13/02/21 02:36:00.24
★高地ドイツ語子音推移★
5~9Cにかけて古高地ドイツ語内で断続的に起こった音韻変化
直前に母音があるか否かで変化先の音が異なる
まず、5~6Cに無声歯茎破裂音[t]がその直前に母音がある場合に無声歯茎摩擦音[s:]、ない場合には無声歯茎破擦音[ts]に変化し
続いて6~7Cに無声両唇破裂音[p]がそれぞれ無声唇歯摩擦音[f:]と無声唇歯破擦音[pf]に
7~8Cに無声軟口蓋破裂音[k]がそれぞれ無声軟口蓋摩擦音[x:]と無声軟口蓋破擦音[kx]に変化した
8~9Cには有声破裂音[d][b][g]が無声化して[t][p][k]になった
フランケン方言の中ではこの変化の影響が及んだところと及ばなかったところで言語的な差異が生じ
中部ドイツ語とオランダ語として別の言語に分かれた