12/06/15 23:59:02.96 Zw68QXCM0
>>725
確かに
ツイッターとか最近のツールは使い方わからんと言ってあまり見てない人も周りでは結構いる…
あと2ch発祥っぽいと周りの目を気にして、フォローしにくいとか、
主旨が間違って拡散されてしまっていて(新アンチと誤解?)、サイトで主張しにくかったりする場合もあるかも
(2chは表向き匿名なせいで、どこかの都合の悪い会社の工作員や変なアンチも発言できてしまうので)
(それでネガキャンされてイメージを下げらたり、事情を知らないまとめサイトに誤情報を載せられる場合があるから)
ので
もうちょっと昔ながらのやり方もやったらいいかなと思ったりはする
ハンターサイトのサーチに登録してみたりとか
バナー作ってファンサイトに貼ってもらうとか して
ファンの人達の方から「純粋な旧続編OVA希望の署名」だと堂々と主張できるように環境整えた方が強いと思う
それで企画者さんが発信したきちんとした情報ページ(すべてのURLまとめたホームのサイト作るとか)に辿り着けるようにリンクされるようにするとか
もうすでに検討されてたら申し訳ない
応援してます