スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その100at SOUSAI
スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その100 - 暇つぶし2ch396:愛と死の名無しさん
12/10/25 21:31:37.29
>>391
ギフト券も品物
カタログギフトも品物だが

397:愛と死の名無しさん
12/10/25 21:33:28.09
>>391
何でゴミになるリスクが高い物をわざわざ贈りたがるの?
嫌がらせ??

398:愛と死の名無しさん
12/10/25 21:38:13.99
>>396
確かにそれなら分かる

399:愛と死の名無しさん
12/10/25 21:41:51.77
カタログギフトにしたって型番でググれば直ぐに値段出るから
もう額面表記なんかに拘らない風潮が出来上がってるんだろうね

400:愛と死の名無しさん
12/10/25 22:28:12.18
>>366
物でもらった時にギフト券で返すことがあったので、同じようにしてもいいんですね。
では8000円相当の“品物”でお返しするようにですね、探してみます。

401:愛と死の名無しさん
12/10/25 22:33:14.06
【品物】
人が使ったり食べたりするためのもの。しな。物品。「金ではなく―を贈る」「値段は高いが―はよい」URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)

402:愛と死の名無しさん
12/10/26 07:32:11.76
ギフト券もギフトカタログも有価証券なんだから
披露宴の引出物はゴミになるリスクが高い品物ではなく図書カードやクオカードにすべき

403:愛と死の名無しさん
12/10/26 07:43:15.45
結婚内祝も香典返しも商品券がいちばんよい
ゴミになるリスクが高いものをわざわざ贈るのはギフトカタログを有価証券と認識できないバカだけ


404:愛と死の名無しさん
12/10/26 08:08:17.33
>以前は現金や金額がわかる商品券では、ストレートに伝わるので、かえって相手を低く見るようで、避けられていました。

商品券をもらうと自分が低く見られていると思うような人間にはもう何も贈るな


405:愛と死の名無しさん
12/10/26 16:59:22.91
冠婚葬祭絡みの貰い物って
ぶっちゃけゴミなんだよね

406:愛と死の名無しさん
12/10/26 17:39:41.14
捨てるんだって分別しなきゃいけないし、考えてほしいわ…

407:愛と死の名無しさん
12/10/26 18:44:13.42
披露宴の引出物は金券がベスト
カタログギフトにも安っぽいゴミしか載ってない


408:愛と死の名無しさん
12/10/26 18:49:28.31
いっそのこと、最初から引き出物の分・5千円を差し引いて、ご祝儀は2万5千円包むことにすればいいw

409:愛と死の名無しさん
12/10/26 18:57:11.51
休み潰して出向いて盛り上げに一役買ってやってんだから
むしろ祝儀分全額を金券で返すべきだな

410:愛と死の名無しさん
12/10/26 19:12:38.06
久しぶりの披露宴で袱紗が見つからない
バッグから直で出しちゃあかん?

411:愛と死の名無しさん
12/10/26 19:18:02.10
いちいち見てないからおk
他の記帳者に同行して陰になるようにしながらサラッと出してしまえばスマート

412:愛と死の名無しさん
12/10/26 19:24:43.78
>>411
ありがとうございます
そうだよね見てないよね!

413:愛と死の名無しさん
12/10/26 20:25:22.14
家族が亡くなると、いろんなギフト屋がハイエナのように嗅ぎ付けて
カタログ送りまくってくるんだけど、本当に迷惑
まさにハイエナそのものって感じで気分悪いし、
ゴミに出すにしても、ただでさえカタログ類って重いのに量がやたら多くて最悪
ああいうハイエナ業者が勝手に送りつけてくるの、防ぐ術って何かないのかな

414:愛と死の名無しさん
12/10/27 11:37:27.42
>>413
郵便なら封を開けないで受け取り拒否
宅配便などのメール便なら下のほうか裏に配送のなんかシールが貼ってあるだろうから
集配の人に引取りに来てもらって戻してもらう。
確かできると思うけど
封を開けちゃうと出来ない気がする。

415:愛と死の名無しさん
12/10/27 11:59:52.98
葬儀屋が情報流してるんだろあれ
最悪だよな

416:愛と死の名無しさん
12/10/27 13:18:15.83
新聞のお悔やみ欄

417:愛と死の名無しさん
12/10/27 19:06:03.61
自分の所で引き出物(49日や一周忌の)を買ってほしいから、
葬儀屋は情報流しませんよ。
この間、お客さんに新聞におくやみ載っけたら
鬼のようギフトメールがくると言ってた

418:愛と死の名無しさん
12/10/27 23:29:02.24
先日、結婚式したんですが
ビデオを見てます
新郎挨拶で自分が頭が真っ白になり
固まってしまって
新婦に耳打ちしてもらって
続きのスピーチを続けたってのが
あったのですが、見るたび、思い出すたび
情けない新郎だなってへこんでしまいます・・

どう考え方を変えたら良いでしょうか?

419:愛と死の名無しさん
12/10/27 23:39:59.11
やっちまったもんは仕方ねえ


420:愛と死の名無しさん
12/10/28 00:06:38.07
>>418
マルチ
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ605
スレリンク(kankon板:472番)




421:愛と死の名無しさん
12/10/28 11:51:45.85
嫁がささやき女将ってあだ名に・・・


422:愛と死の名無しさん
12/10/29 20:30:06.95
子どもの結婚に際して、親が情報を得られるスレありますか?

423:愛と死の名無しさん
12/10/30 12:23:30.79
何の情報?

424:愛と死の名無しさん
12/10/30 20:04:12.18
顔合わせの際の口上とか、相手の親とどの程度連絡と取るかとかです。

425:愛と死の名無しさん
12/10/30 22:01:09.31
>>424
何聞きたい?教えてやるぞ!
あとはマナー本1冊買えや

426:愛と死の名無しさん
12/10/30 23:17:08.73
こちらの板すすめられてきました。

質問なんですが先日入籍し、今度アパートで2人暮らしを始めることになりました。
アパートの初期費用は2人で折半し、家電は結納金で購入しました。

ある程度荷物も積みこみ、家具の購入をするときに
「それは男性側(嫁にもらう側)が用意するもの」と言われましたが
そういうもんですか?


427:愛と死の名無しさん
12/10/30 23:34:08.05
>>424
角田に聞いたほうがいいんじゃね?

428:愛と死の名無しさん
12/10/30 23:35:59.05
>>426
ドラム缶とコンクリートは男性側が用意する

429:愛と死の名無しさん
12/10/31 09:10:20.52
どこに書いていいかわからないのでここに書かせてもらいます。
もうずいぶん前になるのですが(10年くらい前)私の披露宴に
「ちょっとつわりがきついので」とシワ加工のシャツに
グレーのキュロットで来た友人。昭和一桁生まれの伯母はたいへん怒って
「無礼にも程がある」と。
「今後の付き合い考えたほうがいいのでは」とまで言われたのですが
やはり披露宴にこれは無しですか?
ちなみに大阪市内のホテルで挙げました(今はもうないみたい)

430:愛と死の名無しさん
12/10/31 09:40:28.70
>>429
常識的に考えてナシです。
披露宴は急な用事ではなく自分で出席を承諾するもの。
つわりとはいえ正装すら準備できないような人は
日常においても不手際が多いのではないでしょうか。

つきあいを考えろとまでは言いませんが
「そういう人」であると認識しておくことが必要かと。

431:愛と死の名無しさん
12/10/31 10:30:18.68
義母がこの春に亡くなりました。
年賀欠礼を出す先は、葬儀の時に接触の無かった人達(義母の交友関係で
義母の死を知らない・知らせていない人達)宛てだけでいいですか?
例年の年賀状リストから、葬儀の参列等で接触を持った人達のリストを削った
残り分だけでいいんでしょうか。
残り分という言い方も失礼ですが。

432:愛と死の名無しさん
12/10/31 10:50:59.98
>>430
休み潰して三万持って来てくれたお客様に対して無礼な言い草だな、おい

433:愛と死の名無しさん
12/10/31 11:04:34.30
>>429
お前の伯母さんはわざわざご足労頂いたゲストに対して感謝の気持ちすらない人間のクズ
昭和一桁とか理由にはならん

434:愛と死の名無しさん
12/10/31 11:12:23.77
シワシワの服で披露宴出てもいいって言う人って朝鮮人だよねw

435:愛と死の名無しさん
12/10/31 11:15:14.65
というか、金を払えば何やっても許されるし有り難がられるべき
と思ってるあたりが非常に朝鮮人臭い この乞食根性↑含めて

436:愛と死の名無しさん
12/10/31 11:19:25.90
招待状出す段階で、正装以外は受け付けないと予め明示していたのか?

437:愛と死の名無しさん
12/10/31 11:23:59.72
>>434-435
休み潰してわざわざご足労頂いたゲストに対して感謝の念すら持てない奴はチョン以下のごみ。もはや人間とは認められない。

438:愛と死の名無しさん
12/10/31 11:25:09.91
朝鮮人にニッポンの不文律もしくは常識を求めても仕方ないものね
だから結果としてつきあいを絶たれるまたは遠ざけられる、それだけのこと

439:愛と死の名無しさん
12/10/31 11:35:14.46
日本人にニッポンの不文律もしくは常識と称する在日のそれを求めても仕方ないものね
どのようなかたちであれ、来てくれたお客様に感謝の念を持つのが本当の日本人

だから結果としてつきあいを絶たれるまたは遠ざけられる、それだけのこと

440:愛と死の名無しさん
12/10/31 11:39:17.98
ならつきあいを考え直せと言ってる伯母さんには何の問題もないじゃん
なんでそんなに必死に噛み付いてたの? やっぱり朝鮮人ってバカだw

441:愛と死の名無しさん
12/10/31 11:41:28.97
結婚式なんて大半がイヤイヤ仕方なく参加するもの。
主催者側はそれを認識し、過剰な負担を掛けないように配慮する必要がある。

442:愛と死の名無しさん
12/10/31 11:42:02.37
はい論点逸らし一丁

443:愛と死の名無しさん
12/10/31 11:42:15.04
>>440
やはりお前は朝鮮人だったのか

444:愛と死の名無しさん
12/10/31 11:43:22.43
>>442
チョンが日本人のフリして調子のんなや

445:愛と死の名無しさん
12/10/31 11:46:07.05
>>429
>昭和一桁生まれの伯母はたいへん怒って「無礼にも程がある」と

ファビョった訳ですね

446:愛と死の名無しさん
12/10/31 11:58:39.38
怒濤の連投w 火病っておそろしいね

447:愛と死の名無しさん
12/10/31 11:59:27.16
明らかに>>429の伯母さんは朝鮮人
その伯母さんの発言を肯定するヤツもまた(ry

448:愛と死の名無しさん
12/10/31 12:26:45.14
>>446
怒涛の連投で対処しなければならないほど朝鮮人の火病は恐ろしいということ

実際は恐ろしいというより痛々しい訳だが

449:愛と死の名無しさん
12/10/31 16:10:23.05
>>441
喪乙

450:愛と死の名無しさん
12/10/31 16:51:20.80
なぜ、つわりだとシワ加工の服を着るわけ?
つわりだと正装できないの?

451:愛と死の名無しさん
12/10/31 16:55:35.55
その辺は謎だ

452:愛と死の名無しさん
12/10/31 16:56:57.19
>>449
お前は喪以下のカス

453:愛と死の名無しさん
12/10/31 17:08:22.89
>>426
地域によって違うのかな。
私の親は家具家電寝具は嫁側が用意するものって考えだった。
夫も夫の親も「なんで?」って感じだったけど、私の親が頑として譲らないからそうしたよ。
なのでせめてとマンションの初期費用は夫が払ってくれた。

あなたの場合は旦那さんが用意するって言ってるんだし、有り難くその通りにさせてもらったらいいんじゃないかな。

454:愛と死の名無しさん
12/10/31 17:46:20.16
>>431
自分が年賀状を出したくない相手には出しておけ

455:愛と死の名無しさん
12/10/31 17:55:44.27
確かにツワリだからシワ加工の服という言い訳は不自然。
会場まで自力でやってくる力はあるのだから、
化粧や香水の臭がダメだったとしてもまともな服ぐらい着れるはず。
普段着の出席は新婦への嫌がらせではないだろうか。

456:愛と死の名無しさん
12/10/31 18:03:06.06
>>426
結納金に同額~2倍程度を足して、新婦(の親)側が
婚礼家具、家電、布団、調理器具など
いわゆる「花嫁道具」をそろえ、
新郎側が住居を用意するというのが一般的だったが、
地域によっても違うし、収納がある家では家具がじゃまになるし
今はあまりこだわらない夫婦が多い

入籍済みで財布がひとつになっているのだから
家具も二人で買えばいいと思うが




457:愛と死の名無しさん
12/10/31 18:05:12.01
>>431
喪中はがきは、葬儀に参列してくださった方々にも出します。

458:愛と死の名無しさん
12/10/31 18:41:22.83
そうだね。葬儀参列者の中で年賀状リストに載ってる人には出すほうがいい。

459:愛と死の名無しさん
12/10/31 18:55:17.79
>>431
自分の関係者に出す喪中葉書じゃなく
母親がやり取りしてた人にってことだよね?
だったら、葬儀に来られなかった人にだけでいいと思う。
つうか、喪中のハガキじゃなく亡くなったことを知らせる葉書って意味で。
義母っていうからあなたの配偶者の母親ってことでしょう?
息子か娘の名前で出しておくのがいいんじゃないかな。

うちの母は面倒だからきた年賀状に対して
返信という形で手紙(葉書)を出してたよ。

460:愛と死の名無しさん
12/10/31 18:56:39.53
↑祖母が亡くなったときの話です。

461:愛と死の名無しさん
12/10/31 19:02:31.50
>>459
それなら義父が存命なら義父名だろう

462:愛と死の名無しさん
12/10/31 19:19:53.32
ヒント 喪中葉書は死んだことを知らせる葉書ではない


463:愛と死の名無しさん
12/10/31 21:13:01.46
>>426
入籍する前に話し合っておきなさいよw

464:愛と死の名無しさん
12/10/31 22:47:08.59
>>461
義父がやる人なら自分の名義でやるんだろうけど
やらないから子供がやるんでしょう?
とりあえず、相談者がやろうとしてるわけだからそうかいたまで

465:愛と死の名無しさん
12/11/01 07:10:50.17
>>450
1回着るだけなのに妊婦のおなかにあう正装を用意できるか?

466:愛と死の名無しさん
12/11/01 07:54:21.26
っ[レンタル]
マタニティ用レンタルは今ほど充実してなかったとは思うが、友人知人に片っ端から当たれば1着くらい見つかりそう。
TPOに合った服装すらできないなら、最初から欠席すればいいよ。

467:愛と死の名無しさん
12/11/01 08:20:06.46
これだから服厨はキモい

468:愛と死の名無しさん
12/11/01 08:50:38.22
祝うことが目的か正装することが目的かで違いが出る

469:愛と死の名無しさん
12/11/01 08:59:24.19
>>468
目的云々は関係ない。
最低限の礼儀だから。

470:愛と死の名無しさん
12/11/01 10:08:22.27
>>468
正装することが目的の人にとっては最低限の礼儀ということ。

471:愛と死の名無しさん
12/11/01 12:05:09.54
つわりのひどい時期ってまだマタニティドレスなんて着ないでしょう

472:愛と死の名無しさん
12/11/01 12:41:18.94
そこが謎

473:愛と死の名無しさん
12/11/01 13:32:15.60
突然披露宴に招集されたわけでもなかろ。
つわりは妊娠4か月ぐらいまでにほぼおさまるから、
まだ腹は出てないため妊婦服は必要ないが
万が一マタニティ用正装が必要なら事前に準備してるはず。



474:愛と死の名無しさん
12/11/01 16:35:18.29
分娩台の上まで、つわりがある人もいるってことをお忘れなく。

475:愛と死の名無しさん
12/11/01 16:48:22.74
万が一マタニティ用正装が必要なら事前に準備してるはず。

476:愛と死の名無しさん
12/11/01 16:55:01.00
万が一の事態だから必ずしも準備してるとは限らない

477:愛と死の名無しさん
12/11/01 17:07:17.14
最初からシワシワの服で行くつもりだったのかねぇ

478:愛と死の名無しさん
12/11/01 17:15:57.26
そこは謎すぎる

479:愛と死の名無しさん
12/11/01 18:13:00.63
複雑な家庭事情なので相談させて下さい。
両親は離婚しており、私は母についていきました。
現在、私はバツイチ子持ちなので私は母の戸籍ではなく個人の戸籍になっています。
その後、私がバツイチになった数年後に母は再婚しました。
なので義理父(母の夫)とは養子縁組もしていないので、戸籍上は赤の他人です。
義理父とは仲良くさせて頂いていますが、私達と同居等はしていません。
この場合、義理父の祖母が亡くなった場合は私達は親族として葬儀に参列するべきでしょうか?
一般的には参列するべきでしょうが、私は義理父の祖母どころか母にすらお会いした事がありません。
もし、親族として参列するべきならば葬儀で初対面するより
生きているうちにご挨拶に行くべきだと思うのですが
なんせ毒母なもので、その辺の話しは今まで一切出てきておりません。
戸籍上も血縁もなく、お会いした事もなければ、例え亡くなっても無視して良いものでしょうか。

480:愛と死の名無しさん
12/11/01 18:40:01.70
>>479
相手方が積極的に縁を持ちたくないようなら無視したほうがいい。
わざわざしがらみ作りに行って尼崎の美代子みたいなの出てきたらどうする?

481:愛と死の名無しさん
12/11/01 21:08:43.05
>義理父とは仲良くさせて頂いていますが
だったらその義父に聞いてみたら?

つうか、その祖母は亡くなったの?
亡くなった時にその義父が何か言ってくるよね。
それ待ちでしょうよ

482:愛と死の名無しさん
12/11/02 07:11:32.19
>>479です。
ありがとうございます。
まだ義理父の祖母は亡くなってはいませんが
年が年で寝たきりなのでいつ亡くなるか分からないような状況です。
とりあえず亡くなってから、義理父から何も言われなければ無視して構わないと言う事でしょうか。
なくなる前に一度もご挨拶等はせずに葬儀に参列しても失礼には当たらないのですね。

483:愛と死の名無しさん
12/11/02 12:43:36.03
>>482
仲良くしてるんでしょう?無視する意味がわからない。
あなたの母親が再婚した相手なのに。
亡くなったことはあなたの母親から聞くことになるでしょうよ。
そのときに自分の時間があればお焼香だけでもいいし
時間が合わなければお香典を包むだけでもいいし。

その義父と折り合いが悪くて再婚も反対だったんだよーって言うなら
無視でもなんでも自分には関わりありませんで済むけど
それなりに仲良くもしていてあなたの母親の面倒も(夫婦だからお互い様だが)
見る人なんだよね?再婚しているのだから。
それなのに「無視」とかキーワードが出てくること自体おかしな話。

484:愛と死の名無しさん
12/11/02 12:51:51.77
>>483
母親が毒らしいから母親のから伝達されるかどうかは分からん

485:愛と死の名無しさん
12/11/02 21:15:55.24
>>483
母親がまともなら483さんの通りですが484さんのおっしゃる通り、なんせ毒親なもので。
その寝たきりの祖母の存在を知ったのすら最近なんです。
母と義理父の交際~結婚後も合わせて10年近く立っています。
本来ならば再婚の際に私も親族と挨拶するようにと母から話しが来るのを待っていましたが
再婚後、数年立っても何も話がないまますっかり忘れていたら
最近になって祖母の存在を知りったものでして。
そもそも万が一の葬儀より先にご挨拶に行くべきなんじゃないかと思い相談しました。

ちなみに義理父とは仲が良いとは言え、お互いの連絡先すら知りませんので
母を通さずに直接話をするのは不可能に近いです。

486:愛と死の名無しさん
12/11/02 22:35:34.44
それなら放置でおk
むやみに個人情報渡すもんじゃない

487:愛と死の名無しさん
12/11/03 00:04:30.83
連絡先知らないってお母さんと一緒に住んでるんじゃないの?
それにその程度で仲良いって・・・
情報がめちゃくちゃであほらしい

488:愛と死の名無しさん
12/11/03 00:26:56.33
逆の立場だったらどう?
>>479が明日死んだとして、戸籍上他人の義父の祖母が
健康だとして、通夜葬儀に来ると思う?来ないでしょ。

話が来たときに、母から香典包んで欲しいと言われたら従えば?
ほかにも義父の親族はいるだろうし、その義父が再婚なら血縁である子供もいるかも。
今から心配しても仕方がない。

母経由。母が望むならやってあげればいい。遠方とかだと別だけど。

489:愛と死の名無しさん
12/11/03 00:40:17.44
>>487
そりゃ最初にも断りましたが、仲が良いとは言え一般家庭の実父とは違いますから。
さすがにアラサーにもなって新しいお父さんですよ、と言われてもねw
実父のようにはなれませんよw
会えば普通に接しますし、嫌な感情は無いので仲が良いと表現しました。
もちろん家は知っていますが、新幹線の距離なので気軽に訪問はできませんし。
電話も母の携帯しか知りません(固定電話は引いていない)
親も毒だし、環境も複雑なので自分でもアホらしいと思います。

こんな事を真面目に相談していて本当にアホらしいとすら思えてきました。
向こうから何か言ってくるまでは放置が一番かもしれませんね。

490:479
12/11/04 09:05:10.52
>>488
ありがとう。
たしかに、逆だったら来ませんねw
私の子が亡くなったとしても来ないでしょうね。
もし母から連絡が来たとしたら、従うようにしようと思います。
実は義理父に兄弟がいるのかも知らないけど(一人っ子だと思っていた)
兄弟がいる可能性だってありますよね。
義理父の祖母の健在が発覚したのが今さらなんで、
実は兄弟や実子がいました、とか言われる可能性も大いにある気がしてきましたw
母が望むなら従います。
ありがとうございました。

491:愛と死の名無しさん
12/11/04 23:49:19.30
ばかみてー
年齢が上のものと下のもので逆だったらってw

例えを出すにしても下手糞すぎて恥ずかしすぎる
そういうのは例えじゃないよこじつけ
同じ様に出すなら
その義父に娘がいてという形にしないと頭悪いなw

492:愛と死の名無しさん
12/11/04 23:59:34.06
はいはいわろすわろす

493:愛と死の名無しさん
12/11/05 10:20:56.12
先月第二子を出産しました。
夫と私は同じ会社ですが、建物は別です(市内で、人事異動による行き来は頻繁ですが)。
私は春まで産休育休取得予定です。

出産祝いを双方の同僚や上司からいただいています。
で、お返しをどうしようと考えていたら夫に、
「自分の職場にはお取り寄せスイーツを自宅に注文し、それを職場の同僚(自分の部署6人プラスアルファ)に持っていくつもり」
と言われました。
私が同じことをしようとすると、私のほうは部署だけでも50人の大所帯です。
(祝いは大抵、部署の幹事が取りまとめ、個人で別金額でする人以外は部署全員が定額でするのが慣例です)
また、その取り寄せは、各家に直接送ろうとすると、当然ですが一つにつき800円の送料がかかります。
なので、夫は自宅に取り寄せて持っていけば簡単だしおいしいし、ということみたいですが、私のほうは無理です。

ここで、夫と私で、部署は違えど同じ会社で、同じ金額であっても内祝いの内容が全く違うというのはアリでしょうか。
私は人数が多すぎるので、第一子と同様デパートの内祝いを利用しようと思っていたのですが。
ちなみに夫は、私の部署にお取り寄せスイーツを持っていく気はおそらくありません。

494:愛と死の名無しさん
12/11/05 11:25:07.39
>>493
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part22
スレリンク(baby板)

495:愛と死の名無しさん
12/11/06 13:18:40.98
お願いします。
20代後半つわり真っ最中の妊婦です。
高校時代の同級生が亡くなりました。
連絡を取り合うほどの仲ではなかったのですが、葬儀には出たいと考えています。
旦那も数回会ったことがあり、つわりで体調が不安定なので一緒にと思っていますが、
そんなに親しくなかったのに夫婦で出席するのは非常識でしょうか?



496:愛と死の名無しさん
12/11/06 13:23:33.24
体調不良者に参列されても遺族はいい迷惑だな

497:愛と死の名無しさん
12/11/06 15:04:26.14
>>495
遺族にしてみたら、ありがたいよ。参列していただける方には感謝しかないと思う。
「なんで夫婦で来てんの?」なんていちいち考えないから大丈夫。
寒いと思いますのでお気をつけて。

498:愛と死の名無しさん
12/11/06 16:08:36.54
>>497
>遺族にしてみたら、ありがたいよ。参列していただける方には感謝しかないと思う。

葬儀の規模による。身内だけでやりたかった場合、どこからか話聞きつけてわらわら集まられても迷惑。

499:愛と死の名無しさん
12/11/06 16:11:49.02
身内だけでやりたい場合はその旨書くから、それがないなら誰でもウェルカムだよ

500:愛と死の名無しさん
12/11/06 16:20:31.84
幼馴染の葬儀で例外もあったよ。
娘は死んでしまったのに同い年のお友達は皆家庭を持って幸せそうで、見るのがつらいから、
申し訳ないけどあまり来ないよう伝えてくれって言われたことがある。人それぞれだよ。

でもそういうのは遺族に直接聞くわけにもいかないから分からないし、参列するのが無難だとは思うけど。


501:愛と死の名無しさん
12/11/06 16:20:59.18
>>499
書面で知ったのかどうかまで>>495のレスからは分からないが?

502:愛と死の名無しさん
12/11/06 16:23:48.98
緊急介助要因として参列を余儀なくされるダンナも迷惑

流産リスクを高められる胎児は大迷惑

503:愛と死の名無しさん
12/11/06 16:40:43.72
>>501
人から聞いてるならその人が知ってる。
知らなければその人に聞いてもらえばいい。


504:愛と死の名無しさん
12/11/06 16:46:55.68
旦那引っ張り出すのは別にいいだろ。
文字通り自分のまいた種なんだし、ただ同席しただけの他人に面倒見させるより全然いい。

ただまだあまりお腹が目立ってないとしたら、意味もなく旦那同伴で来てナンダこの人?ってなる。

505:愛と死の名無しさん
12/11/06 17:08:42.70
つわりヤバイ
URLリンク(health.merrymall.net)

>先ずは楽な姿勢で安静にして、できるだけストレスになることから遠ざかりながら、少しでも症状が治まるのを待ちます。

506:愛と死の名無しさん
12/11/06 17:16:49.80
ダンナにとっても知人なんだから誰も文句は言ふまい。


507:愛と死の名無しさん
12/11/06 17:29:54.02
>>495 マナーを守っていれば誰が誰と一緒に来たとか遺族は気にしないしそんなことまで気が回らない
友人に最後のお別れをしたいと思うあなたの気持ちを大切にしたら?



508:愛と死の名無しさん
12/11/06 17:54:24.85
>>495
単独行動では問題があると自覚するほど不安定な体調なら>>505で少なくとも2期以上の状態の可能性があるね

お前1人の身体ではないんだぞ

509:愛と死の名無しさん
12/11/06 18:31:18.78
>>495
何が一番大切なのか分かってる筈。

しっかりしろ、お母さん。

510:愛と死の名無しさん
12/11/06 19:13:36.41
自分の同期も20代で死んだのいるけどあれはメチャクチャ効くよ、笑顔の遺影見た瞬間。
体調不良の妊婦とか絶対見ないほうがいい。

511:愛と死の名無しさん
12/11/06 21:35:50.03
つわりや妊娠のことをよく知らない喪男・喪女はレスしなくてよろしいw


512:愛と死の名無しさん
12/11/06 22:11:58.56
>>511
悔しいか?人非人

513:愛と死の名無しさん
12/11/06 22:13:49.99
 つわりの症状は、胃の不快感と吐き気などで、この症状は程度の差こそあれほとんどの妊娠女性に現れます。つわれが一番辛い時期は、妊娠7~9週くらいのときです。

 つわりになると、身体がだるくなり、主に吐き気や嘔吐、下痢などの消化器系症状が現れますが、頭痛が起こることもあります。つわりの症状が強くでる人では、飲食物が少量しか摂れなくなってしまいます。

 飲食物が減少してくると、人間の身体は脂肪分を分解してエネルギーに変換するようになり、分解副産物として尿中にケトン体が出現するようになります。
また、水分の摂取も思うようにできないことから、身体は脱水状態になり尿量が減少します。

 普通であれば、つわりは時期が来れば自然に治るものなのですが、中には症状が非常に重く、強い症状のために飲食などを全くできないのに、嘔吐を繰り返すようになる女性もいます。
このようにつわりの症状が、生理的限界を超えて悪くなる状態が「妊娠悪阻」で、治療が必要になります。

514:愛と死の名無しさん
12/11/07 00:13:15.57
自分の葬式は出来るだけ簡略化しようと思ってます。
死んで火葬場で焼却されて骨をしかるべき場所に収めるまでにどういう手順になるのでしょうか?
焼却には棺が必要ですよね?という事は死んだらやっぱり一応は葬斎場の世話になるのでしょうか?

515:愛と死の名無しさん
12/11/07 09:50:40.72
>>514
日本は火葬なので焼き場にはお世話になりますよ。
そのときに棺は使うから。そのまま火をつけるとでも?w

「直葬」でググレ

516:愛と死の名無しさん
12/11/07 10:13:58.42
死亡後の手続き
URLリンク(www.biha-ra.net)

517:愛と死の名無しさん
12/11/07 12:43:56.65
3回目で本交際の申し込みしない男は女からするとマイナス評価ですか?


518:愛と死の名無しさん
12/11/07 15:04:10.12
そんなことも自分で考えられないほうがずっとマイナス評価


519:愛と死の名無しさん
12/11/07 15:29:18.79
3回目で本交際申し込むに値しない女は(ry

520:愛と死の名無しさん
12/11/07 16:01:37.47
ヤリ友

521:愛と死の名無しさん
12/11/07 16:48:34.92
俺のものにしたい、ぜったい誰にも盗られたくない、ってほどの女性ではないんだろう

522:愛と死の名無しさん
12/11/07 17:15:24.52
>>517
交際を申し込むのは1度寝てから
体が合わなきゃ~w

523:愛と死の名無しさん
12/11/07 17:44:40.51
童貞の妄想w

524:愛と死の名無しさん
12/11/07 17:57:31.79
>>522
そうだね。9cmしかない人と付き合うとかありえないし、試さないとねw

525:514
12/11/07 22:12:55.04
>>515,516
ありがとうございます。「直葬」という名前があるのですね。
やはり、葬斎場にお世話になるしかないみたいです。
何の信仰もないから坊さんにお経読んでもらったりしたくないし‥
でも、私は死んでるのだら、決めるのは遺族ですね。

526:愛と死の名無しさん
12/11/08 00:53:03.34
病院から葬儀社の霊安室に運んで待機して、
霊柩車で焼き場に運んでもらうだけのプランもあるし。
いまから家族に話しておけばいい。墓もいらないなら散骨とか。
生前予約もあったりする。

527:愛と死の名無しさん
12/11/08 02:11:44.50
>>495
どうしても参列したいなら医者に事情を話して緊急処置で
吐き気止め他の薬を処方してもらってその場を乗り切る。
そこまでじゃないもしくは薬でも無理そうなら無理はせずに
代理でご主人に参列してもらえばいいよ。
事情が事情だから仕方ないしまだお腹は目立っていなくても妊婦は
葬儀に出るものじゃないという風習が根強く残る地域は多いし、
犬帯後の妊婦は身内の場合以外は参列絶対禁止という地域もあるよ。

528:愛と死の名無しさん
12/11/08 09:43:07.72
>>525
自分の信仰やポリシー以前に遺族の負担軽減を考えろよ。
葬儀屋に任せるのが一番楽なんだぞ。

529:愛と死の名無しさん
12/11/08 11:00:07.51
>>527
ご高齢の人だと妊婦が参列するのを嫌がる人がいるよね。
肉体的に負担が大きいという意味もあるのだろうけど他のオカルト的な
意味合いでの障りがあるといけないからって。
うちの地域は妊婦はたとえ親であっても出棺以降は禁止っていわれてる。
だから出棺前の最期のお別れをしたら出棺にも立ち会えず別室で
おとなしく見送るしかないみたい。

530:愛と死の名無しさん
12/11/08 11:30:08.09
はいはい分かりましたw

531:愛と死の名無しさん
12/11/08 12:55:04.34
>>525
そう。あなたは死んだ後なのだから
どうするかを決めるのは遺族の仕事。
面倒だと思えば遺族も適当にやるよ。キにすんな。

532:愛と死の名無しさん
12/11/09 00:42:46.16
葬儀屋で働いております。
式の時に付ける白い手袋のおススメ教えてください。

533:愛と死の名無しさん
12/11/09 07:10:21.07
うちは職場で大量購入してみんなで使ってるけど
各自で準備する会社もあるの?

534:愛と死の名無しさん
12/11/09 09:58:25.56
>>532
自分で用意すんの?
マツキヨとか行けばいくらでもうってんぜ。

535:愛と死の名無しさん
12/11/09 20:49:45.34
薬局で売ってる綿手は作業の時には良いけど、式中に着けてたらちょっと変なんでは。

536:愛と死の名無しさん
12/11/09 23:46:30.73
結婚式の余興だけの手伝いを頼まれています。
自分の席は無く、招待客の一人に手伝いをお願いされています。

この場合、推奨される髪型はどんなにしたら良いでしょう?
自分は女ですが、当日は仕事もあり美容院に行く暇が無いんです。
髪は長いですがそのままでも良いでしょうか?
巻き髪もした事無く、困っています・・・

537: 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8)
12/11/09 23:50:22.06
作業用とか礼装用とかあるんだね。
綿か化繊か使用している人のお勧めを求めているのかも。

538:愛と死の名無しさん
12/11/10 00:15:50.25
>>536
夜会巻きおすすめ
せめてハーフアップ&バレッタ
ロングでそのままは余興だけにしてもマズイと思う

539:愛と死の名無しさん
12/11/10 02:29:31.08
昨日義母の告別式でした。骨揚げの際に箸渡しをするものだと思っていたのですが、親族の方に絶対に駄目だと言われ直接骨壺に納めました。
(親族は山口県出身で、葬儀は三重県で執り行いました)

調べてみたところ、骨揚げは2人1組で行うか箸渡しで行うということで直接納めるのはタブーとなっていました。
箸渡しにはあの世とこの世の橋渡しという意味があるようで、1人に取り憑いてしまうのを避けるためでもあるようです。
この場合、骨揚げをした人はお祓い等をするのが良いのでしょうか?
また、骨揚げのルールに地域差があったりするのでしょうか?

540:愛と死の名無しさん
12/11/10 03:38:17.19
>>539
お祓いとかはオカルト信じちゃう系の人ならやっとけば?
それで気が楽になるなら

541:愛と死の名無しさん
12/11/10 07:39:35.55
>>537
葬儀社で働いてるけど、あんまり深く考えたことないわ…
普通に事務担当の人が大量発注して、それを全員使ってるってだけだから
枚数必要だし、高いのかってられないから多分安物だと思う

ちなみに、葬儀関連小物(大物もあるけど)を扱う専門の通販があって
そこで購入してる模様です

542:愛と死の名無しさん
12/11/10 14:04:57.09
>>539
複数の地域の骨揚げに参加しましたが
どこもすべて違うやり方でしたよ。
その方が亡くなられた地域のやり方に合わせるのが
大人の流儀だと思います。
一人でする地域もありましたが
その後誰一人として、お祓いをしたとか
お祓いをしなかったから不幸になったとかは
聞いたことありません。

543:愛と死の名無しさん
12/11/10 14:21:27.59
地域・宗派によって違うようなので、気にしないほうが良いのでは?

544:愛と死の名無しさん
12/11/10 20:26:57.75
子どもの習い事の先生のお父様が亡くなリ、レッスンがお休みになると、
先日先生から直接連絡をもらいました。
告別式は明日なのですが、私は行くべきでしょうか・・
教えてください。よろしくお願いします。

ちなみに、現在、手持ちの礼服が産後サイズが合わなくなったままなので、
礼服が無いので、急に用意することも出来ないのですが・・

545:愛と死の名無しさん
12/11/10 21:51:11.83
>>544
喪服もないのにのこのこ行くくらいなら
香典持参で後日お悔やみを伝える方がマシ

546:愛と死の名無しさん
12/11/10 22:29:11.86
544です。
喪服何とか着れたので、行ってきます。

547:愛と死の名無しさん
12/11/11 05:20:21.61
>>541
百均のドライブ手袋で十分ですよ。
うちの会社は手袋を自分で用意しなくちゃいけないので
手の甲のところに線が入ってるのにしないと式中に格好が悪いと思う。

548:愛と死の名無しさん
12/11/11 22:03:02.43
結婚式の披露宴の友人スピーチについての質問です。
暗記して喋るつもりですが、念のため原稿を手に持って望みたいと思っています。
その場合、原稿を手に持った状態で手を体の前(へその下あたり)で組むのは変でしょうか?
手を横に垂らした方がいいのでしょうか。
それとも、上着の裏などに入れておいてピンチになったら取りだす方がいいでしょうか?

549:愛と死の名無しさん
12/11/11 22:34:13.40
結納から式・披露宴までの期間に付いて質問・相談です。

結納は今月末、最初は式・披露宴は一月を考えていたのですが、
準備に年末年始挟んでの三ヶ月は厳しい、また地元が雪国なので
12~2月は年寄りにも厳しいし交通がガタガタになり他県の友人も呼べないと
ブライダルプランナー社の意見も取り付け春に延期になりました。
3~4月くらいを考えていたのですが、3月だと年度末なので厳しい、
4月がいいという意見が多かったのでそちらで考えたいのですが
今になって両親が遅すぎる、結納と式がそんなに開くのはおかしいと言いだしました。
3月頭ならまだ年度末じゃないから大丈夫、もう雪も降ってないと言い張りますが
今までも3月半ばや末でもいきなりどか雪が降った事は何度もあります。
早めるなら披露宴せず親族のみの食事会でと言うと父がぶちギレ。

婚約から式・披露宴まで時間が空くのはそんなに世間的におかしいのでしょうか?

550:愛と死の名無しさん
12/11/11 23:09:11.43
ゲストが迷惑しようが何とも思わない最低な親だな

殺してしまえ

551:愛と死の名無しさん
12/11/11 23:10:22.61
>>548
手に持っていたほうが良いかなと思う。
偉い人じゃないよね?友人のスピーチってことでいいかな?

自分がスピーチした時は自己紹介した後に
「こういう場は慣れてなくてちょっと緊張してます。
なので、念のため手紙を書いてきました。」みたいな感じにして
暗記したものを手に持って話しました。
自信があればナシでも出来るのでしょうけど(あと、慣れね。)
初めてだと結構緊張して真っ白になったりする可能性もあるよw
そのために言葉に詰まってアタフタと内ポケから出すより
初めから手に持ってたほうがいいかも。

それと食事が始まってからの友人のスピーチはあまり会場の人は聞いてないw
ただ、新郎新婦でしっかりしてる人たちなら2人はきっちり聞いてくれてるよ。

552:愛と死の名無しさん
12/11/11 23:12:58.58
>>549
地域によるとは思うけど、私は時間空くのはごく普通だと思ってる
そもそも式場の予約が半年先じゃないととれないは普通で人気のとこだと1年後とかだし
私の周りでも出来婚以外は結納から半年以上あいてる子ばかりだよ

553:愛と死の名無しさん
12/11/11 23:13:38.76
>>549
私は結納11月中旬。式は翌年の4月の下旬でした。
別に問題ないと思うよ。
3月にやるなら4月のほうがオンシーズンだしオススメだな。
専門式場やホテルでも3月と4月では値段が違うぐらいだから。
安くやりたいなら3月だけどw
3月と4月の違いなんてそれぐらいだよ。

554:愛と死の名無しさん
12/11/12 08:41:48.95
>>549
全然おかしくないし、きちんと用意するように見えるだけ。
急ぐほうが別の理由でもって勘繰られる元。

皇室だって半年かけるぜってことで親に指摘したら?

555:愛と死の名無しさん
12/11/12 08:56:45.26
>>549
急ぎたい理由が判らないけど、親には別の理由があったりするんじゃないよね?
親戚の誰かの体調とか、別の結婚式の予定がありそうとか、実は出産予定な人がいるとか、
父親が退職する年齢だとか、聞いてない都合がさ。

雪で交通機関乱れると新郎新婦はやきもきするから延ばして正解だと思うけど。
数年前の友人の時、半分くらいしかゲストが辿り着けなくて可哀想だったし
間に合った自分も車に切り替えて長時間走ってほんとくたくただった。

556:愛と死の名無しさん
12/11/12 08:56:52.35
どかっと雪が降るのもいやだし、
へたに雪解けして道路がびちゃびちゃなのもいやだな。

557:愛と死の名無しさん
12/11/12 10:11:03.11
結婚式を取り止めれば解決
誰も迷惑しない

558:愛と死の名無しさん
12/11/12 10:36:03.14
>>555
大半の人間にとって結婚式なんて迷惑行為なんだからさ、辿り着けなかった奴ら内心喜んでるだろうな
良くぞ電車止めてくれた!JRGJみたいなw

559:愛と死の名無しさん
12/11/12 14:28:08.42
>>549です。
それくらい離れていても問題ないとの回答が多くてほっとしました。
父が急ぐ理由は両者とも30↑なので子どもを持つ事を考えると
一日でも早く…でしょう。
また見合いだったので見合いは結納→式まですぐという固定観念があるようです。
実際周りの見合い派は老いも若きも1~2ヵ月目か遅くても3ヵ月という人が多いです。
しかし今回は年末年始と冬を挟む状況なのでこのまま4月にするか
親族のみの食事会にしたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

560:愛と死の名無しさん
12/11/12 14:55:04.40
ゼクシィには結納から式まで6ヶ月くらいって書いてあったけどな

まあ入籍・同居自体は先にしちゃってもいいんじゃないか
子供の心配から来てるのなら、それで黙らせられるはず

561:愛と死の名無しさん
12/11/12 15:16:02.38
たぶんそーいう固定観念がある親は、結婚式前の入籍・同居にも抵抗があるのでは?
実際半年くらい準備期間ないとバタバタだよね、引っ越しや新生活準備なんかも含めると。

562:愛と死の名無しさん
12/11/12 18:49:46.31
嫁の祖父が亡くなったので弔電を打とうと思ってるのですが
この場合文面は喪主から見た続き柄を書くのでしょうか?
喪主が義父弟の場合「ご母堂様」とするのか、そのまま「お祖母様」でいいのかわかりません。
それと送り先ですが通夜会場、葬儀会場、自宅のどこに送ればいいのでしょうか?

563:愛と死の名無しさん
12/11/13 11:38:41.86
高いお金を払って結婚相談所に入会される方は、それなりにステータスのある方で
レベルの高い方だと思うのですが、私のように低所得で、入会金や成婚料が厳しいと
思われる人は、無理して大手の相談所に入会しても、周りは自分よりレベルの高い方ばかりで
自分と同レベルの人と巡り合うのは難しいでしょうか?
自分と同レベルと思われる人を探そうともったら、大手の高い相談所はやめて
例えば、Yahooお見合いなどに登録した方が、類は友を呼ぶみたいな同レベルと巡り合えるでしょうか?

564:愛と死の名無しさん
12/11/13 11:44:53.37
>>563
出会い系

565:愛と死の名無しさん
12/11/13 11:58:53.63
出会い系は、ちょっと何でもいるので、まあ、Yahooお見合いくらいの費用なら出せるかな
と思うのですが。調べてみたら、nozze選ぶなら、Yahooお見合いでいいという意見がたくさんあったので。
両者、システムはほとんど変わりなく、料金はyahooの方が1/10らしいので。

566:愛と死の名無しさん
12/11/13 13:58:55.61
>>559
>また見合いだったので見合いは結納→式まですぐという固定観念があるようです。
>実際周りの見合い派は老いも若きも1~2ヵ月目か遅くても3ヵ月という人が多いです。

こういうこと後出しすんな。
こういうのをお宅らの狭い地域や親戚ルールっていうんだよ。
こういう状況なら親も4月じゃ遅いっていうのは当たり前。

567:愛と死の名無しさん
12/11/13 15:01:40.39
連れ子って愛せるものなんですか?
連れ子のいる女性か、外人としか結婚できないようなスペックなのですが
長男でして、いずれは連れ子か外人に、財産(土地とか建物)が行ってしまうとなると
やっぱり自分の子を作っておきたいなあと思うのですが。
特に外人は、自分が死んだらどっと押し寄せてきて、何もかも取っていくような。
43歳、男、年収200万、貯蓄150万、借金なし。嫁を迎えるための家あり。

568:愛と死の名無しさん
12/11/13 15:04:34.29
>>567
連れ子がいてもそのスペックの結婚ヤダw
スペックというよりそのものの考え方ヤダわ
どんな人にも選ばれない人間だよ、あなたは。

569:愛と死の名無しさん
12/11/13 15:31:15.08
>>567
連れ子が愛せる人もいるけど、多分貴方は愛せないと思うよ。
レス読む限りだけど、自分でも自覚ありそうだし。
そこまでして結婚がしたいのなら、親戚の伝手や相談所にはいって
外人でも子無しの人でも必死で探してみたら?

570:愛と死の名無しさん
12/11/13 15:48:02.35
親もあり、じゃあないの? 長男さん。

571:愛と死の名無しさん
12/11/13 16:03:24.60
成長した連れ子を愛してヤリたいが

572:愛と死の名無しさん
12/11/13 16:44:31.09
土地と家、嫁を迎えるための家もあるのですか?
40女、×1、連れ子1
567の容姿にもよりますけどもう一回出産してもいいかも。

573:愛と死の名無しさん
12/11/13 19:06:32.16
婚活でメールのやりとりをしてる人と「一度会おう」という話になりましたが
なかなか都合がつかず、もう会うのは諦めよう(今後のやりとりも止める)
と思うのですがどんな断り方が失礼がないでしょうか?

574:愛と死の名無しさん
12/11/13 21:42:04.72
そのまま言うしかないのでは。
一度会うことすらできないのなら、
今後交際することも不可能でしょう。

575:愛と死の名無しさん
12/11/13 22:41:11.70
>>574
そうですね、2回目3回目も約束をとりつけるのに苦労しそうです
結局ご縁が無かったってことなんでしょうかね
ありがとうございます

576:愛と死の名無しさん
12/11/14 00:00:27.28
>>567
金払って頼んで567の子を産んでもらったら?
567の母親が喜んで孫を育てるだろうし、赤の他人に財産を渡さなくて良いじゃん。

577:愛と死の名無しさん
12/11/14 00:46:27.73
財産っていっても、親のを自分が相続して、それを子に渡す・・・。
家も傷むよ。修理やリフォームしないといけない。

そのために子持ちと結婚して、ひとり産んでもらったら、567の死後
妻二分の一、連れ子と自分の子が折半。養子縁組しなくていいって言ってくれたら別。
結局売って分けることになる。だったら天涯孤独でいいような気も。

200万で養っていくのはキツいのでは。
自分の子の教育費に2000万とか。プラス連れ子の分。

578:愛と死の名無しさん
12/11/14 10:12:18.39
長男って事は他にも兄弟がいるってことだよね?
一人っ子なら一人っ子って書くものねw
親がどれだけ財産があるか知らないけど兄弟がいる場合は
全部持っていかれないですよw

あなたの財産はたかだか150万の現金と家?
年収200万じゃ連れ子ありの女も働かないといけないからね。
お金の事だけ考えたら結婚するより一人で子供育てた方が全然楽。
年に200万円貰って他人の男の世話もしなきゃならんのは面倒なことだから。

579:愛と死の名無しさん
12/11/14 11:25:14.65
年収220万の38歳男だけど36歳の彼女と来年結婚するよ
共働き前提だけどね

580:愛と死の名無しさん
12/11/14 17:09:06.33
>>579
別に普通に恋愛してお互いが好きあって結婚するんだから
年収220万でも問題ないでしょう。
ここで書いてるばかちんはそうじゃないから皆に突っ込まれてる。

581:愛と死の名無しさん
12/11/14 18:33:18.20
男性に質問です。
彼女の親が「うちの娘とはどういうつもりで付き合っているのか?」と聞いてきたらどう思いますか?

582:愛と死の名無しさん
12/11/14 18:35:29.08
>>581
どうもこうもねえわ。ヤリたいからに決まってんだろボケw

本心言えばこうなる

583:愛と死の名無しさん
12/11/14 22:10:12.42
>>581
年齢かけ

584:548
12/11/14 22:19:12.49
>>551
遅ればせながら御回答ありがとうございます!
皆聞いていないとのことで少し安心しました。頑張ります!!

585:愛と死の名無しさん
12/11/15 00:01:49.97
喪服スレ落ちたんだね。
立てた方がいいのかな。

586:愛と死の名無しさん
12/11/15 19:06:45.08
上手くいきそうな人に、親が離婚してることって言うべきですかね?

587:愛と死の名無しさん
12/11/15 19:31:15.61
隠し通せるもんじゃなかろう

588:愛と死の名無しさん
12/11/15 19:39:27.22
あまり早く切り出しても相手の気持ちが冷めちゃう可能性もあるから、
難しいところだよね

589:愛と死の名無しさん
12/11/15 19:42:19.29
それで冷める関係ならどの道上手くいかないと思う

590:588
12/11/15 19:49:59.21
>>589
いや、自分自身が結婚ほぼ決めてた段階で言われたことが、
早くに言われたらちょっと微妙だったなって内容だったもんで。
好きになったら意外とマイナスポイントは許せるもんだよ。

591:愛と死の名無しさん
12/11/15 19:51:56.30
隠すつもりは最初からないよ。今までも隠さずに付き合ったりしたし。けど今回は婚活で出逢った人だからいつなら言っていいのかタイミングがわからなくて。
兄弟は結婚生活上手くいってるから、離婚した家の子どもが離婚するっていう考えはないけど
やっぱり他人は考え方も違うし、冷めてしまう人が多いのかな。

592:愛と死の名無しさん
12/11/15 20:04:44.08
将来面倒見る必要に迫られる人間が片親だと1人で済むから有難い

593:愛と死の名無しさん
12/11/15 20:12:41.42
確かに片親なのは必ずしもマイナス要因ではないな

594:愛と死の名無しさん
12/11/15 20:40:52.21
片親だけど親には恋人がいて、もう私にとっては両親揃ってるみたいな感覚なんだ。
これを言ってひくような人とは上手くいかないと思うから次にいけばいいよね?
ただ、いつ言うかのタイミングだけが…;

595:愛と死の名無しさん
12/11/16 11:19:34.43
服装スレが荒れているのでこちらで相談に乗ってください。あちらの255です
【年齢】 34
【独身/既婚】 既婚女性
【招待された会】 結婚披露宴
【会場】 ホテル
【挙式・披露宴の時期・時刻】 3月、昼間のお式です
【新郎新婦との間柄】 きょうだい
【ドレス等の画像】 URLリンク(www.magaseek.com)
画像のようなケミカルレースのワンピースは、きょうだいの結婚式には少々カジュアルでしょうか?
留袖を考えていましたが親が着物を着ないと言ったため(体調面で不安あり)洋装に
することになりました。きょうだいとその配偶者予定の方の了解も得ています。

パンプスやバッグはシャンパンゴールドのものを合わせる予定です。
最近出た式は、夫の実家がらみでそちらは和装でした。それ以外は30代になって出席していない
のでどれくらいの服装で行けばいいか迷っています。
ご意見聞かせてください。

596:愛と死の名無しさん
12/11/16 11:23:07.91
きょうだいに聞け

597:愛と死の名無しさん
12/11/16 11:38:28.70
ごもっともw

598:愛と死の名無しさん
12/11/16 13:15:11.43
>>594
普段どんな会話してるの?
それなりに色んな会話をしてたら
何かのきっかけで「うちの親離婚してて~」って
どんなタイミングでもいえると思うが?ちがうか?
面と向かって「実は・・・」って話さなくても
如何様にも親が離婚してますっていえると思うけど
会話のスキルがないのかな?

599:愛と死の名無しさん
12/11/16 13:20:10.54
>>596
だね。旦那のほうの実家関係ならちょっと聞けないなどあるけど
自分の兄弟姉妹なんだから
直接聞けば良いじゃんw

600:愛と死の名無しさん
12/11/16 13:23:52.79
父親の三回忌といっしょに、50回忌、33回忌をやるんですが
お寺に持っていくお布施ってどれくらいが適当なんでしょうか?
いつも住職には交通費・食費は渡していないので読経料のみでお聞きしたいのです。
ちなみに曹洞宗です。

601:愛と死の名無しさん
12/11/16 13:24:46.73
書き忘れました。
50回忌の方は、位牌から過去帳に替わるので、たぶん
位牌からの性根抜き→過去帳記載分も払うことになります。

602:愛と死の名無しさん
12/11/16 16:14:44.12
>>594
まだほとんど話してない。たぶんお互い緊張しいなんだと思う。
兄弟は恋愛結婚だし状況が違うから参考にならない。>>591に書いてるように私も恋愛なら経験あるから。
まあこれからかな…

603:愛と死の名無しさん
12/11/16 18:54:50.40
>>595
膝出てるしカジュアル寄りではあるけど、近頃見かけるのはかなり何でもありだから
有り無し断言し難い。友人かと思うような格好の人も見た。
皆の言うように新郎新婦経由で調整するのが一番だよ。
写真も撮るだろうからそこそこバランス取れてた方が良いし。

もっともうちの弟みたいなタイプだと服装のことは頼りなかったりするかなぁ。
もしも当てにならないならなるべく無難な格好だと心配せずに済むし、
出来たら落ち着いた長めの丈が安心だよなと思う。
(両家洋装かな?向こうが和装ありなら尚更。)
袖が無いから上着も要るよね。そのデザイン次第でまた雰囲気も違いそう。
うちの場合、夫側に30代の姉や従姉がいたけど
義姉は紺色で膝下20cm位の割とロング丈なアンサンブル(あれは多分シビラの定番)で
義従姉達もフォーマル向けのパステル系の膝下丈のスーツと長袖ワンピースだったよ。

604:愛と死の名無しさん
12/11/16 21:13:25.46
>>600
ウチも曹洞宗だが
その場合だと、たぶん8万円か10万円だな。

605:愛と死の名無しさん
12/11/16 21:22:23.55
>>603
丁寧なレスありがとうございます。
確かに何でもありになってきたとはいえ、お客様を迎える側としては
もう少し考えたほうがよさそうですね。
袖付きやふくらはぎ丈を目安に選んでみます。
新郎新婦は「来てもらえるならなんでもいいよー」スタンスなので
ここで聞けてよかったです。

606:愛と死の名無しさん
12/11/16 23:24:58.38
自演か

607:愛と死の名無しさん
12/11/16 23:34:03.08
改変してみた

>>603
丁寧なレスありがとうございます。
確かに何でもありになってきたので、お客様を迎える側としても
もう少しも考えることは無さそうですね。
袖付きやふくらはぎ丈を目安に選ぶこともないですね。
新郎新婦は「来てもらえるならなんでもいいよー」スタンスなので
ここで聞くよりよかったです。

608:愛と死の名無しさん
12/11/16 23:35:05.05
ちなみに服装スレでこれやると発狂する

609:愛と死の名無しさん
12/11/17 08:38:19.23
法事のお供えについて教えて下さい。
私は既婚で夫の両親と同居、実家の両親は既に亡くてまだ独身の兄が居ます。

母方の曾祖母の33回忌に出席した際に、姑からお供えを預かりました。
両親が結婚する前に無くなった曾祖母と、夫親の間に面識はありません。
今まで招かれていない法事にご仏前を出したことがなかくて
するものだったのかと兄とふたりで悩んでいます。

すいません、長いので分けます。

610:609
12/11/17 08:56:38.99
続きです。

結婚後、夫の伯父(姑方です)、舅側の祖母の法事がありましたが
実家の兄からはどちらも何もせずに来ています。
お葬式だったら香典は出すかなと思いますが、やはり結婚前のことなので
これまで機会も無くて弔事のやり取りの経験はこれが初めてでした。

法事の施主はどれも夫の親ではなくその兄弟です。
年末になったら夫の祖母の7回忌があります。

夫は放っておけばいいと言い、姑はあまりあてに出来るタイプでなくて、
(出さないからどうこう言われることもありませんでした)
孫で既婚なのは夫だけなので、他がどうしてるか聞くことも出来ません。

今回喪主の伯父夫婦が、お返しの手配が追加で必要になってしまって
「まぁ、呼んでないのにね」とちょっと迷惑そうだったのも気になってて、
出すのが当たり前~ということでなければ今後もしないままでもいいのかなぁと
兄とも話したりしてるのですが、一般的にはどんな感じなのでしょうか。

上の親戚に聞けたらいいんですけど、教えて貰える人が誰もいないので
どうぞよろしくお願いします。

611:600
12/11/17 11:08:27.86
>>604
ありがとうございます。
やっぱりそんな感じですかね。
位牌からの移行を考えてなかったので、三回忌3万円、あとの2つ3万円で計6万円とか考えてましたが。
8万円~が妥当かもしれません。

612:愛と死の名無しさん
12/11/17 17:23:19.18
喪中はがきに亡くなった方のことが書いてない場合、どうしたらよいのでしょう?
お悔やみ申し上げますと返事した方がいいのか、連絡しないほうがいいのか悩んでいます。
続柄は元々とても親しい友人ではありますが、近年は遠方のため電話や年賀状のみの付き合いです。

613:愛と死の名無しさん
12/11/17 21:59:11.12
亡くなった方のことを書かないタイプの喪中ハガキを購入しました。
余白部分に、手書きで誰が亡くなったか等を追記しても良いものでしょうか?

614:愛と死の名無しさん
12/11/17 22:01:28.42
別に書いても郵便法には抵触しない

615:愛と死の名無しさん
12/11/17 23:17:38.34
わ~超いじわる~

616:愛と死の名無しさん
12/11/18 19:54:00.16
喪中はがきは、亡くなったことを知らせるためではなく
年賀状は出さないけど
今年はありがとう、来年もよろしくって挨拶状だから
知らせたいなら書けばいい。
個人的には亡くなった時点で連絡してないなら必要ない気がするな。

617:愛と死の名無しさん
12/11/19 04:44:12.29
>>586だけど、
お相手が離婚歴ある人だった。引き寄せて(られて)しまったんだろうか;
離婚って日本じゃまだデリケートな問題だし何をどんな言葉で聞けばいいだろう?

618:愛と死の名無しさん
12/11/19 08:07:22.79
バツイチ位珍しいことじゃない

619:愛と死の名無しさん
12/11/19 10:28:07.85
昔ながらの日本の習慣とか美徳とか代々受け継がれてきたものを壊したいんでしょ、
そうしないと自分たちの文化()や自分たち自身が入り込めないから。
冠婚葬祭板とか行ったら驚くよ、チョンの言い草。
披露宴にシワ加工に短いキュロットで着たユジンのこと愚痴った人が
えらい叩かれてた。
「来てくれるだけでありがたく思え」って。
きちっと日本の伝統にのっとった服装の人が鬱陶しくってしょうがないみたいよ。

620:愛と死の名無しさん
12/11/19 10:43:16.21
ユジン()

なんか特アっぽい…

621:愛と死の名無しさん
12/11/19 11:05:53.90
> 冠婚葬祭板とか行ったら驚くよ、チョンの言い草。

どこのコピペだろう

622:愛と死の名無しさん
12/11/19 16:47:27.45
>>619
特ア?
日本の伝統にのっとった服装とかいう前に、
日本人は心が先に来るのでそれは叩かれて当然だろう。
そんなことで怒ること自体が朝鮮気質。

623:愛と死の名無しさん
12/11/19 17:39:48.63
コピペにマジレスしても

624:愛と死の名無しさん
12/11/19 18:22:52.18
>>612
親しいと思ってるのはあなただけじゃないの?
遠方だろうがなんだろうが親しい友人になら
自分の身内の誰が亡くなったかぐらい後に連絡があるだろうし
最悪喪中葉書に一筆でも書くでしょう。
それがないという事は相手は聞いてほしくないからかかないだけ。

今はさ、通信が発達してるんだから
不思議に思えば電話でもメールでもしてみたら?

625:愛と死の名無しさん
12/11/19 21:39:56.06
近々3回忌があり行く予定なのですが
どのような服装がいいのでしょうか?
30前女です

626:愛と死の名無しさん
12/11/19 22:15:02.63
>>625
いっしょに参加する予定の人に聞いてみないとなんとも言えないよ。
うちなら、簡単に喪服に肌色ストッキングだけど。

627:愛と死の名無しさん
12/11/19 23:39:51.88
>>609
夫親戚の法事の後、609の曾祖母の33回忌があって喪主が伯父夫婦で
「まぁ、呼んでないのにね」は609伯父夫婦が言った事なのね。
伯父ご夫婦がお返しを済ませているなら
お兄さんは今後何もしなくてもいいと思います。

こういうのを見つけました。
葬儀の場合は、訃報を聞いた相手が自分の判断で参列
するものです。
それに対し、法事は喪主の意思で決めていいのです。

628:愛と死の名無しさん
12/11/19 23:45:26.84
>>625
一般参列なら
一周忌以降の年忌法要の場合は略式礼服または地味な服装で。

629:愛と死の名無しさん
12/11/20 08:53:22.96
>>625
3回忌って事は身内ってことだよね。
親や兄弟に聞いて。その家々で服装は大きく違う。
基本は7回忌ぐらいまでは喪服ってことが多いだろうけど
こればかりは身内ルールがあるからなんともいえない。

もし、身内じゃない場合は>>626に書かれてるように
一緒に行く予定の人に聞くか
そういう人がいなければ、参列してくれと頼んできた人に
「喪服での参加でいいか?」と聞くのがいいよ。
その時に相手が相応の答えをしてくれる。

630:愛と死の名無しさん
12/11/20 14:46:51.45
業界人の人いる?
ファ○ーユ、イ○ン、アーバ○フューネス、○さなお葬式などなど
ブローカーや半ブローカーがいるけど、
やっぱり紹介料って20%くらい取られるの?

631:愛と死の名無しさん
12/11/20 19:51:35.57
>>630
それぐらい取られる。

632:愛と死の名無しさん
12/11/20 22:05:43.18
>>631
やっぱりか。
情報どうも。

633:愛と死の名無しさん
12/11/21 10:51:31.48
紹介ってサービスの質が必ず低下するし、
顧客獲得のノウハウは身に付かないしで先々絶対良いことないよな。
結局紹介先を儲けさせるだけ

634:愛と死の名無しさん
12/11/22 19:32:24.14
質問

会社の同僚の何等親か離れている、身内に不幸があった。
親族総出で集まるらしく、行かなくてはならなくなったらしい。
うちの会社は小会社で上司、同僚、俺くらいしかいない。
上司が俺にこっそり、弔電を出せ!と言ってきたので、同僚もそれは迷惑だろうなと思い、悪いとは思いつつ同僚本人にどうするか聞いた。こっそり送ったことにするかどうか等。
やっぱ本人にはタブー?

635:愛と死の名無しさん
12/11/22 21:23:11.52
日本語でおk

636:愛と死の名無しさん
12/11/22 22:30:01.48
頼む

637:愛と死の名無しさん
12/11/22 23:15:26.43
既に本人に聞いちまってんだから今更タブーも何もねえだろ
そいつが気を悪くしたならタブーだったってこと

638:愛と死の名無しさん
12/11/23 03:37:30.88
>同僚もそれは迷惑だろうなと
弔電を打つと困るんですか?

639:愛と死の名無しさん
12/11/23 10:08:23.60
>>634
弔電というのはこっそり送れるものじゃないだろうw
本人に確認して初めて送れるものなんだから。
上司に場所確認しないと送れないのでこっそりは無理ですって言って
本人に確認しましたっていえ。馬鹿。

640:愛と死の名無しさん
12/11/23 14:35:21.91
いや場所は同僚本人が自分の所在地を知らせるために、葬式場所を張り紙してったから、わかってしまう。

641:愛と死の名無しさん
12/11/24 03:09:31.32
服装スレが機能していない様なのでこちらでご意見をお聞かせ下さい

【年齢】 30代
【独身/既婚】 独身・女
【招待された会】 結婚式・披露宴
【会場】 ホテル
【挙式・披露宴の時期・時刻】 12月・午前中~
【新郎新婦との間柄】 友人
【ドレス等の画像】 実物写真なし。この写真のバックのひらひらが前についた感じのデザイン
URLリンク(www1.axfc.net)
【相談内容】 参考画像のようなドレスを検討しています。試着で裾は踝より少し上でした。
肩と背を覆うようショールを羽織れば大丈夫でしょうか?
それともこれはイブニングドレスにあたり、昼の式ではマナー違反なのでしょうか?

642:愛と死の名無しさん
12/11/24 12:21:32.78
式挙げる本人に聞け。
ドレスコードは主催者が決めるから、そいつがOKすればどんな服でもマナー違反とはならない。

643:愛と死の名無しさん
12/11/25 02:19:20.27
だな。
昼間の披露宴で新郎がタキシード着ちゃうような
ドレスコードなら、なんでもあり。

とりあえず、肩・膝・かかと・つま先を出さない。

644:愛と死の名無しさん
12/11/25 10:35:21.43
以前出席した法事のことなのですが質問です。
法事の後の食事は、未成年は未成年だけで固めて大人とは別の部屋または離れた卓に固まって別メニューを食べるのと、
大人も未成年もみんな同じ部屋で同じメニューを食べるのとではどちらが普通なのですか?
私が中高生の頃は未成年は未成年で固めて、だったのですが、今年の夏の伯父の四十九日ではいとこ(高校生と中学生)も一緒だったので、
土地によって違うものなのか、土地柄による差異でなくどちらかが普通でないのかが気になりました。

645:愛と死の名無しさん
12/11/25 11:23:20.26
>>644
どっちでも問題ない

土地柄の違いとかじゃなく、単にその時に仕切っていた大人側の考え方の差によるもの

646:愛と死の名無しさん
12/11/25 15:22:03.46
愛媛から東京まで来てくれる友人へのお車代は5万円で大丈夫でしょうか?
あと、お車代はいつお渡しするのが一般的なんですか?

647:644
12/11/25 15:23:38.09
>>645
そういうものですか。ありがとうございます。

648:愛と死の名無しさん
12/11/25 17:42:12.84
>>646
披露宴の交通費と宿泊費、やっぱり全額負担?PART19
スレリンク(sousai板)

649:愛と死の名無しさん
12/11/25 21:00:28.94
>>646
5万?
交通費いくら掛かるか調べて全額出してやれや
お前のために休み潰して来てくれるんだぞ?
身銭切らせてヘラヘラ笑ってもらって銭儲けする算段か?w

650:愛と死の名無しさん
12/11/26 12:12:24.37
>>648
すみませんスレあったんですね
そちらで聞いてみます。ご親切にありがとうございます

651:愛と死の名無しさん
12/11/26 15:48:35.70
婚約者と1ヶ月にエンゲージリングを買いに行き
先週、無事に受け取ったのですが刻印が間違っているようです。

「ようです」というのは、結納品として受け取ったために
鑑定書もろもろは私(新婦)の実家にあり、すぐに確認ができません。
電話で親に鑑定書や請書?を見てもらった結果
指輪の刻印らしき記載は無く、シリアル番号等でもないようです。

私の記憶では、イニシャル(例:A to B)を刻印して貰ったはずです。
もう一つ候補に挙げていた結婚記念日(例:2012.11.26)でもなく
書式も日付も全く関係ない数字らしきもの(14.02)が刻印されています。

婚約者と私は遠距離恋愛のため、指輪購入店は私からすると
新幹線数時間離れた遠方です。
婚約者は3日後には海外出張に出てしまい連絡を取りにくくなります。
(帰ってくるのは来月の入籍直前)
更にややこしい事に、指輪受取も出張中だったために婚約者父に
代理で行ってもらっています。
婚約者父はやや気性が荒く、もし本当に刻印間違いだった場合
店に怒鳴り込み、店員を土下座させるくらいさせそうな人です。
今後の指輪のサイズ直しやメンテナンス等の事も考えると店と
決定的な決裂をしたくありません。
鑑定書については、実家から速達で送ってもらうようにしましたが
遠方のため、明後日以降になりそうです。

長々と申し訳ございませんが、上記のような状況でどう行動すればよいでしょうか。
一応、今日にでも店の担当者に電話をして、間違いなのかだけでも
はっきりさせようと思っているのですが、鑑定書を待った方がいいでしょうか。

652:651
12/11/26 16:10:53.54
必要ないかも知れませんが追記です。

結納の時点では刻印や鑑定書などの書類を全く確認しませんでした。
数日経ち、明るいところでしっかり見たところ気が付いた次第です。
今のところ、婚約者には伝えておらず、私と私の実家しか知りません。

653:愛と死の名無しさん
12/11/26 16:51:31.39
>>651
まず、婚約者が受け取った時点で確認しているはずなので
3日後の海外出張までに確認をとってみること。
受取人は貴方の婚約者なので、まず、彼に確認をとってみては?
直接受け取ったのは代理の父親でも、実際に申し込んだりしたのは婚約者なので
確認してないってことはないと思います。

後は、申し込んだときにどういう文言を刻印するのかをちゃんと書いているはずなので
それは誰の手元にあるのかと考えると
それも彼の手元にあるはずなので、それも彼にすぐ確認してもらってください。

婚約指輪そのものは貴方の手元にあると思うので、
自分の手元にある指輪に刻印されている文字と数字を正確に彼に伝え
それと刻印をお願いした紙と照らし合わせてもらって

654:愛と死の名無しさん
12/11/26 16:57:49.52
喪中葉書について質問です。既婚女で、夫の姓を名乗っています。
先日実家の祖母が亡くなりました。葬儀場の人に聞いたところ
嫁いでいても私は喪中、夫も喪中になると言われたためそうしようと思っています。
喪中葉書は夫婦連名で出そうと思っていますが、故人との続柄は夫から見て「義祖母」でしょうか?
ネットを見ても「祖母」でいいというもの、「義祖母」とすべきというもの色々。
母に聞いたところ故人の名前なしの喪中葉書でいいと言われましたが
やっぱり受け取った相手は疑問に思いますよね…
私が以前受け取ったときに変な感じがしたので故人の名前と続柄は入れようと思っているのですが。

655:愛と死の名無しさん
12/11/26 17:03:46.77
正式なのかどうかは知らないけど
一昨年くらいに受け取った喪中葉書では
「妻○○の祖母」という表現がされていましたし、それで良いんじゃないですか?

656:愛と死の名無しさん
12/11/26 23:07:25.56
香典返しをもらったんだけど、自分には全くいらないものだった。(食料)
新婚の友達にあげようか悩んでいるんだけど、縁起悪いかな?
使い回しとかじゃなくて、譲渡であげるつもりです

657:愛と死の名無しさん
12/11/27 09:40:39.49
気にする人は気にしそう…。
パッケージで香典返しか分かるだろうから、渡して差支えないか確認した方が良いと思うけど。

658:愛と死の名無しさん
12/11/27 10:09:50.86
>>654
>やっぱり受け取った相手は疑問に思いますよね…
思いません。
喪中葉書がきたということはその人の近しい身内に不幸があったって事。
それが結婚してる場合は祖父母は通常最大8人いることになるわけでw
(複雑な人ならもっといることになるw)
祖母と書いてあったら本人の祖母なのか配偶者の祖母なのかってだけでしょう?
だから記載は「祖母○○」でよろし。
もちろん何も書いてない喪中葉書でも問題ない
そういうのは身内が複数年内に亡くなってる場合に使うからね
葉書自体は存在するしおかしくないよw

659:愛と死の名無しさん
12/11/27 10:12:19.88
>>656
新婚だろうがなんだろうが
その友人に○○があるけど要る?って聞いて
本人が要るといえばあげればいいじゃんw
香典返しで貰うものなんてお茶やらコーヒー、海苔とか乾物でしょう。
そんなの縁起悪いも何もないだろうw

660:愛と死の名無しさん
12/11/27 20:13:31.46
>>654
「義」じゃなくて「岳」を使ったりするみたいだけど、
妻のXXの方が分かりやすいかも?
ともかく「義」は使わない方がいいみたい。
自分(女)の父が亡くなったときに、夫の名前で喪中はがきを
出したときに、義父と書いて出したら、年配の人から
岳父を使った方がいいと指摘されたことがある。

661:愛と死の名無しさん
12/11/28 12:27:12.54
>>660
「岳父」は尊敬語で(実父を尊父、御尊父というみたいなもの)
自分で第3者に言う場合に使う言葉じゃないというのも見たがどうなんだろう?

662:愛と死の名無しさん
12/11/28 13:10:29.27
>>660
部長様とか平気で書いちゃうタイプなんじゃね?
その年配者はw

663:愛と死の名無しさん
12/11/28 14:35:59.09
>>661
>>662
そうなの?
自分も「岳」なんて言葉を知らなかったから、
家に帰ってネットで調べたら、
そう書いてある喪中はがきの例文もあったので、
その年配の方のいうことを信じてた。

664:愛と死の名無しさん
12/11/28 17:20:09.06
従業員の旦那さんのお爺さん(非同居)が亡くなられたのですが、この場合は
会社としてや上司、同僚として香典等を送った方が良いのでしょうか?
父から受け継いだ小さな会社な為に社員も少なく、また社員も今まで年輩の方
がほとんどだったために今回のようなケースは初めてなのでどのように対応したら
良いか困っています。父に聞こうにも父も既に他界している為聞くことが出来ません。

葬儀に関しては地域の風習などもあるかとは思いますが一般的にはどのような対応
をされるのかお教えいただければと思います。
宜しくお願い致します。

665:愛と死の名無しさん
12/11/28 18:13:58.29
弔電だけでいいと思う。

666:愛と死の名無しさん
12/11/28 19:32:04.89
>>661-662(同じ奴かw)
「岳父」は妻の父親という意味だ。バカモノw

>>663
その年配の方は普通の人ですw

667:愛と死の名無しさん
12/11/28 19:37:20.33
>>664
従業員本人の爺さん、または従業員の配偶者の親ぐらいなら
弔電って感じだけど
従業員の配偶者の爺さんなら何もしなくていいんじゃないかなと思う。
会社の規定でどの程度の親族まで香典を出すなど決めてないのか?

しかし、社員が少なく小さな会社ということなら弔電もあり。
ただ、一人やっちゃうと他の従業員に対しても
同じつながりの親族までやらないといけなくなる(前例ができる)

668:愛と死の名無しさん
12/11/28 19:39:25.01
>>666
夫の父親は?

669:愛と死の名無しさん
12/11/28 20:13:51.90
>>664
まず何親等かによって何日特別休暇とか規定はないのか?(一親等なら5日、とか)
その規定内にあてはまる親等なら弔電を送ればいい。

670:664
12/11/28 20:40:59.32
皆様ありがとうございます。
うちではこういった香典、弔電等にかんする規定はありません。
今回を機に作ろうと思っていますので慎重に行かなければなりませんね。

ちなみに休暇の規定はありまして配偶者の祖父母で生計を一緒にしてない場合は1日となっています。
>>669さんの書き込みをみて、なるほどそういう区別に仕方があるのかと一瞬納得したのですが、うちの
規定ですとおじさん、おばさんだけでなく、その配偶者まで1日と規定しているのでそこまで弔電を?とも
思えてしまいます。

従業員4名で和気藹々?と仲良くやれている職場なのでどこで線引きをしたらと頭を悩ませております…

671:愛と死の名無しさん
12/11/28 21:14:44.01
喪主の挨拶ですが、内容としては通夜の時と告別式のときはどうかえればいいんでしょうか?
主題を定めて文章を作るのに悩みます。

672:愛と死の名無しさん
12/11/29 09:54:00.25
>>670
3等親以内が休暇規定があるような所が多いです。
3等親ですと伯父母の配偶者まで入ります。
3等親で弔電でよろしいのではないでしょうか?
香典については会社から香典がでるところもあれば、社長が個人的に
香典を付けるということもあるのでここら辺は社労士に
相談してみたらいかがかと思います。

673:愛と死の名無しさん
12/11/29 09:55:06.12
>>671
通夜と謝辞の時、同じような内容の事をいう喪主様も
いるので気楽に考えればいいですよ。

674:愛と死の名無しさん
12/11/29 09:59:21.04
>>666
違うよ。
こちらの辞書でも妻の父は義父で、岳父とは尊敬語と解説されている。
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)

675:sage
12/11/29 11:08:36.06
昨日、友人の母が亡くなったとメールが来ました。
○日に葬儀をします。落ち着いたら連絡するねとありました。
闘病しててその間の話を聞いてて手術が成功したと聞いたばかりだったので私も動揺してます。

葬儀に行こうと思ったのですが
・友人のお母様とは生前、少しご挨拶した程度。
・友人のご実家は知らない。(夫から友人旦那さんへ聞いてもらえばわかる)
・友人実家へはうちから1時間半~2時間くらいだとおもわれる。
から葬儀に行くのはかえって気を使わせご迷惑なのでは?と夫に言われました。

友人旦那さんに連絡を取ってもらいお花を贈り、後日ご香典を渡す感じがいいのでしょうか?
3年前、私の親当然の祖父が亡くなった時はご香典をいただいたのですがそれ以上に
返す(お花を贈る)のはご迷惑でしょうか?

676:愛と死の名無しさん
12/11/29 11:12:31.85
>>674
残念だけどそれが間違ってるのw

「岳父」でぐぐって色んなスレを開いてみてごらん。
ネットも間違えることがあるから1つだけじゃなく
同じワードで沢山調べることをこれから先の人生、おすすめするよw

>>668
妻単体の喪中葉書の場合では「阿翁」と使うらしいが
これはあまり見たことないね。(自分が知らないだけかもしれないが)
大抵、喪中葉書というのは旦那単体、夫婦連名が多いからじゃないのかな。
例えばだけど、奥さんが働いていてその仕事上の方に年賀状を書いている場合は
あまり旦那のほうの親族の不幸をだして喪中にはしないからなのでは?
名前を分けて年賀状を書くということはそういう意味もあるでしょう。

677:愛と死の名無しさん
12/11/29 11:19:55.00
>>675
お香典を出すなら行けば良いと思う。
友人の母親とは挨拶した程度でも友人と懇意にしてれば
その母親の葬儀ってことで出席してもおかしな話じゃない。
それから通夜にしても告別式にしても長居をするわけじゃないから気を遣わせるってこともない。
逆に言えば「きてくれて有難う」って話だ。
別に着てほしいからメールをしたのではなくあなたがその人にとって大事な友人だからこそ
亡くなったとスグ連絡があったんだと思うよ。
そういう人がわざわざきてくれたらただただ、ありがたいと思うだけ。
だから、あなたが行く気があるのなら躊躇することなく行って
友人を励ませば良い。香典は通常相場で包め。

678:愛と死の名無しさん
12/11/29 13:17:26.81
>>675
地域や家庭によっても違うと思うけど、
できれば早めに香典のとりまとめをしたいだろうから、
通夜葬儀のときに持っていくのがベスト。

679:愛と死の名無しさん
12/11/29 13:20:34.09
葬儀が実家で行われるとは限らない

680:愛と死の名無しさん
12/11/29 13:25:02.11
>>675
いろんなことが気になるなら、お線香付きの弔電を送るのはどうですか?
2000円くらいでありましたよ。お花付きの物とかいろいろありましたよ。
でも、自分のときはお香典をもらっているなら、同じようにお香典を持っていくのが
迷惑ではないか?とはあんまり思わないです。

681:sage
12/11/29 15:46:43.91
ありがとうございます>>675です。
友人のご実家は隣の隣の県で地方から来ている私には土地勘がまったくないので斎場を聞いて行けるのかという不安と
私の時は実家が遠方だったのですべてが終わり帰ってきて遊ぶ時にご香典をいただきました。
なので斎場(もしくはご実家)まで行くのは気を使わせるのでは・・・。と悩んでしまいました。

いろんな意見ありがとうございました。

682:愛と死の名無しさん
12/11/29 17:30:20.60
>>681
>私には土地勘がまったくないので斎場を聞いて行けるのか

ネタでなければお前の目の前にある箱または手に持ってる物体でggrks

683:愛と死の名無しさん
12/11/29 17:41:26.16
現金書留で香典を送ればいい。

684:愛と死の名無しさん
12/11/29 17:41:32.57
>>681
余計な一文書いたせいでネタ臭くなる例乙

場所入力すればグーグル先生が道案内してくれるご時世に流石にこれはねえわ
情弱気取りにも程がある

685:愛と死の名無しさん
12/11/29 18:07:15.28
>>676
君もいろんなスレをググってごらん。岳父は尊敬語だと出ている。
喪中葉書の業者の人の弁だと、ヤフーの知恵袋で妻の父は岳父と書くよう繰り返し
いろんな人に回答して回った人がいたらしく、「知恵袋で見たから」という理由で
近年岳父での依頼が増えたとのこと。
それ以前は岳父で依頼する人はほとんどいなかったとか。

686:愛と死の名無しさん
12/11/29 19:07:54.49
知恵袋当てにする神経が分からんw

687:愛と死の名無しさん
12/11/29 19:28:44.07
>>684
すべての人間がスマポではないのが分からないのかね。
ってここのすれなんで言葉使いが悪い奴しかいないの?
この文書、どう読んでも上から目線なんだけど?

>>681
斎場に行けないのならタクシーで行けば必ずつける

>>686
ここを当てにする神経がわからないといわれますよ。
知恵袋もここもレベルは変わらないでしょ。

688:愛と死の名無しさん
12/11/29 19:55:38.36
>>687
はあ?スマホじゃなくてもPCでネット環境あるならグーグルMAP使えるだろw
それからガラケーだってGPS機能付いてるぞ

689:愛と死の名無しさん
12/11/29 20:02:48.99
>>687
そりゃさ、こことか知恵遅れで得た回答って一つの考え方としての
ヒントになることはあるけど、ウラ取れなければとてもリアルじゃ使えないよ。
当たり前だろ?

690:愛と死の名無しさん
12/11/29 20:28:01.30
>>688
はあ?グーグル先生でたどり着けたらここで聞かないでしょ。

>>689
>>686の書き方だとここは使えるって読めるんだよ。

691:愛と死の名無しさん
12/11/29 21:39:08.96
>>685
自分は40年生きてきて1回も岳父と書かれた喪中ハガキをみたことがない。
一般人も知らない人が多いはず。
だとしたらあまり使わない方がいいと思うんだよな。
一般的に使われている義父を使うようにすればいいのにね。

692:愛と死の名無しさん
12/11/29 22:47:53.83
>>4

693:愛と死の名無しさん
12/11/29 22:49:14.72
>>690
へー、辿り着きかたを聞いてたのかニヤニヤ
葬儀に出るべきか否かを聞いてたと思ったけどねえ

頭大丈夫か?w

694:愛と死の名無しさん
12/11/29 22:51:59.65
実際に岳父で今ググってみたが尊敬語なんてかかれてなかったぜ
妻の父・しゅうと・岳翁
3,4上から開いてみたが全部それだった
あとは義親ってスレもあった

>>691
俺も40年生きてるが見たことないな
うちの嫁の親の時は父○○って印刷したよ
貰う方からみたらそんなことどうでもいいからなw

695:愛と死の名無しさん
12/11/29 22:56:36.66
>>690
お前の頭の中では知恵袋が当てにならないと自動的にここが当てになることになるのかw

696:愛と死の名無しさん
12/11/29 23:47:29.88
>>694
「岳」はその名の通り高い山を指し、
「岳父」とは中国の故事で中国聖山の一つ泰山に例えて
義理の父を敬ってできた言葉
弔電などでは用いられるがあまり身内が使う言葉ではない

697:愛と死の名無しさん
12/11/30 03:14:57.92
>>694
名字をみれば夫方の父親か妻方の父親かどうか分かるから、
ただ父 ○○○○ とだけしてもいいね。

698:愛と死の名無しさん
12/11/30 09:23:04.28
父親が腐乱死体で見つかって今日行政解剖なのですが
遺体なしで葬儀って出来るんですかね?
腐乱してるので一刻も早く荼毘に付したいのですが
出来るとすればどういう段取りになりますかね

699:愛と死の名無しさん
12/11/30 10:05:08.30
>>696
はいはいw

身内が亡くなったから新年の挨拶は控えますって話しで
喪中葉書をみてこれは誰の父親なんだ?って思う人は少ないですよw
仲がよければ本人の親が亡くなったって知ってるわけだしね。
下らん話をもう続けるな

>>698
行政解剖するんだからそれに従え
わからなければ警察にしっかり聞いておけ

700:愛と死の名無しさん
12/11/30 10:45:15.01
>>698
行政解剖後に返してくれるので、葬儀はその後になります
うちの場合は警察指定業者を紹介して早急に対応してくれました
ただ、事前に説明してもらったはずなので
もしかしたらそちらの警察側の手抜きかもしれません
一度警察に問い合わせてみてください

701:愛と死の名無しさん
12/11/30 11:21:15.93
>>698
葬儀をするつもりなら、葬儀屋さんに相談すればいい

702:愛と死の名無しさん
12/11/30 16:30:11.60
>>698
遺体がなくても葬儀はできるけど、
行政解剖で遺体が戻ってきてから葬儀をやった方がいいぞ。
考えられる葬儀

1.直送にする(葬儀無しで火葬して終わり)
2.骨葬にする(菩提寺などあった場合は事情を話し、骨葬に
したい旨をいえば対応してくれるであろう、先に火葬して、
骨にしてから葬儀を行う方法)
3.そのまま、遺体袋にいれて通常通り生葬で行う。
この3つが考えられる。
とにかく

>>698
警察に何聞くんだね?
警察が葬儀の事話してくれるとでも思ってるの?
行政解剖後の事は警察も関知しないけどね。
いつ遺体返してくれるんだって質問にもアバウトな答えが多い。
それに警察指定業者がいるところといないところとあるんだけど?
分かんないなら書き込みしない方がいいよ。


>>700
警察指定業者は高い場合もあるから、今のうちにネットや
家族、親戚や周りの人に業者の当てを聞くといい。
当てがなければ、警察に業者紹介してくれっていえば
紹介してもらえるかもしれないね。


>>701
葬儀をしないにしても火葬場持って行く時点で葬儀屋に相談しましょう。
東京の某民間火葬場は業者いれないと受付してくれないですよ。

703:愛と死の名無しさん
12/12/03 23:49:31.13
結婚式に関して質問です。

先月 高校時代からの友人の結婚式がありました。
その友人とは色々あったし私も入院したりなんだりとで、欠席を申し出まして、
式の2週間ほど前にご祝儀を現金書留郵送、あと気持ちですが手紙を同封してプレゼントを送りました。
すぐ到着して受け取ってるはずなのに、何も連絡がありません。
忙しいのかと思いこちらからは何も連絡せず 挙式の日から1ヶ月ほど過ぎました。
連絡がないのがモヤモヤしていました。まさか郵便事故?それとも忘れてる?
そしたら今日、ポンと小包がきて彼女からの内祝いでした。
私はすぐにメールか電話をしようかと思いましたが…彼女からは手紙もなくメール、電話もなかった。

704:愛と死の名無しさん
12/12/03 23:53:11.82
すみません、間違えて投稿しまさた。

それでも一応は、「届いたよありがとう」とでも連絡した方がいいのか、もう連絡しないでおくか迷ってます。

彼女、私からの連絡を一年以上シカトし続けてきたから、ああFOしたいのかと思ってこちらから連絡しませんでした。
そしたら、今まで忙しかったんだごめん結婚するからきてほしい~と、ある日突然連絡してきたんですよね。
だからなんか微妙なんです…

705:愛と死の名無しさん
12/12/03 23:59:04.77
>>704
付き合いを続けたいの?

706:愛と死の名無しさん
12/12/04 00:07:38.16
>>705
付き合いは悩んでます。
久々に連絡が来た時も、会って話そうかと言ったところ、仕事が忙しくて~みんなと都合合わないからね~と…、
言うわりには私以外のメンバーとは会ってるみたいです。
本当に忙しく私と予定が合いにくいのかもしれませんが、私自身と会いたくないのだな、と感じます。
また彼女らのグループとも色々あって、連絡が来るのはこちらの動きを探る時だけみたいな。
たまにどうしてるの?と連絡が来る程度。(探られるの嫌いなのではぐらかしますが)
言葉不足ですみません。

707:愛と死の名無しさん
12/12/04 00:10:43.40
だらだら長文になってしまいました。
結局何を聞きたいの?というと、普通は一言、「届いたよ」とか言うのが当たり前じゃないのでしょうか?
頻繁に会う関係であれば、送ったら送りっぱなしというのもあるんでしょうが…。

708:愛と死の名無しさん
12/12/04 07:39:46.12
付き合いに関して「○○は当たり前ですよね?」って言い出すのはただの愚痴だよ
愚痴りたいだけならスレ違い

709:愛と死の名無しさん
12/12/04 10:12:32.20
カモられたければ勝手に行け

以上

710:愛と死の名無しさん
12/12/04 10:47:54.69
普通に考えてたった一言言えない程忙しい訳なんてないから
ただの非常識でしょ
とりあえず私なら届きましたとだけ言っておくかな

711:愛と死の名無しさん
12/12/04 11:02:44.01
703がその友達を嫌っているのはわかった
それならCOすればいいのに

712:愛と死の名無しさん
12/12/04 12:50:51.66
↑COとかFOとか何?

713:愛と死の名無しさん
12/12/04 12:52:00.87
目の前の箱使えよ

714:愛と死の名無しさん
12/12/04 17:22:15.69
>>704
相手は非常識だと思う。
ただ、やり取りの流れを見てるとあなたはおそらく
ご祝儀要員だったわけでしょう。
で、あなたは出席しなかった。いくらご祝儀を送ったか知らないけど
お金を貰えば内祝いを送って相手は終了と思ってる
だって、あなたは「ご祝儀要員」だから。

相手はもうあなたとはつながりを持ちたいと思ってないと思うよ。
ただ、あなたも非常識と思われるのが嫌なら
有難うとかそういう言葉は要らないので
「届いた」という事実だけメールすれば良い。

私ならそれでもう付き合わないな。
下手したら相手が出産でまたお金だけ取られるよw
大体、その流れがあってノコノコ祝儀を送るなんて馬鹿?って思うw

715:愛と死の名無しさん
12/12/04 20:30:36.57
なぜその関係で祝儀を贈ってしまったのか?
呼ばれて断ったからってそんなことする必要なかったのに。
今回贈ってしまったから、ほかのメンバーの結婚の時にも
声がかかるかもな。
あいつに言えば欠席でも祝儀くれるから言ったほうがいいよ、ってな。

716:愛と死の名無しさん
12/12/05 03:13:02.04
女のグループって面倒くさい繋がりがあるよね

717:愛と死の名無しさん
12/12/05 07:27:28.61
すみません、冠婚葬祭じゃないのですが、マナーについて
他に適切なスレが見つからなかったので伺います
12月中旬に、ある人へのお礼に、来年の新春用のちょっとした干菓子を添えたいのですが
まだ早いでしょうか 干支のモチーフも入ってます 賞味期限は1年あります
そういうのは 年の瀬か年が明けてからじゃないとだめでしょうか
そうでなくても「気が早い人」と思われるでしょうか

718:愛と死の名無しさん
12/12/05 10:10:38.19
年賀状を年内に渡すようなもんだな

719:愛と死の名無しさん
12/12/05 13:16:22.66
お礼っていっても色々だし、相手との親しさにもよる

720:愛と死の名無しさん
12/12/05 16:15:24.64
>>716
面倒くさくないよ。面倒なのは男も女も一緒。
それはその人に対人スキルがないから面倒と思うだけ。
たいていの人はうまくのらりくらり人付き合いをするもんだよw
面倒くさいという人は自分に力量がないだけw

>>717
お礼相手との関係もあるけど
御礼をするのが中旬じゃないとダメなら別のものにすれば良いと思うし
どうしてもそれが良いなら時期をずらすのがベターじゃないかな。

721:愛と死の名無しさん
12/12/05 17:47:45.65
>>720
面倒くさくないよ。面倒なのは男も女も一緒。

面倒くさくないのか面倒なのが男も女も一緒なのかどっちなんだよw

まあ、うぜえ奴に限って対人スキルがどうのこうのほざく訳で、そのスキルを高めてまうぜえ奴と付き合う気もないという事実は残る訳だが。

722:愛と死の名無しさん
12/12/05 18:02:24.15
>>721
確かにお前は面倒くさい奴だなw

723:愛と死の名無しさん
12/12/05 19:04:13.78
「女のグループが」面倒くさいんじゃなく
「男も女も」同じってことじゃないのかなあ。
普通にそう読めたけど・・・

724:愛と死の名無しさん
12/12/05 19:13:57.04
ていうか、グループとかやっぱ面倒だわw
疲れる

725:愛と死の名無しさん
12/12/05 19:19:56.91
まあ、ご祝儀要員は男女問わずいるから
そういう繋がりは確かに面倒だな

男の場合はグループというより職場絡みが多いけどな

そこまで親しくない奴から誘われたり色々ある

726:愛と死の名無しさん
12/12/05 19:52:05.80
迷惑な話だ

727:愛と死の名無しさん
12/12/05 23:00:23.76
社交辞令を真に受けたとか・・

728:愛と死の名無しさん
12/12/06 00:00:45.10
私も数十年結構仲良かったグループの人に呼ばれて用事あったから仕方ない欠席だったけど、相当恨まれたわ
ご祝儀だけ送ったんだけど無視、連絡も無視、そこから音信不通
会った時に渡そうと思ってたプレゼントも渡せぬままだわ。

729:愛と死の名無しさん
12/12/06 07:46:57.43
結婚式の招待って数ヵ月前にわかるものだし
その時点で断らなきゃいけない、尚且つ絶対動かせないほどの用事って何だろ?
結婚式がかぶったとかならわかるけど

730:愛と死の名無しさん
12/12/06 11:49:20.48
半年前から決まっていた海外出張とかぶって断ったことある

731:愛と死の名無しさん
12/12/06 11:59:52.11
>>729
法事が重なった

732:愛と死の名無しさん
12/12/06 13:04:03.56
>>729って自分の結婚式に欠席する人が出たら、なんで来れないの?なんで?なんで?とかしつこそう

733:愛と死の名無しさん
12/12/06 14:06:36.78
冠婚葬祭板で案内板って今ないんですか?

734:愛と死の名無しさん
12/12/06 15:22:46.07
板内に板?

735:愛と死の名無しさん
12/12/06 15:39:51.19
>734間違えました
案内スレはないっすね…
チラシ的なスレもありませんね
葬儀に関する愚痴を書きたかったのですが

736:愛と死の名無しさん
12/12/06 16:42:17.75
幼なじみのお母様が亡くなりました
先日喪中のハガキが届いて知ったのですが、3月に亡くなられたそうです
亡くなられてから既に9ヶ月が経ってしまいましたが
今からお悔やみに伺っても良いのでしょうか?
その時は喪服を着て行ったらよいのか、またお香典も持って行ってよいのでしょうか?
失礼にならないようにしたいので、どなたか詳しい方教えて下さいませ

737:愛と死の名無しさん
12/12/06 17:37:31.29
>>736
いついつ何時に伺いたいのですが、と連絡してから行けばいいかと思います。
私の所では祖母が亡くなって、一周忌まではポツポツと人が来ましたして、お線香あげていってくれました。
喪服だったり、ブラック系の落ち着いた服だったりでした。
香典は必ず持ってきてました。
お返しは後日郵送するので住所名前は香典に書いてあると助かります。

738:愛と死の名無しさん
12/12/06 18:06:55.92
>>737
早速お答えくださり有難うございます
連絡してから伺うようにします

739:728
12/12/06 18:30:47.41
>>729
私は妊娠中で、結婚式の日は臨月だったから。
それは相手も知ってたよ。

心からお祝いしたかったから、かなり凹んだね。

740:愛と死の名無しさん
12/12/06 21:24:29.85
そんなことで何で凹むのか分からん

741:愛と死の名無しさん
12/12/06 21:49:36.29
>>735
チラシ的なスレって
「ひとりごと」スレがあるけどそれではダメなの?

742:愛と死の名無しさん
12/12/06 23:52:49.58
雑談スレもあるよ。

743:愛と死の名無しさん
12/12/07 00:49:13.10
>>741-742そちらへゆきます
あるがとー

744:愛と死の名無しさん
12/12/07 17:25:42.07
>>729
結婚式は大抵オンシーズンの日の良い日ってことが多いからね
重なるなんてこともあるよ
ちなみに自分は3つ重なったことがあるw
1つは高校の時からの親友だったから半年前から知ってた
そちらに行く事は確定。残りは同じく高校の友達と大学の友達だった。

745:愛と死の名無しさん
12/12/08 19:33:35.08
一概にいえないと思いますが。年収って年齢によりますよね。
今33~35で500万だと、これから最高どれくらいに上がるのが普通ですかね?
上がり方なんか個人と企業によるわけですが、平均的な上がりというか。

746:愛と死の名無しさん
12/12/08 19:46:37.03
>>745
普通の年功序列制が崩壊したのが現在。
普通に給料が黙ってても上がるなんて幻想は抱かないことだな。

747:愛と死の名無しさん
12/12/08 22:21:40.70
>>745
職業カテにある板で訊け

748:愛と死の名無しさん
12/12/09 22:35:49.97
何故それをこのスレで聞くのか

749:sage
12/12/10 08:23:22.47
モヤモヤしてます。
昨日、友人の結婚式に参列しました。
1人での参加だったので一緒の写真は誰か(まったく知らない人)に頼まないと
撮れないなぁ。と思ってました。
そして披露宴中、新婦が「撮ろう」と言ってくれたのですがちょうどみんな席にいて
頼めそうもない感じで「私はいいよ。新婦ちゃんだけ撮らせてね。」
と言いました。
言った直後、言葉を間違えた!と思ったんですがうまくフォローもできず
そのまま披露宴は終了、帰ってきてしまいました。
新婦の心遣いの言葉に対して私の言葉はなんてひどいんだろうと
帰りの飛行機でもずっとモヤモヤしていました。
飛行機に乗る前に新婦に「呼んでくれてありがとう」のメールをしたんですが
その時にメールで「あの言葉は・・・」と書こうとしたのですが
うまくメールにできずそのまま送ってます。
どのように気持ちを伝えたらいいのでしょうか?
新婦の都合を聞いて電話してもいいでしょうか?

750:sage
12/12/10 08:41:51.97
>>749補足です。
私はできるなら写真撮りたかったんです。
披露宴で撮ろうねって言ってたし。
でも変に遠慮してしまって・・・。
近くの人にお願いすればよかった。

751:愛と死の名無しさん
12/12/10 17:18:16.09
近々教会式での結婚式の予定なのですが、リングを子供が運んだり子新郎をエスコート
したりするっておは、どういったいわれがあるのでしょう?
何だか子供と手をつないで入場なんて、教会のシステムに慣れてない高齢の方などは
子連れの再婚かと勘違いされやしないかと・・・。

752:愛と死の名無しさん
12/12/10 17:43:21.28
えぇ、リング運ぶだけじゃなくて、子供と手をつないで入場なんてするの?

753:愛と死の名無しさん
12/12/10 20:01:16.87
>>749
ありがとうとあなたがメールをしてそのメールに返信はきましたか?
一人で参加って慣れないと結構厳しいよね。
しかも飛行機でって事は遠方でしょう。どんな経緯でそういう状況になったのかはわからないけど。

そういうのも含めてなんだけど、あなたの言動がどうかというより
まずはその新婦から「遠いところ一人なのに来てくれて有難う」というような
メールなり電話なりがあったかな?と思って。
まぁ、あなたは二次会なんかは出ないで帰ってきたのだろうから
そのメールに即返信はなくても
次の日には返信があっても然りだと思うのね。
今は皆携帯やスマホを持っていて連絡できないって事はないから。
次の日新婚旅行へすぐ旅立つとしてもメール1つ出せないってことはないから。

それがないなら残念だけどもう連絡しなくていいんじゃない?
というか、しても意味ないと思う。
ただ、あなたの気持ちでモヤモヤしてるならあの時はこういうことでゴメンでいいけど
おそらくそのメールにも返信は来ないでしょうw
都合を聞いて電話っておそらくそのメールにも返信はないんじゃない?

754:愛と死の名無しさん
12/12/10 20:04:57.70
>>751
子供と手を繋いで入場なんて普通の教会ではやりません
ホテルだとかなんちゃってだったらあるだろうけどw

バージンロードを親(基本父親)と歩き
親から新しく新婦の家族になる新郎に手を渡し
娘をよろしくお願いしますの意味だからね。
子供と手を繋いで入場って・・・サッカーの試合でもやるんですかって話w

755:愛と死の名無しさん
12/12/10 22:11:18.69
>>754
俺も子供のエスコートで入場とか見たことないな。披露宴の色直し退場ならまだしも。
っていうかその流れ、俺の記憶では新郎がすでに新婦(+父)の入場を待ち構えてるところからしか
ないんだけどw、新郎はどの段階で入場するんだっけ?やっぱり1人で入場なのか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch