14/03/13 14:00:51.29 QYe9mviv
低体温改善には運動が良いって言うけど逆効果なこともあるのかね?
二年間早朝走り続けてるが一向に良くならない…自分の体質かな。
444:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 14:08:18.89 d4/6Saao
>>439
俺も久しぶりに走ろうと思ってたのに残念だわ
明日は花粉凄いだろうし当分休みだな
445:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 14:51:05.63 urOU5lKT
>>443
またあの34度台の人か。
体質だからもうしゃあないわな。
446:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 15:47:15.23 zyAu18k7
下垂体、甲状腺、副腎とか内分泌の病気で体温低いこともあるから、気になるなら調べてもらったら?
447:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 18:32:47.85 jWwoHQcN
今日は雨で休養。今月入って初めての休養。筋トレするかな
448:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 18:35:31.06 bmqtP3tx
休養せずに雨が弱まったところを走りにでたが、風が強く真横から雨粒が顔に当たる
これはヤバイと2kmで切り上げてきた
その代わりペースは速めでフィニッシュ
449:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 19:48:11.44 jsmXYMIY
朝走って正解だったわ。それでも降られたけど。
450:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 19:58:12.53 bmWiaQYc
毎日1時間ウォーキングしてる。全然痩せないけどな。まぁ筋肉つくからよしとするかな
451:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 20:03:48.48 T2ERnMmk
確かにウォーキングは痩せないけど、脚の筋肉がついて風呂入った時筋が心地よい
452:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 20:21:05.62 GhQ5OD63
2年で30キロ痩せた。
20代だが今度同級会があれば癌を疑われそうだ。
453:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 21:24:07.19 ui1nSbi4
ウォーキングでそんなに筋肉付くわけないだろ
本当なら、近所のジジババがみんなボディビルダーになってしまうよ
にんにく卵黄飲んでたら別だがね
454:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 21:30:17.60 JcqJtfIY
>>453
うーんここでの筋肉付いたってのはそういう事じゃないと思うよ。
使って無かった筋肉が使われて引き締まった感じの事を言ってるんでしょ。
455:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 21:35:45.31 YhfOgngX
>>453
確かにw
公園にジョギングに行っているが走っている奴よりウォーキングのジジババが多い
あのジジババがガチムチになったら笑えねぇwww
456:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 21:37:03.93 T2ERnMmk
ジジババ歩くの俺より早いからあながち
457:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 21:47:15.48 ui1nSbi4
>>454
スマソ
ちょっと極端な言い方したけど、
ウォーキング程度なら、筋肉付く前に脂肪が減少するはず
体重が変わらなく、脂肪が落ちた分だけ筋肉が付くというのが疑問
458:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 21:48:57.50 f9ODP2PN
>>453
>にんにく卵黄飲んでたら別
オールフリー吹いたぞゴルァ
459:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 00:04:28.38 4maGIxss
30代女子ですが、週4~5で2時間くらいウォーキングを1年半続けたら、8kg痩せた。
しかし、足はそんなに痩せてないのに、胴体が薄っぺらく貧相になってしまい全くきれいに痩せられてない。
やっぱり同時にしっかり筋トレが必要だったのかな。
皆さんは失敗なさらないように、お気をつけくださいね。
460:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 01:10:37.03 KdMQWxF2
2時間も時間が取れるなんて羨ましいなぁ
461:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 05:07:33.81 PtyHqGfM
脚はストレッチで細くなるよ
ソース俺
462:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 05:48:53.41 JmOrQDD7
>>459
筋トレしないでダイエットすると皮は残るよ。若い頃の綺麗な肌にはならない
それは調べればすぐわかるというか常識じゃないか?
463:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 06:56:08.40 TO69DHT7
肌の表面の綺麗さは成長ホルモンの影響受けるから、筋トレが関係するかも知れないけど
「筋トレしたら早く皮が縮む」ってのは知らないな
どんな理屈だ?
皮の縮む速さはそれぞれの人で一定で、急速に痩せると、皮の縮む速さが追いつかなくて
たるみが目立つだけだと思ってたが
464:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 07:35:29.00 JmOrQDD7
6km1時間ウォーキング14日目
175cm 81.4kg→78.8kg 腹筋16回
指摘されて朝起きて小便してから計ってみた。
びくびくしながら乗ってみたけど、80kg余裕で切ってて安心したww
んで今日は朝から河川敷行って準備運動してちょいちょいランニング混ぜてウォーキング。
走るのはやっぱ相当キツイね。スマホアプリで距離測ってみたけど900m走って限界。
走れるようになるのかなー
465:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 08:25:00.83 w8U1KQiJ
>>464
コテつけてくれ
NG登録するから
466:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 08:26:32.72 IvTRAo2L
>>463
肌は今あるものが縮むのではなく、新しく再生されるものが伸びないだけ
筋トレに限らず成長ホルモンが出る運動をすると
皮膚の再生サイクルが少し早まり、いわゆる肌が若い状態になる
結果、たるみに違いが出る
467:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 08:46:27.63 iiaHG0ua
ビチクは155㎝39kg
一日一食と毎日必死の近所走りで
魅惑の貧弱ガリガリお笑い小人ボディを維持する爺
そんな爺のアゴはタルンタルン
そんな爺のアゴはタルンタルン
468:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 09:08:38.00 TO69DHT7
>>466
なるほど
それを検証した論文教えてくれるとありがたい
469:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 09:46:17.26 FoAN86rv
>>468
なんで自分で調べようとしないんだ?
470:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 09:59:18.04 TO69DHT7
>>469
ん?知ってるなら教えてくれよ
自分が調べた範囲じゃ、表皮は1ヶ月単位で代謝されるが、真皮や皮下組織、特に皮膚の張りに関わる
コラーゲンは数年~10年単位じゃなきゃ代謝されない、非常に代謝の遅い組織って結論だったからさ
たるみに関わる部分が、筋トレで目に見えて効果出るってのはなかった
471:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 10:13:16.18 E/2zmD8i
雑学王かよ
472:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 13:16:34.16 9mgE2eZ3
「マシンをサーキット形式ではやると渋滞するから一般のスポクラでは無理!そんなスポクラ一つもない!とか」
何度見ても開業医のアホアホサーキット理論は笑える
サーキット法って特別でもなんでもなくセット中にやることは同じ
1セットごとに種目を変えるだけなのにwwwwwwwww
473:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 15:26:26.20 jp/lRIrT
てす
474:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 16:32:07.15 WNxLlb2e
ウォーキングしてきた。階段でふくらはぎのパンパンを確認。
効果は期待できる
475:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 16:52:35.85 AVgAm+iq
今日は1時間10分走ってきました。今日は寒い
476:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 21:36:47.03 vKk+lmZu
>>474
ふくらはぎパンパンは良くないぞ
膝上(骨盤)でウォーキング・ジョギングしないと、ふくらはぎだけ太くなるよ
477:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 22:29:52.31 J5CuoosL
>>470
それを検証した論文を教えてくれるとありがたい
478:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 23:50:25.51 iXDyx40D
モチベーションを上げるためGPSウォッチかた
479:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 23:55:34.85 EJAkhtOz
>>478
レスが欲しいのか?
構って欲しいのか?
チラシのポーズアゴカモーン(^O^)
480:↑
14/03/15 00:12:22.84 oldpIgvC
キチガイは昼夜関係なく出てくるが 何やってるんだ(笑)
481:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 00:39:15.99 IGIjdrYC
シッ!触れちゃダメ!
482:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 05:34:51.21 j89fppqB
>>477
なんで自分で調べようとしないんだ?
483:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 07:36:35.39 SHIrJSsk
6km1時間ウォーキング15日目
175cm 元81.4kg→現78.6kg 本日腹筋12回 ジョギング無し
昨日ドンキで顔ローラー買ってきた。ついでだから顔ローラーしながらウォーキングしてみた。
腹筋の数を増やしたいところだが、なかなかきつい。
484:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 07:54:42.39 vFjpokCl
腹筋は俺も全然できなかったけどスマホのアプリで管理してもらいながらやってたら
いつの間にかアホみたいにできるようになったよ
485:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 08:04:55.97 IFjxK7Bw
>>480-482
ビチク53歳爺~w
自演一人芝居乙~
夜中に一人で何やってるの?
アゴゴゴゴゴの引き締め運動やってる?
貧弱ガリガリお笑い小人爺~w
カモーンw
チラシのポーズアゴカモーン(^O^)
486:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 10:30:24.25 jCNmqFTA
>>4
83
ココは、オマエの日記帳じゃねぇんだよ
今まで、オマエみたいなヤツは例外なくだんだん書き込みがなくなって、消えてったなぁw
結果は、推して知るべしだな、
ろくに調べもせずにアホみたいなことばっかりしてるヤツが、「調べればわかる常識」とか語っちゃうなんてちゃんちゃらおかしいw
バカだろ?
487:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 12:34:06.05 cnlCK1cE
>>4
83
w
488:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 15:30:28.85 1aE9293P
>>483
お前が買うべきは腹筋ローラーだろがぁぁぁぁ!
489:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 15:41:44.77 7/8x1JzJ
>>484
すいません、そのアホみたいに腹筋が出来るアプリ紹介してください。
490:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 16:12:52.97 vFjpokCl
>>489
runtastic situps
俺は有料のproってついてるやつを使ってるけど、無料のやつがあるから試してみるといいよ
491:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 16:19:26.31 7/8x1JzJ
>>490
ありがとー
今夜から早速やってみます。
492:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 17:05:26.23 SHIrJSsk
>>488
腹筋ローラーってなんだ?
>>490
俺もやってみる
493:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/16 06:18:57.00 //a/YS4P
傷だらけの
↓
494:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/16 06:35:20.65 pOzD3Ups
ローラ・チャン