11/11/19 20:32:03.93 4yubAiZ7
魚屋の2代目か
301:足元見られる名無しさん
11/11/19 22:06:58.63 2PTTknWK
今日は土砂降りだったので私もHUNTER履いて出かけました。
302:足元見られる名無しさん
11/11/19 22:21:20.32 t9rsJtut
俺もHUNTER履いてました。
強い雨で、パンプス等を履いた女性が店に入る時に
足首をタオルで拭いてました。
レインブーツ履けばいいのにね。
303:足元見られる名無しさん
11/11/19 23:31:17.40 v6cT56gE
確かに黒のレインブーツは魚屋に見えるなw
304:足元見られる名無しさん
11/11/20 09:42:37.09 Q3OaDBjB
昨日は大雨だったけれどどうしても必要な買い物があって、AIGLEのレインブーツで出かけた。
案の定、そこらじゅうに深い水たまりが。
レインブーツだとどうしても水たまりを歩きたくなってしまう。
そんな人、他にいますか?
305:足元見られる名無しさん
11/11/20 09:43:31.62 1JJF5gOC
ここの住民に聞く?w
306:足元見られる名無しさん
11/11/20 19:45:51.01 hqPoyn2L
そういうのは習性みたいなものだから
307:足元見られる名無しさん
11/11/20 22:13:47.51 FaYO2MVK
そういうのって子供の頃から備わってるものだよね。
小さい子供って長靴履くと水たまりにわざと入ってジャバジャバ歩くよね。
今日はすごい夕立だったので、喜び勇んでHUNTER履いて外に飛び出しました。
308:304
11/11/20 22:38:16.69 Q3OaDBjB
>>307
レスありがとうございます。
たしかに習性みたいなものだから、このスレには相応しくなかったかもしれませんね。
「喜び勇んで…」なら私と同じような感覚なのでしょうか?
私は子供の頃も、長靴は好きでしたね。
309:足元見られる名無しさん
11/11/20 23:26:36.37 QLptMcE8
いや、この住民はみんな好きだと思うって意味だよ。
310:足元見られる名無しさん
11/11/21 07:47:05.73 uyyNSKo1
AIGLEかHUNTERが評判いいのかと思い、店頭在庫発見できず、
ネットでも調べてみたけどサイズがないな。
これらはサイズ的にどうですか?
革靴はスニーカーマイナス1cmくらい、みたいな意味で。
311:足元見られる名無しさん
11/11/21 11:21:15.68 W+Q+e1UQ
男だけど
オールスター26.5
ジャックパーセル27
トリッカーズ7ハーフ
マーチン8
ハンター7できつめ、8だとがぽがぽ
ハンターはそうでもないけど、エーグルのエクイヤーのsとかmは特に細いから試着した方がいいよ
312:足元見られる名無しさん
11/11/21 18:57:52.91 uyyNSKo1
>>311
スニーカー28cm、REGAL27cm、Redwing27cmなので
大きいということはないかなと。
何とか店頭在庫のある店を探してみます。
313:304
11/11/22 20:55:46.98 jZr6voxf
>>309
なるほど。
ここの皆さんには、普通の事なんですね。
ありがとうございます。
314:足元見られる名無しさん
11/11/24 10:49:21.58 kpZsSHkB
リサイクルショップとかオクでやたら使用感有のハンターみかけるので
他のレインブーツに浮気するワケが何かあるのだろうなとおもってしまう
315:足元見られる名無しさん
11/11/24 14:37:15.57 IbsaSEua
使用感有りでもハンターだと売れるのでは?
316:足元見られる名無しさん
11/11/26 12:18:27.21 JUx+qMmR
>>314
何だろうね
思ったよりも履きにくいとか手入れが面倒とか?
まあネームバリューがあるからオクにも出しやすいよね
317:足元見られる名無しさん
11/11/26 20:32:47.10 h8AM1ED/
足首部分がくびれて脱ぎづらいし、補強でゴムの厚みがあるから余計に。
大した履き心地でもないし、ロボットみたいな歩き方になっちゃう。あたしゃ、柔らかいエーグルに軍配上げるよ。
318:足元見られる名無しさん
11/11/26 20:36:23.76 02P2uvuN
エーグルってハンターより柔いのか
見た目はロボットみたいなのに
319:足元見られる名無しさん
11/11/28 23:42:12.07 b+b2W1To
>>314
使用感有り?
それは白い粉を吹いてる状態の事?
大手スーパーの専門店とかブティックで、新品なのにそんな状態で売ってるのを見た事あるよ。
多分新品でもそうなるって知ってる人は、少ないんだろうなぁ…
履かなくても、白くなるしね…
知らないんだね。
320:足元見られる名無しさん
11/11/28 23:45:49.20 b+b2W1To
>>317
普段ヒール履くけど、HUNTERは低くて歩きやすいけどなぁ…
エーグルは逆にデザインがアウトドアぽくて嫌です。
321:足元見られる名無しさん
11/11/29 21:17:09.78 Sjjx+zB4
>>319
HUNTERは新品でも白い粉を吹いてるってよく聞くよね。
自分のはそうじゃなかったけど。
322:足元見られる名無しさん
11/11/29 22:13:07.49 FdumiM/n
>>321
通販のレビューを見ると、だいたいまともな物が来るみたいだね。
けど稀に、白くなってる物が来て文句言ってる人もいるね。
よく調べれば簡単に解決できるのに…
私も通販ですが、許容範囲内でした。
323:足元見られる名無しさん
11/11/29 22:35:27.43 XpWO+min
みんなの仲間入りしたいんだけど
エーグルとハンターどっちがオススメなの?
324:足元見られる名無しさん
11/11/29 22:46:51.37 r9Io230R
ネットでエーグルのシャンタベル注文した
楽しみだけど、ふくらはぎが心配
325:足元見られる名無しさん
11/11/29 23:07:35.90 FdumiM/n
>>323
オススメと言われても、あなたの性別も年齢も分からないし…
女性のHUNTERなら種類も形も何種類もある。
エーグルだって数種類あるから、漠然と言われてもなかなか難しいよ…
326:足元見られる名無しさん
11/11/30 16:03:47.74 V+Xw4ALU
>319
使用感有りってのは白い粉のことじゃないです
靴底の状態です
327:足元見られる名無しさん
11/11/30 22:13:50.64 DB4x6YY/
>>326
じゃあなんでかね…
とことん履いて…
飽きちゃう?(笑)
328:足元見られる名無しさん
11/12/01 07:17:55.56 bYzClZ78
長靴なんか飽きないよ
329:足元見られる名無しさん
11/12/01 15:32:34.33 UYZJuccF
ダフナのジッパータイプ欲しいけど、ふくらはぎ36cmじゃ無理だよね・・・
今まで普通のロングブーツもまともに履けたことない
330:足元見られる名無しさん
11/12/01 20:14:30.00 pW62ksc0
HUMMR(ハマー)のラバーブーツ買ったことある人いませんか。やはりレインブーツはエーグル・ハンター・クロックスが定番かな。
331:足元見られる名無しさん
11/12/01 21:25:57.28 5S1OzgXU
>>329
36センチかぁ…
いろいろレビュー見たけど、厳しいか、頑張れば上がるかビミョーだね。
HUNTERのアジャスタブルじゃダメ?
332:足元見られる名無しさん
11/12/02 00:37:08.40 PSBsypt8
>>331
身長160ないし大根足だからモロ長靴系だとさらにスタイル悪く見えるw
同じ寸胴系なら今履いてるPlueys(ポップな柄)の方が好みかな
あと、住んでるところが北米の田舎だからかハンターめちゃ被りやすい
高身長の白人のお姉さんと被った日には・・orz
どっちにしろ、ししゃも足はロング無理だとあきらめたわw もう雨季なのにブーツインできないのはきつい
Common Tyme?とか言う無名ブランドのミドルエンジニアぽちったw
333:足元見られる名無しさん
11/12/02 08:18:21.54 hCNrHnYM
>>330
軽くて履きやすいよ
334:足元見られる名無しさん
11/12/02 15:37:01.39 h/JmyXu1
>>333ありがとうございます。クロックスのジョーントはひざ下丈で長いし、ミドル丈がほしくてハマーを候補を考えてました。軽いならいいな。
335:足元見られる名無しさん
11/12/03 21:21:49.87 NZSTMmfr
今朝は雨だったなぁ。
レインブーツ楽しめた(^^)
336:332
11/12/11 12:10:55.23 e9QngZ/n
届いた!見た目はレインブーツっぽくないけどやっぱり少し重かった
早く雨降らないかなぁ
337:足元見られる名無しさん
12/01/06 23:47:30.04 zq9Y98L7
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
今日購入。
スレ的にコロンビアはアリ?
338:足元見られる名無しさん
12/01/07 22:03:04.14 ePfecRpi
普段着にはビーンブーツもいいかな
最初はあんな靴ありえないと思ってたけど
339:足元見られる名無しさん
12/01/09 03:47:36.00 mgB6n1l4
>>338
ビーンブーツ好きだよ、雨の日以外にも履いてる
340:足元見られる名無しさん
12/01/11 01:59:36.99 OC6AyO4s
ダフナのレインブーツ買った
ジッパー付きだから脱ぎやすいし、ブーツインもできる
ジバンシィのレインブーツと迷ったけど、ダフナにしてよかった!
341:足元見られる名無しさん
12/01/11 06:41:59.17 J4W1/ybE
>>340
見た目普通のブーツ?重い?
342:足元見られる名無しさん
12/01/11 19:38:20.84 PIBHunBe
>>341
ダフナなんて王道中の王道!
自分でググれや!
343:足元見られる名無しさん
12/01/11 20:30:00.07 phXSYePR
>>338
俺も画像や写真で見て、無いわ~と思ってたが、
大雨でブーツが潅水したのを機に購入したら予想以上に良かった。
いまでは雨の日以外にも履いちまう。
344:足元見られる名無しさん
12/01/12 02:49:32.77 soHKWeDE
>>342
購入希望だから実際の使用感を聞こうと思ったんだ・・
楽天のレビューも一通り読んだけどあまり具体的ではないのが多いし
実店舗で売ってる所に住んでないので、、気分を害したならごめん
345:足元見られる名無しさん
12/01/12 03:52:35.77 0QX3jxaS
あぁ、ネット通販ってバクチみたいな所あるよな。
無難にエーグルかハンターあたりにしておくのも手さ。
346:足元見られる名無しさん
12/01/13 01:26:07.50 K5D3XHk1
>>344
レス遅くなってごめんね
見た目は本革ブーツとは言えないかな
光沢がレインブーツにありがちなテッカテカでないからぱっと見は合皮ブーツっぽい
重さはやっぱり重い…
これで歩けば痩せるんじゃないか?とポジティブに考えているよ
大きさは通常サイズが23.5だから1サイズ大きな24.0を頼んで3cmインヒールで底上げしているよ
インヒール入れないと座るときに痛い
347:足元見られる名無しさん
12/01/13 07:03:25.32 0KdS0Lv+
>>345 画像だけで判断する場合難しいですよね
>>346
ありがとう!全部知りたかった事でした
やっぱりロングだと重くなるんだね
確かに足首細くなったりしそうwそれはそれで良いかもw
一番気になってた見た目だけど一見合皮に見えるならやっぱり他より欲しいな、、
348:足元見られる名無しさん
12/01/13 15:58:29.01 bL9sIMv9
質問良いですか?
ハンターレインブーツ2つ持ってるんですが、1つはゴムもしっかりしていて
結構重いんですが、もう1つはゴムも柔らかく若干フニャフニャしてます。
丈の長さも違うんですが、どっちか偽物でしょうか?
349:足元見られる名無しさん
12/01/13 21:03:05.80 8D4NMlSk
ぴったんこカンカン見た
350:足元見られる名無しさん
12/01/13 23:17:01.24 wKYaymJe
>>347
男から見ても、ダフナはいいと思う。
いかにも長靴って感じじゃないし。
脱ぎ履きさえスムーズにできれば、最高のレインアイテムだな。
351:足元見られる名無しさん
12/01/14 00:33:51.04 eSH/8LFA
ハンターブーツに偽物があるのかw
勉強になったわ
352:足元見られる名無しさん
12/01/14 01:00:55.24 tdnySSMV
>>348
フニャフニャが明らかに偽物だな。
しかしそっちの方が履き心地良かったら笑えないな。
353:足元見られる名無しさん
12/01/16 03:10:01.33 ggAyr9hI
実物確認できる店ない&積雪+凍結のヒドイ田舎在住♀ですが、雪国だとどれがお勧めですか
ネットでレインブーツ物色していたらUMOっていうブランドを見つけたんですが、メジャーですか?
354:足元見られる名無しさん
12/01/16 05:57:19.51 /zXiPPyR
UMOカラフルで可愛いよね
でも片足1.4kgとかどっかで見た気がする
ハンターとかダフナの2倍かそれ以上だよね。重すぎない?
355:足元見られる名無しさん
12/01/16 08:53:00.93 5GPoV0Xq
減量シューズ
356:足元見られる名無しさん
12/01/16 11:32:50.00 ggAyr9hI
>>354
マジですかw
エリオポールってお店のサイトの中にもUMOがあったけど同一ブランドなんですかね?
357:足元見られる名無しさん
12/01/16 14:02:11.32 /zXiPPyR
>>356
ごめん調べたらハンター(1780g)>UMO(1400g)>ダフナ(700g)の順で重かった(一足)
エリオポールについては分からないな
358:足元見られる名無しさん
12/01/16 18:16:02.19 jMea7oA+
コロンビアのレインシューズなかなか良いよ
359:足元見られる名無しさん
12/01/16 23:41:30.15 H7qrkTd4
>>357
ダフナの700gは片足分だよ。
両足(一足)だと1400g。
360:足元見られる名無しさん
12/01/16 23:50:40.36 H7qrkTd4
>>356
エリオポールは単なるショップ名でどこで買ってもUMOはUMOだよ。
ダフナと並んでメジャーブランドです。
ただUMOやダフナは、比較的ソールがツルツルだから、
凍結するならハンターが安全な気がするなぁ。
361:足元見られる名無しさん
12/01/16 23:58:53.50 /zXiPPyR
>>359 一足ってペアの事だったのか、すごい勘違いしてたw何かおかしいと思ったw
ってことはUMOとダフナは同じ重さか、形も良く似てるよね
フランス製か、イスラエル製かって違いはあるけど
362:足元見られる名無しさん
12/01/17 01:14:17.74 6zvV7V+8
>>360
レインブーツの底を滑らなくさせるいい方法ってないんですかねー
鋲みたいなのをつけてバージョンアップみたいなw
>>361
フランスとかイスラエルって品質の良し悪しがイマイチピンとこないww
363:360
12/01/17 06:43:39.60 PzHR9Zzm
>>362
聞いたことないですね。
お住まいはどこですか?
レビューを見る限り品質は問題なさそうですよ。
364:足元見られる名無しさん
12/01/18 05:55:20.68 KFLeAAKE
>>362
縄を巻く
365:362
12/01/19 05:48:13.15 oQtyEiao
裏日本の北陸県住まいですw
縄まいたらせっかくのオサレブーツ台無しww
366:足元見られる名無しさん
12/01/19 19:53:07.53 QhG9xo0d
長靴は出番あってこその長靴
明日はどうかな
出番かな
367:360
12/01/19 20:04:56.13 COVwpkOE
>>365
実は私も裏日本です。
裏なら北海道みたいに常にガチガチに凍結する場所は少ないと
思うから、気をつければ大丈夫な気がするなぁ。
どうですか?
368:足元見られる名無しさん
12/01/20 06:03:13.92 rMdTZeuX
今日は長靴日和
369:足元見られる名無しさん
12/01/20 09:24:53.96 2vNJyt1n
やったー
370:足元見られる名無しさん
12/01/22 12:28:56.09 rAJYV98G
レインブーツの中が臭くなったらどうしてる?
パンプスと同じようにアルコール消毒しても大丈夫なのだろうか…
371:足元見られる名無しさん
12/01/22 13:12:35.48 WT4FjNqk
パンプスもだけど、アルコール消毒したら匂いは余計キツくなるよ。
372:足元見られる名無しさん
12/01/22 16:53:57.16 44HUsb6n
アルコール消毒+重曹で完璧だと思ってたけど、これは臭いキツくなってたのかよ…
ググっても意見が様々すぎて分からんわ
373:足元見られる名無しさん
12/01/23 06:16:41.61 4qLsux4A
今日の帰りは、雨だね
長靴履いていく
374:足元見られる名無しさん
12/01/23 20:00:40.73 vnDwSxym
確かにレインブーツって蒸れ易いからニオイ着くよね…
みなさんのレインブーツはどんなニオイですか?
375:足元見られる名無しさん
12/01/24 12:00:54.75 LzaPE538
アイスバーンで、長靴は意味ないな
376:足元見られる名無しさん
12/01/24 23:56:52.84 9yj7pqhZ
氷が濡れたような所とか大理石の上に雪が積もってる所は長靴でもツルッとコケるよ。
関東の人、朝の通勤は気ぃ付けてな。革底のローファーはやめとけ。
377:347
12/01/25 15:07:49.23 ASWOGPwB
>>346さんや、皆さんのアドバイスを読んで、ダフナ買いました
ブラウン・ロゴ入り、普段23.5~24cmなので同等サイズの38を選んで
膝下5cmぐらい、曲げてもヒザ裏に当たらず、インソール無しでも大丈夫でした
その代わり履き口がふくらはぎの方になって、かなりきつい
ちなみに脹脛周り左35cm、右36cmでかなり太いです。。右足は閉める時痛い
やっぱりジーンズどころか、タイツのブーツインもぎりぎりなので、39にすれば良かったかなとちょっと後悔w
このままだと蒸れまくるだろうし、リンパ腺マッサージでも始めるかな・・・
足が太めの方や、インソール入れたい方ははワンサイズ上の方が良いかもです
ふくらはぎ以下は、甲薄なのもあってぶかぶかで、足の長さも余裕があるけど、見た目はすっきり
ベージュ系のソールやロゴデザインも可愛いです
あと丈夫で壊れにくそうだし、さすがイスラエル軍御用達のブランドだけあるなと納得w
378:足元見られる名無しさん
12/01/26 15:45:20.50 BPagCvTr
ヒロミチナカノの長靴は暖かいよー!
379:足元見られる名無しさん
12/01/26 16:33:42.47 JTEHW/4X
今日も長靴日和だね!
380:足元見られる名無しさん
12/01/26 18:42:50.01 bBTevCUH
雪の場合は結局、アイゼンみたいなものじゃないとダメなのかな
マウンテンブーツでは不足か
381:足元見られる名無しさん
12/01/27 00:13:37.94 dvtp5L7Y
2通り考えられないか?スタッドレスとチエーンのように
382:足元見られる名無しさん
12/01/27 12:59:07.72 HSgOqZEV
凍結しなければ、長靴でも良いんだけど
383:足元見られる名無しさん
12/01/30 05:40:55.96 6ZPjkpTe
寒くて、長靴履いている
384:足元見られる名無しさん
12/01/31 06:40:53.14 s+B//ZrC
雪国の人って、普通の長靴と防寒長靴を持っているの?
385:足元見られる名無しさん
12/02/06 07:11:41.63 y4hTKGiN
昼から雨の予報なんだけど、長靴履いて行っても平気かな
386:足元見られる名無しさん
12/02/06 07:38:20.66 ubOfjxsq
どんな長靴ですか?
387:足元見られる名無しさん
12/02/06 20:08:58.52 ubOfjxsq
雪の次は雨!
グチャグチャドロドロでレインブーツ大活躍でした。
凄く汚れたけどね…
388:足元見られる名無しさん
12/02/07 00:04:31.51 G60pRmgK
コロンビアのパッカブルVを検討してるんですが、サイズはどのような感じでしょうか
大き目か小さ目か、使ってる人の感想を聞きたいです。お願いします。
389:足元見られる名無しさん
12/02/07 02:11:33.80 jBi42HXp
今日もビーンブーツで出勤です!
390:足元見られる名無しさん
12/02/08 00:22:23.22 U+ScAQLl
アマートのパッカブルで雪道歩きたいんだけど大丈夫ですかね?
391:足元見られる名無しさん
12/02/08 02:59:44.23 3WfpA96f
ビーンブーツ休憩です
392:足元見られる名無しさん
12/02/08 06:38:31.48 DhYPRAL7
オバチャンが、黒い長靴履いてた
よく見たら、ハンターだったけど、履く人によってこんなに感じが違う長靴
って、あるんだね。くたびれた大長かと思った
393:足元見られる名無しさん
12/02/08 07:18:08.54 uyTMb0Y0
お前が履いても魚屋だろ
上から目線で不愉快なレスすんなチンカス
394:名無しさん
12/02/08 20:54:58.35 p1peRAz0
女なのに、チンカスなんてないょ
酷いな、このスレ
バイバィ
395:名無しさん
12/02/08 21:10:49.83 twXIyx/0
ハンターなんて誰が履いても魚屋。
どう思おうが個人の自由。
と言う俺もハンター履くけどな。
396:足元見られる名無しさん
12/02/08 23:11:20.46 vTLsIba/
LLビーンていいの?ビーンブーツ
397:足元見られる名無しさん
12/02/09 01:42:11.69 hxJvbyv0
いいかどうかは知らないけど
私服仕事の俺には合わせやすい
398:足元見られる名無しさん
12/02/11 14:02:22.18 BUpbE9nG
しばらく見ないうちにAIGLE過疎ってる・・・
AIGLEとHUNTER迷ってます。ぐぐってもレビュー読んでも答えが出ず、別物として考えるべきでしょうか。
165cmのししゃも足♀ですが、エーグランティエーヌはブーツインは無理ですが入りました。
何足も欲しいと思わない場合、どちらがいいかアドバイスの程よろしくお願いします。
399:足元見られる名無しさん
12/02/11 19:17:42.17 D3xxn+4v
>>398
好き嫌いだけど、自分は、AIGLEの方が良いと思う
他人が履いているのを見て、判断したら良いのではないでしょうか?
ブーツインが厳しいのであれば、大き目のサイズで、中敷を利用するというのも有りだと思います
試し履きできる店で、購入することが良いのでは?
400:足元見られる名無しさん
12/02/18 22:37:17.59 zRg+TOX/
コロンビアとかハマーも忘れないでね\(゜ロ\)(/ロ゜)/
401:足元見られる名無しさん
12/02/25 06:47:25.60 aSn2z6KU
朝から大雨、長靴日和
402:小柄♀・30代前半
12/02/27 19:28:31.76 Qi8kKRXo
ブランド問わないなら何色が無難でしょうか?
やはりカーキや茶色?
403:足元見られる名無しさん
12/02/27 20:09:54.29 oxFdNjs+
>>402
無難なセレクトですね。
乗馬ブーツタイプなら黒でも良いと思うよ~。
404:足元見られる名無しさん
12/02/29 19:10:49.49 9m20O9T7
三洋山長のサイドゴアレインブーツの新色っていつ確定?
405:足元見られる名無しさん
12/03/02 21:23:54.56 4DTC79Cf
大長最高
406:足元見られる名無しさん
12/03/02 23:13:22.57 GV+kNLpP
完全なゴム長型ではなく、普通のブーツっぽく、ジッパーで上げ下げして内側に水が入って来ないような仕組みがあるレインブーツはいているんだけど、
この前雪ではしゃいでたら右足だけ水がしみてきていた。
多分ソールとブーツ素材のあいだからなんだけど、ここコーキング材で埋めたら大丈夫かな?
407:足元見られる名無しさん
12/03/03 00:29:41.22 7TAm3M9c
質問には答えられなくて申し訳ないけど、そのレインブーツに興味あるので詳細教えてもらえませんか?
408:足元見られる名無しさん
12/03/03 01:01:19.57 zFRkawyM
Pittiというブランドの日本製のエナメルブーツです。
アマゾンとかでも、Pittiレインブーツで検索したら出てきます。
足首のちょっと上くらいまでしか浸水防止加工してないので、洪水とかの中はさすがにザブザブ行けないけど、
普段の雨はこれで充分役目果たしてくれます。
何より野暮ったくないのが気に入ってます。
409:足元見られる名無しさん
12/03/03 01:06:37.49 MU5s+nE/
>>408
気になる部分に透明のゴム系接着剤でも塗っておきなされ。
あとは大雨用にもう一足ラバーブーツでも買えばいいかと。
410:足元見られる名無しさん
12/03/03 01:25:26.32 zFRkawyM
ゴム系接着剤!なるほど。
確かG17が家のどこかにあったはずなので試してみます。
ラバーブーツ、一応持ってたんですけどね、丸っこいのとどうにも寸胴なのが自分の服装にあまりにも合わなくて、
結局売っちゃいました。
完全防水とお洒落を両立させるのは難しいです。
411:足元見られる名無しさん
12/03/03 10:19:51.93 7TAm3M9c
>>408
サンクス!
でも履けるサイズが無かったorz
412:足元見られる名無しさん
12/03/03 16:29:24.36 oDmeK28s
男性でミウツマのライトフィールドはいてる人いますか?いたら教えていただきたいんですが
自分素足のサイズが24㎝ちょっとなんですが、Mサイズでいいでしょうか?
413:足元見られる名無しさん
12/03/06 22:30:42.68 jOqt7JaG
153㎝43kgですがダフナはやめといたほうがいいですか?
414:足元見られる名無しさん
12/03/06 23:00:04.48 Z1zGTILg
>>413 丈が長いので脚が曲がらないかも。膝裏に履き口が当たって痛い
415:足元見られる名無しさん
12/03/07 00:45:58.98 Z/tVykS5
トレトンのサイドゴア個人輸入しようか考え中・・・
416:足元見られる名無しさん
12/03/07 06:01:01.45 1uhAsV1j
>>413
こればっかりは人による。160cm超で膝裏当たる人もいるし、155cmで当たらない人もいる
各サイズで、筒周りや筒丈が数cm違うように作られてるし
膝下測って長すぎると思ったら、ワンサイズアップしてインソール入れれば良い
417:413
12/03/09 13:56:03.59 rfrL4EIs
サイズが23㎝なのでやっぱり筒竹が調べると長かった
インヒールなしで履いてみたいので残念だけどあきらめます・・
ありがとう!
418:足元見られる名無しさん
12/03/10 07:44:16.34 /JVswHWI
ダフナそんなに難しいのか…
他サイトでも同様の失敗談が数多くあった
419:足元見られる名無しさん
12/03/10 07:48:02.48 SSPu90/U
昨年、ビーンブーツ買った。
予想以上に履く機会が多いわ。
雨の日ってかなり多いんだなと実感。
420:足元見られる名無しさん
12/03/10 15:29:50.17 ck5MZzc6
HUNTERのレインブーツのサイズで迷っています。
実寸で23cmでパンプスなどはSサイズも履けます。
UK3かUK4か・・・
レビューとか見まくってますが、23の人がUK3でも余裕って人や
UK4でもキツイって人も居てバラバラです。
近所に置いてある店がないので実物が試せません。
誰か助言お願いします。
421:足元見られる名無しさん
12/03/10 16:25:03.28 D5X7kanv
>>420 uk4を通販で買って、緩かったら返品交換すれば?
422:足元見られる名無しさん
12/03/10 22:41:04.42 iEYBbuCC
>>420
身長153、体重55、足22.5(Sサイズは大きいからSSいける)、
ふくらはぎ36の肥満デブです。
ハンターUK4はデニンス合わせてもふくらはぎガボガボです。
423:422
12/03/10 22:44:51.83 iEYBbuCC
補足
脱ぐときも普通に脱げます。きついとか感じたことない。
UK3に返品交換したかった。
424:足元見られる名無しさん
12/03/10 23:09:23.58 /siDFtmB
>>420
ソールの大きさと甲周りで選んだほうが良いと思う。ふくらはぎは>>422にもあるけど、全サイズかなり大きめだから関係ない
UK3だと、ソール24.2~25.2cm、幅8.5~8.9、
UK4だと、ソール24.9~25.9cm、幅8.8~9.2、
甲周りは両方とも26cmくらいだから、
実寸の足長が23cmなら、余程の幅広・甲高じゃない限りはUK3で良いんじゃないかな
425:足元見られる名無しさん
12/03/10 23:13:49.98 D5X7kanv
HUNTERのOSTENというすげえ長い長靴履けば?
426:424
12/03/10 23:56:12.99 /siDFtmB
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
ここら辺のスタッフ着用感想を総合して見ると、
UK3は足長23cmでもつま先は余裕あるが、足首が細めで、足首周り20cm前後でも履く時大変、足首太めならUK4が良い。
足長同じく23cmのスタッフが、甲周り22.5、足囲24.0の甲高・幅広でUK4でも余裕あるから、
これよりサイズ下ならUK3、サイズ上か同じくらいならUK4って感じだと思う
427:足元見られる名無しさん
12/03/11 08:53:55.55 AMEIjG3Z
この長靴いいぞ
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
428:足元見られる名無しさん
12/03/11 09:59:08.49 AbMM5Xvs
>>422 ありがとうございます!ふくらはぎ大き目そうですね。参考にします!
>>424 ありがとうございます!楽天レビュー沢山見てましたが、こちらは見逃してました。
甲周り21足囲21.5なのでUK3にしようと思います。
親切にありがとうございました!!
429:足元見られる名無しさん
12/03/11 18:32:05.35 yH4R0x9M
HUNTER履けないのは真性デブ
430:足元見られる名無しさん
12/03/11 18:32:48.85 yH4R0x9M
>>428
ハンター専用スレ
スレリンク(shoes板)l50
431:足元見られる名無しさん
12/03/11 20:32:03.95 kbXIfGpn
>>427
宣伝乙
432:足元見られる名無しさん
12/03/14 12:57:50.56 QSwsZBrT
たしかに宣伝乙すぎワロタ
433:足元見られる名無しさん
12/03/14 15:40:42.80 pLdxKS0G
無印の乗馬レインブーツ持ってる人いませんか?
ブーツの履いた感じを教えてほしい。 想いとか筒が細いとか長いとか・・
頼んます。
434:足元見られる名無しさん
12/03/15 23:46:13.17 RqruBhDp
無駄に重いって聞いたことがある
435:足元見られる名無しさん
12/03/16 00:24:05.20 vbRgY1Dh
購入はしなかったけど店頭で試し履きした>>433
自分がアウトドア仕様のを探してたせいもあるけど、>>434の書いてるとおり重くて、
あと底が薄く感じたので買わなかったよ。
436:足元見られる名無しさん
12/03/16 01:09:46.69 XnTkjbVE
誰かライトフィールドについてレポくれよ
437:足元見られる名無しさん
12/03/16 13:31:49.61 DR55hVmE
【サッカー】五輪予選 日本、5大会連続のオリンピック出場! 苦しみながらも後半一気に扇原と清武、バーレーンを突き放し勝利★5
スレリンク(mnewsplus板)
438:433
12/03/16 18:19:05.30 5bZeHLEz
ネットで買おうかと思ったけどやめて店に行って履いてみるよ
ありがとう!
439:足元見られる名無しさん
12/03/17 00:10:00.44 NJ02m3oS
シャンタベル用のインソールでぺダックマスター以外にいいのってあります?
(できれば手洗いできればなお○)
440:足元見られる名無しさん
12/03/17 00:38:39.63 Xpg3W/UW
明日は雨予報。
お気にのレインブーツ履きまくるぞ。
水溜まり歩くのが快感w
441:足元見られる名無しさん
12/03/17 00:41:18.67 duWderda
なんだと?
442:足元見られる名無しさん
12/03/17 07:28:28.24 njjvIkzp
>>436
店に行って、試し履きして来いよ
443:足元見られる名無しさん
12/03/17 19:24:24.28 hMUgaL7S
>>442
そうしたいんだけどどこに置いてあるのかわからなくって・・・(´・ω・`)ご存じですか?
444:足元見られる名無しさん
12/03/17 21:32:29.56 ZwJsg4HF
>>443安いんだからここから買え
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
気に入らなかったら返品すればよし
445:足元見られる名無しさん
12/03/18 03:28:35.33 Rcl92do5
ダフナのジッパーない方買おうかと思ってるんだけど
ロゴなし黒だと、いかにも長靴って感じなのかな?
買おうと思ってる店が、ロゴなし黒かロゴあり茶しか在庫がない
446:足元見られる名無しさん
12/03/18 07:34:57.93 6Vc7Q9ue
>>443
メーカーに電話して、あなたが住んでいる近所で置いてある店を紹介してもらったら?
447:宣伝
12/03/18 15:40:14.53 ZNn9X1BJ
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
448:足元見られる名無しさん
12/03/18 23:37:08.50 jaeh3cBr
メンズものはサイズがないから困る
449:足元見られる名無しさん
12/03/18 23:44:02.38 rBVMryhV
>>444
ありがとう そこ黒は完売なんだよね
>>446
ありがとう ミツウマに電話してみようかな
450:足元見られる名無しさん
12/03/19 11:27:38.99 UMT7/MCh
>>447
こういうやつで27cm位までサイズが用意されてるの無いかな。
レディースはデザインがいいけどサイズが無くて困る。
451:足元見られる名無しさん
12/03/19 12:23:04.91 2LfwUszn
バスクラフトのでかいサイズ欲しいな
452:足元見られる名無しさん
12/03/19 21:25:59.57 oeLbF+P3
バスクラフト、もう1サイズ大きいの作ってくれればな。
453:足元見られる名無しさん
12/03/20 15:47:12.53 ZIrM/pok
nokianとかvikingの長靴って、どこで売ってますか?
454:足元見られる名無しさん
12/03/25 03:15:20.52 L1jZ1HXc
安い長靴買って、油性マジックでペイントしてる
455:足元見られる名無しさん
12/03/25 04:25:10.90 GcAyct5v
無印の履きやすい長靴がいいよ
456:足元見られる名無しさん
12/04/01 17:10:23.14 uhVx1XqJ
455 無印重い?疲れやすいか教えてちょうーだい
457:足元見られる名無しさん
12/04/02 16:00:40.73 IXrqymyl
>>456
重くないよ。あととにかく柔らかくて、足首らくちんだから疲れない。
合成ゴムだけど気持ちよさはAIGLEとそんな変わらない、と言ったらほめすぎかw
でも自分はAIGLEだとふくらはぎの太さ&長さのバランスが合わないので、
長靴ジプシー歴5年、やっと気に入った一足が見つかった感じ。
あと自分は歩くとき重心が後ろにかかるので、若干カカトが痛くなるけど
別に他メーカーと比べて靴底が薄いわけじゃなく、中敷で調整できるレベル。
お値段手ごろだし、試してみて損はないと思うよ。
458:足元見られる名無しさん
12/04/02 22:12:56.51 WCEr0/lv
>>457 456なんだけど それはちなみに無印の乗馬ブーツのこと?
足のサイズが普段23か23.5の時があるんだけどMサイズでおk?
お願いします。
459:足元見られる名無しさん
12/04/03 13:30:42.89 QNbDoecp
>>458
乗馬じゃなくて「履き心地の良いレインブーツ」ってやつだよ。
名前いい加減に書いててごめん。
URLリンク(www.muji.net)
オンラインじゃ買えないのかな。店頭には在庫そこそこあったよ(23区ですが)。
自分も23~23.5を前後するサイズだけど、
Mサイズに中敷入れてちょうどよかったです。
460:458
12/04/03 18:06:03.57 hXJn/DxI
有難う!すごく参考になりやした!
461:足元見られる名無しさん
12/04/05 07:43:59.50 OMYDXpSB
なりやした
462:足元見られる名無しさん
12/04/05 10:26:42.82 VNlN2Q9m
蓑笠つけて走り去っていったイメージ
463:足元見られる名無しさん
12/04/05 15:39:53.93 Bi+ULKg2
長靴だと階段降りるの怖いよね
464:足元見られる名無しさん
12/04/05 16:24:51.84 5MI/RTHY
なぜ?
465:足元見られる名無しさん
12/04/06 09:36:09.97 CNc6ffp/
足首が固いタイプの履いてるんじゃないかな。
466:足元見られる名無しさん
12/04/06 12:22:50.13 imRerkB1
うぃ
467:足元見られる名無しさん
12/04/11 05:43:07.16 WeFVpbIE
朝から雨だよ
468:足元見られる名無しさん
12/04/11 07:32:54.42 IvXu7kAJ
雨になる度に野鳥の会が欲しくなる
469:足元見られる名無しさん
12/04/11 12:26:46.08 WeFVpbIE
朝雨降ってたから、長靴履いてきたのに、雨止んでるしぃ
恥ずかしい
470:足元見られる名無しさん
12/04/11 12:54:41.06 eywmpnhA
これから降るよ。
471:足元見られる名無しさん
12/04/11 16:11:38.57 /NwNHk5Y
オッサンが履いててもダサく見えないレインブーツ無いかね?普段ジーンズばっかなんだけど
今のとこハンターブーツが良いかなと思ってる
472:足元見られる名無しさん
12/04/11 19:05:48.37 3r92AuYF
普通の雨用サイドゴアの方が良いと思うよ
473:足元見られる名無しさん
12/04/11 22:57:50.71 iaF7MJtp
ハンターはかっこいいんだけど手入れが面倒なんだよなぁ
474:足元見られる名無しさん
12/04/13 23:41:19.43 6+8Atskk
アサヒのリペ01が1,606円!!
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
475:足元見られる名無しさん
12/04/14 02:09:22.33 u8JCdIIp
あーもう、やっぱり25.0までかよ。
476:足元見られる名無しさん
12/04/14 07:24:48.49 3gOV02mY
ハンター1足買うのとリペ4足買うのと同じくらい
477:足元見られる名無しさん
12/04/16 05:46:51.83 PNV+ku5g
大きい下駄箱持っていたら、4足買いたいけど
478:足元見られる名無しさん
12/04/21 23:41:59.71 c7AXqn2/
明日から火曜まで雨の予報だ
479:足元見られる名無しさん
12/04/22 02:35:48.74 wzlcvkcz
ビーンブーツの準備万端
480:足元見られる名無しさん
12/04/25 22:30:30.23 jYCL/Kvy
ダフナのジッパーあり、サイズでかなり迷ってます。
ハンターだと35/36で親指が窮屈、37だとかかとやふくらはぎに余裕ありすぎな感じ。
ダフナなら36で大丈夫でしょうか?
レビューもあちこち読み漁りましたが決断できずにいます。
481:足元見られる名無しさん
12/04/26 11:16:11.34 Auwn3Zov
GWは、長靴履いて潮干狩りに行こう!
482:足元見られる名無しさん
12/04/26 12:37:50.68 PVsNKOpv
セシウムはまぐり
483:足元見られる名無しさん
12/04/26 12:39:10.75 wwsVsvxd
ダフナ、私も失敗した~
足が細くて華奢な人用だなありゃ。
484:足元見られる名無しさん
12/04/26 14:10:39.92 JZx3bW4m
雨の日でもないのにオシャレ目的でレインブーツ履いてる人はどうかと思う、個人的に。
485:足元見られる名無しさん
12/04/27 06:44:06.69 N0oqlXKA
夏でもブーツ履いている人と同じ
486:足元見られる名無しさん
12/04/27 09:41:52.87 vMVAYVfa
職場が水浸しなんじゃないか?
487:足元見られる名無しさん
12/04/27 20:41:04.19 IUxHO+FD
>>484
いつ、何を履こうが個人の自由だと思う。
夕方から雨の予報で、朝から履く人もいるだろうし、その逆のパターンもあるだろう。
予報が外れて、履いたけど降らなかった場合もある。
晴れてる日にレインブーツ履いてるからって、どうこう言われる筋合い無いよ。
488:足元見られる名無しさん
12/04/28 15:14:13.73 YYKDVQe7
今日レインブーツはいて洗車したけど、足の蒸れが半端じゃな
かった。細めのジーンズに合わせるといい感じなので晴れの日
でも履こうかと考えたけどこれからの季節はちょっと厳しいか
も
489:足元見られる名無しさん
12/04/29 01:14:54.00 IohY9x4r
そこでゴアテックスレインブーツですよ
490:足元見られる名無しさん
12/04/30 06:26:37.57 eWb5JWzs
雨が降るかもしれないから、一年中長靴履いているお
491:足元見られる名無しさん
12/04/30 12:10:38.40 F14P8PrB
ゴム長って靴底柔らかくて疲れないですか?
492:足元見られる名無しさん
12/04/30 13:53:18.45 M9hEoH7o
>>491
シャンクを真っ赤になるまで熱して、ゴム長逆さまにして靴底に置いたら
いい感じでゴムを溶かしながら中に入っていくよ
ちょうど良いところでバケツの水に浸けて冷やせばオケ
493:足元見られる名無しさん
12/04/30 16:40:19.85 R8jXh67G
>>487
> 夕方から雨の予報で、朝から履く人もいるだろうし、その逆のパターンもあるだろう。
> 予報が外れて、履いたけど降らなかった場合もある。
> 晴れてる日にレインブーツ履いてるからって、どうこう言われる筋合い無いよ。
そういう場合はどうこう思うはずないだろう。
ただ単に「オシャレで履いたっていいじゃない」と言えばいいのに
どうしてそんな言いわけが必要なん?
494:足元見られる名無しさん
12/04/30 17:04:44.58 tvc7d+me
言い訳かなぁ?
おしゃれ目的じゃないけど、天気の日にうっかり履いちゃう人だっているでしょ?
って話だよね?
495:足元見られる名無しさん
12/05/01 02:24:49.88 0sk/KUw0
自分のセンスが絶対だと思ってる人っているよね。
496:足元見られる名無しさん
12/05/01 07:07:08.64 1uC3q1rP
だから毎日長靴だよ
497:足元見られる名無しさん
12/05/01 22:38:44.24 YrXsdOtH
あー、女っていいなぁ。長靴選び放題、履き放題・・・
498:足元見られる名無しさん
12/05/01 22:58:11.18 H9xHNTqf
>>497
僕もうらやましく思います。
雨が楽しいでしょうねぇ…
499:足元見られる名無しさん
12/05/02 06:39:27.30 pa4Mdqe7
男だって、雨の日は長靴だよ
500:498
12/05/02 09:57:21.47 Tb5lIoqG
>>499
しかしながら、やはりいつでも抵抗が無く履け、ラインナップも豊富なのはやはり女性。
服に合わせ易いのも女性だと思う。
男性は長靴のセレクトも、コーディネートも努力が必要だと思う。
501:足元見られる名無しさん
12/05/02 17:08:54.07 MUSoKX8V
>>497、498
女だったら履いてみたい長靴たくさんあるわ。
カタチも色も模様も魅力的なのがいくつも。
502:足元見られる名無しさん
12/05/03 07:22:21.05 4dxFi2oe
>>501
同感。
赤のバスクラフトとか履いて、水溜まりをこれ見よがしに歩いてみたい。
503:足元見られる名無しさん
12/05/03 11:02:01.92 i0dTxP4r
長靴までは大げさすぎて手が出せないんだけどハイカットぐらいまでの
レインシューズ的なものはスレチ?
なかなかまともなものが見つからないし
504:足元見られる名無しさん
12/05/03 21:44:07.75 guay7ZWB
男も履けるとか男向けのって筒が太いんだよなー
細身の履きたいけどサイズが合わない
505:足元見られる名無しさん
12/05/03 22:10:17.67 ahdF2kut
>>504
じゃ、太くていいんじゃない
506:足元見られる名無しさん
12/05/03 23:40:42.63 guay7ZWB
いや、筒じゃなくて足のサイズが合わない
細身のつくりのやつはだいたい女性サイズしかないっていうか
507:足元見られる名無しさん
12/05/03 23:46:28.20 guay7ZWB
ごめんあげちった
エーグルでもシャンタベル履きたいんだけど、男向けサイズだとベニルになっちゃう
シャンタベルのほうが筒のライン引き締まってるんだよね
508:足元見られる名無しさん
12/05/04 05:38:26.65 E8TzKSyi
海外で生産されているものだと、でかいサイズあるんじゃないの?
日本で扱っている店少ないと思うけど
509:足元見られる名無しさん
12/05/04 09:35:26.53 bBw9V1Vi
>>503
スレチではないと思うけど、やっぱ長靴は長い方が素敵だよ。
510:足元見られる名無しさん
12/05/04 09:58:54.41 bBw9V1Vi
>>506
URLリンク(www.buyma.com)
はどう?
511:足元見られる名無しさん
12/05/04 14:23:30.84 +xr2Gk+k
>>506
URLリンク(taobuy.jp)
ここで探してみそ。中国語検索で「高筒 大?」と入れてみれし。送料考えても安価で手に入る。
yahooチャイナモール閉鎖はとても残念だったorz
512:足元見られる名無しさん
12/05/04 14:32:17.52 +xr2Gk+k
連投スマソ
変換されない字があった。とりあえず「高筒 大」とでも検索してみそ。41サイズまでなら種類が多い。
513:足元見られる名無しさん
12/05/04 18:04:06.15 y0qg7g10
>>510
うお、スゲーいい!
でも高ぇ!!w
514:足元見られる名無しさん
12/05/04 20:34:25.21 a3cJd+iq
>>508,510-511
なるほど海外か~。サンクス!
515:足元見られる名無しさん
12/05/04 20:35:31.86 a3cJd+iq
>>510
おお。かっこいいけどいいお値段だなぁw
516:510
12/05/05 10:16:00.57 Wd/Bb++9
こんな色もある。こちらは26までだけど。
URLリンク(fitflop.shop-pro.jp)
こんな高価なのは自分で買う女性は稀だから、値段は伏せてプレゼントしてる。
長身な女性で、トレンチコートみたいなレインコートと合わせて履いてもらうと最高ですね。
積極的に雨の中を歩くのが好き、な女性じゃないともったいないですね。
517:足元見られる名無しさん
12/05/05 11:04:54.94 hhNB/Xzl
>>516
あんた金もってるな。ただ海外サイズの参考cm表記はあまりアテにならない。
518:足元見られる名無しさん
12/05/05 15:26:46.44 tooHiCHN
>>516
PVCだからなぁ・・・ブランドタグはずせば2000円もしないんじゃないかな。
>>517
一番大きい39サイズを26cmって表記してるけど、女性サイズで24.5cm程度なんだよね。
519:足元見られる名無しさん
12/05/09 13:39:09.31 esR7FEh7
せっかく長靴履いてきたのに雨すら降らず、会社のお使いだよ
520:足元見られる名無しさん
12/05/09 17:42:11.86 F1QVeOR+
>>519
ドンマイ!
ところでどんな長靴ですか?
521:足元見られる名無しさん
12/05/10 12:56:39.93 Dg+s/uf8
雹対策には、安全長靴
522:足元見られる名無しさん
12/05/10 14:35:48.41 HvyFL51N
最低注文条件なし.
卸売業者は、大きな買い物と、さらに大きな割引を得ることができます!
URLリンク(www.kvoll-shoes.com)
523:足元見られる名無しさん
12/05/12 08:17:35.67 T5mJAuoq
梅雨前に長靴買わなくっちゃ
524:足元見られる名無しさん
12/05/12 23:25:11.91 Xw0hSMpp
nativeのフィッツシモンズ買いました。
良い感じ
525:足元見られる名無しさん
12/05/14 21:28:15.35 w7akXBnv
明日は長靴日和ですね!
526:足元見られる名無しさん
12/05/15 09:09:10.59 Vymjy78x
デカ足女は、可愛い長靴履いているの?
527:足元見られる名無しさん
12/05/15 21:42:40.92 REcRLYh1
デカ足で悪かったね。
LLサイズ履いてます。
528:足元見られる名無しさん
12/05/16 06:38:20.11 7N1MbSuG
可愛い長靴履いているの?
529:510
12/05/16 22:30:26.51 d6oXs807
>>528
これです。
URLリンク(www.locondo.jp)
530:529
12/05/16 22:58:36.81 d6oXs807
あ、「510」ってのは間違いです。
531:足元見られる名無しさん
12/05/17 20:18:18.27 Q5ShH+DW
Mac氏のBBS見たら、ウッドヴァリの工場で長靴製造体験放映するらしい。
532:足元見られる名無しさん
12/05/17 22:44:29.52 v64gO84x
>>531
毎日のチェック乙。
533:足元見られる名無しさん
12/05/18 02:26:34.47 inki6LQy
>>510
かっこいいけれど、もっとつま先が尖ったやつが
欲しいなぁ
メリッサみたいなやつでロング、ウエッジソールでヒールが9cm
のラバーブーツあるけれど、もったいないからあまり履いていない
再販されないかなぁ~
もう一足あれば・・・と。
534:足元見られる名無しさん
12/05/18 14:28:29.26 W/NqrI2N
バイトの面接行ったら、長靴必須だった
でも、白長靴
残念
535:足元見られる名無しさん
12/05/18 19:45:37.70 IBK5E4OO
>>534
長靴が残念なのか?
白だから残念なのか?
536:足元見られる名無しさん
12/05/18 20:30:47.33 qzlzdJLh
どう読んでも白だから残念なんだけどな。
537:足元見られる名無しさん
12/05/18 23:05:52.29 4mNBDRuG
>>534
リペ01ホワイトのおにゃのこが見れる可能性もあるのに・・・
538:足元見られる名無しさん
12/05/20 06:00:01.90 DE3CUIlb
黒く汚れた衛生長をカポカポいわせながら歩く女と働けるのなら悪くないと思うぞ。
539:足元見られる名無しさん
12/05/20 06:52:17.78 3AG9SEN3
衛生長だから、残念
540:足元見られる名無しさん
12/05/20 07:54:31.52 1n8aL48r
ファッション性の無い長靴はちょっと…
541:足元見られる名無しさん
12/05/21 19:28:32.86 Xi7zAkuQ
>>539
どんな長靴なら満足するんだ?
542:足元見られる名無しさん
12/05/21 21:37:19.04 xWzYOuAZ
明日は活躍しそうな余寒
543:足元見られる名無しさん
12/05/22 06:50:00.72 lnF7v291
>>541
前ボタン
544:足元見られる名無しさん
12/06/07 05:39:00.61 6HbiKxNm
HUNTERのTHURLOEってやつポチった
初HUNTERだぜ
仲間入りさせてもらいます
545:足元見られる名無しさん
12/06/07 07:09:55.87 /la2Y5/y
ABCマートが長靴をテレビコマーシャルしてるけど、イマイチだな
546:足元見られる名無しさん
12/06/07 09:47:29.17 nKOINS0h
通勤に使うメンズの紐なしレインブーツでオヌヌメないか?
通勤時はスーツではなくカジュアルな服装です。予算は1.3万まで。
お洒落なのがいい
547:足元見られる名無しさん
12/06/07 10:54:24.81 E2I7fSnc
ヒールのある踝辺りまでのレインブーツに惚れた!
しかも紺に白のリボン付きで可愛すぐるんだが…
少し前に白いメッシュで同じくリボン付きのレインシューズをげっちゅしたから迷ってる
548:足元見られる名無しさん
12/06/07 14:13:35.97 JFVCsExh
写真はよ
549:足元見られる名無しさん
12/06/12 05:14:10.00 TlQFCXZm
今日は、雨の予報なので、レインブーツ履いて行く
うきうきな梅雨♪
550:足元見られる名無しさん
12/06/12 20:16:42.61 SBjYh2Pk
>>549
どんなレインブーツですか?
551:足元見られる名無しさん
12/06/13 13:06:07.10 rofG+t39
ここに男子の書き込みはあるのかな?梅雨に突入したのもあるしレインブーツ欲しいな
男子諸君どんなレインブーツ履いてる?
552:足元見られる名無しさん
12/06/13 13:33:05.43 3b4yO84W
AIGLEのサイドゴアのシンプルなアンクルブーツしかまだ持ってない
ハンターのジミーチュウみたいなカッコイイ奴がほすぃ…
553:足元見られる名無しさん
12/06/14 07:49:12.85 qU/YtE7C
貧乏な俺はミツウマだ
554:足元見られる名無しさん
12/06/14 09:19:00.33 oSmxIH+O
オレはhunter買うか
通常の長靴は蒸れる印象が強いんだけど防湿加工とか勿論施されてるよね?
555:足元見られる名無しさん
12/06/14 21:47:59.77 Gku4xXiT
防湿加工?ゴアってこと?HUNTERも普通に蒸れるよ。
556:足元見られる名無しさん
12/06/15 03:08:13.43 0bxLJr2J
置き場所無いからアマートの折りたためるやつしか持ってない
557:足元見られる名無しさん
12/06/15 06:31:25.73 nJ/YF/AC
折りたためるやつを、いつもカバンの中に入れている
558:足元見られる名無しさん
12/06/15 08:32:39.12 9u5kHrFI
ビーンブーツ最強。
559:足元見られる名無しさん
12/06/15 08:35:20.19 30D5InuG
お豆のブーツですか
560:足元見られる名無しさん
12/06/15 10:18:05.06 N28kwc0Q
しょーもなw
561:足元見られる名無しさん
12/06/15 10:35:06.43 CPh9Ni0V
やっぱ野鳥の会だろ
562:足元見られる名無しさん
12/06/15 23:47:09.61 zp2+1S4T
ナノのコンバットレインブーツ買ったった!!
意外にいいよ
563:足元見られる名無しさん
12/06/16 15:28:29.64 DsXRMebQ
umoのレインブーツをネットで買ったんですが、筒が少し長くて…
カットしたいのですがどういったお店に持っていけばいいでしょうか?
564:足元見られる名無しさん
12/06/17 00:12:34.49 QA6QaEDw
底上げ用の中敷入れれば?
565:足元見られる名無しさん
12/06/19 07:08:12.49 q8/fsDxX
夕方以降大雨って場合、朝から履いていくか悩むわw
566:足元見られる名無しさん
12/06/19 08:06:23.39 E+ACdtdK
鞄に入れて持っていくね
567:足元見られる名無しさん
12/06/19 08:39:31.47 zUU04DAK
夕方からの時は、あえて、
足が濡れていいKEENとかTevaのサンダルにしてるw
568:足元見られる名無しさん
12/06/19 08:57:33.76 i0yy3JFU
夕方から雨が降る予報だから、朝から長靴履いているのは良いんだけど
まだ、雨降っていないんだから傘をさすのはやめた方が良いと思う女、発見
569:足元見られる名無しさん
12/06/19 09:44:19.07 FK0ZyZqT
それは紫外線避けだと思うよ
570:足元見られる名無しさん
12/06/22 06:25:57.62 +bg/HR+X
今日は朝から、どんだけ雨降るんだよ
膝下までのハンター履いて行こうかな
571:足元見られる名無しさん
12/06/22 09:45:56.18 9z5H7q9v
目の前を歩く女子の足を変質者と疑われても否定できないほどものっそい観察したわ
ハンターのレインブーツだったけど男子が履いても問題ないよな?
都内でもサラリーマンの多い土地に住んでいるから、確実に浮きそうだけどな
引っ越そうかな・・・
572:足元見られる名無しさん
12/06/22 09:48:08.65 9z5H7q9v
訂正 リーマンの比較的に多いベッドタウンな
573:足元見られる名無しさん
12/06/22 21:16:38.49 iIRgVsgR
男だけど雨の日は普通にHUNTER履いてるよ。
574:足元見られる名無しさん
12/06/23 02:07:03.35 iAklpAOC
HUNTERってメンズサイズも出してたはずだけど、長靴自体が恥ずかしいと思ってるのかな?
575:足元見られる名無しさん
12/06/23 10:56:29.07 dwMs0Rjx
>>574
メンズサイズあるけど男性で履いてる人は滅多にいないし、恥ずかしいというのはあると思う。
けど、濡れた足元を見せられるよりは、HUNTER履いている方がオシャレだと思う。
あくまで女性目線だけどね。
576:足元見られる名無しさん
12/06/23 12:21:48.06 db0lXPY5
>>574、575
アウトドアや趣味の畑仕事用にエーグルとハンター持ってるけど、
街中で履きたくても、履きこなす自信ないわ。
豪雨の後の雨上がりとかでも女性なら可愛げあるし、似合うファッションの幅
も広いし羨ましい。
577:足元見られる名無しさん
12/06/23 12:27:48.45 jNe6tA3M
男の方が難易度高いよなぁ…
ある程度オサレなコーデを考えないと自爆するw
578:足元見られる名無しさん
12/06/23 16:35:38.38 Fepn1ab2
AIGLEのレインブーツ履いてる男だがそんなに合わせづらいと思ったことがないなぁ
579:足元見られる名無しさん
12/06/23 16:48:37.72 db0lXPY5
>>578
細身でスラットした体型ならまだ合わせやすいと思うが…
どんなコーデしてるの?アウトドアっぽくならないコツとかある?
580:足元見られる名無しさん
12/06/23 18:03:53.43 jNe6tA3M
>>578 AIGLEのどれ?
581:足元見られる名無しさん
12/06/23 21:25:44.34 cZzt+9s+
>>578
おれも便乗してw
どんなカッコで履いてる?
半パン以外でおすすめ教えて
582:足元見られる名無しさん
12/06/23 21:37:35.83 Uomx8xgt
HUNTER履いてるけど、ジーンズをブーツインして履いてます。
雨の日は街中でも履くけど、確かに男で履いてるのはほとんど見ない。
何回か見たことはあります。おおっ同志!って感じでした。
HUNTERが女性の物という固定概念があるのかな。
HUNTERって男女兼用だし、気にせずどんどん履いたらいい。
履きたい奴は結構いると思う。皆が履き出せば履く奴も自然と増えてくると思う。
ハイヒールのブーツはさすがに無理だけど、HUNTERとかAIGLEなら履けるよ。
583:足元見られる名無しさん
12/06/23 22:06:26.60 eXCMA3Pe
ここ↓見ればわかるけど、そもそもHUNTERは男物から始まったブランドだからな
URLリンク(hunterboots.jp)
オリジナルなら、イギリス本国のサイトにはUK12(大体31cm)のサイズまである
だから、男だからと変に気にせず、履きたいなら履けばいいかと
スニーカーを履くような格好だったら、別におかしくないんじゃない?
584:足元見られる名無しさん
12/06/28 07:55:51.92 GwiGLc9/
夕方から雨らしいけど、今晴天
長靴履いて行くかどうか悩む
585:足元見られる名無しさん
12/06/28 17:15:11.53 Qthbnt95
雨降ってない時のレインブーツほど、
見た目に悲しい物はない。
朝でも夜でも、1日に晴れ間が半日ある日はレインブーツ外出はなし。
586:足元見られる名無しさん
12/06/28 17:43:54.49 pLzDeQtt
天気予報もなかなかあてにならないし…
587:足元見られる名無しさん
12/06/28 21:25:07.70 OgPAsnyf
>>585
俺が女性だったら、周りからどう思われようが、少しでも降る確率のある時は
レインブーツを履いていく!
588:足元見られる名無しさん
12/06/28 21:39:21.08 J7mequLL
そうだ!そうだ!レインブーツを履いて行く。
今日は雨は降らなかったけど、何人かレインブーツの女性いました。
589:足元見られる名無しさん
12/06/28 22:46:39.77 1sFvpI68
雨が降っているのに、レインブーツで足がさらさらってものすごく優越感あるyo!
590:足元見られる名無しさん
12/06/29 00:04:04.41 aY0TrMjy
>>589
履いた時のさらっとした漢字が蒸れずに持続したらいいのにって思う。
それでも、ゲリラ豪雨でさえレインブーツだと密かに楽しめちゃうから好き。
591:足元見られる名無しさん
12/06/29 19:24:09.21 rQTJN2FE
>>589
>>590
模範的な女性達だと思う。
晴れでレインブーツを履いていても、好意的に思う人もたくさんいるから、心配しないで欲しい。
592:足元見られる名無しさん
12/06/30 18:06:53.83 Tbvkrokq
日本野鳥の会のは以外と使えるぞ!安いし
あとドクターマーチンから出たレインブーツはパッと見マーチンのブーツだから抵抗感でにくそう
593:足元見られる名無しさん
12/07/01 13:33:38.26 Cl4P0gzK
秋~春はそうだけど
594:足元見られる名無しさん
12/07/01 23:58:24.12 OzqlTaml
今日、長靴で半日歩きまわったんだが、靴下がハンパなく湿った。
女性のレインブーツの中もこれくらい湿るのか?
595:足元見られる名無しさん
12/07/02 04:04:54.08 osdnYJza
>>594
4時間くらい歩き回ったあと、ショップで服の試着をしたら
「サンダルと合わせてみませんか」と言われて、
すなおに靴下を脱いだらふやけた足に黒い靴下の繊維がついててめっちゃ恥ずかしかったorz
あれ雨が漏れたんじゃないんだよね。自分の湿気。
596:足元見られる名無しさん
12/07/02 10:29:44.29 J46+Jp9X
ハンター履いて山手線に乗ってるぞ
気になるのは初日だけだったな
ただ嫁は一緒に出掛けんの嫌がってるがな
597:594
12/07/02 20:57:45.30 SG3ZL81v
>>595
レインブーツ愛好者の証!
なにも恥ずかしくないと思うよ。
自分もHUNTER履いた靴下が凄い湿るけど、強烈なゴム臭が好きだなぁ。
ゴムフェチだから(笑)
>>596
街で雨の日に履いたけど、視線を投げてくる人は「羨ましい」とか「オシャレだなぁ」とか思っている人が多いんじゃあないかな?
凄く足元をじろじろ見ていた女性がいたけど、「HUNTERは高くて買えない」って言う人もいるからね。
598:足元見られる名無しさん
12/07/02 23:22:54.10 kPpKHfIZ
>>594
フェチ板に行った方が良いのでは?
レインブーツ着用におけるメリットデメリット。
それに関する賛否両論、いろんな目線があるだろうけど
自分はどう思うか?が大事なんじゃないかな。
まぁ、人目が気になる人が多いみたいだけど。
599:足元見られる名無しさん
12/07/03 06:58:57.97 0c9EJ73J
ミツウマのグリーンフィールドに白カビがはえてしまった。。。
ショック。
600:足元見られる名無しさん
12/07/03 07:26:13.42 o2ur7us0
蒸れるなら中敷き。通気性よしとうたってる物がいい。
601:足元見られる名無しさん
12/07/03 07:45:14.65 bkhJc5q5
ミツウマも白くなるんだ
知らなかった
602:足元見られる名無しさん
12/07/03 09:33:11.18 6sd/AmUH
ハンターって履き心地硬い?
603:足元見られる名無しさん
12/07/03 22:08:25.73 DGS1ndvb
>>602
私の履いたことあるやつで比較すると
UMO>HUNTER>AIGLE
604:足元見られる名無しさん
12/07/03 22:41:20.44 rXenSjv1
都内だけど、制服姿の女子高生がジョッキータイプ茶色のレインブーツを履いて歩いてた。
いやぁ、新鮮だったな。
605:足元見られる名無しさん
12/07/03 22:50:30.80 KedoPpWO
>>604
いよいよ女子高生にも浸透し始めたんですね。
レインブーツ快適だからね!
606:足元見られる名無しさん
12/07/04 00:09:15.92 LfDDdZtZ
>>604
それは見てみたかったな。流行らないかな?
607:足元見られる名無しさん
12/07/04 06:32:15.84 MKg7oH3E
>>606
冬になれば積雪の多い所で普通に見れる。
608:602
12/07/04 07:43:06.79 AywHIrRE
>>603
ありがとう
609:604
12/07/04 21:38:30.09 eHq2BsVe
>>606
コーデ的に全く違和感無い。
制服とあんなに似合うものだとは思わなかった。この夏、ゲリラ豪雨降りまくってどんどん浸透して欲しい。
610:足元見られる名無しさん
12/07/06 10:20:26.02 2Pl/aie9
アーマオール買ってこよ
611:足元見られる名無しさん
12/07/07 17:12:55.62 EaxajNA/
>594,597
同感!!
豪雨の日に足下が濡れるのを何とかしたいのは男も同じ。長靴の方が理にかなってる。
他人の目は批判的とは限らないから堂々と長靴を履けばよい。自分もそうしてマス。
612:足元見られる名無しさん
12/07/07 17:54:01.71 EaxajNA/
>594,597
同感!!
豪雨の日に足下が濡れるのを何とかしたいのは男も同じ。長靴の方が理にかなってる。
他人の目は批判的とは限らないから堂々と長靴を履けばよい。自分もそうしてマス。
613:足元見られる名無しさん
12/07/07 17:55:52.19 EaxajNA/
>594,597
同感!!
豪雨の日に足下が濡れるのを何とかしたいのは男も同じ。長靴の方が理にかなってる。
他人の目は批判的とは限らないから堂々と長靴を履けばよい。自分もそうしてマス。
614:足元見られる名無しさん
12/07/07 17:57:45.41 EaxajNA/
611-613
ゴメン
連続してもうた
615:足元見られる名無しさん
12/07/09 22:31:18.46 ZVXeb5PG
大事なことなので。
616:足元見られる名無しさん
12/07/10 00:40:21.42 tTKb4wgr
>>613
連投した責任を取ってお気に入りのレインブーツ教えてくれよ
どんな服と合わせてるかも教えてくれよ
617:611-613
12/07/13 19:35:38.82 3HCVT+8O
>616
責任とります。
Hunterのバルモラル
休日なら上はジーパン+カジュアル系のシャツ。これはオシャレとして見てもらえるからどんな
組み合わせでもあり。まあそこそこフツーに組み合わせてマス。
問題は通勤!!
この場合は仕方ないのでフツーのスラックス+フツーのカラーシャツ(ただし職場でサンダルに履き替えるのが
前提!!)個人的にはシャツは白無地は頂けないと思う。地味すぎてかえってゴム長らしさが際立つから。
スラックスは濃い色のものなら何でもあり。淡いクレーとかだと長靴が浮いてしまうが、濃い色だといくらか
目立たない。
要するに、なるべくさりげなく自然に、尚かつ長靴を履いてるだけで他人と異なるという点をチョットおしゃれ
と解釈して貰えるように気配りしてマス。
まあ所詮は自己満足、自己弁護でしょうけどーーーでも雨の日に足下の濡れが気にならないって本当に快適ですよ。
皆さんも思い切ってどうぞ!
618:足元見られる名無しさん
12/07/14 00:37:35.96 iivfueDT
足元は濡れないけど、この時季中は濡れてしまうよね。
それも快適だというのなら、お洒落を通り越して大いにHUNTERブーツを堪能してるわけですね。
619:足元見られる名無しさん
12/07/14 00:59:12.92 cVx1+Qiw
>>617
律儀な奴よのw
620:617
12/07/14 21:28:45.66 GwOJq3EY
>619
サンクス
言い忘れたけど、今のところ全てノーネクタイです。
>618
通勤とかだけなら中はそんなに蒸れないですよ。女子のものと違って足にピッタシではないから。
まあ自然と堪能してる領域に入りつつあるかも知れないですね。でも土砂降りとかのときは革靴
と比べたらマジ快適です。
621:足元見られる名無しさん
12/07/15 23:28:44.04 uAbJu1o0
>>620
ありがとう
こんなに詳しく書いてもらえるとは期待してなかったw
スーツでもレインブーツはきたいんだけど難しい!
622:617
12/07/20 19:50:09.41 tMN2mVFr
>621
お褒め頂きサンクス。
スーツの場合はフォーマルだからスーツ+ネクタイということだと思うけど流石に長靴は厳しいかな?
ただし雪とか台風とかならアリです。実際、その組み合わせは新宿駅とか池袋駅とかで見ましたよ。
通常の雨の日でもジャケットならネクタイなしで長靴で全然OKだと思います。
他人は自分が思うほどには注目してないですよ。だからあまり気にしてません。電車の座席に座った
ときでも女性でもフツーに隣に座ってきますし、あまりじろじろ見ません。むしろビチャビチャに
濡れて不潔感が漂っている輩の隣は敬遠されているように思います。
ということで、スーツよかちょっとだけカジュアルにして履いてみたらどうでしょうか。
頑張れ!!
623:足元見られる名無しさん
12/08/25 15:55:12.57 oXDCQ8DB
梅雨前からAIGLEと悩んで、ようやく決意してHUNTER買った。
その前日まで、凄まじい夕立が続いてたのに、
買った日から全く雨降ってない…(´Д`)
普段雨女なのにな~
624:足元見られる名無しさん
12/08/26 10:12:50.53 l+FiraMe
俺もHUNTER履きたいけど、最近全く雨降らない。
欲求不満だ。
625:足元見られる名無しさん
12/08/29 05:23:15.20 kzBGz/IL
こんなに暑い夏に長靴は履きたくないょ
626:足元見られる名無しさん
12/09/13 11:18:18.45 9AGhgnS/
「HUNTER(ハンター)」が、日本初のオンリーショップ「HUNTER SHOP」を
11月1日から期間限定で「東急プラザ 表参道原宿」に出店する。
店内では2012年秋冬コレクションを日本で唯一フルラインナップでそろえる他、
今回のために用意した限定モデルも登場。期間は11月30日まで。
627:足元見られる名無しさん
12/09/20 06:16:43.35 IGiN830/
昨日は、長靴日和だったけど、まだまだ暑くて履けなかった
もう少し涼しくならないと
628:足元見られる名無しさん
12/09/20 21:41:52.96 WRKlW8fb
靴下を汗でグショグショにしても履くのが、真の長靴フェチですよ。
629:足元見られる名無しさん
12/09/23 06:13:12.68 yerpHGHl
水虫注意
630:足元見られる名無しさん
12/09/23 09:58:28.90 CAepyqvV
ホワイトカラーなら、職場で長靴はない。
ブーツを履いているOLもまともではない。
だから行き帰りしか履かないので、水虫にはならないはず。
631:足元見られる名無しさん
12/09/24 22:43:00.58 LC4R1Ozq
昨日は久々の雨の中、長靴で出掛けました。
日曜で人の多い繁華街、でも、道路は所々に水溜まりが。
もちろん、分かっていながらも、その水溜まりの中を歩きます。
わざわざ足元は見ませんが、豪快に水シブキが跳ね上っているのは間違いないでしょう。
普通の靴なら、浸水は免れないでしょう。
すれ違う人が、私の長靴を一瞬見ます。
きっと「うらやましい…」そう思っている事でしょう。多分(笑)
真後ろを歩く女性も「私も長靴履きたい…」と思っている事でしょう。多分(笑)
いずれにせよ、長靴で歩く、これは楽しい事です。
632:足元見られる名無しさん
12/09/25 06:23:02.62 ycMUIIeB
女子大生なんかだと、一日中長靴を履いている
633:足元見られる名無しさん
12/09/25 22:08:15.08 KQ/xyzyP
>>632
古い大学だとキャンパス内に水ハケ悪い所多いから、長靴なら楽しめる。
それに比べ、男子は濡れた汚いスニーカーで哀れな姿が目に浮かぶ(泣)
634:足元見られる名無しさん
12/09/26 07:09:21.46 bmq2vG4/
昨日は雨が降りそうだったから、朝から長靴女子居たけど、結局降らなかったね
635:足元見られる名無しさん
12/10/03 23:46:14.02 kMetCats
Z-craftがハンター 安くて本物謳ってるけど、実際はニセモノとかあるの?ニセモノ検索しても具体的なフェイクがヒットしないから。
636:足元見られる名無しさん
12/10/05 09:19:28.52 M2PdUmCE
z-craftなら大体は本物だと思うよ。
逆に偽物であれだけの種類そろえるほうが難しい。
637:足元見られる名無しさん
12/10/06 06:28:05.96 i/McwEJF
雨予報の土曜日
でかけるか
638:足元見られる名無しさん
12/10/06 11:20:31.70 gXDMUHbw
ハンターとかいうゴム長履いてる女多いな
あんなの土木作業員と変わらなくね?
何がいいの?
639:足元見られる名無しさん
12/10/07 10:51:02.79 f29PFyC5
aigleの方が良いのにね
640:足元見られる名無しさん
12/10/07 16:28:23.44 vaLI5/XC
>>639
たいして変わらん
641:足元見られる名無しさん
12/10/07 19:29:03.73 jcHJuO4K
>>638
スレから出て行け
642:足元見られる名無しさん
12/10/08 06:06:38.86 GzfeVt8o
>>640
そうお?
643:638
12/10/09 20:30:00.22 zCxglgSm
たいして反論無いね。
認めてる部分あるんだねw
644:足元見られる名無しさん
12/10/10 05:44:29.93 J0WUR0g2
猟師の作業靴だし。
645:足元見られる名無しさん
12/10/10 23:41:12.47 wXQSuK2b
>>639
エーグル見ると馬乗るんかいって思ってしまう。
乗馬クラブで一番良く見る靴だしね。
646:足元見られる名無しさん
12/10/13 21:16:03.03 Luzp736x
何か否定的な意見ばかりですね。
私は通勤の時に雨なら、必ずレインブーツです。
否定的な事を言う人は、その快適さを知らないのでしょう。
647:足元見られる名無しさん
12/10/18 05:12:38.41 4iOX+T1V
夏場は、蒸れるから流石にはかないけど、今日は長靴日和だね
良い季節になった
648:足元見られる名無しさん
12/11/15 23:29:50.82 hjfGEM8i
高校生なのですが、レインブーツ買おうと思ってます。身長175で足は平均より細め、サイズは28です。候補としてはHUNTER、AIGLE、AMORT、HAMMERを考えています。履いた感じを知りたいです。よろしくお願いします。あとレインブーツって柔らかいもんなんですか
649:足元見られる名無しさん
12/11/15 23:38:15.11 hy6zZZYZ
>>648
そのサイズなら男性ですよね?
650:足元見られる名無しさん
12/11/16 00:09:59.88 2UB87gRG
はい。男性です
651:足元見られる名無しさん
12/11/16 00:12:49.78 2UB87gRG
ちなみに足は長い方です。
652:足元見られる名無しさん
12/11/16 00:33:17.23 ebaHQsH+
個人的には長い方がかっこよく見えると思うから、ハンターかハマーじゃないかな。
柔らかくはないよ。
硬くて重い履物さ。
653:足元見られる名無しさん
12/11/16 21:10:10.46 2UB87gRG
AMORTとHUNTERで迷ってるんだが。HUNTERは販売店いろいろあるけど、AMORTはどこにあるんだろ
654:足元見られる名無しさん
12/11/17 01:07:54.00 a+2TfPGI
HUNTERのグロスタイプって白い粉ふいたりしないの?
655:足元見られる名無しさん
12/11/26 14:45:49.43 azKos1Iu
hunter初めて購入したけど、
内側にジーンズの色がついちゃうのね。。
656:足元見られる名無しさん
12/11/26 20:21:32.83 QWLweIz5
>>655
たしかにそう!
でもなんか困る?
657:足元見られる名無しさん
12/11/28 05:51:14.47 DXrkJZd7
防寒長靴買おうかと思うんだけど、お勧めある?
658:足元見られる名無しさん
12/11/28 23:14:36.04 T5BaePAg
>>657
ソレル
659:足元見られる名無しさん
12/11/29 00:06:01.94 j0Geh3eL
ソレないと思うよ。
ワークマスターウィザードとかは?(笑)
660:足元見られる名無しさん
12/11/29 11:13:40.75 vAzLpdnV
このレインブーツ、本革のエンジニアにみえない?
URLリンク(hb.afl.rakuten.co.jp)
661:足元見られる名無しさん
12/11/29 11:21:28.34 XGSrr9bZ
アフィカス
662:足元見られる名無しさん
12/12/04 00:36:17.59 FN105Wk9
雪の日とか冬の洗車の時に欲しいなと
思い先週、表参道のハンターの期間限
定店舗とエイグルでショート(エイグル
でいうところのBISON)試してみた。
エイグルの方が柔らかめで履き易く動
き易い感じなのでエイグルにしようか
なと。しかし男だとどうも魚屋か河岸
のおっさんみたいになっちゃうねw。
ちなみに男はブーツインとアウト、どっちが主流なのかな?
663:足元見られる名無しさん
12/12/06 05:57:18.41 4ycCyYk/
長靴なんだから、ブーツインだよ
664:足元見られる名無しさん
12/12/06 21:46:13.86 4kCen3FY
>>660
おもしろいね。
665:足元見られる名無しさん
12/12/11 23:27:10.90 23QiX20T
革靴だと雪でツルッツル滑るから↓これを買ってみることにした。
もう靴に雪が入り込むことを恐れながら歩くのは嫌なんだお・・・
URLリンク(www.javari.jp)
666:足元見られる名無しさん
12/12/15 23:45:03.80 /CalaJ4/
>662
個人の好みでどちらでも良いと思うが、敢えて言うならブーツイン!
どっちみち見栄えは二の次になるのだったらブーツアウトで裾をびしょびしょにするよか良いと思う。
そもそもレインブーツを履くこと自体が機能性を求めた結果なのにブーツアウトじゃその機能がほと
んど台無しになってしまうから。
男がブーツアウトで一生懸命レインブーツ(=ゴム長靴)をこそこそ隠しているのは何だか滑稽に思
える。
667:足元見られる名無しさん
12/12/16 06:47:40.32 xwlKM3vf
冬は、スニーカー代わりに長靴履いている
668:足元見られる名無しさん
12/12/16 20:33:46.49 oBUONPuh
ルシャモーってフィット感があっていいよな。ただ中の布が色落ちするけど。
669:足元見られる名無しさん
12/12/17 02:46:39.18 E6J5SHYb
ヌプシで良いじゃん
高くないし撥水だけなら一万で買える
670:足元見られる名無しさん
12/12/18 21:09:07.88 4C0fvQv7
また雪が降るみたいだな
671:足元見られる名無しさん
12/12/19 06:52:31.35 lXYES7FF
今の時期は雪が降ったら一週間は溶けないから、毎日長靴を楽しめるよ
672:足元見られる名無しさん
12/12/19 21:00:21.13 DF2H16Cq
DRIVE TO MY・・・
URLリンク(www.youtube.com)
spirit~ za ruusu
URLリンク(www.youtube.com)
WISHING
URLリンク(www.youtube.com)
673:足元見られる名無しさん
12/12/20 23:16:20.72 pU/ysOnY
>>671
どちらにお住まいですか?
674:足元見られる名無しさん
13/01/05 01:07:39.04 Ce+pidCK
足首細くてロング、かつ天然ゴムの長靴ってないかな。
675:足元見られる名無しさん
13/01/05 01:10:46.82 sRDqbr2h
>>674
履いたが最後 脱げない‥
676:足元見られる名無しさん
13/01/05 19:47:59.43 m4eBtuzY
Aigul
677:足元見られる名無しさん
13/01/05 19:49:04.26 m4eBtuzY
>>674
AIGLE
678:足元見られる名無しさん
13/01/12 18:26:48.65 i3Bx/E01
>>674
農業長
679:足元見られる名無しさん
13/01/14 22:17:37.37 2A92YlQr
久しぶりにハンターが活躍
680:足元見られる名無しさん
13/01/15 05:38:15.29 g8cm/FXq
アイスバーンに長靴って有効なの?
長靴履いていくかどうか悩むよね
681:足元見られる名無しさん
13/01/15 22:03:45.41 W42Y600C
長靴
底にスパイクでも付いていない限りアイスバーンでは滑りまくり。
ぐちょぐちょ路面で濡れない・染みてこないは有効。
682:足元見られる名無しさん
13/01/28 06:54:23.54 tZoo+iWG
一面雪だよ
長靴履いて行こうかな
エイグルで
683:足元見られる名無しさん
13/01/29 22:56:54.19 HNHj4tz6
どちら?
684:足元見られる名無しさん
13/01/30 16:53:34.80 gMmBPh2P
BLOWIN
URLリンク(www.youtube.com)
ROSY
URLリンク(www.youtube.com)
TINY DEVIL
URLリンク(www.youtube.com)
685:足元見られる名無しさん
13/02/01 10:36:46.84 nOJw9N9e
?
686:足元見られる名無しさん
13/02/03 05:41:26.30 lrHSGpU8
昨日は、aigleを履いている女性を見かけた
チャリにaigleは、チョット無いな
687:足元見られる名無しさん
13/02/04 01:06:59.66 zXePMaeD
かといって馬に乗るわけにはいくまい
688:足元見られる名無しさん
13/02/04 06:16:41.00 EXb7vB4Y
水曜日は大雪だそうだ
今から楽しみだよ
689:足元見られる名無しさん
13/02/07 16:56:15.12 DG4D9hiG
都内郊外で、黒とか濃茶系ゴム長履く女子高生を見るようになった。
690:足元見られる名無しさん
13/02/08 07:11:13.36 45VMknvq
ゴム長?
691:足元見られる名無しさん
13/02/08 09:22:20.41 nwhATXF2
魚屋さんに見えないブーツ発見!ってガイシュツかな?
URLリンク(www.houyhnhnm.jp)
692:足元見られる名無しさん
13/02/13 04:35:03.01 pMAxb7/9
今日も長靴日和
693:足元見られる名無しさん
13/02/15 10:28:32.42 gD0VXUj7
トレトンのサイドゴア買ったお
694:足元見られる名無しさん
13/02/18 05:26:31.54 8jFNfhp7
午後から雨の予報だけど、レインブーツ履いていこうか、悩むよね
695:足元見られる名無しさん
13/02/19 20:37:43.10 jwpy1EWR
バーバリアン買ったぜー
696:足元見られる名無しさん
13/03/03 03:40:36.71 gHEdPGed
>>691
写真で見る限りはよさげ
つうかなんでみんなこういう普通のデザインでレインブーツ作らないんだよ
697:足元見られる名無しさん
13/03/10 11:14:36.01 P9nL5fAs
作ってるよ
URLリンク(form.allabout.co.jp)
698:足元見られる名無しさん
13/03/10 13:03:25.00 ujIHNpzh
サイドゴアじゃないのって見かけないよね。
699:足元見られる名無しさん
13/03/13 11:38:59.27 4NUtrImM
マーチンの雨靴でFA
安いし
700:足元見られる名無しさん
13/03/20 15:28:45.51 APfFezKg
地元ミツウマの特長を買いました。
茶と緑で迷いましが、あまり街中でみかけない緑にしました。
足のサイズは26.5cmでLでピッタリです。軽くて歩き易く気に入ってます。
今まで長靴は雪かき専用で、履いて外出したことはありませんでしたが、この特長は外でも野暮ったくありません。
雪解け道を歩くのに格好です。
701:足元見られる名無しさん
13/03/26 22:23:20.22 W2kVs4w/
雨用短靴としてビーンモカシン買ったった
でも本格的に梅雨入りする前にグッチのラバーモカシン買ったる。
雨靴ばっかかってんじゃねえぞー、このー