14/01/18 15:30:37.86 6EG94J8h
URLリンク(www.google.co.jp)
644:国道774号線
14/01/19 11:49:41.27 ckJxO2/O
>>643 半年前の記事か~。しかし、半年経っても何1つ改善されてない。
645:国道774号線
14/01/19 13:21:25.98 gSe1f616
海コンはたしかに拘束時間長いな。
海コンは3社に勤めたが、 最初の1社は早出はけっこうあるもののほぼ毎日17時前に終わったからそんなにきつくなかった。
次の2社は早出は当然で残業もけっこうありで、
終わりが20時くらいになることもけっこうあった。 今はチップを運んでて毎日拘束時間14~15時間だが海コンと違い行き先は毎日同じだから気分的には楽だ。給料は42万くらい。
海コン、チップどちらがいいかは何とも言えなくどっちも長所、短所あるな。
646:ヒヨッコ
14/01/19 14:30:46.09 9aIHDNtW
海上コンテナは会社次第で天と地の差が出る。ほとんどの経営者はお客に対し「うちは安い運賃で運びます」と交渉する。仕事はたくさん回してくれるが激安運賃のため思ったほどの儲けにはならない。そのために運転手が安給料で長時間労働になる。
古紙専門にやってる富士なんとかって会社がそれで、熊谷市で3万しか出ない。運転手は二回戦、三回戦でみんながキャンパー。俺が知ってる経営者で自らが運転手もやってお客といい関係を作り上げた人がいる。その人のやり方は「うちは安い運で・
・・」という交渉のしかたではなく、とにかくお客様の要望に応えるやり方。お客のムリを聞いてあげることで信用が出来、同じ古紙でも市川市で22000円の運賃。燃料食わないし高速も使わないから運転手にマトモな給料を出せる。そういう経営者の
ところで働けば毎日二回戦、大井~市川市なら17時には終わる。しつこいようだが会社次第なんだ。
647:ヒヨッコ
14/01/19 19:11:09.19 zSNIcuhI
付け足します。「大井~市川市、22000円のどこがいいんだアホ!」って言うだろうから。古紙の場合はそれを二回戦、三回戦とセットで貰います。一回戦なら受けないのかな?
最低二回戦です。三回戦やれば会社はホクホクです。
648:国道774号線
14/01/19 19:32:44.04 Qwen/L/V
>>646みたいなのがまともな営業マンを持つ会社。海コン会社はバカでも出来て運転手しかやったことない奴が営業やるから安売り競争になって潰れる。
見抜けない経営者が駄目なんだけどな。うちもそうだけどそこらへんの営業なんてただ乙仲接待してるだけだろ?
海コン以外で働いてたやつはおかしい事に気付くよな。
なぜ古い連中は不思議に思わないんだろうな。もちろん>646のような考えを持つ人間がいても会社側の頭が追いつかないから無駄なんだが。
649:国道774号線
14/01/19 20:41:18.02 FpcRgV5z
そんな最低レベルの会社を例に出されてもなあ・・・
650:ヒヨッコ
14/01/19 21:32:40.70 JPaaB18f
これからコンテナの運転手をしたいという人、都内の運送会社に面接に行って地方ナンバーの乗用車ばかりが止まっていたら、その会社はキャンパーの集まり、
メチャクチャな配車だから辞めておきなさい。冷凍コンテナをやっている会社などは朝一勝負だからヤードで寝泊まりしてくれるキャンパー専門に募集かけてる
会社もある。家に帰れないことがその会社の基準になっている。よく見極めて面接に行ってくれ! なーんて今現在、ブラック在籍中の俺が言ったところで説得力
ないが・・・・
651:国道774号線
14/01/20 03:25:08.19 Ya1zEL/L
海コンは給料と拘束時間が納得できるとこがなかなかないな。
拘束時間が8~14時間くらいで短い会社は総額30くらいで安いし、
給料40万くらいの会社はしょっちゅう拘束時間15時間くらいになるしな。
拘束時間12時間くらいで35万くらいで毎日まあまあ寝れて土曜が月3休みくらいなとこがあれば最高なんだが。
652:国道774号線
14/01/20 04:28:16.16 14LdR97c
走るだけ並ぶだけロック外すだけ
楽な仕事で良い金もらい過ぎだろ(笑)
15万だ(笑)
653:国道774号線
14/01/20 08:33:15.26 b0FsCEBB
コンテナは大手にはめ込みで入るスタイルはダメ。 歩合給、固定給・・・色んな給料体系の会社が入っていて、一緒の配車はムリ。
歩合給なら18時着の加須市とか行きたいだろうが固定給なら行きたくない。そこらへんの事情を考えて配車組んでくれてるとこなん
てないな。
654:国道774号線
14/01/20 11:27:17.13 Ia3DpXxd
城南島にいたカレー屋はどこに行ったのかな。 店はどこにあるんだろう。
655:国道774号線
14/01/20 18:47:17.21 eHUVvC0f
>>642
イトー幸運求人出してねーじゃん
656:国道774号線
14/01/20 20:18:05.32 2/b3TaxK
埼玉に車庫があるプ○イム○流はどう?
やっぱキャンパー確実?
657:国道774号線
14/01/20 23:30:07.48 14LdR97c
>>654
あそこの美味かったよな
牛スジで作ってんのかな
658:国道774号線
14/01/20 23:46:48.86 Pr4Qw4LP
>>656
谷和原にもあったな
659:国道774号線
14/01/21 01:33:36.32 X0t6M5j/
>>656
キャンパーではない、常にわが家を持って行動しているのだ
敬意もってヤドカリと呼びたまえ!
660:国道774号線
14/01/21 05:00:11.53 MMw2HbPC
>>655
10日くらい前にハロワで見た時は求人出してたんだがなあ。
661:国道774号線
14/01/24 15:20:41.98 w5XMtCk0
>>650
thk
662:国道774号線
14/01/27 12:49:07.00 Hk9pDmhk
コラ品川。この盛りっぷりは今日も残業か? ん?
663:国道774号線
14/01/27 12:51:24.48 38lxdVaV
コラ、品川。