12/11/20 09:38:53.25 DDCoK0Gi
>>507
本もブログも感じ方は人にもよるけど、その時の自分の状態とか、たまたま読んだ箇所とか
タイミング的なものもあると思う。
私の場合あなたとは逆で、最初に読んだときはステッパは下剤も嘔吐も肯定してる印象うけた。
私は治したかったから頭にきて読むのやめたんだけど、でもずっとたってからパラパラめくったら
最初に読んだ本とは同じとはおもえないくらい感動して人生救われた。
実は水島広子の本もそんな感じだったんどけど、やっぱり自分側のタイミングってあると思う。