12/09/28 01:44:22.15 +9a9wEmK
福田首相は首相退陣後4年を経過した今、1年後の同日選挙をもって政界引退を表明している。
すなわち、首相退陣後5年を経過した安倍首相は、本日を持ち政界引退を考えなければならないほどの「老害」と言うこと。
自民党は封建的体質を持つ政党であり、2世議員の発言権が強い。
安倍首相は極端な2世議員のため、年齢の割に当選回数が多く、当選回数の割に最高ポストが高く、実年齢より20歳高い年齢に相当する。
福田首相と安倍首相、どちらも首相在籍暦は1年、どちらも実質的な世代は同じ。
むしろ、安倍首相の方が実年齢が若いぶん、より長く生きる可能性が高く、老害としての害は大きい。
※ 本スレッドはアクセス規制解除次第、議員板、選挙板へ移します。