02/09/19 22:07
>>50-51
英各紙 総書記の「拉致告白」に驚き
18日付の英各紙は、日本と北朝鮮の首脳会談を国際面のニュースとして一斉に報
道、ほとんどは核・ミサイル疑惑や日本政府の植民地時代の謝罪よりも、金正日総書
記が「日本人拉致の驚くべき事実を告白した」(ガーディアン紙)ことを大きな見出しに掲
げた。
経済専門のフィナンシャル・タイムズだけは、小泉純一郎首相の訪問の歴史的意義
に重点を置き、この訪朝が「北朝鮮が数十年間の孤立を脱する意思」を引き出し、冷戦
構造が残っていた北東アジアに「歴史的突破口」を開いたと強調した。
各紙とも、ロンドンで留学生活を送っていた有本恵子さんの母親が涙を流す写真を大
きく掲載した。(共同)
URLリンク(www.sankei.co.jp)