12/11/16 19:00:25.54 ZEiHDmE7
「ロジスティクス改善演習-物流施設シミュレーション-」が開講(流通経済大学)
URLリンク(www.rku.ac.jp)
「ロジスティクス改善演習」は、シミュレーションや最適化手法を用いてロジスティクス
における改善を検討し、ロジスティクス・物流の専門家としての能力を身につける科目です。
今年度の内容は次の通りです。
夏休み期間中
トヨタL&Fカスタマーズセンターを見学し、最新の物流設備やシステムを見学し、
物流改善のポイントを学習しました。
秋学期の前半
方眼紙と模造紙で配送センターのミニチュアモデルを自作し、このミニチュアモデルを
使って、配送センター内施設の設計を行いました。
また、3DシミュレーションソフトRALCの操作方法とモデル作成方法を学びました。
秋学期の後半
3DシミュレーションソフトRALCを用いて、ミニチュアモデルにより求めた配送センター内
施設案をシミュレーション分析し、より効率的な設計に改善していきます。