◇ホワイツ White's 43◇at SHOES
◇ホワイツ White's 43◇ - 暇つぶし2ch989:足元見られる名無しさん
12/11/18 14:11:21.45 HgWaQmZ1
今日届いたSMJ黒ラフアウト
オイルド加工(ワックス加工)自分でして見たけど需要あるかな?

990:足元見られる名無しさん
12/11/18 14:21:24.24 dYUyeTem
>>989
ヨロシコ

991:足元見られる名無しさん
12/11/18 14:34:12.54 HgWaQmZ1
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
コレでいいのかな?画像貼るの初めてだからよくわかんない。
使用したワックスはゼビオに売ってたスエード用の防水ワックス

992:足元見られる名無しさん
12/11/18 14:36:13.52 wcjkz9P2
後悔しか無いと思うよおつかれ

993:足元見られる名無しさん
12/11/18 14:49:57.72 F4Hzjmgs
某叩かれブログ主も青いヤツにワックス塗ったな
山屋がやってることらしいので褒めようと思ったけど、そのままの状態だと正直微妙だな。
遠めに見るとボコボコしたゴム靴に見えてしまう。
そこからさらに履きまくってバッサバサに擦れてきたらまた印象も変わるだろうけど

994:足元見られる名無しさん
12/11/18 14:53:49.86 QN72K7Sd
登山靴はヌバックにもオイル塗ってるらしいんでいいんじゃない?
まあヌバックは表革だけど

995:足元見られる名無しさん
12/11/18 14:56:56.67 vCE4+3nH
>>991
これは、やっちまいましたね(。・ω・。)

996:足元見られる名無しさん
12/11/18 15:00:52.18 HgWaQmZ1
実はセミドの黒ラフアウト持ってんだけど正直質感が微妙というかなんというか…
あまり好みじゃなかったんだよね。
まだ塗ったばかりであんまり磨いてないからもっとピカピカにするつもり。
というか個人的にはこのヌメッとした質感が結構気に入ってる。
これからに期待して履いていきます。

997:足元見られる名無しさん
12/11/18 15:07:54.10 F4Hzjmgs
>>996
磨いたところとスレて毛羽だったところとの差が出ればワイルドになると思う。
ブーツは履きまくってこそ

998:足元見られる名無しさん
12/11/18 15:44:40.35 B5i8TJpL
俺のNW黒ラフアウトもワックス塗り込んだらこうなるのか…
完全にしくじったなw

999:足元見られる名無しさん
12/11/18 16:26:26.13 99fhgp30
>>991
俺は嫌いじゃないぞ

1000:足元見られる名無しさん
12/11/18 17:11:21.67 Nxg/mlbi
次スレ
誰ぞ頼む

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch