[ミスキャスト]このキャラはこの声優が良かった[ヲタクの訴え]6at VOICE
[ミスキャスト]このキャラはこの声優が良かった[ヲタクの訴え]6 - 暇つぶし2ch50:声の出演:名無しさん
12/05/03 22:59:36.52 OsPo3Kqr0
ひだまりスケッチのゆのの父
水島大宙に高校生の娘がいる父親&根谷美智子の夫は無理がある

51:声の出演:名無しさん
12/05/04 00:04:40.91 nxlDDhBO0
親の役には無理があるといったらこれもそう。フルーツバスケットの夾の母。
当時の長沢美樹に母親役は早すぎたし、ドラマCDからの使い回しも戴けなかった。夾の母は伊藤美紀の方が良かった。
ついでに利津も女性的外見の男子とはいえ冨永み~なじゃイメージに足りない。利津は川上とも子の方が良かった。
また2005年にマリンから発売されたドラマCDでは、素子の声が豊口めぐみになっていたが、変える必要があるか疑問。
アニメと同じ清水香里のままで良かっただろうが

52:声の出演:名無しさん
12/05/04 01:50:42.26 2xm7wtki0
ファイアーエムブレム覚醒のクロム
杉田智和じゃ、おっさん過ぎるし王子という役柄に合わない
クロムは、中村悠一にしたほうがよかった気がする
それと、小林ゆうの女マルスも違う感じがした白石涼子に
したほうが良かったんじゃないかと思う。未来のクロムの娘にするには
大人過ぎるし男装の麗人という役柄も女過ぎて無理がある


53:声の出演:名無しさん
12/05/04 18:37:07.23 IXRuW5Pk0
当時のミスキャストだから故人でもありなのね

54:声の出演:名無しさん
12/05/04 19:31:07.67 TKRZ7xAp0
吹き替えだけど
DVD版スタンド・バイ・ミーのクリスの吹き替えは
高山みなみじゃなくて佐々木望がよかった
めっちゃ古いけど

55:声の出演:名無しさん
12/05/04 19:46:37.16 pkyOijNy0
じゃあ俺も古くて申し訳ないが、
ダーティペアの第1シリーズのケイはなんで猿君の声の人(頓宮恭子)になったのかと思う。

ユリ役の島津冴子との対比を出して少年っぽい声の人にするにしても、
藤田淑子とか、川島千代子とか、山田栄子とか、もっと透明感のある声の人はいくらでもいたと思う。

56:声の出演:名無しさん
12/05/05 01:44:42.18 PyDX20GB0
しろくまカフェの笹子さん
遠藤綾でも悪くないが、佐藤利奈が良かった

57:声の出演:名無しさん
12/05/05 02:50:32.23 cJmWVdyn0
遠藤綾は合う役よりも合わない役の方が目立つ。中でもらきすたの高良みゆきとNEEDLESSのクルスは違和感あった。
遠藤はマクロスFのシェリルやかなめもの南ゆうきなどのようなクールビューティ系は合うものの、温厚な女性や少年は無理がある。
前者は牧野由依、後者は三瓶由布子の方が良かった

58:声の出演:名無しさん
12/05/05 08:10:35.74 Va8aRMmp0
牧野由依はもっとないわ

59:声の出演:名無しさん
12/05/05 17:18:30.21 LBtMllAq0
>>58
そいつはこのスレでは最早おなじみの厄介ものとなっている元末尾I
書き方がそっくり
動かぬ証拠↓

326:声の出演:名無しさん :2011/08/24(水) 00:51:47.61 ID:3QzPjWOni
らきすたの高良みゆきは牧野由依の方が良かった。
遠藤綾はクールビューティ系以外の役は無理がある


60:声の出演:名無しさん
12/05/05 17:37:20.81 hgvqoIFq0
>>59
これもそうじゃなかったっけ?

237 :声の出演:名無しさん :2011/07/07(木) 22:31:41.81 ID:OMHS2yQvI
>>237
確かに遠藤綾に少年役は不向きだが、個人的にクルスは三瓶由布子の方が良いと思う。
その他、ソルヴァは清水香里の方が良かった。
あと未央と左天はそれぞれドラマ版と同じく金田朋子・津田健次郎のままにしてほしかった。
NEEDLESSのキャスティングはいい加減すぎ。
むしろアニメ化自体が「NEEDLESS」といったところだ

238 :声の出演:名無しさん :2011/07/07(木) 22:34:56.49 ID:BuQSmWdsI
訂正
237は>>236への返信

61:60
12/05/05 17:39:59.29 hgvqoIFq0
あとめだかボックスのめだかは同作品アンチスレでも叩かれているけど、個人的には五十嵐裕美の方がいい。

62:声の出演:名無しさん
12/05/05 21:56:09.75 cJmWVdyn0
>>59
実はそれ、勝手に過去ログから末尾Iが書き込んだレスをコピーして書き込んだんだよ。
遠藤綾と聞いて真っ先に彼のことを思い出したので。
これで末尾Iがどんな反応をするか見て見たかったけど、結局反応なしか

63:声の出演:名無しさん
12/05/05 23:00:24.85 NckVv+w+0
ふたりエッチを最近見てみたがミスキャストとまではいかないが違和感があるな
誰がよかったと言われればわからないが優良さんはもう少し優しような声を思っていた
真紀絵に高田由美はよしなが先生がチラついて何か違うし真にうえだゆうじってのもなあ
ああいう作品だから出演できない人はいるんだろうけど

64:声の出演:名無しさん
12/05/06 02:52:28.89 PXeJ1Roo0
古い上に一回きりのゲストキャラで申し訳ないがセーラームーンSuperS16話のロバート
田中真弓は明るくて元気な少年の役なら合うけど女の子にモテモテのクールな美少年の役は合ってない
当時なら折笠愛あたりがよかったと思う

65:声の出演:名無しさん
12/05/06 06:11:45.94 4U2oEt3aO
光牙は野宮一範の方が無理なく演じられた

66:声の出演:名無しさん
12/05/06 06:22:20.23 et6HohNp0
>>64
田中真弓が得意なのは同じクールでハンサムでも、
どこか抜けた残念な三枚目タイプだよね。

そういう意味では忍たま乱太郎のきり丸はベストマッチだった。

67:声の出演:名無しさん
12/05/06 07:18:50.25 A9XE3Ifc0
自分も1回登場のゲストキャラだが名探偵コナンの内田麻美役の秦由香里。棒で残念と思った
芸能人ゲスト除いてコナンでは珍しいミスキャスト
秦って人は女優が本業のようで声優の仕事もしてはいるが吹替が多い人なんだよな
前はコナンは舞台俳優の起用が目立ったな

68:声の出演:名無しさん
12/05/06 08:18:55.07 M2miHaI50
>>66
幽遊白書のコエンマとかもそうだね

69:声の出演:名無しさん
12/05/06 11:06:47.88 nlzD67GhI
だからコナン見てると演技下手な人が真犯人だとわかる訳だ

70:声の出演:名無しさん
12/05/06 12:10:45.70 3cNaMQe00
>>69
逆に不自然にベテランが出てて犯人だと分かることだって多いよ。
典型例は、劇場版の井上和彦とか藤田淑子とか。
井上和彦が端役の医者なんかで出てたら、誰でも何か裏があると分かる。

71:声の出演:名無しさん
12/05/06 20:49:18.47 JvIaD3mM0
久々に末尾Iが現れた

72:声の出演:名無しさん
12/05/07 00:42:15.87 7LugifV90
>>67
そいつらのせいでどれだけの声優が出演せずに亡くなったか
馬鹿が

73:声の出演:名無しさん
12/05/07 00:46:44.62 PP1pgIfK0
>>64
前スレでもあったけど、その当時の東映アニメはバオバブの声優は出られなかった。
折笠愛はこの頃はまだバオバブ所属。

74:声の出演:名無しさん
12/05/07 01:19:43.98 7LugifV90
江戸川文代 田中真弓
円谷姉 小桜エツコ
鈴木園子姉 白石文子
出演させるのが難しいこの3人が出演する最後のチャンスだったのに馬鹿だね~

75:声の出演:名無しさん
12/05/07 02:58:31.58 BH3JXgDD0
>>64>>73
当時はまだ新人だったが米本千珠が良かったかも

76:声の出演:名無しさん
12/05/07 05:05:45.98 6RP8GBLn0
内田麻美は一回限りとはいえある意味特別なキャラだったのにね(無理矢理喩えるとガンダムのマチルダ)
>>70
後者は死んだ人間含めて容疑者全員豪華だったよセーラージュピターが一番格下だし

77:声の出演:名無しさん
12/05/07 18:53:01.82 +oJ3Nj+00
江口拓也のキャラ全部
黒子のバスケの小金井→下野紘
いぬぼくの卍里→朴路美
クロガネの主人公→福山潤
の方がよかった

78:声の出演:名無しさん
12/05/07 19:08:09.10 BcTN5anPi
>>77
GOSICKの主人公は?
本来ミスキャストスレは質問する場所じゃないが

79:声の出演:名無しさん
12/05/07 19:25:03.60 +oJ3Nj+00
>>78
微妙だな・・・
阿部敦とかの方が無難だったかも

80:声の出演:名無しさん
12/05/07 20:33:57.46 PP1pgIfK0
パパ聞きの佐古先輩は茶風林が良かった。
間島にモノマネさせるくらいなら本人の方が良くね?
佐古先輩は年齢不詳なキャラだし、茶風林の得意そうな分野だと思うが。

81:声の出演:名無しさん
12/05/07 23:36:28.30 7LugifV90
>>74追加
江戸川コナン 田中真弓
あゆみ 丹下桜
毛利蘭 日高のり子
佐藤刑事 根谷美智子
蘭母 新山志保
げんた 千葉繁
蘭母秘書 兵藤まこ
ポアロ店員 椎名へきる
目暮嫁 高島雅羅
世良 白石涼子

82:声の出演:名無しさん
12/05/08 08:29:04.26 e9GYYYrh0
激しく今更だけど、FF作品の声優全般。
個人的にハマってると思ったのは
4DS版:テラ、パロム&ポロム、フースーヤ
10:ユウナ、リュック
DFF:カオス陣営全員(特にクジャ)、WoL
13:サッズ、ファング
(ちなみに10-2、12、13-2、零式は未プレイ)
これぐらいしかいない気がする。

83:82
12/05/08 09:05:11.25 e9GYYYrh0
あ、ハマってるだけじゃスレの趣旨に合わん…

特に合ってなかったのは
4:セシルとローザ。
セシルはスタッフの意向として、「他の役の既存イメージのついてない人で」とのことだったが、
さすがに棒読みすぎる。ディシディアでだいぶ改善されたけど。
ローザに甲斐田裕子だと姐さんすぎ&低すぎる。それなら同事務所の雪野五月を使えばよかったのに。
7:ティファとエアリス。
キャスティングが不可解。なぜに声優経験無い女優を起用したんだろうか?棒過ぎる上に泣き演技の下手さは不快。
エアガイツでも声がついていたが、(アーケード版の浅田葉子は知らない)皆口裕子だと甘すぎる。
思いつかないがとりあえず、格闘タイプのキャラに定評のある人に当てて欲しかった。
エアリスは真綾だと刺々しくて冷たい感じで期待外れだった。
もう少し声が高めで優しげな声の人ならよかったけど、これまた思いつかない。
DFF(デュオデシムも含む):ティナ、ティファ(上述)、ラグナ、ジタン、プリッシュ
ティナは、なんで声質も演技も良くない福井裕佳梨にしたのか不可解。それ以前に作品内でキャラ改悪されてのもあるが。
当てるなら桑島法子か名塚佳織、明坂聡美あたりがよかった。
ラグナの平田広明は声ガラガラ、悪い方向におっさん臭さ満載。
個人的には山寺宏一か堀内賢雄のイメージだったが、どちらもカインとウボァー皇帝だしなぁ…。
ジタンは某鋼の豆兄と似てるからってパクロミ使うのはちょっと…
阪口大助あたりか、女性ならバーローがよかった。
プリッシュは、平野綾じゃ無理がありすぎ。
三瓶由布子かそれこそこっちをパクロミにすればよかったんじゃ?と思う。

まだまだ不満は尽きないが、これくらいにしとく。
長々と駄文ですまん。

84:声の出演:名無しさん
12/05/08 19:13:08.65 GjC/KSqY0
氷菓の中村と置鮎

特に置鮎はあんなビジュアルの役今までやったことないだろ
声が大人すぎて合わない。内山辺りがいいか

85:声の出演:名無しさん
12/05/08 20:27:55.84 rmZVbXnE0
氷菓はえるこそ変えるべき。
藤田咲か同じ聡美でも明坂の方が良かった。
また会長はメイド様の荒嶽剛毅、DOGDAYSのガウル、輪るピングドラムの高倉晶馬も内山昂輝の方が良かった

86:声の出演:名無しさん
12/05/08 21:01:57.53 IRxiX5rl0
世良はやっぱり高山みなみで

87:声の出演:名無しさん
12/05/09 23:34:27.08 WnGWEEVE0
北斗の拳のマミヤはユリアと同じ声だと思ったら

ブリーチの日番谷が男だろ
元気な男の子=朴=鋼の錬金術師とか安易過ぎる
コナンの灰原に林原あてるのと同じで
典型的な「もて王サーガのあいすは林原が良い」パターン

88:声の出演:名無しさん
12/05/10 00:47:30.25 GPQRen8P0
>>84
置鮎の役を中村にやらせた方がよかった気がする

89:声の出演:名無しさん
12/05/10 02:07:43.67 je6uE7PE0
内山昂輝の脳内マネージャー活躍してるなあw

90:声の出演:名無しさん
12/05/10 08:32:13.46 oKBB+xDFI
自分も「これ昂輝っちょだったらもっと良かった」と思う役は萬といるのは同意だが、これは合わないだろというのもいる。
前スレでも書いたが、君僕の悠太は三瓶由布子、祐希は内山夕実の方が良かった。逆にピンドラの晶馬こそ昂輝にすべきだった。
良平ははがないの羽瀬川小鷹やさんかれあの降谷千紘のような兄役の方がお誂え向きであり、兄役のキャストが彼より年上でも彼に弟役は一切合わない。
夕実は少年時の塚原、主人公の母、順子、その他通行人的な役を掛け持ちしているが、彼女なら青年男子もやれそうだし、通行人的な役は川澄綾子に担えばいいと思う。
ていうか夕実にまだこの歳で母親役とか近所のババアやらすなんて馬鹿もいいとこだ。
余談だが兄の名前が「悠太」なら、弟の名前は「悠二」か「悠次」の方が自然だろ。
さらにはがないも小鳩は阿澄佳奈にして、肉もマリアも別の声優に変えるべきだ。
そもそも伊藤かな恵に金髪巨乳ワガママ女をやらす神経がわからないし、マリアが井口じゃ余計イン(以下略)のパクリ臭さが滲むから不快

91:声の出演:名無しさん
12/05/10 14:58:01.54 cbr46Ptf0
a

92:声の出演:名無しさん
12/05/10 20:23:38.30 9mqvAzeA0
杉田の若い役全般

声が年齢よりも老けすぎ
年齢より老けた外見のキャラや中年の役なら合うけど
2枚目のキャラとか全然合ってない

93:声の出演:名無しさん
12/05/11 03:25:27.56 uNnhaASR0
地獄先生ぬ~べ~のゆきめといずな
ゆきめはキンキンしすぎだし、いずなはもっと低い声のイメージだった
ゆきめは本多知恵子、いずなは萩森侚子が良かった
(いずなは前年のセラムンでやってた悪役みたいな感じの声で)

94:声の出演:名無しさん
12/05/11 23:22:55.14 LS54Us+ZO
ぬ~べ~は10年以上続いたアニメじゃないから仕方ないだろ

95:声の出演:名無しさん
12/05/12 01:57:57.45 md+3maaH0
ぬ~べ~といえば美樹役のみ~な
家族で笑ってTVに向かって突っ込んだ小学生時代


96:声の出演:名無しさん
12/05/12 21:25:21.98 /XltgwraI
スケダンの結城澪呼は日笠陽子、浅雛菊乃は矢作紗友里の方が良かった。
オカルトなら日笠の方が得意だし、折笠の声なんてもうババアだろ。
たまには矢作にも眼鏡っ娘やらせろよ。矢作も水原薫と同様モブで何役も出演してるが、あれらも水原にやらせればいい。
また劇中に出てきた黒何とか徹子のそっくりさんも文化放送の長谷川太アナにやらせればもっと良かった。
ラジオ局アナでしかも声だけなら別に出しても問題ないし

97:声の出演:名無しさん
12/05/12 21:27:32.97 65G2kO/zO
ガンダムAGEのアルグレアス参謀は子安じゃなくて杉田がよかったな

98:声の出演:名無しさん
12/05/13 00:32:32.88 h/tVbhN/O
テニプリの幸村
イナイレの風丸の人にやってほしかったな

99:声の出演:名無しさん
12/05/13 05:11:03.27 dQdiW2g30
バクマン。の平丸役の森田
話どこまでやるかわからんが、蒼樹関連での感情の起伏の演技できるか心配

100:声の出演:名無しさん
12/05/13 13:59:53.46 TsrZtzcy0
To LOVEる-とらぶる-のリト
女性声優なのは妥当だけど
渡辺明乃じゃ声が高すぎるし嫌味っぽい
もし放送したのが90年代で男性声優だったら佐々木望
2000年代だったら皆川純子がよかった

101:声の出演:名無しさん
12/05/14 10:42:03.41 xWEMgukz0
クイーンズブレイドのユーミル

最初から声合ってなかったが、最近はよりそれが際立っているように見える
そもそも、斎藤彩夏に萌えアニメの美少女キャラは無理がありすぎる
望月久代のほうが合ってるように思ったわ

102:声の出演:名無しさん
12/05/14 16:41:53.84 uwLXoa3O0
齋藤彩夏と言えばみなみけのヒトミも合ってなかった
まだ、小清水あたりにやらせた方が良かったよ

103:声の出演:名無しさん
12/05/14 19:07:30.04 oQDj+xHSI
小清水亜美にやらせた方がいいキャラはゴマンといるよな。
遊びニイクヨのジェンス、猫神やおよろずの古宮柚子、バカテスの島田美波もあみっけだったら良かった

104:声の出演:名無しさん
12/05/15 11:11:24.23 aC9r7sa50
出ているとは思うのだが
めだかボックスの黒神めだかは井上麻里奈の方が良かった。
セリフ回し聞くとあの感じははがないの三日月夜空系の声が合っている。

豊崎にあの役は合っていない。

105:声の出演:名無しさん
12/05/15 12:18:59.72 J/civyIGi
>>104
豊崎では合ってないのは同意だが、井上もなんかイメージに合わない。
個人的には五十嵐裕美の方が良かった。
パパ聞きしか知らない人には違和感あるかもしれぬが、五十嵐は低い声も出せるし、過去にも低い声のキャラを演じたこともあるので差し支えない。
ついでにいえばヨルムンガンドのココも彼女の方が合ってた。
逆に、ゆるゆりの綾乃こそ井上にしてほしかった。
藤田に親父ギャグ副会長は似合わない。
こういうのは井上の方が得意だし、最近の藤田は豊崎と同様合わない役の方が多い気がする

106:声の出演:名無しさん
12/05/15 12:51:09.17 +/9ZGuDt0
合う合わない以前に井上は下手すぎて嫌だわ

107:声の出演:名無しさん
12/05/15 18:27:05.98 1gtVDW1a0
アニポケのジムリーダー(そのほとんどがミスキャスト)
エリカ:水谷優子
マツバ:真殿光昭
イブキ:雪野五月
フウ:緒方恵美
トウガン:神奈延年
カミツレ:佐藤利奈
ヤーコン:立木文彦

どうでしょうか?

108:声の出演:名無しさん
12/05/15 20:03:31.57 e+PXYOb7O
かまってちゃん乙

109:声の出演:名無しさん
12/05/17 11:13:45.74 DVaOqwT30
「トリコ」の二代目メルクは完全におばさん&女性の声だな
もっと年齢若く、男声出せる女性声優が良かった

110:声の出演:名無しさん
12/05/17 18:30:37.97 et0w44S50
>>50
亀レス失礼だが、最近では親の役を演じる声優がなんか若すぎるよなあ。
最近では夏色キセキの夏海の母。沢城みゆきは「ないだろ」と感じる。
余談だが、もし自分がゆのの母なら、沙英を見て「おっ、男?」と叫ぶ夫とは離婚してやりたい

111:声の出演:名無しさん
12/05/17 22:28:49.51 EjqY4oLh0
>>110
夏海母は水島繋がりで根谷美智子とか本名陽子あたりのが良かったかな

112:声の出演:名無しさん
12/05/18 00:12:51.83 ARcIMtBqi
>>111
夏色キセキの夏海の家族は母だけではく、弟も合ってない。それ以上にこの作品はミスキャストが多過ぎる。
浅野も全くと言っていい程合ってない。沼倉愛美ならそれよりピッタリ役の役がある。真堂圭も男役が得意な方ではない。
浅野は小見川千明、夏海の弟は津田美波の方がそれぞれ良かった。
大体沢城に母親役は早過ぎ。不二子を継げたからといって万能という訳ではないことを知らんのかスタッフは。
それ以上にスフィアのゴリ押し自体が大問題。まオリジナル作品なのは承知だが。
自分だったら4人のキャストは以下の通りにするだろう。
*紗季→南條愛乃
*凜子→浅倉杏美
*優香→井口裕香
*夏海→沼倉愛美

113:声の出演:名無しさん
12/05/18 03:12:49.17 n+5tp0700
>>112
そうまでして沢城をキャスティングしたスタッフって…そんなに沢城とHしたいのかw
夏色キセキは企画自体が問題なんだろうね

114:声の出演:名無しさん
12/05/18 14:15:45.66 eP4ockJ90
最近の親キャラはほんと子供とそう年が離れてるようにみえねえ・・・て容姿や性格のキャラ多いしなぁ
昔から年齢に比べて外見が若い親ってのは多いが、最近はキャラ自体が若いというか
だから声当てる声優も若いような声の人が増えてるんじゃね

115:声の出演:名無しさん
12/05/18 15:47:44.49 n+5tp0700
松岡由貴や水橋かおりに母役が回ってこないのが不思議

116:声の出演:名無しさん
12/05/18 17:29:45.80 MDfERFfS0
水橋はどうかと

117:声の出演:名無しさん
12/05/18 18:19:14.03 n+5tp0700
水橋より年下の声優で母役やってるのは意外と居るんだよなこれが

118:声の出演:名無しさん
12/05/18 20:16:14.76 k/kzSgClO
ドラえもん

ドラミ 櫻井智
のび太 高山みなみ
ジャイアン 高木渉
ジャイコ くじら
出来杉 緒方恵美
先生 茶風林
スネオママ 松井菜桜子

新山志保が現在も生きてたら・・

名探偵コナン
ジョディ&服部ママ ワンピース
ニコ・ロビン
ポケモン
カツミレ

119:声の出演:名無しさん
12/05/18 20:39:42.97 MDfERFfS0
年齢の問題じゃねえよ

120:声の出演:名無しさん
12/05/21 01:14:56.40 ++YO51fJ0
最強の弟子の緒方(大塚明夫)あんな野太いとは思わなんだ
井上和彦・速水奨系統の細くて爽やかな声だと良かった

もちろん一番酷かったのは香坂しぐれ役の声優 あまりにも酷い
かないみかのには笑った 冬馬由美とか島本須美とかもっと合いそうな人多いだろ

121:声の出演:名無しさん
12/05/21 18:03:54.94 6hzxIkF50
ふたりはプリキュアのポイズニーは根谷美智子がよかった
雨蘭咲木子は低めでクセのある声だから人外キャラやオバサンキャラの方が合ってる
ちなみに彼女はフレッシュで美希ママも演じてたが、こちらは冬馬由美が良かった(根谷さんだとブッキーママと被るから)

122:声の出演:名無しさん
12/05/21 23:03:20.14 NNFMtw96I
先頃、小説家の我孫子武丸氏が「咲阿知賀編の千里山の生徒陣は浩子以外全員ミスキャストだ」とコメントした。
自分も我孫子氏の意見に超賛成だ。
千里山の生徒陣(浩子除く)は以下のようにすべき
*怜…米澤円
*竜華…原由実
*セーラ…門田幸子
*泉…寿美菜子
また、阿知賀編からは染谷まこは金元寿子かうぽってに出演中の藏合紗恵子、国広一は徳井青空に変えてほしかったし、今回も出てくるかはわからないが、福路美穂子は沢城みゆきの方が良かった
※前期の時は、まこは佐久間未帆、国広は中山恵里奈を希望したが、現在はどちらも声優を廃業したため変更

123:声の出演:名無しさん
12/05/21 23:58:48.34 jTOAjRvc0
遊戯王DMの川井静香
東映版の根谷美智子がよかった
東映版を知る前から静香の声は根谷美智子のイメージだった
ちなみに彼女はDMの続編のGXになってから鮎川恵美とかいうキャラを演じてたが、それを見てDMで静香の声を変えたのが許せなくなった

124:声の出演:名無しさん
12/05/22 15:16:43.13 tikZOeBLO
緑川の役は野宮一範さんが良かった

125:声の出演:名無しさん
12/05/23 03:01:37.14 KXAaJLXk0
発表当時からずっと言われ続けてるけど『獣拳戦隊ゲキレンジャー』のピョン・ピョウ役の草尾毅
サモ・ハン・キンポーが水島裕、ジェット・リーが池田秀一、ジャッキー・チェンが石丸博也ときて
ユン・ピョウは古谷徹とテレビの前でみんなが期待していたのに

アカレッドを演じたばかりなのが原因なんだろうけど
それなら野島昭生か大滝進矢にやってほしかった(ちなみにどちらも戦隊とは縁遠い)
二人が駄目なら目黒裕一三ツ矢雄二家中宏堀秀行松本保典井上和彦小山力也と色々いたのに
逆にアカレッド(戦隊未出演+ヒーロー)を森功至か井上和彦(サイボーグ009)にさせるのも良い

126:声の出演:名無しさん
12/05/23 17:12:47.86 KXAaJLXk0
あとゴーカイジャー劇場版の黒十字王役の神谷明 声が高いといわれる
他所で書いたやつだけど(しつこくてすまんね)
野島裕史石井康嗣進藤学井上喜久子小川真司江原正士ついでに東地宏樹と
幹部はスーパー戦隊シリーズ初出演でかためるというのがコンセプトで
同じく劇場版のボス内海賢二もシリーズ初出演東映初登場なのに一人だけガンマジン
だったら現役の八名信夫呼ぶかフォーゼで被るなら、丸山詠二依田英助青森伸辻村真人沢りつお山下啓介加藤治
初出演ならショッカー納谷フック大塚ハーロック井上ライダー池水安原槐柳二ボスにぴったり森山中田辻若山津嘉山

127:声の出演:名無しさん
12/05/23 19:08:20.54 PPp400rM0
レスの途中で発狂してやがる

128:声の出演:名無しさん
12/05/24 20:02:37.07 4Ie43yRc0
スマイルプリキュアのなおちゃんは柚姉が良かった井上さんは好きじゃない
あとみゆきママは冬馬由美さんが良かった

129:声の出演:名無しさん
12/05/25 17:20:56.94 S9So//w40
パパ聞きのよし子伯母さんは小山茉美が良かった

130:声の出演:名無しさん
12/05/25 21:13:54.95 8Q6SIU3d0
>>128
マリ姐のみゆきママ最高じゃなイカ

>>129
禿同!氷菓での老け演技が神がかっていた

131:声の出演:名無しさん
12/05/27 16:59:00.39 /edMJMY10
キュアサニーは中津真莉子さんが良かった

132:声の出演:名無しさん
12/05/27 19:45:25.99 q4JHdFsjO
名探偵コナン
コナン 新山志保
キッド 古本新乃輔
蘭 日高のり子
小五郎 神谷明
光彦 田中真弓
光彦姉 小桜エツコ
あゆみ 桂玲子
げんた たてかべ和也
灰原 大谷育江
世良 高山みなみ
キャンティ 林原めぐみ
佐藤刑事 根谷美智子
コルン 石川英郎
他は変えないでいいからこのメンバーで名探偵コナンを見たかった

133:声の出演:名無しさん
12/05/28 12:22:54.97 JBKmo/l5O
CLAMP学園探偵
南→池澤春菜・川上とも子
池田→井上遙
南は可愛すぎ
池田はキャラを食いすぎ

134:声の出演:名無しさん
12/05/29 09:32:26.09 TzPKIjeS0
スマイルプリキュア
あかね→宮村優子
なお→柚木涼香or林原めぐみ
が良かった

135:声の出演:名無しさん
12/05/30 17:44:26.43 uPsY9JHw0
ポケモンBWのカミツレは伊藤静、フウロは藤村歩が良かった

136:声の出演:名無しさん
12/05/31 01:03:43.80 khY9IfYV0
DOG DAYSのシンクは高木渉がよかった

137:声の出演:名無しさん
12/05/31 04:07:53.51 2h7nbf4/0
何だか続けて頭のおかしいのが書き込んでるな

138:声の出演:名無しさん
12/05/31 08:10:18.35 EGFi1nZ+O
ワンピース(1994)
チョッパー 塩沢兼人
ニコ・ロビン 新山志保

139:声の出演:名無しさん
12/05/31 17:27:16.49 ey7Wc4De0
>>136
前スレでも書いたが、DDはシンクよりもエクレールの方がミスキャスト。
あれは内山夕実など低い声が得意な声優の方が良いだろう。

140:声の出演:名無しさん
12/05/31 19:02:27.55 l0ARctCZ0
「トリコ」のサニーは1年経っても慣れないわ。あいつは諏訪部のような美声でナルシストキャラを演じれる声優じゃないと。

141:声の出演:名無しさん
12/05/31 23:46:30.45 H2CvfPNl0
岩田はないが、トリコってギャグ入ってるし諏訪部まで行くと浮いて合わない

142:声の出演:名無しさん
12/06/01 00:56:17.44 GXkdskjT0
テニプリも新まで来ると跡部(諏訪部)をギャグキャラと見ても違和感ない

143:声の出演:名無しさん
12/06/01 08:23:33.12 u1tZJtJl0
あっちこっちの真宵は伊藤静か遠藤綾の方が良かった
生天目はない

144:声の出演:名無しさん
12/06/01 10:40:27.68 +t5MxX6aO
名探偵コナン
工藤新一 山口勝平
キッド 宮崎一成
コナン 高山みなみ
毛利蘭 日高のり子
毛利明 神谷明
妃 高島雅羅
新一父 田中秀幸
新一母 島本須美
江戸川文代 田中真弓
鈴木園子 松井菜桜子
鈴木園子姉 白石文子
あゆみ 桂玲子
げんた たてかべ和也
光彦 大谷育江
光彦姉 小桜エツコ
高木刑事 高木渉
白鳥刑事 塩沢兼人
佐藤刑事 根谷美智子
目暮警部 茶風林
ジョディ先生 新山志保
灰原(宮野志保) 林原めぐみ(新山志保)
コルン 石川英郎
キャンディ 岡村明美
世良 井上遙
あとはいい
故人声優は生存での話だがもうこれ以上変える必要ない

145:声の出演:名無しさん
12/06/01 20:11:18.93 +t5MxX6aO
ワンピース
ルフィ 田中真弓
ナミ 山口由里子
ゾロ 中井和哉
ウソップ 山口勝平
サンジ 平田広明
チョッパー 塩沢兼人
ニコ・ロビン 新山志保
ノジコ 岡村明美
最後にポケモン
ナツメ 新山志保
ユンゲラー 塩沢兼人
ドラえもん
スネオママ 新山志保
先生 塩沢兼人
出来杉君 高山みなみ
おしまい

146:声の出演:名無しさん
12/06/03 00:29:55.91 3dLp7FRB0
エウレカセブンAOのトゥルース

井上和彦じゃ、爺さん過ぎて合ってないしもうこういう2枚目やるの無理ありすぎ
石田彰にしたほうがまだ説得力あるわ

147:声の出演:名無しさん
12/06/03 01:17:58.42 jWvSDRuk0
>>121
弟のキリヤも合ってなかった。こっちは5gogoのシロップと逆にする感じで。
(まんまデジモン02の賢と大輔みたいになりそうだが)

148:声の出演:名無しさん
12/06/11 12:51:34.67 2B0LeeMY0
るろうに剣心
剣心 新山志保
薫 日高のり子
宗次郎 緒方恵美

あとは任せる

149:声の出演:名無しさん
12/06/11 19:39:22.71 BjwP5Wxdi
>>148
操は横山智佐の方が良かった

150:声の出演:名無しさん
12/06/11 22:59:05.14 3Pnt8jr5O
>>148

なにこのミスキャスト

151:声の出演:名無しさん
12/06/11 23:03:06.44 mdfEt7mL0
煌の声合ってなさすぎ
早見、能登、福圓さん当たりだったら完璧だった

あと新井が声発するだけで、黒子黒子喚いてる禁所信者がウザくてどうしようもない

152:声の出演:名無しさん
12/06/12 21:10:11.51 VX5GAOoD0
>>151
福圓さん同意

153:声の出演:名無しさん
12/06/13 23:25:23.67 xPbcoQcI0
満月をさがしてを最近見たんだが、いずみ・リオに緒方恵美は顔と声が一致しないわ
石田彰とかの方が合っているような
でもあのアニメはネルケ関わっているようだからマウスのようなところの人はほぼ出れなくて
別に大きいところでもない事務所所属だった緒方が選ばれたのかなあ

154:声の出演:名無しさん
12/06/14 08:09:36.81 IBGUbEHr0
>>150
面白いキャスティングだろうが

155:声の出演:名無しさん
12/06/14 13:02:03.45 2RPXE40H0
坂本真綾が声当てた全てのキャラ。
この人の声と演技はアニメ向きじゃない
キャラの個性まで殺してしまう。

156:声の出演:名無しさん
12/06/14 13:21:51.27 E33pDHyM0
>>149
操が横山智佐が良かったってのは自分も当時思ってたよ
桜井じゃ大人っぽすぎてな

157:声の出演:名無しさん
12/06/14 14:54:26.41 HEhLlf0u0
>>151
確かに福圓さんなら良かった・・・
なんであんなババア声なんだよ・・・

158:声の出演:名無しさん
12/06/14 15:01:28.67 4bGvPQpq0
フクエンさんのスカ声もどうかと思うけどな…

159:声の出演:名無しさん
12/06/14 18:39:37.80 0CNMRQ3+i
新井なら、煌よりも大正野球娘のアンナの方がミスキャストだ。
新井に美人外国人教師は難しかったと思う。
個人的には大原さやかの方が良かった。
また晶子は名塚佳織、乃枝は加藤英美里の方が良かった

160:声の出演:名無しさん
12/06/14 19:42:46.42 y8qSS8HH0
5年前の作品だが「ラブコン」のリサに岡村明美はなかった。
しかもアニメの方は関西出身の女性声優も幾人も出演してたはず。
普通なら関西出身の声優を起用すべきだ。
そのせいでアニメの方は全然楽しめなかった。
実写ならそれほど気にはならなかったけど。

161:声の出演:名無しさん
12/06/14 22:45:30.59 TRiDCpBM0
>>153
緒方って確か作者指名だったはず

162:声の出演:名無しさん
12/06/15 00:39:14.43 T2SJt2F50
>>161
そうなのか。作者指名でも合わないことがあるからオーデすることもあるらしいけど
別のだが史上最強の弟子ケンイチの作者がキャストについていろいろ言ったらみんなその通りになって驚いたらしいが

163:声の出演:名無しさん
12/06/15 11:13:37.15 W1Qu4nnaO
>>160
関西弁の上手い声優なら始まる前に亡くなったり引退してたからなー・・

164:声の出演:名無しさん
12/06/15 20:32:17.98 irq/oUBB0
絶チルの柏木は田中理恵が良かった

165:声の出演:名無しさん
12/06/16 01:57:29.98 wejijCoS0
冒険王ビィトのミルファは桑島法子が良かった

166:声の出演:名無しさん
12/06/17 00:54:57.48 2A2Rmzrs0
>>160
声が似ていて関西出身の早水リサがよかったかも

167:声の出演:名無しさん
12/06/17 17:46:53.06 9tu/OYGwI
以前めだかボックスについてレスした者だが、めだかだけでなく風紀副委員長の呼子も合ってないと感じた。
呼子は日笠陽子の方が良かった。
最近では日笠と小清水が同一作品の配役及び同一クールの出演作が逆だと感じることが増えた

168:声の出演:名無しさん
12/06/18 20:20:24.18 ARJfRBAzO
>>160 関西弁以外にも声が低いしおばさんすぎた

169:声の出演:名無しさん
12/06/18 21:10:23.19 80U6jVqaO
白石で良かったな

170:浪川神
12/06/19 16:07:09.64 tETjI4wGO
セイントセイヤΩの瞬は浪川にするべきだった。
神谷は下手くそだし



171:声の出演:名無しさん
12/06/21 01:02:00.47 419pu1lm0
>>160>>166
アニメ化前に出たドラマCDは早水リサだったな
岡村さんの声は好きだけどナミやフィオの印象がつきすぎてた
逆に大谷役の変更はよかったと思う



172:声の出演:名無しさん
12/06/21 19:38:49.17 X/sCVES20
ポケモン
サトシ 新山志保
アイリス 平野綾
ナレーション 大場真人
ニャース 千葉繁
ムサシ 富沢美智恵
ハルカ 田村ゆかり
シジマ 大塚明夫

173:声の出演:名無しさん
12/06/21 21:06:17.60 K96Oh/H30
新山志保と平野綾が共演するって、時系列としてありえるの?

174:声の出演:名無しさん
12/06/21 23:35:02.69 X/sCVES20
現実的に考えれば
新山→松本
と思えばおk

175:声の出演:名無しさん
12/06/21 23:39:13.60 Q+LsFKJm0
>>173
そいつずっと粘着してるバカだから相手にしない方が良い
晒しage

176:声の出演:名無しさん
12/06/22 01:29:58.30 TB2rLN2K0
スルー出来ない新入りだから仕方ないんじゃない

177:浪川神
12/06/22 08:41:20.14 elfChypAO
セイントセイヤΩの緑川もおっさんすぎて合ってねぇ


浪川のがまだまし

178:声の出演:名無しさん
12/06/22 17:29:48.78 svLB/q9M0
かいけつゾロリのイシシとノシシが女の声で驚いた
あれは緒方賢一とか

179:声の出演:名無しさん
12/06/22 17:50:37.78 auSCC8GF0
BLOOD-Cも喜多村がやるべきだった

180:声の出演:名無しさん
12/06/22 21:50:06.68 TB2rLN2K0
クレヨンしんちゃんの「呪いのフランス人形だぞ」
フランス人形 松井菜桜子・富沢美智恵・笠原留美・雪野五月・本多知恵子・浅川悠・江森浩子・川上とも子・桑島法子・根谷美智子・日高のり子の誰かでやって欲しかった
こおろぎさとみじゃ怖くねーよなw

181:声の出演:名無しさん
12/06/24 02:48:23.51 WuExLY0pO
ナルト→木内レイコ(デジモン02大輔)でイメージしてたずっと

竹内さんは好きなんだけどね

182:声の出演:名無しさん
12/06/24 20:22:57.28 +CH+ui+60
コードギアス初めて見たんだが…
V2の冨澤って人で悲しいくらい真顔になってしまった

しかも子役だから、必ず世間的なフォローが入るから心がつらい

183:声の出演:名無しさん
12/06/26 00:38:03.25 APUvz63f0
さんかれあのモギ
子供っぽい見た目の男子高校生なら声の高い男性声優にやってほしかった

184:声の出演:名無しさん
12/06/26 14:34:03.66 tjt5QVymI
>>183
逆に君と僕の主人公の兄弟は低い声の女性が良かったな。男性声優だと余計にホモかつ気持ち悪く感じる。
特に木村良平は「僕は友達が少ない」の羽瀬川小鷹や「さんかれあ」の降谷千紘のような兄役の方がお誂え向きであり、兄役のキャストが彼より年上でも彼に弟役は一切合わない。
もし低い声の女性にするなら、悠太は三瓶由布子、祐希は内山夕実といったとこか。
夕実は少女時じゃなくて少年時代の塚原、主人公の母、順子、その他通行人的な役を掛け持ちしているが、彼女なら青年男子もやれそうだし、通行人的な役は川澄綾子に担えばいいと思う。
ていうか夕実にまだこの歳で母親役とか近所のババアやらすなんて馬鹿もいいとこだ。
余談だが兄の名前が「悠太」なら、弟の名前は「悠二」か「悠次」の方が自然だろ

185:声の出演:名無しさん
12/06/27 01:26:09.78 6ngwngnE0
夏色キセキの夏海の母は三石琴乃が良かった
沢城に母親役はどう考えてもまだ早すぎ

186:声の出演:名無しさん
12/06/27 06:30:28.56 wJ+0Cf9IO
沢城は背伸びさせすぎて駄目になってる傾向がある。
彼女のハイはちょっと声の通った女子高生キャラなんだから。

187:声の出演:名無しさん
12/06/27 19:52:14.08 uOT1wF3CI
夏キは沢城だけでなく、夏海の弟や沼倉が演じた役全ても合ってなかった。
まず真堂に男役は合わないし、この作品での沼倉はなんか今一だった。
夏海の弟は津田美波、浅野は小見川千明、それ以外の沼倉の役はそこらの新人とかにやらせればいい。
それ以上に作品自体某声優ユニットの宣伝作品であること自体がミスキャスト以上の落第点だ

188:浪川神
12/06/27 21:51:12.54 2Fg8IMJiO
ブリーチの一語は浪川にするべきだったね。森田も悪くないけど当時は新人だったし経験豊富な浪川にしたほうが良かったと思うな

189:声の出演:名無しさん
12/06/27 23:41:04.01 dO7MTYaPO
このスレまだ有ったか…

190:声の出演:名無しさん
12/06/28 09:14:21.73 9A2eAX3d0
キン肉マンの王位争奪編のテリーマン、ロビンマスクも田中秀幸、郷里大輔で行くべきだった。


191:声の出演:名無しさん
12/06/28 09:25:04.57 RpxsqbbrO
アイマスの千早は今井じゃない方がよかった

192:声の出演:名無しさん
12/06/28 16:40:08.78 wcD1bT6rI
千早よりもNEEDLESSのソルヴァの方が合ってない。
清水香里の方が良かった。
またB型H系の竹下美春、猫神やおよろずのメイコも香里にしてほしかった

193:192追加
12/06/28 16:44:15.90 wcD1bT6rI
流されて藍蘭島のちかげも清水香里の方が良かった

194:声の出演:名無しさん
12/06/29 00:38:23.70 QNHoIWmB0
>>191
それいったらまず大王役のバッファローマン佐藤正治


195:声の出演:名無しさん
12/06/29 01:41:15.65 x/l0NIEY0
>>192
そういやXENOGLOSSIAでは清水が千早やってたな

196:声の出演:名無しさん
12/07/02 21:24:32.17 KwFNmARHO
イナズマイレブンの吹雪士郎は矢島晶子か井上麻里奈が良かった
あの外見で低い男声って・・・

197:声の出演:名無しさん
12/07/05 18:12:52.59 k1slViY60
マイナーだがPSのゲーム惑星攻機隊りとるキャッツのネロゥマ役に新山志保さんはないだろw
あの人悪役があまり似合わないから笑ってしまうw
ネロゥマ役は笠原留美でミサト役は新山志保さんが良かった

198:声の出演:名無しさん
12/07/07 11:26:52.82 1pNOffXP0
これはゾンビですかのアリエル先生は真堂圭にしてほしかった
彼女は教師でありながら外見が子供っぽいし、もっと若いのが相応しいだろう

199:声の出演:名無しさん
12/07/07 20:01:16.92 Vr+MuNCk0
>>198
それだったら、明坂聡美や浅倉杏美でもいいでは?

そんな自分が思うミスキャストはゴクジョの赤羽沙矢(主人公の姉)。能登麻美子に生徒会副会長とレディース番長の二面性を持ったキャラは無理がある。
田中理恵か白石涼子が良かった

200:声の出演:名無しさん
12/07/07 20:41:18.92 b5pgpTgd0
田中理恵のそういう役は臭いからやだなぁ

201:声の出演:名無しさん
12/07/07 22:17:19.38 DKalLi4OO
聖闘士星矢の瞬、ソレント、ハーデスは割としっくりとこない
顔つきが女性的だから女性声優当て嵌めようとしても
聖闘士星矢の男性キャラは子供キャラ以外男性声優が演じなきゃならないという不文律があるからなあ
と色々考えたら瞬は飛田展夫がそれなりに合いそうな気がしてきた

202:声の出演:名無しさん
12/07/07 23:57:43.65 cdNDT3Hu0
中妹の櫻井孝宏
今まであんな役やったことないのに何で櫻井?ミスキャスってかヘタ
間島あたりでいいだろ

203:声の出演:名無しさん
12/07/08 00:50:26.85 G+CDx0XMI
>>202
それよりも能登有沙が演じる小都里まい子の方が合ってない。
まい子は教師でありながら外見が子供っぽいという設定だが、それでも有沙に教師役はまだ無理がある。
むしろ有沙は容姿端麗な優等生生徒の方が向いてるが、残念ながらこの作品にそういった感じの生徒はいない。
まい子は阿澄佳奈か下田麻美の方が良かった

204:声の出演:名無しさん
12/07/08 01:36:27.48 pMaK31gK0
>>201
ソレントは井上和彦、金丸、松本、真殿、菊池あたりで

205:声の出演:名無しさん
12/07/11 13:42:05.84 YxGPmD6h0
芸能人がやってる役全てだな。
声優の方が絶対良い。
トイストーリーの唐沢とか。
山寺の方が声も良いし
演技も上手いしな

206:声の出演:名無しさん
12/07/11 15:57:33.86 7HFp8YMlI
芸能人がやるよりも、関西弁のキャラを関西出身ではない声優(勿論芸能人も)の方が不快だ。
但し「京都弁なら大阪や神戸の声優はやるな」「関西弁でも和泉・河内・浪速・能勢とではイントネーションが違う」とまではこだわらず、関西育ちなら出生地は不問。
また、生まれも育ちも関西ながら標準語圏でも良く、井上麻里奈のように自身は関西出身でないものの親や親戚が関西出身ならそれでも良い

207:声の出演:名無しさん
12/07/11 19:07:09.01 /B+pyHmb0
関西弁がイラネえよ
外人だって日本語しゃべるのに関西弁使う意味がわからん

208:声の出演:名無しさん
12/07/11 19:31:49.06 PkHs9eu+0
プロ声優版劇場名探偵コナン
時計じかけの摩天楼(1997年)
電車の来客A 八代駿
電車の来客B 田中和実
14番目の標的(1998年)
辻の彼女A 井上遙
辻の彼女B 新山志保

209:声の出演:名無しさん
12/07/11 22:57:55.65 LYCawNysO
このスレ見て「フルーツバスケット」のアキトと「.hack//SIGN」のベアが一番最初に頭をよぎった。

210:声の出演:名無しさん
12/07/15 17:27:02.90 /fcbfDiT0
>>207
トピズレ申すが、つり球のココも宇宙人とはいえデタラメな方言しか会話してなかった
やはり宇宙人や外国人が片言のつもりで方言使うのはやめてほしいに同感
でも坂道のアポロンもつり球も、ミスキャストはいなかったので安心だった
現在放送中のもやしもんも夏雪ランデブーも

211:声の出演:名無しさん
12/07/15 21:59:49.58 rlPZ34mz0
AGEのキオ編のロマリーは大人声の声優に変更した方が良かったと思った
花澤に40代の母親は無理あるだろ

212:声の出演:名無しさん
12/07/15 23:06:37.12 p0HeVfS70
エミリーもばっちゃになったら遠藤綾より15歳以上年上の声優にすべき
遠藤にばっちゃもどうかと思う

213:声の出演:名無しさん
12/07/15 23:24:23.65 NlstpvWC0
遠藤さんはババ臭いからオケ

214:声の出演:名無しさん
12/07/16 01:54:32.07 Xd5Wc+HPI
>>211
花澤といえば、貧乏神がの市子も全然合ってない。個人的には大久保瑠美か悠木碧の方が良かった。
最近の花澤で合ってるのは、モーレツ宇宙海賊のチアキくらいしかない

215:声の出演:名無しさん
12/07/16 12:08:44.13 Tcrzc1EFO
そういう役を与えないから声優は塵扱いにされるんだよ
音響監督は何故こう無能なのが多いのか

216:声の出演:名無しさん
12/07/16 20:50:53.42 aUSN2N7N0
エウレカセブンAOの主人公、田村睦心が良かった
というか演技がうまい女性声優ならだれでも…
棒演技な上になんかキンキンしてる声質がどうにも聞き苦しい
叫んだ時は特に

217:声の出演:名無しさん
12/07/16 21:13:46.05 KhThQASpI
>>216
アムネジアの主人公も睦心の方が良かったな。
あと夕子は明坂聡美、霧江は津田美波、ももえは小見川千明の方が良かった。
また黒子のバスケの主人公も、声が変わったあとのハリポタにしか聞こえない。
男性なら梶裕貴、女性なら睦心の方が良かろう

218:声の出演:名無しさん
12/07/17 09:50:21.46 KS6o4SAB0
>>217
黒子に梶はないだろw
絶対声合ってないしごり押しって
叩かれるだけ。もし梶だったら
黒子のアニメ人気出てないと思う。
小野賢でも問題ないけど
入野自由でもよかったと思う

219:声の出演:名無しさん
12/07/17 11:27:06.61 NT5cPOJb0
「トリコ」でラクダをレンタルしてる婆さんは声も演技も最悪
キャスティングも駄目だがちゃんと演技して無い声優も駄目
全然婆さんっぽくないし棒読みだし

220:声の出演:名無しさん
12/07/25 16:08:59.15 kDQQHnXS0
>>218
声優で人気でないとかでるとかねえから

221:声の出演:名無しさん
12/07/25 22:00:43.00 ns9BDoCvO
>>209
アキトは女キャラなのに男性が演じていたんだよな

222:声の出演:名無しさん
12/07/28 05:26:23.09 VxXVIO4h0
「この中に一人妹がいる」の芽依は悠木碧、愛菜は三上枝織の方が良かった。
一方「じょしらく」の苦来にこそ大亀あすか、木胡桃にこそ日高里菜が適任だ。
それ以外にも丸京は寿美菜方が適任

223:声の出演:名無しさん
12/07/28 05:29:21.57 VxXVIO4h0
>>222の最後の行

丸京は寿美菜子の方が適任

224:声の出演:名無しさん
12/07/29 09:01:30.34 IXhvO19g0
ヴァルガードのアイチの妹に榎本温子は合ってない
もう彼女に妹役は年齢からして無理がある
それ以上にアイチに代永もどうかと思う

225:声の出演:名無しさん
12/07/29 09:14:09.62 6C9mG7QTO
銀魂の信女は嫌われキャラだから
平野みたいな嫌われ者がキャスティングされた件。それでも、ファンからは不評の嵐。

226:声の出演:名無しさん
12/07/29 10:21:22.17 YPbuop3h0
>>225
信女って人殺しだろ?
今の平野なら人殺しとか悪人とかがお似合いだよ
現実でも気に入らない者をどんどん傷つけまくってるし
確か平野はもう声優としては続ける気がなくなったような...

227:声の出演:名無しさん
12/07/29 10:56:20.57 YVd3gd4w0
イナズマイレブンGOの南沢篤志はミキシンじゃないと違和感ある

228:声の出演:名無しさん
12/07/29 11:42:46.70 NjV5qzcH0
>>214
ゲームだが、スーパーダンガンロンパ2の七海は結構よかったぞ。
ガンダムAGEの母親ロマリーはさすがにないわと思ったけど、
あのロマリーは折笠富美子とか能登麻美子とかにやってほしかった。

229:声の出演:名無しさん
12/07/29 11:51:06.94 CGe+RIDc0
それよりエミリーもキオ編で50代くらいのベテラン声優に変えるべきだろ
もちろんロマリーもキオ編では花澤より年上の声優に変えるべきだけど

230:声の出演:名無しさん
12/07/29 12:26:13.12 X9ipXYAT0
>>227
81所属だけにw

231:声の出演:名無しさん
12/07/29 12:38:18.08 dyGiclin0
ハンターの山口勝平
声小さくて何言ってるかわからないボソボソの爺さん声で合ってない

232:声の出演:名無しさん
12/07/29 14:50:34.11 6+76UWxFI
D.C.Ⅱの板橋渉も下野紘の方が良かった。
勝平も2007年当時にはガキの役は限界だというのに、未だ彼にこんな役やらすなんて時代遅れ

233:声の出演:名無しさん
12/07/29 19:13:07.89 HSgt3F+OO
>>221
アニメの方は男設定じゃなかったっけ?
原作でも女ってはっきり明かされたのはもっと後だし
男性役の多い女性声優だったらその辺辻褄合わせられたとは思う

234:声の出演:名無しさん
12/07/30 08:21:06.36 TpEVWeJUI
織田信奈の野望の信奈・信勝・犬千代・義元。
中でも信勝に女性キャストは合わないし、肝心のヒロインの声が幼な過ぎるのが致命傷だ。
信勝は内山昂輝、犬千代は石原夏織、義元は田中理恵、そして信奈は柚木涼香か桑谷夏子の方が良かった。
もし後藤邑子が病にかかってなかったら信奈は彼女を要望したが、柚木も桑谷も後藤と同じスキルが期待できよう

235:声の出演:名無しさん
12/07/30 11:54:00.29 oOHCdENzO
腐女子死ね

236:声の出演:名無しさん
12/07/30 13:20:04.44 9PgwmjXk0
エウレカAOの井上や星矢ωの緑川は、わかっててわざと今さらなキャスティングにしてるんだろうなぁ

237:声の出演:名無しさん
12/07/31 00:13:12.35 aNwIHW+w0
黒子のバスケの赤司征十郎
福山潤が良かった

238:声の出演:名無しさん
12/07/31 01:01:34.06 9hiTUM7FI
おとめ妖怪ざくろの豆蔵も福山潤の方が良かった。
木内秀信でも可。
また鬼灯も早見沙織の方が良かった

239:声の出演:名無しさん
12/08/01 02:50:21.81 LFnxjlf20
DOGDAYSのシンク
宮野じゃキモイ
せめてパクかマリナあたりにやってほしかった。
男声優なら保志総一朗

240:声の出演:名無しさん
12/08/01 07:23:44.44 KqtKVGMA0
今の保志声ガラガラで無理

241:声の出演:名無しさん
12/08/01 08:40:30.06 RoRd8GlF0
>>239
それよりエクレールとノワールを何とかしてほしい
これじゃ桐乃と黒猫とまんま変わらないじゃないか
エクレールは内山夕実、ノワールは福原香織の方が良かった

242:声の出演:名無しさん
12/08/01 17:55:16.04 SmSqF9/n0
SAOのキバオウは全くエヴァの鈴原と変わらないし違和感しかない。
鈴村健一か小西克幸の方が良かった。

243:声の出演:名無しさん
12/08/02 21:15:48.68 oHMRlJ59O
>>239
それならイナイレの吹雪もマリナにやってほしかった。あの外見で低い声で萎えたわー・・・

244:声の出演:名無しさん
12/08/03 07:31:08.27 xz7vgM4x0
Eテレのアニメ「ファイ・ブレイン 神のパズル」には、神谷浩史演じるフリーセルという登場人物がいる。
彼の少年時代は竹達彩奈がミハルと兼ねて担当している。
しかしミハルはともかく、竹達に男役及び少年時代の役は合わない。
このアニメでは男性キャラの少年時代は女性キャラを担当する声優が兼役することになっている。
だが、させるならアナ(これも少年だが)役の雪野五月の方が良かった

245:声の出演:名無しさん
12/08/05 12:12:15.58 VvD3baDxI
魔乳秘剣帖の千房は内山夕実、楓は大亀あすかか竹達彩奈の方が良かった。
寿に低い声は無理があったし、何でも豊崎を使えばいいってものじゃないよ。
あと同時期に放送された、猫神やおよろずも大半のキャストはもはや論外。個人的には以下の通りなら良かった。
*繭→加藤英美里
*柚子→浅倉杏美
*メイ子→小清水亜美
*しゃも→矢作紗友里
*鎮葉→白石涼子
*夕良々→明坂聡美
*雪那→浅野真澄
*茜→廣田詩夢
*クロエ→小倉唯か石原夏織、以上9役
特にメイ子に竹達はないだろう。無理してる感MAXだし、桐乃やエクレそのものといった感じ。
戸松とか豊崎とか高垣とかあんな顔触れで「豪華声優陣」なんて僭越だ。ただのゴリ押しキャストじゃねえか。しかも茜役の富田麻帆は声優でないし。
最近では豊崎がやってた役の一部は戸松の方が合ってると感じるようになり、竹達は前述の通り魔乳秘剣帖の楓こそ合ってた(楓は大亀も可)。本人も巨乳だし、竹達が演じるなら受け入れてやった

※以前は、柚子を小清水にしていたが、最近の小清水を見ていると、低い声の役の方が合うと感じたため上記に変更

246:声の出演:名無しさん
12/08/10 20:39:15.93 6JdCahRfO
音響監督はサッカー監督で声優はサッカー選手と一緒なんだよ
声優は自らキャストを選べないんだ
特に若手はね
だからちゃんと考えてキャスティングしろよ馬鹿音響監督ども
何人実力のある声優が声優業界から去ったと思ってるんだよ

247:声の出演:名無しさん
12/08/11 13:06:33.38 Txs3c2c20
シュタインズゲートのクリス
オカリン宮野、まゆしぃ花澤なんだから
クリスも80年代生まれの若手声優にすればよかったのに
今井麻美じゃオバサン声過ぎる

248:声の出演:名無しさん
12/08/11 20:12:09.07 LHZd18//0
>>246
声優業界から去った実力のある声優って故人以外で誰かいるの?

249:声の出演:名無しさん
12/08/12 08:49:01.25 F/d47/07O
小野寺真理子とか

250:声の出演:名無しさん
12/08/12 10:30:18.74 TidpyCM80
ARIAシリーズのアリスに広橋涼はなんか合わなかった。
広橋はやんちゃ系こそ合うし、もうちょっと当時低い年齢の声優、例えば名塚香織とかにした方が良かった。
今だったらごまんといるけど

251:声の出演:名無しさん
12/08/12 15:34:58.20 ckqX4+q50
HUNTER×HUNTERの勝平、ボソボソ汚い声で聞きづらいしミスキャスト
日高のり子も合わない
勝平日高はデスノもミスキャストだった

252:声の出演:名無しさん
12/08/12 19:36:28.64 oBQ2VGEe0
>>251
日高のは喜久子さんにしてほしかったね

253:声の出演:名無しさん
12/08/12 21:56:10.60 yBNtA5cwI
>>448
中山恵里奈もその一人。
あの娘は良かったのに、花咲かぬまま消えたのが残念だった。俺もこのスレで「○○は恵里奈の方が良かった」と書いたものだった。
今まで書いたのでは、咲の国広一、ティアーズトゥティアラのエルミン、あそびにイクヨのサラなんかがそうだった。
もしそれらのキャストが恵里奈なら作品も良くなってたし、今も活躍の幅が拡がったに違いない。
今となっては、徳井青空と日高里菜を彼女を偲ばせながら娘のように観てる。徳井は恵里奈と属性が似ており、日高は恵里奈と同じ事務所の後輩かつ後釜的存在として

254:声の出演:名無しさん
12/08/12 21:56:55.69 yBNtA5cwI
失礼、>>248だった

255:声の出演:名無しさん
12/08/12 22:23:27.13 Zik6M0LaO
>>252
日高さんもないが喜久子さんもないな
関連スレでも男の声優使えと言われてた>シャル

256:声の出演:名無しさん
12/08/12 22:56:09.28 TblOFfCE0
>>255
>>252ですが、全く違うキャラクターのことを考えてしまいました。
すみません。

257:声の出演:名無しさん
12/08/13 06:08:31.44 fzqmVXly0
>>248
白石文子、岩坪理江、天神有海とか。
いずれもまだまだ働き盛りだったのに、
年齢が上がったというだけで仕事が少なくなってしまった。

258:声の出演:名無しさん
12/08/13 12:25:57.82 PJ6zHL2LO
小西寛子も

259:声の出演:名無しさん
12/08/13 12:36:15.35 VnTpeaUZ0
>>258
その人は、人気の真っ只中で消えたんだから違う。
今で言えば、スフィアの誰かが突然女優宣言して廃業するようなもん。

260:声の出演:名無しさん
12/08/13 19:00:18.76 luZQAmm80
>>259
勝手な推測だが、高垣?
まあ高垣で合ってたのは、truetearsの乃絵、はなまる幼稚園の柊、現在放送中のTARITARIのわかなくらい。
あとはわからない

261:声の出演:名無しさん
12/08/13 21:41:33.24 jOUPcM0f0
>>257
年食って仕事減ったって完全に自己責任じゃん

262:声の出演:名無しさん
12/08/13 22:25:04.99 PJ6zHL2LO
声優は運がよければ林原めぐみみたいになれるが運が悪かったら実力を見せれないまま引退したり最悪の場合亡くなったりする
新山志保みたいな声優が良い例
林原めぐみ(光)と(陰)新山志保

263:声の出演:名無しさん
12/08/13 22:41:47.32 Foy7kPzk0
別に亡くなるのは声優に限った話じゃないだろ。
サラリーマンでも死ぬ時は死ぬ。

声優が夭折しやすいとか、平均寿命が短いというデータもないし。
滝口順平さんみたいに80過ぎて現役のまま逝った人だって多い。

264:声の出演:名無しさん
12/08/13 22:59:19.36 PJ6zHL2LO
俺は声優の話をしてるんだが
滝口さんは幸せな方だろ

265:声の出演:名無しさん
12/08/13 23:21:39.97 Foy7kPzk0
「運が悪ければ最悪の場合亡くなる」というのが声優の話なの?
人間全部に当てはまることをわざわざ言及する必要があるとは思えない。

新山志保さんに思い入れがあるのかもしれないけど、彼女の病気は職業と因果関係のあるものじゃないし。

266:声の出演:名無しさん
12/08/13 23:35:26.90 PJ6zHL2LO
新山はラジオでしんのすけの物真似して亡くなったからな~
おまけにクレしんの作者や関係者や声優かなり亡くなってるし

267:声の出演:名無しさん
12/08/14 09:39:49.76 ZSDSB5nHI
ゆるゆりのあかね(あかりの姉)。堀江由衣にロリコン女の役は合わない。
佐藤聡美か日笠陽子の方が良かった。
堀江と同年輩なら浅野真澄かたかはし智秋で

268:声の出演:名無しさん
12/08/14 20:17:49.42 saKw5NezO
>>266
岡田有希子は逝き
おニャン子クラブは生き残る
新山志保は逝き
アイドル声優達は生き残る
小野寺真理子は去り
林原めぐみは生き残る
白石文子は去り
丹下さくらは復帰する
不条理な世の中だよな

269:ロドリゲスっす
12/08/14 21:08:16.46 5zJo9XG60
青木れいかは西村ちなみではなく白石涼子が良かった
西村ちなみだとダークドリームのイメージが強いと思う。

270:声の出演:名無しさん
12/08/23 07:22:28.84 9j62fCVZI
アキカンのミクとうぽってのいちろくは永田依子か寿美菜子の方が良かった(いちろくは西明日香でも可)。
ついでにToHeart2の姫百合姉妹も、2008年頃のシリーズからは珊瑚は又吉愛、瑠璃は米澤円に更迭してほしかった

271:声の出演:名無しさん
12/08/23 11:40:21.26 x6bCBfk1O
>>267
堀江由衣には「かなめも」の西田はるかという実績があるからね
堀江自身も「また変態なお姉ちゃんの役です」って言ってたし

272:声の出演:名無しさん
12/08/23 17:10:25.99 +CYnd/4JI
>>271
その「かなめも」という作品も豊崎愛生(中町かな)・広橋涼(北岡ゆめ)・遠藤綾(南ゆうき)は合ってたが、堀江を含むそれ以外のメインは合ってなかった。
しかもその面子ならとらドラと被ってるし、これ以上釘宮理恵に同じ属性はうんざりだし、やはり堀江にあんな気持ち悪い変態系は無理がある。
与えられた仕事とはいえ、まるでキングの自殺行為にしか見えなかったし「自社の利益の為なら、声優のイメージは壊しても良いのか」という怒りしかない。
ひなたは佐藤利奈、代理は加藤英美里、美華は斎藤千和・田村ゆかり・藤田咲のいずれか、そしてはるかは浅野真澄かたかはし智秋の方が良かった。

273:声の出演:名無しさん
12/08/23 17:11:45.25 +CYnd/4JI
それ以外にも堀江に演じさせたキャラクターも以下の通りなら良かった。
*雨宮ゆり子(ななか17/6)→川澄綾子
*宮小路瑞穂(乙女はお姉さまに恋してる)→渡辺明乃
*丸山シルヴィア(陸上防衛隊まおちゃん)→松岡由貴
*朝倉由夢(D.C.Ⅱ)→能登麻美子もしくは佐藤朱
*櫛枝実乃梨(とらドラ)→茅原実里
*福路美穂子(咲)→沢城みゆき
*右代宮真里亞(うみねこのなく頃に)・ウリン(海物語)→MAKO(ウリンは早見沙織も可)
*竹下美春(B型H系)・ジェンス(遊びにイクヨ)→どちらも小清水亜美
*鬼灯(乙女妖怪ざくろ)→早見沙織
*古宮柚子(猫神やおよろず)→浅倉杏美
※以前は柚子を小清水にしていたが、最近の小清水のキャスティングの動向から浅倉に変更

ただ、○物語シリーズの羽川翼、アスタロッテおもちゃのエフィ、輪るピングドラムの夏芽真砂子、モーレツ宇宙海賊のクーリエ、そしてDOG DAYSのミルヒオーレなどは
「堀江にしか演じられない」というくらいナイスキャストであり「まだまだ堀江は捨てた者ではない」と安心してる

274:声の出演:名無しさん
12/08/24 12:11:52.06 ZRso73ur0
プリキュアオールスターズNSのフーちゃんはかないみか、あゆみの母は戸田恵子でやって欲しかった。

275:声の出演:名無しさん
12/08/26 09:27:18.48 b7LkDhw3O
トリコの小松は田中真弓かくまいもとこが良かった
今の声優は馬鹿声だから合ってない

276:ロドリゲスはアホっす
12/08/29 20:34:06.57 zFx9I96H0
白石涼子にプリキュア役をやらせようとする人は消えたほうが良かった

277:声の出演:名無しさん
12/08/30 21:01:42.52 PKKNqPYG0
三森すずこの大人役全般

何か下手くそ、子供の演技は上手いのに
大人の役だと急に下手になる
あと、厳しい先生役も無理あるわ威厳無さすぎ

278:声の出演:名無しさん
12/08/30 21:24:08.10 s3Jre2KnO
アイリスは藤田麻美か花澤辺りが良かった

279:声の出演:名無しさん
12/08/31 05:31:17.90 Yer1fLOFO
黒子のバスケの桐皇の主将は遊佐浩二が良かった

280:声の出演:名無しさん
12/08/31 07:07:53.37 KU+wVv8K0
>>277
三森はどの役も声を聞いただけでシャロのイメージしか沸かない
特にゆるゆりの向日葵はない

281:声の出演:名無しさん
12/08/31 07:29:12.16 p/Jji/7n0
まゆりは茅野が良かった

282:声の出演:名無しさん
12/09/01 13:05:34.77 /CmfMC5c0
>>277
三森って厳しいゲンコツ教師の役やってたか?
とはかく三森がやったらただのパアワラフェミ上司にしかならなさそうだが

283:声の出演:名無しさん
12/09/01 18:04:22.46 9WT+k61b0
三森は、沢城と同じ扱いされてるのがどうもね

284:声の出演:名無しさん
12/09/01 18:49:00.07 7iAPp1AsI
>>283
どうせなら、ブロッコリー時代に中山恵里奈を沢城みたいに扱ってほしかった。
でも沢城は2001年以降、ブロッコリーが携わらない他作品に出演した方が輝くようになった。
結果ブロッコリーは沢城に逃げられた

285:声の出演:名無しさん
12/09/01 19:08:39.52 G326CnqE0
金田一少年の事件簿の銀幕の殺人鬼の黒河美穂の声はなんであんなにババア声なんだろう
水原リン(現:真山亜子)の声で女子高生はどうかと

286:声の出演:名無しさん
12/09/01 19:22:03.51 X63YLV5UO
真山じゃなくて川上とも子辺りが良かった

287:声の出演:名無しさん
12/09/02 00:10:42.02 HMtfaN/i0
逮捕しちゃうぞの二階堂頼子役が小桜エツ子だった衝撃
小桜の人間の大人役はあれだけなんだっけ?

>>286
自分は浅川悠がいいかな

288:声の出演:名無しさん
12/09/02 01:53:15.68 uNNmFfsx0
>>285
ついに来たか
このスレタイで真っ先に思いついたやつだわ

289:声の出演:名無しさん
12/09/04 10:31:42.11 q/oAnd/b0
イナズマイレブンGOの南沢はミキシンが良かった。梶は使い回しだからな

290:声の出演:名無しさん
12/09/04 14:41:17.38 nOVj3LjVO
ガンダムや銀河英雄伝説でのミスキャスっているの?

291:声の出演:名無しさん
12/09/04 20:50:04.82 +SFEhz840
>>289
南沢だけに81所属ってかw

292:声の出演:名無しさん
12/09/05 02:43:12.04 0YwVGtTR0
東京ミュウミュウ36話に出てきた白金の母。
あの外見であの声はいくらなんでもババア過ぎる。
当時なら井上喜久子が良かった。

293:声の出演:名無しさん
12/09/05 11:55:14.21 7KdLq1K40
るろうに剣心の緋村剣心の声は草尾毅か置鮎龍太郎がよかった。
剣心の声は女の声じゃ駄目。



294:声の出演:名無しさん
12/09/05 12:15:57.28 ooK3wKDR0
>>293
ネルケじゃなければな…

295:声の出演:名無しさん
12/09/05 13:40:14.74 3nEEQ1Y80
もうあれは女しか似合わなくなった

296:声の出演:名無しさん
12/09/05 16:31:35.06 z0QltZxv0
去年発売の剣心のゲームのCMで剣心喋っていたと思うけど放送当時と声違ったなあ
声優じゃないから仕方ないのかもしれないが

297:声の出演:名無しさん
12/09/05 19:11:36.60 Tq/+HEZy0
るろ剣は、蒼紫が致命的だ
いまリメイクするなら置鮎にやってほしい

298:声の出演:名無しさん
12/09/05 19:59:30.82 Nn8nFfqz0
アクセルワールドの能美征二は男性キャストの方が良かった
高い声の男性なら誰でもいい

299:声の出演:名無しさん
12/09/05 22:57:10.93 0YwVGtTR0
全く同じ理由でまどかマギカの上条恭介も

300:声の出演:名無しさん
12/09/05 23:24:50.49 Zj9ZBCmWI
るろ剣で剣心以外のミスキャストといえば操。
横山智佐が良かった

>>298>>299
全く同じ理由で織田信奈の野望の信勝も。
内山昂輝が良かった

301:声の出演:名無しさん
12/09/06 22:21:13.98 cqfGC4phO
タイムポカンの淳子は野村道子さんが良かった
岡本じゃ大人すぎる

302:声の出演:名無しさん
12/09/09 05:05:56.19 p1L9Te+L0
名探偵コナンの安室透。なんで古谷徹になったんだろうか。
ランクは激高だろうに、小五郎より年上に聞こえる。
まさか名前つながりでもあるまいし、原作者の指名かもしれないけど。

個人的には日野聡が良かった。

303:声の出演:名無しさん
12/09/09 05:36:34.56 RZf4kXhh0
お前わかってていってるだろ

304:声の出演:名無しさん
12/09/09 23:40:45.88 1xt7qc2o0
閃乱カグラBurstの鈴音

子供役以外ダメダメな三森に大人役とかやらすなよ
棒読みだらけじゃねーか、あんなド素人演技で先生とかふざけてんの?
あまりにも酷いからメーカーのHPのアンケートに声優変更の依頼書いておいたよ

305:声の出演:名無しさん
12/09/10 00:42:14.77 KUFmcN7wI
>>304
同じタイプでもゆるゆりの向日葵は気にならなかったが、流石にそれは気になるよな。
ひょっとして>>282が言ってたのはこれのことか?
そういえば「先生」で思いついたが、中村繪里子は普段からそう呼ばれてる割に教師や博士などの役を当てられた試しがない

306:声の出演:名無しさん
12/09/10 00:58:58.50 Y+v0HmpR0
>>305
ゆるゆりの向日葵は、お嬢様被れの中学生で子供の部分もあるからいいけど
20代以上の役だと、とにかく下手な印象しかない
三森は子供時代の凛の声だけ担当すれば良かった
大人の鈴音は、ゆかなや雪野五月といった悪役や大人役の経験ある声優なら文句無かった
おまけに「セクシー」という設定だがそれすらも表現できていない、他の声優らが上手かっただけに
致命的な欠陥だと言わざるをえない


307:声の出演:名無しさん
12/09/11 00:13:31.96 CGtG5vRT0
こち亀の両津は現在の年齢ならまだしも少年、青年時代もラサールはさすがに合わない
少年時代は1回だけ田中真弓やったけど

308:声の出演:名無しさん
12/09/11 11:05:16.77 e9ukDS180
H2Oの主人公なんで小清水にしたんだ?
高い声の若手男性声優でよかっただろ

309:声の出演:名無しさん
12/09/11 13:22:43.91 uKvApduq0
ToLOVEるの古手川唯、ゆかなにやってほしかった

310:声の出演:名無しさん
12/09/11 20:58:44.98 ompjZbG/0
生徒会の一存の美夏
声優変えるなら富樫を変えるべきだろーが

311:声の出演:名無しさん
12/09/11 21:07:43.45 7DfFhALN0
たまごっちのくちばっちの声優







以外全て

312:声の出演:名無しさん
12/09/11 22:46:20.44 fxkZyjB0I
自分も今回の生徒会の一存のキャスト変更には疑問である。変更にしては、どうしても中途半端だからだ。いっそのところ、ヒロインは4人とも変えた方がいいと思う。
1期の時から思ってたが、ヒロインは全員ミスキャストだ。2009年当時は全員声優経験の浅い若手とはいえ、声優というよりはただのキャラになりきりの芝居ごっこにしか見えない。
>>310は「変えるなら富樫を変えるべき」とあった。自分は富樫に期待してたが、うぽって以降の富樫はどうも鍍金が剥がれてるように感じ、何か裏切られた感じがする。
だが、変えた方がいいのは富樫だけではない。本多も一緒に変えた方がいい。本多のくりむはくりむというよりは「バタ子(アンパンマンの同名の人物とは無関係)」であり、単に本人がバタバタしてるだけにしか見えない。
当然それ以外の2人もキャラには全く合ってない、というよりは経験の浅さが災いして滅茶苦茶だった。
自分なら、くりむは福圓美里、知弦は日笠陽子、深夏は川澄綾子、真冬は福原香織にすべきだと思う。
余談だがプロダクションエースは社名変更の上AMGの完全子会社にし、角川グループは出てくべきだ

>>308
小清水で合ってないのはめだかボックスの呼子もそう。あれは日笠陽子の方が良かった。
逆に「この役こそ小清水がやるべきだった」というのもいくつかあるが。
H2Oはキャスト以前にアニメ化及びコンシューマ化自体すべきではなかった

>>309
それよりけんぷファーの三郷雫の方が古手川唯と被るから別の声優にしてほしかった。
けんぷはミスキャスト以前に、声優を扱ってるのは承知だが、おもちゃにし過ぎ

313:声の出演:名無しさん
12/09/12 00:48:48.55 hOOQd7IP0
新ハンタのセンリツはなんかわざとらしくて駄目だわ

314:声の出演:名無しさん
12/09/12 21:29:57.16 QxbKjsSv0
閃乱カグラは、鈴音だけ変えてくれれば文句無いな
三森は、ポヨポヨ観察日記でもだが大人役 (鈴音とは別タイプ)のやってるけど本当にメチャ糞下手だわ
最大でも10代の役が限界だわ、それ以上は本当に駄目


315:声の出演:名無しさん
12/09/13 00:43:26.55 BVRocIyf0
ブラック・ジャックは声優豪華だったけどいろいろと残念だった
BJも原作よりのTV版で明夫はなあ

316:声の出演:名無しさん
12/09/13 01:31:03.28 dWyIZJFE0
パパ聞きのよし子伯母さん
最低でも氷上より10歳以上年上の女性声優にやらせるべきだった

317:声の出演:名無しさん
12/09/13 22:38:47.17 GO2rbidw0
スケットダンスの轡は江川央生じゃなくて郷里大輔さんが良かった
生きていたら郷里さんがやってただろうな・・

318:声の出演:名無しさん
12/09/15 11:28:18.74 IUNhD5fjO
ポケモンジョーイさんの後役能登が良かった
というか持ち役全て

319:声の出演:名無しさん
12/09/15 20:05:43.66 MD0CmF4pI
>>317
スケダンは主要人物を除いてほぼミスキャスト。
ヴォミの方もしっくり来ない

320:声の出演:名無しさん
12/09/15 22:41:21.41 3GHDpv3+O
>>155
水樹奈々が声を当てている役ほぼ全部。

321:声の出演:名無しさん
12/09/16 17:40:50.14 Tdw74SE20
EAT-MANのボルト

いくら長身でハードボイルドな性格でも童顔の美形キャラに江原正士はさすがに濃すぎる
山寺宏一か関俊彦が良かった

322:声の出演:名無しさん
12/09/22 13:53:06.53 SBniNiAiO
>>273
ななかの雨宮はドラマCD版同様久川綾が良かったんだけどなぁ
堀江はドラマCD版でななか担当してるけどTVアニメ版の千葉よりハマってたなと
堀江以上に稔二の鈴村と五月の名塚のミスキャストぶりが酷過ぎて、ドラマCD版の関智と大谷で良かったのに

あとはタイムボカンの丹平はともかくヤッターマンのガンちゃんの太田淑子は正直ミスキャストだったわ
後に発売されたゲームの方では年齢を考えれば仕方がないのだけど劣化ぶりが酷くてもうね
リメイク版で吉野が合ってるかは別として男性声優に変更したのは良い判断だったと思う

似たような理由でニャル子さんの真尋もキタエリはミスキャストだったなと
カプコンVSタツノコのヤッターマン1号と時もそうだけどキタエリは少年キャラはイマイチだなと
高校生だから男性声優起用で良かったんじゃないのかなと

323:声の出演:名無しさん
12/09/22 18:41:58.53 KjOPy2BbI
>>322
自分は雨宮の他に、七華は大沢千秋(当時は活動していた)か仁後真耶子、まじかるドミコは田村ゆかりの方が良かった。特にドミコに真田アサミなんてマジなかった。
個人的な配役は上記の通りだが、以外でも可
・七華が大沢でドミコを仁後、もしくはその逆
・ドミコが大沢か仁後で七華が田村
天使のしっぽCHU(厨)言われるの覚悟だけど(笑)
それ以上にななかはアニメ化自体が無駄なプロジェクトだ。結局最終回も消化不良だし、製作者のすさんだ心しか受け取れなかった。
あと「ドラマCDの方が良かった」という意見も目にするが、別に否定する気はないものの、何だか負け惜しみに感じるのであまり言いたくない。制作側が「そのキャストのままじゃ嫌」と思うこともありゆるので、そこはそのままにしておく。
ただ合ってなかったら素直に「合ってない」とは言いたい。
また、ドラマCD及びラジオドラマ(V○MIC等)で主役を演じた声優が、アニメで別の役を演じるのは、使用済みの輸血器を使い回す埼玉の病院、或は客が残した手付かずの料理を他の客に提供するという大阪の潰れた料亭の各不祥事と全く同じ禁止手である。
使い回したら違和感を覚えるという苦情が寄せられることくらいわかるだろうが。
ドラマCDに出演した声優は、アニメには出すべきではない。アニメ版の主題歌を担当するのもまた然りである。つまり一作品につき一媒体限りで退場させるべき

324:声の出演:名無しさん
12/09/22 18:50:07.70 KjOPy2BbI
訂正
個人的な配役は上記の通りだが、以外でも可
正しくは↓
個人的な配役は上記の通りだが、以下でも可

あとニャル子はBS11版のキャストの方が良かった。
ニャル子は阿澄、喜多村のも喜多村のままでも良いが、珠緒はまんま歳納京子にしか聞こえない。
キャストは誰であろうと、テレ東版のニャル子はただの糞アニメだったが

325:声の出演:名無しさん
12/09/22 22:13:41.79 fSLwpWq/0
閃乱カグラ、PSVitaでも発売らしいが
鈴音先生(大人の凛)の声優は変更してほしい
何度聞いても三森の演技が酷い。完全に大人演技素人以下だわ。
ゆかなや大原さやかのようなセクシーでクールな大人役の上手い人に変えてほしい。
三森は、ロリ以外やるな。

326:声の出演:名無しさん
12/09/25 00:39:20.82 0Za2aGs7O
緑川 out
野宮 in

327:声の出演:名無しさん
12/09/25 02:23:31.03 dsAszndv0
ファンから不評で、キャスト変わったキャラっている?

328:声の出演:名無しさん
12/09/25 06:44:07.48 BuilgD8U0
ガンダムSEEDのアイシャとか、
(超)発明BOYカニパンのラビオリとか。

前者は話題性だけで選んだからしかたないとして、
後者は新人にしても本当にプロなのか疑う演技だった。

329:声の出演:名無しさん
12/09/25 08:57:43.20 SPkASt810
>>325
三森といったら「T.P.さくら」のさくらもひどかった。
それ以上にどのキャストもミスキャストだったし、もはやD.C.史上最悪のシリーズだった

330:声の出演:名無しさん
12/09/25 12:34:59.18 065uQ3AT0
おジャ魔女どれみのマジョモンロー
兼ね役とは言え大谷育江に老婆役は早すぎる
モンロー繋がりで向井真理子が良かった

331:声の出演:名無しさん
12/09/25 12:37:07.45 065uQ3AT0
>>273
*沢近愛理(スクールランブル)→釘宮理恵か小清水亜美(塚本天満と逆キャスト)
*直枝理樹(リトルバスターズ)→男なら梶裕貴、女なら小林ゆう

また意外に合ってると思ったのは
ジュエルペットてぃんくるのミリアの母・セリーヌ(モデルはセリーヌ・ディオン)
P4の里中千枝とかだな

332:声の出演:名無しさん
12/09/25 16:33:40.96 BHqVw0XQI
>>331
沢近に釘宮は勘弁してくれよ...
ただでさえ同じタイプの役ばっかしなのに。
まあ小清水の沢近もいいけど、堀江の天満は、ちょっとね...
どうしても変えたいなら斎藤千和はどうだろう。
あとリトバスはなんか自分もそんなシンパシー感じる。
だがリキは男性キャストは合わないし、低音の女性キャストがいい。
むしろ徳井青空演じる佐々美と逆にするか、鹿野優以がやるべき。
ついでにさくら荘の龍之介も鹿野の方が合ってそう。
とにかく堀江に男役は合わない

333:声の出演:名無しさん
12/09/26 09:15:06.19 V/Smb9K+0
>>877-878
どっちも演技下手だったから変えた方がいい。
かといって後任はもっとダメダメ、製作者阿呆か!
それより本多と富樫更迭してほしい。
まあ富樫は前までは期待していたが、うぽってであまりのミスキャストぶりに裏切られた。
中でも本多のくりむはくりむというよりは、別の意味での「バタ子」であり、単に本人がバタバタしてるだけにしか見えない。
当然それ以外の2人もキャラには全く合ってない、というよりは経験の浅さが災いして滅茶苦茶だった。
自分なら、くりむは福圓美里、知弦は日笠陽子、深夏は川澄綾子、真冬は福原香織にすべきだと思う。
余談だがプロダクションエースは社名変更の上AMGの完全子会社にし、角川グループは出てくべきだ

あと>>872の訂正
(誤) 役員共のホントがよっぽど楽しみ
(正) 役員共の方がよっぽど楽しみ

334:333
12/09/26 09:17:29.17 V/Smb9K+0
コピーして違うスレにペーストしようとしたら、誤ってここにレスしてしまった。
申し訳ない

335:声の出演:名無しさん
12/09/26 17:38:30.73 wRapvtl/0
>>292
井上喜久子の母役はもうお腹いっぱい><17歳ネタとのギャップも痛いし
それでも「井上喜久子の方が良かった」と言える母役は「電波女と青春男」のエリオの母・女々
四十路の若作り女なら痛々しさも含めてハマると思う

336:声の出演:名無しさん
12/09/26 19:05:42.54 /mvIRiyN0
柊みきよん  17歳(サバ読み)

ですね、わかります。

337:声の出演:名無しさん
12/09/26 21:35:42.55 6Uj5X2tU0
>>331
スレチだが、ぬら孫の雪女も良かった
だけど今でも一番の堀江キャラはDCの白河ことりだ

338:声の出演:名無しさん
12/09/27 20:44:32.56 TgsR5qNN0
プリキュア5GoGoのミルキィローズは川澄綾子さんが良かったな。なんであんな下手くそな新人起用したんだろう

339:声の出演:名無しさん
12/09/30 10:08:14.86 ZQxUrev30
コードブレイカーの平家将臣
ジャイアンとかマジでありえない、キャスティングした奴は頭いかれてんじゃねーのか

340:声の出演:名無しさん
12/09/30 10:46:10.10 m/Na//qgI
>>339
俺はその配役よりも桜に日笠の方が戴けない。
これ以上日笠に黒髪ロングとかやめてくれ。
こんなの澪と箒くらいで十分だろ。
最近ではロウきゅーぶの紗季やハイスクールD×Dのリアスなどのように非黒髪も多くなったが

341:声の出演:名無しさん
12/09/30 15:08:10.04 Yosk2mzsO
浪川の役を総とっかえしても誰も文句言わない

342:浪川神
12/09/30 17:11:15.15 JggNd2PeO
>>341

失せろクリーチャー

お前みたいなきちがいに浪川を悪く言う資格はない


さっさと精神科にいけクリーチャー

343:声の出演:名無しさん
12/09/30 18:14:30.73 T7strJ8p0
壮大なギャグ

344:声の出演:名無しさん
12/10/04 09:06:19.75 nqnr8iqt0
随分前の作品だけど、まもって守護月天の遠藤乎一郎(こいちろう)と軒轅(けんえん)の声はなかったわ。
前者はちょうどこの頃に終了した「はれときどきぶた」の10円安と被っていたし、後者は竜の姿に合うイメージじゃなかった。

345:声の出演:名無しさん
12/10/04 22:33:37.73 hfGXKYHeI
GOSICKのゾフィは大原さやかの方が良かった。
一方根谷美智子はジャグリーヌこそ合ってた

346:声の出演:名無しさん
12/10/05 17:14:53.10 kRVTb9wsI
えびてんのキャストは殆ど合ってない。名塚に教師役はまだ時期尚早だし、何より肝心の主役一樹の声が絶望的。
響子は原田ひとみ、エリザベスは瀬戸麻沙美、蓮實は明坂聡美、結花は井上麻里奈、荘子は田中理恵、そして一樹は金元寿子の方が良かった。
音響があの人なら、もっと年少の声優使うと思ってたんだが...
あとのキャストはそのままで良い

347:声の出演:名無しさん
12/10/06 10:09:51.65 MqzNQ+0G0
閃乱カグラBurstの鈴音( 大人の凛)
三森は、大人役になると本当に下手だ
しかも、全然演技出来てない
大人の凛は、雪野五月にやらせたほうが良かった

348:声の出演:名無しさん
12/10/06 10:36:44.68 kR4/9qo70
>>346
こっちでやれ↓
スレリンク(voice板)

349:346
12/10/06 10:46:29.12 42RLyCfmI
>>348
はぁテメー俺のレス提案したキャスティングが糞と言いてぇのか?
実際のキャスティングの方が糞だからこのスレでレスしてんだぞ。
ていうかお前が俺に押し付けたスレこそまんま糞だろ。
それ以上に俺にレスするお前が一番の糞だボケ!

350:声の出演:名無しさん
12/10/06 11:42:36.35 /Frmg5+H0
>>348
末尾Iの人は触らないで自由にさせてあげて

351:声の出演:名無しさん
12/10/06 15:33:47.11 MR/DG8Mh0
るろうに剣心の蒼紫は中原茂
志々雄は置鮎龍太郎がよかった

352:声の出演:名無しさん
12/10/07 17:55:05.60 KrxRsb1Q0
マギのアラジンは釘宮が良かった
若手なら藤田麻美・内田真礼・潘めぐみ辺り

353:声の出演:名無しさん
12/10/07 18:18:04.65 36I8OtOtI
>>352
俺は石原好きだが、流石の自分もマギには困惑した。
石原のミスキャストは咲の竜華もそう。あれは原由実の方が良かった

354:声の出演:名無しさん
12/10/07 19:31:04.94 q75EY1SHO
釘宮じゃしつこくなるだろ

355:声の出演:名無しさん
12/10/07 23:02:20.81 LEXxOAFd0
リトバスの緑川と神奈だな
ゲームの頃もちょっと老けて感じたが
アニメではもう声がおっさんすぎる

356:声の出演:名無しさん
12/10/09 14:49:30.80 goadTo340
>>350
末尾Iこと>>346はれいぱあずorその同族なのか?もしかして

>>355
神奈はスマプリでなお父やってたな

357:声の出演:名無しさん
12/10/10 10:02:29.77 GgjWBUmZ0
セーラームーンの愛野美奈子は中学生にしては老けすぎた声だった。矢島晶子さんが良かった

358:声の出演:名無しさん
12/10/10 20:00:20.15 QCErdBz3O
マギの主人公は矢島さんにやって欲しかったかも
夏目の子狐や犬夜叉の琥珀みたいな声が個人的には理想だった

359:声の出演:名無しさん
12/10/10 21:28:27.97 3FCF4luBO
矢島はしんのすけだけやってろよ

360:声の出演:名無しさん
12/10/11 00:08:55.52 xrYK8hpr0
日曜洋画版アイアンマンの池田秀一は声が爽やか過ぎて合ってない
そもそもアイアンマン=赤=シャアっていう選出理由が酷い
昔のアニメ版と同じ江原正士で良かった

361:声の出演:名無しさん
12/10/11 00:23:20.05 krnU/QOC0
るろうに剣心の比古清十郎は
大川透がよかった
演技が一本調子でシャアにしか
聞こえない
同じ理由でアイアンマンのトニーも
大川がよかったです

362:声の出演:名無しさん
12/10/11 20:35:30.16 BzI43ZMO0
>>361
大川はるろ剣の頃まだマイナーで、アニメじゃどうでもいい脇役ばっかだったから
難しいと思うが。個人的に比古は当時なら井上和彦か堀内賢雄が
良かったと思う

363:声の出演:名無しさん
12/10/12 10:44:10.26 CKpMGRQjO
>>302
安室と赤井は明らかに原作者の意図したキャスティングだろうな
夕夏と里菜は上戸彩が本人役だったから三枝夕夏と愛内里菜にやってほしかったが
夕夏と里菜だから本人役じゃなくてもいいみたいな感じなんだろうな
(角田さんが中山に変わってたのもあったがそれは話の都合上の変更だから除外)

>>355
緑川と神奈(と織田)は聖闘士星矢Ωで10代前半のキャラをやっていたな

364:声の出演:名無しさん
12/10/12 11:50:42.77 EKkMYM/G0
Ωを見る限りグリリバに十代の役は無理がある
もうちょい年相応の役はなかったのか

365:声の出演:名無しさん
12/10/12 13:25:06.12 MfT7zaHD0
ハンターは旧キャスト以外考えられんけど、
大人の事情でどうしても変えなければならないって言うんなら
このキャストがよかった。
ゴン:高山みなみ
キルア:皆川純子
クラピカ:斎賀みつき
レオリオ:うえだゆうじ
ヒソカ:中尾隆聖
シルバ:小杉十郎太
クロロ:堀秀行
ウボォーギン:檜山修之
マチ:山崎和佳奈
フランクリン:銀河万丈
ノブナガ:石塚運昇
フィンクス:置鮎龍太郎
シャルナーク:草尾毅
フェイタン:甲斐田ゆき
シズク:神田朱未
コルトピ:竹内順子
サトツ:中田譲治
メンチ:浅野真澄
ネテロ:大友龍三郎
ゼノ:中尾隆聖
センリツ:桑島法子
バショウ:江川央生
ジン:池田秀一
ウイング:高橋広樹
カイト:田中秀幸

366:声の出演:名無しさん
12/10/12 14:52:41.33 b5tevlPxO
何その糞キャスト

367:声の出演:名無しさん
12/10/12 15:00:24.31 AjVXADdD0
>>364
なんで主役緑川なんだと別スレに書いたことある
別の役でオーディション受けたがスタッフが緑川を光牙にと指名したとか

368:声の出演:名無しさん
12/10/12 15:09:51.47 M6aMLIK/O
流川の声真似してる野宮さんも流石に光牙の声には引いてるだろうね

369:声の出演:名無しさん
12/10/12 16:28:46.60 +pumKJVl0
Ωは青二キャスティング
リトバスのメイン三人は青二

青二から選んでるから仕方ない

370:声の出演:名無しさん
12/10/12 17:36:05.96 k2L7Fn/l0
>>365
メイン4人以外糞合ってない

371:声の出演:名無しさん
12/10/12 17:54:02.57 b5tevlPxO
特にそのメイン4人が糞

372:声の出演:名無しさん
12/10/12 18:11:40.83 k2L7Fn/l0
>>371
ごめん、それはない

373:声の出演:名無しさん
12/10/12 19:44:57.55 APmbTRhI0
ですよね

374:声の出演:名無しさん
12/10/12 20:15:12.98 k2L7Fn/l0
ToLOVEる-とらぶる-の
リトは佐々木望、
ララは折笠富美子がよかった
ちょっと古いけど

375:声の出演:名無しさん
12/10/12 23:11:47.06 CKpMGRQjO
>>364
栄斗は10代らしからぬキャラだから緑川が似合っただろうな
栄斗役の鈴木は紫龍に微妙に声似てると言われてたけど年齢的に重みがないかも

376:声の出演:名無しさん
12/10/13 11:32:28.36 wYTN8dLT0
>>357
何度もレスされてるが、当時バオバブの矢島では東映のセラムン出演は無理。
Sでゲストで出られたのはクレしん人気でテレ朝のプッシュによるもの。
矢島が東映アニメでレギュラー出演できるようになったのは、
東映アカデミーのキャスティングによる神風怪盗ジャンヌから。
主人公はセラムンでモブ役でデビューしていた桑島だったな。

>>374
佐々木望は声変わりしてしまったからどっちみち無理だろ。
アニメ化前は声変わり前の佐々木に似てる福山潤を予想していた。
その福山はDTで女性役やってるが、まだここではあがっていない…

377:声の出演:名無しさん
12/10/13 23:58:41.65 KPUEFL1VO
東映アニメでもゴッドシグマやゴライオンはバオバブキャストメインだったけどな

378:声の出演:名無しさん
12/10/14 07:09:25.51 FlZvBvXR0
はれときどきぶたって「なぜこのキャラにこの人を?」ってのが多かった気がする

379:声の出演:名無しさん
12/10/14 13:36:22.37 HX0qTmPD0
そう?

はれぶた、十円安、玉ちゃん、パパ、ママ、矢玉アナ、和子先生とメインキャストは常識的なキャスティングだったと思う。
特に、玉ちゃんの人は当時ハム太郎の3年も前でまったく無名(作中で「安いギャラですが」と言っているほど)だったのに、よく発掘してきたんじゃないかな。

380:声の出演:名無しさん
12/10/15 18:57:19.04 2RjBCgku0
リトルバスターズの理樹は、もっと高い声でもよかったんじゃないかな
低めの声で喋ってるせいか女顔の気弱な少年を表現できてない
>>376
福山の役はオカマ役だ
作中でも男って設定だしさ
福山は、真面目な役より変人役のほうが合うわ


381:声の出演:名無しさん
12/10/15 22:07:59.71 53s2xIPkI
ヨルムンガンドはキャラと声優が年不相応というのが、多くはないものの目立つ。
ココは五十嵐裕美、ルツは赤羽根健治、チナツは浅倉杏美、ショコラーデは釘宮理恵の方が良かった。
ショコラに対して当然「釘宮では違和感がある」と思う者もいるだろうが、彼女は咲のユーキとどこか特徴があった。
一方、Drマイアミこそ神田朱未、ヘックスこそ伊藤静がやるべきだった

>>355
リトバスはそれより理樹の方が一番ミスキャスト。
詳しくは>>380へのレスを参照

>>380
理樹は別に低くてもいい。
声の高低よりも、キャストそのものの方が気になる。
とにかく堀江由衣に男役は合わない。
理樹は鹿野優以の方が良かった。
リトバスについては下記も参照
スレリンク(voice板:257番)
※「直江理樹」となっておりますが、正しくは「直枝~」です

382:声の出演:名無しさん
12/10/16 09:36:43.63 iWsr77Ta0
>>372-373
とりあえず斎賀みたいな塵はいらんわ
聞いてて吐き気がする

383:声の出演:名無しさん
12/10/16 11:18:03.52 fuAbEAvH0
リトバスの理樹に堀江だなんて、スタッフが下心で選んだようなもんだなw

384:声の出演:名無しさん
12/10/16 13:16:04.94 2DKlRz3L0
イクシオンサーガDTの主人公は下野で

385:声の出演:名無しさん
12/10/17 15:14:59.75 9TuBtcBX0
絶チルの薫と兵部はミスキャスト
薫は斎藤千和さん、兵部は石田彰さんが良かった

386:声の出演:名無しさん
12/10/18 16:52:10.27 Nlq3ugwi0
>>338
新人じゃねーし、無印でサブキャラやってたし
未来日記の椿は良かったけど

387:声の出演:名無しさん
12/10/19 00:09:16.41 ZyIcQ3GW0
ちびデビの杉崎だな、何でよりによって吉野なんだよ・・・見た目と声合ってなさすぎ
吉野ぐらいの年代の声優なら他にもっといただろ、森久保とか鳥海浩輔とかさぁ


388:声の出演:名無しさん
12/10/19 00:42:58.48 /PwaQ0d2O
>>387
そいつらの方がもっとあってねーよ。

389:声の出演:名無しさん
12/10/21 20:25:27.15 lSecpltM0
よく三森すずこに大人の女性役は合わないとか言われてるが、
gdgd妖精s最終回で大人になったシルシルとコロコロが登場するが、
三森演じるピクピクは登場せず11歳で死んだことになってるのは、
三森に大人演技は無理だと判断した上でのことなのだろうか?と思ってしまう。

390:声の出演:名無しさん
12/10/21 22:37:44.06 yRPZUkBd0
蒼い世界の中心でのテジロフは公式の予想で一番挙がってた三木眞一郎がよかった
師匠キャラに下野を使うなよ

391:声の出演:名無しさん
12/10/21 23:42:37.94 c7Zbo2VuI
てーきゅうのまりもは中津真莉子・西明日香・西口杏里沙のいずれかの方が良かった。
またさんかれあの志野方恋(CV.三上枝織)も中津か西の方が良かった。
※同作には前述の西口もれあの幼少時のメイド役としてし出演したが、彼女及び忍田一恵役の又吉愛と逆でも可

>>389
俺は三森が合ってないかよりも話のラストの方が疑問に感じた

392:声の出演:名無しさん
12/10/22 12:23:21.10 lWo6rYy20
てーきゅうの作者はニコ動投稿者でもあるが
自分の作品のキャスティングはあまり気にしていなかったのか?

393:声の出演:名無しさん
12/10/26 03:14:11.15 UKfkcN8t0
劇場版ギャバン
ナレーター 小林清志→政宗一成
小林には松本役をやってもらって
松本には関智役をやってもらって

394:声の出演:名無しさん
12/10/26 15:33:07.10 VA/orWH+0
るろうに剣心の左之助は
檜山修之がよかった
アニメだとオリキャラの
ヘタレ男演じてたけど、
やっぱ檜山は左之助みたいな
熱血漢?の方が合ってるだろって
当時思ってた

395:声の出演:名無しさん
12/10/26 17:40:51.43 /foBQ1nv0
檜山にもこんくらいの歌唱力があればな
URLリンク(www.nicovideo.jp)

396:声の出演:名無しさん
12/10/26 22:11:28.89 2+jZ+gPE0
>>394
るろ剣左之助って熱血漢なだけじゃないからね
決めの格好良さも明るさもアホさもうえだのが合ってる。

397:声の出演:名無しさん
12/10/27 08:37:33.06 s5Iy0BVp0
BTOOMの坂本は櫻井でええやん
深夜アニメなんだから変に芸能人使っても宣伝効果は薄いと思うんだが

398:声の出演:名無しさん
12/10/27 09:48:30.89 nSO65IqKI
>>397
それより清こそ小西克幸か木内秀信の方が良かった。
主人公は坂本龍馬をモデルにしてるので「リョーマ」繋がりで起用したのと思うが、
高橋名人が出てるからそのついでに主役もイケメン俳優を出せばいいってもんじゃないわな

399:声の出演:名無しさん
12/10/27 14:10:24.08 NvrnPUD/0
>>397>>398
顔出し俳優でパッとしないから声優業に転身しようとしてるのでは?
にしても>>398のような起用だったらシャレだけは効いててるとは思うがw

400:声の出演:名無しさん
12/10/27 23:59:11.37 ZlTyTd4i0
>>398
さすがにその2人に51歳のオッサン役はちょっと…

401:声の出演:名無しさん
12/10/28 09:06:50.77 Db6e17sK0
ペルソナ4の主人公は真殿がよかった

402:声の出演:名無しさん
12/10/29 08:25:06.88 TDac4lL+0
『デジモンアドベンチャー』放送当時から思ってたんだけど、
武之内空役は水谷優子さんじゃなくて岩男潤子さんか当時野上ゆかなだった
ゆかなさんがよかった。

403:声の出演:名無しさん
12/10/29 09:22:54.06 E3ljlKVD0
>>400
小西はまだ無理があるが、最近の木内の役はおっさん系も少なくないのでをやらせても問題はないと思う。
それより「本郷は何とかしてほしい」というのには同意する。

404:声の出演:名無しさん
12/10/29 21:07:53.41 E5/lBrfk0
ポケモンBWのカミツレは伊藤静さんが良かった。小林さんの声は老けすぎ

405:声の出演:名無しさん
12/10/29 22:00:43.01 E3ljlKVD0
>>402
余計な話、ゆかなは芸名から苗字外してもあんまり変わってないよね。
もう10年経つのか。

406:声の出演:名無しさん
12/10/30 17:46:10.45 +6pp3iMq0
>>404
BW2PVではちゃんとみゆきちに変更されてんだから贅沢言うな

407:声の出演:名無しさん
12/10/30 21:03:51.23 Clg79pji0
>>406
贅沢してんはどっちだ?
伊藤静に変えろという方も大概だが、かといって小林由美子で定着しているのを沢城に変える方が余っ程の贅沢だ
沢城に変えていいのは不二子だけ

408:声の出演:名無しさん
12/11/01 01:01:30.25 bAo+81WM0
不二子物凄く酷かったけどね

409:声の出演:名無しさん
12/11/02 12:34:14.22 AKe1D2Zx0
>>401
足立が主人公?

410:声の出演:名無しさん
12/11/02 19:11:37.86 IIP/K79hO
銀魂の中井と千葉はキャラ逆だと思う

411:声の出演:名無しさん
12/11/04 00:37:52.11 ZRf/Z7Lx0
銀魂の信女は上坂すみれがよかった

412:声の出演:名無しさん
12/11/04 00:50:11.72 bpQZFESDI
上坂に人殺しは合うのか?
平野じゃイメージ強過ぎて合うどころではないのは言うまでもないが

413:声の出演:名無しさん
12/11/04 11:37:46.10 uQWocg210
大川透に若者役は、ないわ
爺さんが喋っているようにしか聞こえん

414:声の出演:名無しさん
12/11/04 12:01:03.60 0oi1mR4KO
上坂信女はいやだな

415:声の出演:名無しさん
12/11/05 00:24:00.25 ofnNtRSn0
絶チル兵部は石田彰さんが良かった
遊佐だと老けすぎな上にキモイ

416:声の出演:名無しさん
12/11/05 07:36:02.26 42h5auFm0
子安と遊佐さんは父親や変態や悪役ややるタイプが被ってるので子安より上手い子安の役全部できる遊佐さんにかえていい

417:声の出演:名無しさん
12/11/05 13:09:06.07 3xUSCkwb0
遊佐ってあんまし特徴的な声ではないわな

418:声の出演:名無しさん
12/11/05 13:29:12.69 x2K0R8h40
モブ声だろ
実際殆どモブだし

419:声の出演:名無しさん
12/11/05 13:58:29.21 IMmOfxP80
フルメタルパニックの風間信二
なんで男子高校生を能登にやらせるなんて暴挙に出たんだ

少年役が出来る女性声優か男子声優でよかったわ

420:声の出演:名無しさん
12/11/05 14:25:44.25 ngY5XiYf0
めだかボックスの都城王土
声がおっさんすぎる
あれでも高校生だぞ

421:声の出演:名無しさん
12/11/05 17:43:29.84 d1s/vPws0
マヴカプ3以降のレイレイ
ヴァンパイアの新作出すんならせめて斎藤千和に変えて欲しい
もう棒読み声優起用するのやめてくれ

422:声の出演:名無しさん
12/11/05 21:07:38.55 H5asACF10
閃乱カグラの鈴音先生は、本当に次回作で声優変えてもらいたい唯一のキャラだわ
三森のような子供役しか取り柄の無い奴にやらすなよ、しかも台詞はみんな棒だし
次からは、ゆかな、雪野五月、大原さやかのいずれかに変えてもらいたいわ

423:声の出演:名無しさん
12/11/05 21:28:50.92 l/15yVVL0
カグラは全体的にあんまり良くないから、別にいいじゃないか

424:声の出演:名無しさん
12/11/05 22:09:16.40 fbxUe5GHI
>>420
勝沼紀義はそんなにオヤジな声に聞こえるか?
自分は都城よりも以下の方がミスキャスト。個人的には
*めだか→遠藤綾
*善吉→細谷佳正
*半袖→瀬戸麻沙美
*呼子→日笠陽子
*喜界島→山本希望
*行橋→徳井青空
*宗像→安元洋貴
*高千穂→鳥海浩輔
*冥加→金元寿子
の方が良かった。
大体何で半袖だけボミからキャストが変わらないかおかしいし、宗像についても、以前ボミで善吉役で出演した者であり、違和感しかない。
ラジオドラマに出演した声優をアニメにも出演させるのは、使用済みの採血器を使い回したり、客が残した料理を他の客に提供するという不祥事と全く同じことだ。
それにしてもギャラをケチる為にベテランを避けたり脇役しかやらさないのはやめてほしいな。まさにジャンプの癖に生意気だ。
余談だが山本希望は喜界島と同様簿記資格を持ってる。なのでエステチィック声優よりも山本こそお誂え向き。
また黒子のバスケの火神大我も勝沼紀義の方が良かった。
小野友樹は立花慎之介と同様キモイ感じのキャラの方が向きそうだな

425:声の出演:名無しさん
12/11/05 23:47:34.26 49TMPL150
めだかの神谷といいバクマンの立花といいVOMICのメインキャストを脇役で使いまわすのって何なんだろうな

426:声の出演:名無しさん
12/11/06 00:11:07.19 oJdqPHhX0
>>423
三森の声だけ、すごい違和感あるから変えてほしい
それにバラエティー番組でも仕事舐めてるので退場してもらいたい

427:声の出演:名無しさん
12/11/06 01:48:06.75 53d17LjlO
>>426
最近の三森は擁護できんな。
ブトゥームヒミコ→早見沙織で

428:声の出演:名無しさん
12/11/06 11:03:11.68 7n7a3kDs0
三森ってシリアス演技も下手だった…

429:声の出演:名無しさん
12/11/06 11:23:12.49 R3kgXXjS0
坂道のアポロンの丸尾重虎は酷かった
何であんな無名のよくわからん人使うんだよ

430:声の出演:名無しさん
12/11/06 15:05:56.60 soyA7R1fI
>>425
立花のは寺島拓篤の方が良かった。
いつ天の大兎も寺島なら良かった

431:ジョジョのキャストはこの声優が良かった
12/11/06 15:46:20.01 e5jywcXo0
ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトル理想キャスト(現実的)
ジョナサン・ジョースター:うえだゆうじ
ディオ・ブランド―:檜山修之
黒騎士ブラフォード:神奈延年
タルカス:江川央生
ジョセフ・ジョースター:堀秀行
ワムウ:石塚運昇
カーズ:中田譲治
ストレイツォ:速水奨
リサリサ:甲斐田ゆき
空条承太郎:小杉十郎太
ジョセフ・ジョースター:大塚周夫
花京院典明:田中秀幸
ジャン・ピエール・ポルナレフ:森功至
モハメド・アブドゥル:小林清志
DIO:銀河万丈
ヴァニラアイス:池田秀一
ホル・ホース:若本規夫
ダニエル・J・ダービー:内海賢二
テレンス・T・ダービー:安原義人
東方杖助:高橋広樹
岸辺露伴:堀川りょう
吉良吉影:中尾隆聖
ジョルノ・ジョバーナ:斎賀みつき
グイード・ミスタ:古川登志夫
ディアボロ:島田敏
空条徐倫:皆川純子
エルメェス・コステロ:久川綾
エンリコ・プッチ:大友龍三郎
ジャイロ・ツェペリ:竹本英史
ジョニィ・ジョースター:山口勝平
ホットパンツ:高山みなみ

432:声の出演:名無しさん
12/11/06 19:00:39.13 YFoAHlzL0
ジョナサンとかディオとかDIOとかプッチとか全然現実的ではなく妄想の垂れ流し
こういうことは「勝手なキャスティング」とかいうスレでやってくれ

433:声の出演:名無しさん
12/11/06 20:38:56.34 USzznsm+0
>>427
最近の早見は何をやっても鶴光だし21で質落ちもいいとこだ。
三森が嫌なら石原夏織はどうだ

434:声の出演:名無しさん
12/11/06 20:50:58.99 wts6sfT80
ディオは子安より遊佐

435:声の出演:名無しさん
12/11/06 21:02:51.89 m3Nyp2rb0
>>424
勝沼って人の声分かんないけど
火神は小野友樹で良かったよ
普通にハマってたじゃん。演技も上手いし。
BTOOOMの主人公は入野自由や福山、松岡
とか下手な俳優よりちゃんとした声優を使うべきだろ

436:声の出演:名無しさん
12/11/06 21:30:47.33 vZRNAdha0
>>435
お前サイテー
どこがいいんだよあんな鳴々しい声の男
そんなに小野友樹とかいう奴が好きならそっちへ行けよ
スレリンク(voiceactor板)

そういえば「要」という名前又は苗字の登場人物がいる作品はみんな大爆死してる
尾久要という保険医が登場するゴクジョもそうだった
しかもゴクジョはある局から放映NGも出たし

437:声の出演:名無しさん
12/11/07 01:31:09.13 eh63+KVlO
>>433
早見の演技もマンネリ化しているのか。
しかし石原にも過度な期待は出来ないなぁ。かなり役は絞られる。

438:声の出演:名無しさん
12/11/07 13:49:10.83 wrYLAivM0
まどマギの恭介は真田アサミで

439:声の出演:名無しさん
12/11/07 14:22:02.63 g57VhHM+I
てかシャフトは真田・沢城・新谷・千和・野中・水橋起用し過ぎ

440:声の出演:名無しさん
12/11/07 14:58:23.88 d8gxqipe0
シャフト声優は一ランク上の特別な存在らしいから仕方がない

441:声の出演:名無しさん
12/11/07 15:03:58.58 wrYLAivM0
真田アサミは絶望先生まりほりと連続起用されたからシャフト声優のイメージ強いけど、この二つ以外は出ていないし実はシャフト声優と言えるかは微妙なとこなんだよなこれが

442:声の出演:名無しさん
12/11/07 15:49:29.30 g57VhHM+I
その「まりあほりっく」もミスキャストが目立った。
仮にシャフト制作でなくてもそう感じる。
以下のキャストだったら良かった。
*宮前かなこ→明坂聡美
*桃井サチ→後藤邑子
*稲森弓弦→牧野由依
*寮長→斎藤千和(シャフトの常連だが沢城よりはまし)
加えて、静珠は小林ゆうが鞠也と兼役すべき。
この作品に限らず、真田・沢城・新谷・後藤沙緒里は共演しすぎ。
デジキャラット・ギャラクシーエンジェル・ローゼンメイデンで共演した仲であるのはわかるが。
また、新谷の天然ボケキャラはどれも同じに見えるし、キャラが喋ってるというより本人が喋ってるようにしか思えない

443:声の出演:名無しさん
12/11/07 20:51:25.91 3T18xUeQ0
>>440
かといってシャフト作品の主演声優は一流であるというわけではないし

444:声の出演:名無しさん
12/11/08 00:42:00.08 RpUB/rQ80
>>436
bleachはどうなの

445:声の出演:名無しさん
12/11/08 11:56:30.68 2n38j9y9O
エウレカAOのひろしは最悪だった
なんでホランドの声優もってくるんだよ
サプライズ的なものを狙ったのか?大失敗だぞ

446:ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトル理想キャスト(現実的)
12/11/08 12:44:03.31 Ad8YyFjl0
ジョナサン・ジョースター:うえだゆうじ
ディオ・ブランド―:檜山修之
黒騎士ブラフォード:神奈延年
タルカス:江川央生
ジョセフ・ジョースター:堀秀行
シーザー・A・ツェペリ:置鮎龍太郎
ワムウ:石塚運昇
カーズ:中田譲治
ストレイツォ:速水奨
リサリサ:甲斐田ゆき
空条承太郎:小杉十郎太
ジョセフ・ジョースター:大塚周夫
花京院典明:田中秀幸
ジャン・ピエール・ポルナレフ:森功至
モハメド・アブドゥル:小林清志
DIO:銀河万丈
ヴァニラアイス:池田秀一
ホル・ホース:若本規夫
ダニエル・J・ダービー:内海賢二
テレンス・T・ダービー:安原義人
東方杖助:高橋広樹
岸辺露伴:堀川りょう
吉良吉影:中尾隆聖
ジョルノ・ジョバーナ:斎賀みつき
グイード・ミスタ:古川登志夫
ディアボロ:島田敏
空条徐倫:皆川純子
エルメェス・コステロ:久川綾
エンリコ・プッチ:大友龍三郎
ジャイロ・ツェペリ:竹本英史
ジョニィ・ジョースター:山口勝平
ホットパンツ:高山みなみ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch