12/01/14 16:54:57.80 hPXwtKaN0
こちらにあるので、ご利用ください。
915:名無しさん@どっと混む
12/01/14 16:56:19.19 CDKX7nBM0
保存するわけか
916:名無しさん@どっと混む
12/01/14 16:58:00.66 hPXwtKaN0
∧_∧゙ ギュウギュウギュウ
( 。゚´∀`)、゙
,ノ_つ;' 3とノヽーっ
と__,| ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''
917:名無しさん@どっと混む
12/01/14 16:59:46.07 CDKX7nBM0
芦田まな か?
918:名無しさん@どっと混む
12/01/14 17:00:28.87 hPXwtKaN0
わぁ
、ゞヾ'""''ソ;μ,
( ̄")(ヾ ,' 3 彡 ブワッ
ドテッ ( (_/ミ ミ
,ノ O彡 ミ
<と___ノ/ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`
919:名無しさん@どっと混む
12/01/14 17:01:38.21 hPXwtKaN0
お気づきであろうか?
とくにむずかしい処理はおこなっていません。
920:名無しさん@どっと混む
12/01/14 17:08:34.54 CDKX7nBM0
この勝負・・・
つまるところ運否天賦
921:名無しさん@どっと混む
12/01/14 17:10:30.86 hPXwtKaN0
これは盲点でした
922:名無しさん@どっと混む
12/01/14 17:17:50.86 hPXwtKaN0
相手を飽きさせずに会話できるちょっとしたコツをご紹介します
923:名無しさん@どっと混む
12/01/14 17:18:53.57 CDKX7nBM0
嘘泣きをしない?
924:名無しさん@どっと混む
12/01/14 17:25:34.77 hPXwtKaN0
Iくん:「終わりました」
Bさん:「ありがとう、確認するね」
という会話があったとしましょう。この時受け取った側は返答の前にある程度相手の仕事を勝手に予想しています。
925:名無しさん@どっと混む
12/01/14 17:27:05.91 hPXwtKaN0
確認しておきながら、「どうせ、できていないだろうな」...と心の中で思ってしまうのです。
Bさん「全部揃ってないようだけど、ほんとに出来たの?」
Iくん「がんばったんですよ----」嘘泣き
みなさん、お気づきだろうか
これでも30代である
926:名無しさん@どっと混む
12/01/14 17:28:29.18 hPXwtKaN0
人は、常に予想外のことに面白みを感じます
927:名無しさん@どっと混む
12/01/14 17:43:55.46 hPXwtKaN0
見極める力もあると、さらにgoodかもしれません!
928:名無しさん@どっと混む
12/01/14 18:13:41.60 4xZlAucQ0
ひと冬で食べる鍋の回数や、最も好きな鍋、1回にかける金額などを質問しています
929:名無しさん@どっと混む
12/01/14 19:38:09.20 GqumXDZf0
>>925
Iくんは社会人失格だな
終わっても無いのに終わったって報告するのか
930:名無しさん@どっと混む
12/01/14 20:54:06.40 cpjFRKG70
大げさなように聞こえますが、実は、人間はコレがないと生きて行けません
931:名無しさん@どっと混む
12/01/14 21:13:34.36 cpjFRKG70
もしくは全くない頭部などを指す。またハゲた場合頭皮に艶が出やすい。
頻繁に動詞化するが、その際「禿」の字が使われることはまれである
932:名無しさん@どっと混む
12/01/14 21:18:39.25 cpjFRKG70
考えることを失った人間の末路についてはご想像にお任せします
933:名無しさん@どっと混む
12/01/14 21:30:12.24 cpjFRKG70
私の脳内彼氏は、体弱い設定で、時々死ぬ。
934:名無しさん@どっと混む
12/01/14 21:34:51.50 cpjFRKG70
実際に最適化する方法は扱ってきませんでした。
935:名無しさん@どっと混む
12/01/14 21:37:27.46 cpjFRKG70
WiFiが使える場合は、携帯回線よりも通話が多少安定するというメリットもあります
936:名無しさん@どっと混む
12/01/14 21:41:27.84 cpjFRKG70
ブックマークに入れておけば、かなりすばやくアクセスできます
937:名無しさん@どっと混む
12/01/14 21:43:47.30 cpjFRKG70
ショートカットが必要かどうかは人の好みにもよります
938:名無しさん@どっと混む
12/01/14 21:47:34.50 cpjFRKG70
すぐにゴチャゴチャします
939:名無しさん@どっと混む
12/01/14 22:10:24.68 cpjFRKG70
交差点で信号待ちをしていたら
940:名無しさん@どっと混む
12/01/14 22:15:30.04 cpjFRKG70
すると信号赤なのにチャリで横断歩道渡った奴がいた
バカなのか?と思いながらiPodをいじっていたら
すると信号がかわり俺は横断歩道を渡った
そしたら声をかけられた
「おいテメェ」
漫画でしか聞いた事のないセリフを聞いてビックリしながら声の方を見ると
941:名無しさん@どっと混む
12/01/14 22:36:35.50 cpjFRKG70
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
942:名無しさん@どっと混む
12/01/14 22:39:22.31 cpjFRKG70
若干ダウン症独特の顔をしてる
小人症とかいうやつか
943:名無しさん@どっと混む
12/01/14 22:51:06.32 cpjFRKG70
目の前を走る車が妙にフラフラしていると思ったら、運転手が携帯電話を耳に当てていた。
そういう経験は、多くの人がしているんじゃないだろうか。
944:名無しさん@どっと混む
12/01/14 23:06:17.76 cpjFRKG70
そんな車を目にするたびに、俺は、
「この人は、仕事もプライベートも、要領が悪いと言われているだろうな」
と冷やかに、若干の軽蔑をこめて思う。
945:名無しさん@どっと混む
12/01/14 23:12:24.65 cpjFRKG70
これもいる!!自転車でもいる!!
歩きながらでも、危険性は少なくても大っぴらなのは
お行儀が悪い。子供がそれを真似します。日本の行きつく先は・・・
946:名無しさん@どっと混む
12/01/14 23:16:08.68 cpjFRKG70
玉ねぎの皮を簡単に剥く裏技とかない?
947:名無しさん@どっと混む
12/01/14 23:21:17.14 cpjFRKG70
誰でもやってると思うけど
オーブントースターがないから食パンをフライパンで両面焼く。サクサクなる
レンジのトースター機能は時間かかるし焦げ目つかないしサクサクならない
948:名無しさん@どっと混む
12/01/14 23:34:58.42 cpjFRKG70
するとクラスの友人たちも、「そうだそうだ!」と騒ぎ始めた。
「うそつき!」という声まで聞こえる。
949:名無しさん@どっと混む
12/01/14 23:51:38.73 cpjFRKG70
正直マズイという
でないとあとあとお互い嫌な思いする