12/01/10 03:08:50.49
進研模試を学校で
受けているのですが、
進研模試の判定は甘くて
信頼できないと耳にします。
河合や駿台の模試だと
どのようになるのでしょう?(>_<)
進研は決して悪い模試ではないです。良問揃いだという定評はあります。
判定が甘いかどうかは判りませんけど、たぶんそういうことはないでしょう。
問題は、MARCHやそれより上位の大学に対して出題難易度が低いことです。
易しい問題なら高得点が取れるが難しい問題になるとお手上げ、
あるいは、易しい問題もミスするが難しい問題も同程度にしかミスしない、
という人がどうなるかが読めないはずです。
おそらくは、志望校が、というか、学力が日東駒専や大東亜帝国辺りだと、
いい仕事するんじゃないかと思います。(大東亜帝国よりは難しいのかも
知れませんが)そういう連中が代ゼミや河合の記述を受けても、
書くところがあまりないでしょうから。