13/02/20 00:15:39.87 HBJF9K8f0
URLリンク(serena.gs)
3:声の出演:名無しさん
13/02/20 00:15:43.74 a12a/OdS0
>>1乙!
早くシーザーワムウ戦こい
4:声の出演:名無しさん
13/02/20 01:00:16.15 hgiGHW3Q0
>>1乙
>>2
この左下の画像って
明夫 井上 大川
上田 佐藤 杉田 伊丸岡の並び?
5:声の出演:名無しさん
13/02/20 01:15:47.49 tEhgvsdX0
>>1乙
>>4
井上がよくわからんが多分そうかな?
下はそうだと思う
あと前スレのあんたの>>1000も最高に乙ってやつだぁぁぁぁ
再録の件が疑問になってきた今マジで願わずにはいられん
6:声の出演:名無しさん
13/02/20 01:25:12.57 vXgn5e3E0
>>1乙
自分は今までのPVだとポルとジョルノとジャイロと吉良とジョセフが少し不安だけど
声は合ってたり演技は良かったりするからCC2に期待したいね
再録したら全員もっと良くなると思う
7:声の出演:名無しさん
13/02/20 01:25:49.90 ZBNNYHB/0
SPW「二部の現場はこんなに変わるのかと思うくらい空気が違う」
ディオ「現場の空気は主役が作るもの」
ジョナサン「いつも全力だった。成長していくジョナサンに合わせて鍛えてみたりした」
エリナ「現場で火が見えるくらいでした」
Q、キャラクターを演じるにあたって
シーザー「難しくもあり楽しくもありました。シーザーの言葉を紡ぐことに喜びを感じながら演じさせていただいています」
SPW「第一部と第二部の地続き感を出せるように気を付けています。そこが楽しい所でもあり難しい所でもあります」
シュトロハイム「キャラクターの魅力的な雰囲気を壊さず表現するのに非常に悩みました。想い、愛し、悩み抜いた結果、私なりのシュトロハイムに仕上がったと思うのだァァァ!」
杉田「(演じるにあたってのポイントについて)それが簡単に解れば苦労はしません」
杉田信者「杉田wwwwwwwwwwwww」
杉田「金玉クラッカーヴォレーイwwwwwwwwwwww(ドヤッドヤッ)」
杉田信者「杉田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
8:声の出演:名無しさん
13/02/20 04:43:15.78 fGEpMShP0
>>7
9:声の出演:名無しさん
13/02/20 05:29:43.31 tyl/0tab0
うぉン!俺はまるで人間地雷原だ!
10:声の出演:名無しさん
13/02/20 05:49:07.00 l3jEBIIK0
>>1
おつ
浪川は叫び声きくまで油断するな
11:声の出演:名無しさん
13/02/20 07:24:30.43 ZBNNYHB/0
>>8
614 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/02/19(火) 18:51:10.16 ID:Cyv7Kubp0
クソワロタwwwwwwwwwww
URLリンク(www.dotup.org)
12:声の出演:名無しさん
13/02/20 09:10:03.25 gygGh9LE0
全然盛り上がってなくてワロタ
ゲームのジョジョの方は盛り上がってるのに
スレリンク(famicom板)
13:声の出演:名無しさん
13/02/20 10:11:31.81 0QMlxb8JO
前スレでここ最近では一番盛り上がってましたけど
ゲームスレは小出しでも情報は出てくるし月曜からはPVと
予約出来た出来ないでスレが異様に加速してたがここは基本的にアニメかPVのみの話だし
話題が向こうより全然限られてるんだから同じ事求められても困るぜ
14:声の出演:名無しさん
13/02/20 10:44:29.97 FweTt1NV0
下手すればジョセフって承太郎以上に思い入れが強いファンが多いんじゃ
15:声の出演:名無しさん
13/02/20 11:42:04.44 WMtWYfmZ0
前スレにあったウルジャンのサイト
公式なんだから上田さんと塩屋さんの名前間違えるんじゃないよ全く
16:声の出演:名無しさん
13/02/20 11:58:00.68 5dCbsSfA0
アニメのツェペリは面白かったけど、あまり好みじゃなかったんだが
PVの立ちあがり方がかっこよすぎて声もばっちりはまって聞こえた
原作風の絵はやはり良い。声と絵の相乗効果って感じだ
17:声の出演:名無しさん
13/02/20 13:24:38.41 /8BgpfGw0
個人的にツェペリはOVAヴァニラ並みの衝撃
あれじゃおっさんじゃなくておじいさんだよ…
18:声の出演:名無しさん
13/02/20 13:40:03.50 r55HV09t0
そうか~?
個人的にツェペリさんはドハマりだったけどな
特にゲームの原作っぽいだとハマりすぎてヤバいくらい
19:声の出演:名無しさん
13/02/20 13:47:06.45 lB/T1qyQ0
ゴールドエクスペリエンスレクイエムってすっごく言いづらいけど浪川さんならなんとかしてくれ…なかった
20:声の出演:名無しさん
13/02/20 14:25:51.26 6vV0Ic4s0
ツェペリさんはドハマりだろ
最初聞いたときは自分の考えてるイメージと違ったけど
今ではあの胡散臭い感じとパウ!はあの人でよかったと思ってる
あの人じゃないとありえない
21:声の出演:名無しさん
13/02/20 14:32:37.39 cU94qch40
自分も最初はん?と思ったが、あの声で良かったと今なら思える
胡散臭くておちゃめでカッコいいおじさまって感じがすごくいい
22:声の出演:名無しさん
13/02/20 14:33:00.13 q3LV6UW20
正直誰でもいい
23:声の出演:名無しさん
13/02/20 14:33:12.17 4LDc04YwO
浪川ジョルノ最高!
朴とは一体何だったのか…
24:声の出演:名無しさん
13/02/20 14:39:31.17 w4ybLQoU0
今更だが仗助とスト4のルーファスが同じ声だと知ってびびった
25:声の出演:名無しさん
13/02/20 14:51:52.61 r55HV09t0
>>22
声優について語るスレで正直誰でも良いとかいかに
誰でもいいならここ来る必要ないだろw
26:声の出演:名無しさん
13/02/20 15:07:15.55 q3LV6UW20
いや、ツェペリさんがね
他のキャラの声優はわりと興味ある
27:声の出演:名無しさん
13/02/20 15:48:34.59 A4XJJIHD0
ツェペリさんはジョナサンの手の中で息を引き取るとき棒だったのが面白かったw
28:声の出演:名無しさん
13/02/20 16:14:43.32 QuKdt3Qv0
アニメのキャラデザには合ってるけど原作の絵柄には合ってない
って意見をよく聞くけど的を得てると思う
29:声の出演:名無しさん
13/02/20 17:22:16.22 Gn7Y7n8U0
的は射るものだ
ツェペリさん原作絵でもアニメ絵でも合ってるよ
俺の中ではああいう声をイメージしていたからな
塩屋さんじゃなければチョーさん希望だった
30:声の出演:名無しさん
13/02/20 17:58:49.46 8EFzY7ci0
銀さんが嫌いな人はそう感じるんだろうね
ジョジョの世界に銀さんが紛れ込んでると思ったらおもしろいよ
31:声の出演:名無しさん
13/02/20 18:01:16.22 iWjc5/EV0
いや何も面白くねえよ
32:声の出演:名無しさん
13/02/20 18:02:20.46 6QcBxi2M0
カーズの中の人のデビュー作は「超合体魔術ロボ ギンガイザー」の主役。
最終回で精神集中する時、「無だ無だ無だ」とつぶやいたが
「無駄無駄無駄」とも聞こえるw
33:声の出演:名無しさん
13/02/20 19:28:54.98 JWJkqSaI0
正鵠を得るって知ってる?(ここまでテンプレ)
ツェペリの声は特徴的なのにこの人の声はこれなんだと納得できるのがすごい
前に別の作品で杉田さんの演技を見たときは別に違和感なかったのに
なんでジョセフの声だけこんなに浮いてるのか本当にわからん
ジブリ映画で素人使ったとき絵と声が世界から浮いている感じがするんだが、まさにそんな感じ
声優詳しくないから評判悪い小野さんや浪川さんも普通に聞いてるのに
杉田さんだけものすごい違和感がある
34:声の出演:名無しさん
13/02/20 19:33:05.56 qpyYHzlO0
いきなり銀さんとか何なの
おもしろくねーよ
35:声の出演:名無しさん
13/02/20 19:40:05.97 7Nj3jhh70
>>32
それ多分間違い表記だと思う
ただしくはデビュー作は「マジンガーZ」のゲストで初レギュラーは「一休さん」の鉄斎って役
デビュー年が1973年で初レギュラーが1976年「一休さん」でその後「キャンディ・キャンディ」のアンソニーだよ。
ロボギンガイザーは1977年で3つ目のレギュラーだったはず
36:声の出演:名無しさん
13/02/20 20:00:40.81 a29zAGbU0
ツェペリさんはアニメだと棒っぽかったがゲームの短いセリフだと決まってるな
杉田は……静かな棒喋りの時はまだマシなのに大声で実況のシーンとかもう見てらんない
まぁシーザアアァァ!だけは短いからなんとかなるかもしれんが
その前後の喋りなんか相変わらず感情籠ってない棒で場をしらけさせまくると思う
37:声の出演:名無しさん
13/02/20 20:00:53.76 SiXptqQg0
銀さんは好きだけど、その擁護の仕方はないな
38:声の出演:名無しさん
13/02/20 20:17:42.45 zdzUpUrJ0
>>36
絶叫シーンはエコーかければそれなりにはなるからなあ
その前のリサリサとのシーンの方が不安ではある
あの辺のデリケートな感情表現と長台詞がこなせるのか
「このシャボンの波紋のエネルギーの感覚はッ!そ…そんなああ~~~(棒)」とか
涙も引っ込むような芝居は勘弁してほしい
39:声の出演:名無しさん
13/02/20 21:01:23.67 nEksqaUC0
イギーの声優は誰がいい?
40:声の出演:名無しさん
13/02/20 21:11:47.87 kLILouop0
新しく花京院役になった人にやらせれば?
真殿は元花京院であり元イギーであり元ペットショップだから
41:声の出演:名無しさん
13/02/20 21:18:26.52 L8PRs0re0
定助の真殿は違和感がある。
真殿はどちらかといえば常秀がピッタリ
42:声の出演:名無しさん
13/02/20 21:20:25.27 ZBNNYHB/0
イギー森久保
康一竹内純子
43:声の出演:名無しさん
13/02/20 21:51:44.78 1xlUCBzq0
過去に関わった人が他キャラに~てパターンも十分ありえるんだな
ナランチャの声が朴ろ美になる可能性もあるのか(願望)
44:声の出演:名無しさん
13/02/20 22:12:03.89 rha1EMAX0
ああ
イギーの森久保は良いかもわからんね
45:声の出演:名無しさん
13/02/20 22:48:34.59 cU94qch40
イギーはペットショップ戦のためにイケメンボイスでお願いしたい
46:声の出演:名無しさん
13/02/20 22:54:57.68 nM6hosAfO
まあ声優ってチョーさんとか塩屋浩三さんみたいなタイプ除いたら
皆それなりにかっこいい声だせるでしょ
イケボ()より演技うまいひとが配役されるといいな
47:声の出演:名無しさん
13/02/20 22:55:58.13 lB/T1qyQ0
何のアニメか詳しく知らんけど、めっちゃ渋い声したモモンガみたいな意外性があると面白そう
なんか能力バトルものっぽいアニメ
48:声の出演:名無しさん
13/02/20 22:56:22.81 LLQ2GWEk0
しげちーが出るなら声は奈良徹がいいな
49:声の出演:名無しさん
13/02/20 22:57:40.59 9jB2lXqv0
チョーさんかっこいい声出してた事もあるぞ
50:声の出演:名無しさん
13/02/20 23:05:31.93 nM6hosAfO
そうか、チョーさん、そうだったか
すまんかった。
良かったら作品名だけ教えてくれ
おれ、あのひと好きなんだ
スレ汚してすまんが
51:声の出演:名無しさん
13/02/20 23:15:15.61 tufjILyv0
アニメージュのシーザー役のインタビュー読んだら、
リサリサの声優とワムウの声優だけじゃなく、ツェペリの声優とシュトロワイムの声優にも触れていた
杉田ェ…
52:声の出演:名無しさん
13/02/20 23:22:01.20 9jB2lXqv0
>>50
役っていうかほんのちょっとだけだけど
ビーストウォーズリターンズの16話の後半がかっこよかっった
53:声の出演:名無しさん
13/02/20 23:36:02.32 8EFzY7ci0
住み分け出来てない時点で杉田sageに必死なゴミどもが何をほざこうが無駄無駄
ルールも守れないド低脳が上から目線で語っても滑稽なだけ
彼の声を必要としてる人達はなんも揺らがないよ
『叢雲』届いたから見てみたけどムチャクチャ熱くていいな 感動すらした
知ったかぶったやつらが下手だ棒だとよく言えるもんだと思ったよ
54:声の出演:名無しさん
13/02/20 23:40:56.59 tufjILyv0
>>53
ジョジョの声優を語るスレでジョジョ以外の役を演じてる杉田の事を話されても困るんですがねえ
叢雲が上手でもジョセフに合ってなきゃ叩かれるのは道理なんですがねえ
55:声の出演:名無しさん
13/02/20 23:43:34.66 LLQ2GWEk0
演技が下手でも、そのキャラさえはまってればいいだろう
演技がうまくても、キャラにあってなけりゃ意味がない。
杉田が他のどこでどんなキャラにあってても、ジョジョの主人公のジョセフになりきれないんだったら意味ないだろ
何言ってんだ
56:声の出演:名無しさん
13/02/20 23:47:35.32 oBxrpNBsO
杉田腐キチガイすぎ
57:声の出演:名無しさん
13/02/20 23:51:33.10 SiXptqQg0
サンタナ篇までは期待もあって杉田さんでよかったわ~(*^_^*)だったが
回をますごとに目が覚めたっけ.銀さんかっこいい.
58:声の出演:名無しさん
13/02/20 23:52:02.70 S9AXz7Du0
>>55
お前こそ何言ってんの?
演技ができるってのは役の演技ができるって事だろ?
声に違和感あっても演技が出来れば
いつの間にかキャラと一体になっていたなんてケースは一流なら珍しくない
声に違和感なくても演技が下手で浮いてれば作品からも浮くと思うが
59:声の出演:名無しさん
13/02/20 23:55:05.84 c8whh/aO0
いつものゲハフラゲがイギー参戦?(イギーが黒塗りで紹介されてる)
と言っているがもし本当だとして一人二役はなさそうだし誰になるかね
60:声の出演:名無しさん
13/02/20 23:56:43.08 hgiGHW3Q0
OVAの田中DIOとかがその例か
個人的にはあれはキャラには合ってないと思うけど演技力のおかげで楽しく見れたけど
まあ個人差あるよな
61:声の出演:名無しさん
13/02/20 23:56:50.05 SiXptqQg0
(´д`)銀さんはかっこいい
62:声の出演:名無しさん
13/02/20 23:57:32.99 dWqS04jC0
杉田の話したらどうせ叩きに持って行くんだから
言うだけ無駄なんだ、無駄無駄
63:声の出演:名無しさん
13/02/21 00:01:05.82 gEOCxKxH0
>>60
あらぁすごかったよな
最初えっと思ったのに気づいたらぐいぐい引き込まれてた
演技でのDIOの表現が美味かった
64:声の出演:名無しさん
13/02/21 00:04:26.06 ScVQOqEf0
でもここ数話の杉田の演技は良かったと思うよ。だんだん良くなってきてると思うよ、本当に。
今週来週で作品の成否が決まるといっても過言じゃないんだから、魂入れてほしいわ
頼むわ本当に
65:声の出演:名無しさん
13/02/21 00:06:53.70 DqFrPMXn0
杉田にごめんなさいする準備をしとくわ
来週で評価爆上げになるかもな
66:声の出演:名無しさん
13/02/21 00:07:37.51 AoOznp7e0
DIOは1部から100年経過していることを重要視するか
人間をやめた時から老化していないことを重要視するかで
声のイメージは変わってくるな
前者ならそれこそOVAの貫禄のある声がふさわしいと思うし
後者なら今回のように1部の声優と同一であった方が良いと思う
67:声の出演:名無しさん
13/02/21 00:11:17.70 RE8UrmUU0
話も終盤に入る頃に成否がどうとか言われてもね・・・
68:声の出演:名無しさん
13/02/21 00:18:32.79 dYIEDv6f0
あくまでも個人的にだが最後やっぱり成長してねえし調子乗ってるじゃねえか!
がDIOの醍醐味だと思うから(DIOの気持ちは分からんでもないし勿論、褒め言葉)後者かな
自分はどうもラスボス達の小物っぷりや下衆な所が好きらしいw
ディアボロやプッチ達も早く声聴きたい
69:声の出演:名無しさん
13/02/21 00:19:32.10 R1fCNPNz0
>>64
バトルに関しては悪くないと思うよ
おちゃらけるのは本当にキツいけどw
銀魂でも似たような傾向だし
70:声の出演:名無しさん
13/02/21 00:21:05.94 ScVQOqEf0
>>67
でも他の演技がどんなに良くてもあのシーンがだめだったらダメだろ
ジョジョ屈指の名シーンだぞ……
71:声の出演:名無しさん
13/02/21 00:24:45.66 W0M2oUJE0
むしろ銀魂ってバトルの時の演技のが不評な気がするが
ジョジョもシリアス演技こそ下手だと思うな個人的に
72:声の出演:名無しさん
13/02/21 00:26:55.22 hxPEb5U70
もう杉田はいいんで杉田腐が死んでください
73:声の出演:名無しさん
13/02/21 00:30:28.63 dYIEDv6f0
結局前に書かれてたシリアスもギャグも同じような演技してるから
どちらかの演技しか気に入らない人が多いって事か?
自分はギャグの方が好き
でもシィィザァァァ期待してるよ!大好きなシーンだから
74:声の出演:名無しさん
13/02/21 00:33:01.97 NFYod0wEO
今の高校生、大学生、おっさんは杉田といえば銀さんだけど
小学生、中学生が杉田といえばジョセフになったから
杉田としても良かったと思う
75:声の出演:名無しさん
13/02/21 00:37:27.84 5lx2d44Z0
小山さん結構言われてるけど自分は悪くないと思ったなぁ
普通のサラリーマンを装ってるけど正体バレてちょっと裏が出てる感じが
76:声の出演:名無しさん
13/02/21 00:38:28.65 dUt2Qs9w0
>>74
杉田にとってよくても俺達には困るんだがな
77:声の出演:名無しさん
13/02/21 00:40:03.80 W0M2oUJE0
小中学生がジョジョのアニメみてるのかそもそも・・・見てる子も皆無じゃないかもしれないが
78:声の出演:名無しさん
13/02/21 00:41:05.34 BYTdpfxv0
リサリサとシーザーとシュトはいいんだけどなーあー
スト様はよく覚えてない
79:声の出演:名無しさん
13/02/21 00:41:57.46 IBq3VVxRO
杉田とキチガイ杉田腐に殺された黒歴史ジョセフかあ
80:声の出演:名無しさん
13/02/21 00:42:51.23 BYTdpfxv0
だれも殺されてないだろ何言ってんだおまえ
81:声の出演:名無しさん
13/02/21 00:43:46.90 ScVQOqEf0
杉田はキョンまでは良かった。
銀魂が始まってから他の演技まで銀魂に引っ張られ始めた
今じゃもう全部おんなじに聞こえるわ……
82:声の出演:名無しさん
13/02/21 00:44:19.65 SDnuxOmF0
>>74
291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/09(土) 19:00:37.20 ID:3vHuW099O
杉田のジョジョが好評で嬉しい
320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/11(月) 06:47:48.72 ID:t/78K5JXO
杉田のジョジョが好評で嬉しい
333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/11(月) 19:48:58.77 ID:/UXFrOui0
杉田のジョジョが好評で嬉しい
341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/13(水) 00:22:50.87 ID:NsXWqY900
杉田のジョジョが好評で嬉しい
343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/13(水) 00:43:24.45 ID:NsXWqY900
杉田のJOJOが好評で嬉しい
386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 20:32:25.66 ID:d7CMi3lNO
杉田のジョジョが好評で嬉しい
497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/19(火) 03:16:20.01 ID:JbeibwB7O
ジョセフいいよハマリ役
そう思える感性で得したのかもな
498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/19(火) 04:02:38.37 ID:aGmYYWvSO
杉田のジョジョが好評で嬉しい
517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/20(水) 06:29:05.20 ID:x+Xskl7WO
杉田のジョジョが好評で嬉しい
83:声の出演:名無しさん
13/02/21 00:44:30.92 NFYod0wEO
>>76
まぁそうなんだけど
杉田側の事務所からしたら演技はともかく大成功なんだよ
それを見越してのキャスティングだと思うけど
それに最近銀魂もマンネリ化してるからね
杉田にとってはメリットの方が大きいね
実際ファンも増えたらしいよ
84:声の出演:名無しさん
13/02/21 00:45:57.39 dUt2Qs9w0
杉田の事務所は俺達を敵に回した
85:声の出演:名無しさん
13/02/21 00:46:19.71 OMug6qTb0
>>82
さすがにその抜き出しは可哀想だからやめてあげて
86:声の出演:名無しさん
13/02/21 00:47:07.61 IBq3VVxRO
杉田腐はいい加減頭の狂った妄想やめろよ
87:声の出演:名無しさん
13/02/21 00:48:22.69 dUt2Qs9w0
ってかもうアニメ第二部とASBで契約終了ならないかね…<杉田
ASBの続編では声優替えてくれないかね…
88:声の出演:名無しさん
13/02/21 00:49:29.37 NFYod0wEO
>>82
杉田の本スレのやつだね
ここに貼って何がしたいの?
89:声の出演:名無しさん
13/02/21 00:49:46.81 dYIEDv6f0
今回のジョジョが代表作になった人は多いだろうね
今まで知らなかった声優さんにも沢山出会えたし見てて良かったよ
2部は放送中だからまだ評価出来ないけれど
1部のメインの人たちは全員代表作と言っていいと思う
90:声の出演:名無しさん
13/02/21 00:51:35.34 DqFrPMXn0
>>87
CVをDLCでやってくれないもんかな
みんなが幸せになれるのに
91:声の出演:名無しさん
13/02/21 00:55:20.53 SDnuxOmF0
>>88
【ジョジョ】ジョセフの声優について議論するスレ
スレリンク(anime4vip板)
614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/19(火) 18:51:10.16 ID:Cyv7Kubp0
クソワロタwwwwwwwwwww
URLリンク(www.dotup.org)
92:声の出演:名無しさん
13/02/21 00:58:28.08 BYTdpfxv0
(´д`)銀さんはホントかっこい
93:声の出演:名無しさん
13/02/21 01:03:33.81 BYTdpfxv0
その上ジョセフで杉田さんウハウハ
ちくしょー
94:声の出演:名無しさん
13/02/21 01:10:56.05 IBq3VVxRO
杉田に演技上手くなって欲しいとは思わないって凄いなあ
元々声優として好きになった訳じゃないからか
95:声の出演:名無しさん
13/02/21 01:12:58.57 Mf3gUgI30
擁護するつもりもないしジョセフが良いとも思ってないけど
ちょっと杉田叩きが異常すぎる、そこまでボロクソにしなくても
全部悪いってわけじゃないだろ、多分
96:声の出演:名無しさん
13/02/21 01:13:54.49 a9LDTllw0
ナランチャは平田宏美なんてどうだろ
良い叫びするんだよな
97:声の出演:名無しさん
13/02/21 01:18:50.81 W0M2oUJE0
杉田に関しては今アニメをやってるってのがでかいのでは・・・
逆にいえば今好評な人や批判はあるが杉田ほど表立って叩かれてない人も
アニメになって喋る機会が増えたらどう転ぶかはわからんし
98:声の出演:名無しさん
13/02/21 01:27:26.59 OMug6qTb0
>>96
平田か、R.O.Dのマギーとか好きだけどナランチャにはゾイドの感じだと幼すぎるし
若い人にチャンスあげる感じのほうがいいんじゃないかな?
99:声の出演:名無しさん
13/02/21 01:32:26.81 IBq3VVxRO
ジョナサンは声優の効果で好きになったのにジョセフは声優のせいでイラつくわ
杉田のせいで周りの声優が可哀想に思える
どうせなら同じ事務所の関や小野にジョセフやらせたほうが良かったんじゃないか
100:声の出演:名無しさん
13/02/21 01:33:13.27 3ZUEfOwH0
イギーこそ森久保でいいよ
ほんとはジョセフやってほしかったが
101:声の出演:名無しさん
13/02/21 01:38:39.50 a9LDTllw0
>>98
となると誰が良いだろう
男?女?
102:声の出演:名無しさん
13/02/21 01:43:37.49 dYIEDv6f0
イギーが本当だとするとヴァニラとかも出そう
山崎たくみとかにやってほしい
杉田はジョセフ見るまではジャイロとか似合うと思ってたな
103:声の出演:名無しさん
13/02/21 01:51:35.14 OzwRMY680
いや……でも本当にここ数話の杉田の演技はいいと思うよ……
静かな演技はいいと思う。おちゃらけた演技はアレだが
でももっと合う人はいただろうなとは思う
ブチャラティとか五部ゲーの櫻井すごく良かったし
今回は誰になるだろうな
104:声の出演:名無しさん
13/02/21 02:15:01.50 0dqcS60B0
どう擁護しようが杉田は下手
早く降板して欲しいね
105:声の出演:名無しさん
13/02/21 02:20:50.19 dYIEDv6f0
ブチャラティは少しクールかつ低すぎない声が自分の理想
106:声の出演:名無しさん
13/02/21 02:23:40.41 OMug6qTb0
>>101
ナランチャは男でも女でもどっちでもいいと思う
男だと高めの声で叫べる人で代永、柿原とか、でも下手するとうざくなりそう
低めも出来てある程度叫べる女だと田村睦心とかレントンになるけど三瓶かな
無名の人抜擢でいい気がするんだけどゲームからだと難しそう
107:声の出演:名無しさん
13/02/21 02:32:32.37 tLmyBoQDO
ゲームだけなら杉田氏でかまわんが
声質はまあ似合う
なのにこう…なんか波長が合わなくなるんだよな
静かな演技は~には同意
なんなんだろうなあの棒演技
チキショー
108:声の出演:名無しさん
13/02/21 03:01:09.24 ol3q9Aw10
某太夫の顔が浮かんだ
ナランチャに限らず出来れば男キャラは男性声優にやってほしいが
斎賀さんくらい低い声出せるなら大歓迎
阪口さんみたいに叫べて少年声出せる男性声優もどんどんきてほしい
阪口さんでジョジョゲーに出そうで似合うキャラは特に思い浮かばないが…
109:声の出演:名無しさん
13/02/21 03:10:34.90 a9LDTllw0
>>108
康一くんじゃね?
阪口合いそうなの
110:声の出演:名無しさん
13/02/21 03:16:39.27 vHKficEC0
脳内再生杉田で原作読み返したらそんなに違和感なかった。
ジョセフ自体難しい役ではあるんだろうね。漫画はコマやページで場面を切り替えられるけど、アニメは一つの画面で連続して流れるし。
カッコつけてる台詞やエシディシへの敬意は良かった。声質があってると思うだけに、たまにキャラと剥離して聞こえるのがすげー勿体無い。
シーザァァァ、ワムウ戦、カーズへの激昂と見せ場に熱を込めてくれてることを願う
111:声の出演:名無しさん
13/02/21 03:20:51.81 ECX2ynBP0
ナランチャ男性声優でもいいと思うけど、少年らしさだそうとしてぶりっ子演技にならない人が良いなあ・・・
そうなるぐらいだったら女性声優でお願いしたい
阪口さんの康一くんは良さそうだね
112:声の出演:名無しさん
13/02/21 03:23:43.59 a9LDTllw0
自分で言っといてなんだがやっぱり康一くんは金丸淳一にやって欲しいかな
113:声の出演:名無しさん
13/02/21 03:36:45.63 dUt2Qs9w0
>>110
剥離じゃなくて乖離な
114:声の出演:名無しさん
13/02/21 06:44:40.81 jO1xJiCA0
最新話の杉田はまた下手くそになってたな
115:声の出演:名無しさん
13/02/21 07:30:00.00 CSeN2WIi0
今週酷かったな
所々は良いんだけどダメな場面は本当に棒
そんな事より井上カーズの笑い声には度肝を抜かれた
やっぱりあの人スゲーよ
116:声の出演:名無しさん
13/02/21 08:43:46.69 eu5g+49h0
シュトロハイムとカーズがすご過ぎて
間に挟まるジョセフの棒っぷりがより目立って聞こえたな
117:声の出演:名無しさん
13/02/21 08:55:59.81 llWSdP4W0
個人的に杉田は声質だけはわりと理想に近い
けど喋るとこ憎たらしい棒ジョセフで萎える
浪川も演技面で残念に聞こえる点で同じ
あと新PVで小野太郎がより低音になってていいっちゃいいんだが
声に伸びがなくて他主人公に比べて魅力が感じられなくなってるのが残念
対して梶ジョニィは不安をぶっ飛ばす好演だった
で定助は億泰並にキャラにハマっててさすがだった
118:声の出演:名無しさん
13/02/21 09:04:36.39 LM/RTAbr0
神谷が誰かしらで来そうだけど、
5部のメインキャラか暗殺チームかな
ディオ=子安、カーズ=井上、吉良=小山と来てるから
ディアボロ、プッチ、大統領もベテランだろうが、
ディアボロはドッピオと一人二役出来る声優が良い
119:声の出演:名無しさん
13/02/21 09:08:23.65 LM/RTAbr0
>>117
杖助、ジョニィ、定助、除倫を聞くと
ちゃんとオラオラを言える声優さんは居るんだし、
小野承太郎は何とかして欲しいもんだわ
個人的には男塾の剣桃太郎役だった堀秀行とか合ってると思った
120:声の出演:名無しさん
13/02/21 09:21:53.10 A8Oo3iU+0
ジョセフにおらおらラッシュなくてよかった
121:声の出演:名無しさん
13/02/21 09:26:54.11 lPVv+VKJ0
>>117
梶ジョニィと真殿定助いいよな
どっちも名前を聞いたことのある程度だったけどこれでしっかり覚えた
特に梶ジョニィの力強い台詞とオラオララッシュ、真殿定助のンマイなァ~ッは痺れる
他にはジョルノの無駄無駄…の冷徹な言い方が良かったのと
綺麗なミスタに意外と慣れてきた
フローラルからメンズ香水くらいにランクアップしたわ
122:声の出演:名無しさん
13/02/21 09:30:47.30 ol3q9Aw10
>>118
そう思ってたんだが若手か中堅が主人公という法則が
定助で崩れたしベテランではない可能性も一応出てきた
8部はラスボスを多分出さないからかもしれないけどね
123:声の出演:名無しさん
13/02/21 09:55:08.89 EU9DkSuR0
杉田「オラオラオラオラオラオラオラオラオラァァァァ!!!!」
全く想像出来なくてクソワロタwwwww本当にジョセフにラッシュがなくてよかったwwwwwwww
124:声の出演:名無しさん
13/02/21 10:06:25.70 tq6ADPR40
承太郎はなんか微妙になっちゃってるなあ
無理に声だしてるっていうか・・・
アニメになるとしたらマジでヘヴィすぎるぞ
125:声の出演:名無しさん
13/02/21 10:46:52.18 ScUjFUsD0
そもそも小野は承太郎を只のクールなキャラとして演じている時点で気に入らない
実は結構喋るし根が熱血漢なのを普段は抑えているだけ
ゲーム版の梁田さんはそこを完璧に演じてくれてたからなぁ オラァの一言だけ聞いたら分かる
小野の場合は声に迫力がないからただの声が低い根暗がボソボソしゃべってるだけに聞こえるんだよ
126:声の出演:名無しさん
13/02/21 10:54:03.17 Gek7sCRSO
結構キレたり普通の不良じみた部分もあるからなぁ
初期オラオラの時なんか悪い顔で凹ってる時もあるし
クール一辺倒でも違うんだよな
激しい部分が減ってクールな側面が強くなったのは四部だが
あっちでも言動は結構過激な時あるし
127:声の出演:名無しさん
13/02/21 11:11:05.41 V3+1EHRt0
本来とは違う低い声質を維持して喋れないのだからアニメは無理だな。
杉田みたいに声を出すことだけを意識し過ぎて演技ができなくなる。
128:声の出演:名無しさん
13/02/21 11:13:25.99 tq6ADPR40
だよなあ、なんかクールすぎるんだよ
スタープラチナの言い方とかもクールすぎてあれ?って感じ
もっと激情的なんだよなあ第三部の承太郎は
四部以降は大人の落ち着きが出ただけで基本的に変わってないと思う
クールっていっても気取ってるわけではなく自然に出てる雰囲気だしね
129:声の出演:名無しさん
13/02/21 11:16:46.14 OCSZuVyJ0
小野もジョジョ読者だから承太郎の性格とかはわかってると思う
それが演技に出てないって事は、やっぱり声作るのにいっぱいいっぱいで役作りで出来てないんだと思う
130:声の出演:名無しさん
13/02/21 11:30:10.35 frxP0Xr0O
いうほど酷いか?
ラッシュ以外は称賛もしないけど不満もないな
慣れただけか?
ウルフとかシンドバットとか引き合いにだされるけど
AGEの場合、低さというより渋さが足りないって印象だったな
マギはこのまえの回みたところ穏やかなキャラっぽかったし
あれを理由に低音演技はダメと断じるのは厳しすぎるような…
まあ、阪口周平あたりが承りだったら皆ハッピーだったろうな
131:声の出演:名無しさん
13/02/21 11:36:36.47 AmtZLxPa0
小野太郎いいと思うよ
ラッシュはまだどうなるかわからんがそれ以外はおk
132:声の出演:名無しさん
13/02/21 12:26:19.96 rpQTR/TGO
>>129
そもそも小野はこの手のキャラは出来ないから精一杯だと思うぞ
マギを見てみたら分かる
ゲームであれだとストーリーアニメは絶望的
133:声の出演:名無しさん
13/02/21 12:27:34.15 gEOCxKxH0
ダメかと言われると難しいけどな
合ってないわけじゃないかもしれんが低音で少しクールで不良っぽいだけの声なんて出せる人は山ほどいるんだよ
多分このスレではその中でもコレだ!この人じゃないとダメだってくらいの声、演技の人にきてほしいんだと思う
それだけ思い入れもあるキャラだし
134:声の出演:名無しさん
13/02/21 12:28:58.42 ykDeeB+/O
他の小野の低音演技がどうかはともかく、承太郎についてはよく言われるように無理してる感凄いってのと、
承太郎のヤンキーな部分が出せてないってとこじゃないの
135:声の出演:名無しさん
13/02/21 13:06:24.27 V3+1EHRt0
オラオラオラオラ"アラオラオラとか
お俺ェ?とか
ンまいなぁぁあとかは
そこら辺の中堅では無理だな
136:声の出演:名無しさん
13/02/21 13:07:01.99 Ngp4fiSN0
承太郎というキャラの声に合わせようとしてるのは好感持てるんだけどなあ>小野D
問題はラッシュがどうなるかだわ
137:声の出演:名無しさん
13/02/21 13:17:50.76 rpQTR/TGO
>>136
キャラに声のトーン合わせるとか初歩中の初歩じゃねぇかw
そもそもトーン指定は音監だろww
138:声の出演:名無しさん
13/02/21 13:23:45.86 ScUjFUsD0
声合わせるのは杉田でも出来る
それでそのキャラの演技出来るかと言えばまた別の話
139:声の出演:名無しさん
13/02/21 13:36:36.05 Xglc1/ty0
まずい棒
140:声の出演:名無しさん
13/02/21 13:38:18.22 ODMVdPQR0
BD届いた
6話でのタルカス「ゴババァ」は稲田氏のアドリブとのこと
141:声の出演:名無しさん
13/02/21 14:13:03.66 S7ANoEtX0
重ちーどんな声が合うと思う?
読者によって全然違いそうなんだよね。
142:声の出演:名無しさん
13/02/21 14:14:56.97 MarLUg2F0
重ちーはまるこの山田
143:声の出演:名無しさん
13/02/21 14:16:06.22 EU9DkSuR0
GJすぎる
144:声の出演:名無しさん
13/02/21 15:05:32.73 175xDuJx0
>>140
リサリサとかハッキリ書いてあったなw
4話の最初のディオが掠れ声だからか子安の声に聴こえなかった
重ちーは勝平のイメージ
145:声の出演:名無しさん
13/02/21 15:15:31.49 A8Oo3iU+0
重ちーと早人は女声優がいいなあ
146:声の出演:名無しさん
13/02/21 15:54:47.01 JCnu4rSk0
>>121
赤羽根は真マジンガーで兜甲児やった男だからな
爽やかすぎとか言ってるのはニワカ
147:声の出演:名無しさん
13/02/21 16:08:03.61 xykM2NJy0
重ちーは山本圭子が適役だと思う
148:声の出演:名無しさん
13/02/21 16:24:59.84 JCnu4rSk0
>>147
バカボンとかロボコンの人か
今だとちびまる子の山田か
手堅いな ド本命だわ
149:声の出演:名無しさん
13/02/21 16:27:02.65 hxPEb5U70
あえての宮田幸季
なんだっけ、ジョニィの梶が出てるやつで変なキャラやってたろ
150:声の出演:名無しさん
13/02/21 16:32:34.61 gh8liuj40
>>146
前のミスタがワキガ臭いからどうしても比べられるんだろ
151:声の出演:名無しさん
13/02/21 16:37:17.53 Ottpyr25O
重ちーはカン高い声のイメージ
152:声の出演:名無しさん
13/02/21 16:37:28.01 a9LDTllw0
>>146
スパロボの台詞集みたいなの聞いたけどカッコ良かったわ
153:声の出演:名無しさん
13/02/21 16:51:31.92 Q0Iy4Oqx0
おれ重ちーは低いダミ声のイメージ!
154:声の出演:名無しさん
13/02/21 17:07:43.85 N5EnhFDG0
重ちーの声はBLEACHでネルの声をしていた人で再現された
155:声の出演:名無しさん
13/02/21 17:27:23.09 apZF92Pa0
重ちーは、内藤玲がいいな(ギャグマンガ日和の芭蕉さん・デスノートの松田)
156:声の出演:名無しさん
13/02/21 17:42:07.10 MarLUg2F0
しげちーオーディションに落ちた惜しい人はペッシになればおk
157:声の出演:名無しさん
13/02/21 17:48:32.19 2o/5O/4kO
まあ何だかんだ言いつつ、重ちーは山口勝平に落ち着くよ。出るならの話だが。
158:声の出演:名無しさん
13/02/21 18:31:06.39 T3Stp3Cp0
重ちーは貞友に小杉くんの声でやらせたい
159:声の出演:名無しさん
13/02/21 18:34:24.52 R1fCNPNz0
>>140
あれ最初聞いたとき吹き出しちゃったよw
「ゴババァタルカスに言わせるんだw岩浪やるなw」って
稲田のアイディアだったんだ
稲田もタルカスだけじゃ勿体ないかなー
岩浪も効果音の作り込みといい音響監督の仕事ちゃんとしてるよね
キャス権がどれほど岩浪にあるかは知らん
マウスのマネにもある程度ありそうだし
160:声の出演:名無しさん
13/02/21 19:05:37.68 VkRGOfAl0
重ちーは高戸靖弘
161:声の出演:名無しさん
13/02/21 19:17:28.00 DqFrPMXn0
高戸いいね
重ちーじゃなくてもどこかに起用してほしい
162:声の出演:名無しさん
13/02/21 20:31:40.76 gQVHLxDl0
>>157
山口勝平はナランチャのイメージだったが、
このスレ見てたら、俺はイレギュラーらしい。
163:声の出演:名無しさん
13/02/21 20:36:41.56 CU1VjTRP0
PVの叫んでるミスタがワキガ臭くてベネ
164:声の出演:名無しさん
13/02/21 20:36:59.62 /mkPo/FnO
今アンビリーバボー見てるけど、黒人の少年の声、康一くんのイメージだったわ
165:声の出演:名無しさん
13/02/21 20:50:51.30 2o/5O/4kO
>>162
ナランチャは女性声優がやりそうじゃね?
あとは石田彰あたりとか。
166:声の出演:名無しさん
13/02/21 20:56:41.75 yM6+VYTX0
トリコに出てる人はジョジョに出演する可能性は殆ど無いんだよ
167:声の出演:名無しさん
13/02/21 21:01:58.95 frxP0Xr0O
昔はしらんけどいまの石田にナランチャは無理じゃね
個人的には皆川純子
五部考えると
フーゴは大原崇、ブチャラティは笹沼尭羅、アバッキオは中村悠一、リゾットは木内秀信
ミスタが思ったより高めの若い声だったからなあ
168:声の出演:名無しさん
13/02/21 22:28:08.41 sDc34+e60
ナランチャに皆川純子ピッタリだな
そう思ったらそれ以外考えられないくらい合ってる
169:声の出演:名無しさん
13/02/21 22:28:36.33 CSeN2WIi0
ナランチャはBTOOOMの子供やってる時の沢城みゆき
普通にブラック☆スターとかジョジョ1部でポコやった小林由美子でも可
170:声の出演:名無しさん
13/02/21 22:31:12.28 DqFrPMXn0
沢城はもう役が決まってるのにいちいち推すやつ何なの?
それにBTOOMとか女声で聞くに堪えれなかったんだけど
171:声の出演:名無しさん
13/02/21 22:36:01.96 CSeN2WIi0
>>170
予想じゃなくて希望なんだから別にいいじゃん
違う世代なら別役が無いとは言えないし
いちいち怒る事か?カルシウム足りないんじゃねーの
あとBTOOOMな
172:声の出演:名無しさん
13/02/21 22:38:09.89 7vfoiOwR0
今更19話見たけど
「ヴェリ~ナイスよシーザーちゃぁ~ん」
の部分がコレジャナイ感半端なかった
そこはかっこつける所じゃなくておちゃめに言う部分じゃないだろうか?
173:声の出演:名無しさん
13/02/21 22:48:18.77 aC2ZtIWP0
杉田に「シリアスに」とか「おちゃめに」とか「コミカルに」なんて
注文つけようとするのが愚かな行為だといい加減悟ろうぜ
あいつ台本読んでるだけで場面ごとの演技なんか考えてるとは思えない
174:声の出演:名無しさん
13/02/21 22:52:39.71 DqFrPMXn0
>>171
希望でも不愉快だからやめろ
沢城の少年役が不評なの知らないのか?
沢城はヒステリックBBAだけやっとけばいい
175:声の出演:名無しさん
13/02/21 22:54:38.05 7vfoiOwR0
リサリサの風呂覗きのシーンは割と真っ当にできてたのに…
「シーザーちゃん」とサンモリッツの解説部分に可愛さが無くてもうね
まあ確かに杉田ジョセフには全体的に(っていうか最初から?)可愛さは無かった
176:声の出演:名無しさん
13/02/21 22:56:27.68 N5EnhFDG0
杉田ジョセフは全体的に硬くてユーモアが足りない
177:声の出演:名無しさん
13/02/21 22:57:42.82 4VFhkop0O
杉田さんもそりゃかんがえてやってるだろうが、劣化銀さんでしかなく変な感じ
努力しようが演技が上手くなろうが
根本的に違うのでダメな感じ
それだけだと思う
178:声の出演:名無しさん
13/02/21 22:58:58.20 BF3W++510
杉田のジョセフは可愛げがない
原作読んだときはおどけてても憎めない、可愛げのあるやつだと思ったけど
アニメのジョセフなんか普通に性格悪そう
179:声の出演:名無しさん
13/02/21 23:00:46.15 NFYod0wEO
杉田は仕事絶好調なんだよね
また新しいゲームにも出るしね
皮肉にも業界では評価されてる
180:声の出演:名無しさん
13/02/21 23:01:04.14 aC2ZtIWP0
糞真面目一辺倒のキャラだと思ってたジョナサンは
可愛げから力強さから弱さまで原作以上に深みが出たくらいだったのに
ジョセフは感情が伝わらなくて陰険さやイヤミったらしさばかり感じる
声優の演技力って本当に大事だな
181:声の出演:名無しさん
13/02/21 23:02:06.21 C/OjC2FL0
ジョナサンもゲームのPVではあんまり合ってなかったけどな
182:声の出演:名無しさん
13/02/21 23:04:18.29 BF3W++510
>>181
ジョナサンはアニメのほうがよかったよな
ゲームのほうが収録先だったみたいだから、アニメやるうちに成長していったってことだろうな
183:声の出演:名無しさん
13/02/21 23:10:28.57 AmtZLxPa0
ゲームのほうが収録先ってことはないだろ
できたキャラから出していってるってくらいなのに
ゲームも戦ってる部分は悪くねえよ
登場シーンが声甘ったるいだけで
184:声の出演:名無しさん
13/02/21 23:11:01.05 NFYod0wEO
>>181
このスレでは興津はどんな演技しようがほめられるから言っても無駄たよ
185:声の出演:名無しさん
13/02/21 23:14:40.34 175xDuJx0
いつ収録したかは憶測でしかないから何とも言えないね
イベントが良すぎたんや…
ワムウに関してはPV4見てもアニメの方が良く感じる
186:声の出演:名無しさん
13/02/21 23:15:02.93 GaJKRf250
どうしようもないオタクっていう間田敏和の声は吉野裕行のイメージしかない
187:声の出演:名無しさん
13/02/21 23:16:32.53 BF3W++510
>>183
ASBがどうかは知らんが、大体ゲームの収録はキャスティング決まったらすぐだぞ
アニメとゲームの企画が同時スタートぐらいなら、ゲームの収録のほうが早い
188:声の出演:名無しさん
13/02/21 23:17:33.18 ikkN1MJjO
ツェぺリさんとの会話じゃまだ波紋戦士前だから坊っちゃんボイスでいいんでは?
アニメでも、かっこいい声になるのはツェぺリさん死後だし
189:声の出演:名無しさん
13/02/21 23:18:33.43 NFYod0wEO
>>187
大好きな興津が馬鹿にされたから必死だなwww
190:声の出演:名無しさん
13/02/21 23:19:26.64 175xDuJx0
間田と康一と大統領とかは初登場時基準のキャラデザかそれ以降のキャラデザかで
声のイメージまで少し違うw
アニメやゲームだとどちらかに統一だろうな
191:声の出演:名無しさん
13/02/21 23:24:39.73 BF3W++510
>>189
えっ、なんでそうなるんだ?
興津は確かに好きだけど、ゲームのほうはアニメより正直迫力なかった
192:声の出演:名無しさん
13/02/21 23:28:40.16 C/OjC2FL0
>>188
何で波紋戦士前だと坊ちゃんボイスなんだ?
193:声の出演:名無しさん
13/02/21 23:32:42.95 AmtZLxPa0
>>187
ゲームはすでに声ついてるアニメPVの半年前に始動してるから無理じゃね
キャラどれだけ出すか作るか掛け合いやストーリーとの兼ね合いもあるし
今井とか年末近くに撮ったみたいなのに
194:声の出演:名無しさん
13/02/21 23:43:17.22 175xDuJx0
ぴろしのディスクの発言や発売時期的に
参戦キャラは流石に全員決まっててグラ出来てるのは当然として
下手するとスタンド役とかまだ撮り終えてない人もいるかもな
195:声の出演:名無しさん
13/02/21 23:44:39.95 IRIrZ26x0
興津もゲームで化けの皮剥がれちゃったか
196:声の出演:名無しさん
13/02/21 23:49:47.48 BF3W++510
ミンゴス年末とかスケジュースきっつきつだなぁ
うっしゃぁぁあぁとかは結構好きだけど、震えるぞハート!とかはアニメのほうがよかった
ジョセフも短いセリフだけだけど俺の勝ちねんはジョセフらしくて良い
197:声の出演:名無しさん
13/02/21 23:51:54.16 9dsk17jxO
で杉田はどうなの?
198:声の出演:名無しさん
13/02/21 23:53:05.58 4LTdDK6A0
原作読んだか疑うレベル
199:声の出演:名無しさん
13/02/21 23:55:14.87 AoOznp7e0
アニメでも、初期の興津はどことなく不安定だったと思うよ
話が進むにつれて、ジョナサンの成長とともに興津の演技も向上していったように見える
あとアニメでは他キャラ、特にディオとの掛け合いの相乗効果も大きいと思う
200:声の出演:名無しさん
13/02/21 23:56:15.98 llWSdP4W0
かわいげとかっこよさの緩急は真殿定助がさすがだと思った
ジョセフにもああいうの求めてた
201:声の出演:名無しさん
13/02/21 23:58:31.76 175xDuJx0
ズラがどんな声かワクワクしてるのは私だけでいい
202:声の出演:名無しさん
13/02/22 00:03:57.53 WCAw1FSnO
やっぱり杉田じゃ荷が重すぎたか>ジョセフ
203:声の出演:名無しさん
13/02/22 00:06:16.53 ZLeV3X6w0
ピストルズはイトケンのキモ可愛い声良かったなぁ
ミンゴスは正直…
204:声の出演:名無しさん
13/02/22 00:08:50.58 Ef6aqJMA0
ピストルズは4弾では喋ってなかったしまだ判断できるほど聞けてないな
205:声の出演:名無しさん
13/02/22 00:08:58.54 qJUo58pB0
No5とチュミミ~ンは金田か小桜に是非と思ってた
206:声の出演:名無しさん
13/02/22 00:25:39.55 WauXDPkK0
音石かアナスイ辺りにに谷山紀章くるかも知れん 二人とも美形で美声っぽいし
207:声の出演:名無しさん
13/02/22 00:27:38.24 xRmRJfNb0
あまり納得のいくキャストではないが3部ってTVアニメするのか?
208:声の出演:名無しさん
13/02/22 00:27:45.37 QGYUhKAK0
>>204
しかし今井って演技力には定評が無いことで評判な人だからなー
裏名義によく出てるが名前が出る度にスレが荒れるし
もしこれがトリッシュとか徐倫だったらジョセフ以上に酷いことになってた気がする
209:声の出演:名無しさん
13/02/22 00:29:23.37 xRmRJfNb0
途中で書き込みおしてしまったすまん。
あまり納得のいくキャストではないが3部ってTVアニメするのか?
なんかジョジョのキャストはテレビアニメに向けてのキャストなのか?
って思う面子ばっかでさ…。
210:声の出演:名無しさん
13/02/22 00:32:28.81 C7dUB5h80
>>208
トリッシュはまだともかく徐倫だったら大変な事になってたな…
今の徐倫はオラオラはいいんだけど普段のしゃべりが思ってるより甘い
もうちょっとキリッとした話し方がいいんだけどな
211:声の出演:名無しさん
13/02/22 00:33:27.24 qJUo58pB0
>>208
そうなのか
アイマス見てないしやってないから名前ぐらいしか知らなかったよ
No5以外は可愛い声のイメージないけどどうかなあ
212:声の出演:名無しさん
13/02/22 00:34:15.91 ljA+mBuX0
108 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 14:21:16.27 ID:c+u0n/aL0
エンカウントで杉田が老ジョセフ風にバービー君言ってたな
杉田が老ジョセフの可能性大
213:声の出演:名無しさん
13/02/22 00:39:02.68 AW8uI4T40
さすがにそこまで無茶はことはやらせないだろう…
214:声の出演:名無しさん
13/02/22 00:39:36.04 BZNAy+MV0
老ジョセフが杉田は流石に…なぁ
215:声の出演:名無しさん
13/02/22 00:54:14.47 qJUo58pB0
仮に空港のシーン入れるならそこだけは杉田じゃない?
あの老ジョセフのシーンの為だけに誰か呼ぶくらいなら予算的にもカットしそう
ゲームに出る可能性も低いと思うし何せ放送ペースギリギリだし
216:声の出演:名無しさん
13/02/22 00:54:56.43 2zvyrB2r0
むしろ喋らない可能性も<老ジョセフ
217:声の出演:名無しさん
13/02/22 00:59:54.75 xRmRJfNb0
3部のアニメやらない限り老ジョセフ出てこないぞ?
218:声の出演:名無しさん
13/02/22 01:28:02.10 /YeCom2TO
老ジョセフを杉田にやらせてさらに大炎上
叩きが加速するなwwwwwwwwwwwwwwwww
219:声の出演:名無しさん
13/02/22 01:48:47.02 2zvyrB2r0
>>217
だぁーかぁーらぁー、原作の第二部の最後に老ジョセフが出てくるの!!
全員のその後を書いた後の〆だから、老ジョセフは喋るかどうかはともかく、登場は絶対しないとおかしいの!
わかる!?
220:声の出演:名無しさん
13/02/22 01:51:22.61 WazGQh+a0
ナレーションしてる大川さんあたりに(適当)
221:声の出演:名無しさん
13/02/22 01:57:44.62 b4DkxLDc0
だぁーかぁーらぁー()
222:声の出演:名無しさん
13/02/22 02:18:09.27 xRmRJfNb0
で3部アニメやるのか?
223:声の出演:名無しさん
13/02/22 02:19:44.90 JITl7bNL0
ラジオで川澄がチラッといってた「同じ声優がやることに意味がある」っていうのは
確かに一理あるんだけどさ、
老ジョセフが杉田ってのはいくらなんでもないと思うんだよ
224:声の出演:名無しさん
13/02/22 02:25:59.97 qJUo58pB0
喋らないでビートルズ聴きながら飛行機で飛び立つENDもアリかと思えてきた
出来るなら杉田で全然構わないんだが
杉田の老人声を聴いた事無いからなんとも言えない
あのセリフだけだったら多少下手でもなんとかなる…か?
225:声の出演:名無しさん
13/02/22 02:26:50.53 W6iIQiiQ0
やるのかと聞かれても知らんがなとしか
226:声の出演:名無しさん
13/02/22 02:49:12.82 fgxAK8tQ0
>>217
次期シリーズがあろうとなかろうと、次の展開の主要キャラを登場させて〆るというのは
アニメでもドラマでも結構あるね。通常はシリーズ構成・脚本の作業って、一番最初に終わってるそうだし。
某剣道少女アニメなんか、なーんも決まってないのに主役を将来のライバルキャラと対峙させて終わった。
このアニメだと原作準拠で2部完にするか、その前のキリのいいとこで終わるかはスタッフの選択次第。
ゲーム関連で老ジョセフのキャストが決まってるなら、登場はありうるかな。
227:声の出演:名無しさん
13/02/22 03:07:30.35 xRmRJfNb0
3部一番好きだからキャストどうあれやってほしいわ・・・
228:声の出演:名無しさん
13/02/22 04:19:29.91 7yIaX1JD0
3部のキャストは皆嫌いじゃないけどアヴドゥル江原くらいしか
今ところ自分のなかではしっくりきてないなあ
でもなんとなく今のままならアニメ化しそうな気がしないでもない
>>14
遅レスだけど承太郎よりかどうかはおいといても、ジョセフは2部・3部・4部に
出続けてるし2部が好きな人はもちろん、読み始めたのが3部や4部でも
ジョセフというキャラに愛着はあると思うから思い入れのある人は多いだろうよ
自分は4部が連載されてる時にジャンプ読んでたからその頃のジョセフは
本当におじいちゃんだったけど大好きだったよ
愛嬌のあるおじいちゃんだし透明な赤ちゃんの話も好きだったしね
あと2部は1部3部が映画だのゲームだのOVAになってるのに
長らくアニメ化には縁がなくて、同じようにスルーされて5部が先にゲーム化されちゃった
4部も今回ようやく映像化されたけど、仗助のド嵌り感に対してついに2部が!と思ったら
こっちは肝心の主人公がズコーなんだからそりゃガッカリ感半端ないと思うわ
229:声の出演:名無しさん
13/02/22 04:26:41.36 RsFRrlWyO
例え最終シーンの空港の爺ジョセフは杉田でも
ジョジョ2期第三部編でジョセフがちゃんとした声優になってればそれでいいや
230:声の出演:名無しさん
13/02/22 05:12:54.92 xRmRJfNb0
3部ほぼ確定だろと思ってたがそう思ってる奴少ないんだな
231:声の出演:名無しさん
13/02/22 05:24:09.65 US5EOu5JO
>>220
それでいいんだよ
それを切望する
232:声の出演:名無しさん
13/02/22 06:21:42.69 K2jgJLta0
まず2部EDでGet Back流れるかどうかが心配なんだが
233:声の出演:名無しさん
13/02/22 07:09:41.17 FzLLKZ9N0
1番好きな2部がこんな事になって初めて声優を憎むって事を知ったよ
マジ杉田は許さない
神奈延年だったら最高に良かったけど、
別に檜山だろうと中村悠一だろうと保志だろうと例え福山だろうと宮野がやっても
杉田よりは100倍マシだった
234:声の出演:名無しさん
13/02/22 09:41:26.21 js/MMFJA0
ジョセフは森川、堀内等洋画の吹替えが安定している人にやらせるべきだった。
2部は初の映像化で期待していたんだけど杉田が台無しにした。
235:声の出演:名無しさん
13/02/22 10:01:18.22 YG38E70P0
せめてゲームだけでも交代してくれねーかな
「全てのジョジョファンに贈る」なんてブチ上げたヤツは今のオンエア観ても何も感じないのか?
良心ってモノが有るなら何とかしてくれよ
236:声の出演:名無しさん
13/02/22 10:10:10.37 HN7HPovI0
ク、クヌユルーwwwwwwww
ナ、ナニヲイッテルンダーシュトロハイムーwwwwwwww
ハ、ハモンダ、アイツ、ハモンヲwwwwwwwwwwwwwwww
コレハナニカノスイッチダーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドウタイマデキカイナノカーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
237:声の出演:名無しさん
13/02/22 10:21:07.09 f7PGXp1V0
真殿の演技の方がジョセフっぽいと思ったわ
2部にすればよかったのになあ
238:声の出演:名無しさん
13/02/22 11:23:54.26 pVkk2qo2O
>>230
というか、今のスタッフではあんまりやって欲しくないかな…
岩浪さんはともかく製作会社は変えて欲しい
声優もイマイチしっくりこないし
239:声の出演:名無しさん
13/02/22 11:57:11.40 X03BahiY0
3部はいいから4部先やって
3部爆死したら続きが出ない
240:声の出演:名無しさん
13/02/22 12:07:40.55 l6jyDR8r0
>>232
放送はまだ大丈夫だけどBDはアウト
そっくりさんで対応とか?(CMで流れてるビートルズはそっくりさんも多いらしい)
今日は予告でシィィザァァァ聴けるかな
シーザーワムウ戦も含めて楽しみ
241:声の出演:名無しさん
13/02/22 12:14:08.19 xRmRJfNb0
3部飛ばして4部ってまずないだろw
我慢して3部見ろw
242:声の出演:名無しさん
13/02/22 12:26:07.16 6Xtxg3ZhO
>>239
4番目なんだから諦めろよ
243:声の出演:名無しさん
13/02/22 12:40:04.23 VcTbi3ngO
しかし実際どこまでアニメやるのかな
仮に7部までやるとしても全部終わるの5~6年後とかになりそうだなw
244:声の出演:名無しさん
13/02/22 12:42:15.78 BZNAy+MV0
4部が来るかどうかだよなぁ、3部はやりそうだけど
245:声の出演:名無しさん
13/02/22 13:02:15.77 ElJEgB1e0
興津はどうでもいいが、アニメ畑のはずのツェペリの滑舌がゲーム畑並に良すぎる。
しかも引退しているはずの声優にもかかわらず。
子安もなんかKOF時代よりも聞きづらいし
246:声の出演:名無しさん
13/02/22 13:12:00.39 s/n+BuWN0
もうすぐ50になんのか真殿
声若いから忘れてたわ
今回の他の各部ジョジョのキャストと一回り違うのな
まさか中堅を定助にブっ込んでくるとは思わなんだ
いや合ってるし演技も大満足なんだけどね
花京院やラバソとまた違った感じでイイね
ギャグ調と静かなシリアス調の分け方がやっぱ上手いわ
あと4部6部いったら承太郎のキャストそのままなんだろうか
小野っておっさん声だせるの?
まあ見た目は若返ってるけどさ…
個人的に石川英郎とか承太郎に良いかもって思ってた
247:声の出演:名無しさん
13/02/22 13:13:11.37 6qrNFGAj0
>>243
アニメは30周年にまた何かあるかもと思ってる
4部は仗助レベルに好きなキャラの吉良がどうしても違和感ある
慣れるまで何度もPVリピするさ!
自分の中で露伴次第ではかなり不安な部になりつつある
248:声の出演:名無しさん
13/02/22 13:14:23.45 M2tKcXqZ0
そりゃあ地声に近いトーンと比べると多少聞き取り辛くなるだろ
基本高い声の方が聞こえやすいし、男より女の声の方が聞き取りやすいだろ?
金朋は別だが
249:声の出演:名無しさん
13/02/22 13:16:54.30 XMa59vbN0
>>245
子安の声が聞き取りづらいってのはある
KOF真吾の頃の高い声とかもう衰えて出ないのかもしれないな。
出来ればDIOはアニメ放映時の頃のゼクスのトーンでやって欲しかったな
250:声の出演:名無しさん
13/02/22 13:32:31.25 6qrNFGAj0
>>246
ジョセフ老ジョセフが変わるなら承太郎も変わると思う
エリナに比べるとセリフも多いし普通に考えたら変わるでしょ
ただ2部の最後の空港だけは杉田orシーンそのものをカットじゃないかな
251:声の出演:名無しさん
13/02/22 13:40:05.08 M2tKcXqZ0
>>249
ディオでも高い方なのにDIOをゼクスのトーンでやるのは高すぎるだろ
10代じゃないんだから
252:声の出演:名無しさん
13/02/22 13:56:39.26 n0tPUEV40
チョコラータ=中尾隆聖には異論ないはず
253:声の出演:名無しさん
13/02/22 14:02:29.04 R50PDWas0
>>252
ああ、なんかイメージできると思ったら
5部ゲーチョコラータの石野が中尾に声質似てるんだな
254:声の出演:名無しさん
13/02/22 14:11:56.40 6qrNFGAj0
今までヌケサクで読んでたけどチョコラータいいね
プレイアブルは無理でもストーリーモードであのラストのシーンをと思ったが無理だな…
5部もアニメで見たいのう
255:声の出演:名無しさん
13/02/22 14:36:59.40 WazGQh+a0
グーチョコランタンに見えて何のこっちゃと思ったわ
256:声の出演:名無しさん
13/02/22 14:38:09.19 0tmeozLj0
ジョルノ撮りなおしたってソースもないしガセだろうけど
覚悟が道を切り開くって言ってるの鼻声に聞こえる
257:声の出演:名無しさん
13/02/22 14:38:49.57 s/n+BuWN0
芳忠さんのホルホースって安原さん寄りだな
女性に優しくて世界中にGFいる雰囲気プンプンする
難波さんだとアンチャン過ぎ軽過ぎ
若本さんだとどうもタフ過ぎカリスマ過ぎてな…
二人とも大好きな声優さんだからどこかで出てほしいけど
難波→ギアッチョ
若本→ダービー兄
とか考えたけどどうかな
いやovaの内海さんが最高だったけどさ
258:声の出演:名無しさん
13/02/22 14:39:27.46 c9nRsTbs0
10年前ならジョセフは難波圭一に頼みたかったなぁ
内海賢二のダービーは最高だった
259:声の出演:名無しさん
13/02/22 14:44:22.25 rcsLkbDp0
ジョルノとジャイロが撮り直しして(ry は勘違いみたいだな
ただ最初のPVはアレだったが意外と他のセリフは悪くないのかもと前向きに捉えてる
260:声の出演:名無しさん
13/02/22 14:50:50.11 pVkk2qo2O
>>252
あかん、最高すぎるなそれw
261:声の出演:名無しさん
13/02/22 15:23:55.05 CJrDf1IB0
>>252
ただのガビルンルンを操るバイキンマンになる
262:声の出演:名無しさん
13/02/22 15:28:52.38 rV3YbzRW0
3部やるなら承りは梁田さんにやってほしい
なぜダイアーさんで出たんだ・・・w
4部もなー・・・二人は最高なんだが、吉良は何かごついようなw
洋画で飄々とした二枚目役やってるような人に演じてほしいなあ
263:声の出演:名無しさん
13/02/22 15:38:01.23 s/n+BuWN0
>>262
ダイアーさんは梁田さんやってないよ
テレビ版は武虎さん
てか若いころの梁田さんの声今と全然違くてビビった
ドラマCDと3部ゲーと全然違うもん
ああいうイケメン系なら小野も出来そうなんだが
あと若本DIOの威圧感半端ねえ
264:声の出演:名無しさん
13/02/22 15:44:44.64 CJrDf1IB0
今の若本ってロイエンタールみたいな演技出来んのかな
265:声の出演:名無しさん
13/02/22 15:53:33.00 0tmeozLj0
ロイエンタールも今ほどじゃなくても癖がないわけじゃなかった…
声おっさんで合ってるとは言えなかったから不満だったの思い出した
266:声の出演:名無しさん
13/02/22 15:54:45.44 yIagwrIj0
>>263
叩かれるの覚悟で思い切ってドラマCDくらい若返らせても面白かったかもなw
若本は迫力すごかったわ。もう出来ないんだろうなあ
267:声の出演:名無しさん
13/02/22 16:00:04.11 rcsLkbDp0
なんとなく大統領のドジャアア~~ンだけは若本節で再生されるw
普通の演技も要求されれば出来ると思うけどあの癖を求めての起用が多いんだろうな
268:声の出演:名無しさん
13/02/22 17:34:05.44 qj4/qAgp0
2部はこのキャストが良かった
ジョセフ:神奈延年
シーザー:堀秀行
リサリサ:皆川純子
シュトロハイム:江川央生
ストレイツォ:古川登志夫
スピードワゴン:矢田耕司
スージーQ:山崎和佳奈
サンタナ:島田敏
エシディシ:中田譲治
ワムウ:銀河万丈
カーズ:石塚運昇
が良かった
269:声の出演:名無しさん
13/02/22 17:54:17.61 WauXDPkK0
ジョセフ杉田が受け容れられないのは勿体無いと思う シーザーも世界一さんも柱の男達も全体的に声は合ってるんだから
多分そこが二部の評価の分かれ目になると予想する 人によっちゃあ杉田だけで全部ぶっ壊すほどシュートされるっぽいし
270:声の出演:名無しさん
13/02/22 17:56:22.83 iRiMTDVp0
梶のオラオラ聞いたら7部のアニメが見たくなってきた
まぁやらないだろうけど
271:声の出演:名無しさん
13/02/22 18:01:42.33 R50PDWas0
梶って新人の出るアニメ見たことないが
オラオラ上手いなあ、漲るってこのことだわ
前評判が最悪だったからかなり身構えてたのもあって余計満足した
三木もこんな演技プランならおk。SBRアニメ見たい
まあSBR以前にアニメはワムウ戦の馬描写が不安なんだが…
272:声の出演:名無しさん
13/02/22 18:34:06.03 s/n+BuWN0
4部読んでた当時は康一君は藤田淑子で読んでたなぁ
イメージがどうしても女性声優で再生されてしまう
いや男性声優でも全然いいんだけど
お茶目な部分ヘタれな部分かっこいい部分と見事に演じてくれると思ってた
今じゃ藤田さんはキッツイかなぁ
大御所すぎるか
でもどこかで是非来てほしい人だ
だとしたら甲斐田ゆきや松本梨香とかかなぁ
女性に絞っていったらの場合ね
273:声の出演:名無しさん
13/02/22 18:34:19.19 VcTbi3ngO
梶のラッシュいいんだけど、欲をいわせてもらえば
気高く飢えなくては!の時の低めの声でオラオラいって欲しかった
274:声の出演:名無しさん
13/02/22 18:37:12.87 B93KuoUl0
藤田淑子は老エリナをやってほしかった
イメージぴったり
275:声の出演:名無しさん
13/02/22 18:57:49.54 Q/hnTA1c0
>>273
ラッシュの高さは個人的にはあれでいいかな
決意の台詞以外はわりと高めの声だったし、ダメージ受けたときの叫びとか
276:声の出演:名無しさん
13/02/22 19:29:18.39 n0tPUEV40
ツェペリ役の人すごい人なんだな。
海のトリトンとかF91のビルギットとか。
277:声の出演:名無しさん
13/02/22 19:32:16.92 jXgHKzrQ0
やっと19話みた
カーズとの落下しながらの戦い、どうしても1部3話と比べてしまう
3話はすごく熱く盛り上がったのに、なんでこんなに盛り下がってるんだよ
こんなときでも杉田はテンションが低いんだな
278:声の出演:名無しさん
13/02/22 19:45:56.32 FzLLKZ9N0
カーズ井上は合うとか合わないとかの次元を越えてるな
正に力技 実力でキャラをねじ伏せてる
やはりベテランは凄い
279:声の出演:名無しさん
13/02/22 20:04:45.66 c9nRsTbs0
斬れるわけないよなああ~のあたりはなかなか良かったよ
震え声から少しずつ調子取り戻すのが
280:声の出演:名無しさん
13/02/22 20:07:50.95 eAj4lUzQ0
震え声・・・?
ジョセフそんなチキンハートじゃねーだろ・・・
原作だとゲスいドヤ顔するシーンだぞ
281:声の出演:名無しさん
13/02/22 20:20:22.60 oM0P3BrX0
杉田ジョセフはなんでも悪い方へ改変されてるんだよな
素直さがイヤミに、お茶目が陰険さに、シリアスは暗く、ギャグは銀魂
解説は棒で熱いシーンも棒、そして戦いのシーンは震え声かよ
こいつはジョジョの何を読んできたんだ…
282:声の出演:名無しさん
13/02/22 20:26:26.97 OKQiYwUU0
>>223
それって実力派が言うなら説得力あるけどさ
川澄がそれ言っても単なる自己満足だよな…
老エリナはベテランがやった方が絶対良かったし
283:声の出演:名無しさん
13/02/22 20:27:55.49 Q/hnTA1c0
シーザーとの掛け合いがリア充に嫉妬するキモオタと
そんなキモオタになぜか心酔しているリア充にしか見えなくて泣ける
原作ではどっちも男気あるかっこいい若者なのに
284:声の出演:名無しさん
13/02/22 20:30:26.78 fK578wOg0
上田が言うなら分かるが。
無理に声作ってるだけの川澄がそれ言ってもな。
しかもジョセフって若いときより三部、四部とジジイの時のほうが長いしな。
285:声の出演:名無しさん
13/02/22 20:42:51.35 B1SRFoIR0
川澄って人は勘違いしているな、第一前提に演技ができて声も合っていなければ意味が無いのに
286:声の出演:名無しさん
13/02/22 20:43:56.62 EGVaqQDl0
ラジオで言ってたのは、同じ声優がやることに意味があると思ってもらえたならって話で
川澄自身が「私がやることに意味があるのよ!」的に言ったわけじゃなくね?
287:声の出演:名無しさん
13/02/22 20:54:34.75 oM0P3BrX0
エリナとジョセフは1部2部で一番のミスキャスなのに
なぜか老人時代も兼ねるキャラなんだよなあ
ジョジョ好きなのは伝わるがあのアニメ声のエリナは浮きまくってたし
ジョセフは言うに及ばず
3部まで行きそうな気配だが杉田ジョセフだったらまじで3部は切る
288:声の出演:名無しさん
13/02/22 20:54:59.53 nq6MKcv40
>>286
ラジオ普通に聴いてりゃそういうことだよな
発言を部分的に取り上げて叩いてるやつはなんなんだろう
289:声の出演:名無しさん
13/02/22 20:57:24.79 WBEO4qON0
関係無いけどラジオの「~は世界一ィィィ!」で吹いてしまった
あの言い方最高すぎるだろw
290:声の出演:名無しさん
13/02/22 20:57:35.15 1/bcmPSO0
杉田は叩きまくるのに川澄擁護の奴って何?
川澄じゃなくても下手な奴に兼ね役はやる資格ないだろ
291:声の出演:名無しさん
13/02/22 21:05:12.65 oLfBP6lu0
擁護云々じゃなくて、単にその発言は意味が違うぞってだけじゃないの
川澄の演技自体が擁護されてるわけじゃないような・・・
そもそもエリナはぶっちゃけ1部でも2部でも出番少ない脇キャラだが
老ジョセフは3部でメインキャラの1人だし、4部でもちょくちょく出番のある準レギュラーだからなぁ
無理して杉田にやらせるより誰か別の人つれてくるんじゃ
292:声の出演:名無しさん
13/02/22 21:05:46.69 FzLLKZ9N0
>>290
だって2部川澄のシーンなんて無視できるぐらい少ないからな
主役の杉田とは火力が違いすぎる
293:声の出演:名無しさん
13/02/22 21:06:21.18 rcsLkbDp0
ラジオの話出てるが第一回は今日の25時に消されるから今のうちにどうぞ
今夜のゲストは岩浪さんだよ
ラジオ面白いしせめてアニメ放送中は続けてもらって2部のメンバーにもきてほしいな
294:声の出演:名無しさん
13/02/22 21:06:56.56 nq6MKcv40
どこが擁護に見えるんだ
発言捏造して叩くマスゴミみたいなことしてりゃそらツッコミも入る
ツイッターで中田譲治と杉田の会話のつぶやきRT見たんだけど
微妙に3部ジョセフ杉田続投フラグな気がせんでもない
295:声の出演:名無しさん
13/02/22 21:08:18.66 eAj4lUzQ0
つかエリナおばあちゃん役が回ってくるとは思ってなかったって言ってたじゃないか
296:声の出演:名無しさん
13/02/22 21:12:23.54 whzp0zlp0
>>290
エリナおばあちゃんのキャラにそこまで思い入れ持ってる人は少ないだろうしな
ジョセフとはキャラの重要性とかが余りにも違いすぎる
297:声の出演:名無しさん
13/02/22 21:21:31.30 szPCdnUw0
話題とは関係ないけどアニメ見た後に漫画読んだらエリナの声が脳内で井上喜久子に再生されたな
上であった「アニメのキャラデザには合ってるけどry」って言えて妙だと思った
298:声の出演:名無しさん
13/02/22 21:40:05.59 YijjPqQ90
正直ラジオつまんないよね
杉田パーソナリティのほうが良かった
299:声の出演:名無しさん
13/02/22 21:56:42.52 ElJEgB1e0
>>282
っていうかリサリサよりババア声を出せない時点で無理がある。
スピードワゴンもキャラデザが原作寄りならば贔屓目で見ても老人は無理だったろうしな。
300:声の出演:名無しさん
13/02/22 22:01:53.56 szPCdnUw0
今までのゲーム・アニメ等のジョジョの声優って「キャラの実年齢より声が老けてる」のがデフォだったんだよな
例:若ジョセフ cv大塚芳忠
301:声の出演:名無しさん
13/02/22 22:08:30.86 whzp0zlp0
リアル志向にされも困る、そもそも承太郎みたいな高校生はいねえし
昔のジャンプで言えば男塾に出てくるオッサン共が学生だからって若い声だとキモイしな
302:声の出演:名無しさん
13/02/22 22:12:39.70 A277SXnsO
ラジオはアニメ終わってからも続けて欲しい
2部のキャストは2部が終わってからの方が色々と話しやすいだろうからね
ところで、ジョナサンの次は当然ディオがゲストだと思ったんだけど
タイトルにまで名前がありながら来ないなんてことはないよね?
303:声の出演:名無しさん
13/02/22 22:13:48.52 rcsLkbDp0
1部のメンバーの最後の方とか?
ツェペリさんは確実にくると思う
304:声の出演:名無しさん
13/02/22 22:15:11.33 5d4npbG90
19話見たけど、
シーザーに「同じ祖父の代からの闘い~みそこなったぜ!」って言われた直後のジョセフの返答が、
原作だと「え?」ってきょとんとしてる風だったのに
アニメだと「あぁ!?」みたいな喧嘩腰だった…
もう杉田のせいでジョセフの性格がどんどん悪くなっていく
あと、その直前の「こ…この野郎!」がちょっと声低すぎてジョセフとは思えなかった
305:声の出演:名無しさん
13/02/22 22:18:21.00 y/0qHMWf0
柱の男の声優、冷静に考えてみると、
同期のエシディシとカーズと比べて
10万歳以上も年下のサンタナとワムウの方が
声が低くて貫禄があるというのはw
4人共声あってると思うんだけど、年齢が逆に見える
エシディシとカーズはワムウ、サンタナと違って戦闘シーンになると
チンピラ口調になるから、それも見越して選んだのかな
306:声の出演:名無しさん
13/02/22 22:24:22.92 FzLLKZ9N0
カーズは十分知将っぽいけどな
エシディシは完全にミスキャスト
307:声の出演:名無しさん
13/02/22 22:33:00.16 bQq7tnnSP
公共の皮をかぶったNHKには、この就職難の時代でも
再就職して退職金を何度も貰える天下り職場がこんなにある
実は、この子会社、NHK本体よりもでかい金が動く
子会社、孫会社をNHKのOBで作り、そこへ異常に高い値段で
下請けさせて太らせ, そこへ職員が天下る構図、受信料を
身内のために使うこのシステムはインハウスと呼ばれる旧道路公団と全く同じパターン
NHKエンタープライズ21 NHK Enterprises America Inc.
NHK Enterprises America Ltd. NHKエディケーショナル
NHKソフトウェア NHK情報ネットワーク
NHKプロモーション NHKアート
NHKテクニカルサービス 日本放送出版協会
NHK近畿メディアプラン NHK中部ブレーンズ
NHKちゅうごくソフトプラン NHK九州メディス
NHK東北プランニング NHK北海道ビジョン
NHK総合ビジネス NHKアイテック
NHK文化センター NHKコンピューターサービス
NHK営業サービス NHKプリンテックス
共同ビルヂング NHKサービスセンター
NHKインターナショナル NHKエンジニアリングサービス
NHK放送研修センター NHK日本放送協会学園
NHK交響楽団 NHK厚生文化事業団
日本放送協会健康保険組合 日本放送協会共済会
日本文字放送 放送衛星システム
NHK名古屋ビルシステムズ 総合ビジョン
(p)URLリンク(www.nhk.or.jp)
2013.2.23 反NHKデモ 13-15代々木公園野外音楽堂1530-1630NHKハチ公前NHK
308:声の出演:名無しさん
13/02/22 22:40:36.36 nq6MKcv40
ラジオは関連商品の宣伝販促も兼ねてるだろうから
最低でもBRDVD最終巻発売まではやるんじゃないか?
309:声の出演:名無しさん
13/02/22 23:44:31.42 g6HvclQ8O
ラジオはできるだけ長く続けてほしいなぁ
アニメ終わったら週の楽しみなくなっちまうし
310:声の出演:名無しさん
13/02/22 23:52:17.08 szPCdnUw0
ふとHPの挿絵を見て思ったがJORGE JOESTARがなんらかの形で音声化されたらジョージの声は杉田になるんだろうか
原作ストックが腐るほどあるからありえないだろうけど
311:声の出演:名無しさん
13/02/22 23:56:04.43 5d4npbG90
>>310
顔が似てるジョナサンとジョセフの声が違うんだから、
ジョージとだって声違うだろ
312:声の出演:名無しさん
13/02/22 23:56:54.92 eGejr4oN0
PV4見たけど個人的に真殿がいまいちしっくりこない
オラオラも微妙
ジョニィが良かった後だったからかな
313:声の出演:名無しさん
13/02/22 23:58:38.70 Y07VaKH90
>>310
あれは黒歴史だろ
UJに試し読みが掲載されたのは集英社側がヤバイと判断しての販促だろうな
314:声の出演:名無しさん
13/02/23 00:12:35.79 0e8qbLsM0
さあいよいよ杉田の運命が決まる回が放送されますね
お前らが杉田さんにごめんなさいしてるか
杉田が再起不能になるか
答えは約一時間後!w
315:声の出演:名無しさん
13/02/23 00:15:21.35 KrmhsgP40
ダービー弟諏訪部か
316:声の出演:名無しさん
13/02/23 00:15:52.43 KajEytnT0
個人的にはラッシュは梶も真殿もどっちが良い悪いって程でもなかったと思うな
317:声の出演:名無しさん
13/02/23 00:17:28.49 pFUnmSsj0
ジョージ・ジョースターはなんていうんだ、その
面白いとかつまんないはおいておいて
なんでこんなの書いたの?って思ったw
318:声の出演:名無しさん
13/02/23 00:18:18.03 NSIQy0wZ0
諏訪部はダービー弟だったのね
後でちゃんと聞きなおしてみよう
319:声の出演:名無しさん
13/02/23 00:36:00.61 Lkoq7Qhk0
グッド
320:声の出演:名無しさん
13/02/23 00:36:29.55 AZ0M1x7H0
諏訪部がダービー弟か
CMの承太郎若干棒っぽかったなあ…
321:声の出演:名無しさん
13/02/23 00:36:42.47 d5K/BQLi0
今オールスターのCMでダービー弟出てたな
諏訪部良いじゃん
322:声の出演:名無しさん
13/02/23 00:37:16.33 iQgPom7G0
諏訪部さん意外だったけど結構いいな
323:声の出演:名無しさん
13/02/23 00:56:20.16 pFUnmSsj0
なんか杉田単体でどうのって言う気にならないくらいの神回だったわ
324:声の出演:名無しさん
13/02/23 00:56:44.16 AZ0M1x7H0
何だよ今週泣いたわ
325:声の出演:名無しさん
13/02/23 00:58:07.58 BIkYTFlV0
ASBのCMの小野が凄い棒なんだけど
326:声の出演:名無しさん
13/02/23 00:59:42.15 qShmVnvD0
>>324
おれも泣いたわ
杉田どうこうじゃなく泣いたわ
327:声の出演:名無しさん
13/02/23 01:00:06.50 AKrZl83W0
シーザーすげーよかった
今回のジョセフはまったく不満ないわ
328:声の出演:名無しさん
13/02/23 01:00:47.61 /bBMQqUF0
杉田すごく良かった
俺は許したよ、ジョセフは杉田のものだ
329:声の出演:名無しさん
13/02/23 01:01:13.31 qShmVnvD0
シーザーワムウが神がかってたわ
330:声の出演:名無しさん
13/02/23 01:01:27.04 ovM4skv30
漫画で見た時はアララって感じだったけどやっぱ感情篭った声当てらてるとクルな
331:声の出演:名無しさん
13/02/23 01:02:38.94 0eGWnz4R0
シーザーの熱演に感動した
杉田も叫びは賛否両論あるだろうけどまぁ雰囲気崩さなかったし良かったと思うよ
ゲームの小野がちょっとなあ…
332:声の出演:名無しさん
13/02/23 01:02:41.20 pFUnmSsj0
杉田もまあ良かったな、ここを外さなかっただけでもう合格くれてやってもいいわ
あと見せ場といえばまたまたやらせていただきましたァンといま俺のこと~のところかね
しかし他の方々の演技、画、すべてに圧倒されたなぁ…
いままで微妙だったぶんのリソースを流しこんでくれた感、スタッフ一同に見事といいたい
333:声の出演:名無しさん
13/02/23 01:03:02.40 gdb3sRHz0
今週のジョジョ最高すぎる……佐藤さんも杉田さんもいい仕事しすぎ
334:声の出演:名無しさん
13/02/23 01:04:33.61 paOxMC/1I
シーザー!の叫びは芳忠に慣れちゃったせいもあって若干違和感感じたけど
そのあとの、うわぁぁぁ!って感じの叫びは悲痛で良かった
見てるこっちが辛い程だった
シーザーの演技も良かったし良い意味で胸が締め付けられる回だったな
335:声の出演:名無しさん
13/02/23 01:04:55.03 RLLR0opW0
シーザー熱演だったな
スタジオでは嵐とシャボンが見えてるなこれ
ジョセフは悪くなかったと思う、話の印象が強すぎてよくわからん
小野承太郎の喋り微妙
336:声の出演:名無しさん
13/02/23 01:05:51.95 pFUnmSsj0
>話の印象が強すぎてよくわからん
これだわw
受け取ってくれーッ 受け取ってくれーッ のシーンは若干原作でも感じたシュールさはあったが
それでも熱かった
337:声の出演:名無しさん
13/02/23 01:06:48.21 71nsDJ6VO
杉田良かった
お前らの言うことは信用ならんわw
杉田神
338:声の出演:名無しさん
13/02/23 01:08:30.31 /NVWTYfp0
まだ見てないから分からんが杉田が今までよりもかなりよくて
ASBのCMが流れてダービー弟が諏訪部で小野承太郎がイマイチって感じか
339:声の出演:名無しさん
13/02/23 01:10:37.96 BIkYTFlV0
シーザーは凄く良かったよ惹きつけられた
340:声の出演:名無しさん
13/02/23 01:13:22.62 vsHXoXl30
放送直後になると毎回のように「今回の杉田はよかった」厨が出てくるのは何なんだ
毎回のように「今回の杉田は」って言うけど
関西だから明日見れるけどこれでシィィィィザァァァーーー出来てなかったら死ぬほど叩くからな
341:声の出演:名無しさん
13/02/23 01:13:22.83 0e8qbLsM0
今回、ワムウとシーザーでジョセフ全然喋んなかったけどねw
342:声の出演:名無しさん
13/02/23 01:16:55.51 BHjz34eWO
オレもホウチュウに慣れてたから、多少違和感あったけどまあまあ良かったよ
343:声の出演:名無しさん
13/02/23 01:45:08.21 hnUNMvHa0
>>341
最後の方はジョセフがずっとしゃべっていただろう
344:声の出演:名無しさん
13/02/23 01:46:08.08 +G7tFMBeO
まー先週今週は以前より良い演技してる感あるな、杉田
老ジョセフ続投でなけりゃひとまずこれでいいや
345:声の出演:名無しさん
13/02/23 01:51:17.18 pFUnmSsj0
キャスティングのこともあるけど
グレンラガンみたいに「ナレーションが実は…」みたいな展開も大好物なんで
三部ジョセフはぜひ大川透にお願いしたいぜ
346:声の出演:名無しさん
13/02/23 01:52:06.59 vsHXoXl30
ジョジョスレ見る限り杉田の評判微妙なんだが
明らかに異常な奴と杉田の話しかしてないIDが延々と杉田さん最高!全て許した!ラジオでネタにしていいよ!とか連呼してるだけで
何かドラゴンボールのノリだったみたいなレス見て用意にシーザーのことかーーー(迫真)が想像出来てしまう
信者でもアンチでもないって奴から見てどうだったの
二部最高の名シーンなんだぞ
347:声の出演:名無しさん
13/02/23 01:53:44.72 +on02X4b0
>>346
ドラゴンボールのノリではなかったよ
及第点には達してたと思う
348:声の出演:名無しさん
13/02/23 01:57:04.60 ovM4skv30
>>346
杉田良かったがここで言うのも何だけどたまには声優なんぞ気にせずアニメ見ないか?
349:声の出演:名無しさん
13/02/23 01:58:07.53 pFUnmSsj0
>>346
まあいいんじゃねって感じ
多少粗があったとしてもだ、今回のはそれが気にならないくらいのパワーがある回だった
350:声の出演:名無しさん
13/02/23 02:00:52.76 63FF9Lh00
承太郎よりダービー弟のほうが滑舌良くて色っぽい余裕ある声で
ものすごく負けそうにないんだけどw
今までのPVでは思わなかったけど小野無理して声出してるってのがよくわかった
3部アニメ化するならもっと頑張ってくれないと困る
351:声の出演:名無しさん
13/02/23 02:01:08.48 vsHXoXl30
キャプで見たジョセフが原作完全再現だったし叫びもかなり気になるが
あんまハードル上げずに見るか。シーザー楽しみにしとこう
352:声の出演:名無しさん
13/02/23 02:05:29.57 hMVGj9390
ジョジョラジオのゲストは岩浪回。
1部と2部はまとめてオーディションやったそうで。
353:声の出演:名無しさん
13/02/23 02:05:42.18 +on02X4b0
叫ぶというより泣き叫ぶって感じだったな
354:声の出演:名無しさん
13/02/23 02:07:02.79 LD+P8Rbs0
>>352
そうか…杉田以外はな。
355:声の出演:名無しさん
13/02/23 02:07:53.80 pFUnmSsj0
シィーザァァァ じゃなくて シーザァァッ!うわああああ!って感じだったな
356:声の出演:名無しさん
13/02/23 02:08:22.78 AZ0M1x7H0
ジョセフのシーザーの声だ!の辺りが自然な喋り方でよかったと思った
>>346
シーザーを発見して最高の盛り上がりからのジョセフのシィィィーザァァァーでズコーってなることはなかった
その後の悲痛な叫びは結構胸にくるものがあった
ひどい棒読みや粗というほどのものも特に見られなかったように感じる
正直今回は内容の濃さで見入るからそこまで気にならなかったっていうのもあるけど
357:声の出演:名無しさん
13/02/23 02:10:20.68 s9owBv/50
杉田と佐藤がツイッターが泣ける
358:声の出演:名無しさん
13/02/23 02:14:39.89 0e8qbLsM0
杉田の評価は最終回まで保留ってことで
これでジョジョ出演声優で最低は川澄で確定な
359:声の出演:名無しさん
13/02/23 02:15:14.07 +on02X4b0
最低なんておらんかったんや
360:声の出演:名無しさん
13/02/23 02:15:59.41 ChTe9gkj0
>>352
だな
>>354
たぶん一緒だろ
中村悠一がアニメのオーディション欠席したの知ってたみたいだし
ただそれで何故杉田がジョセフに選ばれたのかは謎だな
もっと他に良い人いただろうに・・・
361:声の出演:名無しさん
13/02/23 02:17:51.59 LD+P8Rbs0
>>360
そうか…他の人たちは謎の圧力で辞退させられたんだろうな…
362:声の出演:名無しさん
13/02/23 02:19:14.84 BIkYTFlV0
ジョセフ杉田だけは理解出来ないね
363:声の出演:名無しさん
13/02/23 02:21:35.66 /bBMQqUF0
本スレでは絶賛の嵐だらしだったのにまだ叩いてるのかよ
毎週毎週よくやるわ
>>358
杉田を最低にしないと川澄が叩かれるから
杉田叩きが必死なのか、なるほど
364:声の出演:名無しさん
13/02/23 02:24:05.96 BIkYTFlV0
誰かを最低にしないと杉田が叩かれるから○○叩きが必死なのか、なるほど
杉田は誰か関係なく下手くそだから叩かれてるんだけどな
365:声の出演:名無しさん
13/02/23 02:34:19.87 ChTe9gkj0
だいたい「このシーンさえ良ければ・・・」って思わせてる時点で駄目だろ
ASBのCMは承太郎よか弟のほうが強そう
やっぱ承太郎はナチュラルで低い声の人が良かったな
366:声の出演:名無しさん
13/02/23 02:35:28.22 lmFA6Z2E0
1部で演技で気になったのは子安くらいで後はほとんど気にならなかったんだけど、
2部はやっぱ杉田が駄目だな
今回は佐藤も微妙だった
杉田が60点とすれば佐藤は80点くらいだけど
まあ、演技よりも一番噴いたのは感動の場面で唐突に流れたオペラだがw
367:声の出演:名無しさん
13/02/23 02:36:37.88 63FF9Lh00
しかしPV4公開されたばかりでこんなあっさり追加キャスト(ゲーム出るかはわからんけど)
&追加セリフ聞けるとは思わなかったw
これから毎週ASB宣伝で色んなキャラの色んなセリフ聞けるんだろうか
楽しみすぎる
368:声の出演:名無しさん
13/02/23 02:37:34.01 LVKUiSZO0
泣いた。だたひたすら泣いた
みんな素晴らしい演技だった
369:声の出演:名無しさん
13/02/23 02:40:05.07 q7K+EaLTO
>>340
ホロン部みたいに杉田を褒める工作をしてる勢力がいるんじゃないかと推測してる
どこか別サイトで集結して口裏を合わせて放送が終わると一斉に杉田を褒めるレスをしてるんじゃないかと
370:声の出演:名無しさん
13/02/23 02:40:40.42 BIkYTFlV0
アニメスレ見てきたけどやっぱりジョセフ以外は好評だな
371:声の出演:名無しさん
13/02/23 02:46:43.32 Exd8QLF10
てかシーザー役の佐藤はツイッターのアイコンシャボン玉にしてるんだな
372:声の出演:名無しさん
13/02/23 02:49:49.28 /bBMQqUF0
2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 10:13:26.33 ID:07Pd3khS0
ファン「禁酒中ならお酒は贈らないほうがいいですか?」
↓
佐藤「禁酒開けまで大事にとっておくんでぜひください!飲めるの楽しみ☆」
↓
ファン「今月バイト頑張って佐藤さんに美味しいお酒送ったよ」
↓
梓「ファンの皆ありがとう~(笑)あ、酒揃ってるから皆飲みにきて~(笑)はー若手マジ死ねばいいのに」
↓
ファン「それ佐藤さんに送ったお酒なのに…酷いよ」
↓
佐藤「ごめんごめん、俺結婚してるし(笑)隠しててごめんなさーい(笑)」
↓
ファン「結婚してる事が問題じゃなくて…」
↓
便乗「嫁がいるだけで粘着する腐女子きめえw彼氏つくれよw」
↓
佐藤「あータイヤキうめー♪お叱りも励ましも有難いです感謝してます☆今後も応援よろしくね」
↓
ファン「…………」
野次馬「ちょーwww神経逆撫で謝罪(再)ktkr隠蔽したいんですねわかります」
↓
佐藤(ブログコメントは認証制にしますた)
こんな糞野郎でもシーザーの熱演には泣いてしまった
373:声の出演:名無しさん
13/02/23 02:52:50.24 pC8Z0svb0
ラジオ聴いた
スピードワゴンはトップ下だけど、上田さんが今までやってきたのはCBみたいな役柄だったとのこと
俺は声優のことはよく知らないんだけど、モブ役やってるばっかのような人って食えてるの?
これだけの人がよく今まで埋もれてたもんだな
374:声の出演:名無しさん
13/02/23 02:53:42.67 qPZLzXIP0
諏訪部が露伴すげーやりたそうにしてるけど正直あんまイメージじゃないんだよなあ
375:声の出演:名無しさん
13/02/23 02:59:17.17 DUuLXyGl0
2部でやっと良い回がきたな、1部のあの熱さとは違うが素直に面白かったよ
ラジオも面白かったし何でか知らんが1部がまた見たくなった
やっぱり3話と8話が個人的に一番燃えるんだよな
ジョナサンとディオの王道バトルは声優の熱演もあって興奮したし
376:声の出演:名無しさん
13/02/23 03:06:59.55 gqC6D3280
>>375
あの回は興津と子安の熱演に上田も熱くて
もうこの人たち以外のキャスト考えられないぐらい最高だったからね
今回も勿論すごく面白かった!
佐藤素晴らしいね
377:声の出演:名無しさん
13/02/23 03:08:39.88 /bBMQqUF0
佐藤拓也(笑)5【暴言嫁バレ】
スレリンク(voiceactor板)
【井上の長男が女装ホモAVで放尿】井上和彦B-BOX6
スレリンク(voice板)
こんなクズでも人を感動させることが出来るなんて
声優って本当に素晴らしい
378:声の出演:名無しさん
13/02/23 03:08:47.29 63FF9Lh00
>>352
スピードワゴンよりシュトロハイムのほうが先に決まってたってなんか変な感じw
379:声の出演:名無しさん
13/02/23 03:09:38.35 pFUnmSsj0
>>373
収録は1話分の固定ギャラだから
モブばっかやってるほうが稼げる場合も多い
まあ大抵は兼業だったり。吹き替えとナレーション、CMはギャラが高いらしいが
アニメのギャラって微妙らしいからなぁ
中村悠一の何年か前の売れてる時期の年収が300万だとさ
380:声の出演:名無しさん
13/02/23 03:14:03.93 rPoOFhanO
>>370
嫌儲スレじゃもっと酷いけどな
まぁ嫌儲は何に対しても全否定だからw
381:声の出演:名無しさん
13/02/23 03:16:34.80 2F4AYkZgO
シュトロとツェペリとワゴンの三者っていうとバジリスクの地虫、音響監督、左衛門で共演した仲だろうな
飲み会の席で既にジョジョの役が決まっててその話で盛り上がる伊丸岡塩屋と、
その話題に入っていけないまだSPW役オファーが来る前の上田の構図にわろた
382:声の出演:名無しさん
13/02/23 03:29:28.61 ChTe9gkj0
>>379
スレチだが2、3年前確か月収で200万弱くらいって言ってたぞ
さすがにあんだけ売れてて年収300万はないだろ
>>381
そういえば塩谷さん音監やってたな
その構図は笑えるwww
383:声の出演:名無しさん
13/02/23 03:31:18.70 CnG64i/s0
このゲーム出てる人らなら少なくとも1000万はいってんじゃないの
384:声の出演:名無しさん
13/02/23 03:38:22.20 AwjzWUt00
3部は確実にアニメ化してくると思うんだが小野承太郎不安だな…。
30代まではまぁーいけるかって感じだが、6部もアニメ化するとなるとさすがに声優変えたほうがいいだろ。
あれ以上声を変えるのは無理だろうと思うしな。
とりあえずアニメ始まってから評価したほうがいいか。
現時点では2ちゃん外部の評価見てると賛否両論かいいって言ってる人が少し上回るかってとこだな。
385:声の出演:名無しさん
13/02/23 03:39:04.49 pC8Z0svb0
>>379
なるほど、モブ役だからって極端にギャラ安かったりはしないわけね
386:声の出演:名無しさん
13/02/23 03:39:54.55 ChTe9gkj0
塩屋さんのツェペリはゲームPVのほうが良かったなぁ
前のスレでゲーム収録はアニメの前に録ったみたいな話があったけどホントのところどうなんだろ?
教えて詳しい人
387:声の出演:名無しさん
13/02/23 03:41:03.98 +on02X4b0
小野承太郎の不安なところはオラオラぐらいかな
あとはいいんでねーの?って感じ
388:声の出演:名無しさん
13/02/23 03:54:42.08 phFIgq450
3部は下手な人いないしアニメでは以外と安定すると楽観視してる
声のイメージは正解がないし余程じゃない限り慣れるが演技だけはどうにもならん…
小野が無理してそうなのが少し不安だが声自体は合ってると思う
389:声の出演:名無しさん
13/02/23 03:59:45.18 AwjzWUt00
3部のアニメ化は大体8月だろうな
小野も不安だがもう一人不安な奴いうの忘れてた
平田!多分小野以上に不安かもしれん
もう少し若い声をイメージしてただけに老けてるなという印象が第一印象なんだが
それ以前に叫びがもひとつかなってPV観て思ったな
390:声の出演:名無しさん
13/02/23 04:01:56.79 6uzIBEZhO
声自体は合ってると言われた杉田があの惨状だからなぁ
しかも小野はあの手のトーンと承りみたいなキャラは苦手中の苦手
391:声の出演:名無しさん
13/02/23 04:04:27.48 AwjzWUt00
まー始まってみないことにはわからんさ
不安は平田>小野のほうが2ちゃん外部では強そう
遊佐が無難すぎるw
392:声の出演:名無しさん
13/02/23 04:10:02.47 phFIgq450
そうらしいな
小野そこまで聴いた事ないが低い声のイメージが無かったからびっくりした
個人的にだが花京院アヴさんDIOホルCMのダービーは特に不満はない
ポルは少し演技変えてくれれば声は全然OK
ホルもうちょっと若い声のイメージだったけど演技上手いし文句ナシ
393:声の出演:名無しさん
13/02/23 04:12:46.32 BzDzko6A0
>>390
このセリフ一言聞いただけで棒っぽい感じ
シンドバッド並の糞演技になりそう…つーか、小野の低音は地雷だって誰もが分かってる事なのになんで承太郎やらせんだよw
バカなのか?小野の演技幅の狭さ考えろや
優男じゃねぇぞ承太郎は
394:声の出演:名無しさん
13/02/23 04:17:03.52 phFIgq450
シンドバットてマギだよね?
絶対その時間家にいないし録画出来なくて見てないんだがそんなに酷いの?
つべで調べたがMADしか見つからない…
395:声の出演:名無しさん
13/02/23 04:17:49.18 0eGWnz4R0
別に杉田ディスるつもりはないが最後の叫びはBGMで誤魔化すのが上手かったと思う
そういう面ではやっぱアニメの音響上手いわ
396:声の出演:名無しさん
13/02/23 04:33:05.65 ZaRwh+i20
PV4で承り良くなってるかとも思ったが
CMで普通にセリフ喋ってるの聞いたら依然変わりなく弱そうな声のままだった
低い声だそうと頑張ってる優男にしか聞こえん
淡々とした短いセリフでさえこの苦しさなのにアニメで3部の感情豊かな承り演じるなんて無理だろ
やっぱりこらアカンわ…
397:声の出演:名無しさん
13/02/23 04:45:56.75 phFIgq450
URLリンク(m.youtube.com)
398:声の出演:名無しさん
13/02/23 04:48:45.10 lmFA6Z2E0
絶対に承太郎から小野を外せないなら無理に低音出すのやめろ
普通の声でやれ
あの声じゃあいつ演技むりだろ
絶対杉田以上の惨状になる
399:声の出演:名無しさん
13/02/23 04:54:10.81 GNIjI4qk0
杉田以上に酷いとなるともう棒読みしかないじゃん
400:声の出演:名無しさん
13/02/23 04:59:16.72 LVKUiSZO0
PVの時は悪くないと思ったけどCMだと微妙だなあ…
401:声の出演:名無しさん
13/02/23 05:01:57.93 JU8NljRV0
ラジオ聞いたら音監じゃなくてやっぱり監督がこの人って最後決めるみたいだから
ジョセフ杉田は監督がおk出したのかな
しかしゲームキャストは監督関わってないだろうし、やはり別々なのだろうか
偉い人の会議ってやつである程度決まったのかな
402:声の出演:名無しさん
13/02/23 05:24:41.94 63FF9Lh00
>>401
1部2部のジョジョ、エリナ、シーザーは割とトントンと決まって~
と言ってたから音監と監督で話し合いながら決めたんじゃないの
403:声の出演:名無しさん
13/02/23 05:26:11.17 ZaRwh+i20
杉田以上とまではまだ言えんが実際CMの承りなかなか酷いぞ
承りはクリントイーストウッドがモデルだし渋くて迫力あるヒーローのはずなのに
優男臭溢れすぎで迫力も凄みもクソもない
ダービー弟がクセある声とノリノリの演技でハマッてるせいか承りの軽さが浮きすぎで
まるでシーザーの熱演とジョセフの棒読みの再現のようだ
セリフの「ッ!」まで再現する熱演とかこの小野の声質じゃ絶対無理だろ…
個人的には杉田の声質自体はジョセフとしてアリだと思う
ただし演技が圧倒的に駄目だった
小野は声質自体が合ってなさすぎて演技心配する以前の問題
セリフ全編PV4並みのゴツい声でやってもらわんとスタートラインにすら立ててない
声が軽くても若い頃の染田みたいに男っぽい声質ならアリだが小野は無理してるお上品な優男臭強すぎてナシだ
404:声の出演:名無しさん
13/02/23 05:30:13.94 jGwNkeEq0
CM聞いたけど承太郎は重さを出そうとして硬くなっちゃってる感じだな
諏訪部と並べて聞くと圧力と起伏の無さが気になる
もうちょっと色々聞いてみたいところだが
405:声の出演:名無しさん
13/02/23 05:30:45.49 nYv4Z+mEO
あの優男声が低い声維持しつつ
冷静さやクールなだけじゃない承太郎の微妙な感情表現演じるとか
絶対に限界があるし無理だろ…
406:声の出演:名無しさん
13/02/23 05:32:39.90 iFud2/5f0
PV4の主人公が一言ずつ喋るところを見てると
声のせいで承太郎だけキャラが薄く感じる
407:声の出演:名無しさん
13/02/23 05:35:59.51 IaIbH8t20
CMのは多少おふざけが入ってる感じだと思うけど?棒っていうより二人とも多少軽い
ゲーム本編での本気だしてるのはもっとマシなはず …だと思いたい
408:声の出演:名無しさん
13/02/23 05:49:04.44 jGwNkeEq0
>>395
エフェクトかけて男声オペラ調の曲で被せたから地の演技はほとんどわからなかったな
音響演出の賜物って感じだ
409:声の出演:名無しさん
13/02/23 05:51:34.94 JeyQXX02O
あのCMは漫画本編の展開をそのままダブらせたものだから
むしろ本気出した熱演じゃなきゃ
おふざけネタCMとして成立しないんじゃないのか
410:声の出演:名無しさん
13/02/23 05:54:07.33 xmYqD3gm0
シーザーの父は山野井仁か
本当に岩浪はこのアニメだとよく使う人ばかり起用してる感じだな
411:声の出演:名無しさん
13/02/23 05:54:48.77 GiuC6btB0
(今回の杉田の演技が良かったって思った俺はおかしいのか?)
412:声の出演:名無しさん
13/02/23 05:58:54.24 GNIjI4qk0
/ , -''"´ \
/ / / ,. ‐'''""~´ ̄ ̄\
V / / / }
∨ / / ,,.. -一ァ',二二二{
V ,..,/ ,.ィ彳 f==<r'二二二{、 | ̄ ̄ __|__ |
∨| ヘ`<=''~ 弋ッ-ミ'''テ~ナ/ |ー― \/ ´ ̄| 「 ̄` | | \/
〉'| | ト、 i{ ,..`二/ =|/''′ |__ /\ 匚]__ !__, |_ | __/
//ヽヽぅ ヽ { =|
//匚 ̄]〕 丶,-‐ ,> ( そ の と お り でご ざ い ま す )
/´r┐|__,|ト、 、____`7´
__人..二.」' l>、 ヽ`,二/
´"''ー-∟_\ ∠三ノ
―-、__ ``ヾニ='′
`ヽ /、
|‐- ...__ /ヽ\_
\  ̄ `ヽ \
413:声の出演:名無しさん
13/02/23 06:05:30.60 AwjzWUt00
すまん小野を叩こうとしたわけではなかった
杉田のときも気をつけていたんだが今回も杉田アンチと同じように小野アンチをよんでしまった
414:声の出演:名無しさん
13/02/23 06:14:35.80 BnqFUqrh0
>>411
全然おかしくない
ただ杉田より佐藤が素晴らしすぎて特に杉田が印象に残ってない…
スマン
415:声の出演:名無しさん
13/02/23 06:32:47.21 ZaRwh+i20
>>411
いつもの「今回の杉田は良かった!」の奴は置いといて
別に今回の杉田の演技そう悪く言われてなくないか?
上の方のレス見てみろよ
>>413
CMあったんだから小野の話題出るのなんて当たり前だろ
駄目出し感想だけじゃなくPV4の承りは良くなってると思ったともちゃんと書いてるのに
人の感想や意見を勝手にアンチ認定するなよ
416:声の出演:名無しさん
13/02/23 06:39:52.02 AwjzWUt00
>>415
絶対だめ的な評価をどう受け止めろと?
アニメも始まっていないし、CMはアニメでもゲームでもないあくまでCM用だろ
あれ見ただけであーだめ、絶対だめ、これは無理だな絶対あの演技できない
とか決め付けてもしできてたらどういう感想かくんだ?
だから自分はゲーム発売してプレイした後、もしくはアニメ始まるまでわからんといったんだよ
417:声の出演:名無しさん
13/02/23 07:02:57.07 d3QnG8DP0
誰もモブ軍人と立木の声の区別つかなかったし、その程度のスレさね
2ちゃんだし話半分で聞かないとw
418:声の出演:名無しさん
13/02/23 07:06:51.70 fzbA+2Hu0
>>385 亀だけど
モブと脇役は違うぞ。
海外ドラマでよくある番組レギュラーなんかは両方兼ねてる場合も多いかも知れないが。
台詞量とギャラはあまり関係ないが、キャリアと人気で声優ランクが決まってギャラに影響する。
脇役は大体名前がついてるから、キャリアには数えやすいだろう。
大川さんなんかも、声優としてたくさんの作品に出演してたけど、当たり役で認知度が上がるまでは
ギャラが安くて起用しやすかったと某監督がバラしてたな。
419:声の出演:名無しさん
13/02/23 07:22:43.24 lHgCD72E0
杉田の人気急降下だからギャラ下げねーとなw
420:声の出演:名無しさん
13/02/23 07:28:40.83 ZaRwh+i20
>>416
お前が実際にゲームやるまでアニメで見るまでわからんっていうのはそれはそれでいいだろうけど
あくまでCM用かなんて誰にもわからないし
PVや試遊やCM出る度に感想出るのは当然でお前だってPV見て不安ってレスもしてるのに
理不尽に叩いてるわけでもない他人の否定的な評価を全てアンチの一言で片付けるなよって言ってるんだ
ジョジョ好きだから心配するんだろうが
元々小野承太郎はこれまでの実績から声質や演技面で不安にもなるからなおさらな
もし良い演技してくれてたらそら大喜びして評価するに決まってるだろ
421:声の出演:名無しさん
13/02/23 07:43:24.19 RqxZxJDC0
もしもし杉田腐は今日も一晩中頑張ってる頑張ってる
879 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/02/23(土) 07:01:58.80 ID:xFOf0yfC0
ID:iHKac1T4Oもしもーし
URLリンク(hissi.org)
422:声の出演:名無しさん
13/02/23 07:55:16.86 KajEytnT0
小野承太郎はクールに喋ってる時はともかく、戦闘時の迫力や不良の荒々しさが出せるかどうかじゃない
今週の杉田、俺はホテルに入ってから一度もシーザーの名を呼んでねえ・・・以降の語りは悪くないと思ったけど
最後のシーザーの名を叫ぶとこは、エフェクトで補正してるけど叫びが弱いと思った
423:声の出演:名無しさん
13/02/23 08:17:11.70 71nsDJ6VO
本スレでは杉田アンチが敗北したがここはいつも通りだな
このスレの声にうるさいやつらが杉田は叫びが下手と言っていたが
今回の叫びは文句なしだったな
本当にあてのならない連中が杉田を叩いてたことに腹がたつし
こんなやつらが子安を絶賛してるのをみると吐き気がする
今回の杉田で分かったが
自称評論家様の見解なんて意味ないな
このスレで一生馴れ合いしてろ
424:声の出演:名無しさん
13/02/23 08:18:42.07 RqxZxJDC0
ID:71nsDJ6VO
ID:iHKac1T4O
同じ人だ
425:声の出演:名無しさん
13/02/23 08:24:42.34 Pk4OBBJw0
シーザー父に山野井仁かよ
贅沢というか良い役者さん使うなあ
吹き替えファンには堪らん
てかこの人スタースクリームかTF声優どんどん出てんなw
426:声の出演:名無しさん
13/02/23 08:47:59.69 Pk4OBBJw0
てかテレンスの諏訪部もTFでてたな
427:声の出演:名無しさん
13/02/23 09:18:35.09 JjNJ+bp/0
今回は作画も動きも演出も音楽も最高だったわ
シーザーとワムウとリサリサの演技も溶け込んでて文句なし
杉田は……杉田は……
普段よりマシだったのは認める、叫びもちゃんと叫んでた
でもやっぱり「俺はこのホテルに入ってからシーザーの名を……」あたりの
普通の長セリフだと一人だけ変な節つけてしゃべるのがどうしても浮く
そこだけ壮絶に盛り上がってた気分がスッと冷めたから減点
喋り方に変化つけてるのは分かるんだがそのテンションがどうもおかしい
ちゃんと悲しいと思いながら喋ってるんだろうか?というか
うーむ
428:声の出演:名無しさん
13/02/23 09:32:45.43 Ph/UGRSwP
杉田いつものキモい感じがマシになってた、まあ普通に出来てる感じ
と安堵してたらCMの承太郎の声聴いて頭抱えた
429:声の出演:名無しさん
13/02/23 09:44:05.08 ppWHDpYz0
ジョセフがいないとこんなに熱くテンポ良く間を計り息つかいを感じさせられるものかと思った
最後にジョセフの出番があるからなおさら
ジョセフがいないほうが作品としても監督や音響監督、声優等のチームとしても纏まりをまざまざと感じさせられたんだが
430:声の出演:名無しさん
13/02/23 09:46:27.19 tE8DUoYV0
叫びは音響効果もあったし効果なくてもそもそも
そんなひどいことにはならんと思ってたけど
力入れてしゃべると声が野太くなって若者っぽくなくなるのが気になる
小野もだけどそんなにあってないくせに迫力も若さも微妙なのなんとかならんか…
どれか一個くらい満たしてくれよ
431:声の出演:名無しさん
13/02/23 10:02:54.70 Xuc7p5fE0
杉田に対しての自分のハードルが
高くなってるのか低くなってるのかわかんなくなってきた
最後のシーザーの叫びが唐突なように感じた
1部キャストはこの人以外にぴったりな声優はいないって感じなんだけど
2部は他にも合ってる人いるよなあ、というのが
自分の見るテンションに影響でてると思う
432:声の出演:名無しさん
13/02/23 10:31:21.11 /c+azkdv0
ワムウとシーザーは素晴らしかった