〓 慶應義塾大学 κ Part 726 〓at STUDENT
〓 慶應義塾大学 κ Part 726 〓 - 暇つぶし2ch127:学籍番号:774 氏名:_____
13/01/13 22:47:00.21
「法律入門 判例まんが本〈1〉憲法・民法・刑法」辰已法律研究所、2006年、1575円
URLリンク(www.tatsumi.co.jp)

128:学籍番号:774 氏名:_____
13/01/14 00:10:37.48
おっぱい揉んでいいのか?

129:学籍番号:774 氏名:_____
13/01/14 02:14:20.91 ROsyWDTM
私大バブルがはじけて以来、私大の偏差値は下がる一方。10年前に比べてAO・推薦入学が急増してるし。
ただ、このデータはAO・推薦を含んでおらず、実際の埼玉大と慶応大の学力差はもっと広がってるだろうな。





【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。



東京大文Ⅱ67.7
京都大経済66.6
一橋大経済64.8
埼玉大 経済56.0
滋賀大 経済55.3
愛媛大 法文55.3
慶應義塾大 経済 55.8
慶應義塾大 総合政策 55.1
慶應義塾大 商 54.6
慶應義塾大 環境情報 54.2





URLリンク(www.geocities.jp)

130:学籍番号:774 氏名:_____
13/01/14 08:41:13.61
女とヤりまくれるのは阪大だけ!!

131:学籍番号:774 氏名:_____
13/01/15 07:04:10.02 izBarCpV
日本株9週連続高、23%上昇・・バブル絶頂期の1989年12月以来の連騰劇

 日本株市場で、TOPIX が週間ベースでバブル経済絶頂期の1989年12月以来の連騰劇を演じている。
主要国の金融緩和を受け余剰資金が世界のマーケットに滞留する中、
次元の違う経済政策を標榜、日本再生へ導こうとする安倍晋三政権の可能性を信じ、
海外投資家の資金が東京に舞い戻ってきた。
安倍新政権の大胆な金融緩和や財政出動、いわゆる「アベノミクス」への期待で、
前政権が衆院解散を決めた昨年11月2週からことし1月2週までTOPIXは9週連続高、
その間に23%上げた。
6%台の上昇率にとどまった米S&P500種株価指数 、ストックス・ヨーロッパ600指数を大きくしのぎ、
日本株評価の動きが鮮明になっている。
4月の日本銀行総裁人事、7月の参院選、年後半には来年の消費税増税を控えた駆け込み需要発生の可能性と、
途切れない国内イベントが市場参加者らの強気な見方の底流にある。
また、世界経済の循環的な回復、企業収益の改善期待なども
相場の押し上げ要因となってきており、
足元でゴールドマン・サックス証券、野村証券などストラテジストの間で日本株見通しを引き上げる動きが相次ぐ。
JPモルガン証券のイェスパー・コール株式調査部長は、安倍首相は就任後の1カ月以内で緊急経済対策を閣議決定するなど、
「口だけではなく、行動で示している」と指摘。
世界の投資家が日本株に収益機会を感じ取り、「グローバルマネーが流入している」と話す。
安倍首相は昨年12月26日の就任以降、急ピッチで景気支援策を打ち出し、
前週末11日の閣議で政府は国費10.3兆円、事業規模20.2兆円に上る緊急経済対策を決定した。
また、安倍首相の求めに応じる形で、日本銀行は21、22日に開く金融政策決定会合で、
中長期的な目標として2%の物価目標を導入する予定だ。
   欧米しのぐ増益率予想に安心も
主要国・地域と比較した日本企業の収益成長期待も、投資家の買い安心感につながっている。
ブルームバーグ・データによると、今後12カ月の東京証券取引所1部上場企業の
1株利益成長率の予想はプラス56% 。
一方、米S&P500種企業の成長率は13% 、香港ハンセン指数企業は6.8%にとどまる見込みだ。
パインブリッジ・インベストメンツの前野達志執行役員は、
「企業はこれまで収益力強化に努め、バランスシートも強くなっている」と言う。
経営者のグローバル経済の見通しが改善し、円安基調もこのまま続けば、「企業の設備投資が拡大し、経済成長が加速する好循環に入る可能性もある」
との認識を示した。

<コメント>
2012年11月17日
安倍総裁「日銀総裁にはインフレ目標に賛同する人を選任。目標未達なら説明させる。説明できなければ責任を取ってもらう」

自民党の安倍晋三総裁は17日、熊本市で講演し、衆院選で政権を奪還した場合の経済政策について
「早くデフレから脱却するため、金融政策とともに財政政策を行っていく。
建設国債を、できれば日銀に全部買ってもらい、マネーが強制的に市場に出ていく(形にしたい)」
と述べ、建設国債の日銀引き受けを検討する考えを示した。
行き過ぎたインフレを避けるため、財政法は、日銀による国債の直接引き受けを原則禁じている。
新規発行の建設国債の引き受けは、日銀による財政赤字の穴埋めと受け止められ、
金利の上昇など市場の混乱を招く恐れがある。
安倍氏はまた、来年4月に任期が切れる白川方明日銀総裁の後任人事に関し
「インフレターゲット(目標)政策に賛成してくれる人を選んでいきたい」
と表明。
「物価目標を達成するため、日銀は無制限にマネー供給を増やすべきだ。
目標に到達できず、なぜできなかったかを説明できなければ、日銀総裁には責任を取ってもらう」
と強調した。

<参考>
同時期の関連記事
・白川総裁「日銀のマネタリーベースの増やし方は先進国最大。国債を引き受けないのは国の形」」
・白川総裁「FRBより日銀のほうが優れている」
・白川総裁「むしろFRBが日銀の政策に近づいてきた」
・高橋洋一氏「FRBのインフレ目標導入で日銀の反応が面白い。白川総裁の国会答弁はケッサクだったw」
・「白川は国内外で言ってる事が逆」と自民・茂木氏、「緩和と言いながらマネタリーベース明らかに減らしてる」
・気弱そうな顔して「黒を白」と言いくるめる白川総裁・・意味不明な「日銀ルール」、「FRBが真似した」としゃあしゃあと言い放つ神経

132:学籍番号:774 氏名:_____
13/01/15 14:38:11.40 onXGLunU
>>96






「軽量私大」と見下され、
早稲田のおかげで私大トップにもなれない。


慶応の学歴コンプの激しさは有名だからな。。。







.

133:学籍番号:774 氏名:_____
13/01/15 16:06:40.03 izBarCpV
【韓国経済】相次ぐ不祥事での原発停止、電力ピンチに政府が節電呼びかけ

韓国の原子力発電所で故障や不祥事による原子炉の稼働停止が相次ぎ、
暖房などで電力需要が高まる冬を迎えた同国内は電力不足の危機感に直面している。

昨年12月初旬には気温の低下から電力需要が急増。
余剰電力が一時、韓国電力取引所の定める「警告レベル」の200万キロワットに迫る375万キロワットとなり、政府も警戒感を強めている。
現地英字紙コリア・タイムズなどが報じた。

同国は総発電能力8200万キロワットのうち約3割を国内23基の原子炉でまかなっており、現在6基が停止中だ。
昨年11月には霊光原子力発電所で5、6号機に品質証明書を偽造した部品が使用されていることが発覚し、
3号機でも部品の破損が判明するなど稼働停止が相次いだ。

このほかにも蔚珍原発では4、6号機が定期点検のため稼働を停止しており、
かねてから老朽化が指摘されていた月城原発の1号機も操作ミスによる稼働停止から再開許可が下りない状況が続いている。

政府は原子炉の稼働停止を受け、公共施設での暖房設定温度を18度以下とし、
百貨店など民間の大型施設でも20度以下に設定するよう呼びかけるなど節電措置を実施中だ。
このほかにも、電力需要がピークを迎える午後5~7時には屋外広告の電飾使用を禁じるなど対策に追われた。

こうした中、12月には新たに古里原発の3、4号機でも不正な部品使用があったことが調査で明らかとなったが、
エネルギー政策を管轄する知識経済省は稼働しながらの部品交換が可能だとして稼働停止の必要はないとの立場を早々に表明。
この対応に安全軽視だと疑問を呈する声もあがっている。

韓国政府は電力安定供給のため2022年までに原子炉を32基に増やし、全発電に占める原子力の割合を約6割に引き上げるとしているが、
目標達成のためには信頼性の再構築から取り組む必要がありそうだ。

<コメント>
・これは、ソフトバンクの孫社長の韓国原発大国計画が致命傷になりましたね。
・一昨年の3月に起こった東日本大震災時の原発事故を受けて、その3月末に韓国ソウルで開催された経済フォーラムで孫社長が講演。
その時に孫社長は、今回の大震災で日本の原発は終焉、これからは韓国原発技術が世界一の開発輸出国になると鼓舞し、韓国大統領と肩を組んで大騒ぎしている様子を見て、
この人は何なんだと嫌な思いをしましたが、やはり人の不幸を喜んでいる様では碌な経営者ではないですな。
その後、日本国内では「太陽パネル発電」と騒ぎ立て民主党管政権と手を組み現在に至る。
まあ、この話はこの辺にしておきます。

<参考関連記事>
・【韓国】古い原発の古里1号・月城1号 ストレステストへ[01/14]
・【韓国経済】韓国全土で計画停電訓練 厳冬で電力不足の恐れ[01/10]
・【韓国経済】電力料金、14日から平均4%引き上げ[01/09]
・【韓国】室温20度以下にしないと罰金 「服を多く着なさい」 電力不足で取り締まり開始 01-07
・【韓国経済】大量電気使用企業に10%の強制節電実施へ-原発停止や更なる寒波で大停電の危機[01/05]

134:学籍番号:774 氏名:_____
13/01/15 21:11:25.75
阪大!阪大!

135:学籍番号:774 氏名:_____
13/01/15 21:14:59.11
男は黙ってセンズリ!

136:学籍番号:774 氏名:_____
13/01/15 21:26:50.73
阪大最高!!

大韓民国万歳!!

137:学籍番号:774 氏名:_____
13/01/16 11:22:43.06
東大法首席 山口真由さん>>121の勉強法を慶應生も真似しよう!

私の勉強法はこうです。
たとえば、教科書や副読本などは7回読みます。7回読めば、だいたい覚えられるものです。
ことさら暗記しようとせずに、7回読めば、最後は本を見なくても思考をたどれるようになります。
ただし、司法試験の勉強では40回読みました。勉強というより精神修養ですね。
1日に19時間半勉強しましたから。睡眠は3時間。
食事は1回20分が3回で、入浴が30分。洗面器に水を張っておいて、眠たくなると足を入れて眠気を吹き飛ばすんです。
幻聴を経験したのもそのころでした。
努力ではだれにも負けません。
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

138:学籍番号:774 氏名:_____
13/01/16 14:05:47.13
>>137
山口真由の親父は司法試験委員会委員長の山口厚
山口厚
URLリンク(www.clsj.jp)
山口真由
URLリンク(girlschannel.net)

139:学籍番号:774 氏名:_____
13/01/16 18:50:09.24
東大生をうらやんでるのは自分に自信のない証拠!

東大より圧倒的に優秀な阪大生は世界、ひいては宇宙しか眼中にない!

140:学籍番号:774 氏名:_____
13/01/17 11:02:32.13 LJBi9u2J
>>132

実際のところ、同じ私大文系でも明治の方が就職いい。


2010年3月卒業
慶應URLリンク(www.gakuji.keio.ac.jp)
明治URLリンク(www.meiji.ac.jp)
           慶應文      明治政経
          男  女       男  女
東京海上    0   9       1   3
みずほ      0   9       6   5
三菱UFJ    0   8       7   2
損保ジャパン  0   7       2   4
三菱UFJ信託 0   7       ?   ?
中央三井T   0   5       3   2 
第一生命    0   4       ?   ?
明治安田生命 0   4       1   3
日本生命    1   2       3   3
三井住友銀行 0   3       3   2
りそな      0   3       9   5
日興コーディアル  0   2       5   0
大和証券    1   1       4   2
住友生命    0   1       6   0
三井住友海上 0   1       3   5
野村証券    0   0       6   1


.

141:学籍番号:774 氏名:_____
13/01/17 20:43:53.58
阪大!阪大!

142:学籍番号:774 氏名:_____
13/01/19 17:31:43.01 yhpk+rKS
【経済】「日本銀行がエルピーダをつぶしたと言っていいと思う」…安倍首相の金融政策ブレーン・浜田宏一(米エール大名誉教授)

「日本銀行がエルピーダをつぶしたと言っていい」…安倍首相の金融政策ブレーン・浜田宏一氏が会見
BLOGOS編集部フォローする2013年01月19日

安倍晋三首相の金融政策のブレーンである内閣官房参与の浜田宏一・米エール大名誉教授は
2013年1月18日、東京・有楽町の外国特派員協会で記者会見を行った。
浜田氏は、大胆な金融緩和とインフレ目標の設定によってデフレ脱却を目指す「リフレ派」の代表的な論客の一人。
安倍内閣の経済政策に大きな影響を与えるとみられる同氏が、
適切な為替水準や日銀法改正の必要性にも触れながら、日銀の金融政策を厳しく批判した。【亀松太郎、三好尚紀】

■「安倍総理があらわれ、アジェンダ・セッティングが変わった」

「日本の金融政策がこれほどまでに長く、15年間も緊縮の方向で続いてしまったことは、非常に不思議に思う」。
会見の冒頭でそう述べた浜田氏は「これまでプレス向けに、いくら『リフレーションが大切だ、
インフレをわずかに起こすことが重要だ』と説いても、なかなか理解してもらえなかった。
日本のプレスはもちろん、外国の新聞を見ても『日本銀行の金融政策はいいことだ』と書いてある状態だった」と、
記者たちに語りかけた。

「たしかに人口増は経済成長のために必要だが、『人口減がデフレの原因だ』と言った人は、
まともな経済学者では一人もいない。日本ではそれが盛んになって、日本銀行の白川総裁まで
それに乗ってしゃべっていた状態だった」と、日本におけるこれまでの経済政策の議論を批判したうえで、
「そういう状態をよく理解してくれる安倍総理があらわれ、アジェンダ・セッティング(議題設定)が変わってきた」と説明した。

日本の主な政治家やジャーナリストの考え方については、
「昔流のケインズ経済学で、『不況のときには財政政策しか効果がない』と言ってきた」と指摘。
「それは、(外国為替相場が)固定制のときには正しかったが、変動制のときにはまったく正しくない」と批判した。

経済学における「マンデル・フレミング理論」をベースにした自らの理論についても簡単に説明。
「不況、つまり完全雇用でないところでは財政政策も金融政策も必要だが、特に変動相場制のところでは、
金融政策が主とならなくてはいけない。これは200年くらいかけて経済学がやっと到達した知恵の一つだが、
それがどうも理解されてこなかった」と話した。

>>続く

143:学籍番号:774 氏名:_____
13/01/19 17:33:46.33 yhpk+rKS
>>続き

■「日銀は『ハイパーインフレがくる』と脅すオオカミ少年」

「日本銀行がいかに金融拡張に不熱心だったか」。
浜田氏は日銀と欧米の中央銀行のバランスシート変化率を比較したグラフを示しながら、
「イギリスやアメリカは大盤振る舞いの金融拡張を行い、ヨーロッパですら随分拡張しているのに、日本だけが拡張しなかった」と指摘。
「そうすると、リンゴとミカンで、リンゴだけ増産されたようになるから、円は当然高くなる」と、
日銀の金融緊縮策が円高を招いているとの持論を展開した。

さらに、2008年のリーマンショック以降の外国為替相場で、日本の円が上がった一方で、
韓国のウォンが下がった点に言及し、「日本企業は韓国と競争しようすると、高いハードルをクリアーしないといけない。
それにはいくら技術進歩しても能率化しても限度がある。だから、エルピーダメモリは破産してしまった」と説明。
「日本銀行がエルピーダをつぶしたと言っていいと思う」とまで言った。

浜田氏は、日銀の緊縮的な金融政策が日本の経済成長を阻んでいると指摘。
「発展途上国やアジアの急成長国よりも日本の成長率が低いのはやむをえないが、
欧米先進国と比べても日本の実質成長率が極めて小さかったのは、金融政策の無策が大きく響いていると思う」と語った。

浜田氏のような「リフレ派」に対しては、急激な物価上昇が続く「ハイパーインフレ」を招く恐れがあるという批判がある。
しかし、浜田氏は「1950年以降、日本ではハイパーインフレは起きていない。
通過の供給をあまり増やしすぎないということを基本的に考えれば大丈夫だと思う」と見解を述べた。
逆に、「日銀はオオカミ少年のように『リフレ政策をとるとハイパーインフレがくる』と脅しているような感じだが、
そんなことはないと思っている」と日銀の姿勢を批判した。

■「1ドル=100円くらいが良い水準」

また、為替相場の適切な水準についても言及。「私は『1ドル=100円』くらいが良い水準ではないかと思っている。
先日、甘利経済再生担当相が『三桁(100円以上)になると危険ではないか』と言ったが、
なぜそんなことを言ったのか。たしかに110円くらいになると問題かもしれないが、
95円から100円くらいなら特に問題ないと思う」と、具体的な数字をあげた。
この発言は為替相場に影響を与え、会見直後にさらなる円安を誘うことになった。

金融政策の面で、浜田氏と安倍首相の考え方はほぼ一致しているようにみえる。
しかし、安倍政権の経済政策のすべてについて、浜田氏が賛同しているわけではないようだ。
「自民党の政策で一抹の不安があるとすると、『財政政策がないと金融は効かないのではないか』
と思っている政治家が、党や閣僚の一部にいることだ。私は、金融緩和をしても何も効かなくなったときに初めて、
財政政策で後押しすべきだと思っている」と話し、財政支出の拡大によって景気回復をはかろうとする
自民党の姿勢に懸念を示した。

1時間半に及んだ記者会見の最後、浜田氏が口にしたのは「日銀法改正」の必要性だった。
「日銀が一番好むような緊縮的な政策を続けられる状況にしないのが重要」と述べたうえで、
次のような医者のたとえで会見を締めくくった。
「日銀という医者が薬を選ぶとき、患者の意見を聞かずに、医者だけが決められる状況になっている。
そういう判断にはどうしてもバイアスがかかってしまう。これを是正しなければいけない」

(おわり)

144:学籍番号:774 氏名:_____
13/01/20 15:26:27.24 3JdbqvHg
>>140
滑り止め私大だから、毎年、合格者の過半数に入学辞退されてるんだよな。









2009年度入学辞退率

        合格   辞退    率
慶應義塾  9995  5899  60% 
早稲田大 18300 12640  69%
横浜国立  1748  256   14%
千葉大学  2356  219    9%












.

145:学籍番号:774 氏名:_____
13/01/20 21:37:11.31
阪大!阪大!

146:学籍番号:774 氏名:_____
13/01/23 20:25:58.37
市立 桜宮高等学校 問題 やべw

147:学籍番号:774 氏名:_____
13/01/23 23:46:41.52
阪大様に頼めば、どんな問題もサクっと解決♪


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch