【運動】王道ダイエット入門スレ2【食事改善】at SHAPEUP
【運動】王道ダイエット入門スレ2【食事改善】 - 暇つぶし2ch665:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 19:03:42.04 qx7Uzuhy
>>664
基礎代謝、摂取カロリー、目標摂取カロリーの計算
筋トレは内容が悪いからいったん中止
体重90kgになるまでウォーキングのみにする
情報が少ないんでこんな感じ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 19:28:28.21 1V4CQS1U
>>665
計算上の基礎代謝2400
目標摂取カロリー2000
例 朝 ゆで卵1個 トースト1枚 牛乳200ml
  昼 弁当 800カロリー位
  夜 ソイジョイ1本130カロリー
    野菜サラダ200g・唐揚げ3個
    ご飯茶わん2/3(200g) 
    水・お茶1000ml

身長176cm45歳のおっさんです。
仕事はデスクワークなのでほとんど動きません(1500歩くらい)
基礎代謝はもっと低いかもしれません。
ウォーキングは50分で7000~7500歩くらいです。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 19:36:14.35 vz0KEnyn
ソイジョイ食べるくらいなら普通にご飯一膳食べれば良いのになんだこれw

668:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 19:43:24.82 k3zhWqwi
昨日50.8kgだったのが、さっき測ったら51.6kgでした。
なぜこんなに増えたのでしょうか?
ちなみに、いつもヨガ:2 筋トレ:3 有酸素:5 くらいの割合でやっています。
まだダイエット初めて一週間くらいなので、筋肉がついて重くなったのでしょうか

152cm/51.6kg

669:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 19:52:13.46 r0KBuf56
忍耐力が試される質問ばかりだな

670:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 20:01:14.59 1LgrM76Y
>>668
水分。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 20:38:47.44 k3zhWqwi
>>670
水分でこんなに増えるんですね・・・
ありがとうございます。
まだ始めたばかりなので気長にやってみます

672:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 21:56:07.43 XMEOWXI1
50gきざみで計れる体重計を用意し、
・食前と食後
・排尿前と排尿後
・排便前と排便後
・就寝前と起床後
の体重計ってみそ。

どれだけ体重が日内変動してるかが
分かるから。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 21:56:22.81 p44Ids7i
>>671
ガチで筋トレ頑張っても筋肉は年に3kg増えたら良い方

674:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 23:08:25.35 uMf3If//
体脂肪やら筋量やらはあくまで目安
見た目が締まれば満足出来る

675:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 23:16:31.25 dTQ/cUBm
着られなかった服がするっと着られたときの感動

676:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 01:39:26.74 OrOdr9iq
>>675
そうそう、逆にたまにしか着ない礼服とかを着てみたらガバガバになってて焦ったり

677:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 07:59:11.00 8dpD2ZIK
筋トレマシンで座って腹筋するやつをすると、お腹と顔がブルブル震えるんですが、顔も引き締まりますかね?

678:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 08:04:18.37 mFNRK3As
顔、口角というか、口が下がったように思う。顔の筋トレまでしなきゃなんねーのかよw
薄い腹の皮下脂肪を取りたいだけなのに、筋肉まで落ちてくし大変だな。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 08:32:02.53 hTBR9jgM
>>678
筋トレで歯をくいしばり苦しい顔をしてやるとそうなる。
筋トレは口角を上げ、笑顔でやるものだ。
そうすると無理な力もかからないし、効果も上がる。
でも、笑顔といっても爆笑しながらやっちゃ駄目だぞw

680:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 20:19:41.81 Jl0AJn5v
理想はムスカ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 23:00:31.94 Tk9evAYe
理想はムスカって、良いこというね。有酸素運動、特にジョグは
ムスカのような感じでやると良いよ。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 23:04:33.03 L5fU1ePN
運動はウォーキングだけ
でも落ち続けてるなー( ^ω^ )

683:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 23:11:47.16 Xz171hSz
20mシャトルランで痩せれますか?

684:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 23:12:57.27 L5fU1ePN
毎日20分以上続けられるなら落ちるだろ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 02:43:12.67 So4BwCXA
質問させてください。
最近ダイエット目的でジムに通い出しました。
歩いたり走ったりできるマシンを利用するのですが、少し走ると心拍数がかなりあがってしまいます。
時速9キロで数分走ると180以上になってマシンから警告が出てしまいました。
そこで時速7キロ程度に落として早歩きにすると、心拍数は150程度になります。
7キロ程度だといくら歩いてもあまり痩せないのではないのかと思うし、かと言ってあまり心拍数が高いのもよくないと聞くし、どうすればいいのかわかりません。

心拍数はいくつ位を保って運動するのがいいんでしょうか?
また体力がつけば、同じ運動をしても心拍数が上がりにくくなりますか?
ちなみに25歳女、160,57で筋力、体力共に平均よりかなり低めだと思います…
初心者丸出しの下らない質問ですが、アドバイスよろしくお願いします!

686:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 07:30:01.71 lJuIrHR7
別に7キロで痩せないわけじゃないから時間を長く走ること
速さより時間を優先して同じくらいの心拍数で走れる距離を延ばすこと
体力ついてくればスピードあげられるし心拍数もそこまで上がらなくなってくるから
体力筋力が低いなた余計にね。

心拍数については最高心拍数の60~80%の範囲内で収めること
これ以上になると有酸素運動ではなく無酸素運動の範囲になる
あなたの年齢だと140~150の範囲じゃないかな
これもジムなら計測できるものがあると思うんだが

あとジムにいるなら走る前に背筋とお尻や太もも周りの筋トレをするといいよ
10回ならなんとか上がるっていう重さのを10回×3セット
大きい筋肉に刺激を与えておくと、脂肪燃焼効果も高くなるからね


687:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 07:48:40.59 pC6vHigA
ジムに通ってるならトレーナーと相談。

別に一定のスピードで走る必要は無いので、疲れたらスピード落とす、
楽になったらちょっと上げてみる、走れないようなら歩く。こんな感じで
いいんじゃね?

688:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 07:58:56.79 lVEiBWIB
>>681
鳩胸で嘲笑浮かべながら走るのかw
交差点では「人がゴミ(ry」と叫ぶ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 15:49:29.78 HH9cJfS6
>>685
ダイエットのための運動なら激しいものは非効率的で危険
感じとしては「汗は出て呼吸は早くなるけどずっと疲れず続けられる」程度の運動が最適
運動強度としては10レベルの6程度

この程度で20分以上運動を続けると脂肪が燃え始め、時間がたつにつれて脂肪の燃焼割合が高くなるんだよ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 18:33:57.39 IpKnU3kr
目が目がぁ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 19:51:48.42 e/myIiRr
>>688
ムスカのようにって、ムスカの物マネしろってわけじゃねーw

692:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 19:55:33.44 NTczL5nQ
いつまでやってんだよ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 20:07:23.74 ZP7cR9Id
自称中級者ですがアドバイス希望
27歳171cm64kg
週二筋トレ、週二有酸素運動やサッカー

7時起床 BCAA フルーツ
7時15分 ホエイプロテイン20g前後
8時頃 出掛けながらかけそばorさつまいもやバナナ
家ならピーナッツバターとカッテージチーズのトーストかシリアル、おかずは卵焼き、ヨーグルトかヤクルト

12時~13時昼飯
会社近所ならチキン系か魚系の定食ご飯少な目
コンビニなら主食はとろろそばや玄米おにぎり、必ずツナやチキン系のサラダ、焼き鳥
週1~2くらいで出先ラーメンとか餃子定食みたいなジャンク系が多いorz

16時頃 ホエイプロテイン、マルチビタミン

19時過ぎ 半ライスか並盛り、メインは魚か鳥の胸肉、たまに牛か豚肉も
サイドメニューは豆腐、納豆、サラダ、海草系、キノコ、トマト、ブロッコリー、ひじきなどから最低3品目

23時以降 ホエイプロテイン(カゼインも少し混ざってる)
24時前後就寝

マルチビタミン、整腸剤、グルコサミンをたまに飲む

694:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 20:53:57.72 64UL5mnW
そのまま死ね

695:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 21:00:02.60 00UYI08h
>>693
食事のアドバイスしてほしいのかもしれんけど、きっちり計算してるならいいんじゃね
駄目な点もわかってやってるみたいだしな
ただダイエットにしては摂取カロリー多くね
ビルダーみたくなりたいなら板が違うよ

気になったのが寝る前ホエイ飲んでるけど牛乳でのんでるの?
水でのんでるならガゼインかソイの方が良いかも
後は食事管理ははしっかりしてる割に筋トレ全身2回って少ない気がする
分割法取り入れて回数増やした方がよくね


696:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 21:14:59.76 m6DSMxNZ
>>685
・ダイエット効果=運動強度×時間×日数
だけどこの運動強度に関して2宗派が対立している。

①「持久運動における消費カロリー/分は心拍数/分と直線的に相関」
 なので高心拍数、高METsの高強度運動が吉。

②AT値以上の運動すると糖質:脂質の燃焼比が極端に脂質優位になる。
 ゆえにAT値以下が吉。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 21:57:09.63 QXEi0N3n
>>693
目標が分からないから回答不可能

週2じゃ有酸素としては大した効果はないし
食事を節制するわけでもなさそうだし

698:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 22:06:39.06 9BQPs/Y0
AT値超える運動強度ってなかなか難しいんじゃないの?

699:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 23:07:36.32 m6DSMxNZ
別に難しくはないっす。
長時間の持続が難しい(ってか不可能)なだけで。
中高生の1500m持久走とか12分走とかはAT値超えてるし、
>>685の心拍数180ってのもAT値を超えてるし。

あるいはインターバルトレーニングはAT値の上と下を
行ったり来たりするトレーニングだし。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 23:17:00.29 9BQPs/Y0
なるほど
高強度の運動を勧める人も、AT値超えるような高いのは想定してないんじゃないの
あくまで有酸素範囲内での高強度

701:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 08:34:31.88 rHiDou6D
晩ごはんなしで間食に脂質多め(スナックやスイーツ)の1日1600カロリー
→炭水化物たんぱく質脂質のバランスを意識して1日3食の1250カロリー目安の食生活に変えて3週間。

摂取カロリーは減りましたが野菜や低カロリー食材中心の為、食べる量はだいぶ増えました。
昔はほんとに菓子パンやスナックもりもり食べて晩ごはん済ましてたので…。
晩ごはんは仕事の都合上、どうしても23時頃です。
カロリーは減らしてるはずですが、体重が全く減りません。
むしろ3週間で0.5kg程度増えてるような気がします。
体脂肪はちょっとずつ減ってる気がします。*体脂肪計の変動がでかくて気のせいかも知れないていどですが。

食べる量が増えたので、最初の最初は体重は代わらなくてもいいと思ってたのですが、3週間たっても減らず、悩んでます。
もう少し続けるべきでしょうか…。
152cm女、BMI はドひょうじゅんです。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 08:59:07.27 XbUaJDEe
BMI標準なら体重なんか減らなくてもいいでしょ
体型はどうなの

703:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 09:36:26.87 gIfwmydc
150センチ前半以下で標準BMI当てはめて筋肉無いと結構ダルダルだよねw
運動はしないのかな?

704:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 11:49:35.03 AiJs8F2e
>>702
>>703
おっしゃる通り脱ぐとタルタルです…。
ただ、体型に関しては家系がそうなのか姿勢もよくお腹も出たりしていません。

健康的な体にしよう、のついでに摂取カロリー落とすかー、という感じで始めてます。
摂取カロリーをあきらかに落としたのに体重が減らないことが不思議でならないのです。
以前の食生活では1600~2000摂取する毎日で、それも5年くらい続いてましたが体重変動はあまりなかったので…。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 14:00:33.19 HKTXlGYP
>>701
止めたければ止めれば? こんなんで揺らぐようじゃ向いてないから。

ちなみに 1600-1250=350kcal
350kcalx21日=7350kcal
大体、脂肪 1kg 相当だね。

1日に必要とされる水分量は 2L 程度。つまり 2kg。
体が水分を多く貯蔵する程度のことで、測れなくなる程度の脂肪の増減が測れないから、
ダイエット止めようかどうしようか考えている、というのが現状の貴方。

あと、運動、特に筋トレしないと、体重は減っても筋肉も減って、
タルタルなのは変らないかもよ。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 14:43:05.11 hMZB4CsE
>摂取カロリーをあきらかに落としたのに体重が減らないことが不思議
じゃあ消費カロリーが下回ってるだけじゃないの?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 15:20:26.44 gwFarBBu
基礎代謝+7200kcal食べると1キロ太る。
7200kcal食べるって大変じゃね?
実際は1日で7200kcalじゃなくて上に出てるように1ヵ月くらい掛けての7200kcalなんだろうけど。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 15:24:49.97 sjmdlLuY
嗚呼!スルメうめぇなあ!

709:704
12/07/12 19:53:57.74 AiJs8F2e
>>705
ありがとうございます
蓄積される水分量に気がつきました。
この食生活にしてからめちゃくちゃ浮腫がひどいです。
たぶん会社が冷房稼働し出した時期も重なったってのもありますが、食べる量が増えた分、塩分もとりすぎかもしれないです。

運動は…何もしてないですorz
見た目を気にするきっかけができたらジムでも通います…


710:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 21:42:13.48 zppqDVvM
停滞期入って、なかなか体重落ちなくなってきたから
有酸素運動増やして、筋トレさぼってたら
二の腕が、皮がタルタルになって物凄い格好悪い。
お婆ちゃんの皮膚みたいになってしまったorz

711:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 21:44:19.04 0qVOu5oj
ご愁傷様でした

712:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 23:43:17.39 1R1GgXVv
>>704
健康的な体ってのは、健康的な食生活かつ健康的な運動なんだと思うよん。
ダイエットとか関係なく、適度な運動は良いものよ。
駅の階段駆け上がっても息切れないしさw
睡眠の質は良くなるしさ。

踏み台昇降でも、ちょっと気合入れたウォーキングでも、アイドルの
振りコピでも良いから、日常の中に取り入れると良いと思うよ。
心拍数を意識してね。
どうせやるなら
・スロトレ数分→有酸素
の順が良いかもね。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 00:26:50.90 C/0Vn1g4
>>709
運動してないのに、何故このスレ来たしw
標準から落とすのって大変なのにナンダカナー

714:704
12/07/13 02:14:27.44 rd2xfTVL
>>712
>>713
ジムに通う時間がなくて…
とか考えていましたが、日常に以下にして運動を採り入れるかを意識する事はできますよね。
食事のカロリー制限も、いかにたくさん食べれて摂取カロリーを減らすかってのが楽しくて続けられてるし、そういう考え方をするのが大事ですね。
意識していきます。

こちらに相談したのは、あきらかに以前より摂取カロリーを減らしているのに体重が落ちない事が納得いかなかったのです。
この3週間で絶対7000kl以上削ってるのに体重が微動だにしない、結局カロリーなんか関係なく、食べ物そのものの質量が多ければ意味ないんじゃないかと…。
食べる量はかなり増えたので…(脂っこいもの食べたい衝動を抑えるためにたくさん食べています

715:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 06:25:31.47 pqwwUv4v
・「持久運動の消費カロリー/分は心拍数/分と直線的に相関。」
だし
・「消費カロリー≒METs数×時間×体重」
で、METs数は大体「座って1METs、立てば2METs、歩けば3METs」。
だからジム行かずとも、チョコマカ動くとか心拍数を意識して
散歩するとかで1日の消費カロリーはかなり上がる。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 10:52:41.34 bKpsn+nM
これどこまで本当?

やってはいけない筋トレ (青春新書インテリジェンス)(坂詰 真二)のまとめ ~ 本の要点まとめサイト【ブクペ】 ~
URLリンク(bukupe.com)

717:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 11:37:45.50 TPJ+tRqo
>>714
ちゃんと摂取カロリー記録してた?
記録してないと自分では頑張って減らしてるつもりでも
ほとんどの場合目標摂取カロリーをオーバーしてるよ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 12:06:43.95 dS/+MS8A
>>716
現時点での割りとオーソドックスな考え方だよね。
まあ体幹は鍛えたほうがいいとは思うけど。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 12:12:25.80 dS/+MS8A
>>707
基礎代謝じゃないよ。
摂取消費エネルギーが釣り合った状態にプラスしてってこと。
まあ毎日プラス400kcal摂取量を増やしても太る人、変わらない人がいるんだが。
これは無意識に消費エネルギーを増やして釣り合いを取っちゃう人もいるという話。
逆に摂取エネルギーが減った場合、無意識に消費エネルギーを減らす人もいるんだろうね。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 13:08:52.20 1Rduuz+o
154.5cm46kg体脂肪20くらいでダイエットを初めて、1ヶ月経ちます。
有酸素運動として、1日20~30分くらいピンクレディーの曲を全身を使って思いっきり踊る(かなり汗だくになります)のと、あとは毎日寝る前に腹筋を50~100回しているのですが、全く痩せないです。体重も減らないし、体脂肪も変化なしで、見た目も勿論痩せてません…

食事制限もしていて、1日三食のみ(間食なし)で
、夜は野菜とたんぱく質のみです。あと飲み物も水かお茶です。これでだいたい1000カロリー以内に押さえています。

目標は40kg体脂肪15くらいです。

運動を増やすべきか、



721:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 13:11:29.44 1Rduuz+o
すいません↑の続きです

運動を増やすべきか、もっと食事制限を厳しくすべきか迷っています。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 13:23:54.14 TPJ+tRqo
・カロリーの記録の有無
・汗の量は関係ない、特に今の時期軽い運動でもダラダラ汗が出る
・50~100回とか幅在りすぎて本当にやってるのか疑問
・目標40kgとか自殺行為
・仮に運動200kcalとして本当に1000kcalしかとってないなら1か月で1キロは痩せてる


723:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 13:30:33.82 1Rduuz+o
カロリー計算はしています。
腹筋はだいたい80回してます。体調によって50回しかできない日と100回できる日があります。

お菓子、パン、揚げ物とジュースは一切摂っていないので、いくらなんでも体脂肪は減るはずだと思うんですが…

724:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 13:42:51.56 C/0Vn1g4
>>720
体重も体脂肪も、もう減らす必要性を感じない
ピンクレディからして、中年じゃない?高望みはしない事だよ

まずその基礎代謝以下の食事制限を止めること。最低1200kcalは取らないと筋肉が減るばかり
あなたの場合は筋肉で引き締める事が重要だから、有酸素より筋トレ中心にした方がいい

ダンスは身体がもう覚えてるでしょ?慣れた動作って筋肉に利かない
女性で100回くらい出来ちゃう腹筋は間違っている。反動つけて早くやってない?
ジム行って正しいウエイトトレをした方が近道だと思うよ
体重よりサイズ気にして下さい

725:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 13:47:21.33 j94VUAX2
>>720
痩せる意味ないじゃん

褒めてほしいの?
それとも荒らし?

726:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 13:52:12.26 gBzTqzPs
>>720
それはダイエットじゃなくて、身体を壊してると言わざるをえない

目的が不明なんでなんともアレだが、もう少し知識をつけてから
励んだほうがいいのでは?

727:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 14:15:24.74 BrlaOirK
>>723
これだから頭の悪いBBAは…

728:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 14:24:53.69 6YnOmXT2
初心者スレだろここ?
スペックで嫉妬とかみっともないぞ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 14:28:12.31 TPJ+tRqo
何に嫉妬するんだよw

730:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 14:30:00.24 j94VUAX2
嫉妬のしようがないしなw

731:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 14:42:24.27 6YnOmXT2
>>729
お前にはいってないけど

>>730
どんまいw

732:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 14:51:46.49 j94VUAX2
まあここは王道だからな

BMI20以下のガリガリなぞ誰も興味持たないしな

733:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 15:35:25.14 1Rduuz+o
720ですが、荒らしではないです。切実なんです…

着たい服が着れなくて毎日が憂鬱で、鏡で自分の姿を見たり、回りにいる細い人を見るとたまらなくイライラして悲しくなります

734:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 15:38:01.40 TPJ+tRqo
だから記録してるの?
本当に毎日1000kcalしかとってなくて
運動も書き込み通りにやってんの?
その通りなら体重動かないわけがないんだが

735:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 15:43:04.91 1Rduuz+o
記録してます
食事はそのままで運動を増やすか、運動はそのくらいで食事を減らすか悩んでます

736:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 15:43:34.41 6YnOmXT2
>>734

>>723


737:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 15:44:23.39 TPJ+tRqo
計算と記録は違うだろ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 15:44:52.31 6YnOmXT2
>>735

>>724よんだか?

739:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 15:46:53.17 j94VUAX2
>>735

いい加減にしろ

740:704
12/07/13 16:38:49.50 Yn5I9fT3
>>717
そこを疑ってるんですが、、
朝と昼は自炊で惣菜や冷凍品もほとんど使用していないのでカロリーも出しやすかったです。
だいたいいつも朝昼700klくらいだったと思います。
夜は食べません、
ですが、毎日菓子パン、アイス、チョコ系、スナック系をとっかえひっかえで合計800~1000くらい摂取してたと思います。
菓子パン300、チョコ系お菓子半箱200、煎餅50、アイス300
↑こんな感じでご飯食べずに夕方から寝るまでにちょいちょい食べてる感じでした。

カロリー計算は各食材や調味料まで結構しっかりつけてるつもりなんですが…


741:704
12/07/13 16:43:59.21 Yn5I9fT3
>>740
すみません!
朝昼は以前と変わらず、
以降の間食をやめて、間食分の摂取カロリーをちゃんとご飯にした(さらにカロリーも減らした)
という事を伝えたかったのです、
わかりづらくかいてごめんなさい

742:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 17:50:50.52 ylCwnsWm
ご飯減らすことばかり考えているうちは理想的な身体を手に入れることは不可能だろうな

743:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 17:52:22.34 ylCwnsWm
ちまちまカロリー計算したり掲示板に書き込みしたり悩んだりする時間を運動する時間に変えれば良いだけなのに

744:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 17:55:31.31 McoZWsWt
>>740
目が点になった。それで減ると思う?
自分が、甘いものが好きでも嫌いでもなく、食べなくてもどうでもいい性質である事に感謝した。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 18:00:46.87 uXgUaTMS
>>720
40kg になったら理想の体になれる、ということを疑った方がよいと思う。
156cm 40kg でモデル体型になれるのは、生まれつき骨格がモデル向きの人だけだよ。

体脂肪率20%が本当なら、それ以上落とすと子供を産めなくなるとか、影響出るかもね。
構わないのなら止めばしないけど。

どうしても細くしたいのなら筋トレで引締め効果狙うしか無いだろうねー。
筋トレで腹筋100回とか言う人多いけど、そもそも筋トレで腹筋の優先順位は決して高くないし、
腹筋100回というやり方自体も効果薄いし。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 18:05:01.88 C/0Vn1g4
>>740
信じるよ。私も以前食事制限し過ぎていわゆる飢餓モード発動で、まったく減らなかった経験がある
基礎代謝+200くらいにして運動したらスルスル減っていった

嘘だと思って自分の前のレスを実行して欲しい
あともう脊髄反射で書き込まない方がいい

腹筋は表面の筋肉を鍛えるから、腹を引っ込めるには実は適してない
インナーマッスルを鍛えた方がいい。やり方はggr

747:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 18:10:24.92 F4OvnS+f
痩せることと体重が減ることは別ですし

748:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 18:59:06.28 uXgUaTMS
>>746
+200 で運動追加をを試すというのは、色々試してみるという意味では、
間違ってないと思うけど、また、飢餓モードとか。。。
オカルトはいい加減止めようぜ。


749:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 19:55:28.24 DVyJDuX6
食事制限しているのに痩せない人
↓確認してみて

カロリー計算が正しいか
・100gあたりのカロリーと、1つあたりのカロリーを誤解していないか?
・1人前の量が多くないか?
・間食(おやつなど)のカロリーを計算しているか?
・ジュース、ドリンクのカロリーを計算しているか?
・アルコールのカロリーを計算しているか?
・冷たいものはカロリーがない、低いといった考えを持っていないか?
・ドレッシング、ソース、バターなどのカロリーを計算にいれてるか?
・外食を多用していないか?

食事の内容に問題がないか
・PFCバランスを考慮した食事を摂っているか?
・特に炭水化物を減らしすぎていないか?
・偏食していないか?
・基礎代謝以下の食事になっていないか?

その他
・体重の測定時間、状況は毎日同じか?
・以前過激なダイエットをしていないか?


750:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 20:42:16.16 7VvYnp5v
基礎代謝以下の食事がダメな理由がいまいちわからん
普通に筋肉維持しつつ落とせてるけど

751:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 21:05:13.33 DVyJDuX6
>>750
基礎代謝量の食事ってのは、食事制限しすぎない目安

体重が多い人ほど基礎代謝以下にしても問題が出ないと思う
元々蓄えているカロリー(脂肪)が多いから、分解する量も多い
5%体重を減らすとして、100kgなら5kg
5kg÷30日×7,200kcal=1,200kcalが1日痩せたことによって得れるカロリー
50kgなら半分なんで、600kcal

今回の質問者のようにBMIが低い人は、体重減少によって得られるカロリーが低いから、厳しい食事制限はおすすめできない
まあ体重低く、食事制限がきつくても順調に痩せる人もいるだろうけどね
アドバイスはあくまでも一般的な人にたいしてのものになるからな

752:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 21:08:04.43 DIjN8WWE
>>750
つかめるくらい脂肪があるポチャ以上ならそれでいいよ
標準かそれ以下のせめぎ合いになってくると
少しの脂肪と少しの筋肉でも見た目がかなり変わるから


753:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 21:11:58.23 q7VEU0hn
あんたの基礎代謝がそれだけ低いってことだろ
そも正確に測定したことがあるのかね?
遺伝的にも個体差があるのだが?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 21:22:13.36 7VvYnp5v
>>751>>752
なるほどそういう事か
サンクス

755:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 22:06:57.57 q7VEU0hn
「…いわゆるスーパーモデルなど、やせたモデルを理想として無理な減量にはしった結果、拒食症になるケースや、反動としての過食症が増えているというのだ。
 医学界の報告は、イギリス国内の拒食症患者の九割が女性で、一五~二〇%が二十年以内に死亡するという衝撃的なものだった。
 …」

756:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 22:47:05.28 pqwwUv4v
巨デブなら基礎代謝2000kcal超えなんて普通だし、
2000kcal食えるなら必須栄養素だの微量栄養素も
まかないやすい。
だけど基礎代謝1200kcalの女子だと、これ切ると
必須栄養素だの微量栄養素が欠乏したりして。

まぁ、摂取基礎代謝以下ってのも、心身ともに健康で、
さらに栄養学や運動理論に長けた中級者なら良いかもだけど、
入門スレでオススメするようなシロモンじゃないよね。

特に女子は糞メディアのインチキダイエット情報に洗脳され、
さらに半メンヘル的な自己象の歪みを抱えたのがダ板には
多いから。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 22:58:50.91 sNDAd6AL
頭でっかちの理屈こねまわす奴やダイエットの手段なのに有酸素運動の記録にこだわる奴のほうが多いイメージだな

758:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 00:48:44.46 zgUoDRAn
>>749
すげー。参考にさせて頂きます
>>756
後半禿同w

759:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 11:37:04.02 25lwYr9A
寝てるだけでガンガン体重が減ってる
夏ってスゴイ!

760:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 11:52:54.19 w7LxbeKb
減ってるのは水分

761:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 11:56:30.08 VH2BEQ/w
(キリッ

762:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 18:46:16.98 MTloK+L7
過激なダイエット→リバウンドを繰り返して
痩せにくい体になってしまったような気がします。
そこまで食べていないのに痩せない場合は、どんな食事制限&運動をすれば代謝があがりますか?
やっぱり筋トレですかね?

763:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 18:52:01.86 TydNPxDD
>>762
リバウンドを繰り返すと体がダメになってくから、慎重に行くといいね

どんな食事と言われればバランスの良い食事でカロリーは200kcalほど控えめ
どんな運動家と言われれば筋トレや有酸素運動をやるのが良い
1日1時間は運動を

あとは一生続けられる無理のないポイントを見つけることだね

764:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 20:14:48.38 MTloK+L7
>>763
ありがとうございますー
やっぱり王道は王道ですね\(^o^)/笑
しっかり運動します\(^o^)/

今度こそリバウンドなしの
ダイエット成功目指すぞー

765:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 20:42:26.52 4/LQUaUE
王道だろうと過激だろうと
例えば100キロの人が60キロまで痩せたら
60キロの人間の食生活しないと
痩せたからダイエット終了~~~~~~~~って100キロの人間の食事に戻ったら
世界中あまたあるダイエットだろうとリバウンドするよ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 21:25:49.93 1R10i7gw
ダイエット=生活習慣の改善

だからな
ただ痩せりゃいいってものじゃない
そういう意味ではダイエットは一生続く
が、ダイエットの過程で生活改善できてれば
そんなに苦じゃないしリバウンドもしないはず

767:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 22:10:55.77 dnUZRrvJ
☆石井直方監修のドローイン本P25
33歳前後の女性をABCDの4群に分けて対照実験。8週間後の
X【 体重 ・・体脂肪・除脂肪】は
A【-0.4㎏・・-0.1㎏・-0.3㎏】←何もしない
B【-4.4㎏・・-3.5㎏・-0.9㎏】←食事制限のみ
C【-3.7㎏・・-4.2㎏・+0.5㎏】←食事制限+ウエイトトレ
D【+0.3㎏・・-1.5㎏・+1.2㎏】←ウエイトトレのみ


☆「スロトレ(青本)」石井直方・谷本道哉・著のP16
・文章
「全身の筋トレを3ヶ月ほど本格的に行うと、条件にもよりますが
筋肉などの除脂肪組織が2kgほど増え、基礎代謝量が1日あたり100kcal
ほど上昇します。筋トレには筋肉を増やすと同時に全身のエネルギー
代謝を活性化する効果もあるのです。スロトレの実験でもこれと同程度
の結果が観察されました。(グラフ参照)」

・グラフ
ストロレ群は、1500kcal→1600kcal
対照群は、1500kcal→1500kcal

・グラフの説明文
「被験者は19~20歳の男性。スロトレ群は全身5メニューのマシンを使った
スロトレ(各メニュー3セット)を週に2回、3ヶ月行った。対照群は運動課題
を与えず、ふだんどおりの3ヶ月を過ごした。被験者数は各群10名ずつ。
ストロレ群は有意な増加が見られた。対照群は有意な変化が見られなかった。
(谷本道哉ら、2009年より改編)」


ゆえに、摂取=消費の体重維持状態でウェイトトレする。
そうすると除脂肪が2kg、基礎代謝が3ヶ月で100kcalほど増える。
よってリバウンドしにくくなる。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 22:35:56.49 4/LQUaUE
ヤマザキパン ヤマザキメロンパン 433kcal
ヤマザキパン チョコチップメロン 424kcal
ヤマザキパン 大きなチョコチップメロン 541kcal
木村屋 メロンパン 329kcal
木村屋 こだわりメロンパン 348kcal
パスコ チョコチップメロンパン 452kcal
パスコ サクふわっメロンパン 456kcal
フジパン Theメロンパン 482kcal
フジパン Theチョコチップメロンパン 530kcal
第一屋製パン 手包みメロンパン 382kcal
神戸屋 神戸カスタードメロン 451kcal
神戸屋 午後のメロンパン 531kcal
神戸屋 スペシャルデニッシュメロン 561kcal
神戸屋 メロンパン 533kcal
神戸屋 メロンパンバター味 483kcal
プロント 全粒粉メロンパン 366kcal
プロント 全粒粉チョコメロンパン 341kcal
プロント メロンパン 328kcal
カフェ・ベローチェ メロンパン 326kcal
ヴィ・ド・フランス メロンパン 318kcal
ヴィ・ド・フランス VDFメロンパン 319kcal
マクドナルド マックベーカリー メロンパン 289kcal
スリーエフ ブレッドファクトリー
アーモンドショコラメロン 511kcal
スリーエフ ブレッドファクトリー メロンパン 406kcal


>>767
そのインチキはもういいよ
リバウンドするくらい食べる人は100キロカロリーでリバウンドの何をどう左右しようもない
3ヶ月の筋トレなんか止めたらすぐ落ちる


769:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 22:42:04.60 dnUZRrvJ
・たったの、1回1時間、週2回の筋トレ。
・1日100kcal余分に食べても平気。

この処方箋が優位に働く人もいるって事さね。
ダイエット終了して菓子パン貪るなんちゅうのは、論外っしょw

770:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 22:51:24.03 VH2BEQ/w
1時間も筋トレしたらそっちの消費カロリーのほうがでかそうだな。
ツーか5分しかミリ

771:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 22:59:06.95 4/LQUaUE
パンケーキ 1枚  100キロカロリー
ポテトチップス 6枚  100キロカロリー
目玉焼き 1個分  100キロカロリー
クッキー 2枚    100キロカロリー
フライドポテト 5個   100キロカロリー
牛乳 1杯            100キロカロリー
コーヒー(砂糖、クリーム入り) 1杯  100キロカロリー

これだけ余分に食べられたらなんだってんだおうね
机上の空論だわな

たったの、1回1時間、週2回の筋トレ
これだけで1.何キロ筋肉つけるにはもともと筋肉のない運動初心者で
毎回毎回のトレで筋肉痛になるくらい追い込み続けないといけない
こんなレアケースが何かすべての真実のようにかくのはまさに
机上の空論だな

772:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 23:03:11.57 4/LQUaUE
ランニング 7分 100キロカロリー消費


773:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 23:03:42.44 dnUZRrvJ
てかさぁ、そういうオマイさんは、いったい何年かけて何㎏ピザったのよ?
「ピザは1日にして成らず」じゃね?
つまり1日100kcalとかのカロリー収支差の黒字ゆえに、塵も積もればピザに
なったんじゃないの?

またウェイトトレすれば分かるけど、1週間に2回のペース保ってれば
筋肉痛はそれほどでも事無いよ。
(まるまる1週間開けちゃうと筋肉痛がムゴくなるけど。)

774:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 23:07:19.41 4/LQUaUE
ウエイト板住人の俺にデブがウエイト語るなよ
成人男性が1年間追い込んでせいぜいつく筋肉量は1キロ~2キロだ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 23:09:53.91 TydNPxDD
   /⌒\
  (;;;______,,,)
   丿 !
   (__,,ノ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 23:10:46.94 4/LQUaUE
>>773
てか100万回やっても筋肉痛の起きてない筋トレでは筋肉はついてないから
それは有酸素運動ね


777:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 23:14:08.29 dnUZRrvJ
>>774
菓子パンのカロリーにやけに詳しいウ板住人ってわけですか。




どういう立ち位置なんだ、この人・・・

778:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 23:17:07.80 T+/jzQBg
ウエイト板の減量スレいけよ

779:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 23:25:25.61 4/LQUaUE
>>777
筋量増量するためのウエイト増量期は脂肪がつくくらい高カロリーのものを大量に喰うんだよ
その上でトレーニングしないとそう簡単には筋量なんて増えない


780:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 23:27:11.79 8O2AzH1T
うん、わかったから続きはウ板でお願いします

781:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 23:28:54.62 4/LQUaUE
アディオス

782:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 23:37:07.53 mNbxIiyG
筋トレするとバカになるいい例だったな

783:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 23:45:53.03 WV4AaUWB
有酸素運動はしていますが筋トレって必要なんでしょうか?
有酸素運動を続けられる心肺機能・筋力があって、日常生活に困らなければムキムキに
なる必要ないんですが・・・
ちょっと引き締めたい所をやってみる位でも十分ですよね?

784:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 23:52:04.34 TydNPxDD
>>783
筋トレで引き締めてもやめればすぐ緩むからそっちの意味はないよ
ダイエットで低下する筋力を補うくらいでやっていればいいよ
王道ではね

785:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 00:00:00.55 GUhj3RDd
>>784
ありがとうございます。
ダイエットに集中している時は筋トレ出来るかもしれないですが、通常モードになって続けるのは
無理そうなので、基本的にウォーキング&rランニングと食事見直しで行きたいと思います。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 00:04:46.98 tIUHpf7U
有酸素の利点
・カロリー収支コントロールに有用。
・全身持久力の維持向上に有効。
・メタボ指標の改善に(筋トレより)有効。

筋トレの利点。
・減量に伴う筋量減少の防止に有効。
・最大筋力の維持向上に有効。
・体型の能動的デザインに有効。
・加齢に伴う筋量筋力減少の予防に有効。
 (筋量減少→基礎代謝減少→中年太り、ね)

787:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 08:04:53.28 R/V0xb9G
>>785
まあ緩んでも満足ならそれでいいと思います。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 09:14:20.94 QsdWVFxl
太る人というのはカロリーは大きく摂りながらも
特定栄養素が不足してることが多い。自分自身がそうだった

蛋白質ビタミンミネラルなどが不足してると、食べても体は満たされない
→腹が減るので必要以上食べる→余剰カロリーが脂肪として蓄積
という状態

さらに必要以上に炭水化物を摂ると、
血糖値の上下幅が大きくなり空腹感が一層強まるという悪循環に陥る

789:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 09:15:56.51 INZRZZAf
>日常生活に困らなければムキムキになる必要ないんですが・・・

別にウエイト板じゃないし、ムキムキ狙う必要もないと思うけどね
着たいサイズの洋服があるとかラインを整えたいとかそういうのでしょ?ダイエット板って

790:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 09:29:48.06 QsdWVFxl
体質にもよるが軽くとも毎日筋トレ有酸素していればムキムキになるよ
というよりはうまく脂肪だけを落としていけてるならば
自重を支えるために元からついてた筋肉が浮き出てきて
思いのほか自分に筋肉があったということを知る

791:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 20:49:07.00 ZB2wuvV6
ダイエット本格的に始めて2週間で
食事は割りと食べてたんだけど
有酸素中心に毎日運動してたら
もう4キロ痩せてしまった
もっとスローペースに行くつもりだったから
嬉しいような怖いような
元々80キロの巨デブだったから
これくらいなら大丈夫ですかね?
それとも筋肉が落ちちゃってるんですかね?


792:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 22:00:30.63 p9XMTKjQ
>>791
どうやっても筋肉は落ちる
本当は筋トレで筋肉を出来るだけ維持しながら有酸素&食事管理してく方がいいけど
両立が大変だなと思うならまず食事管理をしっかりして、補助で有酸素程度に考えた方がいい
自分に厳しすぎると続かんよ
標準体重まで絞れてから筋肉のことを考えてみたら

793:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 22:21:17.09 tIUHpf7U
☆石井直方監修のドローイン本P25
33歳前後の女性をABCDの4群に分けて対照実験。8週間後の
X【 体重 ・・体脂肪・除脂肪】は
A【-0.4㎏・・-0.1㎏・-0.3㎏】←何もしない
B【-4.4㎏・・-3.5㎏・-0.9㎏】←食事制限のみ
C【-3.7㎏・・-4.2㎏・+0.5㎏】←食事制限+ウエイトトレ
D【+0.3㎏・・-1.5㎏・+1.2㎏】←ウエイトトレのみ

有酸素だけだと、おそらく体脂肪:除脂肪が3:1ほどの比で減少する。
有酸素の時間を減らして、その分ウェイトトレすれば、筋量ほぼ維持で
体脂肪だけを狙い撃ちで落とせる(かもしれない)。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 22:45:37.50 QsdWVFxl
>>791
最初の数週間で急速に落ちるのは
筋肉蓄えてあったグリコーゲンや水分など
なのでダイエット(特に運動)をやめればすぐ元通りになる
よく「○○ダイエットで一週間で2キロやせた~」
とか言ってる人も大抵これ
つまり燃料タンクが空になってるだけでタンク自身のサイズは変わっていないため
本当にやせてるわけじゃない

大事なのは脂肪を落として戻らないようにすることなので
初回ボーナスだと思って気長にやってきましょう

795:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 22:54:36.88 q1FAiR//
>>793
いっつも思うんだけどさー、Dおかしくね?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 23:03:04.60 6VyWPV9v
>>794
お前バカだろ
もう少し勉強しろ

797:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 23:30:56.25 tIUHpf7U
筋グリコーゲンが400gとして、その3倍重量の水分子を引き連れて
筋に留まってるとして、その総量は1.6㎏。

でカーボカットダイエットとかすりゃこれがほぼ空っぽに成るかもだけど、
PFC=2弱:2強:6を保ったまま総量を減らすっていう普通のダイエット
したら、筋グリコーゲンが空になる事ないよねぇ、多分。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 23:36:34.09 YOLt78Lk
>>791
水分と思って間違いない
脂肪も筋肉もキロ単位の分解に1カ月はかかるから

ダイエットは体重だけでなく体脂肪率も計測し続けたほうが間違いないんだけどな

799:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 23:42:29.98 tIUHpf7U
根幹と枝葉のとらえが俺の逆だなぁ。

1ヶ月で7200kcalのカロリー欠損(1日あたり240kcal)があれば、
体組織からそれを調達するしかない。
体脂肪のみから調達すれば1㎏減。筋からも調達すればもっと減。
1ヵ月で14400kcalのカロリー欠損があれば、
体脂肪のみから調達すれば2㎏減。筋からも調達すればもっと減。
これが根幹。

筋グリコーゲンとそれに引っ付いた水分子の減少、
消化管の中の物の減少。
こっちは枝葉。

ってのが俺の認識。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 00:07:28.32 Zu368ZeR
水分だけで4kg痩せるわけないだろw

801:791
12/07/17 00:34:50.65 wAeEVj5L
気長にやっていけばいいっぽいですね
筋トレにもうちょい時間使ってみます!
体脂肪率は下がったり上がったりして、結局今0.5%下がった感じです。
誤差の範囲かなーと思ってそこまで気にしてませんでした
言い忘れてたけど女です

802:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 12:46:32.95 QDtSi08x
それじゃいい感じだね
体脂肪率の数字自体は誤差が大きいけど、長期的な変化の傾向には信用が置けるから

803:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 14:39:17.63 vDcr5cLy
こないだ新しくオムロンの体重体組成計を買ってきたのよ。手と足で測るタイプ
部位別の脂肪率、筋肉量とか出て、新しいオモチャで遊んでる感覚だったんだけど

時によって、体脂肪率が13~20%まで変動するって、どうよ。参考にもならない
いくらなんでも変わりすぎ
どう見てもスッキリな腕の脂肪が高く出て、でっぷりお腹の体幹は低く出るし
それまで使ってた、タニタの足だけで測る安物の体組成計だと、せいぜい16%台で安定してるのに
足だけだと、重要な体幹部分が測れてないと思って、1万出してわざわざ買ったのに
なんかすっげえ損した気分
最近は足だけタイプが主流だとか?

804:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 14:50:33.89 bxRVKH6T
>>803
体重計・体脂肪計・体組成計スレッド -6kg
向きの話題だね。

805:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 15:56:01.34 D8zGDyqW
>>803
自分が持ってるのは、タニタの足だけの古い機種だけど、やっぱり7%くらい変動する。
だからもう体脂肪率は測るの止めた。

体重と鏡に写るスタイルチェックすれば十分。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 17:15:34.77 u5J9Wqlk
>>803
俺は6年くらい前のオムロンの手足で測定する奴使ってる
毎朝測って2%もずれないよ

807:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 00:24:08.63 3M3O+Bk5
どこのメーカーのでも、測定条件そろえないと変動が大きいし、
測定条件さえそろえれば、中長期的な変動はつかめるって事。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 01:43:00.55 p3Wm709I
タニタが足だけで測れるっていうのは、ビジネス優先なんでしょ?
足だけで測れるんですよ楽でいいでしょって
その分、精度が下がるのに

809:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 01:49:52.43 3M3O+Bk5
俺のはタニタの両手両脚モデルだけど、
価格.COMとかのレビュー読むと、精度だすために
測定に40秒くらいかかるってのが人によっては凄く
不評なのよ。

だから、精度を求める人は両手両脚モデル、
精度より手軽さって人は両脚モデルって住み分けだよね。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 02:02:31.36 kmKTdzkY
足だけ測定はタニタの特許なので、オムロンは出せない(出しにくい)という書き込みをみたことがある
本当かは調べてないが

足だけのほうが楽なのは確かだな

811:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 03:51:17.79 xbnhSL8p
>>807
> 中長期的な変動はつかめる
これ、自分は駄目だったよ。

筋トレして体重増やしたら、極端に体脂肪率が上がった。
最近のやつはアスリートモードとかついてて、そのモードにするだけ
5%くらい平気で下がるから、筋肉増えてアスリートの体に近付いてるんだ、と
勝手に解釈することにしたけど。


812:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 04:35:23.03 8kUXsgYv
>>811
そういうのはお前だけ。その他多数は大丈夫だから安心しろ。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 05:29:33.12 GPb8lyig
毎日寝起きの排泄後にはかってるけど起きてからしばらく測らずに放置したときだけ1%とか落ちることはあるけど
それ以外は0.5%内だな。
TANITAの足ではかるやつ

814:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 08:43:09.04 FIPiIaxi
5ヶ月間ほど体重体脂肪が横ばいでその間も黙々とダイエットを続けてて、
身体はコンパクトになってるのにそれでも数値が変わらなくて、
新しいの買ったら体脂肪率が4%以上下がってた。

統計的に出した値だからアテにはならないし、
定期的に測定して傾向を、てのは分かるけどあんまり低い数字が出てもビビるわ。

女 11.2%

815:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 10:23:38.67 z0HMHuLR
ジムにある、メーカー知らんが普通で計ったら20%。アスリートモードなら12%。
所詮オモチャだなと思ったよ。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 11:52:00.71 p3Wm709I
自分でお腹をつまんだ感じが一番正確に分かるし、ほんとはいらないけど
人に伝えたり、記録するのに数字で表されるのは便利なんだよね

817:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 12:48:22.66 bJoYReHM
しかしその数値がメーカーや環境に動かされ過ぎてて便利じゃない

818:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 14:05:17.55 2qfgBi6n
自己満足と目安にするだけだな

819:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 14:07:06.13 Jah5iP23
たしかに1%くらいの変動は普通にあるけど、俺は月単位で掴んでいるので問題ない

820:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 14:37:41.21 mRKUK2PW
朝からいきなりお茶1リットルぐらい飲む俺としては体重計が逆にあてにならないからな・・
体脂肪計の個人的に数値の推移を見るしか・・

821:803
12/07/18 15:07:54.50 pvNVpXZA
前から使ってたやつは、タニタじゃなくて
オームってとこのやつだった

1%程度の変動なら利用価値充分なんだが
7%ってなあ…重さでいったら4kg近い
体重の2%かそこら体内水分量が変化したところで、そんな抵抗変わるか?っていう
手足に塩水でもつけて測ればいいのか

822:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 21:51:41.61 3M3O+Bk5
>>816
パナソニックの体脂肪計に、皮下脂肪の厚さを超音波か
何かで計れるのがあるけど、あの皮下脂肪の厚さセンサー
だけ独立して売り出してホシス

823:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 22:00:29.42 zBsyuGHK
俺が使ってるのはタニタとオムロン。

両方とも誤差は1%も変動ないし、数ヶ月単位で見ると右肩下がりで体脂肪率
下がってるし、何ら問題なし。1%って誤差は0.6kgちょっとってとこだから、優秀
な製品を出していると言えるだろうね。


824:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 22:50:45.82 +UL33BZ4
>>810
いやいやおもっくそオムロンからもでてるんだが・・・

825:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 23:39:27.53 kmKTdzkY
>>824
確かに出てるな
何年か前はほとんど無かったと思ったがな
特許ってのが勘違いか、使用料を払っているか、どうなんだろな

>>822
「ホーリック(HORIC) 美チェッカーPocco」ってのを買ってみた
測定位置がちょっとずれただけで大幅に値が変わってしまい、何が本当なのかわからない商品だった

>>821
測定誤差が出るって人は↓のテンプレ見るといいよ
体重計・体脂肪計・体組成計スレッド -6kg
スレリンク(shapeup板)

Q.いつ測れば正確な体脂肪率がわかりますか?
A..体内の水分変化が少なくなる時間帯がおすすめです。
  起床後、食事後、入浴後は2時間以上経過してから測定してください。
  生活パターンの違いにより体重や生体インピーダンスが変動するため、同じ条件で計測
  しないと意味がありません。
  毎日、乗る時間を決めておくようにしましょう。
  また、以下のような場合は、測定値に誤差を生じる恐れがあります。
  ・ 過度の飲食後や、二日酔いの時
  ・ 激しい運動をした後
  ・ 発熱や下痢など体調が悪い時
  ・ 多量発汗など、極度の脱水症状の時

826:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 23:49:31.64 JLh6jBtV
体組成計の説明書に書いてあるんだけどね

827:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 00:05:09.99 p/xVzaBN
ん、なんだ、説明書も読まずに適当に使ったあげくに難癖つけていただけかよ。やれやれ。

828:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 18:26:03.74 jgSIUSvR
あれ?スレ間違えた?
ここ何のスレですか?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 21:15:32.59 DDn0VIo+
少なくとも体脂肪計レビュースレではないな

830:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 23:24:33.91 pxrivpJu
夕食は普通に食べ、これぐらいの時間に、どうしてもなにか食べたくなったら??

1、あめ玉1個
2、ばなな1本
3、プロテイン

みんななら、どれ、選択する??


831:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 23:31:20.37 /5ywhUDa
>>830
アーモンドかクルミを食べる。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 23:32:13.35 nlQ9iFa+
わたしはカフェカプチーノかな

833:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 23:43:25.74 8BMVgcbZ
白湯が究極

834:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 23:46:48.49 99qnzkEn
食わない

835:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 00:01:12.07 2EuWalsd
馬鹿馬鹿しい。普通に食えよ。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 00:21:16.33 RQx84uQ9
>>831
量は??

>>832
カプチーノなら知ってるけど、カフェカプチーノってなに??

837:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 00:25:38.12 rcjfhNLo
>>836
>カプチーノなら知ってるけど、カフェカプチーノってなに??

知らない。
リベロの武田が言ってた台詞だから武田に聞いて

838:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 00:39:54.52 TmnR8TG4
ノンカロリーのゼリーを常備しておけばいいよ。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 01:07:49.87 wO6wNQAI
>>836
ナッツはお腹が空く度に2粒食べる。
食べ過ぎ防止ね。

美容にもいいよ

840:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 01:11:03.95 rcjfhNLo
>>839
その度に歯磨きすんの?めんどくね?

841:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 01:18:13.25 wO6wNQAI
>>840
歯磨きは1日1回がいいらしいよ
URLリンク(www.excite.co.jp)

842:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 01:23:02.29 rcjfhNLo
>>841
その理論上デマらしいで

843:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 01:56:13.20 RQx84uQ9
>>839
俺には無理な方法だな。
で、結果、合計何粒ぐらい食ってんの?

844:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 02:06:12.95 WDaRFtyF
>>839
ナッツって色々売ってるけどどれがオヌヌメ?

845:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 02:22:55.62 wO6wNQAI
>>842
ガチか・・・

>>843
1日で10粒ぐらいかな

>>844
素煎りアーモンドがお勧め
素煎りは絶対条件

846:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 07:53:08.18 wc9SUh3m
アーモンド美味しいから食べ始めると止まりませんん。
ハイカロリーで太らないんの?

847:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 08:19:45.61 LdsGoNEy
そら止まらんだら太るだろ
言ってる事がわからんのか豚

848:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 09:51:43.26 EOoy73Sj
ナッツ類はカロリー高いから○粒まで!って自分に言い聞かせないと
酸化するってのもあるし、食べ過ぎ防止にも10粒ずつくらいで小分けパックで売ってりゃいいのに

849:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 10:11:03.41 wc9SUh3m
>>847 (・∀・)ヤカマシーワ!!
>>848 それいいね。20円で売ってるチョコレートみたいに、5粒20円とか。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 11:01:17.17 RrEhKjtK
夜中に腹減ったら何食べるって話じゃないの?
ナッツ食っても空腹は収まらないよ。
寒天かコンニャクがいいんじゃない?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 12:05:52.09 BtR6bIxM
>>830
バナナだな
栄養バランスもいちばん良いし

852:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 12:19:46.14 gO0K5rQU
ここまで全員野球三択はスルーw

853:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 15:08:42.83 Z53ME4oN
>848
おつまみとか子供のおやつ用にお魚アーモンドとかあるじゃん
あれいいよ
後ナッツとドライフルーツが小さいテトラパックに入ってるやつとか
一日一袋って決めて齧る

854:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 20:10:21.97 KjnputIv

7月22日までに目標は無効票を考慮し30000署名以上です!
ご協力お願いします!

【米国下院決議121号(マイクホンダ慰安婦決議)撤廃!ホワイトハウス請願】

「下院121号決議を撤廃し、韓国のプロパガンダと嘘による国際的嫌がらせの助長をやめろ!」

米国に2つ慰安婦記念碑が立ちました。その根拠が、この慰安婦決議です。
韓国系団体は今後も全米各地に建設すると発表してます。
更には、国連慰安婦決議採択にむけて米議員に働きかけています。

韓国系急増のある街の日本人女性は、新たな慰安婦記念碑が立たないように地元を説得中です。

日本の名誉を貶め続ける慰安婦決議にNO!の意思を示すために、
異国の地で孤軍奮闘する日本女性を応援する為にも、皆様のお力をお貸しください!

日本人はもう黙っていない、言う時は言う、という姿を世界に示しましょう。

詳細は なでしこアクション(署名方法解説アリ)⇒ URLリンク(sakura.a.la9.jp)
オバマ大統領府への請願署名 ⇒ URLリンク(wh.gov)
なでしこアクション 請願英文サイト⇒ URLリンク(bit.ly)

855:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 17:37:59.80 LFcB0VK/
テレビ見ている間とかに水入れた500Mlのペットボトル持って延々と動かしてるけどこれって効果あるかな?
軽いもんだから筋肉痛になるほどのもんじゃないけど筋肉使った後の疲労感みたいなのはある。
負荷の大きい筋トレみたいにフッ!って感じじゃないから鍛えられてる感じがないんだけど・・・

856:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 18:12:13.75 vx1R3Jf0
鍛えるって言い方してるから筋トレ的な意味では効果ないでしょ
低強度の有酸素運動としてはただ座ってるよりはちょっとカロリー消費たかいだろうね
ただ、腕だけだし
私は3kgのダンベルでやってたら、最初は筋肉痛になって筋肉の筋がでてきて力こぶもではじめた。
今は有酸素状態でもちろんそれ以上の発達はないよ。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 21:16:26.25 m9jfsvYB
少しでも効果あるなら取敢えずはやる意味あるのかな。
そのうちちゃんとしたダンベル買って本格的に鍛えられるようにするか。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 22:15:46.65 /rPWFesC
その筋に最大筋力の65%以上を出力させてやらないと、筋断面積は
増えないとか言うよね。
多分それ未満の出力だと遅筋で間に合っちゃうんだろうね。
遅筋を高回数収縮させれば、毛細血管だのミトコンドリアだの
ミオグロビンは充実するかもだけど、筋肥大はあんましないと。

まぁ持ってるウェイトが軽ければ、ストロレ化すればちょっとは
速筋も動員されるのかな?スロトレは筋を酸欠状態にするって事
だから、無理やり速筋の無酸素代謝も動員される。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 05:36:22.64 2ORIkMT2
80キロ近くあるから体重計乗ると基礎代謝が1900kと出るのだけど、ダイエット中で一日1~2時間有酸素運動してる場合はどれくらい食べるのがベスト?最近筋トレも少ししてます

現在停滞期。辛いわ~
今運動しても無意味なのかな...

860:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 07:48:20.38 rX0b2Lql
>>859
ちなみに今は何kcal食べているの?まさか1900kcal以上じゃないよね?

よく基礎代謝以上は取るべき!ってあるけど、それはピザ以外だと思うの
ピザの場合は贅肉という名の保存食をたくさん身に付けているから、ちょっと断食したって平気

身長が解らないから何とも言えないけど、男で1600kcal女で1400kcalくらいじゃないのかな

861:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 07:58:28.92 BX8wTZYl
そもそも体重計の基礎代謝なんかあてにするから
停滞期なんて馬鹿な発言出来んだろうな
ただの食いすぎだデブ

862:質問
12/07/22 08:36:50.95 ClthYx0c
レスありがとうございます!
>>860
身長は167cmの女巨デブです!
6月からダイエット始めて、
1000~1200kcal食べていたんですが、
毎日運動していたのと、痩せるペースが速すぎる気がしたので最近2週間は1400~1600くらい食べてました。(><)
>>861
やっぱり食べ過ぎですかね..?(´・ω・`)
一生1200kcalで生きて行くのは無理と判断して増やしてみたんですが...
基礎代謝1900って出るのをみると、食事減らしすぎでリバウンドするんじゃないかって怖くなってしまって書き込みました(><)

停滞期発言に関しては、ここ一週間くらい体重が少しも変わらなかったことと、
昨日運動を増やしてみたにも関わらず変化なしだったので停滞期かと思い(><)
違うかもしれないですね、すみません(><)

863:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 08:49:34.21 BX8wTZYl
>>862
運動して汗書いたあとでも体重減ってないの?

864:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 08:54:27.08 nhjhOxvQ
>>862 とりあえず暑くてしんどいけど、1日1時間ウォーキングかつ1日1万歩をすればいいんじゃないかな。
食前に歩くと食欲が少し減退していいかも。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 09:02:23.43 1J9h+oWH
>>862
今やってることが辛くなくて、続けられるのなら、リバウンドなんかしないよ。

リバウンドするのは、短期間辛い思いを我慢すれば痩せられると思ってダイエットする人達。
当然、続けられないからリバウンドする。


866:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 09:12:49.74 da5fL42L
>>862
うーん。摂取エネルギー減らしすぎ。
>>860 が適当なこと書いてるけど、減量時での目安はざっくりで男1800kcal
女1600kcal。
1000kcal近辺は過激の範疇。
体重計の基礎代謝は当てにならないので無視の方向で。
あと、6月以前の食事量、食事内容は重要で、そこを基準に考えないと。

867:862
12/07/22 09:25:04.34 ClthYx0c
>>863
ほとんど減らないですね...
減ったとしても次の日同じ時間には元通りですww
ここ数日寒くてあまり汗かいてないのもあるかも
>>864
了解です!
毎日1時間はするようにします!
>>865
そこまで辛くはないんですが、
毎朝5時起きでウォーキングするのを
痩せてからも続けられるかというと...
うーん
>>866
最初は減らしすぎたと自分でも思います(><)
6月以前はすごく不健康でした(><)
朝抜きとか夜ご飯にジャンクフードとか
カロリーは測ってなかったですが
1600~2600くらいだったとおもいます...
もっといく日もあったかと
栄養バランスなんかは本当にボロボロでした
今は一応バランス考えてます(><)

868:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 13:57:08.36 anODL6MV
>>862
>停滞期発言に関しては、ここ一週間くらい体重が少しも変わらなかったことと、
>昨日運動を増やしてみたにも関わらず変化なしだったので停滞期かと思い(><)

この考え方を根本から改めるべき
そうしないと停滞期だの運動増やしただの言い訳しちゃうからね

869:862
12/07/22 14:06:59.74 1xadfq3s
>>868
そうなんですか...
このスレから誘導されて停滞期スレを覗いてきたんですが...(><)
食費が多すぎるってことなんですか?
王道初心者なのでわからないことばかりで(><)
教えてもらえるとありがたいです

870:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 14:12:32.03 gt+D+mky
食費w

871:862
12/07/22 14:13:45.25 1xadfq3s
>>870
誤字ですwwすみません
食費も多いのかもしれないww

872:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 15:07:42.78 TaUeukyd
悩んだら運動して頭真っ白にすればいい

873:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 15:09:42.05 anODL6MV
>>869
停滞期っていうのは一週間くらいの話じゃないってこと。
運動も昨日増やして今日明日でどうにかなるもんじゃない
どちらにしても長い目で見ることにした方がいいってこと。

ちょっと筋トレして少し増えたら「筋肉は重いから」
体重が減らなくなったら「停滞期だから」という都合のいい言葉を使わないこと。
運動増やして翌日には「変わりません」という短期な話をしないということ。
何年かけて巨になったか知らないけど元に戻るには同じくらいの期間がかかるということ。
食事については栄養バランス考えて1600kcalで安定させること。まず習慣を作るのが大事。

874:862
12/07/22 15:23:58.65 1xadfq3s
>>873
なるほど。勉強になります
今まで運動してたらすぐ結果が出てるように思えたので焦ってしまいました...
もっと長い目でがんばります(><)

875:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 15:49:08.07 rjuwnEW9
>>859
基礎代謝の正確さは、
・呼気分析>>(超えられない壁)>>体脂肪計の表示値>ハリス・ぺネディクト式

体脂肪計表示値を使うとして、身体活動レベル(1日に基礎代謝の何倍消費したか)
の日本人平均は1.75だから、
・消費カロリー/日=基礎代謝×1.75
でこんだけ摂取したら消費=摂取で体重維持。

・1㎏/月の減量ペースなら240kcal/日のカロリー収支差。(1時間に10kcal動けばよいw)
・2kg/月の減量ペースなら480kcal/日のカロリー収支差。
・3㎏/月の減量ペースなら720kcal/日のカロリー収支差。
だからお好みの減量ペースに合わせて、カロリー収支差を作る。
ただカロリー収支差をあまりデカくすると、あるいはカロリー摂取量をあまり絞り
過ぎると筋肉がゲッソリへって基礎代謝ダウン、体力ダウンで活動量ダウンに成り
リバウンドリスクが上がる。停滞期にもなりやすくなる。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 15:52:16.49 rjuwnEW9
停滞期は原因によって、なんちゃって停滞期(仮性停滞期)と
ガチンコ停滞期(真性停滞期)に2分類される。

仮性停滞期への対処法。
・間食、飲料、調味料も含め摂取カロリーを再計算。
・最新の体重データを用い、基礎代謝、生活代謝、運動代謝の消費カロリーを再計算。
・体脂肪や除脂肪などの体組織は順調に落ちているが、ムクミ(水分の滞留)がおき
 それにより体重変化が相殺されてるかもだから、様子をみる。
 (ムクミなら体の電気抵抗が下がるので体脂肪率の表示値も下がり、目安になる。)

次に真性停滞期。
真性停滞期の原因は基礎代謝の萎縮。
この真性停滞期が存在するか、つまりダイエットで基礎代謝の萎縮が起きるかを巡って、
ここダ板では長らく宗派対立が存在する。
まぁそもそも基礎代謝萎縮を起こすようなダイエットは無理めなダイエットではある。
基礎代謝萎縮の原因は、
・カロリー摂取量を小さくしすぎ。
・カロリー収支差を大きくしすぎ。
・朝食抜きだの夕食抜きだの1日1食だのカーボカットだのカーボの極端な制限だの
 夕食カーボカットだのの過激設定。

で、対処法は、
・栄養総量、栄養バランスの再検討。
・維持期の予行練習を兼ねて摂取=消費にしてみて、で再びカロリー欠損を作る。
・HIITなどのキツめの運動を取り入れ体に渇を入れてみる。
・チートデイの導入。

水泳の季節だし、2日間ちゃんと食って、プール行ってビート板キックをタイム
計って全力ってのを3~5本ほどやれば、真性停滞期も脱出できるかも知れない

877:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 17:07:05.58 OWgUQYNE
タンパク質を抜くよりも炭水化物を抜く方が基礎代謝が下がりやすいのですか?

878:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 17:20:10.82 da5fL42L
>>877
基礎代謝ではなく1日の総活動量、総エネルギー消費量で考えたほうがいいと思う。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 18:06:27.65 wf/PS3Bn
計算したほうが続く人とそうでない人がいるんだよな
俺なんか後者で、数字に一喜一憂してる間に疲れて挫折した事がある
食べるものの熱量一つ一つを計算してノルマにきっちり収めるというのは、
常に気を張っているのと変わらず存外に消耗するものだ
たまにうまいものを食べたときの罪悪感は着実にストレスになっていったな

そこで体重計に乗るのをやめ、計算をやめ、
ただ空腹感を感じないような食事に改めて
毎日無理のない程度に運動して
鏡見て変化していく自分の姿を励みにするようにしたら
気付いたら半年経って20キロ減っていたということもある

自己管理を徹底するよりも
意欲の長期維持を優先したほうがいい
少なくとも今やってることが一時的なものでなく、
生活習慣として身に着くようになるまでは

880:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 18:27:53.32 6Uqk/ICW
オレは置き換えダイエットで10kg痩せたぜ!
まだるっこしいことやってんじゃねえよ、ピザどもが。


881:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 18:43:35.24 da5fL42L
>>880
スレ違いです。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 19:11:37.31 ysMsjpk1
こちらでいいのかな・・・?
今月3日からダイエット始めて今日までで94.6kg→90.6kgに。
食事は3食摂って週3の4、50分ジョギングと毎日wii fitしてるんだけど、
減量ペースとしてはどうでしょうか?

883:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 19:31:47.31 da5fL42L
>>882
約20日で4%減です。
月4%づつ減っていった場合のシミュレーションは
90.6 86.9 83.4 80.0 76.8 73.7 70.7 67.8

まあ初期ボーナスもあるでしょうから月3%程度ってとこでしょうか。
評価はご自分で。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 22:15:00.76 ypSC7EyU
1週間で停滞期って言ってる人について上で批判?してるけど、
短気だとか言うなら
>>3のテンプレ見直したほうがいいんじゃないの。。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 23:25:39.30 WvR8qgK4
1日3食たべないといけないとか
基礎代謝分食べないといけないとか
都市伝説lって事が解明されてるのに何を根拠に言い続けてるかだよね
そもそも冷静に考えれば
今日はまだ1食しか食べてないとかまだ1000キロカロリーしか食べてないとか
カウントする機能なんて人体に存在しないのはわかりそうなもんだけど
デブは何かにつけて喰うことを正当化しようとするからたちが悪い

886:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 23:47:32.57 IkGZYZ5V
何キロカロリーあるかなって考えながら食べるより、自分が本当に美味しいって思えるものを食べる方が太らないよマジで

887:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 00:09:59.08 7cnXBWep
それだと管理できなくなっちゃうからダメなんじゃないかなー
自分じゃ気づかない間に食べすぎたり
カロリー大体把握しつつおいしいものを食べるでよくない?

888:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 00:49:13.78 x+u6BWBC
>>884
停滞期については、QA修正議論になると収集がつかなくなりそうだ
停滞期を完全に否定する人もいるし、停滞期を分析して細分化人もいる
他人の身体になにがおきているからは、推測しかできないから、正しい答えを出すのは難しい

QAで言いたいことは、一時的に体重が減らなくなっても、正しく王道ダイエットを続けていればそのうち結果がでるってこと
結果が出ないなら、そもそも停滞期じゃなくて、なにかが間違っているということだ
問題は、すぐ停滞期って判断する人は、後者の比率が高いから批判的な即レスがつくんだけどね

>>885
>1日3食たべないといけないとか
>基礎代謝分食べないといけないとか
守らないと痩せないってことじゃなくて、食事改善がスレの推奨ってこと
過度の食事制限や、炭水化物カットなどはリスクがあるので、正しい食生活(食事改善)と、運動で痩せるというのがこのスレの主旨
食えって言ってるわけじゃないよ 減らしすぎるなっと言ってる

前スレの、王道ダイエットとリバウンドについてのレスが参考になるかと思うので、コピペ
---
置き換え等で一時的に食事量を減らしても、ダイエット後にもとの食事・運動内容に戻すとリバウンドする
基礎代謝はほぼ体重に比例するので、体重が落ちると基礎代謝も落ちるから当然だね

筋肉の比率が増えると若干基礎代謝があがるが、元の体重ほどの基礎代謝は見込めない
だから、王道でダイエットしても、基本的には同じことが言える

ただ、1年も王道でダイエットしたのであれば、目標体重・体型を維持するのに必要な食事量を学べただろうし、体型を維持するために必要な運動量もわかったと思う
ダイエット前が過剰摂取・運動不足だと気づき、正しい食事・運動内容に改善されたならリバウンドしない
この「学習・体験」があるから、王道ダイエットした人は、ダイエット前の食事内容に戻す人は少ない
そのため、リバウンドしにくい


889:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 01:05:06.66 7cnXBWep
そもそも食事のバランス感覚が間違ってて太った人が多いわけで
カロリー全く気にしないでおいしいもの食べるでオーバーカロリーしない状態がずっと続くのが当てはまる人が多いかというと…
答えはノー

890:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 01:06:45.66 ncjYRHra
正しい食生活とはいうけど何をもって正しいのかだね
奈良時代あたりまでは、狩猟と農耕を兼ねて食事は一日一食、一日の労働が終わった最後に摂るのが普通で
二食になったのは、栽培農耕が可能になり、食糧が保存できるようになってから
三度の食事を摂るようになったのは江戸時代中期以降
それが町民の間にも普及したここ100年ちょっとの歴史しかない
それに日本は精進料理というものがあってだね



891:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 01:29:23.86 Q+OfCyat
>>890
とりあえず農耕栽培は弥生以降だと思うんだが。
あと、食事回数については確定的なものは出てないような。
そこらのものを摘むのが回数に入ってないような気もするしね。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 01:34:05.24 ncjYRHra
そんなんじゃ3食じゃなきゃ駄目な理由にはならんな

893:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 01:36:51.95 0erH300N
5食がいいかもしれんな

894:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 01:41:25.28 7cnXBWep
1食や2食がダメな理由は血糖値の振れ幅から説明できる
3食と5食どっちがいいのかはわからない

895:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 01:42:51.36 z4edRFge
血糖値の上下を考えれば、食事の回数は多いほうがいいけど、
毎回しっかりととる必要は無いよね

896:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 01:43:36.02 ncjYRHra
説明できるなら説明よろ
1食で太るなら世界中の飢餓難民の朗報だな

897:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 01:46:27.29 z4edRFge
飢餓の人らが一日何回も食事取れてると思うの?

898:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 01:48:04.16 ncjYRHra
飢餓の人が何回も食事とるってどこに書いてるか説明よろ

899:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 01:52:40.91 z4edRFge
飢餓の人が既に1回しか食事を取ってないなら朗報にならんだろw

900:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 01:59:15.89 0erH300N
数日にいっぺんとかだろ
もちろん一回で数日分のカロリーなんてとれないぞ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 02:02:06.43 7cnXBWep
>>896
ん?どういうこと?
飢餓の人ってそもそも食事が満足に取れない人じゃないの?

902:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 02:19:05.62 xJekslZV
また呼吸商って用語を使わせてもらうけどもw
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
これのP4に1日の呼吸商の変化グラフが乗ってる。
・朝食食べた後、昼食ぐらいには呼吸商が下がってる。
・昼食食べた後、夕食ぐらいには呼吸商が下がってる。
呼吸商が下がるってのは、体脂肪カタボ(分解)モードってわけだけど、
それは同時に筋カタボモードって考えても良いよね。
つまり食間を開けすぎると、筋量が減り易いんだと思う。
これは筋量維持を旨とする王道スレ的には問題だよね。

また、成長期を過ぎると10年で5%以上筋量が減る。
大昔だったら40歳だか50歳で死んでたから良いようなものだけど、
80歳まで生きる現在、筋量の減少を加速するような食生活スタイルは、
なるべく避けたいよね。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 08:01:11.80 x+u6BWBC
ID:ncjYRHra
奈良時代、江戸時代の人間は、現代人より優れた体格、体型だと説明できるのかい?
食事以外に、生活スタイルがまるで違うサンプルを持ってきて、なんの証明ができるというのだ
真剣に説明するつもりがあるなら、現代人のデータを持ってきてくれ
「1食で太る」なんてことは、スレのテンプレに無い
そもそも摂取カロリーを無視して、1食か複数食か論じたところでなんの意味もない

あなたの言ってることは詭弁だよ

そもそも、あなたはこのスレに対して、異論を示している
あなたの論ににあわないこと(このスレのテンプレ)を他人に証明させ、それをもって自分の論が正しいとするのは筋違い

あなたが異論を説明し、証明するのが筋だろう
1日2食、1日1食のほうが痩せる、奈良時代、江戸時代の食生活をしたほうが痩せるというのであれば、それを証明したまえ

さらに言うと、それが食事改善、運動につながらない内容であれば、スレ違いだ
自分でスレ立ててくれ

904:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 08:05:37.26 7cnXBWep
1日1食で100kcalだろうが、5000kcalだろうが彼にとっては同じ1食で飢餓なんだろう

905:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 08:05:43.18 ncjYRHra

王道でもなんでも痩せるためには消費>摂取になるわけだから脂肪も筋肉も減少するよ
標準体重付近までは脂肪先行で落ちるからそれ以降絞る場合に筋量云々はかんがえればいい


906:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 12:57:00.64 Q+OfCyat
>>905
筋トレの有無で体脂肪量と除脂肪体重の減りの差が変わる、ってのは読んだことがあるけど
標準までは脂肪先行ってのは知らないなあ。
それはどれぐらいの比率のことなのかな。
6:4とか7:3程度でも脂肪先行ってこと?

907:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:29:03.16 xJekslZV
カーボカットとか1日1食とか、ねぇ
カーボカットは糖尿病やその予備軍のある種のタイプには有効かもだけど。

ダイエット的には、
①BMI30を超える巨が30未満にする
②命に関わるほどに健康診断データが悪く緊急性がある
③その巨は食事管理ってか食欲制御が出来ない
って時、1日3食バランス良く食べカロリー総量を削減するってのがベスト
だが、③ゆえにそれが出来ない巨への荒療治、それがカーボカットや1日1食
なんだと思う。当然ベストではない荒療治なんだから、様々な弊害がある。

その弊害の最たるものが、筋量の減少って事かと。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:34:00.49 x+u6BWBC
>>905
>脂肪も筋肉も減少する
まあここまでは、


909:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:38:47.12 x+u6BWBC
途中送信失礼

>>905
>脂肪も筋肉も減少する
まあここまでは認めたとして、どんな生活をしたとしても脂肪、筋肉が同量減るわけじゃない
食事、運動の内容によっては、脂肪と筋肉の減る率が変わる
できるだけ脂肪を減らし、できるだけ筋肉をのこすため、食事改善と運動を取り入れた王道ダイエットをしようってのがこのスレの主旨だ

レスの流れから>>885もあなたかな?
>都市伝説lって事が解明されてる
とか、
>標準体重付近までは脂肪先行で落ちる
とか、まるで常識のように語っているけど、説明できるのかい?


910:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 01:36:48.39 xXrS3Lxt
>>909
NHKBS世界のドキュメンタリー医療研究の最前線っての見たら
キンニクガーはそう簡単に落ちんって研究者が言ってた
ネットで真実より信用できると思うけど

911:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 01:42:04.32 ZTWBsM01
そんな簡単に筋肉落ちてたら生きていけねーしな

912:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 01:44:54.27 YeH8XCwA
ダイエット前・ダイエット中・ダイエット後で食事回数が
3回・1回・3回ってなっちゃうとリバウンドしやすそうだけど
2回・2回・2回なら別にいいんじゃね?とは思う

食習慣がダイエット中とダイエット後で大差があるとやばいみたいな?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 02:23:43.60 Lxo9Hmv4
>>910
こういう人がいればテレビは安泰だよね

914:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 06:10:48.02 guTNx/Xc
まあね。
太ったらもれなく筋肉がついて、痩せても筋肉はそんなに落ちないとか思ってるのかな。
ヨーヨーダイエットとか知らないのかもしれない。
平らなところでつまづくとか、片足でイスから立ち上がれないとかだったら筋肉は衰えてる
と思っていいよね。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 06:24:48.30 dFXcj1Oa
一回リバウンドしたことあるけど、脂肪中心にリバウンドした。
痩せるときも脂肪中心だったけど、リバウンド時は落ちた脂肪以上に脂肪の割合が多かった。

916:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 06:41:02.72 /rh8/sQ/
んなもん巷で十数年前から言われてる事だろ
今更気づいたんかw

917:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 07:53:53.92 Rqi40Cjk
>>910
URLリンク(www.nhk.or.jp)
せめていつの話で、誰がなんて言ったか教えてくれ

そもそも、何に対してレスしているか明確じゃないが、
>標準体重付近までは脂肪先行で落ちる
に対してのソースと思っていいのか?

キンニクガーってのは、筋肉のことだよな?
「何をしたら」筋肉が、「そう簡単に落ちない」と言ったんだ?
都合のよい箇所のみ抜粋したり、編集したりしないでくれないか
個人の感想じゃなくて、データで示してくれ
情報ってのは正確に使えてくれないと何も価値がない

そもそも「ネットで真実」って何だよ
ネットは間違っていて、テレビは正しいとか言うつもりなの?


918:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 07:56:55.71 9XB8dBZc
2chのアホくさい奴がいってる情報は信用できないって言ってんでしょ
特にダ板はかなりのレベルの池沼が多いし

919:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 07:59:19.06 dFXcj1Oa
脳筋の真実

920:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 22:52:32.69 gPI79ti8
ダイエットで筋肉が無くなって動けなくなったなんて聞いた聞いたことないけど
実際どのくらい筋肉が無くなるの?
まったくの寝たきり状態だと丸一日で全体の1パーセントは筋肉は減少するけど


921:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 22:56:31.89 gPI79ti8
>>913←こういう人がいるからネットで幸運のペンダントがうれるんだろうね

922:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 23:17:33.16 ge2NFMMq
>>920
最低限の食生活してるホームレスの身体くらいじゃね
そこまで意思固かったらデブになってないだろうけどな

923:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 23:24:55.80 DphkmuTE
なぜ動けなくなるレベルまで筋肉が衰弱しないケース以外は一切筋量が減ってない前提なのか
筋量減ったって動けはするだろw

924:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 23:31:34.90 nVOfdYII
>>642で「NHKの実証実験」って言う人が出現し、
>>644>>646でその情報の詳細を求める人が出ても、
>>642の人は返答せず。

>>910で「NHKがなんちゃらかんちゃら」って言う人が出現し、
>>917でその情報の詳細を求める人が出ても、
>>910の人は返答せず。

結局、「知に対する誠実さ」の問題。

理論やデータがあり、そこから自分なりのイデオリジー(信条)
を構築する人間。

固着した自分のイデオロジーがまずあり、それを補強してくれる
理論やデータを適当にかいつまんでくる人間。

結局、「知に対する誠実さ」の問題。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 00:03:50.89 nVOfdYII
王道的な無理の無いペースだと、
・体脂肪:除脂肪=3:1・・・A
で落ちるって感じ。
体脂肪率30%の人なら、現在、
・体脂肪:除脂肪=3:7・・・B
なわけだから、Aの比で減量すれば体脂肪率は下がる。

もっと速い減量ペースやカーボカットや1日1食だと血糖値維持
を糖新生に頼る時間が増えざるをえない。
ゆえに筋蛋白が分解しやすい体内環境になるから、Aの比より
除脂肪が多く落ちるだろう。
それでもBの比にまでならないなら、減量と共に体脂肪率は低下
する。

このスレ的には、食事制限と有酸素やってりゃスレ違いな存在には
ならんだろう。
+αとして、自重筋トレ、スロトレ、ペットボトル、百均チューブ、
百筋リストウェイトとかかね。

ただまぁ、縄文時代や江戸時代ではなく現代を生きる日本人は
80歳までこの体を使わねばならず、“貯筋”しとくに越した事は
ないという健康面。
基礎代謝のいくらかの低下を防ぎ、それによるいくらかのリバウンド
予防効果の面。
あとは、仕上がり体型の満足度っていう美容面も、人によってはある。
(例えば多くの♂はBMI22体脂肪率20%の自分に満足せず、さらに減量
しようとする。疫学最適体重や長寿最適体重を下方離脱して。)

926:917
12/07/25 01:06:58.97 3VCLJYs4
結局レスないなと思ったら、別のところで書いてるの発見

URLリンク(hissi.org)
不健康で過激なダイエット-69kg【王道お断り】
>235 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/24(火) 17:31:18.62 ID:xXrS3Lxt
>フランス国立科学研究センターの生理学の教授が
>絶食すると筋肉4%しか減らないって実験してたよ
>脂肪8:筋肉2の割合で減るってどこで見たのかしらんけど
>絶食の研究は金が全く出ないからまだ誰もやってないってさ
---
URLリンク(www.nhk.or.jp)
これね
「NHKBS世界のドキュメンタリー医療研究の最前線 フランス国立科学研究センター 絶食」でググると解説が出てきたが、個人のブログなのでリンクは張らないでおこう

絶食療法の効果や危険性(致命的だったりする)のことはとりあえずおいておいて、上のレスに関係すると思われる内容を探すと…

>抱卵のために冬の間4か月餌を食べれない皇帝ペンギンその生理。イボン・ル・マオ教授(フランス国立科学センター)
>絶食中のペンギンは4%のタンパク質と94%の脂質をエネルギーとして使用し、タンパク質を節約している。
>ペンギンの体は3段階でタンパク質を節約するメカニズムがある。

ペンギンじゃないかwww
教授が語っているのは、ペンギンのことじゃないか
いつから人類はペンギンになったんだ?

しかも
>良好な疾患:気管・心臓・血管・胃腸・内分泌・消化器・関節・皮膚などの疾患
絶食療法って肥満の治療が目的じゃないじゃん

意図的なのか、ミスリードなのか知らないが、こんな人が「(テレビが)ネットで真実より信用できる」とか語ってるわけだ
情報ってものは、受け取る人間によってこんなふうに解釈され、捻じ曲げられてしまうものなんだな

この件はもう終わりにする
やりたい人は1日1食でも、絶食でも、奈良時代にタイムスリップでも好きにやってくれ

927:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 06:55:57.88 RAH6kC7X
他動物と人間一緒にするキチガイ時々居るよね

ライオンとか一週食わなくて平気だけど人間がやったらガレガレだろうに

928:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 07:00:03.81 c/F37N+E
すげえwww
ペンギンの話をこじつけてたのかww
こえー!

929:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 07:02:37.69 gxO6horm
自分でロクに調べもしないでネットよりは信用できるだのなんだのキチガイじみたことを言う人は大体こういう破綻マンパターン

930:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 08:42:49.95 0HlG8vWt
自分は実際にそのNHKの番組を見てないけど、

>絶食すると筋肉4%しか減らないって実験してたよ
(これが本当に放送された内容なのかは自分は確認できない)

に対する>>926の「ペンギン」もミスリード気味じゃないのかな、ネットで
その番組の内容(個人のブログなど)を流し読みしてみると
その番組の信頼性を損なうために「ペンギン」の例のみを出してるみたいで...

具体的な内容については、例えば、
URLリンク(blog.livedoor.jp)
(多分これを>>926は引用したと思われる)

「ペンギン」に続く引用

「24時間で体のブドウ糖は消費される。次にタンパク質がブドウ糖に
変換されて使用されるが、同時にそれを節約するために脂質が肝臓で
ケトン体に変換されて動員される。そのプロセスは100日続く。体内の
80%の脂質を消費したときそれが限界だった。それ以降はタンパク質
を使用しなければならず。使い切ったら死ぬ。この飢饉のときの
プロセスはラットも人間も同じで遺伝子で伝えられてきた。」

この最後の箇所を省くと、>>926の「いつから人類はペンギンになったんだ?」
になっちゃうよねw

それにしても、単純に>>926の話に食いついた>>927-929も、ねぇ...

931:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 08:56:52.99 c/F37N+E
>>930
よし引き続き頑張れ

932:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 09:15:36.22 kFCCVh07
初心者質問スレでこんな投稿はけ~~~ん。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/25(水) 07:39:47.38 ID:GNdFPV6j
>>444
ダイエット初期には、よけいな水分とか胃腸の消化中の食べ物がなくなっていって
するすると体重が減る時期があります。
ダイエット板では「初期ボーナス」と呼ばれています。

体重が減ったのに体脂肪率が上がってるのは、脂肪よりも脂肪以外が抜けて体重が軽くなったから。
その「脂肪以外」は上記のように水分とか胃腸の内容物。
【【【筋肉は絶食しても月にKg単位では減らない。】】】

あと、ジムでの計測はそんなに信用できないので、あまり鵜呑みにしないこと。

今後、急に体重の減りが遅くなる時が来るけど、それは停滞期とかではなくて、単純に余計な
胃腸の内容物や水分が出きっただけなので、そこからが本当のダイエットのスタートと
考えましょう。


だからそれ、【【【ペンギン】】】だって・・・


>>930のブログの引用も、ペンギンの絶食時の代謝だよね。
ヒトの絶食時代謝を支える遺伝子も同じって話ね。

933:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 09:22:43.18 kFCCVh07
まぁ好意的に解釈すれば、

ヒトも絶食すると代謝が絶食時代謝に切り替わって、
筋や内臓だの蛋白質を温存する方向にシフトする。

ただ一般的なダイエットでは絶食時代謝には切り替わらん。
カーボカットすれば成るみたいだけど。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 09:46:49.80 kFCCVh07
分かった、この人の書き込みの根本的違和感の原因が。

この人、ダイエット時の代謝と絶食時代謝をゴチャ混ぜにしてるんだ。

935:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 10:30:30.83 /c+M/rRq
ペンギンの例を人間に当てはめようとしてるんじゃなくて、
ペンギンが2ちゃんをやってるのかもしれないと思えるのが優しさってもんだ

936:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 10:32:02.05 gxO6horm
それは優しさではない、弱さだ

937:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 10:37:05.90 BM/a2kCC
どうでもいいこといつまでやってるんですか

938:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 10:48:14.07 UIYSZw3H
じゃあ新しい話題
低カロリー高たんぱく質の食事をするためにご飯少な目、野菜多め
おかずはマグロやカツオの刺身、サンマやツナ缶や鶏ささみなんかをメインにした
そうしたら尿酸値が上がってしまった
尿酸値に引っかかったら健康的に痩せるのは厳しいと思うから改善したいんだけど何を変えたらいい?

939:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 10:54:43.62 Wh4ecqRC
ペンギンの話はヒトには使えない。でいいよね。

940:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 10:59:41.16 Hl4FVnXz
>938
水分を多くとる
あとたんぱく質でもノンオイルツナ缶やささみなんかは
プリン体少なめのはずなんだけどな
肝類、白子、魚卵、小女子なんかの小魚、納豆はプリン体多いから
尿酸値あげるよ


941:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 11:12:21.26 UIYSZw3H
>>940
ツナ缶はもちろんノンオイルだけどマグロだから多いんでないかな?違うのかな
納豆とカツオダシの味噌汁は食べてるなー
健康に良いと思って習慣にしてたんだがいかんのかなーやっぱ

942:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 11:22:21.40 c/F37N+E
ささみはプリン体多いはず

943:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 16:02:02.81 w77yBgvK
>>938
病院でザイロリックかフェブリクを処方してもらえ。



944:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 16:04:18.31 DhdbSWaA
ええ!?すごいヘルシーそうな食生活っぽいけどね…体には悪いってこともあるんだ…
自分も和食中心の似たような食生活してるから心配になってきた。

945:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 16:12:11.63 w77yBgvK
>>944
小魚やサンマ、カツオ、豆腐、枝豆、納豆・・・
ダイエットに良いと言われる物ほど尿酸値が上がる。
「痩せなさい」と「尿酸値高いから食事に気をつけなさい」を同時に言われたらもう四面楚歌w

尿酸は素直に薬で下げる方がいいよ。

946:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 12:37:46.64 CzPwX3dr
>>938
極端すぎるんだよ。
季節や旬の物を食べろ。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 15:19:46.86 2Q6NxwdW
>>945
うはw 俺ヤバスw

948:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 18:15:58.85 lmy7x5qb
カロリーだけじゃなくGI値も勘定するといいぞ
血糖値を上げにくい食生活にすると腹が減りにくくなる
わりと顕著に自覚できるレベルで変わるから

949:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 22:49:20.97 076N8IkN
GI値ってただの怪しげな一学説に過ぎないんだってさ
最新の論文では体形を左右するような効果はないって発表されてるし
良くかんで食べれば消化吸収も早いから早く血糖値もあがるし
良くかまなければ消化も遅く血糖値もあがりにくい
それに血糖値が上がらなければ低いまま長く継続するのかって言うとそうでもない
機会があれば近くの病院にでも行ってドクターに聞いてみるといいよ


950:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 22:53:55.38 ju5M4ZfT
糖尿病のヤツが糖質50gを摂取する場合、
ブドウ糖50g水溶液を飲むよりは玄米で糖質50g食うべきだろうけど、
痩身ダイエット的にはどうかって事かね?

951:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 22:56:24.29 ju5M4ZfT
ああ、そうか。>>948の言ってんのは体型への影響じゃなく、
空腹感の話か。
ブドウ糖水溶液飲むと血糖値がヒュンッって上がってストンと下がる
のは事実だから、すぐ空腹感を感じやすいってのはあるのかな?

952:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 23:16:18.74 076N8IkN
固形物と液体で比較する意味がわからん

953:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 23:30:11.47 LrS1tsl3
そろそろ次スレか

いまいち入門者が入りにくい話題になりがちだから、入門者向けの質問テンプレでも追加したほうがいいかな?


954:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 00:00:25.34 RGVawET3
>>952
GI値ってのは50gブドウ糖水溶液を基準とした血糖値の上がり方の指数だから。


955:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 00:33:35.38 Bmdm6yxj
>>954
どこの誰そんなもの基準にしてんだよ


956:954
12/07/27 01:06:44.55 RGVawET3
今調べたら、「ブドウ糖50g」みたい。
粉末で飲むのか。

957:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 03:35:51.36 LMw0eFaC
おいおい今度はGI値かよwそんな微々たるもん気にするくらいなら、一口分減らした方がマシだってのw

スレタイ読めない程に脳だけダイエットしてる奴ら大杉
次スレは注意書増やすに賛成

958:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 05:41:12.28 LbhdtAy/
糖質制限とかいうとんでも理論信者が紛れ込んどるなw
お前はそんなものに毎回飛びつくから痩せないんだと理解しろ

959:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 05:49:18.10 Gh+EwnKL
なんかこういう系のスレって必ず考えることを放棄してとにかく○○系の脳筋アホがわくよなぁ
何も考えないならスレなんか見なきゃいいのに

GI値は食べる順番考えて急激に血糖値あげないようにするためのものでしょ
関係ない説もあるけど証明されてないんだから順番くらいはGI値低いのから食べればよい

960:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 07:00:07.23 SCniPAh2
運動不足のデブな時点で2型糖尿病予備軍なのに
血糖値の管理がどう働くかすら理解してないなんてなぁ
そもそもどうして腹が空くのかすらわかってないんだろ?
食事改善以前の話だろw

961:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 07:57:54.78 GacEAlgE
入門って言葉がスレにあってないのか
スレ違いの奴が多いのか

962:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 08:01:55.91 Bmdm6yxj
>>960
おまえはロングブレスダイエットでもしながらトマト食ってろ
デブがデブに食事改善云々言う意味も無い
血糖値の急上昇急降下空腹なんて糖代謝異常かダンピング症候群でもないかぎり無い
良くかんで食べれば消化吸収も早いから早く血糖値もあがるし
良くかまなければ消化も遅く血糖値もあがりにくい
それに血糖値が上がらなければ低いまま長く継続するのかって言うとそうでもない
機会があれば近くの病院にでも行ってドクターに聞いてみるといいよ


963:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 09:06:31.81 dfrEEiXF
>>960
ちょっと本読んで気取っちゃった?
黙ってた方がいいよ万年デブは。どーせ生まれついてのデブでしょ?
そういう人って新興ダイエット好きだよね(笑)

964:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 10:01:27.12 jR++dh9d
空腹感を抑える食事を心がけるくらいなら
空腹感に耐える精神力を養ったほうが痩せそうじゃない?

965:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 10:02:57.03 Gh+EwnKL
>>964
空腹感を抑える食事を心がけつつ空腹感に耐える精神力を養えばいいんじゃないだろうか

966:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 10:40:03.14 iMXRdrhf
♂身長170cm体重64kgで体脂肪率17%
毎日クリンチ10秒5セット 背筋50回2セット 腕立てをスローで10回3セット スクワット50回2セットをやって、
週四程度で朝5kmくらい30分かけて走ってるけど、そろそろ体が締まらなくなってきた。
まずどこから変えていけばいいか教えてくれ
食事は普通の人と同じくらいで、人から誘われたりしないかぎり間食は避けてる。


967:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 10:46:16.34 sXxkqa2X
>>966
筋トレが軽すぎる
そのスペックならもっとこなせる

968:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 10:52:48.49 iMXRdrhf
>>967
OK 筋トレもっとハードにするわ。
目標は50kg台後半まで絞ることです
でもガチムチにならないかな?このままだと

ちなみに去年の春は体重78kgだったけど、毎日痩せたいって心掛けを持ってたら気がついたらここまで痩せてきたよ。
結局ダイエットは意志の問題だと思う。


969:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 11:35:08.24 lf3KZkGz
1年ちょっとで14キロ落としてんだから、ダイエットと筋トレが楽しくなってるころだろうなぁ。体脂肪率もう少し絞るなら有酸素で負荷強めのスイミングが捗ると思う。がんばれ!

970:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 11:51:16.67 +roMub00
>>968
ガチムチだったらその身長だと75kg15%とかだろうな。
全然筋肉が足りません。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 11:52:05.09 GacEAlgE
>>968
減量しながら筋肥大はしないというのが一般的な考え方
ガチムチってどんなの想像してるのかしらんけど、成ろうと何年努力してもなれない人も沢山いるから心配すんな
そんな心配なら筋トレハードにするより有酸素増やしたら?

972:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 12:13:54.09 bWFkvXkI
ダイエットをしている中夏風邪を引いてしまいました。
食欲は減退してるので、食べる量は減ってあっさりした和食(味噌汁、煮物、豆腐、ご飯お茶碗半分くらい)を食べているんですが、なにせ安静のため、食べては寝てばかりなので普段やっている運動ができないんで太ったりしないか心配です
間食はなしで三食摂ってます。量はいつもよりかなり少ないです


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch