01/11/27 01:22 r0bkavIS
初めてカキコします。
先日どこのチャンネルか忘れちゃったけど、テレビで
ベンチャー企業に投資してる商社(総合系)の話をしてました。
そこで商事の考え方としては、自身の商流を提供するとかしないとかではなく
投資に対するキャピタルゲインみたいなものをビジネスモデルとしてます、
そんで利益率20パーセント前後とか・・・
(詳しく覚えていないんで、ご覧になった方で、間違ってたら指摘して下さい)
それを見て、今日たまたまここを拝見したんですが、
投資してる商社としては、eマーケットプレイスがどうとかじゃなくて、
自分の商売に近い.com企業に投資して(だから稟議がおりやすい)
早いところ上場益を確定したいだけ何じゃないかと。
そんな思惑に踊らされちゃいけないんじゃないかなーと・・・
粘土魚なんて、まさにその餌食になったんじゃ・・・
(間違ってたらご免なさい。でも、メジャーになるのって今の日本ではいろ~んな意味で大変だなーと思います)