12/03/21 02:23:25.24 fB+W09eZ
もう派遣業界もダメでしょ。
↓
【労働/政策】労働者派遣法:改正法案、今国会で成立へ [03/06]
901:名無しさんの主張
12/03/21 09:46:46.14
今まで散々改悪してきたけどね
902:名無しさんの主張
12/03/21 10:45:01.23
俺が勤めてるところは従業員5000人近く居るが派遣も直接も社員も
リストラ決まったよ。
今や差が縮まってきてるよね。
903:名無しさんの主張
12/03/21 14:20:53.52 3LrP/2Mo
派遣も会社員も変わらないならに種類もいらないね
904:Baycurrent
12/03/21 16:52:04.85 rlWav+4w
【経営危機】ベイカレント・コンサルティング【リストラ】
新卒内定辞退強要実行犯 執行役員南部光良が居座る犯罪企業
贈賄収賄ヤクザ みずほ証券贈賄指揮の会長江口新と執行役員阿部
止まらない情報漏洩 総勢2300人分の社員情報がP2Pグローバル展開中
905:名無しさんの主張
12/03/21 18:06:47.19 fB+W09eZ
というかさ、派遣業界が急拡大したのは、
全ての業種で、数ヶ月単位の使い捨て労働者を使えるという
流れになったからだよ。
だから殆どの企業が多くの派遣を使うようになった。
数ヶ月単位で社員を合法的にクビに出来るんだから、経営側にしたら
美味しい話だ。
でも、最近は、やっぱり労働者を、そんな簡単に使い捨てにするのは
ダメだよねっていう意見が増えて、本来の派遣に戻そうという
流れになってきている。
今回の法改正もそうだし。
問題は、そういう流れになると企業は派遣という便利な使い捨て労働者を
使えなくなってくるから、一気に逆回転が始まる。
そうなると肥大化した派遣業界は一気にしぼんで
本来の派遣制度に戻るわけだけど、
肥大化した派遣会社の正社員の殆どは失職することになる。
喜ばしいことだ。
906:名無しさんの主張
12/03/21 22:15:09.43
>>905
世界が見えてなさすぎる
アメリカとか他の先進国はどうなってるのか見てみろよ
俺等が競争してるのはとなりの町工場じゃねーぞ
世界レベルでコストを抑えてモノを売っていかないと勝負に負けるわけよ
人件費を安くあげなきゃそもそも価格を低く維持できないだろ
安くて品質の高い商品を買い手に提供しなきゃいけないっていう
国際競争に参加してんだから
そもそもお前のストーリーは前提が間違ってるって気がつけよ
この芋野郎
馬鹿すぎて笑えんぞ
この芋w
お・い・もw
907:名無しさんの主張
12/03/21 22:45:37.72 fB+W09eZ
いやいや、ストーリーとかじゃなくて現実の動きを書いただけ。
あなたは、まずは現実を見なきゃ。
派遣法改正、雇用情勢、労働法制などの動きを見ていると、
明らかに流れは変わったよ。
派遣マンセーの時代はとっくに終わった。
俺は理想論を言ってんじゃないよ。
現実の問題として派遣会社の未来は、かなりリスキーと言ってるの。
猫大好きフリスキーなんだよ。
908:名無しさんの主張
12/03/21 23:57:18.65 jDoduNHp
>肥大化した派遣会社の正社員の殆どは失職することになる。
>喜ばしいことだ。
どんな形であれ、失職者が増えるのは決して喜ばしいことでは無いハズ・・・・・
909:名無しさんの主張
12/03/22 01:01:50.76 IcevztN3
>どんな形であれ、失職者が増えるのは決して喜ばしいことでは無いハズ
そうだけど、多くの国民感情は、東電と派遣会社は別と思っている。
910:名無しさんの主張
12/03/22 01:36:43.74 SgxdA1sU
>そうだけど、多くの国民感情は、東電と派遣会社は別と思っている。
殆どの国民は、派遣業界には無関心だよ
値カフェ難民も派遣切り騒ぎも派遣村騒動も対岸の火事。。。
へぇ~、そんな不憫な人も居るんだってスタンス・・・・・
911:名無しさんの主張
12/03/22 01:58:04.07 IcevztN3
完全な間違え。
国民の関心は極めて高い。
だから国会でも何度も取り上げられるし、今回のような法改正もある。
派遣会社の人にしたら聞きたくない話題というのは分かるが、
目を背けても厳しい現実は動いていきます。
手遅れにならないうちに早めの行動をオススメします。
912:名無しさんの主張
12/03/22 02:14:33.29
でも殆どの労働者は派遣業者とは無縁に就労しているよ
派遣になるなんて極めて珍しい人だよ
下手すりゃ交通事故に遭うよりも稀だろね
913:名無しさんの主張
12/03/22 09:49:33.96 IcevztN3
完全な間違い。
本当のデータを知らんのですね。
今や労働者の多くが派遣。
だから、これだけ多くの派遣会社が存在し営業出来るのです。
だから国民の関心は極めて高い。
だから国会でも何度も取り上げられるし、今回のような法改正もある。
派遣会社の人にしたら聞きたくない話題というのは分かるが、
目を背けても厳しい現実は動いていきます。
手遅れにならないうちに早めの行動をオススメします。
914:名無しさんの主張
12/03/22 13:15:37.35
ハロワ行っても派遣の求人の方が圧倒的に少ないのに何寝言言ってんの?
何時派遣労働者の数が正社員の数を超えたの?
ハチャメチャ言ってら
派遣労働者の総数は数百万人に過ぎません
全労働者の数をご存知ですか?
915:名無しさんの主張
12/03/22 15:54:05.48 IcevztN3
無知だねー。
ハロワは、正社員の空求人がメイン。
派遣はネットと求人誌がメイン。
916:名無しさんの主張
12/03/22 16:16:08.98
求人誌で就活する底辺層と一般人では話がかみ合いませんな
求人誌なんて未成年や主婦がバイト探しに使う媒体だよ
917:名無しさんの主張
12/03/22 17:50:55.61
>>914
派遣会社がハロワに求人出さないからそういうように見えるだけだろ
918:名無しさんの主張
12/03/22 18:55:15.78
いや、真面目に就職しようとしてんのに
検索に派遣会社の求人がひっかかってきて邪魔臭く感じるよ
919:名無しさんの主張
12/03/22 19:48:18.75 7jx1ad4a
>>916
そもそも、求人誌やネットで探してるなんた最初っから就職する気なんかなくて日銭欲しいだけなんだと考えられる。
920:名無しさんの主張
12/03/22 20:45:47.16
別のところではハロワなんかまともな人間が使うものじゃないとか言い出す人間がいましたよと
921:名無しさんの主張
12/03/22 20:51:07.43 IcevztN3
ハロワの正社員求人が空求人ばっかりというのを知らない無知は無視。
922:名無しさんの主張
12/03/22 21:48:52.10
と御託並べてる間に、毎月ハロワの紹介でゴマンと再就職や就職が決まっていきますが・・・・・
923:名無しさんの主張
12/03/22 22:21:16.80 IcevztN3
まあ、いずれにしても派遣制度廃止ということでは、
あなたと一致しているから、ええですわ。
924:名無しさんの主張
12/03/22 22:49:28.14
で、
>本当のデータを知らんのですね。
>今や労働者の多くが派遣。
のソースは?
925:名無しさんの主張
12/03/23 00:03:32.13 lC2tmpUC
>>924
個人による感想です。
=(客観的公的データは存在しません、。)
926:名無しさんの主張
12/03/23 00:53:26.50
多様化しすぎも困ったもんだ
実力って言葉が曖昧すぎる
だいたいのいわゆる実力者ってただのDQNだからな
今の世の中学歴を軽視しすぎ
おかしい
学歴が無価値な訳がないんだがな