12/12/28 19:37:34.18 U1SDdOGk
捨てようとすると、もったいないだの、1000円もしたのにだの言って捨てさせてくれない。
ゴミ袋に突っ込んでゴミ出し日待ちしてたら、
分別だと言って中身チェック。そしてちゃっかり元の部屋に戻している。
リビングなんて名ばかりで段ボールが散乱。
いつか使うから、それ高かったから。そんなことばっか言ってる。
266:(名前は掃除されました)
12/12/28 20:28:16.24 BUiJdUGo
どのレスもわかりすぎる・・・
もう実家を片付けるのは諦めました
高齢の父が一人暮らししてるのでそれはもうカオスだけど見て見ぬ振りをします
死んだら業者に頼んで全部捨ててもらう!
その費用だけでも残してくれたら・・・と思うが無理だろうな
介護のことも含めて実家のこと考えるだけで鬱
267:(名前は掃除されました)
12/12/28 23:03:39.21 PnWT+LFB
祖母の冷蔵庫の掃除したら期限が切れてたり、これは食べたくないと思えるものが四十リットルゴミ袋一袋分出てきたわ。
佃煮やら漬物やらまだ食べられるのに勿体無いとか喚くがそんなものは知らない。
当の本人は弱って寝込んでるから今のうちに盛大に処理するつもり。
268:(名前は掃除されました)
12/12/28 23:59:23.41 sKHNbjc7
なんでお年寄りって物を捨てたがらないのかね
使うから使うからと買って来て全然使っていない物
食べ物もあれこれ買い込んで腐ってるし
269:(名前は掃除されました)
12/12/29 00:09:20.52 2CkIe/B8
>>268
今年祖父が他界したが。
冷蔵庫の中を整理したら妙なにおいがした。
見たところ期限切れはなかったが、気になる。
270:(名前は掃除されました)
12/12/29 00:12:50.96 6NBn3KT2
>>269
お気の毒に。お亡くなりになったばかり?
食べ物なんかかたづけないとねえ・・・
古い漬物や魚や肉なんかが腐ってるかもしれないから
271:(名前は掃除されました)
12/12/29 00:18:22.12 IpSp+RFX
自分自身が古くなって価値が無くなっていくことを認めたくない。
転じて、モノが古くなって劣化することを認めたくないのかねえ…
普段は理性的で判断力のあるお年寄りでも、
「劣化」や「すでに無価値である現実」からは徹底的に目を背けるよね。
272:269
12/12/29 00:28:52.38 2CkIe/B8
>>270
90オーバーで半年前にポックリといきました。
もったいないというより、めんどくさがって買い物にあまり行かず、
なくなったら買いに行こうって晩年はやってたらしい。
ただ一人暮らしだったもんだから。
調味料とかはかなり怪しいかもしれない。
電源切って拭いてプラズマクラスターのちっこいの中に入れてにおいとろうとした。
273:(名前は掃除されました)
12/12/29 02:21:12.25 T+TbhZtR
私自身は現在一人暮らしですが、実家のことが気になってます。
できてる順に並べると、こんな感じです。
〇…トイレ掃除、風呂掃除、食器洗い、洗濯
△…部屋、廊下掃除(埃っぽいところあり)
×…窓拭き、家具や電化製品の隙間など細かな点(埃を被っている)
今の実家は元々父方の祖母の家で、数年前に両親が同居し始めました。
なので現在は祖母と両親の3人が暮らしています。
母親は前々からこの家が汚いと言っていて、同居するようになってからは
どうやら掃除しても無駄だと諦めているようです。
そのため、普段は部屋の掃除などはあまりしていないらしく、この時期の
大掃除もやってないみたいです。
ただ、上の〇にもあるように洗濯など基本的なことはやっているようですし、
私が帰省する時には部屋を掃除して待ってくれています。
こんな状況ですが、そんなに気にすることもないでしょうか…?
将来的に祖母が亡くなったら、おそらく家の整理もあるでしょうし
今より状況が好転するような気もしています。
274:(名前は掃除されました)
12/12/29 03:50:14.76 5jnUQFFX
理由がわからないけど、
気になるなら掃除すればいいのでは。
xは普段そんなにしない。
275:(名前は掃除されました)
12/12/29 08:23:08.23 nstJ3Aft
数年前にいらない物が入った戸棚の中を勝手に処分していたんだけど、親が定年退職後に掃除と片付けを始めたが、その掃除方法が衛生的観念がなくて困っている。
トイレ掃除を始めたら、普通の床ふき雑巾でふいて元に戻したり、トイレの雑巾を廊下に放置したりと殺意が湧く。
276:(名前は掃除されました)
12/12/29 09:52:36.41 vGZyX4Ut
>>273
「汚いと思ってるけど今は諦めてて、祖母が亡くなったら家の整理できる」ってのは、
御婆さんが「捨てるな、いじるな」の人でお母さんが汚部屋暮らしを全部我慢している状況なのでは?
父方の祖母なら文句も言えないでしょうし、お父さんは汚部屋で育って気づかないし、祖母を注意しないわけですよね。
自分がもしその中で暮らしたら結構地獄じゃないですか?
孫が言うぶんには角が立たないから、「ばーちゃん片づけてよ。汚いよマジで。捨てていい?」って言ったほうがいいのでは。
277:(名前は掃除されました)
12/12/29 10:05:51.68 anoGj9TX
>>260
>ボロボロのタオルばかり使ってるのに実は押入に銀行、取引先から
毎年もらうタオルが死ぬほどある
家も同じだ。
昨日、古いタオルを在庫の新しいタオルに一新したらファビョってましたが
あとの祭り。
ほっておくと絶対新しいタオルはおろさない。
278:(名前は掃除されました)
12/12/29 11:40:19.64 7FId6ZVD
>>273
>>276さんのとおり、お姑さんとの関係を悪くしないために妥協してるんだと思う
古い家ってきれいにしたいと思って掃除始めても塗装がハゲてきたり
ムラになったり上手くいかない(元を変えることに祖母の抵抗もありそうだし)
決して母親を責めることなく、祖母に言い難いことを代わりに言ってあげては…
帰省中にリフォームとか掃除関係のテレビでもやってたらおばあちゃんと
一緒に見て、きれいになるといいねーみたいなことを言うだけでも
もちろん出来る範囲で母親の手伝いを
自分がそんな状況(嫁)に置かれたら、地獄の日々だわー住みたくもない家で
掃除しても文句を言われ(たぶん祖母から)
しなけりゃわが子に2ちゃんに書かれw
279:(名前は掃除されました)
12/12/29 11:48:03.81 QSB4uEb1
273です。ご意見くださった方々どうもありがとうございました。
確かに母親が姑に向かって言うのは言いづらいのはあると思いますね。
ちなみに家の中は物やゴミが散乱しているというわけではないです。
押入に古い物がずっと置いてあることはありますが…
状況としては、散らかってはないけど掃除をあまりしないので
埃や汚れが目立つところがある、といった感じです。
273で書いた○△×と合わせて、こういう家ってそんなに珍しくないですかね…?
私が結構神経質な性格ということもあり、何度も質問してすみません。
280:(名前は掃除されました)
12/12/29 11:51:51.00 AbS4ZzNg
そんなに珍しくないよ
明らかに生活しづらいレベル(ゴミや服が散乱)なら
どうかと思うが、違うみたいだし
洗濯や風呂掃除出来てるなら十分だよ
気になる所は掃除してあげな
281:(名前は掃除されました)
12/12/29 11:56:19.80 7FId6ZVD
>>279
「妥協(母親からしたらアキラメ)」のせいだと思うけど…どうかな
あと、老眼や腰や膝が痛いとかの身体のせい(お母さんもトシを取る)
家の場所によってはほこりが侵入しやすいとかもあるし
帰省したときに「大掃除やって腰痛めた友だちの母親がいて…」とか言って
普段は手の届かないところまで掃除してみては
その時の祖母の反応を見てみてね
282:(名前は掃除されました)
12/12/29 14:56:00.33 vGZyX4Ut
>>279
程度によるけど×はあまり珍しくないですね
でも同居前は掃除出来てたなら、古い以外にも原因があるのでは。
ただ昔の家は手入れのしやすさとか何も考えず作られてるもの多いので掃除は確実にしにくいです
単に汚れが経年で落ちないほどこびりつきまくってたり、本当は汚れ落ちやすい素材にリフォームしたいけど…とかもあるのかもしれません
とりあえず他のご家族にバレないようにお母さんにそれとなく本音聞いてあげたほうが良いかと
283:(名前は掃除されました)
12/12/29 20:44:46.86 bNxmmosu
>>279
わーっ ウチだわ。△が○になるけど×が×のまま。窓なんか季節毎に拭くくらいだよ…
284:(名前は掃除されました)
12/12/29 21:46:29.10 Fmi4IOkO
>>279
義実家に同居してたときの自分だ
共用スペースはともかく、義家族のものには手が出せないし、
もともと築40年以上の古屋だからどうにもならない汚れやススはあるし
いずれはでて行く身だから家具を買ったり
リフォームなんかもする気にならなかったし
鬱々、ジメジメと最低限のことしかやれなかったな…
285:(名前は掃除されました)
12/12/30 02:27:35.88 250zxMdS
>>273
まったくこの通りだわ
うちも古い家
まどふきなんか全然やってない
286:(名前は掃除されました)
12/12/30 10:56:36.45 UZwcIUD+
いつもなら愚痴を言うところですが、今年で終われそう。
もう我慢できずに、去年、今年と暮れの大掃除で、
台所とその横の押入れ、納戸を片付けた。
殆どの食品がこくぞう虫の餌食になってた。
去年は、気持ち悪さと戦いながら、食品を7割捨てた。
今年は、瓶詰食品と飲料等をひたすら捨て中。
扉を開けると物が落ちてくる納戸と押入れを改良。
他人に見せられるくらい、何処に何が入っているか一目で見えるようにした。
去年は、横で文句を言ったり、ごみ袋に入れたものを拾ってきたりした親も、
今年は、おとなしく捨てられてた。
それどころか、捨てるのを手伝うまでに。
まだ他の部屋もあるけど、一番酷い台所を綺麗にして、
私は、ここの住人を卒業するよ。
今、困っているみんなにも、良い年が訪れますように。
287:(名前は掃除されました)
12/12/30 12:52:19.28 PrCu3adk
>>286
>それどころか、捨てるのを手伝うまでに。
素晴らしい!
乙、超乙! オメ!
あやかれますように、自分もガンガル!
288:(名前は掃除されました)
12/12/30 16:03:49.23 SJTjeZFT
実家がゴミ屋敷。父はゴミ屋敷だと自覚しているので掃除するが
空間が出来たら父はそこに棚を作ったりしてしまう。
娘2歳は私の父と母が大好きなのだが
古い昔の三輪車や私が使っていた帽子や当時のベビーブックなど
孫にそのまま実用しろといってくるので
家に帰ってから捨てている。
家の掃除を放置してカーポートを父が作り出したときは笑ったけど
そこには物を収納したため車を入れるスペースもなく
Googleマップで見た実家の航空写真はまさに市内ナンバーワンの
ゴミ屋敷っぷりをアピールしていた。
実家の屋根の上にもなにかいろいろのせていた。
実家に私も暮らしていた頃、ケンカしながら掃除をしていたが
今は、ゴミ屋敷に遊びに行ってもそういう話題は見て見ぬふりをして
実家の終末を見届けるような気持ちでいる。
家族と向き合うなら前進する覚悟で掃除が必要なのだが
わたしは父と母を見殺しにしているのかも知れない。
289:(名前は掃除されました)
12/12/30 17:09:55.16 EJGfjZBl
>>288
今はご両親ご健在なのでしょ。
怪我や病気で動けなくなった時に転機がくるよ。
290:(名前は掃除されました)
12/12/30 17:47:46.37 9biPGzHm
押し入れのなかから新しいタオル出てくる家が正直ウラヤマ。
実家をちょっと片付けようとしたが、掘っても掘っても明らかなゴミしかでてこない。
高級食器もでてこない。空箱と毛玉のついたような古い服と古い雑誌の山。
正月には毎年親にお年玉あげてたが、この間実家に帰ったら
新しい冷凍庫が追加されてたのを見て、当分金銭は与えないことにした。
モノを買う原資になるだけだ。
このスレではモノを捨てるのは本人の許可を得てからという話がよく出てくるが
実家に行くたびにいろいろこっそり持ち帰って処分している。
許可なんか得てたら永遠に捨てられない。
それでもばれたことはまだない。本人もすでに忘れているのだと思う。
この正月もどれくらい持ってこれるか、勝負だ。
291:(名前は掃除されました)
12/12/30 19:39:47.17 ZToqqAEw
>>288
ケンカまでして掃除しろと言っていた。けど、変わらなかった。
父母は孫に三輪車や、その他もろもろを使えと言ってきても、あなたはそれを捨てている。
お互い好きに生きてるじゃない。
292:(名前は掃除されました)
12/12/30 20:41:39.58 250zxMdS
>>288
屋根の上になんかのせることなんてできるんだ
台風の時あぶなくね?
>>290
高級なものがなかったら全部捨てちゃえばいいんだね・・
正月にたくさん物を持って帰って捨てることができるといいねw
関係ないけど、お金をあげても物を増やすだけなら、外につれてっておいしい食事をご馳走とか
いわゆる消えものをプレゼントするとかするしかないのかな
そういう人には
293:(名前は掃除されました)
12/12/31 07:34:13.11 +Z3+CLx8
ペットが2匹もいるのに、掃除機がなかったorz
孫が猫アレルギー名の知ってるくせに。。。
294:(名前は掃除されました)
12/12/31 15:34:00.50 FJxt7mgp
今の掃除機って機能がすごいじゃん
そういうのあげたら、もしかしてハマって掃除してくれるかもしれない
自分も掃除機買ったらダニを感知する機能だのなんだのあってなかなか楽しくて
毎日かけているのだ
295:(名前は掃除されました)
12/12/31 17:30:18.66 6mCI5x9h
>>290
>許可なんか得てたら永遠に捨てられない。
ハゲドウ。
ただ、うちの場合、
少しでも空間が出来てると「また勝手に捨てただろ!」ってバレちゃうのな。
バレない程度の量に留めておくと、こっちの餅が上がらんせいか
しばらく中断(放置)で実家へ足が遠のいてしまう。
バレない程度の量だと、次に実家へ帰った時にその何倍も増殖してる気が余計にして
心が折れまくり。
296:(名前は掃除されました)
13/01/01 01:15:30.36 vK0Yav4Z
私は汚屋敷出身。
結婚後は、2chのスレとか参考に汚部屋脱出してスッキリ暮らしていた。
でも子供は父そっくりな汚部屋思考。使わないものでも捨てるのは寂しい、
物があるほど楽しい、100均好き、工作の材料だからお菓子の袋も保存。
やたらと捨てるお母さんは心が冷たい(これは私の父の口調がそのまま)。
毎年戦いながら掃除をしてきたけど、今年は一緒にできた。
「お母さんと片付けるの楽しいね」って言ってくれたよ。すごい達成感。
実家は何も片付いてないんだけどね。
297:(名前は掃除されました)
13/01/01 01:31:57.52 03cEX1NF
>296
良かったね‼
半年くらい実家に通って片付けたが、元に戻った。
脅し文句の、片付けないなら縁を切る、も通用しない。
納得させて捨てた粗大ごみも、今更もったいなかったと嘆く。
おせち料理なんて作ってもらったことないのに、掃除したらやたらとお重がでてきた。
今年は少しでも捨ててくれますように…。
こりずに福袋買いに行きそうで不安だけど。
298: 【大吉】 【1316円】
13/01/01 04:06:45.77 nhHv7lVN
‼
!!
299:(名前は掃除されました)
13/01/01 13:56:05.45 FXjmUky7
うちは父親が癌。
腐った食べ物はもちろん捨てないし、かまぼこの板とかもとってある。
何に使うんだか。
家出で精神的にかなり楽になった。
300:(名前は掃除されました)
13/01/01 20:21:51.87 cSkg2Uwd
上の世代は、戦中戦後で食べ物によほどこまった世代だから
どうしても捨てることが出来ないんだ
とかそういうことはないですか?
だったらたくさん買いだめするな!って思うけど、いつ買えなくなるかわからない
っていう思いをしたために、そうなってしまうんですね
自分の祖父母がそんな感じでした。大変だったからね・・・と理解したいけど
今はこんなに物があふれているというのにねえ
301:(名前は掃除されました)
13/01/02 00:05:36.24 8HP+7d5A
戦中戦後やら災害やらオイルショックやらで物の無い時代に生まれ育ったから、
とにかくもったいなくて捨てられないとか言うけど、そんなのその人次第だと思う。
そういうのでいろいろ失って、物に執着しても仕方ないって考えの人もいれば、
反動でとにかく物が沢山欲しい、沢山の物に囲まれていたいって人もいる。
たぶん、東日本大震災の直後に被災地以外のスーパーとかでしこたま買い溜めしてた連中なんかは
世代関係なく汚部屋住人とか、歳喰ったら汚部屋作りそうな予備軍だと思う。
302:(名前は掃除されました)
13/01/02 02:09:30.82 ZDm4XJgI
>>300
戦後生まれも65歳以上なんだし、もののない時代に生まれてウンヌンはそろそろどーでもいいような気がする。
ものがあってもなくても溜めるよ…
303:(名前は掃除されました)
13/01/02 03:38:01.03 wB3zA5Je
年末年始になると急に片付けろってうぜぇ
ババアお前の方が汚いっつーの
304:(名前は掃除されました)
13/01/02 17:03:42.77 zbIRZXWH
もろ戦中派で娘盛りのときにモノが手に入らず、嫁入り道具もそろえられなかったと嘆く祖母はモノの価値のわからない浪費家かつ捨て魔。
高度成長期でどんどんモノがあふれてた世代の母は買い物依存気味の浪費家かつ掃除できない溜め込み屋。
同じく高度成長期世代だけど子沢山であんまり豊かでなかった父は倉庫系オタクw
バブル期に子供時代を過ごした自分は骨董品好きの掃除好きだが整頓ができない。
我が家の結論→人による。
305:(名前は掃除されました)
13/01/02 17:04:25.61 Qd+S6Xxz
クソオヤヂさっさとくたばれや
四人兄弟末子、意志なく祖母のふん。
パートやってたオカンが家中外周り(家2個分位の面積)全部やってたが奴は土日何もやらず。祖母・母にやってもらうの当たり前、躾も「お母さんが怒るから」とか他人任せ。
現在オカン脱出。奴の2部屋は資源ゴミの山になってる。
生ゴミ庭に放る事と可燃・プラ・新聞のゴミ出ししかできない。
メンテナンスを理解しない。
使えなくなったら他ので代用するため、家の半分の電灯つかないし、台所のテーブルに新聞広げて書き物してる。タヒね滓
自分と来客用に最低限明かり確保したが、滓が流用するのが心底むかつく。
アイロン台を照明・場所がないからって台所で使用する。ここに置きたいだと!?
手前の部屋何回オカンと自分らが片したと思ってんだ滓。週間少年誌3誌(J、S、M)だけで二桁年いくわ!
挙げ句、文句を言えば「なんで急に干渉してくるんだ」。何回も何年も言ってるわ、このヒトモドキが。
暴言殴り書きすみません。
306:(名前は掃除されました)
13/01/02 19:45:20.20 bgvLA4Y+
>>305
今になってやっと305達が言ってきたことが
耳に届くようになったんだね
進歩したのかな
307:(名前は掃除されました)
13/01/02 20:43:30.55 KRb2hzsW
捨てられない・片付けられない病ホーダーって本がある。
どうしてそういう思考になるか解説されてるよ…
308:(名前は掃除されました)
13/01/02 21:59:09.84 A2kcdTqb
さすがに生ゴミを貯めていたりはしないんだけど
自分がゴミと思うものと家族がゴミと思う基準があまりに違う
宅配のお節料理の入った入れ物...
自分にとってはゴミだが、しっかり保管
毎年毎年とってあるので大概な数になってる
で、使わない...
まだどんなものでも使っていれば納得できるんだけどな
たぶん空箱だけで衣装ケース5箱分は家の中にある
それもケースに入って管理されてればいいけど
もちろん普通に放置
昨日は正月早々、年末に一人で行った実家の掃除の仕方にケチつけられた
曰く「無茶苦茶なようでわかるところに隠してあるので勝手にいじるな」
「いじるな」って部屋のあちこちに散乱してたあなたの薬を
一カ所にまとめたことですか?
大切なメモだというならなぜわかりやすい場所におかない?
しかもテレビのプレゼント応募って住所メモして送ったためしないじゃないですか
部屋を片づけたのと自分のメガネを踏みつけたのは断じて関連ありません
大体床にメガネ放置ってどういう神経してんだ
明日、片づける提案したら家族全員に反対された
「正月早々なにしようとしてんだ」だとw
正月なのに部屋の隅にほこりが積もってるなかで食事する
こっちの身にもなれや
去年の年末「年明けすぐに片づけするからほっとけ」
て言っていたのはなんなんだよ・・・
頼む死んでくれ
遺産なんかいらんから、まともな家で暮らさせてくれよ
309:(名前は掃除されました)
13/01/03 03:44:49.95 uImmxUAl
大掃除で手伝っていらないものを捨てて、あきスペース作ってあげたのに
そこにごちゃごちゃした物を広げる馬鹿家族……しかも一番目につくスペースに。
スペースを綺麗にシンプルに見せるって考えがなくて、平たいとこは全部物をごちゃごちゃと置いていいとこと思ってる。
なんで広げるん?って聞いたら、もったいないじゃん。って
ダメだわ、こいつダメだわ
310:(名前は掃除されました)
13/01/03 06:41:48.56 U7rgfMV8
とりあえず三が日までは掃除機も洗濯機も包丁ももたないぞ
出来れば洗い物もしない。その代わり正月終わったら、掃除捨てるものいっぱいまとめる
311:(名前は掃除されました)
13/01/03 07:11:26.19 Y8Qgfczm
一箇所の片付けが終わったら別の場所の片付けに移ればいいのに
飽きるのか、どうしたらいいのか解らないのか、目処が立たないのか、完了したつもりなのか
その箇所は適当に放り出してまた別の場所の片付けを始める。
しかも、本人は片付けてるつもりのようだけど、なんにも捨てないから
こっちから見たらただの配置換えにしか見えない。
家全体ではなく部屋単位や収納箇所単位でしか物の配置を考えられないのか
まとめて一箇所に収納すればいいものをあっちこっちの部屋に点在させるから
数も把握できないし管理も行き届かない。
ゴミをゴミ箱に入れる習慣すら無い奴に何言っても無駄だけど
自分でかき集めたガラクタゴミは死ぬ前になにがなんでも絶対本人に処分させたい。
312:(名前は掃除されました)
13/01/03 16:49:44.92 jUeRrf1q
他の板のチラ裏で汚実家を愚痴ったら、
家族を説得して、プロに頼んで片付けろ!できないなら諦めろ!
って言われちゃったよ~
荒れるからそっちには書かないけど
わかってない!あんた、なんにもわかってないよ!!
家族にすら片付けさせない奴らが他人を家にいれないよ!!
313:(名前は掃除されました)
13/01/03 21:32:58.95 JUPRIyKG
知らない人にはデモデモダッテにしか見えんわな
悩みは部屋が汚いのとは違う所にある
314:(名前は掃除されました)
13/01/03 22:05:01.63 yp3g9h+s
人の根本的な価値観を変えることの難しさはやろうとした人にしか分からんよ
ぶっちゃけカルトにハマった人を改心させるのと同じくらい難しいよ、ソースは俺
315:(名前は掃除されました)
13/01/03 22:57:35.00 FQoD4XVA
うちの親は急須の茶こしを洗わない・・・・
古くなった茶葉が元緑茶なのに茶色くなってこびりついてる・・・
洗えよって言うと「緑茶だから汚くない」の一点張り
絶対に飲みたくない
316:(名前は掃除されました)
13/01/04 01:22:19.29 FtZFrBgU
茶こしって茶飲んだ後茶葉すてるよね?
捨てるのはすててるのかな?そのあとの水洗いもしてないのかな?
317:(名前は掃除されました)
13/01/04 09:11:06.37 5kM34CFH
義実家から帰ってきたらまぶたが腫れてた…数時間いただけなんだけどね
なんに反応してるんだか心当たりがありすぎてもう('A`)
318:(名前は掃除されました)
13/01/04 10:19:57.24 xWkKXE1B
>>315 茶漉しがさびてお茶がまずくなると行ってみるのはどうですかね。
実際放って置くとさびるし急須自体も茶渋じゃない謎の物体が繁殖する。
一時期洗い方が下手で謎の粉がお茶に混入して腹壊した。
それで怖くなって念入りに洗いなおしたら謎の粉がどっさりとれて怖かった。
汚れた茶漉しじゃ
紅茶ならかなりマズくなるとおもうし、緑茶でもおいしくないと思うよ。
むりやり洗っちまえ。
319:(名前は掃除されました)
13/01/04 14:35:48.89 w556Wf0C
帰省から脱出。
でも、今年はちょっとびっくりした。
なんと母親が自主的に、トイレの新聞を片づけていた。
いつもは半年分が山積みになってるのに…
しかも、私の手伝いのもと、古い衣服を少しだけ捨てることに成功!!
問答無用で業者を入れようかと考えていたけど、
「今年は、お片付けできそうな気がする」
との言葉を信じてみようと思う。
320:(名前は掃除されました)
13/01/04 16:28:11.54 3ywl9oGe
>>315がこっそり洗ってしまえ。ついでに漂白も。
321:(名前は掃除されました)
13/01/04 16:35:36.90 FtZFrBgU
>>318
ぎょえええ
322:(名前は掃除されました)
13/01/04 20:09:27.64 CUg++BGU
皆さん実家は築何年?
古い家だと物が多いと重さで床が抜けそう…
床がギシギシすごいです。
323:(名前は掃除されました)
13/01/04 23:50:09.58 7fBoaGSQ
姑が足を骨折し入院中なので正月休みに見舞いに行ってきた
姑のベッドの枕元やサイドの柵にも、備え付けのテレビ台にも
S字フックや物干し竿を挟むタイプの洗濯バサミでスーパーの袋がいくつもぶらさがっていて
そのぐちゃぐちゃっぷりは、さながら「棲」という感じ。
同室の患者(皆骨折)のベッド周りは皆さんスッキリしていて、見舞いに行ってて恥ずかしかったよ。
家を片付けられない人間は、ベッドだけのこんなに狭い空間でも汚部屋にしちゃうんだね。
324:(名前は掃除されました)
13/01/05 09:28:10.53 E2qM6tLp
>>322
築40年のマンション
いっそ床抜けてくれればいいんだけど
割と頑丈に出来てるようで抜けないなー
>>312>>313
本当にそうだよなー
片付けられないのも捨てられないのもいいよ
家族だものお手伝いします、て気持ちでいるのに
なーんもさせてくれん
実家と同じマンションの別部屋を一人で使ってるんで
恐ろしくスペースが余ってるので
そこに実家のゴミを保管してやろうとしたんだけど
それすらさせてくれない
なぜ????????????????????
移動するだけで捨てないのにな...
自分の部屋が綺麗なのはいいんだけどさ
用事あって実家に戻ると頭痛がする
「あんたの部屋はなーんもないねー」
て正月に言っていたけど
勝手に物が消えてるんじゃないんだよ!
あんたがせっせと貯めてるDMやらチラシ
同じものが家のポストにも入ってるけど
いらないものはゴミ箱にいれて捨ててるだけです
使ってない物はあげたり、売ったり、どうしても
処分できないものは心痛いけど捨ててるだけです
捨てるのが楽しくなんてない
出来るだけ長く使える物を買おうと思うようになっただけです
どうしてわからないんだろ
こいつに子供の頃「部屋を片付けなさい!」
て怒られていたこと思うと怒りというより悲しみがあふれる
325:(名前は掃除されました)
13/01/05 13:26:56.67 a56jAZU1
家の母は毎日掃除をしないと気が済まない派。
でもモノを捨てられないし、もらってくるので掃除が大変。
なぜ寒くても掃除は毎日しなきゃいられないくせにモノを捨てられないのか不思議。
自分は掃除は3日に一回でいいじゃないか派に。だってモノが多すぎて、移動で掃除が大変なんだもの。
すっきりしたら掃除もしやすいのに。
一部屋は物置部屋、二階の廊下もものだらけ。(ここはさすがに母も掃除は半年放置する。)
お客が来る居間だけ掃除してあればいいってか?
居間だって時々、モノで半分埋まってるぞ。
もうさ・・・ほんと、なにこの執着心。
お願いだから、把握できるものだけで快適に暮らそうよ。
もったいない?使わないで死蔵しておくことこそがもったいない。
もったいない?家族が快適に部屋で暮らすことより、モノのスペースを優先ってことのほうがもったいないよ。
326:(名前は掃除されました)
13/01/05 14:43:47.23 hEja4Ae1
この板には綺麗好きな人、片付けや整理整頓が好きな人、
現在は中間部屋や汚部屋でも掃除して綺麗にしたいと考えている人など、
掃除に関心のある人が集まってると思うんだけど、世の中には
掃除の優先順位が低く、やってもやらなくてもいいって考えの人が少なからず居る。
うちの実家のことなんだけど、優先順位は掃除より仕事、掃除より趣味、で掃除は後回し。
散らかってても汚くても平気でいるし、そういう考えの人に掃除して欲しいって言っても聞いてくれない。
実家に行っても汚くてイライラするだけだから、最近は距離をおいてる。
327:(名前は掃除されました)
13/01/05 15:52:54.79 lD2BH8Q0
>>322
たぶん70年以上
お金かけて直してるみたいだけどどこ直したのかよく分からない
それなら普通はお金払わないと思うんだけどホイホイ払ってしまううちの親
なめられすぎで悲しい
お金もないのにすべてにおいてルーズで困る
掃除したいけどあまり引っ掻き回すと物の場所が分からなくなるからと嫌な顔される
それでなくても毎日探し物してるくせに
なくなったら私が捨てたと責めるからもう手をつけたくない
(そう言われると思っていたので実際捨ててないのに)
カビと埃だらけなので孫でもできたら絶対連れていけないだろうな
328:(名前は掃除されました)
13/01/05 16:49:07.93 hxbA14so
>>325
お母さんが毎日掃除しないと気が済まないなら汚部屋じゃないよね
三日に一度の325よりむしろ綺麗好きかも
コレクターがいて苦労している家に近い感じで、ただの汚部屋より手強そう
もうさ、一度全部トランクルーム送りにして請求書見せたらいいよ
「空間」と言う物に幾らかかるか実感するから
329:(名前は掃除されました)
13/01/06 00:23:29.46 ACtRpeZa
築50年超、捨てられない実家に帰省してきた。
布団、雑貨など数十年物が山のようにある。
部屋は一応掃除されてるけど、物にはホコリが積もって、
着いた晩から鼻水が止まらない。
しかし、母に変化が。
なんと、古い台所用品を捨てて、しまいこんでいた新しい物を使っていた!
暖房器具も、古いの数台を粗大ごみに出してほしいと頼まれた。
以前は帰る度に私が物置を片付けて、出たごみも捨てさせてくれなかったのに。
どういう心境の変化かわからないが、涙が出るほどうれしかった。
皆さんのところにもよい変化が訪れますように。
330:(名前は掃除されました)
13/01/06 04:34:06.15 kRQMJJjo
よかったですねええ本当に
なんの心境変化があったかわからないけど
331:(名前は掃除されました)
13/01/06 09:21:56.58 pSLp40QC
錆びついていて客観的にみてあまり使いたくないようなスプーン&フォークを捨てたら回収された。
状態が良いものだけとっておいても何十本もあるのに。
塗装がはがれて汚らしい端は焼却処分すれば良いけれど、金属は厳しい。
使えないように破壊して捨てるしかないのか。
332:(名前は掃除されました)
13/01/06 10:40:00.73 ys1T3lbo
>>329
いつかどうして掃除する気になったのか
その理由を聞いてみてください
後学のために
333:(名前は掃除されました)
13/01/06 12:59:00.60 hNHKAbZL
>>332
待て待てそれは藪蛇というもんだろう
334:(名前は掃除されました)
13/01/06 13:25:09.89 viX2Ffn7
>>333
タイミングや聞き方によっては本音がちゃんと聞けて他の人の参考になるかも
IDが「NHK」だね
大阪でも対策がはじまるようですね
ごみ屋敷対策:大阪市3000万円予算計上へ 条例も検討 だとか
335:(名前は掃除されました)
13/01/06 13:45:06.63 fUZdVWi3
出したゴミを回収されたってのは自宅前にゴミを出す一軒家の人?
わざわざ集合廃棄場所までいって自宅のゴミチェックだと頭の病気だと思う
小物の不燃ゴミ出す時は不燃袋が破けた時に中身が飛び散らないように中の見えないビニールにまとめて捨ててるけどな
もしくは新聞紙に包んでガムテで封をして割れ物注意と書いて捨てる
中を見えないようにするのが肝だよ
336:(名前は掃除されました)
13/01/06 14:02:03.06 pSLp40QC
燃えるものも燃えないものも、中身が簡単にチェックできる半透明の袋に入れてゴミだしするタイプ。
家の中でゴミ出しまえに袋の中をチェックされて回収された。
余計なものまで捨てると考えられているらしく、こちらの出すゴミ袋はチェックが厳しい。
底がヒビ割れている上に汚らしいゴミ箱をゴミ袋に捨てたら回収されてかなり切れそうになった。
透明ビニール袋に入れてまとめてたのが敗因か。
回収人が忘れたころに捨てるとき、見えないように偽装するわ。
337:(名前は掃除されました)
13/01/06 17:21:17.44 ACtRpeZa
>>332-334
これまでのこともあり嫌味っぽく言ってしまいそうで、
それでまたヘソを曲げられたらと思うと理由を聞きだせませんでした。
まだまだ砂山の一粒を捨てた程度なので、
今後も片付けを続けていくのか様子をみて、いずれ聞いてみます。
338:(名前は掃除されました)
13/01/06 17:28:29.41 WEijN/Nc
年を取ると目が悪くなって、埃やガラスの曇りが「見えない」ってのはあるんだよね
うちらも薄暗い部屋のカーテン開けたら急に埃に気が付いてヤバイと思う事とかある
339:(名前は掃除されました)
13/01/06 18:34:26.90 aEEf3ZTg
家族にゴミチェックされる人は直前まで自室にしっかり隠しておいて、
朝ちゃんと自分でゴミ収集場まで持っていけばいいと思います。
340:(名前は掃除されました)
13/01/06 19:00:35.33 viX2Ffn7
>>337
そうでしたか
少しでもスッキリできて良かったですね
>>338
トメが白内障の手術して、こんなに汚かったのに気がつかなかったって
話しをしてくれたことが(義実家も汚いわけじゃないけどこのスレにいる自分w)
341:(名前は掃除されました)
13/01/06 19:10:50.51 AENdw8Qc
ヒモで引っ張って回す換気扇が、油で固まったのか
ヒモを引いてもビクともしなかった
壊れても良いやと思って(人の家だが)
全体重をかけるように引っ張ると鈍い音がして
やっと動き始めた(回転はスムーズではない)
換気扇使ってないのかと思ったが義父母の腕力が強いだけだった
たぶん10年以上換気扇の掃除してない
この間台所の大掃除したって言ってたのに……
342:(名前は掃除されました)
13/01/06 20:56:58.16 kRQMJJjo
その換気扇あらうとすごいにおいがするはずよ
343:(名前は掃除されました)
13/01/06 22:34:45.16 VDu4+BPC
>>341
カバッと外せるのを知らない人もいるしね。
外して洗えるからねと言ってもやりそうにないので、ホームセンターで3980円のを毎年買い換えてます。
344:(名前は掃除されました)
13/01/06 23:08:09.06 WFcpnvS7
前回帰省した時にゴミ袋に詰めて、収集日に出してくれと言った服がまだ残ってた…
今回の帰省でまた別の服をゴミ袋2つ分まとめたけど、果たしてちゃんと捨ててくれるのか不安だ
345:(名前は掃除されました)
13/01/08 15:41:42.45 iekGj3ah
汚母は現在実家で一人暮らし(子は巣立ち夫は数年前死去)
元々ズボラな性格の上、注意する者もいなくなった今実家はもの凄いことに。
正月顔出しに行ってみたら、まず玄関にぬぎ散らかした靴の山。
一人なのに大家族の玄関のよう。
上がろうとしたらぬぎっぱなしの靴下が点在。
玄関先で話して帰った。
後で電話で、靴下はあんまりだと言ったら『もう一度履くのに何が悪いんだ!玄関に置いた方が忘れなくていいんだ!』と切れられた。
346:(名前は掃除されました)
13/01/08 19:31:55.32 98TOSRYk
実家に帰るとハウスダストアレルギー発症する>>189です
飲み薬3種に加え点鼻薬まで携えて行ったので、体調は万全。
滞在1週間のうち、移動日と元旦以外は毎日掃除・片付けに明け暮れた。
埃にまみれカビだらけの風呂場・トイレ・洗面所・玄関・台所・・・
脇目もふらずひたすら捨て捨て捨て捨て捨て、掃除、捨て ってやってたら
実家の住人も触発されたのか、自らの持ち物をいくつか捨ててくださった。
最初は、今回もう見捨てるつもりでいたけれど、頑張ってよかった。
そして言葉でいうより行動で見せる方が影響力あるんだなーと思った。
347:(名前は掃除されました)
13/01/08 20:02:08.82 iekGj3ah
>>346
素晴らしい!
綺麗を嫌う人間はいない!文句言われても負けずに片付けろだね
348:346
13/01/08 20:17:34.55 98TOSRYk
>>347
ありがとうございます!
小4の姪っ子が、小さくてもう着られなくなった服を抱えて持ってきて、
「これも捨てていい?」て聞かれたときなんか、もう涙ぐみそうになりましたよ(つД`)
あの家にも、まだ望みはある。
349:(名前は掃除されました)
13/01/09 00:16:30.85 jkpIVj6+
姪っ子も住んでるの?
350:(名前は掃除されました)
13/01/09 06:47:08.02 hUsl/ZcL
母はバイキンマンなんだと思う。
散らかってないと落ち着かないようだ。
私は中年に差し掛かっているのに、散らかった家に急に客がきて慌てる、という夢を見て叫んでいたりすることがある。
トラウマになってるのかな。
ゴミ袋にいれて、出すまでにしとく。
→次回行くといくつか中身が戻ってる
歩く場所は危ないから、と通路を確保
→次回行くと薬の空、剥がしたシップなど点在して道はない
もーいや!今年こそ!
351:(名前は掃除されました)
13/01/09 17:43:05.12 IZkZgGbc
四方を家に囲まれて風通し悪く一日中暗くてカビ臭い家のせいか、
義実家の人たちは独特の臭いがする。
当然汚部屋。
一時間もいれば服に臭いが付くし貰い物も実家の臭い付き。
義実家に寄ってから友達の家に行ったら何か変なにおいがすると言われたw
352:(名前は掃除されました)
13/01/09 22:53:56.01 o3xcaY3/
>>351
一緒だ…それが私の場合は自分の実家。
我が家に帰ったらどんなに遅くても、まず、その日みんなが着ていた服を洗濯。
洗濯しても1回では取れないから、なるべく捨ててもいい服で行ってる。
靴下は即捨て。
主人には申し訳ないし、娘たちは行きたがらなくなった。
洗濯してもなかなか取れないし、なんなんだろうね、あの独特の臭いは…
マクドナルドのドライブスルーより強力だ…
353:(名前は掃除されました)
13/01/09 23:20:01.61 jkpIVj6+
ひかげのにおいかなぁ・・・
354:(名前は掃除されました)
13/01/10 00:01:43.76 cm/Fp84K
部屋の臭いがこもって染み付いてるのか。
窓を少し開けるだけでも全然違うよね。
355:(名前は掃除されました)
13/01/10 00:31:44.76 Hwv5ZWPD
>洗濯しても1回では取れないから
臭いが移るのはわかるけど、数時間滞在程度でさすがにそれは話盛り過ぎだろww
実家の何もかもが嫌過ぎてそう感じてんじゃないの。
356:(名前は掃除されました)
13/01/10 04:17:47.08 TdM2ve64
鼻の奥ににおいがしみついちゃっているのではないか
357:(名前は掃除されました)
13/01/10 05:27:59.34 +YKcGikT
冷蔵庫整理してきたわ。
40Lゴミ袋2つ分になった。
整理=食べ物捨てみたいになってる。
LED照明の目新しい冷蔵庫内は酸っぱい臭いでくっせぇし、
明らかに冷蔵庫より古い食材が出てきたりと色々酷いのはあったけど、
とても残念だったのはカビたうなぎが出てきたこと。
高価な食材でなんてもったいないことが出来るんだろうと軽蔑した。
あとはキムチが15個ほど出てきたのがびっくりした。
封も開けてない状態で奥のほうにおいてあって、頭の具合が心配になった。
少なくともものの管理が出来てないぞ。
以前ごっそり片付けた玄関も順調に魔窟に戻りつつあって、かなり徒労感がある。
大昔から、玄関にスーパーの袋に入ったままの食材をいくつもいくつも放置してるのは頭がおかしいと思うのだが、どうだろう。
口の数(3つ)に対して食材を極端に買いすぎ。
年金+不動産収入でどう少なく見積もっても月50万以上は収入がありそうなのに、「やっとの思いで生活してる」らしい。
変な核酸入りドリンクにもずっと金を払い続けてるみたいだし、通販でバカ高い高級調味料(大きめのパック1つで5000円くらい?)や
高そうな家電をポンポン買ってる。
家電は壊れるまで使うわけでもなく、飽きて買い換えてんじゃないかと。
どう「やっとの思い」なのかわけわからん。
でも、バカにその金の使い方は愚かなことだと教える気力が出ない。
358:(名前は掃除されました)
13/01/10 10:14:37.08 1WfqsqDP
>>357
お疲れさまでした
まさかと思いますが認知症とか大丈夫ですか?
焦げたお鍋があったり、なんでこんなのがココに?
用事もないのに電話してきたり…話しの辻褄もあうしコレといっておかしくは無い
でもどこかに違和感を覚えたり
一緒に住んでる家族は案外気がつかないものです
359:(名前は掃除されました)
13/01/10 13:20:37.06 eYxSX4MK
>>351
>>352
天井裏か床下に、動物の死骸があるのかもしれないよ。
うちは天井裏に鼠毒仕掛けたら、運動会が止んでから数日後に腐敗臭。
ひと夏じゅう臭くて参ったことがある。
鼠一匹でも相当死臭がすごいよ。
死骸がガラクタの中に挟まっている可能性は?
あと、ゴキブリ臭も数がいると凄いよ。
ソース我家…orz
360:(名前は掃除されました)
13/01/10 18:23:10.72 +YKcGikT
>>358
認知症について調べてみた。
散らかしまくってるのは母のほうなんだけど、こちらはまだ年金がもらえる年齢より手前なので、
認知症が発生しだす年代になるにはまだ時間がかかる。
それに外から見た感じだと、昔からとってきた習慣をただやっているだけであって、加齢に伴う異常行動は追加されてないとは思う。
医者に診せてはいないから、絶対大丈夫とは言い切れないけど。
10年以上前から植物に夢中で半端ない数の鉢があり、風化でぼろぼろになったりや欠損してる鉢もあるのに自ら撤去、掃除しない。
壊れた鉢からこぼれた草が適当に伸び、庭を汚染してる。
明らかに1人で世話するにはかなり無茶な量なのに、そればかり張ってるせいで「忙しくて家のことが出来ない」らしいのよ。
そんな腐った枯れ木や汚らしい雑草のことより服塚の処理とか台所の大掃除とか優先順位があるでしょぉぉぉ、もうっ。
労力の分配を明らかにミスってる。
管理し切れてないんだから、植物の量を理想は3割に、せめて半分に減らして欲しい。
こちらから見ると大事そうではなく、何の価値もなさそうな雑草でも数を減らそうとするとキレるんだよなぁ。
なので、確実に使用してないと思われる、それ系の残骸やガラクタを処理するだけ。
使用済の廃棄土が山になっててもういやだ。
361:(名前は掃除されました)
13/01/10 19:13:40.52 TdM2ve64
雑草も大事なのか・・・
362:352
13/01/10 22:58:28.15 +t2Vv7/D
>>355
いやいやいやいや!ほんとーにっ!1回では取れないんだって!!
無香料洗剤だからかもしれないけど
356の言うように、鼻の奥に臭いがしみついてんのかな?
でも旦那も洗濯済みの服、遠慮がちに「…これ、実家の臭いするね」とか言うし。
>>359
ゴキ臭かも…思い当たり過ぎる…
とりあえず持って行った荷物にゴキが入り込まないようにするのが
優先事項なんだ…orz
363:(名前は掃除されました)
13/01/10 23:07:34.75 DlUKE/p7
なにかというと認知症...
364:(名前は掃除されました)
13/01/10 23:07:44.41 TdM2ve64
深刻みたいだね
家は動物飼ってるの?
汚れたじゅうたんやたたみからにおいがでてるとか?
365:(名前は掃除されました)
13/01/10 23:21:14.60 lz32xDPq
Gの臭いはシクラメンの花に似てるとか。
366:(名前は掃除されました)
13/01/11 00:31:10.03 kAqHzeUo
>>362
自分の実家も臭くて、数時間いただけで服や髪や持ち物に臭いがついて
洗っても取れないから、話盛ってるとは思わないわ。
しかもアレルギー症状が出るから、実家に行くときは耳鼻科に行って薬を用意する。
実家に行くたび風邪のような症状が出てたんだが、医者行ったらアレルギーだと診断された。
この前いったときは、まぶたが腫れて数日なおらなかった。
行かずに済むなら、実家なんざ二度と行きたくないわ。
367:(名前は掃除されました)
13/01/11 01:30:06.11 /hkKhM5n
換気もロクにしないなら染み付いても全然おかしくないよな
368:(名前は掃除されました)
13/01/11 05:11:37.23 JyvAIv6r
>>360
お母様はアナログ時計読める?
もしアナログ時計を描かせてみてきちんと描けなかったら認知症の可能性大。
URLリンク(kaigo.k-solution.info)
10年着ない服って一生着ないよねえ…
捨てたい。
人のもの(親のもの)だからすてられない。
実家がきたな過ぎてうんざり。
369:(名前は掃除されました)
13/01/11 19:00:28.25 A45x/3Ap
夫実家もそうだよ<臭い
実家行って帰って来ると臭いが染み付いてる。
だけどこれは、家の臭いじゃなくて「義母の髪の毛の臭い」なんだなー
毎日洗わないんだと思うけど。
髪の毛も、それから顔も見るからに脂っぽいんだよね。
石けん使わないのかなあ?って感じの臭い。
お風呂で石けんゴシゴシ、キュッキュッってなるまで丸洗いしてやりたい。
370:(名前は掃除されました)
13/01/11 19:05:30.98 q/btuI4z
あ~年取ってくると風呂はいるの面倒になるタイプの人いるみたいだけどそれかもねえ。
元からそういうタイプなのかもしれないけど。
家の義実家は線香と煙草で臭い。
車では吸わないみたいだけど、運転する人に臭いついてるせいか義実家の車も煙草臭かった。
371:(名前は掃除されました)
13/01/11 19:27:15.18 efhFtquI
若者の部屋は片付けの魔法でぐっと物が減ったから、老人も何か捨てブームが来るといいのにね
とは言え、捨てるにはエネルギーを使うもの
ぎっしりの引き出しを開けて、いるものだけ戻せとやったら、元通りぎっしりの引き出しに
372:(名前は掃除されました)
13/01/11 20:36:37.39 qZt5G3Bq
ステマ?
373:(名前は掃除されました)
13/01/11 21:41:31.56 KqvXRh83
>>361
すまん、言葉足らずだった。
雑草は、『雑草みたいに見える植物』にしておいて。
草なんて学習してないから、どれもいらないものに見える。
>>368
アナログの壁掛け時計使ってるから読めるんじゃないの?
描写テストは勧めてはみるけれど、母の性格からいやがりそうな雰囲気。
物心ついたときくらいからかなりの無駄遣い&家の中が酷い乱雑さだったのだが、それも認知症の疑いがあるのか?
買ったはいいものの、一回も使わなかった高い家電とかざらにあったぞ。
374:(名前は掃除されました)
13/01/11 23:08:48.02 u/nkYwJO
認知症じゃなくてADHDとかじゃね
375:(名前は掃除されました)
13/01/12 16:25:12.82 TrFUHCnz
ゴミを捨てられない人や片付けられない人は間違いなく何らかの精神病か脳の病気
376:(名前は掃除されました)
13/01/12 16:28:53.02 TrFUHCnz
>>360
認知症は早い人は50代から発症するよ。
特に脳の血管由来の認知症に至っては30代でも起きるので年齢はあまり関係ないと思うけど。
377:(名前は掃除されました)
13/01/13 01:24:37.76 dnRKV8CN
頭の血栓とか腫瘍でも認知症状出るよ。
378:(名前は掃除されました)
13/01/13 15:20:54.61 q992gVVH
実家の母にひびが入った器を捨てたらと言ったらを
5点セットだから捨てたら数が足りなくなる、ちょっと欠けてるだけだと言われた。
よく見ると底の方まで割れてたんだがorz
379:(名前は掃除されました)
13/01/13 17:25:58.95 cu93oIpo
うっかり落とせばいいよ
380:(名前は掃除されました)
13/01/13 18:52:57.09 oMuhQ9gG
>>378
それを捨てずにどこかに移動して隠してみたらいい。そして1ヶ月くらい様子を見る。
何も言わない(気づかない)なら捨ててもいいと思う。何かの行事に使う容器ならとっておく必要があるけど。
381:(名前は掃除されました)
13/01/13 19:27:27.82 YbD0tDs+
>>378
ひびが入った器使うの?
382:(名前は掃除されました)
13/01/13 21:19:18.34 58WNmUAC
欠けたりひびが入ったりしてる食器を使うのは縁起が良くないと言ってみれば?
383:(名前は掃除されました)
13/01/13 23:42:55.30 bAdaWDpE
マジで縁起はよくないよな
完全にひび割れた食器は
ていうか口怪我するかもしんないし
384:(名前は掃除されました)
13/01/14 01:32:24.76 iWW0Jek4
2013年1月11(金) 20:00~20:45
NHK Eテレ
団塊スタイル
「今変える!老後の住まい」
子どもの独立や親との同居など、人生の節目を迎える団塊の世代。
老後や今のライフスタイルの見直しを考えて、
今やっておきたいリフォームのポイントをお伝えする。
しかし去年、老前整理特集した際は期待を裏切られた感が。
あの番組の趣旨自体が、まだまだこれから人生楽しもう!っていう
夢だとか楽しい事重視みたいで、
整理や片付けの大変さ・重要性・具体的実践例に欠ける印象を受けた。
ビフォアフみたく、リフォームしちゃえばこんなに素敵なお宅に♪
でまとめられるんだろうなー。
リフォーム云々以前に、不用品はまとめて捨てようよー!
アフターでのインテリア小物はあくまで演出(借り物)なんだからねー!
385:(名前は掃除されました)
13/01/14 01:49:54.76 FS0NVpO8
>>382
うちではそれが定説で
欠けが見つかると速攻捨てますけど
これは世秀は当たり前のことじゃなかったのかな
386:(名前は掃除されました)
13/01/14 01:50:39.79 FS0NVpO8
世秀ってなんだw
余所 ね…
387:(名前は掃除されました)
13/01/14 04:00:08.66 lC5NBo5b
ヒビが入っていると客用のセットなら使わない。普段用に回す。
あまりヒビが酷いのは自分が洗ってる時に見つけたら
その場で割ってしまう。自然に割れたことにして処分してる。
シンクの角とかでコンコンッてやるだけでパカッて割れちゃうの。
388:(名前は掃除されました)
13/01/14 08:24:10.04 lK5BgIss
ヒビが入っても捨てない時点で精神病を疑うけどな。脳の病気や精神病だと物を捨てる捨てないの判断が出来なくなるらしいし(認知症は特に)
389:(名前は掃除されました)
13/01/14 14:11:40.63 IP8i00ae
老眼で見えないのでは
390:(名前は掃除されました)
13/01/14 14:58:21.10 FPqHie4K
>>385
欠けた茶碗を継いで使う技法って昔からあるから
そういうの知ってる人にそれは通用しないかも
391:(名前は掃除されました)
13/01/14 16:05:55.14 FS0NVpO8
>>390
でもさあ、たかだか数百円~千円台程度の茶碗や皿を
わざわざ継いでまで使おうってなるのかねえ。
だいたい、ここで言ってる人は
ヒビや欠けがあってもそのままつかってるんでない?
わざわざ金継ぎとかできれいにしてる人たちじゃないと思うわ。
392:(名前は掃除されました)
13/01/14 17:19:15.21 BCeiRCwu
金継ぎなんかしないはww
そんないい食器使っていないし
393:(名前は掃除されました)
13/01/14 20:39:02.78 z0qkAP5Z
金継ぎするわけないwww
使ってるのは来場プレゼントやヤマザキとかミスドの景品ばかり
正月の宴席でも当然そんな皿に刺身やかまぼこが盛られてた
来客用の食器なんて食器棚にや戸棚に入ったまま埃を被ってベタベタしてるよ
394:(名前は掃除されました)
13/01/15 05:02:59.76 jVyLZhh3
あるあるw
395:(名前は掃除されました)
13/01/15 13:33:50.83 iBdbO43d
来客もないのに、とっておきのブランドコカップ&ソーサーを食器棚にしまい、
311の地震で全部割れてた。
普段使ってるどーでもいい茶渋だらけの食器達は無事だったようだ。
仕舞い込んで使わないのは勿体無いわね、とその時に気づいたのに、貧乏性が抜けないようで、引き出物はやはり使えないようだ。
396:(名前は掃除されました)
13/01/15 18:13:07.54 jVyLZhh3
ブランド物はあんがいやわい食器だったりするものね
引き出物もったいないとしまいこむことあるあるww
397:(名前は掃除されました)
13/01/15 18:51:09.90 AV+g3j72
その繊細さ故に高い物も結構あるんだよなあ
ああ…ブランド物のタオルが米と一緒に送られてきた…米は大変有難い話ですが
そのタオルの紫色の薔薇柄は無理です…自分たちで使って下さいよお願いしますから…
398:(名前は掃除されました)
13/01/15 19:23:46.58 Occw5qnd
今すぐぞうきんにぬっちまいな!
399:(名前は掃除されました)
13/01/15 20:53:58.16 Hr9dJeHY
まっさらのタオルって毛抜けするし、水吸わないから雑巾に不向き。
しかも贈答品によく使われるブランドタオルは無駄に分厚くて、
巨大な刺繍で板のように固く、渇きも悪い。
400:(名前は掃除されました)
13/01/15 21:51:49.68 amAYvdno
タオルなんて人に見せないんだからいいじゃんって思う
401:(名前は掃除されました)
13/01/15 22:43:12.88 hWEJQSRI
アドバイスお願いします
汚屋敷実家が片付けを始めて6ヵ月。居間、和室、台所、風呂洗面所、個室が機能していて目玉が飛び出しました。
きっかけは風呂洗面所のリフォームで風呂が綺麗になったのをきっかけに汚姉が片付けを始め汚母も少しづつ片付けをはじめたからです
しかし明らかな不要品やゴミは捨てまくって処分したものの細かい整頓が出来ないようで掃除はしているけど雑然としてる感じ
まだ不要品を捨てるのに即決できず時間がかかり捨てようかと迷ってから踏ん切り付くまでにひと月くらいかかるそうです
せっかくやる気になってくれたんだからこのまま頑張って欲しいんですが自分も片付け下手なので上手くアドバイスができません
掃除はしているが物を整理整頓ができないって感じの人にお勧めの物やスレなどがあったら是非教えて下さいお願いします!
(部屋は掃除かけて一見すっきり見えるけど棚や引き出しの中や上はごちゃごちゃな感じです)
402:(名前は掃除されました)
13/01/15 22:43:19.76 8cvjtb8Z
風呂上がりの足ふきとか
403:(名前は掃除されました)
13/01/15 22:46:46.42 amAYvdno
>>401
断捨離とか勧めてみるとか?
あとはこんまりとか。
404:(名前は掃除されました)
13/01/15 22:54:05.91 W/W1nHoE
>>401
姉と母でそこそこ掃除片付けできるようになってきているのなら、あんまり口出ししない方がいいんじゃね?
今まで汚部屋歴が長くて、掃除し始めて半年ってことだし
二人に任せて綺麗になったことを褒めちぎっとけって気もする。
405:(名前は掃除されました)
13/01/15 23:21:45.95 ExyieB7d
>>401
「片付けられない女のための 今度こそ片付ける技術」はマンガで読みやすいし
方法論としても基本中の基本が紹介されているので取っ付き易いんじゃないかな
406:(名前は掃除されました)
13/01/16 01:01:18.37 Dhybl0a+
>>401
素直に感動して褒めるのが一番だと思います
そしてできたらいたわりの言葉を
407:(名前は掃除されました)
13/01/16 02:07:17.85 /jra5G7t
本とかは読んだだけで満足してしまう
インテリア本の満足度とか半端ない。
408:(名前は掃除されました)
13/01/16 05:45:17.67 BWnf4dYT
>>401
安東英子のブログ
409:(名前は掃除されました)
13/01/16 22:05:45.37 G99uMOFO
>>401
捨てられない・片付けられない病ホーダー
ゴミ屋敷住人の考えは参考になった
410:(名前は掃除されました)
13/01/16 22:58:14.43 LaT5lrpz
>>401です
皆さんありがとうございます
しばらく姉と母にまかせ、綺麗になるたび誉めて誉めてでいきます
そして進められたブログなども参考にしつつ離れて暮らしていますが一緒に片付けを頑張りたいです
半年前までのテレビに出ても不思議ないあの汚実家をよくぞここまで片付けてくれたと感謝の気持ちを忘れないようにします
現在姉がゴミ不要品を処分した後の整頓に行き詰まっておりやっぱりうちには無理なんだモードに入ってしまい私も焦ってしまいました
姉が片付けモードに入ったきっかけは改装が終わった風呂と洗面所に必要な物だけを運び入れたらスッキリ使いやすかった、ただそれだけだそうです
そこから歩くスペースしかなかった汚屋敷を7割稼働させた努力と根性には頭あがりません
頑張りますありがとうございました
411:(名前は掃除されました)
13/01/16 23:08:20.61 w4UJVQJk
>>410
テレビで夕方の特集されてもおかしくなかったくらいの家だったのでしょうか?
だとしたら、稼動するほどにがんばったお姉さんお母さんはものすごいと思います
本当に本当に女手だけでは大変ですものね、力仕事ばかりだし
いきづまってるとのこと、ここが正念場なのでしょうね。つらいでしょうががんばってください。
そして報告おねがいします
自分たちもやらなければならないと思うことが出来ました。
412:(名前は掃除されました)
13/01/16 23:48:41.65 Dhybl0a+
>>410
整理できないモノって具体的になんでしょうか?
例えばストックの洗剤や日用品などでしたら棚やコンテナなどの収納用品を
用意してそこへ仕舞うようにするとか
食器や鍋、調理器具などは一度全部出して必要な物を厳選して使用頻度で並べ
高いものから出し入れしやすい所へ仕舞っていくとか
棚の中や引き出しなどの仕舞い方は図書館でわかりやすい本を借りてくるとか
(返済期限があるので、それまでにやらなくちゃという気になる)
力仕事を手伝えるようだったらその旨を伝えてあげてくださいね
413:(名前は掃除されました)
13/01/17 11:44:58.10 ngq77OKr
>>410
どこかのブログで、息子さんの部屋の物を一旦全部別の部屋へ移させて、
使う物だけ戻すというのをやったら、
一定期間後には残りの物は息子自ら全部捨てたというのを読んだよ。
お姉さんもお風呂場で同じ経験をしたのだから
各部屋で同じようにするといいのでは。
あと保留にしておく時はダンボールとかよりゴミ袋にぽいぽい入れたほうが
より捨てる気になるような気がする
414:(名前は掃除されました)
13/01/17 11:55:02.95 ngq77OKr
あ、ごめん 捨てより収納がしたいのか…。
でもまあ上と同じ要領で、
収納棚の中から全部取り出すのがまず最初じゃないかと思う。
収納棚の中に不用品があるからスペースが足りないんだし。
あとはカテゴライズを徹底する。
とりあえずの入れ物は透明ビニールでいいから
全て分類する。
カゴとか買うのはその後。
415:(名前は掃除されました)
13/01/17 18:28:45.99 d5OZcC2i
収納棚の中のもの出していらないものすてようと思ったのね。そしたら思いのほかすごい沢山の物が入ってた
出したら部屋いっぱい・・全部をゴミ袋に入れて、いるものはしまいいらないものもそのまま捨てることが出来ました
いまじゃ家の収納棚あいてる部屋が2部屋あります
416:(名前は掃除されました)
13/01/17 22:26:14.29 n1XcK6l5
>>401
スゴイです、お実家のお姉さま、お母さまに拍手!
沢山沢山、すごいね! 頑張ってるね!って褒めて称えてあげてください!
整理収納のやり方ですが、見えないと物の存在を忘れるご家族なら、
ブログ 整理収納サポート隊 マンマミーヤ でググって見てください。
整理収納が苦手な人向けの、収納扉を外してしまう、
(見える収納)のやり方が載ってます。
本来見えなくても物を管理できる、整理収納の感覚があるご家族なら、ブログ・安東英子の
(扉で隠す収納)のやり方がおススメです。
ご実家の方々のタイプがどっちかわからないので、
とりあえず両極端な考え方のブログを紹介してみました。
きっと、これからもっと素敵なご実家になっていくと思います! いいなあ。
401さんも、お手伝い頑張ってくださいね。
417:(名前は掃除されました)
13/01/19 05:02:00.28 J6DgjDqX
収納の扉を外しちゃうとか貧乏臭くてみっともないし、外したその扉自体が邪魔になるだけだよ。
ヒンジを外したネジ穴とかも丸見えだし、そういうのをちゃんと修正したりできる人なら
そもそも汚部屋にはしないだろうしな。
外した扉を捨ててもいいけど、そしたらその家具はもうゴミ同然だし。
親戚のゴミ屋敷住人も押入れの引き戸も箪笥の観音開きの扉も
台所のシンクの下の扉も外してたけどゴミ屋敷に変化なしだった。
418:(名前は掃除されました)
13/01/19 07:49:07.87 EiYX3xbL
>>417
うん、扉の中にある物を、見えなくても記憶してられる
普通の人なら扉付きの家具が最高だし、モデルハウス並のきれいな家を保っていられると思う。
自分がさ、物が見えないと存在を忘れる鳥頭だったので。
なんつうのか、脳がね、すべりおちやすい狭いテーブルみたいな感じで、
記憶、という塊りが3個ぐらいしか載らないかんじ。
新しく覚えなきゃ、と一個載せると、古い記憶が一個滑り落ちる。
だから、今日しなければならないことはメモに箇条書きして、一個クリアーしたら線で消して、の繰り返し。
トイレットペーパーなんかも大量に買っては収納に入れて、入れたことを忘れてまた買ってくる繰り返し。
だもんで、扉を外して「見える収納」にしたら、あ、あそこにあるから大丈夫、買わないぞと。
ものすごく、脳の記憶のキャパの低い自分なんで。
高級家具の扉で揃った色の収納とかすごく憧れるけど。
一回一回のバタンバタン扉の開け閉めは向いてない、とあきらめてる。
壁一面は押入れの襖を外して、代りにスーッと動くカーテンの軽いのつけて
普段は視覚の混乱を防いでる。
探す時にはオープンにして、がーっと一目で探せるようにしてる。
419:(名前は掃除されました)
13/01/19 11:44:12.15 D3mZNfSK
年末年始に実家片付けしてきた!
ようやく着物を入れてる和箪笥の前までダンボールを解体できたよ。
段ボール約10箱、紙ゴミ4袋、服1袋。
ダンボールとかの一時置き場(という名の永久保管庫)は少なくなったけど、
箪笥とかハンガーラックとかの大物が多いから、あまり家が広くなった気がしない。
そして、この部屋だけで片付けが終わってしまった orz
これだけで大掃除終わった!って気分になれたw
420:(名前は掃除されました)
13/01/19 20:18:48.05 VBIoyaHW
すごいすごい
続けざまやったんだね
がんばりすぎ!ww
自分もやらなくっちゃ・・やらなくっちゃ・・やらなくっちゃ
421:(名前は掃除されました)
13/01/20 03:42:03.43 sxLwe/9c
お店みたいに見える収納だとすぐに見つかってよさそうに思う。
扉の開け閉めが邪魔とか扉が無いほうが物を詰め込めるのは違うと思う。
422:(名前は掃除されました)
13/01/20 04:58:26.98 Uoxed3Yj
死んだお婆ちゃんち、早くなんとかしたい…。
高齢の現家主が動けなくなったらどうすんだよ。
粗大ゴミの費用とか調べたら、今自分が住んでるところより超高いし
ほんとタダで貰ってきたものをロクに使いもせずに溜め込んだ上に
処分費用払って捨てるとかなんでバカバカしいと思わないんだろうか。
もったいないとか思い出とか物の無い時代に生まれ育ったとか、そういう言葉を聞くとウンザリするわ。
はぁ…、考えるだけで疲れる。
捨てたい捨てたい捨てまくりたい。
423:(名前は掃除されました)
13/01/20 13:34:39.57 49ukak8Z
おばあちゃんまだ健在なの?
粗大ゴミ 自分の自治体は一個300円だわ
それが何個もあったら簡単に万行くよね
424:(名前は掃除されました)
13/01/20 13:36:56.94 49ukak8Z
ごめん死んだおばあちゃんのうちって書いてあったのにね
車に積んで捨てに行けないの?
425:(名前は掃除されました)
13/01/20 15:54:44.65 OJEIz6dV
うちの自治体はごみ処理場に自力で持っていけば、粗大ゴミ無料で引き取って貰える。
現家主が捨ててもいいって言うなら、トラックを借りて捨てに行くといいかも。
自分の話なんだけど、町内の一軒家が昔リサイクルショップをやってた。
と言っても看板があるだけで、ただ粗大ゴミを家の中と敷地に並べているだけ。
もちろん客なんて来ない。で、今日通ったら廃業してて粗大ゴミはそのまま。
しかも今度は敷地の外の道路まで食器棚×3を並べてる。通報していいのかな?
426:(名前は掃除されました)
13/01/20 17:48:44.22 M+PLzg9/
いいと思います!
427:(名前は掃除されました)
13/01/20 21:51:25.60 OJEIz6dV
おk、実家じゃないけど無いけど近所だから困ってて…
歩いてて食器棚が倒れたらアボン。義実家も汚い巨大食器棚あって捨てたい。
428:(名前は掃除されました)
13/01/20 23:36:54.39 Uoxed3Yj
>>423-425
現家主は伯母と自分の母で、伯母が掻き集めたり貰ってきたゴミで死んだ婆ちゃんちがゴミ屋敷状態。
母の荷物は一切無い。
そこに家賃無し、税金無しで、なぜか伯母の娘が15年以上住み着いてる。
こいつも頭おかしいから、掃除とか家事とか一切やらない。ゴミ屋敷のなかで普通に暮らしてる。
伯母は死んだ婆ちゃんちとは別にちゃんと自分の住まいがある(こっちも汚部屋)
母は自宅と死んだ婆ちゃんちで家二軒もあったら持て余すし身軽でいたいから早く土地ごと処分したがってるんだが
伯母は物への執着がハンパじゃないから二人の話し合いも延々と平行線。
粗大ゴミは1個一律\1,000。
車はあるけどワンボックスカーとかじゃないからたいして積めないし
普通に申込さえすればいいだけなんだけど、捨てることへの伯母の同意が得られない以上はどうにもならん。
金は伯母に払わせるからどうでもいいかな。
伯母が生きてる限りどうにもならんかも…。
429:(名前は掃除されました)
13/01/21 01:30:45.75 KUu/ACpS
・亡くなったばあちゃんち
・伯母自宅
・母自宅
三軒家が有るでOK?
430:(名前は掃除されました)
13/01/21 02:05:28.52 olakJ/ry
>>429
それでおk。分かり難くてスマン。
431:(名前は掃除されました)
13/01/21 02:13:17.43 h31Af9vv
>>428
なるほど伯母さんが元凶チックなのか
そこに住んでるいとこも
しかし固定資産税は>>428母が払わされてるのね。共同家主なのに
粗大ゴミたっか!
コレは難しい問題っぽいですね。
432:(名前は掃除されました)
13/01/21 02:44:57.69 olakJ/ry
>>431
現在ゴミ屋敷になっている「死んだ婆ちゃんち」は婆ちゃんの死後、
相続で婆ちゃんの娘である伯母と母の共同名義になり税金は2人の折半で支払っている。
元々、死んだ婆ちゃんが家を2軒所有していて
「死んだ婆ちゃんち」と「伯母が住んでる家」はどちらも元は婆ちゃんのものなのだ。
母は実家と言えども嫁いで家を出ているし、母自宅と「死んだ婆ちゃんち」は微妙に遠いし
こんな状態で所有していても意味が無いからさっさと処分したがっているし、
第三者から見てもこの状態は意味が無いと思うんだ。
所有し続けるにしても、例えば、家を綺麗にしたりアパートや駐車場にでもして
家賃収入を得て税金の足しにするとか
そういう建設的な考えを提案しても伯母は金が無いから無理だし。
只々、ひたすらゴミガラクタを溜め込んでやがる。
433:(名前は掃除されました)
13/01/21 03:21:04.35 19Ux9olR
家と土地もだよね?
お母さんが税金払うのやめたらどうなるんだろ。
434:(名前は掃除されました)
13/01/21 07:18:39.17 zHUvkewX
3軒なのか…読解力無いな俺orz
伯母さんちも戸建てなのか?
カネないなら1軒は折半といえ2軒分の固定資産税とかなぁ
どっちかに荷物全部まとめてやりたいよな
435:(名前は掃除されました)
13/01/21 17:06:16.26 t46SlDSr
とりあえず裁判で叔母を追い出したほうが(・∀・)イイ!!
436:(名前は掃除されました)
13/01/21 17:08:49.76 YFw4V4+R
伯母が亡くなるまで今まで通りで、腹をくくる(重要)が精神的に一番無難じゃない
伯母に家をくれてやってストレスから開放される手もあるけど価値のある土地ならちょっと勿体無いし
どう転んでも悩むパターンだね
437:(名前は掃除されました)
13/01/21 18:29:47.65 VPt9ZmiJ
お母さん「半分は私のモノなんだから、きれいにして駐車場なり賃貸住宅なりして、活用したいわぁ」
叔母さん「私だって税金払ってるんだから、好きにさせてよね。娘だって住んでるんだし」
叔母さんの娘「半分は私のお母さんのものよね?じゃ、このまま住んでて問題ないよね?
ずーーっと住んで、お母さんと叔母さんが死んでも>>422ちゃんと私が半分ずつ相続するんだから、
半分だけ税金払って住み続けちゃおう!」
って感じやな。
さっさと土地査定してもらって、双方納得いく額で叔母に譲って、叔母親子とは縁切った方がいいかも…
438:(名前は掃除されました)
13/01/21 20:10:52.13 dHDfWuSL
片付け出来ない、掃除出来ないってのはやはり頭がおかしいのかな
439:(名前は掃除されました)
13/01/21 23:16:20.78 eyv5VRNU
ある意味そうだとおもうわ
どこか壊れてる。
母がいろいろ散らかしてから旅行に出て行ったので、自宅が泥棒に入られたみたいになっておった…orz
440:(名前は掃除されました)
13/01/21 23:57:37.13 KUu/ACpS
>>439
439はどこに住んでるの?
読み飛ばししてたらゴメン。
441:(名前は掃除されました)
13/01/22 00:22:37.53 pEDZxQ8o
現伯母宅を母が買い取るとか。
442:(名前は掃除されました)
13/01/22 00:27:58.77 4wKx1SJt
あぁそっち!
443:422
13/01/22 01:24:15.22 7q3EIdGw
>>433
家屋と土地両方だよ。
母が支払いやめたところで役所から督促が来るだけだし
こっちの立場が弱くなるからそれはしないと思う。
>>434
分り難い説明ですまん。
「現在伯母が住んでる家」はマンションの1室だよ。
死んだ爺ちゃん婆ちゃんが分譲で買ったやつだから家賃とかも無いし、
ローンとかもとっくの昔に終わってる。
伯母は無駄に「死んだ婆ちゃんち」と「現在伯母が住んでる家」を頻繁に行き来してる。
ついでに宅急便とか荷物少ない人向けの引越しみたいなのを使ってゴミも行き来してるw
伯母はとりあえずどっちかの家に決めろよって感じだよ。
>>435-437
やっぱりみんな考えることは同じだよね。我が家で出る案と同じだわww
何度か弁護士交えて話はしてるんだがイマイチ進展なし。
ちなみ、「死んだ婆ちゃんち」の土地はたいして価値のある地域の土地ではないんだけど、
隣に割と名の知れた企業の社長が住んでて、どうやら家を拡大したいらしく
ちょっと前にその人の家の裏にある売りに出ていた土地建物を購入していた。
完全に売るタイミングも逃したわけだがwww もう笑うしかないよwwww
444:(名前は掃除されました)
13/01/22 09:23:25.14 DIdPQRcu
うわぁ…売っておけばよかったね!
445:(名前は掃除されました)
13/01/22 12:30:40.10 ZkHoT0bN
子供が一人っ子ばっかならいいけど、権利持つ人間が増えたら売るのも面倒になるから
伯母が死んだらさっさと整理した方がいい
親には長生きさせてね
446:(名前は掃除されました)
13/01/22 17:22:12.66 1Zwrfd2S
伯母自宅・・・分譲マンション一室(ローン完済)・汚屋敷
↑
伯母・主に婆ちゃん家住み・ゴミと共に往来
↓
婆ちゃん家・・・一軒家(土地家屋を母&伯母が相続)・汚屋敷 →伯母娘(15居住)
↑
母・
↓
母自宅・・・一軒家(嫁ぎ先)?
こんな感じかな?間違ってたらスマソ。
せめて、伯母&伯母娘を伯母自宅に纏めて収容したいね。
婆ちゃん家のゴミ屋敷がクリア出来れば、貸家って形もアリかもだし・・・
447:(名前は掃除されました)
13/01/22 17:29:02.63 6PV5GQ7L
お母さんにも婆ちゃんと家の権利あるんだし
伯母娘から家賃くらいは取らないといけないな
448:(名前は掃除されました)
13/01/22 18:57:35.14 ncEzEawC
なあ…それって報告者の母は税金払ってるだけで一切得なんてないじゃないか
叔母は娘に安く家を提供できて万々歳じゃないか
ゴミ屋敷住人じゃなくても手放したがらないはずだよ、さっさとなんとかしろよ
449:(名前は掃除されました)
13/01/22 19:39:49.06 ySJlk5zG
どっちか人に貸したら家賃収入入るんじゃない?
450:(名前は掃除されました)
13/01/22 23:34:14.29 1Zwrfd2S
不動産の知識無いから解らないけど、
母・伯母が存命の内にキチンと話し着けておかないと
伯母娘と酷いトラブルになる気ガス。
既に15年以上もタダ住みしてるみたいだし。
451:(名前は掃除されました)
13/01/23 00:47:32.95 0sIkR49a
占有権について調べといたほうがいいんでない。
揉めること必至。
452:422
13/01/23 02:37:20.70 cE1aaUSz
はい、今夜も来ちゃいましたよ、こんばんはw
>>444
後の祭りwww
>>445
一人っ子は自分だけで、伯母には複数子供がいるのだ。
「死んだばあちゃんち」に居座ってる変わり者の頭おかしい娘はその中の1匹なのである。
その他は結婚して家を出たり、「伯母自宅」で伯母と同居。
>>446
そんな感じ。図にするの上手いですな。
>伯母・主に婆ちゃん家住み・ゴミと共に往来
こっちです。主に伯母自宅住み・ゴミと共に往来 「死んだ婆ちゃんち」はゴミ倉庫感覚。
>母自宅・・・一軒家(嫁ぎ先)? はい。
なので便宜上「母自宅」としてあるけど、普通に父が建てた家。ここは問題無い。
>せめて、伯母&伯母娘を伯母自宅に纏めて収容したいね。
>>>449
再三言ってるがその気無し。
それに変わり者の頭おかしい娘は家族ともイマイチ折合いが良くない上に
伯母はどちらの家も自分のテリトリーとしておきたいらしい。ロクな管理もできないくせに。
>>450-451
もう軽く揉めてるから大丈夫w
他の親戚や友人知人なんかの家の事情とか聞いても、
みんな親が亡くなったり介護施設とかに入ったら、親の家や荷物を整理したり処分したり
自分らがそこに住み替えしたり、いろいろやってるのにうちときたら伯母のおかげでこのザマ。
自分が子供の頃から、この人はちょっとアレだなと思っていたけど、ここまで面倒な奴だとは思わなかったよ。
うちは悪いお手本だから、みんなはこうならないように気をつけてな。
453:(名前は掃除されました)
13/01/23 15:56:29.04 HOP5DbUX
いやこの手のは気をつけてもどうこうなるもんじゃないと思う、運の要素が強いし
まあ伯母が、あと20年生きると過程して固定資産税と気苦労費を算出して家くれてやるか
このまま固定資産税払い続けるか裁判するか利害関係ではなく銭の大小でドライに決めた方がいいかもね
454:(名前は掃除されました)
13/01/23 18:00:29.95 q/Q/U+bQ
> 伯母はどちらの家も自分のテリトリーとしておきたいらしい。
税金半額しか払ってないんだから当たり前だろうが
455:(名前は掃除されました)
13/01/24 00:20:04.58 8QWoRvUj
母親は手離すつもりないのかな。伯母が拒否って居るのか?
次の世代になったときに名義変更することになるし、
従兄弟間でもめる事を考えたら早いうちに手放した方が楽だと思う。
456:(名前は掃除されました)
13/01/24 19:12:04.82 JFWqvhav
愚痴っていいんですよね
実家は半地下のマンションの一階
ところどころにカビが・・・
それに飼い猫のしつけが悪くてところどころにウンチやおしっこが・・・
あー嫌いだ
この家に生まれている自分も嫌い
457:(名前は掃除されました)
13/01/24 22:56:31.21 NTNpznj0
>>456
半地下マンションの1階って、半地下みたいになってるんですか?そうじゃない?
水害とかはだいじょうぶなんですか?
カビが生えるのはうちもそうだしな・・・
飼い猫ちゃん。動物がいるとなかなか綺麗にならないのはしかたがないような
>>456さんだけ自立してしまうのはダメですか?
458:(名前は掃除されました)
13/01/24 23:58:59.21 hSn989dp
>>456
おいくつか分からないけど、学生さんなら
頑張って勉強して自活できる力つけてできるだけ早く家を出よう!
459:(名前は掃除されました)
13/01/25 11:13:44.73 7h/PJfz8
実家スレだからもうry
一緒に暮らしてるならこっちのスレだし
掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 12
スレリンク(souji板)
460:(名前は掃除されました)
13/01/25 17:01:45.05 114Y7e61
猫のしつけっていうより
猫も汚いところが嫌で意思表示してるんじゃ
猫って汚いものとか臭いものの上にわざとおしっこするよね
461:(名前は掃除されました)
13/01/27 01:45:06.61 7wxtjyau
猫飼ってはいないんだけど、一時期のら猫時々来ては、家の庭におしっこされたわ
たぶん庭にどう捨てていいかわからないがらくたと、親が作った手造りの木の大きな入れ物とか
そういうものを置いていたからだと思うけどしょっちゅうきてはうちおトイレにされてた。
家が築37年の古家なのでものすごいにおってこまったものです
今は庭のがらくたほとんど捨てたのと捨てた後にねこよけとげとげをしいたのと、近年ノラ猫もなぜか減ってしまったのでおしっこはされてないですが
462:(名前は掃除されました)
13/01/29 20:13:56.37 Saazh34C
母親に「人生がときめく~」の本を薦めたら、「難しくてわからない」だそうだ…
実家に帰る度に、台所を掃除するけどすぐに元通りになる。
家にあるもの捨てたいけど、明らかに要らないものしか処分できない…
463:(名前は掃除されました)
13/01/29 21:18:16.92 mZBgW/9d
年配の人は若い人の話を受け付けない場合があるから。
町田貞子や飯田久恵、
最近のだったら安東英子とかごんおばちゃまにしたら?
464:(名前は掃除されました)
13/01/29 22:06:45.78 EGhMsHeW
こういう時こそ、みのもんたに頑張ってほしいんだけどな
465:(名前は掃除されました)
13/01/29 22:38:53.69 bFCHvyUi
あさイチとかで掃除に関して大々的にやってほしいなぁ
あと健康と絡めればやる人多そう
人の話しは聞かないけどテレビの話しは信じるオバハン多いしw
466:(名前は掃除されました)
13/01/30 08:45:26.81 SgRA4nF2
断捨離なんかも(実際はヨガからの造語らしいけど)
仏教的な漢字3文字のおかげで上の世代に受けが良かったし
健康と絡めるのはやってほしいよね
467:(名前は掃除されました)
13/01/30 09:10:55.59 wMp1EcMk
老前整理がイマイチ浸透してないのが残念。
中高年向け雑誌でも度々取り上げられるのに、
結局目先の楽しいこと(趣味)にしか食いつかないみたいだし。
まずは家の中スッキリ片付けてからでしょ。
ダイエット(の流行)みたく、これさえ食べとけばみたいな簡単なのがウケるんだろうけど、
「捨て」さえすれば、随分変わると思うのになぁ。
468:(名前は掃除されました)
13/01/30 15:12:43.18 ymA+JCyV
汚部屋を片付けるエッセイまんがを読んだあと、母が言った言葉が、
「うちも重曹とかで掃除しようかな」だった。
その本では、物が減った部屋を重曹やクエン酸で掃除していたから…。
もう実家をどうこうしようとするのはやめようと思った。
自分の家は片付いてると思ってるんだよね。
469:(名前は掃除されました)
13/01/30 16:18:28.42 WkKOl9MX
うちの実家も汚屋敷のくせに、
いっちょまえに重曹とかクエン酸の粉が買い置きしてある。
以前にテレビで掃除に良いと見聞きして買ってきたと言うダラ母w
1年以上経つが、使った形跡ナシ。
もしかして、私の為に買ったのか?
車で1時間ほどなので、週に1回実家に行って掃除&整理してくるんだけれど
母がだらしないから即物置状態になっている。
やってもやっても元の木阿弥。
自分が子供の頃から母のだらしなさは変わっていない。
小学校から帰ったらまず、洗い物放ったらかしで汚い台所の掃除していた。
で、夕方またやりたい放題散らかして放置。後片付けは自分の仕事だった。
母は賽の河原の鬼みたいだわw
冷蔵庫やレンジの扉なんか、食材触ったままの手で触るもんだから油でデロデロ。
出したらしまう。使ったら片付ける。ゴミはゴミ箱へ。まず手を洗う。
こんな簡単な事がなぜ出来ないの!?で毎回ケンカになって帰る。
こっちだって毎回小言なんか言いたくないんだよ…
我が母ながら、この人は馬鹿なのか?と思うと泣けてくる。
母に「掃除しろ」とは言わない。
せめて、掃除した者への敬意は払って「汚すな」
もう数十回は言っているが実行された試しは無い。
470:(名前は掃除されました)
13/01/31 01:09:30.82 ScFfPSYM
買った時の値段をいつまでも引きずる
明らかに不要な物や壊れた物を、こっちが「捨てよう」「換えよう」と提案しても、
「これは高かったんだぞ!」「すごくいい物なんだぞ!」と一蹴される
当時高くても今は誰も使わないんだよ
良い物だったらちゃんと手入れして維持しろよ
だいたいそれ買ったのもう30年も前じゃないか…
親の脳みそは『手に入れたその時』で止まってしまってるみたいだ
471:(名前は掃除されました)
13/01/31 01:34:54.39 Zzc+CaLh
・とりあえず寿司とか買った時の小さい袋に入った醤油とかガリをいつまでも冷蔵庫に置いておく
・調味料置いてある所の奥には変色したラベルが貼ってある調味料が・・・
・使わないのに鍋やらフライパンを買ってくる
・醤油とかバターとか少なくなったら新しいのを買ってくるのはいいが少ない方を使わない
というか買ったのを忘れて賞味期限切らしてまた新しいのを買ってくる
・まず台所を掃除しない
実家の台所付近が綺麗になる日は来るのか
472:(名前は掃除されました)
13/01/31 01:48:57.62 G3pMLMUN
>>469
わかる。
おつかれさま。
473:(名前は掃除されました)
13/01/31 03:47:07.95 JcnpA9VU
>>470
自分で買ったもので、高かっただの良い物なんだって言ってるならまだマシな方だよ。
持ち主の親が買ったものや貰ってきたものにまで
その言い方で捨てるのを阻止されるとウンザリしてゲロ吐きそうになる。
474:(名前は掃除されました)
13/01/31 21:26:42.47 QmbLaaCO
ガリや醤油は期限かいてある。代わりを買って入れ替えれば気付かないぽいよ
しかし年寄りの言う最近って30年くらい前のことだったりする
あの子、と言っていたので若い人の話と思ったら年寄りから比べると若いだけで49のBBAの事だったり
昔っていつ?どこでいくら?最近ていつ?としっかり聞くとびっくりする
この前買ったと言うお土産が服塚から発見されたけど賞味期限切れてるし
475:(名前は掃除されました)
13/01/31 21:43:09.57 4XmJsPJ4
うちみたいな汚実家、世の中には存在しないと思ってた。
悲しいことだけど、同志がいて救われる…
うちは95歳婆、70歳母の二人暮らしなんだけど
婆は捨てるなら死ぬレベル、母は洋服キチガイで1シーズン20着くらい買ってしまう。(当然捨てない)
腐らないモノだけならいいけど、台所・冷蔵庫・食器棚・炊飯器台・ダイニングテーブル(誰も座らない)
脱衣所・風呂、ありとあらゆる場所が廃棄物レベルのゴミスペース。
弟嫁に申し訳ないといつも思う(月1で母に会いに来てくれるので)
掃除は、リビング(と言う名の和6畳、大人が3人座ると身動きできないくらいギチギチに何かがおいてある)
を客が来た時だけ(月2回くらい?)掃除機かけるだけ。
子供の長期休暇で帰省したとき、かなり処分するんだけど、次の休みに帰省したら元通り。
というか更に酷くなる。旦那にはなるべく行きたくないと新婚当初言われ、以来3年に1度くらいしか呼んでない。
呼べない。
庭も壮絶で、ジャングルの中に物干しざおがある。
もういやだ。本当にいやだ。
476:(名前は掃除されました)
13/02/01 01:55:51.16 k4lm3y9T
舅が死んだ途端、義実家がみるみる汚屋敷化しててワロタ
エアコンのフィルター掃除も、風呂のカビ取りも、草むしりも
全く出来てなくて、全部言い訳は「男手がないから」
男とか女とか関係ねえよバカか
477:(名前は掃除されました)
13/02/01 05:49:34.29 h2vDNcyO
掃除や片付けができない人って
何事においても段取りや先の見通しは悪いし、
話はつまらなくて長いし結局何が言いたいんだかよくわからない。
掃除できない人って一緒にいるとすごく疲れる。
478:(名前は掃除されました)
13/02/01 11:39:01.70 n1Si0fmo
掃除苦手だと話がつまらないとかは無いわwww
とりあえず身近な掃除出来ない人にイライラしてるのは分かった
479:(名前は掃除されました)
13/02/01 12:43:52.80 lHWP+Cx4
里帰りで実家にいるんだけど、燃えないゴミの溜め込み具合が酷い
分別するのも、決まったときにだすのも面倒らしい
まだ中身の入った(でももう使わない)スプレー缶やビン類とか、電池とか、サビたヘアピンとか、焦げてもうボロボロで使ってない調理器具とか、壊れた電化製品とか…いろいろ
そんなのでももったないない扱いするから、分別する気も失せる
あと冷蔵庫の中の賞味期限切れの多さに引く
平気でカビた野菜おいてたりするし、いつのかわからない漬物らしきものもある
でも「まだ大丈夫」の基準が違うから勝手に捨てられない
このあいだは「もやしあるから炒めて食べていいよ」といわれて見たら10日賞味期限切れてたかられたから使わず捨てたら、なんで?って顔されたorz
私が家にいた頃より確実に悪化してる、歳なのかな…
とりあえず捨てることは一旦諦めて、拭き掃除に専念中
480:(名前は掃除されました)
13/02/01 13:02:07.78 s8+GRXJI
賞味期限10日過ぎたもやしなんて、軽く液状化がはじまってるよね…
義実家の床下収納から、半分液体化したラッキョウ漬を旦那が発掘し、
どう転んでも食べられるレベルではなかったので、旦那が捨てたら
「何で捨てた!!」と義父がキレた。
夕食時、義父にだけ出してあげればよかったのかね?w
481:(名前は掃除されました)
13/02/01 15:26:15.11 0naUN9AF
そうだよ
出してあげて痛い目みないとわからない
つんとするにおいや目鼻への攻撃を耐えて調理して
捨てさせない家族に出した人いたよね以前
482:(名前は掃除されました)
13/02/01 15:32:59.89 wx1SOUhA
>>477
完全同意だー!
段取り悪いわ目の前の物事しか頭に無いから
結局、二度手間な事ばかりをやらかす。
話も即物的な言葉をつないでいるだけだからツマラン。
ゴミを見えないところに移動しただけでハイ掃除終わり。馬鹿なの?いや天才なの?
今まで遭遇した「掃除ベタな人々」は、皆こんな感じだった。
483:(名前は掃除されました)
13/02/01 15:39:27.56 yNweIvtQ
>>480
年代物の梅酒とかって大丈夫なんかね?
どこかのスレかネットでみたけど
掃除片づけ屋さんが言うのには、どこの歴史wある家でも年代物の漬物や梅酒がでてくる。
しかし保存状態が悪く、飲めるものは少ない。」と書いてあったんだけど。
キッチンを新しくして大容量の引き出し収納。こんなにうまらないよなーと思ってたらみるみるうちに万班
484:(名前は掃除されました)
13/02/01 15:42:56.40 yNweIvtQ
>>482
モノを減らさないで、モノの移動をするだけだから。モノを収納に押し込むことが片づけだから
二人掛けの椅子に三人座らせて、通路にも人がいっぱいってのが、親流の片づけなんだよなあ。
指定席つくるために捨てろよー。なんで捨てないんだよ。使わないのに。
ホント親のいうこの間買ったものって10年前のものだったりするんだよね。
大事だったら使え!使ってこそモノが生きるのに。
「まず捨てなきゃ、かたづかないよぉ。」
485:(名前は掃除されました)
13/02/01 22:04:13.36 NvV9oTcZ
なんだろう。ここを見るとほっとする。うちの実家だけじゃないんだ。
いやいや、ほっとしてちゃダメなんだけど。
とりあえず捨てる事に関して文句は言われないだけましなのかも。
「これ使ってる?」と聞くと「あんまり使ってない」って言うけど、
明らかに埃がたまっていて、5年はさわってないと思うんだけど。あんまり?全然でしょ。
ポン酢が二つ蓋あいてて、未開封の賞味期限切れもあるし。
こんなに捨ててるのにまだまだゴミが出るのは何故なんだ。
あーいつ終わるんだろう。
あとタオルは洗濯しようよ。あんなにたくさんの未使用タオルがあるんだから。
全部新品使っても、1か月持つよ。なんであんな小汚いの使いっぱなしなんだよ。
あーもう何回言ったらわかってくれるんだろう。
486:(名前は掃除されました)
13/02/02 09:26:13.73 IIvWEaE+
通路にメタルラックをいくつもつくったり、押入れの前に簡易衣装ケースを設置したりするのはどういうことなんだろうね。
メタルラックの中身はいつのものかわからん大量の化粧品とか下らないモノばかり。
衣装ケースの中は昔の服、つまりゴミ。
おかげで邪魔でしかない。
これでモノがないない言ってるんだからおめでたいな。
487:(名前は掃除されました)
13/02/03 07:01:21.32 no9u1yr5
住んでる人間がゴミに振り回されながら生活してるとか意味不明すぎる。
不用品なんかさっさと捨てて動きやすくこざっぱりすればいいのに、
形さえあればなんでももったいないと誰か欲しい人はいる、売れるじゃ話にならない。
これじゃあ、ゴミか人間、どっちが家の主役なのかわかりゃしない。
488:(名前は掃除されました)
13/02/03 10:38:09.20 LcmNfboh
収納にするとか言ってカラーボックス買いまくるうちの家族
素直にいらんもん捨てればいいのに
489:(名前は掃除されました)
13/02/03 12:44:32.51 w93KkXUY
>>488
あぁうちの母親もそうだわ
ついには組立も面倒になり箱から出されもせず放置でゴミにしか見えなくなってる
私が捨てろって思うだろ?
何度も掃除して捨てる物をまとめても
勿体ながり屋の祖母がゴミ袋をチェックして持ち出し仕舞い込む
もうやる気無くなったよ( p_q)
490:(名前は掃除されました)
13/02/04 21:54:56.94 EFv3TErA
洗濯機が汚くてびっくりした。洗濯する意味あるのか?
汚実家出身なので、世間一般よりは衛生面でのハードルは低いと思う。
でも、あれはないよ。悲しいよ。
491:(名前は掃除されました)
13/02/04 23:17:41.86 RWNt6E5X
親が団塊の世代なんだが、どうしても物捨てたがらない
引っ越す時に「荷物多過ぎますよ」って言われたのに…
死蔵になってるタンスや本棚や日本人形とかがゴロゴロと…
492:(名前は掃除されました)
13/02/05 12:10:35.50 DUva5OL2
あらゆることを我慢するとして
動かない時計、底の抜けたアイスペール
2年以上前のカレンダー、1990年代の未使用手帳
同じく90年代からの未使用家計簿
軽く20年以上使っていない食器
ボロボロで雑巾に思えるタオル
(このスレの人ならお分かりのように新品はたくさん眠ってる)
そのボロ雑巾をしまってるカビだらけの収納
このくらいは捨てても問題ないだろ
問題は他のところにあるのだから
だが、捨てない?て提案するだけで発狂する
バカなんだなw
死んでくれ
493:(名前は掃除されました)
13/02/05 15:10:52.87 67QpI65v
>>492
せっかくだからボロタオル、ボロ雑巾で掃除してみたら?
チカラを入れて絞ったら傷むから気をつけてね。
酷く汚れたらよく洗わないといけないよ。
本当は使い捨てがいいかも知れないけど。
494:(名前は掃除されました)
13/02/05 15:48:56.73 FHKy4mZq
今日は店も休みで、母親が二階の整理をするといいだした。
良い兆候「あんたはうるさいから登ってくるな」と。
でも見に言った。
やはりモノの移動。ゴミ袋には、父親の服が入っており、母親のものは何一つ入ってなかった。
押し入れから衣装ケースをひっぱりだしてみて点検した。
「あんたは触るな。これもいる。それもいる。また着る。いつか着る!」何年も着てないものなのに、
烈火のごとく怒った。
で別の衣装ケースにはおニューのタオルケット類。
こんなにあるのなら夏のバーゲンでかわなくてもよいのに。
ほかには古い布やらセーターやら。。結局なにも捨てないから
廊下は衣装ケースに入ったモノ類。、通り抜けできるわけなく。
でも掃除はしたわけで、あふれてたものがケースに収まったから見た目少し綺麗になった。
母は満足。
「モノを捨てないで移動してるだけじゃ片付くわけないでしょ。ねえ、死蔵はやめようよ。」
「みんないるのっ」と母。
わかったけどさ、またよそから貰い物してきた。どこ置くんだ。
495:(名前は掃除されました)
13/02/05 15:55:05.88 DUva5OL2
>>493
レスども
うむ...
普通ならそうもしよう
でもね、そんなことしたらブチぎれるんよ
掃除やらせてくれるんならすでにやってる
やらせてくれないからストレスになるんだよね
496:(名前は掃除されました)
13/02/05 16:32:20.66 V9mFhCy9
掃除のこと言われて怒るのは
誰にでもできる(自分は出来ない)掃除ごときで上から言うな
誰にでもできる掃除ごときが自分が出来ないわけがない指図するな
掃除ごときが出来ない自分を認めたくないの複合
497:(名前は掃除されました)
13/02/05 16:42:27.52 LnPNrhLD
ニートの夢追い人見たいだな
今はちょっと休んでるけど俺が本気を出せば天下取れる。
だから凡人のてめえが何指図してんだ氏ねよみたいなな。
じゃあ今すぐやってみろksと言いたくなるわけで
498:(名前は掃除されました)
13/02/05 17:11:22.53 eW3ellp+
物が多過ぎ&老眼でいつも何かを探している母
私が掃除して別のところに動かした!とキレているが
掃除しても元の場所に戻しているのでそれはない
ちゃんとメガネかけて探さないのは何でなんだろう?バーカ
結局このスレ住人の悩みは、死ぬのを待つしかないってのでFAかと思う
499:(名前は掃除されました)
13/02/05 21:31:32.01 tIsjq80J
ほんと、死ぬのを待つしかないよね
しかしその頃には自分も今より歳をとり、動くのがしんどくなるし
ゴミの分別もややこしく、費用も高くなるんだろうなと思うと・・・。
死んだ後のことなんかなーんにも考えてなさそう
500:(名前は掃除されました)
13/02/05 23:54:52.37 1WgFyj+7
去年90歳で爺死去。
物がない時代から苦労して築いたんだ!と、いう実家はガラクタ屋敷。
そして家より大きい倉庫がある。金も無いくせにバカかとw
爺の生前は倉庫の中は見せてもらえなかったけど、イヤな予感はしていたんだ。
レシート1枚捨てない人だったし、一緒に住んでいた母は掃除嫌いのダラ母だし。
で、49日過ぎて「サア大掃除だ!」と
あかずの倉庫を開けたら案の定ガラクタとゴミの山山山!
でももしかして「お宝」とかないかな?と少しは期待してさがしたけれど、なーーんにも無かった。
それどころか100均の雑貨(爺が大好き)や普通の家庭ゴミまで溜めてあった。
戦前の自転車や昭和の家電類、壊れた物がなんでもかんでもぶち込まれていて目眩した…
「何もそんなに一切合切に捨てなくてもー」と庭先で泣く母親を無視して、
軽トラックの荷台に埃まみれの布団とか服とかガラクタをドカドカ投げ込んで
街のゴミ焼却センターへ何度も持って行って、お金払って捨てた。
あんまりドカンドカンやっていたもんで、
近所で「あの孫娘さんすごいキツい性格w」と話題になったじゃねーか…
よくもあんなに溜め込みやがってクッソじじい!化けて出たらブッ殺してやる!
この雪が溶けたら、残りもう半分も捨てにいかなくちゃ。
501:(名前は掃除されました)
13/02/06 01:22:27.65 a3IW1Yjm
>>500
お疲れ。今のうちに体を休めとけ。
やりたくてもなかなかできないことやってる500を見て
ご近所さんも行動しやすくなるはず。
502:(名前は掃除されました)
13/02/06 02:16:47.86 qOLFcmuE
>>500△
503:(名前は掃除されました)
13/02/06 07:40:03.57 LUvNq9wW
500さん素晴らしい!
全部捨て終わったら、家より大きい物置倉庫もぜひ解体をw
すっきりして景観も変わったら、近隣住人にも好影響及ぼしそう~
504:(名前は掃除されました)
13/02/06 09:19:31.62 7iGVfLFy
>>500さん、お疲れ様ですm(__)m
うちも納屋が親のゴミ溜め場になっています。
私一人では、屋根裏まで片付けるのは無理でした。
しかも、父は片付けるなと言うし、憂鬱でたまりません。
父が死ぬまで我慢するしかないのかな…。
505:(名前は掃除されました)
13/02/06 14:33:20.54 RGtmQ6DJ
実家が遠くて年に一度しか行けない
年末で捨てモードに入っていて
自分の家を中途半端に片づけた状態で実家にいったものだから
賞味期限がとっくに切れた食べ物や
何個もある爪切り、邪魔なだけの粗品とかがやたら気になった
片づけようと思って賞味期限が切れたものを食べてたらお腹を壊した
母は「お掃除頑張ってくれたから疲れたのね。」と言って
絶対食べ物のせいだとは認めない
ガラクタため込んでこのまま死なれたら
片づけるのが大変でお金もかかるから何とかして欲しいと言ったら
「まだ死ぬ準備をするつもりはない」と機嫌が悪くなった
もう70代なんだけど
506:(名前は掃除されました)
13/02/06 17:24:09.33 jwF5nrXn
言い続けることがだいじ
507:(名前は掃除されました)
13/02/06 19:30:58.46 d+KJ37Wb
貯める老人は冷蔵庫もえらいことになってるよね
義実家は食中毒だしたよこないだ
捨てろ期限切れのものなんぞ
508:(名前は掃除されました)
13/02/06 20:42:16.53 +g8shFs7
汚部屋の人達は金スマで片付けの特集見て、よし片付けよう!とか奮起しないのかね。
くだらないとか思うんだろうか。
509:(名前は掃除されました)
13/02/06 21:19:17.52 yRN39+RT
>>508
凄い汚屋敷とか見て
「ひゃーwwすごいわねえwww」とか言うけど
自分の家もその状態にリーチかかってることはまるでわかってない
謎の眼の持ち主なんだ。
510:(名前は掃除されました)
13/02/06 21:25:17.93 vpQ4TVwb
よそはよそ!うちはうち!
511:(名前は掃除されました)
13/02/06 21:42:50.56 m9S+2ZSN
おにはそと!ふくわうち!に空目したw
掃除嫌いな母が「あ、豆まきするの忘れてたー!」だって。
去年の豆、まだ部屋の隅にあるだろきっと・・・
512:(名前は掃除されました)
13/02/06 22:03:37.78 bog9hJGz
親孝行のいい孫娘だよ。金払ってきちんと捨てに行くんだから。
うちもお宝はなかった。そしてまだまだ掃除は終わらない。
513:(名前は掃除されました)
13/02/06 22:08:26.14 9XbTgpAO
>>509
あるある
親戚の家とかそうでもないのに物凄く貶してた
あんたんちが一番汚いんだよ
父親が死んだ時暫く実家に居たんだけど、
蓋の壊れたタッパー捨てただけで烈火の如く怒ってたorz
あれどうやって使うってんだよ…
514:(名前は掃除されました)
13/02/06 22:53:12.19 +g8shFs7
未使用の物を捨てるとすごく怒る
割り箸とか些細なものでも
ノートや粗品のペン タオル ポケットティッシュ 隠して捨てるけど絶対気づいてない
515:(名前は掃除されました)
13/02/06 23:32:49.93 GWF6U8WS
三角コーナーや排水口のアミがいつもヌルヌル
洗濯機のゴミ取りネットがゴミいっぱいでガビガビ
歯磨きしながら&口からこぼしながら歩くから、廊下に歯磨き粉の跡が点々
シーツや枕カバー洗ってないのか、寝室のドアが開いてると臭う
カーペットが猫の毛とホコリだらけで白っぽい
掃除用具(クイックルやコロコロ)を全然使いこなせなくて、
買ってやって使って見せても放置されてる
倉庫系じゃないしゴミもちゃんと捨ててるからまだマシなのかな…
516:(名前は掃除されました)
13/02/07 12:10:10.51 l06YbBEO
貯める老人とあったから、素直にお金持ちを想像してしまった自分涙目。orz
冷凍庫が壊れて悪臭がするから掃除したけど、腐界だた。只今臭いとり中。
517:(名前は掃除されました)
13/02/07 12:26:04.27 M5uLVS9m
>>507
実家の冷蔵庫がすごい
2人暮らしなのに二つも持ってる
それが田舎ではあたりまえなんだという
その中に入っているのは
自宅で作った保存食(冷凍したお餅や干し柿、ジャムなど)は別として
賞味期限が切れたものがたぶん3分の2以上あると思う
冷蔵庫に入れなくていいものまで何でもかんでも入れてる(ゴキブリ対策か?)
「年をとったら毎日買い物に行けないから」と言うが
歩いて10分もかからないところに安売りで有名なスーパーがある
自転車にもまだ乗れる
2日に1度は少し遠いスーパー(車で5~10分)にも出かける
年金生活だから倹約していると言っているのに冷蔵庫2台とか訳わからない
次は冷凍庫だけのが欲しいなどと言ってる
518:(名前は掃除されました)
13/02/07 12:51:32.29 l6kXbsBT
>>515
>倉庫系じゃないしゴミもちゃんと捨ててるからまだマシなのかな…
いやいや、感覚麻痺してるよw
うちも捨てさせてくれる分マシかな・・と思ったけど、
よく考えたら普通の家は自分たちでそれなりにやってるんだし。
いくら年だからって言っても、そこそこ掃除するもんでしょ。
519:(名前は掃除されました)
13/02/07 13:08:09.91 44ZS6Oqr
500です。皆様レスありがとうございました!
まだまだガラクタは片付きませんが、何とか人並みな環境を目指して頑張ります。
遠縁の几帳面なオジさんが協力してくれて、倉庫に眠っていた大量の
釘や釜や工具などの金属類を売ってくれたので助かりました。
ただ、母が「もったいない…もったいなかった…」と念仏みたいに煩いです。
最低金額レベルの年金生活者なのに、家や倉庫に高額な固定資産税払ってまで
使えない物を溜め込んでどうするんだ!と、会う度にバトルで疲れました。
母も爺も汚部屋をなんとも思わない系なので
自分とは衛生観念が全く違うと、頭で分かっていても気持ち悪くて…
未使用タオルが押入れ一件分ありましたw
520:(名前は掃除されました)
13/02/07 15:37:40.42 FDh3S36b
>500さん お疲れ様!
実はもったいないなーと思いながら見てたんだけど、売れるものは売ってたんだね。
じゃあ全然もったいなくないね。
おじさまも、お疲れの出ませんように!
521:(名前は掃除されました)
13/02/08 13:05:48.44 ESlPU5zl
銀行、郵便局、ガソリンスタンドなんかでもらう粗品
野菜と一緒にわざわざ宅急便で送ってくる
孫が3人いるからと強引に貯金箱3個もらったりしてるらしい
恥ずかしいからやめろ~~
うちは新聞屋からでも要らないものは要らないと断ってるんだから
新聞屋の方が申し訳なさそうにしてるよ
522:(名前は掃除されました)
13/02/08 15:25:43.53 QSg0Jf0C
以前、雑誌で老前整理の坂岡洋子さんの記事中にあったのだけど、
捨てたがらない年配者向き処分するモノの順番として、
1. 消費期限切れ食品
2. 壊れて使えない家電製品
3. 家族が昔使用していたもの(子供服や学用品等)
4. 数年着てない衣類
5.
空白部分とか内容うろ覚えでスマソだけど、こんまりとは順番が違う。
ま、こんまりの「ときめき」基準と違ってくるのは当然っちゃ当然だが、
要らない・即処分の理由が明白な順ってところかと。
しかし、このスレ住人の(義)両親祖父母達に上記の順番で説得したところで
黙って言う事を聞かないのは重々承知w
こんまりみたく、「ときめき」というキーワードの奥の、
明るい・楽しい未来はすぐそこに!みたいな希望とかポジティブ思考を
中高年にも現実的に向き合わせる何かが必要なんだと思う。
523:(名前は掃除されました)
13/02/08 16:17:59.12 PjCvmZku
老人に数年きてない程度の衣類を捨てさせるのは難しいね
三、四年前くらい余裕で近年だもの
524:(名前は掃除されました)
13/02/08 18:37:48.80 MJIGzZNb
はぁー、ここ読むと自分だけじゃないんだと癒される
反動で自分は物は持ちたくないて思うようになった
しかし、子供の頃は「片づけしなさい!!」て
怒られまくっていたんだけどな
今の状況はホント理解できない
実家近くの我が家は収納というか押入れが
二間半丸々空いていて、部屋も丸々空いてる部屋があるので
親に「捨てられないんだったら家で預かるよ」
て、提案してるけど、掛布団2枚持ち込んだだけ...
家は綺麗でいいんだけどさ、実家行くと気分が悪くなる
525:(名前は掃除されました)
13/02/08 19:03:45.86 7Al7c1fz
>>522希望や、ポジティブ思考が必要ってよくわかる。
私が、「死んだら全部ごみだよ」とか、「処分にお金がかかる」とか
ネガティブなことを言ってしまったときは片付けが進まなかった。
今はマック赤坂になったつもりでスマイルしながらポジティブ、ポジティブ。
ミクロな事でも褒めたり、親への感謝の言葉もちょいちょい挿んで、家を掃除させてもらってる。
たまに地雷の品に触って罵倒されたりするけど、じわじわ親も片付けだしてくれた。
526:(名前は掃除されました)
13/02/08 21:50:41.94 Nhmihzx1
写真とか趣味の物(編み物とか)は諦めた。
それを見やすい所に置くためにって名目で、いらない布団やら服やらをなんとか処分しつつある。
楽しい事を前面に出しつつ、要らん物を捨ててるんだけど、それでも難しいよ・・。
賞味期限切れの食品も前捨てたのに、また切れてるんだよね。
あとポン酢が二つ開いてて、新品がまたあるってのが困るんだよ。
家にあるの忘れてまた買っちゃって、冷蔵庫汚いから開いてるのも見つけられないんだよ。
527:(名前は掃除されました)
13/02/08 22:02:39.43 DKVeaZJS
全然掃除してない風呂場を掃除しに明日帰る予定なんですが、オススメの洗剤と掃除用具ってありますか?
528:(名前は掃除されました)
13/02/08 22:38:33.03 MJIGzZNb
洗剤はいいけど混ぜるな危険は混ぜちゃダメだよ
自分だったらカビキラー一択
それだけでやるのが賢いかと思いますよ
529:(名前は掃除されました)
13/02/08 23:05:21.05 Nhmihzx1
スポンジとかの掃除用具は全部捨てるつもりで。
歯ブラシとかタオルとかいっぱいあるならそれをつかうそばから捨てて行く。
そのゴミをまとめて入れる袋はきっと買い物袋が山ほどあるよね。