC
事前の地震報告 米国地質調査局、国立地震情報センター インド洋インドネシア付近でM7.3 2005/07/25(月) 2005 7月25日 
もっと多くのインフォメーションのために、 URLリンク(neic.usgs.gov) に行ってください | |連絡を取ります





317:名無しさん
05/08/18 12:42:13 1SpEZBJ5
森 満子 どっきゅんゲットだぜ!,しずく
おまえさあ
小学生のクチ喧嘩じゃねぇんだから、もう少しまともな攻撃の仕方を覚えなさい。
???
>> ID:T7OXzpN7 ルエ厨
Gold Digger
何か書き込んでるようだけど、自己陶酔中?
何か発言したいのなら日本語から勉強をしなおした方が良さそうだよ。
これだと虐げられたのは自分の能力不足から、としかとられられない。




318:名無しさん
05/08/22 13:24:40 wIfC5g2o
南島ならフィリピンのボラカイかな。
治安がいい。フィリピンとは思えない程です。

319:名無しさん
05/08/22 22:57:18 YWqQo1Cz
ボラカイだって
チョンちゃんばっかじゃない
ま、東南アジアには多すぎ 安い所しか連中いかれないから

320:名無しさん
05/08/22 22:57:36 VJsCMTtA
URLリンク(wonbin.nobody.jp)
るえるええww

321:名無しさん
05/08/27 00:43:44 evPFZ0HU
>>319
あんた半島行ったことあるか 何もないでしゅ  だから
ピリピン行く朝鮮人、日本人よりもおおいでしゅ 許して下さい

322:名無しさん
05/08/27 00:59:29 4qfZHFvB

スレリンク(dog板)


323:名無しさん
05/08/27 01:00:22 4qfZHFvB
rueejiennppppppp

324:名無しさん
05/08/27 01:00:59 4qfZHFvB
パニック evPFZ0HU
パニック
パニック


325:名無しさん
05/08/27 01:58:20 59+WpT6N
南の島なんて、地球温暖化でそのうち水没するよ

326:名無しさん
05/08/27 02:14:53 4qfZHFvB
ID:jNCEfYym
こんな短足な犬のどこがいいの?

327:名無しさん
05/08/27 02:15:52 4qfZHFvB
Marios Lekkas

328:名無しさん
05/08/27 09:54:33 4qfZHFvB
あそこで暴れているのって

329:名無しさん
05/08/27 14:08:02 4qfZHFvB
うちにはコーギーなんか居ません!
うちにいるのはウナギ犬ですから!


330:名無しさん
05/08/27 14:12:28 2bz5CTVA
ここはチラ裏になったのか?

331:名無しさん
05/08/27 14:59:18 4qfZHFvB
ここはチラ裏になったのか?


332:名無しさん
05/08/27 15:01:56 4qfZHFvB
ruecyuukunna

333:名無しさん
05/08/27 18:16:36 evPFZ0HU

南の島か...

結構、誰も住んでいないような島、結構あるんだろうね。

334:名無しさん
05/08/27 18:45:42 S/TNT2i3
うちにはコーギーなんか居ません!
うちにいるのはウナギ犬ですから!


335:名無しさん
05/08/27 18:57:40 S/TNT2i3
Luca Gadjus Jeisa Chiminazzo Emina Cunmulaj Caroline Trentini    あげ


336:名無しさん
05/08/30 02:10:14 Vn8Y+HBB
>>2
通報しました。

337:名無しさん
05/08/30 08:07:02 vRZz5oaQ
>>297
付け加えると更に歳取ったら街がよくなる。体力が衰えると田舎は辛い。

338:名無しさん
05/08/30 08:26:28 GZTrNM4C
>>1
パンフ見ると、白い砂浜、どこまでも透き通る海、って感じだが
どこも、現地ならではの伝染病や風土病に悩まされてるぞ
お覚悟を!

339:名無しさん
05/08/30 08:46:12 vRZz5oaQ
太平洋の島いくつも行って、長期滞在も何度かした経験から言わせてもらうと、
南の島もさまざまだが、共通点は物価が高く、しかも物自体が少ないことだ。
物質的な便利さと世俗的な娯楽を多少とも必要とする一般的な日本人には住むのは辛い。
まあ、1ヶ月くらい滞在してみれば分かるよ。
ただし、高級リゾートで贅沢すると分かりにくいのはいうまでもない。

340:名無しさん
05/08/30 12:34:24 E4l5kZ5n
るえちゅ !るえちゅ ! Gold Digger
うざいって言うか頭おかしい人ですね・・・
日本語通じないと思うけどね 平和がやってきましたw アホクサ ID:KvBHVKso


341:名無しさん
05/08/30 12:35:01 E4l5kZ5n
ooo
ruecyuktaww

342:名無しさん
05/08/30 21:43:44 /YlK01k3
VIPから来ますた

343:名無しさん
05/08/30 21:53:23 iKMAiqYA
ID:6TWev6dBるえちゅ !るえちゅ ! Gold Digger
カワイソス


344:名無しさん
05/08/30 21:54:20 iKMAiqYA
来ますた ruecyuu Gold Digger

345:主婦26歳
05/08/31 07:50:40 Fglzh3/r
★紹介者0でも最大払出し報酬7,800円!そしてなんと最大払出し報酬\16,588,500円!

世の中そんな旨い話はないでしょうと思ってたけど、こんなところにありました!
実際登録した口座に入金されてるので、不安な方も安心してください!
いろいろやってみたけど、即日体感出来たのはコインアド以来です。
今後かなり期待出来ると思います!!
どうせやるならピラミッドの上部に行きたいですよね!このCatch-MeⅡなら可能ですよ!
URLリンク(www.yellow-letter.com)

ちなみに主婦の私でも簡単に出来ましたぁ♪
読めばわかる簡単さと信頼性です!
これで暮れはまた渡欧するぞぉ!!
お金持ちになりたい皆さ~ん!一緒に頑張りましょぉ!!

URLリンク(www.yellow-letter.com)



346:名無しさん
05/08/31 08:32:35 n1UvqCQQ
漏れは、ハワイに三日いただけで飽きてしまいました。
エルサレムや、ベルリン、NY,ほうがずっとワクワクしますが

347:名無しさん
05/08/31 10:23:28 0o+iHoa+
>346
ハワイのどこですか?

348:名無しさん
05/09/05 11:29:55 +cWGbP8L
保守してみよう

349:名無しさん
05/09/07 00:14:57 qq5imhxu
大昔のジャズ・シンガーや無名俳優の名前書き散らしてる。
華麗にスルー。よろぴく。 ruecyuu最近頭角を現してる一種の荒らしらしい よろぴく。


350:名無しさん
05/09/07 18:07:54 LeDg46u0
ここ読んでるとさ、ただ「住みたきゃ住める」みたいに書いてるけどさ
条件とか資格とかどうなのよ?そういうもんがあるだろ?
収入源とかどうすんだよ?

351:名無しさん
05/09/07 22:44:26 6cY+78Ga
男には女が必要。住むとこなんて彼女私大だよ。

352:名無しさん
05/09/20 20:47:04 gDOK7Fpw
オレは、年金ジジイなんだが
毎月15万で、マッサージしまくり、レストランでうまいものくいまくり、
女、買いまくり、おふろ行きまくり、でつ
3ヶ月に一度、日本に帰るとまた60万近く貯まっておるな
あ~ 忙しい 忙しい  (^¥^)

353:名無しさん
05/09/21 05:10:29 3/yLLtr8
年金20万円でつか?えーですね。
でも頭にきたから、もう年金払わねーぞ。
汗と涙と労働の結晶をおふろで使われちゃたまらんばい。プンプン。

354:名無しさん
05/10/17 19:52:12 U18i17vy
大昔のジャズ・シンガーや無名俳優の名前書き散らしてる。
華麗にスルー。よろぴく。 ruecyuu最近頭角を現してる一種の荒らしらしい よろぴく。

355:名無しさん
05/11/04 18:25:32 v9zizU2A
恋する名無しさん :2005/10/06(木) 08:42:19
オメコの臭いよっちゃんイカのにおいのする女とマンコするのは皆さん辞退してください。
マンコしたらちんぽの回りがかゆくてかゆくて、どないもこないもアイ・キャン・ノットですわ。
おまけにブスでブタで最悪。私こんなと女ようオメコしました。
たまに居まっせこんな女。臭すぎるんじゃ~

女に一番大事なのはオメコの臭いちがいますか?
こんな女とオメコした人すごいでしょう好きです葵さんあのよっちゃんイカの
臭いチンポビンビンですわ



356: ↑
05/11/04 18:32:58 rnJhshSz
大昔のジャズ・シンガーや無名俳優の名前書き散らしてる。
華麗にスルー。よろぴく。 ruecyuu最近頭角を現してる一種の荒らしらしい よろぴく。



357:名無しさん
05/12/12 23:42:09 zTSSCehJ
>>352
ど、どこの街にお住まいですか?。
マジでぜひおしえてください。

358:名無しさん
05/12/13 12:17:07 EmzGAAwC
バヌアツいいな。タックス・ヘーブンだし。

物価そんなに安くないようなのが気がかり。


359:名無しさん
05/12/14 21:07:44 abIks9N8
バヌアツ共和国
面積:1.2万k㎡
人口:20万人
一人当たりGDP:1349㌦
平均寿命:68.7歳

食材はあまり高そうじゃない感じがするね。

ただ、移住は難しそうだ。
URLリンク(www.interq.or.jp)

360:名無しさん
05/12/15 00:06:04 rHTF9kGL
バヌアツ物価高いって聞いたぞ。
米とか缶ジュース日本とかわんないって。

あ、ソロモンだったかも。よく覚えてません。


361:名無しさん
05/12/15 00:10:35 WpiDE4Yf
サイパンって日本人の移住者多くないですか??

362:名無しさん
05/12/15 00:10:42 W082jPKo
>>360
食材は勿論、国内で取れる野菜とか魚だよ。
缶ジュースなんて、工業製品だし輸入してるから安い訳がない。


363:名無しさん
05/12/15 08:30:22 plEZjadY
352
ここは、苦節3年オレ様が見つけた、桃源郷 パラダイス
外にも日本人来てるけどな・・・悪用する奴には教えない・・・
それに、誰でも気に入るとは、限らない。

364:名無しさん
05/12/15 21:02:17 s+A1LPit
>>358
バヌアツは日本人には退屈かも。
まだボルネオ(マレーシア領のほう)がいいかも。
シニアには特別に5年間ビザとかくれるようですよ。

365:名無しさん
05/12/17 23:19:24 p4hn7fFL
住民同士の中が良ければ、フィジーなど良いと思うのだが。

366:名無しさん
05/12/19 21:43:17 W2TvjlJ2
>>352
アホな日本人は、荷物にブツを忍び込ませて
密告すれば刑務所行き。
お行儀良くしないとバチが当るよ。


367:名無しさん
05/12/22 11:20:13 gvAwrqCu
ニューカレドニアとタヒチに行ったことがある僕がきましたよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch