【靴】 皮革製品の手入れ術 20足目 【オイル】at SHOES
【靴】 皮革製品の手入れ術 20足目 【オイル】 - 暇つぶし2ch869:足元見られる名無しさん
13/12/29 15:58:39.45 jg/T1dGp
ナチュラーレはサフィールクレムに比べると、ライトな感じで、艶の方も長持ちしないような気がする

870:足元見られる名無しさん
13/12/29 16:19:54.57 pxeObhol
>>868
よく名の上がる靴クリームで、ディアマントとサフィールクレムは対極的な位置に
あると思うんだけど、ナチュラーレは相当にディアマント寄りで使用感も似ている
ディアマントと比べると、艶の質は柔らかめで若干オイリーに仕上がる
クレムの代わりではなく、使い分けるべき製品だろうな

871:足元見られる名無しさん
13/12/29 16:28:39.78 phcfAAyi
ディアマントは無色は靴以外にも使えるけど、
ナチュラーレくらいオイリーさが出ると靴以外には使いづらいよね。

872:足元見られる名無しさん
13/12/29 16:44:09.09 LEtNCMMd
ありがとうございます、勉強になります。
確かに艶も「艶っ!」て感じでは出にくい気がする
>>870
使い分けというのは具体的にどういう風にすればいいですか?
あと、買い足すとすれば何が良いのでしょうか?

質問ばかりですみません

873:足元見られる名無しさん
13/12/29 16:47:48.01 H+k9/bpF
どういう靴なのよ?

ここには安物のブーツとか多いんだよな・・

874:足元見られる名無しさん
13/12/29 17:18:07.98 jxYTK3i5
ワセリンは保革には効果あるみたいだけど、いざ落とすという時に全然落ちないらしい
だから汚れを含んだときに苦労する、という感じのが結構前のスレで話題出てたと思う

875:足元見られる名無しさん
13/12/29 19:10:10.97 REkU8lnw
馬油入れてのラナパー仕上げやってる人いる?油分浸透させてワセリンカバーって良い気がするんだが、どうだろう

876:足元見られる名無しさん
13/12/29 19:18:08.47 pxeObhol
>>872
使い分けって、別に難しい話じゃなくって、世の中、全面鏡面仕上げに拘る人もいれば、
デリクリだけで良いって人もいる
靴磨きでどういう仕上げにしたいか、その人なりのイメージがあって、ここの過去スレに
一通り目を通せば、自ずと買い揃えるべきクリームが見えてくると思う

877:足元見られる名無しさん
13/12/29 19:36:10.64 qa66ZNY1
>>874
栄養?補給を保革と言うなら保革効果はそれほど無いと思う
水弾き効果は抜群だけれども
コバに塗るにはオススメ

>>875
それの効果を最大限に活用できるのは一度限りだけかと
ラナパー塗ると洗っても水弾きまくるから次にオイルを入れようと思っても一度目みたいにはうまくいかない
というか、馬油でも十分な防水効果あるから馬油でも良いと思うけどな

878:足元見られる名無しさん
13/12/29 19:56:11.66 ORUQlbly
馬油入れてからホワイツグリース重ね塗りをやってる
狙いは>>875とほぼ同じで蜜蝋でカバーできたらいいなと
ホワイツグリース自体がとても吸収性が良いので馬油は必要無いかも

879:足元見られる名無しさん
13/12/29 20:04:41.79 LEtNCMMd
>>876
ありがとうございます
過去スレも見返して勉強してきます

880:足元見られる名無しさん
13/12/29 21:07:46.46 KYdtotB8
ところでドレスシューズのつま先のポリッシュってどうやって落とすの?
クリーナーで落とすの大変だと思うんだけど

881:足元見られる名無しさん
13/12/29 22:07:44.75 2qIab0EH
60度のお湯で洗う。

882:足元見られる名無しさん
13/12/29 22:11:30.35 Oivy+9/3
紙やすりで削る

883:足元見られる名無しさん
13/12/29 22:40:17.25 fGzoRjPK
消しゴム

884:足元見られる名無しさん
13/12/29 22:44:16.88 4p32/ap0
クレムを使う

885:足元見られる名無しさん
13/12/29 22:46:54.09 Oivy+9/3
祈る

886:足元見られる名無しさん
13/12/30 00:44:28.19 NyXQU6Uk
コロニルのアニリンクリーム良い!
安いし心置きなく使えるのがいいわ
あとディアマントよりクリームに水分があるから伸ばし易いしツヤも大差なく出る
俺の中ではリピート決定だわ

887:足元見られる名無しさん
13/12/30 01:04:37.15 BLthGYFk
革紐初めて買ったんだけど、初回はどうするのがおすすめ?
単純にミンクオイル辺りでべたべたにする方がいいのかな

888:足元見られる名無しさん
13/12/30 01:10:54.77 BjkuPW1n
何もしなくていいです

889:足元見られる名無しさん
13/12/30 01:14:15.43 x75LSYcN
アニリンクリームて、コロニルとモゥブレイも出してるけど使い勝手はどう?
成分等は一緒なんかな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch