スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その97at SOUSAI
スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その97 - 暇つぶし2ch433:愛と死の名無しさん
11/11/14 15:42:06.70
>>432
ちがうよ。引き出物がずれてるかもしれないって話なら聞けるでしょう?
親戚内ルールで夫婦には別々に出してるのなら帰りがけ出席者の荷物みればわかる。
この人情報を小出し小出しだから話が前後するけど
本来、結婚式に出る出ないの話をするときに
娘の方は祝儀要らないから引き出物を用意しないよとか
おじおばの近しい関係なら(しかもこの人の姉の時にはおじおばが出席してるんだから)
話するでしょう。誰かしらが兄弟なんだからさ。

逆に言えば、同じ年頃の子供を持って同じ様な時期に結婚式をやるなら
なおさら行って来いって形にしようって話になるでしょう。
なかなか聞けないのはよっぽど仲が悪いのか見栄っ張り同士の兄弟かどっちか。



434:愛と死の名無しさん
11/11/14 15:44:31.09
>>433
>>428

435:愛と死の名無しさん
11/11/14 15:48:08.43
>>434
時系列みよw

436:愛と死の名無しさん
11/11/15 10:44:55.38
友人の結婚式でスピーチを引き受けたところ当日お礼として現金をいただきました。
受付を頼まれて現金をいただくことはありましたが
友人代表スピーチで現金というのは初でちょっと複雑な気分です。
友人スピーチのお礼で現金は一般的ですか?
また、結婚式の写真を可愛いアルバムに入れてプレゼントしようと思っていたので
それと一緒にちょっとした新居祝いを同封しようと思うのですが
「お礼のお礼」みたいになってしまうでしょうか。


437:愛と死の名無しさん
11/11/15 10:46:29.35
↑の新居祝いは現金でなくキッチン雑貨です。

438:403
11/11/15 10:49:45.09
>404さん

レスありがとうございます。返事が遅くなりすみません。
友人に「申し訳ないけど来ないで欲しい」と伝えました。
以前から多少モニョモニョすることを言われていたのでスッキリしましたw

439:愛と死の名無しさん
11/11/15 15:16:01.55
>>436
一般的ではないけど問題もない。

写真のプレゼントやキッチン雑貨なんか別枠でプレゼントしようと思ってる相手ってことは
かなり仲良しか親友のレベルの付き合いなんでしょう?
だったら、お礼のお礼とかになることもない。
プレゼントって渡せばいいだけ。

440:愛と死の名無しさん
11/11/15 21:43:16.77
かなりざっくりした質問ですが、よろしくお願いします・・
結婚しようと思うのですが
費用はざっといくらあったらおkでしょうか
式披露宴は国内で70名程度呼ぶ予定、指輪や新婚旅行も一般的なものをします
新生活の費用は自分が一人暮らしなので
当面はかからないのかなと思っております
情けない話ですが、結納は相手に不要と言って頂けました

300万あれば良いですかね・・とか甘いことを考えてるのですが
どうでしょうか

441:愛と死の名無しさん
11/11/15 22:23:43.47
結婚式だけの費用で300万なら、まぁなんとか大丈夫かと思いますが、
指輪と新婚旅行も込みなら厳しいと思います。

442:愛と死の名無しさん
11/11/15 23:20:31.13
>>440
新婚旅行の一般的ってなによw
どこに行きたいかで天と地ほど値段は変わるし。
式と披露宴だってピンキリで値段の幅は幾らでも。
指輪ぐらいはどうとでもなるがな。

ざっくりも何も・・・何のプランもナシで書かれても答えようないわなw
そんなんで結婚して大丈夫?

443:愛と死の名無しさん
11/11/15 23:51:32.51
【名無し限定】暇なので話しませんか?7910
スレリンク(mental板:977番)

977 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2011/11/15(火) 21:44:38.10 ID:ijx7cSlU
かなりざっくりした質問ですが、よろしくお願いします・・
結婚しようと思うのですが
費用はざっといくらあったらおkでしょうか
式披露宴は国内で70名程度呼ぶ予定、指輪や新婚旅行も一般的なものをします
新生活の費用は自分が一人暮らしなので
当面はかからないのかなと思っております
情けない話ですが、結納は相手に不要と言って頂けました

300万あれば良いですかね・・とか甘いことを考えてるのですが
どうでしょうか



444:愛と死の名無しさん
11/11/16 09:56:58.49
>>408
披露宴会場によっては、送迎バスを出してくれるかもしれない。
私は家族のみで神社挙式&食事会だけど、
食事会会場が送迎バスをだしてくれるから、それに任せることにした。

445:愛と死の名無しさん
11/11/16 14:32:50.88
12月に友人の披露宴があります。
冬ですが、挙式はホテルの庭で行われるそうです。
挙式中は薄いボレロでは寒いので、袖のあるジャケットを着ようと思います。
アメリカンスリーブのひざ丈ドレスに合わせたいのですが、どういったジャケットを着たらいいでしょうか?

446:愛と死の名無しさん
11/11/16 14:54:10.79
>>445
服は服のスレで

447:愛と死の名無しさん
11/11/16 20:46:50.97
>>446
すみませんでした。
服装はどこまで?のスレが荒れていて、書き込めるような雰囲気でなかったので、こちらに書いてしまいました。

448:愛と死の名無しさん
11/11/16 21:00:42.28
専門スレがある場合は専門スレに書きこんでください
次の人どうぞ


449:愛と死の名無しさん
11/11/17 08:21:54.75
旦那の弟の奥さんのお父さんが入院されていますが
意識もほとんどなく、おそらく以ってあと数日だそうです。

夫・私・子(5ヶ月)どこら辺まで通夜・葬儀にいくものなんでしょうか?
ちなみにクリスチャンなので葬儀は教会でやるそうなんですが
その場合も基本的には一緒(香典はお花料でしたっけ・・)だと思って良いんでしょうか?

450:愛と死の名無しさん
11/11/17 10:17:58.42
>>449
通夜•葬儀は呼ばれない限り参加しなくても問題ないと思いますよ
その方と関わりがあって参加したいという意思があるならば参加して失礼になることもないと思います
ただ、ご夫婦のどちらかだけが参加するというのはおかしいので
ご主人かあなたのどちらかが参加したいと考えているならぱ家族揃って参列されたほうが良いのではないでしょうか?


451:愛と死の名無しさん
11/11/17 10:23:09.30
ありがとうございます。
通夜・葬儀は招待制だったんですね・・・

兄の葬儀のときは、兄の友人から問い合わせがあったり
その人があちこちの友人に声をかけたりして大勢集まってくれたりしたので
てっきり誰でも故人を偲びたい人が参加するものだと思ってました。
声かけられるかどうかわからないので、その時に対応できるように待ってみます。

452:愛と死の名無しさん
11/11/17 10:38:15.12
参加とか招待とか、、もうね

453:愛と死の名無しさん
11/11/17 10:44:39.82
450じゃないけど、招待制という言い方は少し違うかも。
親族なら相手側から連絡が来るって意味だと思うよ。
本来葬儀というのは、貴方の言うように故人を偲ぶ気持ちのある人が
葬儀に「参列」するのが正しい形。
ただ身内の場合は、こっちの親族はどこまで参列して
あっちの親族は参列しなかった、ということになって揉めることもあるので
先方の意思を重視するのが大事。

454:愛と死の名無しさん
11/11/17 10:58:52.87
向こうの家で義弟の顔が立つのが一番だから、義弟か義両親と相談するのがいいんじゃないかな。
出ずに済めば一番だけど、この手のことは家によって温度差が激しいから。

例えば私実家なら、子の配偶者の兄弟は参列しなくても普通(香典は出す)、
参列すればまぁまぁご丁寧にありがとう・・・という感じ。
義実家は参列当たり前、夫婦で出るの当たり前、出なきゃあそこは来てないと言われるの必須。
(流石に近頃は葬儀だけで火葬場までは行かないけど)
ただ、その場合でも5ヶ月乳児持ちなら妻子は失礼してもいいんじゃないかとは思うけど。
とにかく相談することだよ。

キリスト教の葬儀は、焼香が献花だったりお悔やみの言葉が違ったりする。
宗派の違いがあるけど、基本を押えておけば後は周囲に倣えばいい。
絵も出てるしざっとぐぐるのがいいと思う。

455:愛と死の名無しさん
11/11/17 11:29:16.41
少し違うどころか大間違いだろ。
招待って死んで通夜葬式を出せるこの日を待ってましたと
言っているようなものにしか読めない。

>>451
連絡がきたらまずはご主人を通じて義両親に相談してみると
いいんじゃなかろうかと。
そのうえで参列するかしないかを、参列するならどこまで参列するかを
決めれば筋を通したことにもなるから無難。
とにもかくにもご主人の家のことだからご主人や義両親の考えを
まず第一にすれば変な揉め事になることもないと思う。
それからキリスト教式の場合、お花料という表書きもだけど
香典袋も蓮の花が付いていないものがいいよ。
今はキリスト教式向けの香典袋もあるから(文具やとかにおいてある)
状態が状態でそういう話も出ているのなら事前に用意しておいても
いいんじゃないかなとも思う。

456:愛と死の名無しさん
11/11/17 11:30:41.88
リロードしてなかったんで454とかぶってしまった。すまん。

457:愛と死の名無しさん
11/11/17 12:07:43.71
一応。
キリスト教でもカトリックとか宗派で表書きがかわってくるので
そこら辺も確認しておいたほうがいいよ。

キリスト教=御花料ってわけじゃないから。

458:愛と死の名無しさん
11/11/17 12:18:57.35
5ヶ月の赤ちゃんを連れての参列は逆に迷惑になるかもしれないので、
赤ちゃんを預ける所が無ければ無理して参列しなくてもいいと思いますよ。
ご主人だけでも大丈夫かと。

招待制なのは、仏教でいえば納骨とか法事などの法要の場合だけです。

459:愛と死の名無しさん
11/11/17 19:54:29.91
10時半に葬儀、11時に告別式の場合、
一般参列は11時の告別式に間に合うように行けばいいのでしょうか?
10時半に行くのでしょうか?

460:愛と死の名無しさん
11/11/17 22:55:22.52
時間的に難しいとかで無い限りは葬儀に間に合うように行くのが望ましいよ。
告別式は葬儀の延長みたいなものであくまで主体は葬儀だから
一般参列の方は告別式からということわりが無い限りは葬儀から
参列した方がいい。

461:愛と死の名無しさん
11/11/18 14:37:50.73
初めて出席する二次会がクルージングでクロークがないんですが
そういう場合はみんなぬいだコートとか荷物をかかえてるってことですよね?
傘を持っている場合はどうすればいいでしょうか。
あと立食ですよね、全くイメージできないのですが謝恩会のような感じですか?
あと、友人がブーツで行くとかいってたのですがそんなカジュアルいいのでしょうか
私は普通にドレスにストッキング、パンプスかなと思ったのですが…


462:愛と死の名無しさん
11/11/18 15:27:25.41
>>461
船でも着席の場合もあるから、立食とは限らない。
クロークがないのは確認済み?それとも船だからないと勝手に思ってるの?
立食でも着席でも必ずスタッフがいるわけだから
雨が降ってれば傘を使うのが当たり前そのフォローもしてくれる。

友人がブーツで行くというがその二次会のドレスコードは何?
それとも元々普通の飲み会の延長のようなものなのか?

不安なら主催者に聞いてみたらいかがかしら?

463:愛と死の名無しさん
11/11/18 15:47:53.53
>>462
レスありがとうございます
クロークないのは主催にきいた友人からのメールでしりました
ブーツでーといっているのは、その友人の独断みたいです。その友人もそういう場が初めてで、ブーツでいいんじゃない?と


464:愛と死の名無しさん
11/11/18 18:09:47.30
家族のみで神社挙式とホテルで食事会をする予定です。
白無垢を着て、自宅→神社→ホテルという流れにしようと思っていて、
移動は、ホテルが送迎バスを出してくれるというので、
それを利用しようと思っているのだけど、
白無垢でバスの乗り降りって難しいでしょうか?

465:愛と死の名無しさん
11/11/18 18:18:46.11
>>464
普通は花嫁(+新郎)だけ花嫁タクシーを使うが。
ホテルのバスなんて頭つかえて無理じゃない?
階段は登れるけど、頭は予想以上に高いよ

466:愛と死の名無しさん
11/11/18 18:21:50.39
>>463
クロークがないなら余計なものは持って行かない。
で、立食でも壁際に椅子や小さなテーブルなど置いてあるだろうから
そういうところにコートなど貴重品以外のものは置いておくようになるんじゃないかな。
で、クルージングだから置き引き自体発生する率は少ないだろうから。
船が止まる前にコートがないってなれば犯人はすぐ見つかるでしょう?

>その友人もそういう場が初めてで、ブーツでいいんじゃない?と
だったら、こういう場合は一応お祝い事の席だからブーツは拙いんじゃない?
ってアドバイスしたら?それ以上は本人の問題だからねぇ。

467:愛と死の名無しさん
11/11/18 18:25:27.23
>>464
本来、新郎新婦はタクシーで別移動が基本だけど・・・
その辺、ホテルに交渉してみたら?
交渉した時に「そういう流れのお客さまは非常に多いですから
大丈夫ですよ」といわれたらそれ以上は無理だろうから
お金を出して新郎新婦のみタクシーを呼んだらいいんじゃないかな。


468:愛と死の名無しさん
11/11/18 18:35:21.87
>>465
>>467
早速のレスありがとうございます。
カツラは使わず、食事会にも行きやすい地毛結いだから
そこまで高さはでないと思うけども、
やはり、別移動が基本ですか・・・。

469:愛と死の名無しさん
11/11/18 19:04:39.47
別移動するついでに挙式と食事会の間にトイレ休憩入れて、着付け具合もちょっと直したりするといいよ
バスのステップや床考えたら裾汚れも気になるし。

470:愛と死の名無しさん
11/11/18 23:38:55.46
六文銭をどの硬貨で代用するかというのは、しきたりはあるのでしょうか?
うちでは「10円玉を」と葬儀社の方に言われ、「5円玉はダメ」と別な人から言われたのですが、
検索すると5円玉を使う地方(東京)もあるようです。
もともと寛永通宝は穴が開いているので、5円か50円がふさわしい気がしますが、
なぜ今ではタブーになっている場合があるのでしょうか?

471:愛と死の名無しさん
11/11/19 00:13:59.08
5円=ご縁に通じるからじゃないかな。
あと火葬場の都合とかもあるのかも。

472:愛と死の名無しさん
11/11/19 07:08:00.07
>>468
ヅラじゃないならまだマシだと思うけど、綿帽子が横にも幅出るしねぇ。
視界が狭いから意外にぶつけやすい。

ついでに花嫁タクシーは乗り降りにはタイヤにカバー&足下赤い毛せん?絨毯で汚れないように気を使ってくれるし、頭上は開くし、
助手席座席のヘッドレスト辺りに紅白の綱がついてる。
帯で背中浮かせてる状態なのを支えるために着いてる。
着物で車乗るのに馴れてない人はついてるとすごく楽。
花嫁は最前列だろうけど、体支えるバーがついてないと長時間はきついよ。

40人乗りとかの観光バスサイズなら20分とかの短時間なら、気を付ければ大丈夫かも。
マイクロバスサイズなら通路幅、天井高的におすすめしない。

473:愛と死の名無しさん
11/11/19 08:43:17.21
>>470
「10円玉を」と葬儀社に言われたならそれなりの意味があるのだろうから
その葬儀社に聞いてみたら?
なんでもそうだけど「○○で」と指定があるならそれは意味のあることが多いわけだから
それを言った人に聞くのが一番だよ。こういうのは地方の問題もあるからね。

474:愛と死の名無しさん
11/11/19 23:23:11.97
結婚式で一言コメントを頼まれたんだけど
最初の呼びかけで友人の結婚相手は名前で呼びかけていいもの?

○○(友人)△△さん、ご結婚おめでとうございます。って感じで


△△さんとは全く面識もない

475:愛と死の名無しさん
11/11/20 01:03:53.64
>>474
それでいいよ
ただ、友人が新婦なら新郎の名前を先に言う。
まぁスピーチじゃなくて大勢からのメッセージなら
新婦でも友人の名前が先でもいいと思うが

476:愛と死の名無しさん
11/11/20 02:30:41.83
>>475
ありがとう
披露宴で画像と一緒にコメントを流すらしい…


477:愛と死の名無しさん
11/11/20 07:55:36.53
冠婚葬祭の女性の式服について質問


黒の洋装で黒いストッキング。
葬式では当然だが、
入学式や卒業式ではどうなのでしょうか?

いい?おかしい?

478:愛と死の名無しさん
11/11/20 10:30:28.91
服装は服装のスレでって何度注意すればいいんだよ
>>446でも嫁ばか

479:愛と死の名無しさん
11/11/20 13:41:13.53
噂の!東京マガジン やってTRY「遺体保管所作る」★2
スレリンク(livetbs板)

480:愛と死の名無しさん
11/11/21 03:26:42.07
>>477
黒で問題はないけどファッションセンス的にどうかと思う
>>478
結婚式以外は服装スレないだろ

481:464
11/11/21 10:08:07.14
>>469
>>472
ありがとうございます。
今度、衣装決めの打ち合わせに行くので、
その時に、移動手段を相談してみようと思います。

482:愛と死の名無しさん
11/11/21 12:23:03.28
>>477
親御さんの立場でってことかな?
ベージュストッキングなんかコンビニですぐ買える時代なのに、
なぜわざわざ弔事をイメージさせる黒にするのか分からない。
悩むなら普通にベージュにすればいいと思う。
服については、喪服+コサージュ程度のデザインだったら、
失礼ながらドケチか常識知らずと見てしまうかも。
慶事と弔事では出切る限り色やデザインを変えて着分けたいよね。

483:愛と死の名無しさん
11/11/21 15:47:04.13
婚約指輪のお返しについて質問です。
該当スレがあったら誘導お願いします。

先日、彼と婚約指輪を見に行ったのですが
その帰り道にお返しの話になりました。
定番?は腕時計のようですが
2年ほど前にプレゼントしてしまい、本人も時計はいいと言っています。
時計以外に定番的なものはありますか?
相手に決めてもらったほうがいいのでしょうか?
ちなみに、ブランド物には興味がないようです。


484:愛と死の名無しさん
11/11/21 15:49:49.07
Q返しはどうしましたか?

女性からの記念品は実用品が多い
結納を行う場合に結納返しのかわりに品物を贈ったり、結納を行わない場合は、指輪と同時交換に女性側が記念品を贈ることも多くなっています。
記念になり、しかも実用的なもの、という意味でブランド品の腕時計やスーツなどが人気です。
こちらも男性の希望を聞きながら、二人の趣味に合ったものを選ぶと良いでしょう。


アンケートでは
69% 返し無し
13% 腕時計
13% スーツ
5% その他

でした

485:愛と死の名無しさん
11/11/21 16:02:15.52
>>484
半数以上が無しなんですね…
彼と話し合います。
ありがとうございました!

486:愛と死の名無しさん
11/11/21 16:36:01.10
地域性もかなりあるからねー


487:愛と死の名無しさん
11/11/21 16:37:33.52
>>483
わたしも時計は数年前にいただいてたのでお返しはお断りしようと思っていたのですが
彼女からの提案でお財布を勧められています。
ブランドものに興味がないにしてもお財布は毎日使うものですし
人目に触れる機会も少なくないので
なかなかいいチョイスだなと思っています。
他には電動ヒゲ剃りをもらったっていう知り合いもいました。
ヒゲ剃りも毎日使うものですし
いいものになると中々自分で買うのはためらう値段なのでいいのではないでしょうか。
どちらも持ってるよーってことなら彼が欲しがってはいるけど自分で買うにはちょっと高いなぁと思ってるものを送ってみてはどうでしょうか?
お仕事にもよりますが
ちょっと高価なペンだとか名刺入れだとか革靴だとか
なにかしらあると思いますよ
お返しはなくてもいいよと言っていても何かしら貰えれば嬉しいものだと思いますよ

488:愛と死の名無しさん
11/11/21 17:39:08.03
>>483
自分の場合も時計や財布を先にあげてしまっていたので、
流行り廃りがなく長く使えるバー○リーのトレンチコートにしました。
慶弔や季節や年齢問わず着られるよう、黒でライナーが外れてシンプルなもの。
後々気兼ねなくお直しできるよう正規店で買いました。
スーツはそれなりに流行りの型があるし体型変化も怖いのでやめました。

489:愛と死の名無しさん
11/11/21 18:11:22.68
太ったらコートも着られないわよ!
「記念品」に着るものは非推奨。
ボロくなっても捨てづらいし。

490:愛と死の名無しさん
11/11/21 19:12:41.38
>>489
488だけど、コート入らなくなるくらい太らせないという意思も込めてw

でも489の言う通り、うちはコートをあまり着ない職種なので選びました。
頻繁に使わないし買わないし、でも無いとカッコ悪いからこそここぞとばかり。
日常使いしてボロくなって処分に困るものは候補から外したよ。
消耗品は記念品には向かないよね。

491:愛と死の名無しさん
11/11/22 16:29:01.63
顔合わせの食事会で婚約指輪をわたすだけの簡易結納をしようかと考えているのですが
一緒に結婚指輪もわたしてしまってもいいものでしょうか?
ちなみに挙式はすぐにはできそうもないので先に入籍しておいて
1年以内にお金が貯まり次第うちうちで挙げようかと考えています。
また、渡すタイミングはいつになるんでしょうか?
雑談→食事→渡すの順であってますか?
お互い再婚家庭でどちらも父が義父なため
食事中に間がもたないような気がして不安です。



492:愛と死の名無しさん
11/11/22 22:14:47.56
>>491
本当に「婚約指輪を渡すだけ」だとしたら、それはそもそも「簡易結納」ですらないと思うよ。
一般的には結納金や簡易結納セットがない食事会は、あくまでただの「食事会」。
それなら結婚指輪は二人の時に渡そうが食事会で渡そうがご勝手にどうぞ。
入籍日に箱から出してお互いにはめあえば良いんじゃね。

つーか、ちょっと気がかりなのが「考えている」ってとこ。
ちゃんと嫁側の親の意見聞いた?
基本的に結納は相手の親の意向で決まるんだけど…嫁を貰う側が決めることじゃないよ。
相手側の意向聞いた上で食事会だけってことならスマソ。


493:愛と死の名無しさん
11/11/22 22:50:56.53
現時点で式挙げる金すらないってことは結納金とかもないんじゃないかとゲスパー

494:愛と死の名無しさん
11/11/22 22:54:09.09
飯食ってから指輪を渡す、なんてアリエネー。

そういうセレモニーは食事の前にやるんだよ。

「結婚披露宴でさんざ飲み食いしてから挙式」なんて結婚式、ないでしょ?それと同じ。


495:愛と死の名無しさん
11/11/22 23:08:42.42
>>491
失礼だけど、結納や婚約、結婚までの流れを本とか買って調べた?
ちょっと>>491の文章からは、一般的な常識を持ち合わせているようには思えない。
雑談→食事→渡すっておかしいよ。
なんでその流れで合ってると思ったの?

結納金&結納品なしの単なる両家顔合わせを兼ねた食事会なら、例え「食事会」でも多少畏まった席でしょ。
その場合、「食事会」でもまずは両家それぞれの「挨拶」からであって、いきなり雑談になんてならないと思うよ。
雑談って、おしゃべりだもん。

496:愛と死の名無しさん
11/11/22 23:14:06.89
お前ら、物を知らない子供には優しく教えてやれよw



「てめーみたいなガキには結婚はまだ早えーよ」ってなwwww

497:愛と死の名無しさん
11/11/22 23:21:36.20
あいてを傷つけないで断わる方法教えて下さい。
宜しくお願いします。

498:愛と死の名無しさん
11/11/22 23:28:45.35
キチガイの真似をすると良いよ。

つか相手を傷つけない方法なんてものはない。
大なり小なり傷つく。
自分が悪者になるのを恐れず、はっきり断るのが最も誠実。


499:愛と死の名無しさん
11/11/23 00:00:23.29
うんこ漏らせば?

500:愛と死の名無しさん
11/11/23 00:03:07.34
そしてそれを手づかみで食らう

501:愛と死の名無しさん
11/11/23 14:53:25.55
491だけど
たしかに常識もないし
金もないし
よく調べてもなかったので結婚どーのこーのはやめときます
気付かせてくれてありがとう


502:愛と死の名無しさん
11/11/23 15:02:35.99
>>501
結婚やめろとまでは言わないけれど、もう少し色々と勉強してみたらいいと思う。
身内に聞くのもいいし。
自分が恥をかくだけでなく、相手や自分の身内にも恥をかかせることになるからね。
結婚って色々な人や物事に気を配らなきゃならないし、面倒事が増えるもんだよ。
失敗しないように無難にこなすのが、実は難しい。

503:愛と死の名無しさん
11/11/24 13:25:17.45
いや、やめておいたほうがいいだろ
入籍を結婚と同じだと思ってるようじゃ駄目だろ

504:愛と死の名無しさん
11/11/24 14:14:22.21
結婚=入籍の人も結構いるんじゃないの?

505:愛と死の名無しさん
11/11/24 14:36:58.28
色々と考えが至らないようだし、認識も甘くてふざけてるから無理だろ
例え入籍だけでもあんな流れを当然と考えてるようじゃ、まともな人間からは総スカン食らうと思うけど

506:愛と死の名無しさん
11/11/25 12:56:28.97
なんだかなあ

507:愛と死の名無しさん
11/11/25 16:39:05.33
先週同じ学校の親しい友達(20歳)を亡くし、私は通夜告別式ともに参列してきました。
参列出来なかった友人もいるので、遺族の方が落ち着いてからまた実家の方に焼香をあげにいきたいのですが迷惑ですか?
四十九日や初盆まで待った方がいいのでしょうか…
また御霊前やお供え物など持って行った方がよいですか?
常識が無くてすみませんが教えてくだされば幸いです。


508:愛と死の名無しさん
11/11/25 17:05:46.52
>>507
通夜告別式に参列したんだよね?
参列できなかった友人はわかるけど、ついて行くの?

どうせしばらくは来客が続くだろうから
四十九日や初盆まで待たなくても
遺族の方に連絡して都合のいい日に伺ったらいいと思う。
手ぶらでってわけにもいかないから、供物でいいんじゃないかな。

509:愛と死の名無しさん
11/11/25 18:32:14.27
>>508
アドバイスありがとうございます。
亡くなった方の実家が交通の便が悪い離れたところにあり
学生の身分ですので他に車を持っている人が居なく私が車を出して送迎します
焼香をあげるのは参列出来なかった友人達がメインです。
なにか供物を持って挨拶に伺おうと思います。ありがとうございました。

510:愛と死の名無しさん
11/11/25 19:34:30.45
ご意見お願いします。

職場の後輩の披露宴招待状が届いたのですが(事前打診なし)
自分は現在うつ病と不安障害で休職中です。
来月の上旬に復職予定ですが、明日の体調も分からないような
状態なので欠席しようと思っています。

返信の葉書は復職したら直接後輩に手渡して、欠席理由を言おうと
思っているのですが、これって失礼になるのでしょうか?

後、ご祝儀の他に披露宴当日に祝電を送ろうと思っているのですが、
欠席する人間が送ってもいいものなんでしょうか?

511:愛と死の名無しさん
11/11/26 01:22:26.92
>510
はがきの返信期限が復職日に間に合うならそれで問題ない。
祝儀もそのときに。

つーか、病気で休職してる人に事前打診もなしにいきなり招待状をよこす時点で
後輩のほうが礼を欠いている。
断られることも承知で、人数あわせ目的とかで招待した可能性もあるしね。

電報は打って問題ないヨ。



512:愛と死の名無しさん
11/11/26 07:03:15.95
質問させてください。

先日、前職の同僚(退職後も年に1、2回会うお付き合い)の父親が急死しました。
来週葬儀がありますが、乳児がいて参列は出来ません。
お悔み状とお香典を送ろうかと思ったのですが、最近友人は引っ越していて、
まだ新しい住所を聞いておらず、送ることができません。

このタイミングで新しい住所を聞きづらいと感じており、斎条に弔電を送ろうかと思いますが、
それで大丈夫でしょうか?

弔電+落ち着いたころに住所を聞いてお香典も送る方がよいでしょうか?

513:愛と死の名無しさん
11/11/26 08:17:18.39
>>511
ご意見ありがとうございました。

葉書の返信期限はまだ先なので直接手渡すことにします。

514:愛と死の名無しさん
11/11/26 14:16:30.39
質問です。

義兄から私たち夫婦へ結婚式の招待状が届き、返信するにあたり
メッセージを書き込みたいのですが、
「ご結婚おめでとうございます」
の後に続く言葉に悩んでいます。
検索してよく出てくる
「お招きいただきましてありがとうございます
 喜んで出席させていただきます」
この文章は親族に対して書いても平気なんでしょうか?
なんとなく、招いてもらうのも出席させてもらうのも当然だと
思うと文章に違和感がありまして。。。
よろしくお願いします。

515:愛と死の名無しさん
11/11/26 15:21:56.33
別に定型文でも悪くは無いと思うけど、うちは何書いてあったっけって思って出してみた。
義弟じゃなくて義兄からのになるんだけど、
夫が義兄夫婦と当時から割と仲良くしてたから、少しくだけた感じに
「お式楽しみにしてます。おめでとう。」(兄嫁の字で)って書いてあったわ。
もうちょっと丁寧な言葉に変えたら、こんな内容でも良いかも。

516:愛と死の名無しさん
11/11/26 16:53:20.55
>>515
ありがとう!参考にさせてもらいますね

517:愛と死の名無しさん
11/11/26 17:34:49.44
喪中の連絡についての質問はこのスレで良いんでしょうか?

今年、私の祖父が死に、喪中欠礼のはがきを出そうと思っていたのですが
夫に「子供が生まれた連絡と同時にすれば良い」といわれました。

夫の提案では、まず
「今年は喪中につき~」という通常のお約束文言の後で
「私事ではありますが、新しい家族が増えました~」と出産の報告のお約束の文言を入れたものを印刷すれば良いといわれたのですが
何となく喪中欠礼の連絡と子供の出産の報告を同時にすることに抵抗があります。
ただ、それが何故ダメなのか?と夫に聞かれたら、何となく、としかいえませんでした。
これはアリでしょうか?無しでしょうか?

518:愛と死の名無しさん
11/11/26 18:33:18.20
>>517
無い
喪中連絡は喪中連絡
子供が生まれたなら、そのときに生まれました葉書なりなんなり出せば良い
喪中葉書に 「ついでに」 載せようと思ってるってことは、
子供が生まれたことを知らせるまでもない間柄の相手なんでしょ
だったら子供のことは黙っておけば?

519:愛と死の名無しさん
11/11/26 18:48:05.61
喪中で正月の慶事を控える報告なのに、別の慶び事は盛り込むというのでは
いささか憚る気がします。

欠礼葉書を出す場合には(同居でない場合、また嫁いで姓も違っていれば家も違うということで
死去を告げずに通常の賀状を出すケースも多いです)、出産の報告を送りたい人には
年が明けてから寒中見舞いで行うのが無難です。
わざわざそこまでは大げさな・・・という相手は、今年報告をせずに次の賀状に添える程度で
別段支障もない関係かと。

520:愛と死の名無しさん
11/11/26 20:04:55.20
パーティーで知り合った後、2週間たって明日デート。
正直言って、相手の顔がきちんと思い出せないんだが、
待ち合わせが不安だ。
なにか上手い手ない?

521:愛と死の名無しさん
11/11/26 20:21:58.88
時間よりかなり早く到着し、こっちが気付く必要が無いように視線落として本でも読んでおく。
で、相手に見つけさせる。

522:愛と死の名無しさん
11/11/26 21:54:28.95
友人が身内のみで海外挙式することになりました。
私の結婚式には出席してくれてご祝儀をいただきました
この場合同額の三万を包むか一万ぷらすプレゼントを考えています
どちらが一般的ですか?

523:愛と死の名無しさん
11/11/26 23:55:05.86
子供は俺だけなんだけど
墓を引き継ぐつもりはない
こういう場合、どうしたらいいんだろ?
今ある遺骨については無縁仏合祀でかまわない

524:愛と死の名無しさん
11/11/27 10:52:17.34
>>523
親に「お前らの菩提を弔うつもりはない」ってキッチリ伝えて、相続放棄の書類にサインしとけ

525:愛と死の名無しさん
11/11/27 13:24:45.69
>>522
誰もがもらってうれしいのは現金
もらっても趣味が合わなかったり、他とかぶったりして、困る可能性があるのはプレゼント(品物)


526:愛と死の名無しさん
11/11/28 15:57:44.94
結婚式のスピーチについての質問はこちらで大丈夫でしょうか?

新婦友人としてスピーチを頼まれました
普段は新婦を名字(旧姓)呼び捨てで呼んでいます

旧姓呼びは良くないということなので、スピーチでは〇〇(名前)ちゃんて呼ぶねw(ふざけてしか呼んだことがありません)という話をしたところ、親にも確認したし、気にしないから普段通りでいいよと言われました

でも親類の方もいるし、何より同じ名字の方が何名かいてしかも呼び捨ては無いなと思い、名字のあだ名か名前ちゃんで呼ぶことにしました

「普段通り〇〇ちゃんと呼ばせていただきます」とよく聞く言い回しをしようと思うのですが、普段通りの呼び方じゃないけどいいのかな…と考えてしまいました
(友人以外は普段の呼び方なんて知らないんだから、そんな部分を気にする必要ないとは思うんですが…)

その部分に関しては、新郎新婦に宛ててではなく、参列した方に宛てての「堅苦しく名前さんとは呼びません」という断りの言葉と考えていいんですよね?

頭悪い質問ですみません

527:愛と死の名無しさん
11/11/28 16:41:15.78
名前さんで通せばいいのではないでしょうか?
名前にさん付けであれば親族の方にも失礼はないのでは?
堅苦しくないようにという心遣いは素敵ですが
嘘をついてまで○○ちゃんなんて呼び方をする必要はないと思いますよ



528:愛と死の名無しさん
11/11/28 20:21:12.82
同意。新婦をさん付けして気を悪くする人はいないもん。
披露宴の席では堅苦しいとも思いません。

529:愛と死の名無しさん
11/11/28 21:23:26.40
>>527>>528
さん付けで呼ぶのは避けた方がいいんだと思ってました
悪いことではないんですよね
少し気恥ずかしいですが、名前さんと呼ぶことにします
ありがとうございました

530:愛と死の名無しさん
11/11/29 08:27:39.07
29歳の女です。来週末友人Aの結婚式と披露宴に出席予定です。
一緒に出席する友人Bが遠方に住んでいて半年前から「絶対行く」「楽しみ~」と言っていたのですが
「やっぱり遠くて慌ただしくなっちゃうから…月曜も仕事だし」と今週に入ってドタキャン。
私にはB以外共通の友人がおらず、Aが色々苦慮した結果、私は家族席に座ることになりそうです。
このような体験が初めてなのですがどのように振る舞えば良いでしょうか。
中学校以来の大親友なのですが、家が遠くて往き来はなく、ご家族とあまり面識がありません。
旦那さん側の親戚に親族と認識される可能性もありますし、身嗜みは最大限にしっかりするつもりです。
ご両親・ご兄弟とも当日はお忙しいだろうし、何よりAの晴れ舞台に集中して頂き
少しの時間でも私に気を遣わせることのないようにしたいです。
でも何かお手伝いとかも差し出がましいし、却って気を遣わせそうで…。
なにぶんこのようなことは初めてで、お恥ずかしいことにあがり症で気働きするタイプではありません。
アドバイスありましたらお願いします。


531:愛と死の名無しさん
11/11/29 09:31:53.78
Bがドタキャンした時点で、「一人で出席なんて嫌だなあ」とAさんに言っちゃったんじゃない?


532:530
11/11/29 11:14:45.80
>>531
言ってないとは思うのですが…。
Bが「やっぱその日休日出勤になるかも~」と言い出した時点でAが凄く焦って
「C(私)の席どうしよう」と色々相談してきました。
その後、Bが「出勤はなくなったけど、バタバタになっちゃうから出席はやめとくね」と
言ってきたときにこちらからAに「Bから連絡来たけど、席次表とか引き出物の準備は大丈夫だった?
私は一人でも楽しむから、席はどこでもいいからね」と伝えた次第です。
うーん…確かに気を遣わせまくってます。
今の忙しい時期を煩わせて心苦しかったので、当日は気にしないでほしいと思ってます。


533:愛と死の名無しさん
11/11/29 11:57:12.06
>>532
もともとBと一緒なら出席すると言っていたわけでもないんでしょ?
ドタキャンしたBが悪いわけで、あなたは何の落ち度もないのだから、
そんなに気にしなくてもいいよ。
披露宴の出席自体が初めて?
席次表には、基本的には新郎新婦からみて、新婦の友人とか新郎の高校時代の先輩とか、
どういう関係の人なのかを書いてるから、そんなに心配しなくてもいいと思うよ。

534:愛と死の名無しさん
11/11/29 11:59:01.73
>>532
私なら普通に友人席でいいと伝えるかなあ
そういう状況になったからってそんなに焦るほど大人しい人?
新婦の立場だったら周りの席の人によろしくって頼んでおくけど

535:愛と死の名無しさん
11/11/29 13:23:30.81
>>534
でももう間に合わないんじゃない?
席次表も作成済みかも。

>>532
あまり気にせず普通にしていればいいと思うよ。
親族の方達の方が心得ているでしょう。

536:愛と死の名無しさん
11/11/29 14:20:29.69
何も気にせず、普通にメシ食って酒飲んで楽しんできたらいいと思うわ。
「ゲストが楽しそうにしている」のが、もてなす側としては一番嬉しいんじゃないの。


537:愛と死の名無しさん
11/11/29 21:31:36.31
結婚しようと思ってるものです
来月向こうの親にあいさつしに行くんですけど
婚約指輪っていつ買うんですか?
30万とかが相場と聞いてびびってます

538:愛と死の名無しさん
11/11/29 21:48:00.77
マルチ

もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 342
スレリンク(ex板:886番)

886 名前:恋人は名無しさん[] 投稿日:2011/11/29(火) 21:37:00.45 ID:od3xCKar0
結婚しようと思ってるものです
来月向こうの親にあいさつしに行くんですけど
婚約指輪っていつ買うんですか?
30万とかが相場と聞いてびびってます

539:愛と死の名無しさん
11/11/30 13:53:18.53
マルチでもなんでもいいけど、婚約指輪に決まりなどない。
お互いが納得できればよし。

540:愛と死の名無しさん
11/11/30 14:35:18.44
指環の30万でびびってたら、この先どーすんだよ?w

指環は結納の前に買えばいいんじゃないの。相手の親に反対されるかもしんないしw



541:愛と死の名無しさん
11/11/30 14:39:57.77
答えたいんなら向こうに行けよ。レスもついてんだし。

542:愛と死の名無しさん
11/12/01 05:51:39.86
今週末に知人の結婚式があり、主人のみが招待され出席します。
主人を経由して二次会のみメールにて私も招待されたのですが先約があったので断りました。

が、先約が延期になり「出来れば二次会行きたかったな~」という私のコメントを聞き、
主人が勝手に参加したいと新婦に連絡してしまいました。

その事を聞いたのが昨日で、実は私達もごく親しい人達のみ招待する挙式・披露宴を控えており
知人の二次会の翌日は午前中から打ち合わせなんです。
二次会のみの参加は初めてで場所にふさわしい服装の用意も出来ておらず(和服しか持っていません)
何件か電話しましたがもう美容院の予約すら難しい状態です。
今さらお断りの電話プラス電報か品物を送る、という対応で間に合うでしょうか?

主人は新郎と5~6年ほどの付き合いで、私は新郎新婦とは何度か会って話をしている程度の仲です。
自分達の式の準備は私が中心で行っているのもあって勝手な事をする主人に怒りを感じます。
知人夫婦も忙しいだろうと配慮して招待しなかったのに…

543:愛と死の名無しさん
11/12/01 07:23:14.01
二次会の服装なんて披露宴よりくだけたのでいいんだから
当日昼間にどうにかならないの?


544:愛と死の名無しさん
11/12/01 08:55:49.57
ご主人が披露宴には出席するんですよね?
それなら、電報や品物を送る必要なんてないんじゃないの?
ご主人の勘違いでした、でいいじゃない。

545:愛と死の名無しさん
11/12/01 09:05:25.59
かなり苦しいけどなw

幹事が店に人数変更(がいるような店だったらだが)連絡してても
今日なら間に合うんじゃね

546:愛と死の名無しさん
11/12/01 09:13:58.70
>>542
二次会とはいえ、そんな欠席→出席→やっぱ欠席なんてあまりにも失礼
会場にもよるけど、通常はワンピースやスーツで十分だと思う
それすらないならこの際買っておいたら?結婚控えているならこれから出番はあるだろう
そして、翌日打ち合わせがあるなら二次会も適度な時間に帰らせてもらったらいいよ
とはいえ、二次会のみなら日付を回るようなことにはならないでしょ
一番しんどいのは披露宴からぶっつづけの彼氏で、あなたは二次会のみでしょ?

547:愛と死の名無しさん
11/12/01 09:22:28.71
有楽町マリオン近辺で周囲を気にせず話せる場所といったらどこが良いですか。
初めてのときは、ほとんど趣味だけで終わりました。
2回目でつっこんだことをを話し、聞く予定です。
私としては帝国ホテルかザ・ペニンシュラ東京を考えています。

548:愛と死の名無しさん
11/12/01 09:25:26.71
私も二次会ごときの出席で何で準備できないって大騒ぎになるのかが判らないわ
綺麗めの服一つもないの?

549:愛と死の名無しさん
11/12/01 09:38:42.39
披露宴出席でドレスを着るわけでもないんだから
どうしても美容院で髪をセット…ってこともないだろう
二次会ってことは夜だろうに、どこも予約でいっぱいってのもにわかに信じがたい
美容院が数軒しかないド田舎だったらありえるのかな…

550:愛と死の名無しさん
11/12/01 09:45:26.25
色々書いてるけど、ようは面倒で行きたくないだけでしょ
二次会程度と言っても、こんな差し迫った時点でキャンセルって非常識だよ
おそらく1人ぐらいどうってことないとは思うけど、人としてちょっとね

551:愛と死の名無しさん
11/12/01 09:49:17.84
社交辞令に踊った旦那乙ってことだ

552:愛と死の名無しさん
11/12/01 09:55:48.44
ごく親しい人しか呼ばない挙式披露宴とあるから
旦那としては、自分の友人たちに紹介したいって気持ちがあったんじゃ

553:愛と死の名無しさん
11/12/01 11:46:20.02
先約があったから断った→先約がキャンセルになった→それなら行きたかった。

まずは旦那が気を回してくれた、って感謝はないものなのかね?はなっから勝手なことをするって
憤るアナタのほうがどうかと思うわ。
次の日の打ち合わせ云々なんてただの後出しじゃねーか。

554:愛と死の名無しさん
11/12/01 11:56:48.86
質問です。
今年の秋、結婚披露宴の司会をしてくれた旦那の友人で、その後も何かとお世話になりました。
さらに、その友人の父はプロのカメラマンなので式中の写真もお願いした次第です。
お礼はその時にしました。
質問です。
2人にお歳暮を贈ってもいいでしょうか?
旦那からしたら、学生時代からの友人にお歳暮ってwwみたいな感じです。
私からしたら、お世話になった人達なので、旦那と温度差があります。

555:愛と死の名無しさん
11/12/01 12:19:07.74
>>554
旦那に従えばいいと思う
個人的にお歳暮の類いはお世話になった目上の方に継続して贈るものだと認識している
なので、今回の場合には当てはまらない気がします
よくしていただいたので、なにかしたいのであれば「お歳暮」の熨斗はせずに贈ればいいと思います

556:542
11/12/01 12:39:18.43
みなさんありがとうございます。

やはり意見をコロコロ変えるのは新郎新婦に迷惑だし欠席は難しいですよね…
おっしゃる通り田舎なのと時間帯と、着るものが用意出来なかった時のための着付けを考えると美容院の選択肢が少なかったんです。
洋服は黒ばかりなので二次会のみとはいえあまりにも…と思い明日夜、早く帰れそうなので小物も含め探しに行く予定です。
会場も有名ホテルだし披露宴から出席する人が多いそうなので二次会とはいえ気をつけなくてはいけないのかと思っていました。

旦那は気を回してくれた…んでしょうけど、やっぱり私自身が出席を知らないんじゃ意味ないと思うんです。
21時開始の二次会で遠方なので確実に日付は変わるし、翌日の打ち合わせは私1人で行きますし、
旦那には直接伝えてカレンダーにも書いてあったのにな…とつい思ってしまいます。今度から気をつけます。


557:愛と死の名無しさん
11/12/01 16:12:09.91
>>554
お歳暮で問題ないよ
その時にお礼をちゃんとしてるなら改めてまたというのもくどいし
ただお父様はともかく旦那さんの友人のほうはお歳暮返しがくる可能性もある
そちらは食事の招待+手土産とかでいいのでは
>>556
二次会で和装とかあり得ないよ
披露宴で和装の人でも着替えて参加する
二次会は普通のスーツとかワンピース、スカート+ジャケットでおK
ジーンズとTシャツした服持ってないわけじゃないんでしょ?


558:愛と死の名無しさん
11/12/01 17:28:15.19
え、二次会で和装が有り得ないと断言!?
別に構わないよ、和装でも…
明日買いにいくなら、それで解決するから良かったね556

559:愛と死の名無しさん
11/12/01 17:55:49.81
有名ホテルなんだし、もちろん和装でもいいよね


560:愛と死の名無しさん
11/12/01 18:29:35.91
せっかく綺麗に着付けてもらったのに、ドレスと靴持参とかwねーよw

561:愛と死の名無しさん
11/12/01 20:09:20.39
二次会からの参加で気合入りまくりにみえない和装はちょっとハイレベルだけどね

562:愛と死の名無しさん
11/12/01 21:16:17.77
>>554です
ありがとうございます
参考にします

563:愛と死の名無しさん
11/12/01 21:39:14.73
この板で答えている人っていうのはどんな立場で答えているの?
業者さんとか
たんに趣味とか

564:愛と死の名無しさん
11/12/02 14:57:11.33
たんに一般人

まともに生きてれば冠婚葬祭は多く経験する事だからね。


565:愛と死の名無しさん
11/12/02 16:45:21.09
葬式ばっかり・・・

566:愛と死の名無しさん
11/12/04 16:37:32.97
夫の兄嫁が春に出産し、出産祝いを贈りました。
昨日姑から連絡があり、夫兄の所は今年子供が産まれたから
「お歳暮」として5千円現金で包んでね。と言われました。

言われた通りにしようと思いますが、
お歳暮に現金とは、聞いたことのないなのでビックリ。
主人も知らないとの事。
ちなみに夫実家は群馬なのですが、地元の風習なのでしょうか?
それとも全国的?

出産した年のみ贈るみたいです。

567:愛と死の名無しさん
11/12/04 20:28:34.50
>>566
グンマー住みだけど聞いたことないよ
相当狭い地域の習慣とかだったら分からないけど

568:愛と死の名無しさん
11/12/04 20:36:47.65
>>566
夫の郷里が群馬だけど、うちも今までしてないし、群馬在住の兄弟や親戚から貰ってもいない。
初耳です。

569:愛と死の名無しさん
11/12/04 22:28:09.20
群馬前橋ですがそんなの聞いたことない

旦那の実家の件なんだから旦那にきっちり聞いてもらうなりしたらどう?
あなたの旦那がわからないなら旦那が自分の母親にしっかり聞けばいいこと。
それをしたくないって旦那がいうなら姑に従っておけばいいんじゃない?

570:566
11/12/05 07:23:33.46
>>567-569
旦那が知らないだけで、群馬では当たり前の事なのかと思い
聞いてみましたが、ごく一部の地域の風習みたいですね。

一応、旦那に義母に確認してもらったところ
「のし袋で、お歳暮として包むの。この辺りでは昔からそういうのが
あるのよー。」と言われたそうです。
言われた通り、用意してきます。
レスありがとうございました。

571:愛と死の名無しさん
11/12/05 12:17:27.22
いろんな風習があるもんだな

572:愛と死の名無しさん
11/12/05 12:31:51.41
そもそも子供が生まれたからお歳暮・・・ってのもなんのこっちゃ?って話だもんね。

573:382
11/12/05 17:22:50.60
>>383-387
報告が遅れ、申し訳ありませんでした。
退官記念のパーティーの服装の件で質問した>>382です。

少しフォーマルな感じのシフォン膝下ワンピースにボレロで参加しました。
参加者約70名、年齢層は50代が多めで、自分は下から数えた方が早いくらいでした。
(学部の関係上、ゼミ生は女性のみ)
年齢が上の方々はフォーマルスーツ、自分を含め30代辺り?は披露宴にも出席できそうなフォーマルなワンピースが殆どでした。
20代の方もやはり披露宴出席可能な様子の服装でした。
年齢にもよるのでしょうが、地味な色目のスーツやパンツスーツの方は数名といった感じでした。

色々悩みましたが、お蔭様で楽しく過ごすことができました。
アドバイスを下さった皆様、ありがとうございました。

574:愛と死の名無しさん
11/12/05 20:15:41.92
男の服装スレってどこかにあるかな?
結婚式の二次会だけ出るんだけど、ヒキコモリだったのでどんな服を着ればいいのかわからない

12月10日なんだけど焦ってきた
ヒキコモリの俺を呼んでくれたので
良い友人を持ってる新郎ってイメージを崩したくない…

575:愛と死の名無しさん
11/12/05 20:20:07.58
>>574
【男性向け】スーツでGO!20着目【結婚式・披露宴】
スレリンク(sousai板)

576:愛と死の名無しさん
11/12/05 20:21:16.20
>>575
ありがとう
でもスレタイからするとスーツなのか…持ってないww

577:愛と死の名無しさん
11/12/05 20:26:03.04
>>576
これを機に一着誂えておくと後々使えるよ

578:愛と死の名無しさん
11/12/05 20:26:50.36
あー二次会か
結婚式、披露宴から来る人たちが多いならスーツをすすめる

579:愛と死の名無しさん
11/12/06 00:19:09.67
>>572
お歳暮の意味がまったくわかってない風習のある特定の場所なんじゃない?
群馬のどこって書かないのが釣りなのかねw

>>576
正式な場所には季節を問わずスーツを着ていけば問題ないんだから
男の人は楽なもんだよ。
スーツが同じでもシャツとネクタイを変えれば問題ないんだからさ。
女性に比べたら・・・楽だしお金使わないし。
それすら嫌なら100%人間関係を絶って人生を送れ。

580:愛と死の名無しさん
11/12/06 05:10:30.79
わざわざそんな意地悪書いてやらんでも

581:愛と死の名無しさん
11/12/06 10:37:10.66
ホテルウエディングで親兄弟のみ参加の挙式→併設レストランでの食事会を予定しています
ご祝儀なし、引き出物引き菓子なし、司会者なし、介添人は挙式のみ、というのでもおかしくはないでしょうか?
挙式からの流れなので全員第一礼装で、気楽な食事会とは言えないかもしれません
新郎新婦除いた全員が遠方ですが、お車代や宿泊費は新郎新婦が持ちます

また仮予約を入れる前が値段交渉出来るとよくありますが、しつこく尋ねて担当者に嫌われたりはしないでしょうか?
そもそも値段交渉が苦手なのでそこはしない方がストレスなく過ごせるかも、と悶々としています

582:愛と死の名無しさん
11/12/06 21:20:39.75
>>581
身内ですべてナシナシっていうのは問題ないと思う。
ただ、ナシといってもお祝いをくれる人もいるかもしれない。
その場合は後日内祝いを送ればよろし。

値段交渉は好き好きでいいと思うけどw
しつこく尋ねるというのは疑問に思うようなこと、わからないことなどなら
向こうも仕事だから普通だと思うけど
値段交渉を食い下がるような事をすればそりゃ印象はよくないよね。
担当者だって“人間だから”

お祝い事だからってわけじゃないけど
あまり値段交渉をするって聞かないな。
しかも挙式とレストランの食事なら値段交渉する事例がないw


583:愛と死の名無しさん
11/12/06 21:46:35.14
それだけの中から何値引いてもらうつもりなのか不思議だ

584:愛と死の名無しさん
11/12/07 08:04:46.44
少人数で神社にて挙式をしました。
友人を招きホテルでの披露パーティーを計画しています。
金額は妥当か?内容はどうか?などご意見頂きたいです。

【会場】ホテル
【人数】60名~ 
【料理】着席ビュッフェ←テーブルシェアに出来るか交渉中です
【ドリンク】20種フリードリンク ビュッフェと合わせ計7000円程度       

【内容】式はやらない予定です ケーキカットはします
    スピーチ2名、余興1名(歌)依頼しています
    ゲームや景品等は無しです
【引き菓子】1000円程度
【プチギフト】300円程度
【会費】男性 8500円  女性 7000円
    中学生以下無料、式に出席して頂いた方(幼馴染です)は半額

【その他】ご祝儀はご遠慮しますと明記します
     ホテル側が許せば?平服にしたいのですが…
     会場費は10万、衣装は2人で7万のレンタル落ちを購入済みです
     ブーケ、お色直し、カメラマンはカットしました
     今後見積もりが増えるとしたら会場装花と余興にかかる設備費です

プランナーさんの提案で1.5次会という事になったのですが、
妥当なラインというのがわかりません。
会費を抑えつつあまり二次会っぽくならないようにはしたいのですが…
持ち出し分はこれでは多いですか?少ないですか?よろしくお願いします。 

585:愛と死の名無しさん
11/12/07 09:29:34.11
ホテルで7000円の料理ってけっこうショボいよ
式に出てくれた人「半額」もセコイ印象
半額にするぐらいなら無料に

586:584
11/12/07 09:57:04.96
今まで割引って経験無かったので選択肢にありませんでした。
受付含め手伝ってくれた友人達なので式の際に御車代を1人5000円渡しており、
パーティーの際は3000円渡すつもりでした。
御車代ではなく会費無料の方がシンプルでしょうか?

やっぱり料理ショボイんですかね…ビュッフェなので
試食で確認出来ず気になってました。
コースにすると倍以上に上がるのでそれだと会費制の意味が無いですか?
二次会くらいの相場だと思うんですが景品が出ないだけで微妙に見えるのかな。




587:愛と死の名無しさん
11/12/07 10:35:45.68
披露宴のつもりで出席した人は料理にガッカリ、
平服とかでお祝い事の華やかさがなく全体に地味でガッカリ
二次会のつもりで出席した人は余興も景品もなく、盛り上がらずにガッカリ


588:愛と死の名無しさん
11/12/07 10:36:23.34
例えば披露宴に出てくれて二次会が半額っていうのはわかるけど
(披露宴でしっかり食事をして二次会はそんなに食べないだろうしって意味)
式のみでその後が半額ってあまり意味ないから満額でいいと思うよ。
で、お礼はお礼としてちゃんと包むなりするのがいいと思う。


ホテルにもよるけどフリードリンク込みの7000円じゃ・・・
料理のみで7000円+フリードリンクの値段ぐらいなら何とかかな。
量とかも結構難しいような。

589:584
11/12/07 10:51:14.36
中途半端ですかね…
1.5次会の出席経験が無く、7000円以下の二次会も出たことが無く、
個人的に景品は不平等な感じがしてゲームはやりたくないんです。

プランナーさんは料理の量の事を聞いても「大丈夫だと思います」ばかりで
具体的な量がわかっているわけじゃないんですよね。安すぎて確かに心配です。
何も食べられなかった立食の高額二次会みたいにはしたくない…

書き方が悪くてすみません。
友人達は式→披露宴出席で、パーティーにも出席なんですが
式に呼べなかった人たちの前で出席した事や会費が無料になってる事って
微妙な空気になったりしないでしょうか?
全額払って頂いて→御車代や御礼という形でお返しした方がスマート?
と考えていました。


590:愛と死の名無しさん
11/12/07 10:52:15.86
フリードリンクで7000円って部署の忘年会レベルw
二次会以下だと思うんだけど、そんなんで1.5次会なの?
招待客には「あぁ黒字婚がしたかったのね・・・」と思われちゃうだろうね。


591:愛と死の名無しさん
11/12/07 10:57:26.15
>>589
584には挙式をしたと書いてあるが
挙式とともに披露宴もやってるわけ?

で、さらに今度は1.5次会的披露パーティーを
開こうとしているのですか?


592:愛と死の名無しさん
11/12/07 11:03:06.83
>>589
披露宴はもうお式と一緒に済んでいるのですか?
だとしたら、披露宴に既に出席している友人を披露パーティにまで招待する必要は無いでしょう。
パーティに招待するのは披露宴に呼べなかった人達だけにすべきですよ。

593:584
11/12/07 11:04:04.74
いっそ二次会に落とした方が良いのか…

披露宴と呼べる規模なのかわかりませんが、
手伝ってくれた友人含む親族中心に会食を行っています。
余興等は一切なしで新郎側に友人は含まれていませんでした。
パーティーに親族は呼ばず友人のみの予定です。

やっぱり変ですか?

594:愛と死の名無しさん
11/12/07 11:09:58.60
>>589
書き方が悪いんじゃなくてちゃんと書けてないよ?
あなたのやってることは
結婚式をして披露宴をして2次会って形と一緒。
なんで1.5次会とかわけわかんないことをかいてるのか?ってこと。
流的に“二次会”ですw

それなら披露宴に出てくれた友人は半額や無料にすればいい。
そういうのは個人個人でやり取りすればいいのだから
何も人前で「半額で~す!」ってやることじゃない。
披露宴に出てくれた友人たちに「2次会は半額で」って伝えて
受付でチェックする用紙にでもしるしをつけて受付の人に伝えればいい。


595:愛と死の名無しさん
11/12/07 11:10:25.44
300円のプチギフトは不要(ゴミになるだけで貰ったほうも満足感ゼロだから)


596:愛と死の名無しさん
11/12/07 11:16:44.11
>>593
2次会に落とすって・・・なんか感覚が変な人?

極々一般的な式披露宴にでたことある?
披露宴に友人を呼ぶ場合、友人が多い人はみんなは呼べないわけだから
その中でもメンバーを選んで(関係が密な人たち)その人たち以外は
2次会(友人中心)っていうのは普通の事。
そこに披露宴に出てくれた友人が来るのも普通の事。

あなたが構想してるのは一般的な2次会はゲームとかするけど
そういうのはしないってだけだから。
そうなると込み込み7,000円の立食はおかしくないし
祝儀は遠慮するって一言も要らないし(誰もださないさ)
平服でも問題ない。(平服の意味わかるよね?)

597:584
11/12/07 11:17:29.02
1.5次会プランと書いてあるので1.5次会なのだと解釈していました。
別日でも披露宴を行っていたら二次会に当たるのですね、失礼しました。

598:愛と死の名無しさん
11/12/07 11:21:47.56
>>593
変じゃないと思うよ。
親族のみ出席する披露宴と、友人だけ出席のパーティに分けたということでしょ?
よくあることだよ。
披露宴に出席した友人はそんなに多くないだろうしもうその友人からはお式&披露宴の時にご祝儀も頂いているんでしょ?
ならば、パーティには無料or半額でいいと思う。
受付名簿に、会費を頂かない人として受付の係に分かる様に印を付けておけばいいだけのこと。


599:愛と死の名無しさん
11/12/07 11:58:50.98
ホテルでは「二次会プラン」だとあんまりお金とれないから「1.5次会プラン」という名前にしているんだと思う

600:愛と死の名無しさん
11/12/07 12:16:20.25
結婚専門の式場が増えてきて、
ホテルで挙式・披露宴というのが減ってきてるから、
なんとか客を掴むために、披露宴をしないだろう人向けに、
1.5次会プランを作ってるんだと思う。
かくいう私も、挙式・披露宴は身内のみで、
友人のみの披露パーティーをしようと考えているけど、
どういった場所や内容にするか、難しい…。

601:愛と死の名無しさん
11/12/07 12:54:00.21
581です
見積もり等をGoogleで調べていた時に、値引きやランクアップの話があったのでお伺いしたくご相談しました
確かに「どこを」ですよね
大きい披露宴ならばそれだけホテル側にもメリットがあるので交渉を…となりますし
思い返すに恥ずかしい質問に答えていただいてありがとうございました

プランナーさんへの質問はやりたいことが増えてきたり、こういうのはいくらかかるのかななど分からないことを、その度に電話やメールでお伺いしていたのでご迷惑でなかったかと心配していました
質問の返答に対して更に質問ですとか、仮予約の前に失礼ではなかったかとふと思ってしまいまして
2つの会場で迷っていたので仮予約前に聞けるだけきこうかと欲張った次第です

実際に行動に移した後でなくて本当に良かったです
どうもありがとうございました

602:愛と死の名無しさん
11/12/07 14:57:00.44
>>601
まぁ、おつかれw

このことに限ったことじゃないけど
質問の下手な人はあらかじめ箇条書きでもいいから
質問したい事を書き出してその答えをある程度想定して
更に質問を考えるという事をするといいよ。
書き出す→書き出したものを目にするという行動でアラタな疑問がでるから。

仮予約前ってことは相手にしてみたら
ちゃんと答えて自分の式場(ホテル)のいいところをアピしたいわけだから
別に失礼でもないし返って聞いてもらった方が嬉しい場合もある。
値引きの交渉というより巧みな感じにしたければ
別のところと迷ってるというのをさりげなくアピすればいいんじゃないかな。
値は引いてもらえないけどこういうサービスしますよって話にもなるよ。

603:愛と死の名無しさん
11/12/07 15:46:03.62
地域差もあんのかなぁ?
大阪の人とか担当者に「ねえちゃん、挙式代まけてぇ~」とか言ってそうだけどw


604:愛と死の名無しさん
11/12/07 17:33:26.89
大阪だけどそんなの一回も言ったことない

605:愛と死の名無しさん
11/12/07 17:54:15.88
あの勝間っていう女性も、親と家政婦に全部家の事から子供の事まで丸投げだしね。
でも普通の年収の人は家政婦や家庭教師を常に雇える程の年収はないし
子供の事を考えると、少なくとも中学生になるまでは、家にいてあげた方がいい。

606:愛と死の名無しさん
11/12/08 01:08:24.64
勝間さんちの上のお嬢さんは家出して父親の所へ行きましたわよ~
密着取材で親子関係アピールしてたことありましたけど、所詮自分勝手な思い込みなのよね~
子供にしてみたらあまり家にいない親なんてただの親戚みたいなものよ~

607:愛と死の名無しさん
11/12/08 07:58:01.08
>>603
おっさんじゃねーか。

下手にホテル着席ビュッフェ7000円されるくらいなら、1万~13000円位でそれなりのもん出してもらうか
ホテルやめて素敵なレストラン貸しきりにしたらいいのに。
と、T国ホテルの着席ビュッフェスタイル1.5次会で、一万円の会費で唐揚げとかピザとか出されたことある自分は思う。
引き菓子()のT国ホテル製チョコは美味しかったけど、あの分料理に乗っけておいてくれたらなんぼかマシだっただろうに。

608:愛と死の名無しさん
11/12/08 09:53:20.85
費用を招待客に全部おっかぶせようとするからそうなるんだよ
友人主催の二次会なら割り切れるが、新郎新婦主催で
中途半端な1.5次会でそれじゃ不満が残る

609:愛と死の名無しさん
11/12/08 10:52:14.79
いくら平服でといってもホテルで行うとなれば多少はお洒落していくものだものね。
ゲスト側は結構洋服や美容院などにお金を使うと思う。
なのに食事がマズ~~ではねえ。

610:愛と死の名無しさん
11/12/08 11:11:59.15
ホテルじゃなくて、美味しいレストラン貸し切った方がいいと思うけどなあ

611:愛と死の名無しさん
11/12/08 11:39:32.39
レストランはスタッフが学生バイトばっかりで不安な店もある

612:愛と死の名無しさん
11/12/08 12:00:10.28
そんなのホテルでも一緒だよw

613:愛と死の名無しさん
11/12/08 12:46:28.39
ホテルは着付け・司会・進行・撮影等を無難に丸投げできて楽だよ。
高いけど。

614:愛と死の名無しさん
11/12/08 12:50:53.11
ホテルによるとしかいえないな

615:愛と死の名無しさん
11/12/08 12:55:17.24
結婚式のスピーチに関しての質問はここで良いですか?

新婦友人代表でスピーチします
例文サイト等を読んだりしたんですが、どうもうまくまとまりません
友人スピーチは何を話したかすぐ忘れられるくらいサラっとしたものがいいという意見もあれば、
逆に、友人「代表」なんだからうまいこと言えれば新郎新婦の印象アップみたいな意見もあって…

ご意見いただければ助かります

616:愛と死の名無しさん
11/12/08 13:23:03.82
スレリンク(sousai板)l50
心に残るスピーチネタ2
ここ読めば?
個人的にはもうほんとどうでもいい
無難にこなせばいいんだよ
全員に聞いてもらおうとするから難しくなる
新郎新婦へあてたお祝いの手紙の朗読だと思えば良い

617:愛と死の名無しさん
11/12/08 13:25:44.27
新婦の株を上げるなんて考えなくていい。ほんと無難に無難に。
よいしょが過ぎたり受けを狙って大外しした赤っ恥スピーチが如何に多いことか。

618:愛と死の名無しさん
11/12/08 13:27:06.40
今まで出たので印象に残ってるのって悪い方のしかないw
悪乗りしすぎたり、終始泣きっぱなしでなんだかわからないのとか
だから、変に印象アップ狙わなくていいと思う
心のこもった言葉で一生懸命さが伝われば十分です

619:愛と死の名無しさん
11/12/08 13:30:03.06
>615
あたりさわりのない内容でいいと思う。
新婦友人のスピーチなんて友人以外ほとんど誰も聞いていない。


620:愛と死の名無しさん
11/12/08 14:04:42.29
友人ですら聞いてなかったりねw
新婦あてにスピーチすればいいんだよ

621:愛と死の名無しさん
11/12/08 14:10:50.51
ここまで意見が一致するのも珍しいな


622:愛と死の名無しさん
11/12/08 14:13:25.41
親戚の結婚式の時の友人スピーチは聞いてた
高校生の頃は学校帰りに毎日カラオケ行ったよね!とか言ってて
さすがバカ高校バカ短大出だよなと印象的だった

623:愛と死の名無しさん
11/12/08 15:44:04.76
>>615です
無難にいきますw

あと1つ質問なんですが、被災地に住んでいるので震災の影響で式は無期限延期(入籍は昨年)になり、その後妊娠したのでやるなら産まれる前にということで再度開催(?)が決まった式なんです

喜びも大きいと思うし私も本当に良かったと思ってるんですが、上記については触れない方がいいですか?(震災があって大変でしたが~こうしてこの日を~みたいな内容)


624:愛と死の名無しさん
11/12/08 16:15:53.30
経緯は皆も知ってるから一出席者が敢えて触れなくていいんじゃないか。本人達ならまだしも。
子供の事も産まれるまでは祝わないのがベターだし。

震災が~を省いてもこの日を迎えた喜びと新郎新婦の今後の幸を祈ればそれで通じるだろ。

625:愛と死の名無しさん
11/12/08 16:51:32.29
妊娠のこと、他人に大っぴらに言われたくない人もいるしわざわざ触れなくても良いのでは

626:愛と死の名無しさん
11/12/08 17:20:21.70
もし自分だったら例え友達でも人前で妊娠のこと言われたくないわ
教えてない人も当然いるわけだし

627:愛と死の名無しさん
11/12/08 17:38:28.78
>>623です
妊娠は招待客全てに報告済み(安定期に入っています)らしいので触れてもいいと思ったんですが、やはり避けたほうがいいですか?
震災についてはやめておきます

628:愛と死の名無しさん
11/12/08 18:07:07.80
627
「どうしても妊娠のことに触れたい!」という強い思いがないのなら止めたら

629:愛と死の名無しさん
11/12/08 21:14:43.57
無事に産まれるまではお祝はしないこと

630:愛と死の名無しさん
11/12/08 22:24:53.10
万が一ということもありますよね…
妊娠については触れないことにします

ありがとうございました!

631:愛と死の名無しさん
11/12/09 22:05:58.69
こういうカップルはどうなる?
URLリンク(www.youtube.com)

632:愛と死の名無しさん
11/12/10 19:59:12.62
家族・親戚が健在でも自分(この場合は死者自身)の意思で葬式を行わず、無縁仏にしてもらうのは可能でしょうか?

633:愛と死の名無しさん
11/12/10 20:59:33.27
結納をすることになりました
アホな質問ですが、本当に具体的な流れが知りたく…

新婦の家に、新郎が来る
桜湯と茶菓子を出す
軽く挨拶
結納品をかざって貰う
口上を述べ合う
で、新婦側から結納返しを渡す
↑飾るものかな?
そして、ここでも口上が必要?
結納後、近所の料亭で会食予定なんだけど
引き出物(うちの辺りでは新郎側に渡す風習がある)
料亭に行く前に渡しちゃっていいものか?
実体験でも、こうじゃね?というのでも
教えてもらえるとありがたい。

634:愛と死の名無しさん
11/12/11 10:59:27.36
>>632
可能。自分の意思を表示して亡くなればいいと思うし。

無縁仏に関しては残された方の意思もあるから
よっぽどそうなりたいならホームレスでもして
自身から縁をきり姿をくらましなくなるしかないよね。

実際問題、葬儀あたりなら意思を汲んでくれる遺族ならそうするよ。
うちはそうだったから。
祖父が何もしないでいいという話しで本当に家族のみの火葬だけだったよ。

635:愛と死の名無しさん
11/12/11 20:06:14.27
>>632
葬儀をしないで直葬を希望するのはきちんと書いておけばいいけど
無縁仏っていうのはどういう風な事をイメージしてるのかな。
家の墓に入らないならそれはそれで、でも遺骨をどうするのかは自分で決めておかないと、
縁者が迷惑だわ。

636:愛と死の名無しさん
11/12/11 22:53:04.94
合葬してくれる永代供養のお墓を生前契約しておけばいいと思う。
実家の墓には入らないと決めて生涯独身を貫いた人とかが契約しているみたいね。

637:愛と死の名無しさん
11/12/12 15:43:48.31
質問です。友人の祖父が亡くなりました。
葬儀後に知ったのですが何か送りたいと思います。
友人の家はキリスト教のプロテスタントです。
そういう場合は何を送るのが良いのでしょうか。
花が良いと聞いたのでユリの花にしようかと考えたのですが
何か他にあるでしょうか。
お供え的なものは無いんですよね?

638:愛と死の名無しさん
11/12/12 19:55:51.03
>>637
葬儀が終わって間もない時期ですか?
それなら、結構お花が沢山有り余っている時期だから、送るならばお花じゃないほうがいいと思う。

639:愛と死の名無しさん
11/12/12 22:55:51.12
結婚式の招待状を作っているのですが、
祖母と叔父夫婦が同居してる場合は宛名の順は上から祖母、叔父、叔母でいいのでしょうか?
封筒は横書きです。


640:愛と死の名無しさん
11/12/12 23:12:17.17
>>639
招待状2通に分けないの?
同居してても祖母は祖母、叔父叔母は夫婦で連名で出した方がいいような。

641:637
11/12/13 08:01:58.11
>638
レスありがとうございます。
葬儀は半月くらい前だったようです。
花以外だと何がOKなんでしょうか。
仏壇が無いからお菓子やお線香も無いと聞いたので・・。

642:愛と死の名無しさん
11/12/13 09:03:36.00
>>639
叔父夫婦とその子供(未婚)ならその一家1通は普通だけど
祖母とその息子夫婦なら招待状は2通のほうがスマート
1通にしたい理由はなんだろう?
こういうことは面倒でも2通にしておいた方がいいよ。

643:愛と死の名無しさん
11/12/13 09:03:52.55
現金じゃ駄目なの?
先方も孫の友達から何か貰ってお返し無しともいかないだろうし。

644:愛と死の名無しさん
11/12/13 09:12:15.44
>>641
現金3千円ほど包んでお返し不要の旨を


645:637
11/12/13 13:18:27.97
>>643>>644
現金が良いんですかね。
気を使われると思ったので考えてませんでした。
献花料で渡せば良いんですよね。
現金でも考えてみます。
ありがとうございました。

646:愛と死の名無しさん
11/12/13 14:38:56.26
孫の友人からなんて何もらったって気を遣うよ
現金がいちばん


647:愛と死の名無しさん
11/12/13 17:45:28.89
祖父だからね。別に何もしなくてもいいレベルだよな。
まぁ、亡くなった時に連絡が入るぐらい
相手の子がおじいちゃん子だったとか
あなたと大親友だったとかなら葬儀に出る付き合いだろうし。
そうじゃない場合なら変に遅れてお金渡して
向こうも面倒というか・・・

648:愛と死の名無しさん
11/12/14 21:34:44.84
2人部署の派遣です。正社員の上司の祖父が亡くなり、列車で行くような遠方ということで
上司は今日早退していきました。
この場合って何かした方が良かったんでしょうか?
ご愁傷様ですって言ったくらいなんですが…

649:愛と死の名無しさん
11/12/15 09:13:06.79
社員と派遣という間柄でも2人部署という密な関係で考えると
亡くなった祖父が同居とかなら話は別だけど遠方ということだから
何もしなくて良かったんじゃないかな。
(多分本人もバタバタしていてそれどころじゃなかっただろうし)
出勤してきたら改めてお悔やみとおつかれさまでしたという労いの言葉を
かければ十分かと。
でもあなたと上司がどの程度のお付き合いかによるけど、どうしても
気になるなら少しですがお線香orお花でも供えてあげてくださいと
それとなく渡せばいいと思う。
その時に受取るか否かはわからないけど少なからず上司にあなたの
やさしい気持ちは伝わるはずだよ。

650:愛と死の名無しさん
11/12/15 09:36:15.61
派遣やバイトの人から香典や弔電もらっても困る・・・という正社員は多いと思う。
正社員同士なら負担には感じないけれど。


651:愛と死の名無しさん
11/12/15 10:11:50.37
喪主と別の家だったりしたら後で貰っても何かとまた面倒だったりね

652:愛と死の名無しさん
11/12/15 12:32:13.07
似たようなことがあって派遣からもバイトからも弔電や香典を頂いたけど
正直、困るとか面倒とかより気を使わせてしまって申し訳ないと思ったし
わざわざやってくれたその気持ちがむしろ有難かったよ。

こういうことは会社ないし職場や地域性、人の価値観にもよるから
とりあえずでも悔やみの気持ちを形で表してみて後は相手次第かなと思う。
どんなに派遣とはいえやらなければやらないで派遣だからって二人しか
いない部署の直属上司なのにと思われる可能性もなきにしもあらず。
特に派遣で入ってからの期間が長ければなおさら。

653:愛と死の名無しさん
11/12/15 17:44:39.79
友人の結婚式、平服で。って事だったんだけど
招待状には「平服でお越し下さい」記載なし

連絡できる人にはしたんだろうけど
招待状に記載されてないって事は
ドレスで行った方が無難でしょうか?

654:愛と死の名無しさん
11/12/15 18:00:44.35
>>653
それなりの盛装をしていくのが正解だと思う。

655:愛と死の名無しさん
11/12/15 18:02:01.11
一緒に参加する友人と相談したら?

656:愛と死の名無しさん
11/12/15 20:45:53.98
本当だよね。ここで相談する話じゃないw

657:愛と死の名無しさん
11/12/15 21:28:33.75
他の参列者と繋がりはないし(小学校の友人で中学以降進路は別)
本人に聞けば、レストランウェディングで
カジュアルにやるから平服(スーツかワンピース)で!だし
マナー的にどうするべきかと聞いてみたんだけど
結局自分で決めるしかないですね…失礼しました

658:愛と死の名無しさん
11/12/15 21:56:26.89
あんまり地味系じゃなくて綺麗目なワンピにジャケットのアンサンブル辺りなら
万が一他がドレス着て来てても大丈夫だと思うよ
デパート行けば割と売ってる。

659:愛と死の名無しさん
11/12/15 22:13:13.60
>カジュアルにやるから平服(スーツかワンピース)で!

答えでてるじゃんw

660:愛と死の名無しさん
11/12/16 00:58:43.53
>>657
友人といえども目上の人がいるのが通例です。
なので婚礼の場合の平服とは
男はスーツ
女はドレス
というのが一般的です。


661:愛と死の名無しさん
11/12/16 06:12:47.15
女の平服はドレスなの?

662:愛と死の名無しさん
11/12/16 10:20:08.97
んなアホなw


663:愛と死の名無しさん
11/12/16 12:20:09.52
喪中の時はお歳暮は控えたほうがいいですか?
亡くなったのは祖母です。実家にお歳暮贈ろうかと思ってました

664:愛と死の名無しさん
11/12/16 16:48:29.59
「喪中 お歳暮」でググッた?


665:愛と死の名無しさん
11/12/17 00:03:59.83
>>660がおかしいだけ
別にスーツでもワンピでも問題ない。
相手が平服でと来てるならパーティードレスは避けた方が無難。
どんなのがいいのかわからなければデパートでもいいし
お金がそんなに無いなら大型スーパーのフォーマル売り場にでも行けば
今の時期着てもおかしくない服装が売ってるよ。

666:愛と死の名無しさん
11/12/17 14:51:00.45
遠方の友人から、喪中葉書兼出産報告
(お子さんの名前と◯ヶ月)が届きました
年賀状は控えて、この場合出産祝いはどう贈ればよいでしょうか


667:愛と死の名無しさん
11/12/17 18:02:01.14
>>666
釣り?
喪中ハガキと出産報告を兼ねるなんて非常識な奴。

668:愛と死の名無しさん
11/12/17 21:36:11.53
>>667
世の中にはそういうバカもいるんじゃないのかなー
>>517の旦那とかさ…

>>666
年賀状は出さず、出産祝いは普通に贈れば?

669:愛と死の名無しさん
11/12/17 23:37:27.16
>>666
出産祝いを贈る気があるの?
あるなら普通に贈ればいいんじゃないかな。
遠方なら郵送や宅配だろうから一言メッセージ入れておけば。
そんなつもりもなくそういう報告見ちゃったから・・・と思うなら
メールででも「おめでとう」って送ってプレゼントなんかしゃなきゃいいよw


>>667
出産祝いはまぁ・・・頭悪い友人なんだなって感じだけど
亡くなったのが配偶者の方の祖父母辺りだったりして縁が薄いと
そんな感じになったりするんじゃない?
意外に「元気?」とか一言書いてる人見るよw
馬鹿だなとおもうけど。


670:愛と死の名無しさん
11/12/18 00:20:02.70
>>649-652
ありがとうございました。
派遣元にも聞いて、特に何かするものではないが気持ち次第ですと言われ
出社してきた時に上司にお土産をもらったのもあり、やはり渡そうと売店で袋を購入して二千円包んで渡しました。
真偽はわかりませんが他の人からももらってないからと受け取って貰えませんでしたが…。

それで新たな疑問ですが、母にこの件を言ったら
普通五千円でしょう、常識がないと罵倒されました。
私は時給千円以下、今年度のみの一年契約のため(休んでる社員の代替要員)
立場的にそれは悪目立ちだと思うんですが…いくらが良かったんでしょうか。

671:愛と死の名無しさん
11/12/18 11:32:54.09
結婚することになったんですが
今現在で200万用意出来てます
半年頑張って貯金すれば250万にはなると思いますです

これだけあればなんとか安心ですかね?
奥さんには100万強出してもらう予定・・

672:愛と死の名無しさん
11/12/18 12:41:10.68
>>671
「結婚式と披露宴が350万円で足りるかどうか」って質問かな?

世の中の平均としては、結婚式・披露宴にかかる金額が390万円、
そのほかに顔合わせ、結納、指環や新婚旅行、新居準備費用の平均額が300万円だよ。

673:愛と死の名無しさん
11/12/18 12:52:52.94
>>671
マルチすんな
スレリンク(ex板:352番)


674:愛と死の名無しさん
11/12/19 06:55:02.86
666です、ご回答ありがとうございました
亡くなったのは親御さんではなく、まさに配偶者のお祖母様でした
お祝いをするのがマナー違反ではないようなので、渡し方を考えてみます


675:愛と死の名無しさん
11/12/19 09:05:52.72
>>670
まぁ、気持ちの問題だから・・・って感じだけどw
普通は3千円~かな。お世話になってる人なら5千円。
だから、あなたの母親は正しいですw
会社の上司でお世話になってれば香典を包む気があれば5千円は妥当。
ただ、祖父なんだよね?だから上司も受け取れないって話なんだと思う。

お香典を頂いたらそれなりのものをお返しするわけだから
2千円じゃ・・・ってことなんだよね。お母さんはちゃんとそういう事を知ってる上での罵倒でしょうw

あなたの時給がいくらかとか仕事の契約がどうのとか関係ないから。
この場合は包まなくても問題なかったんだろうし
でもあなたも気持ち的に・・・って思ったからその値段にしたのかもしれないが
葬式するにも(お香典頂くにも)色々経費がかかるわけです。嫌な話だけどね。
なので、今回はそういう話を母親にして常識的に罵倒されたわけですからw
いい勉強になったんじゃないのかな。

676:愛と死の名無しさん
11/12/20 20:12:53.49
>>670
あくまで我社のルールだけど
派遣や業務委託の人からは香典は貰わない
社内への周知も「本人・配偶者・子・実父母・義父母」までで
「祖父母・兄弟姉妹」はなし
2千円の香典はあるが、その場合は会葬お礼のお茶等を渡して香典返しはなし

677:愛と死の名無しさん
11/12/21 00:12:22.89
>>676
あなたの会社のルールは世間のルールじゃないからw
全然参考にならないだろう。アホですか?

678:愛と死の名無しさん
11/12/21 20:28:21.17
>>677
670の場合は、従うべきは世間のルールじゃなくて派遣先のルールじゃないの
「真偽はわかりませんが他の人からももらってないからと受け取って貰えませんでしたが…。」
と書いてあるんだから
社員同士でも、祖父母の場合はお香典は辞退するのが
そこの会社のルールなんだと思う

一般的には、慶弔休暇の日数は祖父母の場合は1日(葬儀のみ)だけど
遠方の場合は、前後に休暇が必要だから特別に休暇を余分に取ったので
ご迷惑をかけましたという意味でお土産を渡したにすぎないと思う

679:愛と死の名無しさん
11/12/22 21:16:46.67
香典のお返しについての相談です。

月初に家族の四十九日を済ませた状態です。
本日、遠い親戚から弔問を受けました。
お返しをする必要があるのですが、どの位の日数をあけて送れば良いものでしょうか。
今日の明日で手配するのも少し変だろうかとか、
年も押し詰まっていますし、お正月に重なるようでもいいのかなども気に掛かりまして
悩んでいます。(先方はこの度のことでは忌中に当たりません)

どの位で送るのが無難か、アドバイスを頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。

680:愛と死の名無しさん
11/12/23 00:14:03.78
>>679
あまり早くに送るとまるで用意していたみたいになってしまうから、
年を越して松の内が明けてからがいいんじゃない?

681:679
11/12/23 07:16:31.32
>>680
確かに待ち構えてたみたいになってしまいますね。
来年、松が外れてからにします。どうもありがとうございました。

682:愛と死の名無しさん
11/12/23 20:44:15.43
質問です
昨日祖父が亡くなりました
祖父は検体登録をしていて
特に葬儀は行わず(親族了解済)その日のうちに遺体は大学病院に引き取って頂いて既にない

が今になって家族(叔母・故人娘)からお経だけでもあげたほうがという話が出ました
既に遺体はなく骨が返ってくるのは数年後
しばらくすれば病院で合同慰霊をしてくれる

まだ正式な同意書にサインしてないのでゴネれば体返してもらえるかもしれませんがそんなことはしたくない

遺体がない状態で今から供養の手配は可能でしょうか

683:愛と死の名無しさん
11/12/23 21:13:26.02
そりゃあ頼んだら来てくれるでしょ

684:愛と死の名無しさん
11/12/23 21:18:41.38
信心の問題だけどご遺体の前でお経をあげていただかなくても、
ご遺影の前でみんなで集まって弔えば、供養になると思うよ。

685:愛と死の名無しさん
11/12/24 15:27:40.97
テスト

686:愛と死の名無しさん
11/12/24 20:40:18.23
仮交際中なんですがサンレッドというマンガを薦められました
どういう意味ですか?

687:愛と死の名無しさん
11/12/24 20:46:50.05
質問するスレ間違えたかもwすみません

688:愛と死の名無しさん
11/12/25 02:16:20.64
質問です。知人が亡くなったのですが。

1.49日の法要前に故人宅を訪れてお仏壇にお参りしてもいいのでしょうか。
ちなみにお香典を辞退されていたので、この時に何かお菓子でも、
と思っていますがお金を包んだ方がいいのでしょうか。
2.一周忌までは納骨しない場合、お彼岸は何をすべきなのでしょうか。



689:愛と死の名無しさん
11/12/25 10:19:34.39
>>688
1 お香典を辞退されたのなら、お菓子とかお花とかがいいと思う。
  ちなみに、49日法要は喪主側から招かれて行くものなので、知人程度だと招かれない可能性の方が遥かに大きいので、
  49日法要云々のことは考えなくても良し。招かれた時だけ考えれば良い。

2 別に何もしなくてもいいんじゃない?
  身内じゃないならそこまでしなくてもいい。

690:愛と死の名無しさん
11/12/25 12:20:36.24
年末に引っ越し予定で年賀状にその旨を記載してお知らせするつもりでしたが
義父が亡くなり出せなくなりました。
急遽欠礼ハガキを制作中なのですが
その際の住所を新住所にして(○日より転居)みたいな文面を印刷してもいいものでしょうか

691:愛と死の名無しさん
11/12/25 12:25:30.17
>>690
いつ亡くなったんですか?
今から欠礼ハガキなんてもう遅いだろうから、年が明けてから事情を書いて寒中見舞いにしたら?
寒中見舞いハガキなら住所変更の旨をひと言付け加えてもおかしくないと思います。

692:愛と死の名無しさん
11/12/25 15:46:56.16
>>690
新住所で郵便が受け取れるのは何時からでしょうか?
すでに受け取れる状態なのなら郵便局に転送願い出して
欠礼ハガキは出せる所に新住所で出せばいいと思う

後始末は寒中見舞い&引っ越し報告で十分間に合うでしょう



693:愛と死の名無しさん
11/12/26 00:11:30.42
>>690
時期がもう欠礼ハガキの時期じゃないから
(人によってはもう出してるから)
松の内あけてから寒中見舞い
例文は検索すれば幾らでもあるから。
喪中葉書と違って寒中見舞いは何を書いても問題ないから
そこに引っ越した旨を書いて新住所を書いておけばよろし

転居届けを郵便局にも出すでしょう。
で、転送を1年にしておけば問題ない。





694:愛と死の名無しさん
11/12/26 09:16:02.15
今喪中欠礼葉書が届いたらムカつくわ。

695:愛と死の名無しさん
11/12/26 10:55:59.25
調べてもわからなかったので質問です
よく冠婚葬祭に革製品は殺生を想起させるからNGと聞きますが
靴や財布や男性のセカンドバッグはなぜOKなのですか?
これらがOKならなぜ他の革製品(ジャケットとか)はダメなのですか

696:愛と死の名無しさん
11/12/26 10:57:05.64
あ、着て行きたいとかではなく単にダメな理由がなぜなのか知りたいだけなのでご心配なく

697:愛と死の名無しさん
11/12/26 11:19:57.23
別にOKなわけではなく、代替品があまりないから
まあそこまで気を遣わなくてもいいよね っていう暗黙の了解っていうか。
少ないけど、布の靴も売っている。

698:愛と死の名無しさん
11/12/26 12:53:24.36
>>695
普段使っている物を持って来るぶんにはそこまで気にしないんじゃないかな。
わざわざ冠婚葬祭用に用意する場合には皮製品は避けた方がいいという意味だと思う。

699:愛と死の名無しさん
11/12/26 13:58:25.40
葬儀や披露宴で財布を取り出すシーンは基本的にないから財布は何でもいいんだろうけど
男性の皮革セカンドバッグはOKなんてマナーにあるの?

700:愛と死の名無しさん
11/12/26 16:38:03.50
そもそもセカンドバッグ自体が

701:695
11/12/26 18:06:53.04
>>697-700
ありがとうございます。
セカンドバッグは年配の男性が持っているのを時々見かける気がしたので聞いてみました
というか、男性で葬儀などに鞄を持ってきている人って大抵革な気がしますが
(フォーマルな雰囲気のメンズものの布バッグってあまり見ないです)
あと、使い回すといっても黒のプレーンパンプスなんて不祝儀以外で使わないって人は多いと思うし
盛装の時の派手なパンプスだってパーティー以外には使えないようなデザインが多いと思うのですが
黒の布パンプスなんてなかなか売っていないし、パーティー用の靴にしても布製より革(人工皮革含む)製の方が多いのは何故なのかと思って質問しましたが
やっぱり決定的な理由はないんですかね(そういうものといった感じ以外で)

702:愛と死の名無しさん
11/12/26 20:10:42.39
>>694
>>693
喪中欠礼は自分が年賀を出せない事を知らせると言う事を通知する意味もあるから
年内に間に合うなら出す方が良い 

まぁ最近は礼儀にうるさい人もいないとは思うが、人によってはなんで賀状送ってこないんだ
って話になるから
寒中見舞いで理由通知では遅いしね


703:愛と死の名無しさん
11/12/27 00:02:51.30
普通は松の内過ぎてからなんじゃないの?

704:愛と死の名無しさん
11/12/27 01:23:40.89
>>688
七七忌(四十九日)の法事当日に行くんじゃなくて
その前にお線香あげしに行きたいってことだと思っての回答。

1:遺族が葬儀後にお線香あげに来られるようなことを嫌うのでなければ
 (来客対応なんかが面倒とかで嫌がる人も増えているそうなので)
  お参りに伺うのはかまわないですよ。
  何か持参する場合は金銭は辞退されているということで金銭以外の
  ものになるけど、お花であれば花束よりアレンジメントの方が
  すぐ飾れたり花瓶を用意したりする手間も省けるのでいいと思います。

2:すべき云々なのでがなくてあなたの気持ちかな。
  お彼岸の時期になってあなたがお参りしたいなと思ったら
  お宅に伺ってお線香あげをすればいいと思う。
  伺えないなら仏さんに供えてくださいとお花やお菓子もしくは
  贈答用のお線香を送るとかもあり。
  こればっかりは本当あなたの故人に対する気持ちの問題だよ。

705:愛と死の名無しさん
11/12/27 17:29:27.95
>>702
昔からのちゃんとした意味はそうだけど
時代とともに考え方も変わってくる。

大体、年賀状だって本当は年が明けてから書くもの。
だけど、今はほぼ年内に出すよね?
年明けに着くようにって。そういう風に変わってくる
なので、喪中のハガキも本来は「こちらからは挨拶はしません」という意味だけど
今は喪中のハガキを貰ったら出さないようにしようって流れだから。
なので、この時期に喪中のハガキだして
相手が「あぁ・・・もう出しちゃったじゃないか(怒」って思うより
年賀状が着かなくても寒中見舞いが届いた時点で
「そうだったのか・・・」と思わせるほうがいいんだよ。

706:愛と死の名無しさん
11/12/27 21:11:29.16
>>705
ま年賀状送ってる相手との付き合いって言うのもあるけど・・・

喪中文面はある程度規制されているからいたしかたないが
こちらからの欠礼を告げるのみになる可能性はある

で、喪中ハガキ出したら、寒中見舞いは出さない? そんな事はありません
年賀と同じレベルで出すべきです
年賀を頂いた所には「急な話で申し訳ありませんでした」という意を込める事が出来る


>「そうだったのか・・・」と思わせるほうがいいんだよ。
 じゃなく 「欠礼」の場合は出来るだけ事前に通知するのがマナーです

#ま今時ハガキじゃなくて電話やメールで欠礼通知出来るから・・・
#今時うるさい親戚かおバカな上司ぐらいしか適応例は無いかもしれない


707:愛と死の名無しさん
11/12/27 22:09:23.74
煩さ方や莫迦対策ってなら諸刃だねぇ

708:愛と死の名無しさん
11/12/28 01:21:06.02
熨斗のつけ方について教えて頂きたいのですが、どなたかいらしゃいませんか?

709:愛と死の名無しさん
11/12/28 02:14:58.36
内容を書かずにどうしろと?>>708

710:愛と死の名無しさん
11/12/28 02:24:00.97
すいません。

正方形の物に熨斗を付けたいのですが、天地が分からなくなってしまったのでお聞きしたいのですが、

 て
←ん→ 
 ち

←てんち→

←ちんて→

矢印が熨斗だとすると、←てんち→になるのでしょうか?
←ちんて→になるのでしょうか??

わかりにくくてもうしわけありません。


 ち

711:愛と死の名無しさん
11/12/28 03:55:02.60
案内所スレが見当たらなかったのでこちらで失礼致します。
結婚式のBGMスレで、
以前、検討しているものを書き込んで辛口な評価を貰うスレがあったと思うんですが
今はもうなくなってしまっているのでしょうか?

712:愛と死の名無しさん
11/12/28 23:19:40.64
あったねぇ。今はこっちでいいんでない?
結婚式で使えるBGM
スレリンク(sousai板)

713:愛と死の名無しさん
11/12/29 08:36:56.57
>>710
袋状になっている部分が天

714:愛と死の名無しさん
11/12/30 21:33:55.23
質問です。

祖母の妹の旦那さんが亡くなりました。
年末ということもあり、まずは身内だけで通夜・葬式を行い、年明けに改めて通夜と
葬式を行うようです。私は年明けのお通夜に出ればいいと言われているので
そうするつもりなのですが、初詣などは行っても大丈夫なのでしょうか。

あと、神棚の掃除はしてもいいのでしょうか。


715:愛と死の名無しさん
11/12/31 04:09:49.99
>>714
祖母の妹の旦那さんって、ほとんど他人じゃないの?
ましてや、身内の通夜葬式には出なくてもいい、年明けのお通夜に出るだけで十分と言われているほどだから、
まるっきり他人の関係だね。
だから、そこまで気にしなくていいでしょう。

716:sage
11/12/31 09:34:34.93
スレチかもしれませんが教えてください。
5月に入籍予定ですが、式・披露宴ともにしないつもりでいます。(両家の顔合わせだけ)
ゼクシィなどの雑誌やネットでも挙式または披露宴の情報はあふれているのですが、
挙式しない場合の段取りの情報や、挙式しない人のお悩みを共有できるスレってどこかにないでしょうか?
(探し方が悪かったのかもしれませんが、うまくたどり着けませんでした)

717:愛と死の名無しさん
11/12/31 11:23:31.19
段取りの情報って例えばどんなのが欲しいんだろう。
挙式披露宴以外の情報って結婚の届出関係くらいじゃないの?

718:愛と死の名無しさん
11/12/31 11:38:58.30
以前は顔合わせ食事会の専用スレがあったけど
いつの間にかなくなってるね

1スレ目は過去ログ見られる所が見つからなかったので
2スレ目だけ貼っておく
URLリンク(unkar.org)

719:愛と死の名無しさん
11/12/31 11:42:10.58
1スレ目も見られる所があったので貼っておくね
URLリンク(mimizun.com)

720:愛と死の名無しさん
11/12/31 12:17:59.99
正月飾りなんですが、うっかりしてて飾り忘れてました。今日飾るのは一夜飾りだし。早め買っておいたのに、飾らず捨てるのも勿体ないし、来年用に使い回しは変ですよね。元旦に飾るのはアホですか?

721:愛と死の名無しさん
11/12/31 12:30:21.78
一夜飾り気にするのと歳神が素通りしてしまうのと
どっちもどっちじゃないかと思うが

722:愛と死の名無しさん
12/01/01 06:15:05.05
>>715
ありがとうございます。
言われてみたらその通りですね。
気にしすぎたみたいです。


723:愛と死の名無しさん
12/01/01 08:03:11.67
打ち掛けをレンタルしたときに、いったい買ったらいくらくらいなのか知りたくなりました。
式場の人に聞いたら秘密って言われました。いろいろ検索しましたが、よく分かりません。
気になるのでご存知の方、教えてください。レンタル料は75万円でした。

724:愛と死の名無しさん
12/01/01 09:56:00.27
あくまでも例ですが、このような場合の扱いってどうするのがベターなんでしょうか?

2011年12月25日 書き終えた年賀状を投函する
2011年12月27~30日あたり 実親(又は祖父母)死去


この場合、①2012年の年始の挨拶については急いで喪中葉書を書いて何が何でも撤回すべきなのか、
②出してしまったものは今更回収できない以上そのまま続行し、代わりに2013年の年始を「喪中」とするか、③2013年の年始も「通常通り」にする


725:愛と死の名無しさん
12/01/01 10:18:45.59
>>723
軽く8桁

726:愛と死の名無しさん
12/01/01 11:05:39.22
>>724
喪中欠礼っていうのは、何も身内が亡くなったことを知らせるためのハガキじゃない。
だから、何も①をする必要は無いでしょ。
身内が亡くなったことをそこまでして宣伝する必要は無いんだから。
時々こういう質問があるけど、喪中ハガキを出すことに憧れでもあるのかねえ。


727:愛と死の名無しさん
12/01/01 11:15:03.35
>>723
白無垢か色ありかや素材や技法、作家ものか違うかなんかで
それこそ十万単位~億単位まで幅広くあるしヤフオクなんかだと
十万以下の場合もあるよ。
レンタルの場合は何回袖を通されたかによっても変わってくるし、
ボッタクるようなところは2~3回ぐらいで元をとってることもある。
私は後々染め替えたりしていろいろと使えるからということもあり
白無垢一式を購入したけどその時は百万ちょっとだった。

728:愛と死の名無しさん
12/01/01 11:25:29.65
>>725,727

ありがとうございます!物によってはめちゃくちゃ高いんですね。
レンタル料って高いんだな~と思ってましたが、そんなにするなら納得です。

729:愛と死の名無しさん
12/01/02 10:16:03.61
友人の結婚披露宴に夫婦+幼児2人呼ばれたのですが、会費1万8千円×3(幼児半額)+幼児と母の衣装代と交通費を考えると10万円かかりそうなため金額的に行けません。
今まで共通の友人の披露宴に4件は時期的に続いたり子が乳児でタダだったりした為出席しており、今回の友人も同席しているのでその事は知っていて、今回だけ断って欠席と言うのは難しいです。

(1)夫のみ出席(交通費含め2万円くらい)
(2)夫のみ出席、妻はご祝儀として2万円くらい持って行ってもらう(総額4万)
(3)夫のみ出席、子をシッターに預かってもらい妻は2次会のみ出席(総額3万+別にご祝儀を出したほうが良いのでしょうか)

自分で考えつくのはこの3つくらいなのですが、他に良い方法ありますでしょうか。
自分達夫婦は披露宴してませんが、子供の生まれた時など(若かったので金銭的には1万円程ですが当時は大きかったと思います)駆けつけてお祝いしてくれた間柄なので、10万円は都合つきませんが4万円くらいはなんとかしたいと思ってます。

730:愛と死の名無しさん
12/01/02 10:26:33.17
>>729
2だけは有り得ないでしょ。
妻の分だけご祝儀で持参なんておかしいよ。
まさか妻の名前で祝儀を持って行くつもりだった?
結婚していて夫婦として招待されているんだから、ご祝儀を包むにしても夫の名前で包むべきだよ。
どうしても4万しか出せないなら、披露宴には夫のみ出席で、事前に「夫の名前で」2万円のご祝儀を送るのがいいと思う。

731:愛と死の名無しさん
12/01/02 10:39:53.63
>>730
ありがとうございます、そんなことも知らなかった;
招待状の宛先が家族全員の名前書かれてまので妻の名で送っていいものだと思ってました。
事前に送る場合は「子の用事で行けないからこれ妻の分ね」と一筆添えて、妻個人として送るより、夫の名または連名で送ればいいのでしょうか。
夫は出席するんだし、妻の分は妻の財布から出すのだから、感覚的に変な感じするけどそういうものなのですね。

夫だけ、または妻は2次会だけご祝儀無しで出席するのは変でしょうか。

732:愛と死の名無しさん
12/01/02 10:55:27.03
>>731
悲しいけど結婚とはそういうものなんだよ。
結婚したら、祝儀袋には妻の名前じゃなくて夫の名前だけを書くものなんだ。連名もダメ。
祝儀袋に妻の名前を書くのは、妻一人だけが招待されて妻だけが出席する場合だけ。(例えば妻の友人の披露宴などの場合ね)

ご祝儀を事前に送る場合も、「妻の分ね」なんてわざわざ書き添えなくていい。
夫だけしか出席出来ないのでごめんなさいとだけ書いて、ご夫婦からのご祝儀という形にする。
で、祝儀袋には夫の名前だけを書く。連名で書かないでよ。夫婦なのに連名で書いたりしたら超恥ずかしいよ。
夫の名前だけ書いていたとしても、誰から見ても夫婦からのご祝儀だとわかるんだよ。

妻が2次会に出席するなら、ご祝儀無しでもいいかなと思う。

733:愛と死の名無しさん
12/01/02 11:21:18.81
横レスごめん
ご祝儀に二万円て数字的にいいの?
二つに別れるって意味になるからダメって聞いてたんだけど

734:愛と死の名無しさん
12/01/02 11:31:03.73
いまはむかしほど気にしないんじゃないかなあ
気になるなら1万円札1枚+5000円札2枚とか

735:愛と死の名無しさん
12/01/02 11:36:59.80
>>733
この場合は、披露宴に出席した場合の会費が1万8千円だから、
2万円はその会費よりも多いから、貰った側は縁起とか気にならなくなるんじゃないかなと思う。


736:愛と死の名無しさん
12/01/02 13:12:49.32
夫婦連名でも別に構わないよ
昔と違う

737:愛と死の名無しさん
12/01/02 13:46:11.86
えー恥ずかしいよ

738:愛と死の名無しさん
12/01/02 14:45:47.97
うすい親戚の葬儀

香典1万円しました。

49日のお包みはいかほどで?

熨斗袋のいろは?

739:愛と死の名無しさん
12/01/02 15:56:43.92
>>738
法要の場合は、何人で行くか?によっても違う。
たいていは施主側は食事を用意しているものだから、それを見込んだ金額を包む。
食事をどんな所で取るのか?にもよるよ。



740:愛と死の名無しさん
12/01/02 20:10:22.26
>>729です、皆様ありがとうございます。
招待状の返送期限が迫ってるのでとりあえず夫のみ出席にして返送して、妻分は別に祝儀にするか二次会のみ妻も出席するか礼儀含めて友人に直接聞いてみようと思いはじめてます。
聞いたら礼儀も何も無い気がしますがメールでやりとりする間柄なので、式当日の日中は子の用事があってどうしても~とか言っても大丈夫かな、やっぱり失礼かな。
なんて言おう?
二次会だけでも直接出てお祝いしたいですけれど、逆に失礼ならご祝儀だけにすべきか悩んでおりました。
勘定するものではないと理解しても、今後出産もあるだろうから祝事に毎回フル参加しては家計が持ちませんorz
今回は夫婦共通の友人内で最後の組で会費も一番高く、前回から期間もあいて母子衣装年齢不相応&サイズアウトしており新調しても今後の予定が無いので不経済過ぎて。
友人夫妻はまだまだ適齢期ではあるけど結婚するにも周囲の参加しやすいタイミングがあるのかもしれない~と思いました。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch