【運動】王道ダイエット入門スレ2【食事改善】at SHAPEUP
【運動】王道ダイエット入門スレ2【食事改善】 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 11:01:17.17 RrEhKjtK
夜中に腹減ったら何食べるって話じゃないの?
ナッツ食っても空腹は収まらないよ。
寒天かコンニャクがいいんじゃない?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 12:05:52.09 BtR6bIxM
>>830
バナナだな
栄養バランスもいちばん良いし

852:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 12:19:46.14 gO0K5rQU
ここまで全員野球三択はスルーw

853:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 15:08:42.83 Z53ME4oN
>848
おつまみとか子供のおやつ用にお魚アーモンドとかあるじゃん
あれいいよ
後ナッツとドライフルーツが小さいテトラパックに入ってるやつとか
一日一袋って決めて齧る

854:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 20:10:21.97 KjnputIv

7月22日までに目標は無効票を考慮し30000署名以上です!
ご協力お願いします!

【米国下院決議121号(マイクホンダ慰安婦決議)撤廃!ホワイトハウス請願】

「下院121号決議を撤廃し、韓国のプロパガンダと嘘による国際的嫌がらせの助長をやめろ!」

米国に2つ慰安婦記念碑が立ちました。その根拠が、この慰安婦決議です。
韓国系団体は今後も全米各地に建設すると発表してます。
更には、国連慰安婦決議採択にむけて米議員に働きかけています。

韓国系急増のある街の日本人女性は、新たな慰安婦記念碑が立たないように地元を説得中です。

日本の名誉を貶め続ける慰安婦決議にNO!の意思を示すために、
異国の地で孤軍奮闘する日本女性を応援する為にも、皆様のお力をお貸しください!

日本人はもう黙っていない、言う時は言う、という姿を世界に示しましょう。

詳細は なでしこアクション(署名方法解説アリ)⇒ URLリンク(sakura.a.la9.jp)
オバマ大統領府への請願署名 ⇒ URLリンク(wh.gov)
なでしこアクション 請願英文サイト⇒ URLリンク(bit.ly)

855:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 17:37:59.80 LFcB0VK/
テレビ見ている間とかに水入れた500Mlのペットボトル持って延々と動かしてるけどこれって効果あるかな?
軽いもんだから筋肉痛になるほどのもんじゃないけど筋肉使った後の疲労感みたいなのはある。
負荷の大きい筋トレみたいにフッ!って感じじゃないから鍛えられてる感じがないんだけど・・・

856:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 18:12:13.75 vx1R3Jf0
鍛えるって言い方してるから筋トレ的な意味では効果ないでしょ
低強度の有酸素運動としてはただ座ってるよりはちょっとカロリー消費たかいだろうね
ただ、腕だけだし
私は3kgのダンベルでやってたら、最初は筋肉痛になって筋肉の筋がでてきて力こぶもではじめた。
今は有酸素状態でもちろんそれ以上の発達はないよ。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 21:16:26.25 m9jfsvYB
少しでも効果あるなら取敢えずはやる意味あるのかな。
そのうちちゃんとしたダンベル買って本格的に鍛えられるようにするか。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 22:15:46.65 /rPWFesC
その筋に最大筋力の65%以上を出力させてやらないと、筋断面積は
増えないとか言うよね。
多分それ未満の出力だと遅筋で間に合っちゃうんだろうね。
遅筋を高回数収縮させれば、毛細血管だのミトコンドリアだの
ミオグロビンは充実するかもだけど、筋肥大はあんましないと。

まぁ持ってるウェイトが軽ければ、ストロレ化すればちょっとは
速筋も動員されるのかな?スロトレは筋を酸欠状態にするって事
だから、無理やり速筋の無酸素代謝も動員される。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 05:36:22.64 2ORIkMT2
80キロ近くあるから体重計乗ると基礎代謝が1900kと出るのだけど、ダイエット中で一日1~2時間有酸素運動してる場合はどれくらい食べるのがベスト?最近筋トレも少ししてます

現在停滞期。辛いわ~
今運動しても無意味なのかな...

860:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 07:48:20.38 rX0b2Lql
>>859
ちなみに今は何kcal食べているの?まさか1900kcal以上じゃないよね?

よく基礎代謝以上は取るべき!ってあるけど、それはピザ以外だと思うの
ピザの場合は贅肉という名の保存食をたくさん身に付けているから、ちょっと断食したって平気

身長が解らないから何とも言えないけど、男で1600kcal女で1400kcalくらいじゃないのかな

861:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 07:58:28.92 BX8wTZYl
そもそも体重計の基礎代謝なんかあてにするから
停滞期なんて馬鹿な発言出来んだろうな
ただの食いすぎだデブ

862:質問
12/07/22 08:36:50.95 ClthYx0c
レスありがとうございます!
>>860
身長は167cmの女巨デブです!
6月からダイエット始めて、
1000~1200kcal食べていたんですが、
毎日運動していたのと、痩せるペースが速すぎる気がしたので最近2週間は1400~1600くらい食べてました。(><)
>>861
やっぱり食べ過ぎですかね..?(´・ω・`)
一生1200kcalで生きて行くのは無理と判断して増やしてみたんですが...
基礎代謝1900って出るのをみると、食事減らしすぎでリバウンドするんじゃないかって怖くなってしまって書き込みました(><)

停滞期発言に関しては、ここ一週間くらい体重が少しも変わらなかったことと、
昨日運動を増やしてみたにも関わらず変化なしだったので停滞期かと思い(><)
違うかもしれないですね、すみません(><)

863:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 08:49:34.21 BX8wTZYl
>>862
運動して汗書いたあとでも体重減ってないの?

864:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 08:54:27.08 nhjhOxvQ
>>862 とりあえず暑くてしんどいけど、1日1時間ウォーキングかつ1日1万歩をすればいいんじゃないかな。
食前に歩くと食欲が少し減退していいかも。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 09:02:23.43 1J9h+oWH
>>862
今やってることが辛くなくて、続けられるのなら、リバウンドなんかしないよ。

リバウンドするのは、短期間辛い思いを我慢すれば痩せられると思ってダイエットする人達。
当然、続けられないからリバウンドする。


866:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 09:12:49.74 da5fL42L
>>862
うーん。摂取エネルギー減らしすぎ。
>>860 が適当なこと書いてるけど、減量時での目安はざっくりで男1800kcal
女1600kcal。
1000kcal近辺は過激の範疇。
体重計の基礎代謝は当てにならないので無視の方向で。
あと、6月以前の食事量、食事内容は重要で、そこを基準に考えないと。

867:862
12/07/22 09:25:04.34 ClthYx0c
>>863
ほとんど減らないですね...
減ったとしても次の日同じ時間には元通りですww
ここ数日寒くてあまり汗かいてないのもあるかも
>>864
了解です!
毎日1時間はするようにします!
>>865
そこまで辛くはないんですが、
毎朝5時起きでウォーキングするのを
痩せてからも続けられるかというと...
うーん
>>866
最初は減らしすぎたと自分でも思います(><)
6月以前はすごく不健康でした(><)
朝抜きとか夜ご飯にジャンクフードとか
カロリーは測ってなかったですが
1600~2600くらいだったとおもいます...
もっといく日もあったかと
栄養バランスなんかは本当にボロボロでした
今は一応バランス考えてます(><)

868:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 13:57:08.36 anODL6MV
>>862
>停滞期発言に関しては、ここ一週間くらい体重が少しも変わらなかったことと、
>昨日運動を増やしてみたにも関わらず変化なしだったので停滞期かと思い(><)

この考え方を根本から改めるべき
そうしないと停滞期だの運動増やしただの言い訳しちゃうからね

869:862
12/07/22 14:06:59.74 1xadfq3s
>>868
そうなんですか...
このスレから誘導されて停滞期スレを覗いてきたんですが...(><)
食費が多すぎるってことなんですか?
王道初心者なのでわからないことばかりで(><)
教えてもらえるとありがたいです

870:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 14:12:32.03 gt+D+mky
食費w

871:862
12/07/22 14:13:45.25 1xadfq3s
>>870
誤字ですwwすみません
食費も多いのかもしれないww

872:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 15:07:42.78 TaUeukyd
悩んだら運動して頭真っ白にすればいい

873:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 15:09:42.05 anODL6MV
>>869
停滞期っていうのは一週間くらいの話じゃないってこと。
運動も昨日増やして今日明日でどうにかなるもんじゃない
どちらにしても長い目で見ることにした方がいいってこと。

ちょっと筋トレして少し増えたら「筋肉は重いから」
体重が減らなくなったら「停滞期だから」という都合のいい言葉を使わないこと。
運動増やして翌日には「変わりません」という短期な話をしないということ。
何年かけて巨になったか知らないけど元に戻るには同じくらいの期間がかかるということ。
食事については栄養バランス考えて1600kcalで安定させること。まず習慣を作るのが大事。

874:862
12/07/22 15:23:58.65 1xadfq3s
>>873
なるほど。勉強になります
今まで運動してたらすぐ結果が出てるように思えたので焦ってしまいました...
もっと長い目でがんばります(><)

875:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 15:49:08.07 rjuwnEW9
>>859
基礎代謝の正確さは、
・呼気分析>>(超えられない壁)>>体脂肪計の表示値>ハリス・ぺネディクト式

体脂肪計表示値を使うとして、身体活動レベル(1日に基礎代謝の何倍消費したか)
の日本人平均は1.75だから、
・消費カロリー/日=基礎代謝×1.75
でこんだけ摂取したら消費=摂取で体重維持。

・1㎏/月の減量ペースなら240kcal/日のカロリー収支差。(1時間に10kcal動けばよいw)
・2kg/月の減量ペースなら480kcal/日のカロリー収支差。
・3㎏/月の減量ペースなら720kcal/日のカロリー収支差。
だからお好みの減量ペースに合わせて、カロリー収支差を作る。
ただカロリー収支差をあまりデカくすると、あるいはカロリー摂取量をあまり絞り
過ぎると筋肉がゲッソリへって基礎代謝ダウン、体力ダウンで活動量ダウンに成り
リバウンドリスクが上がる。停滞期にもなりやすくなる。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 15:52:16.49 rjuwnEW9
停滞期は原因によって、なんちゃって停滞期(仮性停滞期)と
ガチンコ停滞期(真性停滞期)に2分類される。

仮性停滞期への対処法。
・間食、飲料、調味料も含め摂取カロリーを再計算。
・最新の体重データを用い、基礎代謝、生活代謝、運動代謝の消費カロリーを再計算。
・体脂肪や除脂肪などの体組織は順調に落ちているが、ムクミ(水分の滞留)がおき
 それにより体重変化が相殺されてるかもだから、様子をみる。
 (ムクミなら体の電気抵抗が下がるので体脂肪率の表示値も下がり、目安になる。)

次に真性停滞期。
真性停滞期の原因は基礎代謝の萎縮。
この真性停滞期が存在するか、つまりダイエットで基礎代謝の萎縮が起きるかを巡って、
ここダ板では長らく宗派対立が存在する。
まぁそもそも基礎代謝萎縮を起こすようなダイエットは無理めなダイエットではある。
基礎代謝萎縮の原因は、
・カロリー摂取量を小さくしすぎ。
・カロリー収支差を大きくしすぎ。
・朝食抜きだの夕食抜きだの1日1食だのカーボカットだのカーボの極端な制限だの
 夕食カーボカットだのの過激設定。

で、対処法は、
・栄養総量、栄養バランスの再検討。
・維持期の予行練習を兼ねて摂取=消費にしてみて、で再びカロリー欠損を作る。
・HIITなどのキツめの運動を取り入れ体に渇を入れてみる。
・チートデイの導入。

水泳の季節だし、2日間ちゃんと食って、プール行ってビート板キックをタイム
計って全力ってのを3~5本ほどやれば、真性停滞期も脱出できるかも知れない

877:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 17:07:05.58 OWgUQYNE
タンパク質を抜くよりも炭水化物を抜く方が基礎代謝が下がりやすいのですか?

878:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 17:20:10.82 da5fL42L
>>877
基礎代謝ではなく1日の総活動量、総エネルギー消費量で考えたほうがいいと思う。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 18:06:27.65 wf/PS3Bn
計算したほうが続く人とそうでない人がいるんだよな
俺なんか後者で、数字に一喜一憂してる間に疲れて挫折した事がある
食べるものの熱量一つ一つを計算してノルマにきっちり収めるというのは、
常に気を張っているのと変わらず存外に消耗するものだ
たまにうまいものを食べたときの罪悪感は着実にストレスになっていったな

そこで体重計に乗るのをやめ、計算をやめ、
ただ空腹感を感じないような食事に改めて
毎日無理のない程度に運動して
鏡見て変化していく自分の姿を励みにするようにしたら
気付いたら半年経って20キロ減っていたということもある

自己管理を徹底するよりも
意欲の長期維持を優先したほうがいい
少なくとも今やってることが一時的なものでなく、
生活習慣として身に着くようになるまでは

880:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 18:27:53.32 6Uqk/ICW
オレは置き換えダイエットで10kg痩せたぜ!
まだるっこしいことやってんじゃねえよ、ピザどもが。


881:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 18:43:35.24 da5fL42L
>>880
スレ違いです。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 19:11:37.31 ysMsjpk1
こちらでいいのかな・・・?
今月3日からダイエット始めて今日までで94.6kg→90.6kgに。
食事は3食摂って週3の4、50分ジョギングと毎日wii fitしてるんだけど、
減量ペースとしてはどうでしょうか?

883:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 19:31:47.31 da5fL42L
>>882
約20日で4%減です。
月4%づつ減っていった場合のシミュレーションは
90.6 86.9 83.4 80.0 76.8 73.7 70.7 67.8

まあ初期ボーナスもあるでしょうから月3%程度ってとこでしょうか。
評価はご自分で。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 22:15:00.76 ypSC7EyU
1週間で停滞期って言ってる人について上で批判?してるけど、
短気だとか言うなら
>>3のテンプレ見直したほうがいいんじゃないの。。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 23:25:39.30 WvR8qgK4
1日3食たべないといけないとか
基礎代謝分食べないといけないとか
都市伝説lって事が解明されてるのに何を根拠に言い続けてるかだよね
そもそも冷静に考えれば
今日はまだ1食しか食べてないとかまだ1000キロカロリーしか食べてないとか
カウントする機能なんて人体に存在しないのはわかりそうなもんだけど
デブは何かにつけて喰うことを正当化しようとするからたちが悪い

886:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 23:47:32.57 IkGZYZ5V
何キロカロリーあるかなって考えながら食べるより、自分が本当に美味しいって思えるものを食べる方が太らないよマジで

887:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 00:09:59.08 7cnXBWep
それだと管理できなくなっちゃうからダメなんじゃないかなー
自分じゃ気づかない間に食べすぎたり
カロリー大体把握しつつおいしいものを食べるでよくない?

888:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 00:49:13.78 x+u6BWBC
>>884
停滞期については、QA修正議論になると収集がつかなくなりそうだ
停滞期を完全に否定する人もいるし、停滞期を分析して細分化人もいる
他人の身体になにがおきているからは、推測しかできないから、正しい答えを出すのは難しい

QAで言いたいことは、一時的に体重が減らなくなっても、正しく王道ダイエットを続けていればそのうち結果がでるってこと
結果が出ないなら、そもそも停滞期じゃなくて、なにかが間違っているということだ
問題は、すぐ停滞期って判断する人は、後者の比率が高いから批判的な即レスがつくんだけどね

>>885
>1日3食たべないといけないとか
>基礎代謝分食べないといけないとか
守らないと痩せないってことじゃなくて、食事改善がスレの推奨ってこと
過度の食事制限や、炭水化物カットなどはリスクがあるので、正しい食生活(食事改善)と、運動で痩せるというのがこのスレの主旨
食えって言ってるわけじゃないよ 減らしすぎるなっと言ってる

前スレの、王道ダイエットとリバウンドについてのレスが参考になるかと思うので、コピペ
---
置き換え等で一時的に食事量を減らしても、ダイエット後にもとの食事・運動内容に戻すとリバウンドする
基礎代謝はほぼ体重に比例するので、体重が落ちると基礎代謝も落ちるから当然だね

筋肉の比率が増えると若干基礎代謝があがるが、元の体重ほどの基礎代謝は見込めない
だから、王道でダイエットしても、基本的には同じことが言える

ただ、1年も王道でダイエットしたのであれば、目標体重・体型を維持するのに必要な食事量を学べただろうし、体型を維持するために必要な運動量もわかったと思う
ダイエット前が過剰摂取・運動不足だと気づき、正しい食事・運動内容に改善されたならリバウンドしない
この「学習・体験」があるから、王道ダイエットした人は、ダイエット前の食事内容に戻す人は少ない
そのため、リバウンドしにくい


889:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 01:05:06.66 7cnXBWep
そもそも食事のバランス感覚が間違ってて太った人が多いわけで
カロリー全く気にしないでおいしいもの食べるでオーバーカロリーしない状態がずっと続くのが当てはまる人が多いかというと…
答えはノー

890:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 01:06:45.66 ncjYRHra
正しい食生活とはいうけど何をもって正しいのかだね
奈良時代あたりまでは、狩猟と農耕を兼ねて食事は一日一食、一日の労働が終わった最後に摂るのが普通で
二食になったのは、栽培農耕が可能になり、食糧が保存できるようになってから
三度の食事を摂るようになったのは江戸時代中期以降
それが町民の間にも普及したここ100年ちょっとの歴史しかない
それに日本は精進料理というものがあってだね



891:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 01:29:23.86 Q+OfCyat
>>890
とりあえず農耕栽培は弥生以降だと思うんだが。
あと、食事回数については確定的なものは出てないような。
そこらのものを摘むのが回数に入ってないような気もするしね。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 01:34:05.24 ncjYRHra
そんなんじゃ3食じゃなきゃ駄目な理由にはならんな

893:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 01:36:51.95 0erH300N
5食がいいかもしれんな

894:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 01:41:25.28 7cnXBWep
1食や2食がダメな理由は血糖値の振れ幅から説明できる
3食と5食どっちがいいのかはわからない

895:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 01:42:51.36 z4edRFge
血糖値の上下を考えれば、食事の回数は多いほうがいいけど、
毎回しっかりととる必要は無いよね

896:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 01:43:36.02 ncjYRHra
説明できるなら説明よろ
1食で太るなら世界中の飢餓難民の朗報だな

897:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 01:46:27.29 z4edRFge
飢餓の人らが一日何回も食事取れてると思うの?

898:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 01:48:04.16 ncjYRHra
飢餓の人が何回も食事とるってどこに書いてるか説明よろ

899:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 01:52:40.91 z4edRFge
飢餓の人が既に1回しか食事を取ってないなら朗報にならんだろw

900:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 01:59:15.89 0erH300N
数日にいっぺんとかだろ
もちろん一回で数日分のカロリーなんてとれないぞ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 02:02:06.43 7cnXBWep
>>896
ん?どういうこと?
飢餓の人ってそもそも食事が満足に取れない人じゃないの?

902:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 02:19:05.62 xJekslZV
また呼吸商って用語を使わせてもらうけどもw
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
これのP4に1日の呼吸商の変化グラフが乗ってる。
・朝食食べた後、昼食ぐらいには呼吸商が下がってる。
・昼食食べた後、夕食ぐらいには呼吸商が下がってる。
呼吸商が下がるってのは、体脂肪カタボ(分解)モードってわけだけど、
それは同時に筋カタボモードって考えても良いよね。
つまり食間を開けすぎると、筋量が減り易いんだと思う。
これは筋量維持を旨とする王道スレ的には問題だよね。

また、成長期を過ぎると10年で5%以上筋量が減る。
大昔だったら40歳だか50歳で死んでたから良いようなものだけど、
80歳まで生きる現在、筋量の減少を加速するような食生活スタイルは、
なるべく避けたいよね。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 08:01:11.80 x+u6BWBC
ID:ncjYRHra
奈良時代、江戸時代の人間は、現代人より優れた体格、体型だと説明できるのかい?
食事以外に、生活スタイルがまるで違うサンプルを持ってきて、なんの証明ができるというのだ
真剣に説明するつもりがあるなら、現代人のデータを持ってきてくれ
「1食で太る」なんてことは、スレのテンプレに無い
そもそも摂取カロリーを無視して、1食か複数食か論じたところでなんの意味もない

あなたの言ってることは詭弁だよ

そもそも、あなたはこのスレに対して、異論を示している
あなたの論ににあわないこと(このスレのテンプレ)を他人に証明させ、それをもって自分の論が正しいとするのは筋違い

あなたが異論を説明し、証明するのが筋だろう
1日2食、1日1食のほうが痩せる、奈良時代、江戸時代の食生活をしたほうが痩せるというのであれば、それを証明したまえ

さらに言うと、それが食事改善、運動につながらない内容であれば、スレ違いだ
自分でスレ立ててくれ

904:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 08:05:37.26 7cnXBWep
1日1食で100kcalだろうが、5000kcalだろうが彼にとっては同じ1食で飢餓なんだろう

905:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 08:05:43.18 ncjYRHra

王道でもなんでも痩せるためには消費>摂取になるわけだから脂肪も筋肉も減少するよ
標準体重付近までは脂肪先行で落ちるからそれ以降絞る場合に筋量云々はかんがえればいい


906:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 12:57:00.64 Q+OfCyat
>>905
筋トレの有無で体脂肪量と除脂肪体重の減りの差が変わる、ってのは読んだことがあるけど
標準までは脂肪先行ってのは知らないなあ。
それはどれぐらいの比率のことなのかな。
6:4とか7:3程度でも脂肪先行ってこと?

907:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:29:03.16 xJekslZV
カーボカットとか1日1食とか、ねぇ
カーボカットは糖尿病やその予備軍のある種のタイプには有効かもだけど。

ダイエット的には、
①BMI30を超える巨が30未満にする
②命に関わるほどに健康診断データが悪く緊急性がある
③その巨は食事管理ってか食欲制御が出来ない
って時、1日3食バランス良く食べカロリー総量を削減するってのがベスト
だが、③ゆえにそれが出来ない巨への荒療治、それがカーボカットや1日1食
なんだと思う。当然ベストではない荒療治なんだから、様々な弊害がある。

その弊害の最たるものが、筋量の減少って事かと。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:34:00.49 x+u6BWBC
>>905
>脂肪も筋肉も減少する
まあここまでは、


909:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:38:47.12 x+u6BWBC
途中送信失礼

>>905
>脂肪も筋肉も減少する
まあここまでは認めたとして、どんな生活をしたとしても脂肪、筋肉が同量減るわけじゃない
食事、運動の内容によっては、脂肪と筋肉の減る率が変わる
できるだけ脂肪を減らし、できるだけ筋肉をのこすため、食事改善と運動を取り入れた王道ダイエットをしようってのがこのスレの主旨だ

レスの流れから>>885もあなたかな?
>都市伝説lって事が解明されてる
とか、
>標準体重付近までは脂肪先行で落ちる
とか、まるで常識のように語っているけど、説明できるのかい?


910:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 01:36:48.39 xXrS3Lxt
>>909
NHKBS世界のドキュメンタリー医療研究の最前線っての見たら
キンニクガーはそう簡単に落ちんって研究者が言ってた
ネットで真実より信用できると思うけど

911:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 01:42:04.32 ZTWBsM01
そんな簡単に筋肉落ちてたら生きていけねーしな

912:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 01:44:54.27 YeH8XCwA
ダイエット前・ダイエット中・ダイエット後で食事回数が
3回・1回・3回ってなっちゃうとリバウンドしやすそうだけど
2回・2回・2回なら別にいいんじゃね?とは思う

食習慣がダイエット中とダイエット後で大差があるとやばいみたいな?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 02:23:43.60 Lxo9Hmv4
>>910
こういう人がいればテレビは安泰だよね

914:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 06:10:48.02 guTNx/Xc
まあね。
太ったらもれなく筋肉がついて、痩せても筋肉はそんなに落ちないとか思ってるのかな。
ヨーヨーダイエットとか知らないのかもしれない。
平らなところでつまづくとか、片足でイスから立ち上がれないとかだったら筋肉は衰えてる
と思っていいよね。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 06:24:48.30 dFXcj1Oa
一回リバウンドしたことあるけど、脂肪中心にリバウンドした。
痩せるときも脂肪中心だったけど、リバウンド時は落ちた脂肪以上に脂肪の割合が多かった。

916:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 06:41:02.72 /rh8/sQ/
んなもん巷で十数年前から言われてる事だろ
今更気づいたんかw

917:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 07:53:53.92 Rqi40Cjk
>>910
URLリンク(www.nhk.or.jp)
せめていつの話で、誰がなんて言ったか教えてくれ

そもそも、何に対してレスしているか明確じゃないが、
>標準体重付近までは脂肪先行で落ちる
に対してのソースと思っていいのか?

キンニクガーってのは、筋肉のことだよな?
「何をしたら」筋肉が、「そう簡単に落ちない」と言ったんだ?
都合のよい箇所のみ抜粋したり、編集したりしないでくれないか
個人の感想じゃなくて、データで示してくれ
情報ってのは正確に使えてくれないと何も価値がない

そもそも「ネットで真実」って何だよ
ネットは間違っていて、テレビは正しいとか言うつもりなの?


918:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 07:56:55.71 9XB8dBZc
2chのアホくさい奴がいってる情報は信用できないって言ってんでしょ
特にダ板はかなりのレベルの池沼が多いし

919:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 07:59:19.06 dFXcj1Oa
脳筋の真実

920:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 22:52:32.69 gPI79ti8
ダイエットで筋肉が無くなって動けなくなったなんて聞いた聞いたことないけど
実際どのくらい筋肉が無くなるの?
まったくの寝たきり状態だと丸一日で全体の1パーセントは筋肉は減少するけど


921:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 22:56:31.89 gPI79ti8
>>913←こういう人がいるからネットで幸運のペンダントがうれるんだろうね

922:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 23:17:33.16 ge2NFMMq
>>920
最低限の食生活してるホームレスの身体くらいじゃね
そこまで意思固かったらデブになってないだろうけどな

923:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 23:24:55.80 DphkmuTE
なぜ動けなくなるレベルまで筋肉が衰弱しないケース以外は一切筋量が減ってない前提なのか
筋量減ったって動けはするだろw

924:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 23:31:34.90 nVOfdYII
>>642で「NHKの実証実験」って言う人が出現し、
>>644>>646でその情報の詳細を求める人が出ても、
>>642の人は返答せず。

>>910で「NHKがなんちゃらかんちゃら」って言う人が出現し、
>>917でその情報の詳細を求める人が出ても、
>>910の人は返答せず。

結局、「知に対する誠実さ」の問題。

理論やデータがあり、そこから自分なりのイデオリジー(信条)
を構築する人間。

固着した自分のイデオロジーがまずあり、それを補強してくれる
理論やデータを適当にかいつまんでくる人間。

結局、「知に対する誠実さ」の問題。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 00:03:50.89 nVOfdYII
王道的な無理の無いペースだと、
・体脂肪:除脂肪=3:1・・・A
で落ちるって感じ。
体脂肪率30%の人なら、現在、
・体脂肪:除脂肪=3:7・・・B
なわけだから、Aの比で減量すれば体脂肪率は下がる。

もっと速い減量ペースやカーボカットや1日1食だと血糖値維持
を糖新生に頼る時間が増えざるをえない。
ゆえに筋蛋白が分解しやすい体内環境になるから、Aの比より
除脂肪が多く落ちるだろう。
それでもBの比にまでならないなら、減量と共に体脂肪率は低下
する。

このスレ的には、食事制限と有酸素やってりゃスレ違いな存在には
ならんだろう。
+αとして、自重筋トレ、スロトレ、ペットボトル、百均チューブ、
百筋リストウェイトとかかね。

ただまぁ、縄文時代や江戸時代ではなく現代を生きる日本人は
80歳までこの体を使わねばならず、“貯筋”しとくに越した事は
ないという健康面。
基礎代謝のいくらかの低下を防ぎ、それによるいくらかのリバウンド
予防効果の面。
あとは、仕上がり体型の満足度っていう美容面も、人によってはある。
(例えば多くの♂はBMI22体脂肪率20%の自分に満足せず、さらに減量
しようとする。疫学最適体重や長寿最適体重を下方離脱して。)

926:917
12/07/25 01:06:58.97 3VCLJYs4
結局レスないなと思ったら、別のところで書いてるの発見

URLリンク(hissi.org)
不健康で過激なダイエット-69kg【王道お断り】
>235 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/24(火) 17:31:18.62 ID:xXrS3Lxt
>フランス国立科学研究センターの生理学の教授が
>絶食すると筋肉4%しか減らないって実験してたよ
>脂肪8:筋肉2の割合で減るってどこで見たのかしらんけど
>絶食の研究は金が全く出ないからまだ誰もやってないってさ
---
URLリンク(www.nhk.or.jp)
これね
「NHKBS世界のドキュメンタリー医療研究の最前線 フランス国立科学研究センター 絶食」でググると解説が出てきたが、個人のブログなのでリンクは張らないでおこう

絶食療法の効果や危険性(致命的だったりする)のことはとりあえずおいておいて、上のレスに関係すると思われる内容を探すと…

>抱卵のために冬の間4か月餌を食べれない皇帝ペンギンその生理。イボン・ル・マオ教授(フランス国立科学センター)
>絶食中のペンギンは4%のタンパク質と94%の脂質をエネルギーとして使用し、タンパク質を節約している。
>ペンギンの体は3段階でタンパク質を節約するメカニズムがある。

ペンギンじゃないかwww
教授が語っているのは、ペンギンのことじゃないか
いつから人類はペンギンになったんだ?

しかも
>良好な疾患:気管・心臓・血管・胃腸・内分泌・消化器・関節・皮膚などの疾患
絶食療法って肥満の治療が目的じゃないじゃん

意図的なのか、ミスリードなのか知らないが、こんな人が「(テレビが)ネットで真実より信用できる」とか語ってるわけだ
情報ってものは、受け取る人間によってこんなふうに解釈され、捻じ曲げられてしまうものなんだな

この件はもう終わりにする
やりたい人は1日1食でも、絶食でも、奈良時代にタイムスリップでも好きにやってくれ

927:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 06:55:57.88 RAH6kC7X
他動物と人間一緒にするキチガイ時々居るよね

ライオンとか一週食わなくて平気だけど人間がやったらガレガレだろうに

928:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 07:00:03.81 c/F37N+E
すげえwww
ペンギンの話をこじつけてたのかww
こえー!

929:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 07:02:37.69 gxO6horm
自分でロクに調べもしないでネットよりは信用できるだのなんだのキチガイじみたことを言う人は大体こういう破綻マンパターン

930:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 08:42:49.95 0HlG8vWt
自分は実際にそのNHKの番組を見てないけど、

>絶食すると筋肉4%しか減らないって実験してたよ
(これが本当に放送された内容なのかは自分は確認できない)

に対する>>926の「ペンギン」もミスリード気味じゃないのかな、ネットで
その番組の内容(個人のブログなど)を流し読みしてみると
その番組の信頼性を損なうために「ペンギン」の例のみを出してるみたいで...

具体的な内容については、例えば、
URLリンク(blog.livedoor.jp)
(多分これを>>926は引用したと思われる)

「ペンギン」に続く引用

「24時間で体のブドウ糖は消費される。次にタンパク質がブドウ糖に
変換されて使用されるが、同時にそれを節約するために脂質が肝臓で
ケトン体に変換されて動員される。そのプロセスは100日続く。体内の
80%の脂質を消費したときそれが限界だった。それ以降はタンパク質
を使用しなければならず。使い切ったら死ぬ。この飢饉のときの
プロセスはラットも人間も同じで遺伝子で伝えられてきた。」

この最後の箇所を省くと、>>926の「いつから人類はペンギンになったんだ?」
になっちゃうよねw

それにしても、単純に>>926の話に食いついた>>927-929も、ねぇ...

931:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 08:56:52.99 c/F37N+E
>>930
よし引き続き頑張れ

932:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 09:15:36.22 kFCCVh07
初心者質問スレでこんな投稿はけ~~~ん。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/25(水) 07:39:47.38 ID:GNdFPV6j
>>444
ダイエット初期には、よけいな水分とか胃腸の消化中の食べ物がなくなっていって
するすると体重が減る時期があります。
ダイエット板では「初期ボーナス」と呼ばれています。

体重が減ったのに体脂肪率が上がってるのは、脂肪よりも脂肪以外が抜けて体重が軽くなったから。
その「脂肪以外」は上記のように水分とか胃腸の内容物。
【【【筋肉は絶食しても月にKg単位では減らない。】】】

あと、ジムでの計測はそんなに信用できないので、あまり鵜呑みにしないこと。

今後、急に体重の減りが遅くなる時が来るけど、それは停滞期とかではなくて、単純に余計な
胃腸の内容物や水分が出きっただけなので、そこからが本当のダイエットのスタートと
考えましょう。


だからそれ、【【【ペンギン】】】だって・・・


>>930のブログの引用も、ペンギンの絶食時の代謝だよね。
ヒトの絶食時代謝を支える遺伝子も同じって話ね。

933:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 09:22:43.18 kFCCVh07
まぁ好意的に解釈すれば、

ヒトも絶食すると代謝が絶食時代謝に切り替わって、
筋や内臓だの蛋白質を温存する方向にシフトする。

ただ一般的なダイエットでは絶食時代謝には切り替わらん。
カーボカットすれば成るみたいだけど。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 09:46:49.80 kFCCVh07
分かった、この人の書き込みの根本的違和感の原因が。

この人、ダイエット時の代謝と絶食時代謝をゴチャ混ぜにしてるんだ。

935:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 10:30:30.83 /c+M/rRq
ペンギンの例を人間に当てはめようとしてるんじゃなくて、
ペンギンが2ちゃんをやってるのかもしれないと思えるのが優しさってもんだ

936:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 10:32:02.05 gxO6horm
それは優しさではない、弱さだ

937:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 10:37:05.90 BM/a2kCC
どうでもいいこといつまでやってるんですか

938:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 10:48:14.07 UIYSZw3H
じゃあ新しい話題
低カロリー高たんぱく質の食事をするためにご飯少な目、野菜多め
おかずはマグロやカツオの刺身、サンマやツナ缶や鶏ささみなんかをメインにした
そうしたら尿酸値が上がってしまった
尿酸値に引っかかったら健康的に痩せるのは厳しいと思うから改善したいんだけど何を変えたらいい?

939:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 10:54:43.62 Wh4ecqRC
ペンギンの話はヒトには使えない。でいいよね。

940:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 10:59:41.16 Hl4FVnXz
>938
水分を多くとる
あとたんぱく質でもノンオイルツナ缶やささみなんかは
プリン体少なめのはずなんだけどな
肝類、白子、魚卵、小女子なんかの小魚、納豆はプリン体多いから
尿酸値あげるよ


941:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 11:12:21.26 UIYSZw3H
>>940
ツナ缶はもちろんノンオイルだけどマグロだから多いんでないかな?違うのかな
納豆とカツオダシの味噌汁は食べてるなー
健康に良いと思って習慣にしてたんだがいかんのかなーやっぱ

942:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 11:22:21.40 c/F37N+E
ささみはプリン体多いはず

943:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 16:02:02.81 w77yBgvK
>>938
病院でザイロリックかフェブリクを処方してもらえ。



944:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 16:04:18.31 DhdbSWaA
ええ!?すごいヘルシーそうな食生活っぽいけどね…体には悪いってこともあるんだ…
自分も和食中心の似たような食生活してるから心配になってきた。

945:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 16:12:11.63 w77yBgvK
>>944
小魚やサンマ、カツオ、豆腐、枝豆、納豆・・・
ダイエットに良いと言われる物ほど尿酸値が上がる。
「痩せなさい」と「尿酸値高いから食事に気をつけなさい」を同時に言われたらもう四面楚歌w

尿酸は素直に薬で下げる方がいいよ。

946:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 12:37:46.64 CzPwX3dr
>>938
極端すぎるんだよ。
季節や旬の物を食べろ。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 15:19:46.86 2Q6NxwdW
>>945
うはw 俺ヤバスw

948:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 18:15:58.85 lmy7x5qb
カロリーだけじゃなくGI値も勘定するといいぞ
血糖値を上げにくい食生活にすると腹が減りにくくなる
わりと顕著に自覚できるレベルで変わるから

949:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 22:49:20.97 076N8IkN
GI値ってただの怪しげな一学説に過ぎないんだってさ
最新の論文では体形を左右するような効果はないって発表されてるし
良くかんで食べれば消化吸収も早いから早く血糖値もあがるし
良くかまなければ消化も遅く血糖値もあがりにくい
それに血糖値が上がらなければ低いまま長く継続するのかって言うとそうでもない
機会があれば近くの病院にでも行ってドクターに聞いてみるといいよ


950:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 22:53:55.38 ju5M4ZfT
糖尿病のヤツが糖質50gを摂取する場合、
ブドウ糖50g水溶液を飲むよりは玄米で糖質50g食うべきだろうけど、
痩身ダイエット的にはどうかって事かね?

951:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 22:56:24.29 ju5M4ZfT
ああ、そうか。>>948の言ってんのは体型への影響じゃなく、
空腹感の話か。
ブドウ糖水溶液飲むと血糖値がヒュンッって上がってストンと下がる
のは事実だから、すぐ空腹感を感じやすいってのはあるのかな?

952:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 23:16:18.74 076N8IkN
固形物と液体で比較する意味がわからん

953:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 23:30:11.47 LrS1tsl3
そろそろ次スレか

いまいち入門者が入りにくい話題になりがちだから、入門者向けの質問テンプレでも追加したほうがいいかな?


954:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 00:00:25.34 RGVawET3
>>952
GI値ってのは50gブドウ糖水溶液を基準とした血糖値の上がり方の指数だから。


955:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 00:33:35.38 Bmdm6yxj
>>954
どこの誰そんなもの基準にしてんだよ


956:954
12/07/27 01:06:44.55 RGVawET3
今調べたら、「ブドウ糖50g」みたい。
粉末で飲むのか。

957:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 03:35:51.36 LMw0eFaC
おいおい今度はGI値かよwそんな微々たるもん気にするくらいなら、一口分減らした方がマシだってのw

スレタイ読めない程に脳だけダイエットしてる奴ら大杉
次スレは注意書増やすに賛成

958:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 05:41:12.28 LbhdtAy/
糖質制限とかいうとんでも理論信者が紛れ込んどるなw
お前はそんなものに毎回飛びつくから痩せないんだと理解しろ

959:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 05:49:18.10 Gh+EwnKL
なんかこういう系のスレって必ず考えることを放棄してとにかく○○系の脳筋アホがわくよなぁ
何も考えないならスレなんか見なきゃいいのに

GI値は食べる順番考えて急激に血糖値あげないようにするためのものでしょ
関係ない説もあるけど証明されてないんだから順番くらいはGI値低いのから食べればよい

960:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 07:00:07.23 SCniPAh2
運動不足のデブな時点で2型糖尿病予備軍なのに
血糖値の管理がどう働くかすら理解してないなんてなぁ
そもそもどうして腹が空くのかすらわかってないんだろ?
食事改善以前の話だろw

961:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 07:57:54.78 GacEAlgE
入門って言葉がスレにあってないのか
スレ違いの奴が多いのか

962:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 08:01:55.91 Bmdm6yxj
>>960
おまえはロングブレスダイエットでもしながらトマト食ってろ
デブがデブに食事改善云々言う意味も無い
血糖値の急上昇急降下空腹なんて糖代謝異常かダンピング症候群でもないかぎり無い
良くかんで食べれば消化吸収も早いから早く血糖値もあがるし
良くかまなければ消化も遅く血糖値もあがりにくい
それに血糖値が上がらなければ低いまま長く継続するのかって言うとそうでもない
機会があれば近くの病院にでも行ってドクターに聞いてみるといいよ


963:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 09:06:31.81 dfrEEiXF
>>960
ちょっと本読んで気取っちゃった?
黙ってた方がいいよ万年デブは。どーせ生まれついてのデブでしょ?
そういう人って新興ダイエット好きだよね(笑)

964:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 10:01:27.12 jR++dh9d
空腹感を抑える食事を心がけるくらいなら
空腹感に耐える精神力を養ったほうが痩せそうじゃない?

965:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 10:02:57.03 Gh+EwnKL
>>964
空腹感を抑える食事を心がけつつ空腹感に耐える精神力を養えばいいんじゃないだろうか

966:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 10:40:03.14 iMXRdrhf
♂身長170cm体重64kgで体脂肪率17%
毎日クリンチ10秒5セット 背筋50回2セット 腕立てをスローで10回3セット スクワット50回2セットをやって、
週四程度で朝5kmくらい30分かけて走ってるけど、そろそろ体が締まらなくなってきた。
まずどこから変えていけばいいか教えてくれ
食事は普通の人と同じくらいで、人から誘われたりしないかぎり間食は避けてる。


967:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 10:46:16.34 sXxkqa2X
>>966
筋トレが軽すぎる
そのスペックならもっとこなせる

968:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 10:52:48.49 iMXRdrhf
>>967
OK 筋トレもっとハードにするわ。
目標は50kg台後半まで絞ることです
でもガチムチにならないかな?このままだと

ちなみに去年の春は体重78kgだったけど、毎日痩せたいって心掛けを持ってたら気がついたらここまで痩せてきたよ。
結局ダイエットは意志の問題だと思う。


969:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 11:35:08.24 lf3KZkGz
1年ちょっとで14キロ落としてんだから、ダイエットと筋トレが楽しくなってるころだろうなぁ。体脂肪率もう少し絞るなら有酸素で負荷強めのスイミングが捗ると思う。がんばれ!

970:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 11:51:16.67 +roMub00
>>968
ガチムチだったらその身長だと75kg15%とかだろうな。
全然筋肉が足りません。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 11:52:05.09 GacEAlgE
>>968
減量しながら筋肥大はしないというのが一般的な考え方
ガチムチってどんなの想像してるのかしらんけど、成ろうと何年努力してもなれない人も沢山いるから心配すんな
そんな心配なら筋トレハードにするより有酸素増やしたら?

972:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 12:13:54.09 bWFkvXkI
ダイエットをしている中夏風邪を引いてしまいました。
食欲は減退してるので、食べる量は減ってあっさりした和食(味噌汁、煮物、豆腐、ご飯お茶碗半分くらい)を食べているんですが、なにせ安静のため、食べては寝てばかりなので普段やっている運動ができないんで太ったりしないか心配です
間食はなしで三食摂ってます。量はいつもよりかなり少ないです

973:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 12:41:40.15 GsqD+KhS
>>972
ちょっと無理して運動すれば?
飯食えるくらいだから大した事はない。

974:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 19:27:59.03 lf3KZkGz
>>972
まずはきちんと栄養とって、ゆっくり休んで風邪を治すこと。
ダイエット&筋トレしてる毎日で風邪引くなんて気合が入ってない証拠だけど、ビルダーでもない限り数日休んだくらいで急変なんかしないよ。

975:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 00:24:39.46 dmVZ1Odn
>>972
体調は万全にしたほうがいいかと。ていうか、気合が足りないと風邪引くのか…

976:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 06:09:27.27 6a+ixryH
とにかく動けとか気合いが足りないと風邪引くとか風邪ひきながら運動しろとか方法論考えるなとか
なんか脳筋というか低学歴というかアホなのが必ずいるよなぁ、こういうスレ
そうしちゃデブデブ言うというワンパっぷりw

977:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 09:06:07.93 LXPR/QZ4
痩せ型の人と一緒に生活したりしたらわかるけど
食べる量はそんなに変わらなくても
夜寝るとき意外ベタっと寝そべる事なんてないしちょこまかちょこまか
常に何かしら動いてるんだよね
あとそんなに動かなくても食べる量が人より極端に少なくて
沢山食べると胃が受け付けないってタイプ
結局 摂取<消費
なんだよ
GIとかトマトとか楽して痩せるってフレーズにすぐ飛びつく層が居るのは確かだけど痩せないわな

978:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 09:22:35.74 GHrZFTbB
風邪引くのは気合が入ってない。
風邪をひく=自己管理出来てない、ということだから、結局いいかげんなダイエットになっているという証拠。
このことを脳筋だの何だの自己弁護の言い訳にしてる奴は結果が出せないツマラン存在だよw
風邪ひいて食欲落ちて、結果しっかり痩せました、とかも言うなよw

979:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 09:24:27.34 L4+7vufR
難癖つけて絡みたい寂しがりやさん

980:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 11:45:09.81 6a+ixryH
>>977
GIが楽して痩せるってなんだwwww
お前の中でGI値って置き換えダイエット食品なの?wwww

981:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 14:40:08.07 xFWDgBI0
>>977
別に寝そべってても息すってるだけで基礎代謝カロリーだけは
きっちり消費されるんだから、摂取カロリーを基礎代謝と互角か、それ-100ぐらい
にしときゃどんなに怠けてても痩せてくよ


982:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 16:02:13.43 Kkuv7Ide
自己管理できてても風邪引くヤツは風邪引くよ

983:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 17:26:37.65 GHrZFTbB
>>982
じゃあ聞くがどんな時に風邪引くんだ?
それは本当に自己管理とは無関係なのか?

最大限の努力でも風邪が回避出来ないというならそりゃあ仕方ない。オマエは悪く無いよ、誰か別の奴が悪くて本当にどうしようもなかったんだな。
そんな言い訳して生きてけよw

984:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 17:31:24.09 X8P5GLNo
>>983
頭お花畑だなぁ…
実践すれば誰もが風邪ひかなくなる管理法なんて

そんなの知ってるとしたら君は一生遊んで暮らせるほどの富が手に入るよ
アホすぎてわろた

985:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 17:32:07.46 nwW7GDNJ
風邪ぐらいどうでもいいわ
直したらまたダイエット生活し続けるだけ
くだらねーことで悩むよりとっとと動け、無駄に食うな

986:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 18:01:09.40 BBQ0pgOK
北極圏の中でも寒い地方に住んで、人とほとんど交流しなければ風邪は一生引かないよ

987:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 18:04:33.67 IDQAgq2S
だったら何なの?

988:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 18:06:25.17 BBQ0pgOK
>>984 が知ってたら一生遊んで暮らせるほどの富が手に入るって言うのに
俺は今だ会社勤めしてるなぁと思っただけ

989:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 18:12:01.24 bapPV982
>>988
そうか、ここで書きこんでる人はみんな北極圏の中でも寒い地方に住んでて人とほとんど交流してないのか…
そしてそれが自己管理か…

馬鹿って本っ当に骨の髄まで馬鹿なんだなぁ……

990:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 18:30:56.89 kw6eZCjH
ダイエットの話題が少ない

991:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 18:40:19.15 bapPV982
「風邪を引くのは気合いが入っていないから、自己管理ができてねーからだよ」

「自己管理するだけで風邪を全くひかなくなるわけがないだろ
 そんな方法があったらノーベル賞ものだよ」

「北極圏の中でも寒い地方に住んで、人とほとんど交流しないようにすればいいだろうが!
 気合い入ってねーから北極圏で人と交流しない程度の管理ができねーんだよ!」

(バカだなぁ…)

992:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 19:14:16.36 GHrZFTbB
楽しくなってきたなw
まぁ自己管理だけじゃ風邪は防げない、理屈はその通りだ。よく分かる。

許してやるから黙っとけよ小僧w


993:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 19:34:00.03 k9ZQarpi
このスレいつ見てもくだらない討論してるな
そろそろ他でやってくれ

994:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 20:05:39.87 f1DxpyPf
こんなスレいらんな


995:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 20:07:10.87 f1DxpyPf
うめ

996:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 20:08:05.63 f1DxpyPf
うめちゃう

997:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 20:09:00.36 f1DxpyPf
うめ

998:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 20:10:01.17 f1DxpyPf
埋め

999:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 20:10:55.64 f1DxpyPf
うめ

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 20:11:50.50 f1DxpyPf
埋め

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch