ジェルジェムの色移りat SOUJI
ジェルジェムの色移り - 暇つぶし2ch90:(名前は掃除されました)
10/03/24 21:37:00 bWrrAky5
それって隠しただけじゃん

91:(名前は掃除されました)
10/03/30 00:34:33 bJUQoVfs
>>90
隠したっていうか
壁紙張替えに近い

ポスターみたいなのイメージしてるんだったらぜんぜん違う。

92:(名前は掃除されました)
10/03/30 02:59:46 hNp973ra
>ユニットバスのジェルジェムは
>浴室用のシートを壁一面に貼れば数万で直る。

それは「直る」とは言わないしw
数カ所の色移りを隠すために、数万かけて壁を張り替える人は
あまりいないと思うよ。

93:(名前は掃除されました)
10/03/30 09:17:12 /64ZFwhS
>>92
半年ROMってろw
せめてスレ嫁w

94:(名前は掃除されました)
10/03/30 21:39:56 bJUQoVfs
>>92
ではどうしたら直るのか教えてください。
自分はこのスレに出ている薬品などでは落ちませんでした。

退去のとき、お風呂の入れ替え代として数十万円を請求されました。

>>89
そんな方法があったのですね!
もっと早く知っていれば・・・

とにかく言えるのは、ジェルジェムはガラス以外に貼っちゃダメってことですね。
あと浴室用クレヨンなんてのも最近出ていますが、同じ様に落ちないそうです。

95:(名前は掃除されました)
10/03/30 23:50:21 hNp973ra
借家の場合、退去時に「借りた時の状態」に戻さなければならない。
数万かけて壁一面に浴室用シートを貼って「直した」としても、
さらに風呂の入れ替え代を請求される可能性はある。

というリスクは理解できますか?

96:(名前は掃除されました)
10/03/31 11:33:22 O5Gqwkh5
>>95
で?
あんたは役に立つレスできんの?
借家貧乏ヲバサン

97:(名前は掃除されました)
10/03/31 19:25:39 epy8U/H4
>>89

>>94と同じような状態だったが、
管理会社と交渉したらOKが出た。
助かった。管理会社もそういう方法を知らなかったみたいだな。
ありがとうこのスレ!

98:(名前は掃除されました)
10/04/02 10:32:51 Qp2sRGL+

>>89の方法で直りました!

89さんありがとう!


99:あんぱんまん秘書
10/07/28 11:38:36 +7cC96ZY
窓ガラスに貼ってたジェルジェムに虫がたくさんへばりついてたので、
はがしたら、すごく汚くなって、困ってましたが、
ここのページを見つけて、除光液を試してみると、いとも簡単に取れました。
ありがとう。

100:(名前は掃除されました)
10/12/26 18:25:57 2++qMqMo
最悪だ・・・

玄関扉にくっつけたらクッキリ色移りしてしまった・・・

除光液を試してみたけど扉まで薄く色落ちする始末…


最悪

101:(名前は掃除されました)
11/03/01 19:45:33.50 yfdnmBUs
かなり重度なユニットバスに貼ったジェルジェムの色移りをなんとか修復しましたので報告します。
吸収力の高くて厚いコットンに市販されている業務用のアセトンをしっかり染み込ませて乾燥するまでパックして、それを5~6回繰り返したら完ぺきに取れました。
でも、若干パネルが溶けるのでそれだけは注意と覚悟が必要です。上手くいけば溶け具合も指の指紋みたいな程度なので違和感はありません。

102:(名前は掃除されました)
11/05/02 22:57:36.59 DwXQR8Yq
上げ

103:(名前は掃除されました)
11/05/03 03:43:24.36 K+bWoZSt
私はやすりみたいなやつで削った…

荒いので色を削り取り、細かいので表面を磨いた(お風呂の壁)

そんなのしたことないド素人だったがなんとかなった。けどおすすめはしない…

104:(名前は掃除されました)
11/05/04 18:01:23.17 KYaQ6lhf
アセトンをコットンに沁み付けて5年ものが落ちたよ!ありがとうこのスレ。

105:(名前は掃除されました)
11/06/11 06:06:13.57 3vLd0+OD
このスレのおかげでジェルジェム買わないで済んだ

106:(名前は掃除されました)
12/04/19 23:28:50.78 J66yX8eC
アセトンを塗った部分だけ、ユニットバスの壁が劣化して穴が開いた…。

樹脂を脱脂させてしまうので、当然もろくなり、めちゃめちゃ劣化させるみたい。

アセトンはNG

107:(名前は掃除されました)
12/08/20 13:00:45.05 M4ST/AIR

窓に貼ってたのが溶けて、カーテンにくっついちゃった・・・orz
粘つきを除光液で拭いてから 洗ったんだけど、落ちない・・・
くっきり・・・
クリーニングに出したら落ちるかな・・・?(泣)

ちなみに、窓ガラスの方は 除光液で拭いたら、さっぱり落ちました!
陽の当たるとこはダメだな。
東側だから油断してた。

108:(名前は掃除されました)
12/08/29 22:36:53.51 NuFkx4vg
布類に着くと落ちないね
紙類にも染みてウワーとなった、諦めた

109:107
12/10/03 14:30:36.95 VI1dUnOO

107です。
1ヶ月以上も経ってしまったので、あきらめていたのですが
ダメ元でクリーニングに出してみたら、キレイに落ちました!!!
良かったあ!!

でも。
ロールスクリーンだったんで「シワが付かないように丸めて返して欲しい」と頼んだのに
キレーに畳まれて返って来た・・・orz

もう ジェルジャムは窓につけないぞ!と決心したのに
昨日、クリスマスのを発見して心が揺れています・・・w


110:(名前は掃除されました)
13/01/13 02:48:38.88 avIvg0yr
あーあ。オレもやっちゃった。
明日から毎日がんばるよ。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch