12/04/14 16:48:18.82 mXdPWdfL
>>733
マジで?w
文学部も締め付け厳しくなったんか? おまけの文は隠れた名門なんだぞ。
かつて教壇には夏目漱石やら大岡信など教授陣がいい。
とくに、考古学、西洋史、日本史は名門で早稲田より上。 もっと自信をもってほしい。
あと、演劇学専修は「中退の文演」として有名で、早稲田二文と並ぶ演劇・芸能の名門(日芸もあるか)。
俺らの頃は看板で就職いいくせにラクな商学部だったが、学部長中村瑞穂になってから激辛になり、
地獄の商(通称獄商)と呼ばれるようになった。卒業難易度最難関になりつつも学生はなんとか単位とって
上場企業就職してしまうあたり要領のいい奴らだと思った。
政経は相変わらず政経天国なのかな? あのパラダイスさはマズイだろ? 文科省に目を付けられつつも
未だ改善されてないならかなりヤバいぞ! まだ集団でカンニングし放題、お咎め無しなのか?
百万人の優の教授はいるのか?ノート持ち込み放題で書き写すだけで単位ゲットなのか?
社会に出るとき、リハビリ必要だぞw
経営は会計学科からCPA合格者増えてるのかな?
かつては会計士=商(まれに政経)だったんだが、今は経営なのかな?
文学部はさ、卒論なくても研究室みたいなのあるんだろ? そこまで辿りつけずに行旅不明人になるのかなw
ま、リバティーやら和泉新校舎で空調効いてマトモな授業受けれるんだもん裏山しいぞ
ちゃんとシラバスあって、パワポ使って講義してんだろ?
俺らの頃は教授が教科書音読して終わりだったりしたわけで・・・
10号館は鬱になりそうな校舎だし、11号館ではパスタ屋のニンニンクの香り嗅ぎながらゼミ受けたりしてたんだぜw
今の明治は一流の社会人になりたいと思えばなれそうな恵まれた環境が揃っている。
勢いもある。 頑張り次第でいくらでも上へいける。 がんばれよ!