12/07/21 17:40:23.97 GP3r27yT0
>>979
あれって、何が「ソフト」なの?
従来型のは頭に巻きつける部分が堅くて、頭のラインに合わなかったので
あそこが柔らかいのかどうかが気になる
982:この頃流行の名無しの子
12/07/21 18:04:38.58 MammRkbo0
あそこが柔らかい・・・ (;´Д`)…ハァハァ
983:この頃流行の名無しの子
12/07/22 16:45:39.27 ZF/hOLmJ0
【話題】 男性用の日傘が売れ行き好調
スレリンク(newsplus板)l50
984:この頃流行の名無しの子
12/07/22 19:21:07.30 qGLPkYkN0
腕カバー腕が筋肉質な男でも入りますかね?
985:この頃流行の名無しの子
12/07/22 19:23:49.76 zIyC3HQT0
>>984
腕周りを測ってショップに問い合わせたほうがよいかと。
986:この頃流行の名無しの子
12/07/22 21:12:51.29 ORJ/kjGz0
お持ちの方教えてください。
アームシェードのピンクは傘のピンクと同じ色と
考えればいいのでしょうか?
987:この頃流行の名無しの子
12/07/23 05:35:47.22 qT3ok2Pk0
>>982
いやいや、そういうんでなくてw
従来型は堅くて頭のラインに沿わないんだよね
改善されてるなら買いたいんけどな
>>986
そりゃそうでしょ
似た色合いの生地を複数作る必要性がないし
生地自体もまったく同じだよね?
988:この頃流行の名無しの子
12/07/23 08:05:57.51 3QiFcRqA0
次スレ
完全遮光日傘サンバリア part8
スレリンク(trend板)
989:この頃流行の名無しの子
12/07/23 13:22:46.90 qT3ok2Pk0
>>988
乙です
990:この頃流行の名無しの子
12/07/23 20:48:26.03 y3U462/Y0
ヤフオクでいくつかサンバリアの中古が出てるんだけど、ピンホール状の穴が開いてますってのがある。
自分はまだサンバリアに穴が開いたことってないんだけど(初期不良で開いてたのはあるけどすぐに変えて貰えた)
使ってるうちにいつか開くものなのかな?
991:この頃流行の名無しの子
12/07/24 12:28:31.90 P8S6wb320
落札した人が神経質でピンホール指摘されたら嫌だから書いておいてあるんじゃないかな?
私も買った時に見た限り穴が空いてないようだったのでそのまま使ってるけど、細かい人が見たら空いてるのかもしれないし。
992:この頃流行の名無しの子
12/07/24 13:03:35.90 bvqIlx+a0
ヤフオクのピンクフリルただ一点の話でしょ?
使用中何かで刺したかで穴が開いたに決まっているじゃない
サンバリア ピンホールで検索したって
このスレでしつこく返品だの言ってるレスしかヒットしないわよ
いい加減にしてもらいたい
993:この頃流行の名無しの子
12/07/24 14:21:28.91 BqrF02BF0
>>992
釜臭がする。店長か?w
994:この頃流行の名無しの子
12/07/24 14:58:26.14 rP61Yqa70
やはり非常識な人だったか
実業に忙しい人間がこんなところを覗く筈が無いよ
もし私が妄想の様に店長なら、
ピンホール云々でクレーム返品繰り返す客は
ブラックリストにして売る事を断ると思うよ
このスレは愛好家が楽しく情報交換をする為にある
汚れだのピンホールだの、更には気味の悪い蟻の被害だの
無理矢理滅多に無い話をして嫌がらせをしているとしか思えない
個別の奇妙なトラブルなら店に聞けば済む事でしょう
それでもよくあるトラブルだと思うなら
知り得た対策を書けばスレの役に立てるでしょう
995:この頃流行の名無しの子
12/07/24 15:43:06.53 b1xB/QfH0
愛好家のスレって…
ここ2chだよ。
994みたいな書き込みがあると、このスレ全体がただのステマと思われて情報価値が下がっちゃうよね
996:この頃流行の名無しの子
12/07/24 15:55:36.56 BqrF02BF0
>>994
確信した。
仕事しろ。
997:この頃流行の名無しの子
12/07/24 16:22:40.64 A2+QdkTb0
穴の件
大きく分けてこのスレにはアレルギーで仕方なく使用してる人と
日焼けが嫌なので使用してる人がいる、
細かいとか神経質とかって言うのは、それぞれの視点で違うよね。
アレルギーの人にとっては普通に穴は気になる話でも
日焼けが嫌な人には神経質に思ってしまうかもしれないし。
>>990
私は初期不良以外での穴はまだ経験無いな
ただ、「石突きのラップという飾りがついて日傘らしさを演出しています」
の部分がかなり軟弱で、これだけで修理に出すのが非常に面倒なので
自分で何度も修理はしてますw
新品で何度買った時でも”石突きのラップ”部分が貧相な作りなんですが
皆さんもそんな感じですか?
998:この頃流行の名無しの子
12/07/24 17:18:47.13 DUL3aH9J0
なんか荒れる元を書いちゃったみたいですいません。
もし穴が開いた人が実際にいたら、どういう使い方で開いてしまったか聞いておけば予防できると思ったもので。
>>992
ピンクのフリルともうひとつ白のフリルのミドルのもあります。
2つあったから穴が開くというのはよくあることなのかもと思ってしまいました。
上にも書きましたが、実際に初期不良で穴の開いたものが届いたことがあったので。
999:この頃流行の名無しの子
12/07/24 17:40:35.26 F5iGAHuU0
傘の骨に沿ってピンホールが並んでたことならあったけど
自分であけちゃったことはまだないなぁ
2段3年目だけど
汚れはまだないから分かんないなぁ
1000:この頃流行の名無しの子
12/07/24 17:43:38.57 F5iGAHuU0
>>994
もし店長さんだったら、ブラウンの種類もっと増やしてください!
お願いします
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。