【運動】王道ダイエット入門スレ2【食事改善】at SHAPEUP
【運動】王道ダイエット入門スレ2【食事改善】 - 暇つぶし2ch479:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 19:37:23.04 enAsJARG
減らねぇ減らねぇとごちゃごちゃ言う前に実行しろよ。動け。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 20:01:36.16 J1gCkamD
偽科学だ、俗説、迷信だってレッテル貼ってるけど、
停滞期が無いって言ってる人は、客観的に納得できる説明してないよね

俺としては、停滞期有り無しは正直どうでもいい
ただ、今まで「体重が落ちないけどどうしたらいいですか」ってアドバイスを求めてきた人に対して、停滞期無し派の回答はこんな感じだよね
「もっと食事量減らせ」→基礎代謝ギリギリです。
「じゃあもっと動け」→十分動いています
「じゃあカロリー計算が間違っている」→ちゃんと計算しているので、正しいはずです
「間違ってるんだよバーカ」

質問者を否定して、質問者を下に見ているレスばかり
質問者も気分悪いよね


481:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 20:24:20.56 9G5X7Shf
ところで、この話題って入門スレに相応しい内容ですか?
自分は全然そうは思わないんですが。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 20:25:03.82 WybeQa0E
>>480
そうじゃないレスだって付いてると思うんだが。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 20:27:24.80 S2jH20rO
>>480
マジでこんな感じだよな
鼻からけんか腰で自分の知らない事は認めないみたいな
で本質からずれて>>479みたいな下らない煽りばっかり

484:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 20:30:41.43 kH0XNTg1
食事減らすか、運動増やすしかないのに、
よく分からん計算をしておいて計算が合わないって発狂してる馬鹿の擁護をできるわけないじゃん

485:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 20:31:46.86 GJpmhgS3
肥満外来で医者に聞いてくれば解決するんじゃね

486:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 20:39:04.27 WybeQa0E
そもそも「日単位で増減が正確に把握できる」ってこと自体が間違いといか幻想なんだから
減らないとか計算通りにいかないとかいっても
「そんなこともある」というしかない。

モチベーションが続かないなら、休んでみる、現状を見直してみる、変化を受けてみる
とかいった気分転換でメンタルマネージメントする程度では?

毎日データは取るけど、長いスパンでの変化の傾向を観察するようにして
日々の些細な変化にいちいち一喜一憂しない。

まあ目に見える結果がないと、自分がやってることを信じられない気持ちもわかるけどさ。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 21:18:18.20 KYXxkJh6
>>480
自分もどっちかというと停滞期はあると思ってる方だけど
計算通りに減らないってのを停滞期だからって答えるのは無責任すぎない?
まずやってる内容を疑ってかかるのが当然だと思うんだけど。
自分では気付かないうちに楽な動作で行って消費カロリー少ないとか。
食事を増減させる、運動内容を変える、この辺は状態を把握する内容としては妥当だと思うよ。
色々試してそれでもダメなら停滞期かもねって言えるでしょ。
何も試さず計算は正しいですって聞く耳持たないなら
あなたの言う停滞期なし派のやり取りもしょうがないと思う。

例に出してるけど、体重落ちないけどどうしたらいいかって質問の場合
停滞期以外の答えが返ってきて不満なら、最初から自分で答え出してて同意して欲しいだけだと思う。
質問者を否定って言ってるけど、提案に対して計算は正しいですってのも同じだよね。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 21:20:29.04 LFcWYm69
そうそう。
自分の中で答えきまってる感じだし、簡単なこともやるつもりもないし。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 21:41:18.55 4+fOK69S
それに計算もあってて運動もちゃんとして減らないなら
もうここで質問するより医者に行って病気とか調べたほうがいいのでは・・・
で、異常なしなら長期的な目でみてゆっくりでも減っているならよしとするくらいの
鷹揚さでいいと思うんだけどねえ
だいたい一か月に-2キロっていいペースだよ。
ダイエット始める以前の自分よりだいぶマシなんだから・・・

490:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 21:46:02.24 +2wNWd+M
標準体重ぐらいで、普通にやってれば-2kg月ぐらいだね。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 21:47:15.23 J1gCkamD
>>482
全員がそうだというつもりはない
が、まともなレスを見た記憶がないが、たとえばどんなレスがあった?
>>486
そこを否定するつもりはない
なんでもかんでも停滞期だって答える人もいるし、それはそれで思考停止だよね
ただ、その話と停滞期があるか無いかは別の話

>>483
そうそう
「カロリー計算しろ」「運動しろ」「食事減らせ」そんなのばっか
論点がずらした一般論を語り、煽る人が目立つね

>>487
なんでもかんでも停滞期だって言う気は無いよ
明らかに食いすぎとか、カロリー計算がおかしい人が「私停滞期ですか?食べたほうが痩せると聞きましたが、食べていいですよね?」とか質問するケースもある
どう見ても、「食べていいよ」って回答を期待している人だね
ただ、そのような人がいるからといって、全てのケースに対して「食うな、動け」って言うのは正しく無いと思う


個人的に停滞期といえる減少が出る人は、以下の2通りだと思う
1.筋トレしすぎで筋肉増える量と、脂肪が減る量のバランスが取れて、体重が減らないケース
2.食事制限しすぎた後、その後摂取量が少なくても体重が減らないケース(カイヤのケース)

他にもあるかもしれないし、理論は?ソースは?って話もあるが、実際そのようなケースがあるって報告を見るのだから、参考意見としてはありだと思う
悪魔の証明ってやつで、存在しないことは証明できないんだから

停滞期なし派はいろいろ考えもあるだろうが、「そーゆー考えのやつもいる」って程度に考えて、馬鹿にするのはやめてほしいと思う
いろんな人間が、いろんな考えがあって掲示板は成り立っているんだから、
自分の考えだけが正しくて、他の人の考えは見るに値しないと思っている人は、もう掲示板卒業していいんじゃないかな

492:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 21:48:50.56 J1gCkamD
ちなみに1ヶ月2kg減の人については、私は停滞期ではないと思う
食事そのままでいいから、有酸素増やせって書いたが、なんかスルーされたみたいだがな


493:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 21:55:05.72 sZomaMZr
>>491
1の答えは何度もでてただろ?
お望みの答えではなかったみたいだがな

494:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 22:13:06.57 0kibfc1y
>「カロリー計算しろ」「運動しろ」「食事減らせ」そんなのばっか

正論じゃないか。これ以外の何かあるのか?

長文で下らんレス書いている暇があるなら走って来い。急いで減らしたいんだろ?


495:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 22:26:47.01 cUnSkaof
横からだけど
J1gCkamDは停滞期は存在するとは言ってるが、>>460の結論が正しいとは言ってない
停滞期を偽科学と決めつける人を非難はするけど、>>460を擁護してる訳じゃない

と思ったんだけど、あってる?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 22:29:03.33 zo+4NoAM
ID:nH/Uzq53 は>>451で成仏したとおもったのに・・

497:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 22:44:04.34 nqxHzGE+

 ( ´ω` )


498:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 23:00:23.67 FXy2pe+9
カロリー収支の計算上は、
・月5㎏痩せるはずなのに、月2kgしか痩せない。
・月2㎏痩せるはずなのに、止まったまま。
・月2kg痩せるはずなのに、0.5㎏増えた。
ってな質問者がいたとする。
可能性は2つ。なんちゃって停滞期か、ガチ停滞期か。

【なんちゃって停滞期】とは
①カロリー摂取を低めに計算してる。
②カロリー消費を高めに計算してる。
③体重が減ったのに減る前の体重を使って基礎代謝を推算してる。
④体脂肪、除脂肪は減ったがムクミ(体液の滞留)が発生。
 ダイエット的には順調だが表面的体重は停滞してる。
というもの。

それに対して【ガチ停滞期】とは
Ⅰ基礎代謝の大幅萎縮の発生により、摂取=消費になってる。

①②③の者に対しては「もっと食う量減らせ、もっと動け」という回答が正しい。
だがⅠの者には「もっと食ったほうが痩せるかも・・・」という回答が正しい
かもしれない。

なのに「基礎代謝萎縮は無い派」による十把一絡げな回答例、
「もっと食う量減らせ、もっと動け」を実行したら、心身の健康を大きく
損なう可能性すらあるのではないか。
ミネソタ飢餓実験の、32人の被験者達のように。

私が言いたいのは、そういう事。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 23:14:02.86 zo+4NoAM
4の可能性にしてもチートは信用できないだ、
何が起こるかわからないだでやらなかったじゃん


500:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 23:54:53.72 KYXxkJh6
>>498
停滞したらまず食事を増やせって主張でいいのかな?
健康を損なわずに状態を確認するには確かにそれでいいかもしれない。
ただ体重増えたら嫌だからって拒否する人もいたけどね。

食事減らす・運動増やす、は確かに問題があるかもしれないけど
食事のメニューを変える・運動の内容を変える、はリスクないよね?
まず動けってのは別に運動増やすとかじゃなくて
自分の体使って実験して状態確認しろってことじゃないの?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 00:06:45.68 VdYQbbi/
食事を増やせと言われれば↓

>>407>>443
>摂取量を上げるのも考えたけど、逆に委縮してる状態だと仮定するとその状態で摂取量戻したら
>いわゆるリバウンドにならないか?という心配事が一つ
>チートデイ関連のことも調べたんだけど、ちゃんと説明してるのがブログ関連しかなくてこれ本当なの?ってのが一つ
>1キロ脂肪増やすのに基礎代謝+9000キロカロリー摂取しないと増えない
>多分これ7200と書き間違えてるんだと思うけど、その計算が合わないから言ってるのだから
>本当に計算通り7200kcalなのかわからないし、そもそも基礎代謝の正確な数字がわからない

>2、別に1kg増えなく絵tも0.2kgでも0.3kgでも期日近いのにロスになるから増えたら痛い

>3、大量に摂取する日が増えることでその日だけでなく他の日の食事に影響が出る可能性がある


502:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 00:12:28.87 FJ3EMDW0
>>500

停滞したら、
・摂取量を再計算。
・最新の体重データ使って基礎代謝、運動消費の消費量を再計算。
・体脂肪計の数値が下がってるならムクミ発生の可能性あり。
 体脂肪or除脂肪は減ってるが水分滞留により表面上の体重が相殺
 されてるのかも。もちっと様子見るべし。

でそれでもダメなら基礎代謝萎縮かも。
・栄養バランスを整える。
・HIITなどごっついトレ入れて体に渇を入れてみる。
・ダイエットを一旦停止し、摂取=消費に戻してみる(維持期移行の予行練習のつもりで)。
・あるいはチートデイの導入。

こんな感じかと。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 00:19:57.62 FJ3EMDW0
>>502
別に-2kg/月の人はいいのよ。
自分的にそんなに苦痛じゅなく確実に2kg/月減らす手法は手に入れてて、
でそれを手放なして新しい手法に飛び移るのも転落のリスクがあってイヤだと
判断したわけだから。
自分の手馴れた手法に拘るってのは、程度の差こそあれ万人に有りがちな傾向だし。
(まぁ、もうちっと融通効かせた方がよくね?とは思ったがw)

まぁあとクラス会のタイムリミットがあって、失敗ってか、1歩戻って3歩進む可能性
への挑戦も許されない状況って事でしょ?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 00:47:36.24 +O3A2Yxv
>>493
>1の答えは何度もでてただろ?
1って「1.筋トレしすぎで筋肉増える量と、脂肪が減る量のバランスが取れて、体重が減らないケース」のことか?
答えが出たってのは、正しいという意味か、間違っているという意味か?
何を言いたいのかが伝わらない
自分の主張があるのなら、レス番号を指定するか、自分の言葉で書いてほしいな

>>495
J1gCkamDです
そのとおり。あってるよ
食事内容もわからないし、ストレスの原因がダイエットだったかもわからない
「ミネソタの実験」の内容が正しいからといって停滞期の証明にならないし、逆に正しく無いからといって停滞期が無いことの証明にならないと思う

基礎代謝が減っているかどうかなんて、本人でもわからない
(もしかしたら、平熱が下がっているといった客観的変化があるかもしれないけどね)
どんな原因かは置いておいて、停滞期=「計算どおり体重が減らない現象」があると考えているだけだ

以前軽い食事制限と筋トレでダイエットをした時期があったが、そのとき3ヶ月間体重が減らなかった
それでも同じ内容で続けたところ、4ヶ月目から順調に減ってきた
この例のように、計算どおり体重が変動しないケースがあるというのが私の考えだよ

原因を追究しだすと、議論遊びになるからほどほどにしてほしいところだ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 01:05:41.98 1jCUn02e
微動だにしない寝たきり1日で人間からだの1パーセントの筋肉が落ちるけど
筋肉が1キロ落ちたとしても基礎代謝の低下は10キロカロリー程度だね
戦後の捕虜での代謝実験でも餓死寸前までやっても基礎代謝は75パーセント以下いは下がらないって
有名な実験もある


506:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 05:48:58.26 Z15L86N6
代謝低い奴は病気も疑え
わりとまじで
URLリンク(www1.ocn.ne.jp)

507:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 07:16:28.47 BZ42w0Jk
筋肉が減ると基礎代謝よりも活動量が減る→消費カロリー減るんだよ
悩むな動けってこと。ガッテンでも痩せは活動代謝が高いって言ってたし

入門なのに、マニアックな議論はイラネ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 08:54:16.79 JxE0x5jl
2kg/月の人は >>341 ってことでいいんじゃない?
数値として体重をもっと減らしたいのなら
有酸素の比重上げて、筋肉まで削ればいいだけのこと。
除脂肪も維持したい、体重は減らしたい、見た目重視、しかもタイムリミットまで
と、自分で課した制限が盛り沢山だから身動きが取れないだけ。


509:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 08:55:57.67 JxE0x5jl
>>507
・ダイエット的には、基礎代謝は体重に比例すると考えて差し支えない。
・基礎代謝を上げるよりも活動代謝を上げる方が簡単。
・悩むな動け

っつーことね。


510:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 09:54:57.03 jRq0VTf+
>>504
> J1gCkamDです
>「ミネソタの実験」の内容が正しいからといって停滞期の証明にならない
なんだ、分ってんじゃん。

> 停滞期=「計算どおり体重が減らない現象」があると考えているだけだ
そりゃ、あるでしょ。

>>509
これがベストだな。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 11:01:24.70 FnKzNvsW
摂取カロリーゼロなら体重が減り続けるはずだど、食べていれば下がった基礎代謝と釣り合って停滞期になる可能性がある。

基礎代謝が40%下がるなら、食事を半分に減らしてもほとんど体重が減らない。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 23:33:51.85 FJ3EMDW0
結局、定性的にしか物事を捉えられないか、定性的にも定量的にも
捉えられるかの違いの様な気がしてきた・・・

・脂肪1㎏=9000kcal
しかし体脂肪は20%の水分を含むので
・9000kcal×80%=7200kcal
ここでは計算簡略化のため8000kcalとする。
・体脂肪1kgアナボには8000kcalが必要、1kgカタボで8000kcal放出。
・筋肉1kgアナボに4000kcal必要、1kgカタボで4000kcal放出。
と仮に置く。

8000kcalのカロリー欠損があった場合、
A:筋肉だけがカタボっった場合・・・・・・8000kcal=2㎏の体重減。
B:体脂肪だけがカタボった場合・・・・・・8000kcal=1㎏の体重減。
C:体脂肪8000kcal=1㎏がカタボり、そのカロリーで筋肉8000kcal=2kgがアナボり、
 しかし8000kcalのカロリー欠損により体脂肪8000kcal=1㎏がカタボった場合
 ・・・・・・±0㎏の体重減。

Aだけ、Bだけ、Cだけはありえない。特にカロリー欠損状態でCの様な筋量増は。
現実には筋トレなしのカロリー欠損状態ではA&Bの混在、筋トレ導入したカロリー
欠損状態ではA&B&Cの混在だろう。

1000kcal/日を超えるカロリー欠損状態ではCは無視してよくね?
体の中で起きてる事はA&Bでね?
と瞬時に考えられるかどうかなわけだ。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 09:19:16.92 Fvm6NNPD
シャイロック。体脂肪を切り取るのだ。
だが、除脂肪を一滴も流さないように気をつけるのだ。
また、ちょうど1ポンドより多くも少なくも切り取ってはならぬぞ。
それよりわずか1スクループル多くても少なくても、
いや、もしそのはかりが髪の毛一本分でも余分に回ったら、
お前はヴェニスの法律によって死刑を宣告されるのだ。
そしてお前の財産はすべて元老院に没収されるのだ。


514:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 13:28:37.02 339NZWWT
いくら理論を並べても実測値の敵にはならない

やったもん勝ちだな

515:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 13:43:46.92 6I0GvIql
チマチマ計算してる暇あったら動け
ダイエットは体育会系なのだ

(キリッ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 16:18:12.20 k0MpikY0
要は運動不足が肥満の元
カロリー控えるのはその後

517:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 17:04:56.29 339NZWWT
別にどっちが先とか重要とかそういうことは無いわな
車の両輪なんだから

518:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 08:47:03.28 5fhN2hXt
休養日が大切な気がする
なにもしない休養日を入れるとググッと体重が減ることがある
経験上

519:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 08:54:16.25 gCLrXtWG
まあ真面目に続けていくのも大事なことだと思うけど
マンネリにならぬよう「変化を付ける」ということも重要だと思う。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 14:53:21.04 CHkvf5tx
>>395
>基礎代謝を下回るとかえって痩せにくくなる恐れがあります。基礎代謝以上は守るようにしましょう。
↑は食事量を減らしすぎないようにしようって話なので、運動の消費カロリーは計算にいれなくていい

これは常々気になってた部分だったから、すごく安心した。
消費カロリー分どっかでまた食わなきゃいけないのかと思ってたよ。ありがとう


521:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 15:30:04.55 XaDResVe
>>520
一日のエネルギー消費量=基礎代謝量+食事誘発性熱産生(DIT)+身体活動代謝量(エクササイズ+NEAT)
なので基礎代謝量に運動での消費エネルギーは含まれませんね。

平均的な身長ならば男性1800kcal女性1600kcal程度を目安にすればいい。
減らしすぎで身体活動量が減ったり、体温が低下したりするならば痩せなくなるのでこれは減らし損と言える。


522:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 15:36:08.12 XaDResVe
>>521
1800kcalとか1600kcalっていうのは目標摂取量ね。
基礎代謝の推定値はもちろんそれよりも小さい値になりますから。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 16:09:53.35 gB0TRgeX
>>518
あるある。疲労物質=ムクミがぐっと減る

524:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 18:45:59.33 CHkvf5tx
>>521
詳しくありがとうございます
そんな事を言ってながら今日は400kcal多く食べてしまった…
有酸素運動頑張ります!

525:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 19:31:51.84 O31zd559
>>521
>基礎代謝を下回るとかえって痩せにくくなる恐れがあります

いまだにこんなこと盲信して実しやかに言ってるから豚なんだよ
朝何キロカロリー、昼何キロカロリーでとか体のどの部位がカウントしてんだよ


526:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 20:26:08.74 R3moCFSU
去年84kg→食事制限→80kg→ウォーキング→76kg→引きこもり状態でリバウンド
今年5月82kg→ブートキャンプ20日とやってる積りの食事制限→78.6kg→10日平均1510kcalとブート+ジョグ→77.3kg
筋肉付けたままいい感じに落ちてきた~



527:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 20:49:22.99 uHLCLESL
入門スレって何のQA作ってみた
こんなんでどうかな?

Q.王道ダイエットスレ(本スレ)と入門スレの違いは何ですか?
A.入門スレは本スレの派生スレです。
  王道ダイエットとは、大雑把に言うと「食事を減らして運動をするダイエット」となりますが、定義があいまいでした。
  そのため、「王道ダイエットとは何か?」という議論が絶えませんでした。
  「筋トレしなければ王道ダイエットではない」「有酸素のみでも王道ダイエットだ」等、考えの違いから言い争いがおこり、以下にあるようなさまざまな問題が発生しました。

   ・スレの乱立
   ・「自分の信じる王道ダイエット」を他人に強要し、それから外れると「スレチだから出て行け」
   ・他のダイエット方法を見下して、馬鹿にする
   ・厳しいダイエットをするほうが偉い、発言権があるといった振る舞い
   ・机上の空論。議論のための議論。知識自慢したいだけの議論
   ・議論が煮詰まると「うpしろ」「デブのクセに調子に乗るな」
   ・新人のダイエットメニューを馬鹿にし、スレから追い出す

  そういった風潮を嫌った人達が作ったスレが、この入門スレです。
  「入門」は、「誰でも受け入れる」「初心者歓迎」の意味がこめられています。
  「誰でも受け入れる」のが前提ですので、すでに王道ダイエットの経験が長い入門済みの人も歓迎しています。
  禁止事項は特に設けていませんが、以下のことは守るようにしてください。

   ・テンプレ>>1の改変はしない
   ・「これをしなければ王道ではない」という押し付けはしない
   ・「王道ダイエットとは何か?」という議論は行わない
 
  ダイエットは自分自身との戦い、他人と争うようなものではありません。
  相手を尊重して、まったりとしたスレにしましょう。


528:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 21:07:18.04 O31zd559
>>521
机上の空論。議論のための議論。知識自慢したいだけの議論

529:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 21:13:10.36 XaDResVe
>>525
ん?俺そんな事書いてないよ。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 21:41:30.44 HvLPApdg
確かに『「これをしなければ王道ではない」という押し付け』は良くないね。

ただ、屁理屈だけこね回している暇があったら、とにかく動けとは言いたいわね。


531:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 21:47:26.92 DcQp7zHK
まず実践するのが大事だね
その結果をあれこれするのが王道だと思う

532:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 21:47:43.88 BNlzXLns
言わなくていいとおもうよ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 21:48:54.42 7EpY4N6h
とにかく動けって脳筋みたいな事言うためにスレがあるんじゃないだろw


534:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 00:02:49.95 UXWYg1pg
>>527
思想は良いと思うけど、運動と食事制限を基本とするスレという明確な定義は必要では?

それすら定義されてないと、拒食こそが王道だと思う奴でもOKになる
ただのダイエット総合スレじゃね

535:527
12/07/06 00:16:35.08 +55aFnnD
>>534
>運動と食事制限を基本とするスレという明確な定義は必要では?
そこは>>1に書いてある内容だね
>>1は変更しない方針

527はQAなので、>>4に該当する内容だよ


536:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 00:55:07.99 n8IqnH3W
え?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 07:30:26.37 Fc1qBQoT
いちおつに該当するとは此れ如何に

と揚げ足とってみるテスト

538:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 07:55:22.03 seiFHkKh
当たり前だったらすみませんが、普段睡眠時間が6時間位なんですが36時間起きてないといけない時があったらそれは基礎代謝×2消費してると考えていいんでしょうか?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 07:58:40.37 IMIXQlcF
>>538
ならない。むしろ睡眠不足は太る。ソース自分

540:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 08:22:50.94 oBT1S3SI
数年、睡眠時間4-5時間で生活してますが、カロリー管理して運動もしてきちんと痩せてる。つか当たり前。
普通に一日の基礎代謝は24時間で計算して、食事のリズムをどうするかだな。
普通より疲れてるだろうし、そういう時は身体壊さないように栄養を優先するよ。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 08:32:02.08 kuCEtPDI
ワシントン大学のNathaniel Watson博士は、一卵性と二卵性の双子合わせて1088組を対象に、睡眠時間に関する研究をしました。
米国睡眠医学会の雑誌に載った研究結果では、双子のうち夜間の睡眠時間が長い方が、睡眠時間が短い方よりも肥満度指数(BMI)の数値が低かったのです。
URLリンク(news.ameba.jp)

起きてると食べる回数が増えるのが一番のネックだな。
てかなんで、起きてたら基礎代謝が2倍になるんだよw
生活代謝が寝てるときより起きて座ってるときのほうがほんの少しあがるだけじゃん。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 08:42:44.70 8uot2/bY
徹夜して一晩寝れなかったとして48時間で、
12時間寝て36時間起きてる
6時間寝て42時間起きてる
6時間寝てた分が6時間起きてるに変わっただけやん
誤差程度だろ、2倍はいみふ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 09:38:05.29 seiFHkKh
>>539
ならないんですね、仕事で月に数回それぐらい起きていないといけない日があるので聞いてみました。
有難うございました。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 10:17:24.28 +m5g5wG6
>>538
二つ間違っている。

1.基礎代謝には、眠っている間のエネルギー消費も含まれている。
机に向かってキーボード売っている程度じゃ対して消費は増えない。

消費エネルギーの比較期間が異なっている。
なんで片方は1日で、もう片方は2日弱なのよ。
同じ二日で比較すると、36h/2d が 42h/2d になるだけなので、活動時間の比は1.16倍程度。

両方を合わせて考えると、2倍どころか1.05倍にすらなりゃしない(1.の消費増を1.5倍と仮定しても)。


545:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 10:18:50.55 qlLfhahw
睡眠とらないと太るんだなぁ
勉強になるな

546:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 10:32:31.67 ngdpk45I
有酸素、筋トレ、カロリー源のダイエット初めて3週間、体重が減る気配がないデス(´・ω・`)
見た目がかなり変わったのはよく分かる。すぐに減るという内臓脂肪が減ったんだろうなってのはよく分かる。
食事はだいたい、
朝 バナナ りんご半分
昼 サラダ お豆腐か納豆 あとヒジキの煮物か野菜の煮物が何か
夜 サラダ 3品くらい何か
て感じで運動は
DAY 1 ジムで有酸素35分 下半身の筋トレみっちり いつもの腹筋
DAY 2 ジョギング+ウォーキング50分 上半身と腹筋色々 いつもの腹筋
DAY 3 いつもの腹筋 強度かなり低いウォーキング50分
を繰り返しています。

基礎代謝は1260kcalと表示されました。
炭水化物のとらなさすぎか 摂取カロリーが低過ぎて飢餓状態が過ぎているのか・・・
何かアドバイスお願い致します(´・ω・`)年かね

547:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 10:35:15.95 oBT1S3SI
摂取カロリーの具体的な数値は?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 10:35:38.00 pb+0TxLm
筋トレはそんなに毎日やらなくてもいいからその分有酸素に当てたら
強度の低いウォーキングは効率よくない

549:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 10:36:04.97 ngdpk45I
書き忘れ
3週目に入る頃まで筋トレの後にプロテイン飲んでました、でも あぁ減量まずしたいのにこれじゃ意味ないんじゃと思って止めた所です。
あと水をすごく飲みます、元々よく喉かわくので。。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 10:36:28.75 oBT1S3SI
それと日中の活動、生活、仕事とかはどんな感じなの?

551:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 10:41:08.12 ngdpk45I
>>548
なんというか、下半身の筋トレにかなり力入れてるので、運動しない日を入れたくて・・・
でも何もしないのも嫌なので軽くひたすら歩いてるだけみたいな。
DAY 3も走ってもいいのですが、足の疲れがとれなさそうでなんともかんとも!

>>547
もしかしたら1500kcalくらい摂取してるのかもって上のメニューと睨めっこして思いました( ̄Д ̄;
基礎代謝下回っても大丈夫なんでしたっけ;

552:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 10:42:47.56 Fc1qBQoT
ひとつ質問してもいいですか?

特別、ダイエットや筋肥大を目標にしているわけではなく、現在の状況
(175cm・65kg・20%前後)のキープ及び健康的な生活の維持として
腕立て・腹背筋・スクワットなどの基本的な自重トレを始めました。

始めて1ヶ月ぐらいになりますが、各種目とも15回×2セットで終了時に
息がゼエゼエ・心臓バクバクで、筋肉プルプル・足腰フラフラ状態が
2時間程度続くぐらいの体感強度の筋トレをしています。

実行サイクル(?)は、単純に筋肉痛がなくなるまでは休養日にして、
全身の痛みが完全に抜けたら筋トレ実行、といった内容で、概ね中3日
のサイクルです。

で、栄養補給に関する質問です。

今までは、栄養のことなど全く考えずに、仕事の合間に筋トレを行い、
終了後も特別栄養補給などせずに普通に3食で済ませていたのですが
昨日は前から気になってたウィダーinバープロテインが手に入ったので
筋トレ終了直後に試しにコレを食べてアクエリアス500ccで流し込みました。

そして翌朝(今日)、いつもなら全身を襲う筋肉痛がひとつも無いことに
驚いたわけですが、これって直後の栄養補強が功を奏したのでしょうか?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 10:43:54.55 ngdpk45I
>>550
今ちょと病気から立ち直り中なのでまさかの無職です。病気で体重増えて筋力が落ちてたもので、
筋トレにも力を入れているのです、とくに下半身。
故に運動していない時は家にいる事が多いのですが、何かしら机に向かって勉強しています。そんな強度

554:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 10:47:43.83 pb+0TxLm
>>553
身長体重は?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 10:48:43.88 8uot2/bY
筋トレしてたら筋肉付いて体重増えるよ
痩せたいなら筋トレ減らすか、有酸素を追加するかしないと

556:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 10:59:08.83 oBT1S3SI
>>551
摂取カロリーはきちんと把握すべきと思うけど、基礎代謝が1250ぐらいなら1600-1800ぐらい目安でいいと思う。

生活で消費するエネルギーがあまり無いようなので、三週間で結果が出なくても問題ないんじゃ?
というか目に見えた変化ばあるんですよね?
そして太っていない。

ゆっくりやれば良いんじゃないかな。

摂取カロリーをきちんと把握できたら、もう少し追い込むとかもきちんと把握できると思う。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 10:59:27.07 ngdpk45I
>>555
筋肉ついての体重増加してるだけならそれでいいのです、元々体重でなくて見た目で決めていたので・・・
脂肪には消えてほしい、かつ、筋肉はついて欲しいのです、メリハリのある体(特に脚)に戻りたいので。。
でも3週間くらいで女性で筋肉が増えるものかなぁと思ったので、脂肪減ってないんじゃ、と心配でいたわけです。
こんな短期間で筋肉って増えるのかな、、?

>>554
163cm 今測ったら四捨五入で53.9kgもありました・・・・・・・・・・・・・なんでやねん!!


558:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 11:04:37.53 ngdpk45I
>>556
はい、見た目で特に分かるのは鎖骨の辺り、upper back、腹筋、顔、二の腕、などです。
落ちにくいという腰と脚はこの短期間じゃやはり分かりにくいですが、脚の引き締まり度が回復しているようには見えます。

はい、今日から摂取カロリーがどのくらいなのかきちんと把握しようと思います。
色々アドバイスありがとう!!!問題は、落としたつもりでいたけど そこな気がしてきました・・・。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 11:05:48.80 oBT1S3SI
筋肉がついてるかは、筋肉痛になってるかどうか考えたら良いんでは?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 11:09:24.89 ngdpk45I
>>559
筋肉痛は来ています。年のせいか翌朝既に来ているってわけではありませんがね・・・

>>557 四捨五入で54kgと言いたかった(・ω

561:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 11:10:59.89 pb+0TxLm
>>557
その身長でその体重なら標準よりちょっと痩せてるな
そこから落とすのは結構大変だと思うよ
それで脂肪が気になるなら毎日有酸素運動1時間以上と食事制限は必須だね
レコーディングはかなりお勧め


>>559
筋肉痛は関係ないよ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 11:21:33.10 ngdpk45I
>>561
一般的な日本人と比べると痩せてる部類ではないです、胸にかなり脂肪体重とられている気もするし(´・ω・。`)
ここから減らすのって大変なのですか・・・ ぐうう。
この身長の美容体重は53.1kgとあるのですが、元の体型が多分45kgくらいだったのでそこまで行くのが目標(´;ω;`)
有酸素一時間以上とな!もうちょっと走り続けてみるかっ。
ジムのマシンでどれくらい走ったかは写メとってますが、体重は恐ろしくて測っていなかったです・・・
でもお勧めとあらば今からつけます。
スレタイ通り地道に減量し続けようと思います!

こんなにレスつくとは思っていませんでした、皆さんご丁寧に有り難うございました!
体重記録して摂取カロリーきちんと把握していきます。
心の底から嬉しかったです・・・よい一日をお過ごし下さい~!

563:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 11:37:22.78 pb+0TxLm
>>562
ヒザ壊さないように頑張れ~

564:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 11:39:38.96 ngdpk45I
>>563
うん、ほんとうにどうもありがとう!^^*

565:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 11:40:01.71 xwjNdq6t
>>552
別に普通の食事でいいよ

プロテインとか気にし始めるのはトップアマレベルになってから
それより下なら普通の食事で蛋白源もエネルギー源もミネラル類も十分以上に摂れる

偏食していなければね

566:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 11:42:12.50 xwjNdq6t
追伸

「プラセボ効果」というのを知ってるかい?
1回だけならその可能性が高いね
ずっと疲労回復が速いなら効果が出てるんだろうけど

567:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 11:53:06.73 ngdpk45I
>>566
疲労回復に作用してるか正直わからんです、最初から飲んでたから(笑)diet protein みたいなの。そうかいらないのか・・・まさにplaceboかもしれないっ!
昨日、脚の疲労回復が遅い・・・とは強く感じました。でもまだ飲むのやめて3,4日目なので気のせいかもです。
炭水化物は激減させていますがその分お豆腐納豆卵を摂ってるので自分レベルでは十分足りてる、のかも、、(・ω・;) アドバイスありがとうございます~;

568:552
12/07/06 12:13:52.40 Fc1qBQoT
>>565-566
レスありがとうございます

やっぱりプラシーボですかね
確かに試行回数が1回じゃ判断つかないですね

偏食はしてないです。3食概ね同じ時間帯にキチンと摂ってますし、元来
間食癖もなく、菓子などを食べることも稀なので、食事関係で気をつけて
いることといえば、毎夕食前に飲んでたビールを週2日ぐらいに控えて、
代わりに低脂肪牛乳を飲んだり、炭水化物大好きなので、意識的にご飯
パン・麺類などの量を3割程度削ることです

とはいえ、食事の2時間前ぐらいになると、お腹がグーグーなって、耐えら
れないレベルではないにせよ、空腹感をずーっと感じる状態(フラフラする
とか、飢餓感を感じるわけではないです)が食事を摂るまで続くのですが、
筋肉的には間食を摂ったほうがいいのでしょうか?



569:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 12:15:21.90 8uot2/bY
プロテインはまじで効くよ?
疲労が残るほど運動したなら飲んだ方がいい
>>565は飲んだことあるの?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 13:24:21.59 3svZYi0x
>>568
軽い空腹感なら何も摂らないという選択肢もありますが、戦略的に間食を摂る
というやり方もあります。
摂る場合は日常の食事で不足しがちなものを選ぶといいですね。
ナッツ類とか果物とか。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 14:26:55.08 xwjNdq6t
>>568
筋肉を鍛えるのが主目的なら空腹は避けたほうがいいかもね
空腹環境は脂肪を分解を促すけど、筋肉も同時進行で分解させてしまうから

総摂取カロリーは変えないで食数を増やすというのがいいかも

572:552
12/07/06 14:54:48.70 Fc1qBQoT
>>570-571
主目的が「筋肉の維持orオマケ程度に増量」なので、食数を増やしてみます
職場となると生鮮類は難しいので、ナッツとか日頃食べないし面白いですね

・筋トレ日…ウィダーinバー+アクエリ
・休養日…ナッツ

で小腹を満たしてみます

ところで、ナッツの適量ってどのくらいなんですかね?
小袋に真空パックされた商品とかあったらべんりなんですけどね

573:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 15:21:41.45 8EaKzaBy
エアロバイクとジョギングは心拍数が同じだったとしたらどちらのほうが効果ありますか?

574:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 15:58:27.38 3svZYi0x
>>572
手のひらに乗る程度でいいんじゃないでしょうか。
自分はアーモンドなら5個とかにしてましたが。
これも参考に。
間食するならコレ!ミスユニバースが選ぶ「痩せる食べ物」3つ | 美レンジャー
URLリンク(www.biranger.jp)


575:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 19:52:05.51 xjHlukK7
>>572
がんばれ
適当量と言っても人によって大きく違うだろうから、これは試行錯誤してくれとしか言えない

576:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 20:32:23.82 gf9fNbAr
腕立てするときに、
内側の筋がカクン、カクンって骨の上を移動して痛くなることがあります。

これは何が原因だかわかる人いますか?
もしくは経験したことある人いますか?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 20:35:15.09 xjHlukK7
スレチだね

578:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 22:55:43.99 2zAem1HY
>>572
普通に売ってるのは油や塩つきなので、ネットで買える素焼きアーモンドお勧め
タッパに入れて持っていけばおk


579:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 23:08:36.16 XlljxLmg
>>572
プロのビルダーでも減量と筋肉増量の両立は無理だし

てか体重減らない減らないって言ってるひとは何故かスポーツドリンクとかプロテインでカロリー取り巻くって計算に入れてないんだよね

580:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 23:10:41.60 PqsUNe4U
飲み物からのカロリーは真っ先に減らすよね

581:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 23:28:07.25 4KuAkrx+
久々に張る。

☆石井直方監修のドローイン本P25
33歳前後の女性をABCDの4群に分けて対照実験。8週間後の
X【 体重 ・・体脂肪・除脂肪】は
A【-0.4㎏・・-0.1㎏・-0.3㎏】←何もしない
B【-4.4㎏・・-3.5㎏・-0.9㎏】←食事制限のみ
C【-3.7㎏・・-4.2㎏・+0.5㎏】←食事制限+ウエイトトレ
D【+0.3㎏・・-1.5㎏・+1.2㎏】←ウエイトトレのみ


ちなみに筋量の維持向上を目指すならカーボカットは愚の骨頂。
血糖値維持が糖新生に依存し、そして糖新生の主な材料は筋蛋白。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 23:31:41.73 4KuAkrx+
>>573
「持久運動の消費カロリー/分は心拍数/分に直線的に相関。」
だからほぼ一緒だと思う。
ただジョギングは直立姿勢維持だの腕振りだので体全身の筋肉を使うけど、
バイクは脚周りだけだから全身運動能力の向上にはジョグかもね。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 00:02:49.60 bQVBG7tG
>>581
得意げになってるとこ悪いが
8週間で除脂肪+1.2㎏とか世界一のボディビルダーをも超越した数字信じる脂肪脳何ですか?
4群に分けて平均で出してるからまったく運動経験ない人が筋肉ついて
脂肪だけ減ってる人は減ってるってだけの数字のマジック
同じ1人の人間が生物学的医学的にも同時に進行することはないよ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 00:05:44.68 yvB1rP3U
生物学的にと医学的に説明してもらっていいですか?無理ですか?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 00:06:44.89 XaL+cz5D
>D【+0.3㎏・・-1.5㎏・+1.2㎏】←ウエイトトレのみ

+0.3=-1.5+1.2か。難しいね。


586:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 00:07:12.53 bQVBG7tG
>>581
1年間それやればボディビル世界チャンプになれるから君がぜひやってくれないか?

587:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 00:14:04.13 zGKra4zr
ボディビルダの話やめてくれないかな
全然違うし

588:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 00:21:40.26 bQVBG7tG
同じ人間だよ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 00:21:45.64 sGpH0JVk
>>583
自分は >>581 じゃないけど、筋肉が増えて脂肪が減ることはあると思うけどね。
平均じゃない、個々人のデータが無いから何とも言えないけど。

極端な話、一人の人間が 4週間体重増やして、4週間体重減らしたらどうよ?
じゃあ2週間毎に増減が切替りわったら?
1週間毎に切り替わったら?
1日毎に切替りわったら?

どっから駄目になるのかね。

ただ上の中だと 4週間毎が一番効率がよいのは間違い無いから、余り議論しても
仕方無いのだけれどね。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 00:35:46.24 zGKra4zr
>>588
運動不足のダイエッターとボディビルダが筋肉のつき方同じなの?
ボディビルダって10kgのダンベルで新しい筋肉つくの?

591:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 00:43:35.59 lAF5pKq6
筋トレやった事のない者が摂取=消費の体重維持状態で、
10回限界×3セットとかの筋肥大プロトコルの筋トレしたら、
体内で何が起こるかって、単純な話。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 00:53:43.32 bQVBG7tG
>>590
2ヶ月で1.2キロの筋肉量の増量なら1年間で7.2キロの筋肉量の増量になる
脂肪は-0キロだ
これはもうダイエッターとかビルダーとかの次元じゃなくて人間なのか妖怪なのか怪物なのかそういう話になる

593:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 00:54:19.83 bQVBG7tG
脂肪は-9キロね

594:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 00:55:12.16 6LuN4HK8
なんでそんな計算になるんだよ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 00:56:46.62 yvB1rP3U
ボディービルダーが馬鹿なのはよく分かったから落ち着けよ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 00:57:11.60 lAF5pKq6
筋トレにまつわるサイズ増加の理由あれこれ。

①筋トレ後数時間の筋肉の張り(パンプアップ)
筋トレにより生じた乳酸による浸透圧変化で筋繊維が水を吸い込む事による。
②筋トレ後数日の張り(カーボローディング)
筋肉がより多くのグリコーゲンとその3倍の重量の水分子を取り入れる事による。
③筋肥大(バルクアップ)
筋繊維が太くなる事による。
④ムクミ
筋繊維のみならず体組織に組織液が過剰に滞留する事による。

多分、筋サイズ増加の初期ボーナスってのは、③だけじゃな②も入ってると思う。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 08:42:04.82 wQqV0gjU
>>576
痛くはならないし、部位もよくわからないけど、俺の場合、肘のとこが変になるから、脇を開けるとかして、問題ないフォームにしてやるよ。
子供の頃は、そんなのならなかったんだけど。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 12:37:48.58 uuHhJOPx
>>592 ID:bQVBG7tG
ウエイト経験の無い人間のほうがはじめは筋肉つきやすい
>>581の傾向が1年間継続するかどうかは別の話だよね
「こうなるわけがない」という前提では、議論になるはずもない
机上の空論はやめようね

>>546 ID:ngdpk45I
食事内容に問題がありそう
低炭水化物だけじゃなくて、総摂取カロリーも1,000kcal以下になってそう
 ためしてガッテン 低カロリーダイエット 失敗と成功の分岐点
 URLリンク(www9.nhk.or.jp)
低カロリーでダイエットをすると、体重は減るけど脂肪はそれほど減らず、筋肉が多く減る
その後食生活を戻すと、脂肪ばかり増えて立派なリバウンド体型になる
食事は、「制限」じゃなくて、「改善」することをおすすめするよ

>>552 ID:Fc1qBQoT
>息がゼエゼエ・心臓バクバクで、筋肉プルプル・足腰フラフラ状態が2時間程度続く
15回×2セットの自重トレーニングで、上の症状はおかしい
呼吸を止めてやってない?
筋肉痛は、運動後のストレッチやマッサージ、風呂に入ってリラックスすることで和らぐそうだ
身体が脱水気味の場合も筋肉痛になりやすいそうだから、プロテインの効果というより、脱水気味の身体にアクエリアス500ccを飲んだことが効いたんじゃないかな

599:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 13:17:19.57 NjTCIqGb
>>598
>ウエイト経験の無い人間のほうがはじめは筋肉つきやすい
ダウト。一行目から間違ってんぞ。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 13:47:47.01 x1DvSjgs
>>599
ん?間違ってないと思うが。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 16:12:18.89 uuHhJOPx
>>599
あなたはID:bQVBG7tGとは別の人だよね?
ID:bQVBG7tGは>>583で、「まったく運動経験ない人が筋肉ついて」と書いてあるから、この件については肯定していると思うから

なにか指摘したいのであれば、他の人が見て理解できるように、自分の主張をまとめてくれないかな
ただ、間違ってるといわれても困る

602:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 16:16:03.08 JVQMc03M
>>598
食事は大事だな
制限じゃなくて改善したいと思っている
蛋白質増やして炭水化物を減らせばいいんだろ?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 17:02:45.71 uuHhJOPx
>>602
炭水化物も大事
>>2のQ.たんぱく質、脂質、炭水化物はどのくらい食べるとよいのですか?を参照

ためしてガッテンでも書いてある
URLリンク(www9.nhk.or.jp)

>1日1500キロカロリー以下に抑えながら、「飢餓に備えろスイッチ」をオンにしない食事法です。
中略
>すでにおよそ750人の女性がダイエットに成功しています。
>ポイントは、食事に含まれる「たんぱく質:脂質:糖質」の割合にあります。
>なかでも、脳のエネルギー源である糖質のカロリーの割合を「およそ6割」にすること。
>すると、低カロリーでも脳はエネルギー不足に陥らず、「スイッチオン」にならないのです。


604:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 17:46:05.84 9tqgdY7y
減らし過ぎは良くないってことだよね
飢餓スイッチに関しては私は体感したのでありと言える
基礎代謝ギリギリにしたらまったく痩せなくなり、基礎代謝+300くらいにしたら、ぐんぐん痩せた
もちろん運動ありきですよ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 17:56:00.97 xo4ExEMt
>>598

机上の空論って
ここは王道スレで半年ないし1年~
5キロ減10キロ減20キロ減とかみんな目指してるわけで
1年で換算すると人間に不可能な数字になる>>581みたいな表をもってくることを
机上の空論っていうんだよ
君の国語力ってどうなってるの?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 18:41:33.73 x1DvSjgs
>>605
8週間って書いてあるのに「1年に換算すると」とか意味不明。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 19:05:26.95 zGKra4zr
1年かけてダイエットするのに8週間の短期でのデータは意味がないといいたいんだろ?
どっちにしろ脳筋は本当にバカだな。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 19:20:50.84 6LuN4HK8
屁理屈はいいから

609:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 19:48:11.50 bQVBG7tG
たしかに
D【+0.3㎏・・-1.5㎏・+1.2㎏】←ウエイトトレのみ

こんな2ヶ月で+0.3キロとか誰も目指してないから意味ねーわな

610:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 20:25:31.26 D406U3a4
>>609
そもそもそれ、計算合ってねーーw

611:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 22:15:53.82 SLDvRbBK
その表の突っ込みどころはそこだよね>計算あってねー

612:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 22:49:47.03 3qD93lVy
王道ダイエットは、運動と食事改善を組み合わせ、健康的に痩せるダイエットです。
前からもありましたが、最近スレチが多すぎと思うので、気をつけてください。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 22:53:51.98 lAF5pKq6
>>581は小さな棒グラフとして本に載ってた。
それを読み取ったものっす。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 23:43:48.78 lAF5pKq6
>>609
質問スレのよくある質問。
「標準体重にやっとなれたけど、体脂肪率20%超。
腹回りの脂肪がヒドい。どうすりゃいい?」

ってのに有りがちな回答例。
「有酸素増やせ。」

でもこの回答で良いのか?
摂取=消費の体重維持状態とする。
最大筋力より遥かに小さな筋出力しか用いない有酸素の場合、
筋量の増加は殆ど無いか、ゼロ。
つまり除脂肪の増加は殆ど無いか、ゼロ。
って事は、体脂肪量の減少は殆ど無いか、ゼロ。
ならば体脂肪率に変化なし。

真の模範解答は
「摂取=消費の体重維持状態にし、そしてウェイトトレ」
では無いのか。つまりは>>581の【D】

615:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 00:05:07.57 1l1D8l2B
>>614
何で脂肪を落とすのに有酸素抜いて筋トレになるんだよ
それに>>581はダイエット初期状態の話だろ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 00:14:11.89 cIVowwvN
真の模範回答とか王道の論議したいなら本スレいけば?

617:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 01:07:42.42 BDtbCedm
■運動
・体脂肪を落としたい場合は有酸素運動(ジョギング、水泳など)をしましょう。
・引き締まったメリハリある体にしたい場合は筋トレをしましょう。

はい、論破

618:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 01:12:06.74 L8wEG/vl
まあ筋トレしなくても強度の有酸素すれば引き締まったメリハリのある身体にはなるけどね

619:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 01:18:02.03 dFfKmuJW
有酸素、有酸素っていうけど、きっちりと目安値をもって
ウォーキング/ランニングしてる人って少ないよね。

URLリンク(trainingeneral.com)
⇒心拍数が大事。30分以上有酸素したところで、心拍数の
ターゲッティングがズレてたら効果低いみたい。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 01:20:42.92 Iz5pZm/M
基本的にダイエットを主目的に考えてる人は筋肉そこまでついてないから
一般的な有酸素運動では大して筋量減らないんだよね
だいたい減ったら減ったで嫌ならつければいいし
一番重要なのは各々に合ったモチベを保ちやすいやり方を続けることだし

621:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 04:22:38.45 wIo5B9Us
>>619
筋トレも同じ。特に最初のうちからきっちり出来る人はほぼいない。
だんだんわかってきてきちんと出来るようになってから効果が出てくる。

時折、初心者はボーナスで減るとか、筋肉がつくとか、お間抜けが出てくるが
実際効果低いからなあ。

まあ効果的にやりたかったらインストラクターやトレーナーに相談しながら
やってメニュー組んでもらえってことだな。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 11:18:15.69 ++WIXrx6
入門なのに、スレが……

623:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 11:41:24.80 2RG4m/l9
本家はマトモな話ができない状態だからなぁ
でもこれじゃ入門者が入るに入れないね

624:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 11:43:43.60 TV4n1gSj
屁理屈マンたちは巣にカエレ(▼皿▼)Ψ
【有酸素+筋トレ】王道ダイエット35【食事管理】
スレリンク(shapeup板)

ジョグ初心者スレもだったが、初心者相手にかじった知識をぶちまけるオナニーは不快すぎる

625:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 11:55:16.91 hh8Ck69P
>>623
本スレは初心者やマスメディアの垂れ流す商業主義的インチキダイエット情報に
洗脳された者を上から目線で見下す排他性が漂ってたけど、ここにはそれが
殆どなから、初心者にもそんなにハードル高くないと思う、てか、思いたいww

626:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 16:16:10.76 0/6HoqWf
>>625
前スレにくらべて、2スレ目はその手の人も増えたと思う
本スレが機能していないということ
2スレ目になって人が増えたこと
あとは、1スレ目にあった↓が無くなったことが影響したのかも知れない
---
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/18(土) 00:58:08.37 ID:MtQuuiXk
「王道」とは何かといった議論は本スレでどうぞ
【有酸素+筋トレ】王道ダイエット30【食事管理】
スレリンク(shapeup板)
---

>>527をテンプレQAに追加することで、マシになってくれることを期待する

627:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 16:18:53.05 gRqlONNX
そういや王道本スレの脳筋バカが勝手にテンプレはずしやがったな

628:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 16:26:10.34 2xPEgMho
>>626
長すぎ
付け加えるとしても下5行だけで十分
でその下5行もすでに書いてあるから実質いらない

629:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 17:06:40.16 0/6HoqWf
>>628
それじゃ入門スレと本スレの違いをQA形式で書いてみて
「入門スレなのに~」といった書き込みがあるのが現実だよね

批判だけなら誰でもできる
できもしないマニフェストを作るのは民主党でもできる
現実的な代替案を示してほしい


630:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 17:57:58.29 +qP/xmJb
ぶっちゃけ本スレはウ板と変わらないレベルの会話だから初心者は訳解らんよなw

筋トレ初心者なんてマジで何にも知らないか勘違いした知識しかないんだから入門スレは初心者に優しいスレであって欲しいわ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 18:25:23.65 0/6HoqWf
>>630
会話のレベルというか、配慮が足りないのが問題だと思う
難しい用語を使わない
知らない人を馬鹿ににしない
そういった点を守れば、初心者でも理解できると思うんだがな

このスレはそうあってほしいよ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 18:27:50.37 2xPEgMho
>>629
・「王道ダイエットとは何か?」という議論は行わない
だけテンプレ加えて終わり
他はどうでもいい蛇足と重複内容
後民主党とかマニュフェストとか何の例えにもなってないから
見えない敵と戦いたいなら余所でどうぞ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 19:36:22.34 cIVowwvN
>>630
レベルというか、スレタイなんて無視してどこでも喧嘩と雑談するから、どこみても似た内容だし
目指すスタイルが違いすぎて、というか板違いなので参考にもならない
夏休みだからと思いたいが、あいつらニートかしらんけどウエイト板で一年中やってるんだよなぁ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 19:37:20.66 0/6HoqWf
>>632
入門スレと本スレとの違いの件について、
・なぜ「入門」の名前がついているか
・なぜ本スレと入門スレがわかれているか
という根本的なことには触れず、
スレのルール上の違いだけ追加するってことか

論点が違うんだな
言いたいことはわかったよ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 22:02:08.39 hh8Ck69P
本スレしかなかった時、
・「ダイエットにウェイトトレなんてイランっ!!1」
・「ダイエットにプロテインなんてイランっ!11!」
ってのが定期的に沸いた。
さらにはたまに
・「カロリー計算なんて迷信だ~~~~っ!1!!」
ってのもわいたww
こっちはこっちで先日
・「基礎代謝萎縮なんて起きねぇ~~よっ!!1」
ってのがわいてた。

自分の生活内に、あるいは自分の脳内辞典に存在しない物事を、
この宇宙には存在するわけないってくらいの勢いで否定する人って
いるんだよねぇ・・・

そういう断定脳がそもそもの問題なんだよ。
「王道ダイエットとはこうだっ!!11!」
ってのも、根幹テーマを巡っての断定脳の問題なんだよね。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 22:52:06.19 n3jM/AQZ
実際ウェイトトレとプロテイン粉末なんて要らないだろ。
いややりたい奴はやってもいいけどさ、
プロテイン飲んでウェイトトレやるのが王道だ~
って人はこのスレには要らない。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 22:57:46.63 ihXZtrec
>>635
> ・「基礎代謝萎縮なんて起きねぇ~~よっ!!1」
> ってのがわいてた。

と勘違いするのが湧いてたので、話が更にややこしくなってたんだよな。

体重が減らなくなるという停滞期が、基礎代謝萎縮が仮にあるとしても、
それと関係してるなんて、科学的に証明されてない、って言ってるのに。


638:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 23:01:06.88 hh8Ck69P
>「プロテイン飲んでウェイトトレやるのが王道だ~」
って言うような者は確かに、本スレにも入門スレにもイラナイ。

と同時に「プロテイン、ウェイトトレなんてダイエットに必要ねぇYO!」
って断定する者もイラナイ。

「俺はウェイトトレしてるし結局自重トレより時間効率が良いんだよね。
一旦道具揃えたらあとは金もかからんし。オスヌメ。」
ってのは、本スレにも入門スレにもいて良い。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 23:12:48.28 hh8Ck69P
>>673
要するに、

ダイエットレベルのカロリー摂取制限もしくはカロリー欠損、
ましてや「摂取は基礎代謝以上」を旨とする王道ダイエットレベルの
摂取カロリー制限もしくはカロリー欠損。

上記を原因とする、結果としての基礎代謝萎縮が起きる個体は存在するか否か。
ましてや体重減少を著しく停滞させるほどの幅で基礎代謝萎縮が起きる個体が。

って事だね。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 23:24:16.78 +qP/xmJb
あくまでもダイエット板にある筋トレスレだからね
なるべく窓口は広い方が初心者だけでなく女性なども質問しやすくなるし

なるべく専門用語や難しい説明もこのスレじゃ要らないだろ
スレが機能しないほど荒れるのは良くないと思うよ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 23:35:18.47 1E3YD1X2
あんまりめんどくさいとやる気なくすし、続かないような気がする。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 00:05:22.27 AH87Od1A
ていうか
NHKの実証実験でカロリー制限での基礎代謝の低下は機械の誤差レベル程度しか起きないって実証されてるみたいね
ダイエット食品やスポーツジムなんかの広告宣伝で食事制限は基礎代謝が低下するって都市伝説が一人歩きしてるって
水も飲めないような生命の危険がるような飢餓状態か病気じゃない限り
基礎代謝の低下みたいな防衛本能は働かないってさ
脂肪たっぷり蓄えてるようなデブは痩せてから考えろって言ってたってさ


643:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 00:09:26.82 AH87Od1A
でリバウンドの正体は痩せてダイエット終了しても
デブの頃の食事に戻ったらどんなダイエットでもリバウンドはするって
たとえば80キロから60キロまで痩せたなら60キロの人の食事内容にしないといけない
結局は食事改善は必要だって


644:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 00:11:32.06 XMEOWXI1
>NHKの実証実験

その情報のサイトがあったら紹介して!!

645:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 00:19:37.45 8Eawq2IY
リバウンドって開始時以上の体重まで上がるのもあるやん?
あれって痩せたことに対する肉体的な反動の効果があるからなのかな
栄養を吸収しやすくなるとか
精神的な問題だけ?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 00:24:35.57 GJF1lpj4
>>642
それのソースはどこで読めるの?
いや、細かい数字が気になるからだけど。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 00:26:27.83 4umQTuSU
>>645
単にダイエットする前も増え続けていただけでしょ。
ダイエットして一時的に減っても止めたらそりゃダイエット前の体重に戻った上に
更に増え続けるだけ。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 00:32:24.21 8Eawq2IY
>>647
なるほど、それが大きいわねw

649:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 00:33:18.12 AH87Od1A
筋肉量は痩せてる人よりも太ってる人のほうが当然多いしい
当然太ってる人のほうが基礎代謝も多い
基礎代謝の筋肉消費に対する割合は20パーセントしかないから
ご飯茶碗半分のご飯のカロリーを消費するには筋肉2キロ相当必要になる
ご飯を減らしたほうが当然効率的だ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 00:42:12.00 AH87Od1A
2キロの筋肉をつけるには通常
ジムで相当がんばって1年以上かかる
普通に運動したくらいなら2~3年ってとこか

651:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 00:46:41.75 XMEOWXI1
A70㎏→B60㎏→C70㎏→D80kgとかのリバウンドが生じる理由は、

A→Bの時には普通だと体脂肪:除脂肪が4:1ほどの比で落ちる。
1日1食だの炭水化物カットだののアホダイエットやるともっと高い比で除脂肪が落ちちゃう。
で基礎代謝は除脂肪にほぼ正比例するから、それだけ基礎代謝が落ちる。

B→Cでは主に体脂肪が増える。除脂肪はそんなには増えられない。
体脂肪の増加ってのは単に脂肪細胞の油滴に脂肪分子を放り込むだけ。
だけど筋肉ってのは超ナノテクで作られたリニアモーターマイクロマシンだから、
そんなに速くは増加しないわけ。

でAとCとでは同じ70㎏だけど基礎代謝はA>C。それだけ消費カロリーが減ってる。
だからAと同じ摂取にしてもCでは摂取>消費となる。
ゆえにCを通り越して体重は増え続け、Dでやっと摂取=消費の体重均衡状態となる。

ようするにアホダイエット→リバウンドの過程で体組成はどんどん劣化するわけ。
極端に言えば、ダイエット期に体脂肪8kg筋肉2kg落ち、リバウンド期には体脂肪10kg増えるとか。

その繰り返しにより、BMI的には痩せてるけど体脂肪率は妙に高いちゅう、
今どき女子にアリガチな隠れメタボの誕生ってわけ。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 01:02:19.09 AH87Od1A
>>651
基礎代謝は体重に比例するから
それが脂肪で70キロでも筋肉多目で70キロでも誤差程度しか変わらないんだよ
当然筋肉が多いほうが若干代謝が多いけどせいぜい数十キロカロリー程度ね

653:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 01:06:41.62 AH87Od1A
筋肉1キロで25カロリーみたいだね

654:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 01:11:59.81 AH87Od1A
>>651
ダイエット食品やプロテイン、ダイエット関連商品やスポンサーや広告が載ってるサイトは
広告宣伝用さいとだと思ったほうがいいよ
金の財布買ったら宝くじ当たりましたとかB氏
恋人が出来ましたA氏
それと同じ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 01:20:04.66 5hkoQ3pc
え?あれ恋人できないの?

656:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 01:21:13.06 XMEOWXI1
・基礎代謝=除脂肪体重×28.5kcal
URLリンク(www.joc.or.jp)


657:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 02:09:45.28 AH87Od1A
>>656
有意に高かったって描いてあった明確に書いてないけど
1850÷PAL=1233
2690÷PAl=1345
筋肉バリバリの大学のトップアスリートと1345-1233=112kcal/日しか違わない
まあそもそもトップアスリートの練習量がこなせるならダイットなんか必要ないから参考にはならないね
>>581もそうだけどマイノリティケースを持ってきてそれがすべててあるかのようにように語るのはどうなんだろうね


658:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 02:23:30.12 XMEOWXI1
>>651で、
Aの70㎏とCの70㎏で除脂肪が2kg違えば基礎代謝は28.5kcal×2で57kcal減少。
さらに、体脂肪2kg増&除脂肪が2kg減ならその人は非活動的になるだろうから、
生活活動消費も減りがちになるだろう。

ゆえにC70㎏を通り過ぎてD80㎏になる。

俺はこの自分で書いた説明に説得力を感じるし、説得力を感じるから書いた。
あとは読み手の人達が判断してくれれば良いと思う。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 02:39:48.37 XMEOWXI1
基礎代謝は果たして何と相関が強いか。

①体重か?
同体重でも身長が高い方が基礎代謝が高い事が知られている。

②体表面積か?
同体積の場合、球が表面積最小、細長い球だと表面積はそれより大きくなる。
それと同様、同体重の場合、身長が高い方が表面積は大きい。
これで同体重では高身長の方が基礎代謝が高い事が説明できる。
体重より体表面積の方が基礎代謝との相関が強いわけだ。

ところで、体脂肪より筋肉の方が同重量だと体積は2割ほど小さい。
ゆえに同体重同身長の場合、筋量が多いほうが体積は小さくゆえに表面積も小さい。
しかし基礎代謝は高くなる事が知られている。はて?

③除脂肪体重か?
結局は①②③の中では、③が最も基礎代謝との相関が高い。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 02:58:58.76 vMo+uqOW
一食抜いて小腹が空いたときにひまわりの種食ってるけどいいねこれ
178/83あったのが2週間足らずで178/77まで落ちたのにダイエットしてる感が無い
まぁ腹はいつも減ってる感じするけどその分飯が楽しみになったし今まで食いすぎてたからなぁ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 08:03:06.34 Cn1Tc1ga
>>638
どっちが効率的かという話って
結局他人のダイエットにケチつけて
俺の方が王道~って話に繋がりやすいから
やめといた方がいいと思うよ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 15:11:49.44 F/0xdybl
質問します。

3週間前からダイエットを兼ねて自重筋トレを始めました。

その筋トレメーニューの中で腹筋部分は、椅子の上に足を上げてクランチや、
椅子に座って膝を胸方向へ引きつけて負荷をかけたりしているのですが、
その際、腹筋に負荷がかかってくると、「ブルブルブル」と痙攣のように肉が
震えるのです。

例えると、寒い日に薄着でいると、鳥肌とともにやってくるあの震えに近いです。

この震えは何なのでしょう?
負荷のかけ方を間違っているのでしょうか?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 15:36:39.58 uoPkrhG8
>>662
ごく普通の現象。

今までよっぽど筋トレに相当することやってこなかったのね。
頑張って。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 18:17:49.50 1V4CQS1U
ダイエット60日目
体重119から108へ
食事量20%減らしてます。(特に白ご飯)
ウォーキング2日に1回50分(早歩きで5km)
腹筋・腕立て2日に1回(100回づつ)
何かアドバイスありますか?

今年中に90kgまで減らすのが第一目標です。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 19:03:42.04 qx7Uzuhy
>>664
基礎代謝、摂取カロリー、目標摂取カロリーの計算
筋トレは内容が悪いからいったん中止
体重90kgになるまでウォーキングのみにする
情報が少ないんでこんな感じ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 19:28:28.21 1V4CQS1U
>>665
計算上の基礎代謝2400
目標摂取カロリー2000
例 朝 ゆで卵1個 トースト1枚 牛乳200ml
  昼 弁当 800カロリー位
  夜 ソイジョイ1本130カロリー
    野菜サラダ200g・唐揚げ3個
    ご飯茶わん2/3(200g) 
    水・お茶1000ml

身長176cm45歳のおっさんです。
仕事はデスクワークなのでほとんど動きません(1500歩くらい)
基礎代謝はもっと低いかもしれません。
ウォーキングは50分で7000~7500歩くらいです。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 19:36:14.35 vz0KEnyn
ソイジョイ食べるくらいなら普通にご飯一膳食べれば良いのになんだこれw

668:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 19:43:24.82 k3zhWqwi
昨日50.8kgだったのが、さっき測ったら51.6kgでした。
なぜこんなに増えたのでしょうか?
ちなみに、いつもヨガ:2 筋トレ:3 有酸素:5 くらいの割合でやっています。
まだダイエット初めて一週間くらいなので、筋肉がついて重くなったのでしょうか

152cm/51.6kg

669:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 19:52:13.46 r0KBuf56
忍耐力が試される質問ばかりだな

670:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 20:01:14.59 1LgrM76Y
>>668
水分。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 20:38:47.44 k3zhWqwi
>>670
水分でこんなに増えるんですね・・・
ありがとうございます。
まだ始めたばかりなので気長にやってみます

672:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 21:56:07.43 XMEOWXI1
50gきざみで計れる体重計を用意し、
・食前と食後
・排尿前と排尿後
・排便前と排便後
・就寝前と起床後
の体重計ってみそ。

どれだけ体重が日内変動してるかが
分かるから。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 21:56:22.81 p44Ids7i
>>671
ガチで筋トレ頑張っても筋肉は年に3kg増えたら良い方

674:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 23:08:25.35 uMf3If//
体脂肪やら筋量やらはあくまで目安
見た目が締まれば満足出来る

675:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 23:16:31.25 dTQ/cUBm
着られなかった服がするっと着られたときの感動

676:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 01:39:26.74 OrOdr9iq
>>675
そうそう、逆にたまにしか着ない礼服とかを着てみたらガバガバになってて焦ったり

677:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 07:59:11.00 8dpD2ZIK
筋トレマシンで座って腹筋するやつをすると、お腹と顔がブルブル震えるんですが、顔も引き締まりますかね?

678:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 08:04:18.37 mFNRK3As
顔、口角というか、口が下がったように思う。顔の筋トレまでしなきゃなんねーのかよw
薄い腹の皮下脂肪を取りたいだけなのに、筋肉まで落ちてくし大変だな。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 08:32:02.53 hTBR9jgM
>>678
筋トレで歯をくいしばり苦しい顔をしてやるとそうなる。
筋トレは口角を上げ、笑顔でやるものだ。
そうすると無理な力もかからないし、効果も上がる。
でも、笑顔といっても爆笑しながらやっちゃ駄目だぞw

680:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 20:19:41.81 Jl0AJn5v
理想はムスカ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 23:00:31.94 Tk9evAYe
理想はムスカって、良いこというね。有酸素運動、特にジョグは
ムスカのような感じでやると良いよ。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 23:04:33.03 L5fU1ePN
運動はウォーキングだけ
でも落ち続けてるなー( ^ω^ )

683:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 23:11:47.16 Xz171hSz
20mシャトルランで痩せれますか?

684:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 23:12:57.27 L5fU1ePN
毎日20分以上続けられるなら落ちるだろ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 02:43:12.67 So4BwCXA
質問させてください。
最近ダイエット目的でジムに通い出しました。
歩いたり走ったりできるマシンを利用するのですが、少し走ると心拍数がかなりあがってしまいます。
時速9キロで数分走ると180以上になってマシンから警告が出てしまいました。
そこで時速7キロ程度に落として早歩きにすると、心拍数は150程度になります。
7キロ程度だといくら歩いてもあまり痩せないのではないのかと思うし、かと言ってあまり心拍数が高いのもよくないと聞くし、どうすればいいのかわかりません。

心拍数はいくつ位を保って運動するのがいいんでしょうか?
また体力がつけば、同じ運動をしても心拍数が上がりにくくなりますか?
ちなみに25歳女、160,57で筋力、体力共に平均よりかなり低めだと思います…
初心者丸出しの下らない質問ですが、アドバイスよろしくお願いします!

686:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 07:30:01.71 lJuIrHR7
別に7キロで痩せないわけじゃないから時間を長く走ること
速さより時間を優先して同じくらいの心拍数で走れる距離を延ばすこと
体力ついてくればスピードあげられるし心拍数もそこまで上がらなくなってくるから
体力筋力が低いなた余計にね。

心拍数については最高心拍数の60~80%の範囲内で収めること
これ以上になると有酸素運動ではなく無酸素運動の範囲になる
あなたの年齢だと140~150の範囲じゃないかな
これもジムなら計測できるものがあると思うんだが

あとジムにいるなら走る前に背筋とお尻や太もも周りの筋トレをするといいよ
10回ならなんとか上がるっていう重さのを10回×3セット
大きい筋肉に刺激を与えておくと、脂肪燃焼効果も高くなるからね


687:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 07:48:40.59 pC6vHigA
ジムに通ってるならトレーナーと相談。

別に一定のスピードで走る必要は無いので、疲れたらスピード落とす、
楽になったらちょっと上げてみる、走れないようなら歩く。こんな感じで
いいんじゃね?

688:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 07:58:56.79 lVEiBWIB
>>681
鳩胸で嘲笑浮かべながら走るのかw
交差点では「人がゴミ(ry」と叫ぶ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 15:49:29.78 HH9cJfS6
>>685
ダイエットのための運動なら激しいものは非効率的で危険
感じとしては「汗は出て呼吸は早くなるけどずっと疲れず続けられる」程度の運動が最適
運動強度としては10レベルの6程度

この程度で20分以上運動を続けると脂肪が燃え始め、時間がたつにつれて脂肪の燃焼割合が高くなるんだよ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 18:33:57.39 IpKnU3kr
目が目がぁ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 19:51:48.42 e/myIiRr
>>688
ムスカのようにって、ムスカの物マネしろってわけじゃねーw

692:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 19:55:33.44 NTczL5nQ
いつまでやってんだよ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 20:07:23.74 ZP7cR9Id
自称中級者ですがアドバイス希望
27歳171cm64kg
週二筋トレ、週二有酸素運動やサッカー

7時起床 BCAA フルーツ
7時15分 ホエイプロテイン20g前後
8時頃 出掛けながらかけそばorさつまいもやバナナ
家ならピーナッツバターとカッテージチーズのトーストかシリアル、おかずは卵焼き、ヨーグルトかヤクルト

12時~13時昼飯
会社近所ならチキン系か魚系の定食ご飯少な目
コンビニなら主食はとろろそばや玄米おにぎり、必ずツナやチキン系のサラダ、焼き鳥
週1~2くらいで出先ラーメンとか餃子定食みたいなジャンク系が多いorz

16時頃 ホエイプロテイン、マルチビタミン

19時過ぎ 半ライスか並盛り、メインは魚か鳥の胸肉、たまに牛か豚肉も
サイドメニューは豆腐、納豆、サラダ、海草系、キノコ、トマト、ブロッコリー、ひじきなどから最低3品目

23時以降 ホエイプロテイン(カゼインも少し混ざってる)
24時前後就寝

マルチビタミン、整腸剤、グルコサミンをたまに飲む

694:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 20:53:57.72 64UL5mnW
そのまま死ね

695:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 21:00:02.60 00UYI08h
>>693
食事のアドバイスしてほしいのかもしれんけど、きっちり計算してるならいいんじゃね
駄目な点もわかってやってるみたいだしな
ただダイエットにしては摂取カロリー多くね
ビルダーみたくなりたいなら板が違うよ

気になったのが寝る前ホエイ飲んでるけど牛乳でのんでるの?
水でのんでるならガゼインかソイの方が良いかも
後は食事管理ははしっかりしてる割に筋トレ全身2回って少ない気がする
分割法取り入れて回数増やした方がよくね


696:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 21:14:59.76 m6DSMxNZ
>>685
・ダイエット効果=運動強度×時間×日数
だけどこの運動強度に関して2宗派が対立している。

①「持久運動における消費カロリー/分は心拍数/分と直線的に相関」
 なので高心拍数、高METsの高強度運動が吉。

②AT値以上の運動すると糖質:脂質の燃焼比が極端に脂質優位になる。
 ゆえにAT値以下が吉。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 21:57:09.63 QXEi0N3n
>>693
目標が分からないから回答不可能

週2じゃ有酸素としては大した効果はないし
食事を節制するわけでもなさそうだし

698:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 22:06:39.06 9BQPs/Y0
AT値超える運動強度ってなかなか難しいんじゃないの?

699:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 23:07:36.32 m6DSMxNZ
別に難しくはないっす。
長時間の持続が難しい(ってか不可能)なだけで。
中高生の1500m持久走とか12分走とかはAT値超えてるし、
>>685の心拍数180ってのもAT値を超えてるし。

あるいはインターバルトレーニングはAT値の上と下を
行ったり来たりするトレーニングだし。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 23:17:00.29 9BQPs/Y0
なるほど
高強度の運動を勧める人も、AT値超えるような高いのは想定してないんじゃないの
あくまで有酸素範囲内での高強度

701:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 08:34:31.88 rHiDou6D
晩ごはんなしで間食に脂質多め(スナックやスイーツ)の1日1600カロリー
→炭水化物たんぱく質脂質のバランスを意識して1日3食の1250カロリー目安の食生活に変えて3週間。

摂取カロリーは減りましたが野菜や低カロリー食材中心の為、食べる量はだいぶ増えました。
昔はほんとに菓子パンやスナックもりもり食べて晩ごはん済ましてたので…。
晩ごはんは仕事の都合上、どうしても23時頃です。
カロリーは減らしてるはずですが、体重が全く減りません。
むしろ3週間で0.5kg程度増えてるような気がします。
体脂肪はちょっとずつ減ってる気がします。*体脂肪計の変動がでかくて気のせいかも知れないていどですが。

食べる量が増えたので、最初の最初は体重は代わらなくてもいいと思ってたのですが、3週間たっても減らず、悩んでます。
もう少し続けるべきでしょうか…。
152cm女、BMI はドひょうじゅんです。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 08:59:07.27 XbUaJDEe
BMI標準なら体重なんか減らなくてもいいでしょ
体型はどうなの

703:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 09:36:26.87 gIfwmydc
150センチ前半以下で標準BMI当てはめて筋肉無いと結構ダルダルだよねw
運動はしないのかな?

704:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 11:49:35.03 AiJs8F2e
>>702
>>703
おっしゃる通り脱ぐとタルタルです…。
ただ、体型に関しては家系がそうなのか姿勢もよくお腹も出たりしていません。

健康的な体にしよう、のついでに摂取カロリー落とすかー、という感じで始めてます。
摂取カロリーをあきらかに落としたのに体重が減らないことが不思議でならないのです。
以前の食生活では1600~2000摂取する毎日で、それも5年くらい続いてましたが体重変動はあまりなかったので…。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 14:00:33.19 HKTXlGYP
>>701
止めたければ止めれば? こんなんで揺らぐようじゃ向いてないから。

ちなみに 1600-1250=350kcal
350kcalx21日=7350kcal
大体、脂肪 1kg 相当だね。

1日に必要とされる水分量は 2L 程度。つまり 2kg。
体が水分を多く貯蔵する程度のことで、測れなくなる程度の脂肪の増減が測れないから、
ダイエット止めようかどうしようか考えている、というのが現状の貴方。

あと、運動、特に筋トレしないと、体重は減っても筋肉も減って、
タルタルなのは変らないかもよ。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 14:43:05.11 hMZB4CsE
>摂取カロリーをあきらかに落としたのに体重が減らないことが不思議
じゃあ消費カロリーが下回ってるだけじゃないの?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 15:20:26.44 gwFarBBu
基礎代謝+7200kcal食べると1キロ太る。
7200kcal食べるって大変じゃね?
実際は1日で7200kcalじゃなくて上に出てるように1ヵ月くらい掛けての7200kcalなんだろうけど。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 15:24:49.97 sjmdlLuY
嗚呼!スルメうめぇなあ!

709:704
12/07/12 19:53:57.74 AiJs8F2e
>>705
ありがとうございます
蓄積される水分量に気がつきました。
この食生活にしてからめちゃくちゃ浮腫がひどいです。
たぶん会社が冷房稼働し出した時期も重なったってのもありますが、食べる量が増えた分、塩分もとりすぎかもしれないです。

運動は…何もしてないですorz
見た目を気にするきっかけができたらジムでも通います…


710:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 21:42:13.48 zppqDVvM
停滞期入って、なかなか体重落ちなくなってきたから
有酸素運動増やして、筋トレさぼってたら
二の腕が、皮がタルタルになって物凄い格好悪い。
お婆ちゃんの皮膚みたいになってしまったorz

711:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 21:44:19.04 0qVOu5oj
ご愁傷様でした

712:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 23:43:17.39 1R1GgXVv
>>704
健康的な体ってのは、健康的な食生活かつ健康的な運動なんだと思うよん。
ダイエットとか関係なく、適度な運動は良いものよ。
駅の階段駆け上がっても息切れないしさw
睡眠の質は良くなるしさ。

踏み台昇降でも、ちょっと気合入れたウォーキングでも、アイドルの
振りコピでも良いから、日常の中に取り入れると良いと思うよ。
心拍数を意識してね。
どうせやるなら
・スロトレ数分→有酸素
の順が良いかもね。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 00:26:50.90 C/0Vn1g4
>>709
運動してないのに、何故このスレ来たしw
標準から落とすのって大変なのにナンダカナー

714:704
12/07/13 02:14:27.44 rd2xfTVL
>>712
>>713
ジムに通う時間がなくて…
とか考えていましたが、日常に以下にして運動を採り入れるかを意識する事はできますよね。
食事のカロリー制限も、いかにたくさん食べれて摂取カロリーを減らすかってのが楽しくて続けられてるし、そういう考え方をするのが大事ですね。
意識していきます。

こちらに相談したのは、あきらかに以前より摂取カロリーを減らしているのに体重が落ちない事が納得いかなかったのです。
この3週間で絶対7000kl以上削ってるのに体重が微動だにしない、結局カロリーなんか関係なく、食べ物そのものの質量が多ければ意味ないんじゃないかと…。
食べる量はかなり増えたので…(脂っこいもの食べたい衝動を抑えるためにたくさん食べています

715:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 06:25:31.47 pqwwUv4v
・「持久運動の消費カロリー/分は心拍数/分と直線的に相関。」
だし
・「消費カロリー≒METs数×時間×体重」
で、METs数は大体「座って1METs、立てば2METs、歩けば3METs」。
だからジム行かずとも、チョコマカ動くとか心拍数を意識して
散歩するとかで1日の消費カロリーはかなり上がる。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 10:52:41.34 bKpsn+nM
これどこまで本当?

やってはいけない筋トレ (青春新書インテリジェンス)(坂詰 真二)のまとめ ~ 本の要点まとめサイト【ブクペ】 ~
URLリンク(bukupe.com)

717:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 11:37:45.50 TPJ+tRqo
>>714
ちゃんと摂取カロリー記録してた?
記録してないと自分では頑張って減らしてるつもりでも
ほとんどの場合目標摂取カロリーをオーバーしてるよ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 12:06:43.95 dS/+MS8A
>>716
現時点での割りとオーソドックスな考え方だよね。
まあ体幹は鍛えたほうがいいとは思うけど。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 12:12:25.80 dS/+MS8A
>>707
基礎代謝じゃないよ。
摂取消費エネルギーが釣り合った状態にプラスしてってこと。
まあ毎日プラス400kcal摂取量を増やしても太る人、変わらない人がいるんだが。
これは無意識に消費エネルギーを増やして釣り合いを取っちゃう人もいるという話。
逆に摂取エネルギーが減った場合、無意識に消費エネルギーを減らす人もいるんだろうね。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 13:08:52.20 1Rduuz+o
154.5cm46kg体脂肪20くらいでダイエットを初めて、1ヶ月経ちます。
有酸素運動として、1日20~30分くらいピンクレディーの曲を全身を使って思いっきり踊る(かなり汗だくになります)のと、あとは毎日寝る前に腹筋を50~100回しているのですが、全く痩せないです。体重も減らないし、体脂肪も変化なしで、見た目も勿論痩せてません…

食事制限もしていて、1日三食のみ(間食なし)で
、夜は野菜とたんぱく質のみです。あと飲み物も水かお茶です。これでだいたい1000カロリー以内に押さえています。

目標は40kg体脂肪15くらいです。

運動を増やすべきか、



721:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 13:11:29.44 1Rduuz+o
すいません↑の続きです

運動を増やすべきか、もっと食事制限を厳しくすべきか迷っています。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 13:23:54.14 TPJ+tRqo
・カロリーの記録の有無
・汗の量は関係ない、特に今の時期軽い運動でもダラダラ汗が出る
・50~100回とか幅在りすぎて本当にやってるのか疑問
・目標40kgとか自殺行為
・仮に運動200kcalとして本当に1000kcalしかとってないなら1か月で1キロは痩せてる


723:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 13:30:33.82 1Rduuz+o
カロリー計算はしています。
腹筋はだいたい80回してます。体調によって50回しかできない日と100回できる日があります。

お菓子、パン、揚げ物とジュースは一切摂っていないので、いくらなんでも体脂肪は減るはずだと思うんですが…

724:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 13:42:51.56 C/0Vn1g4
>>720
体重も体脂肪も、もう減らす必要性を感じない
ピンクレディからして、中年じゃない?高望みはしない事だよ

まずその基礎代謝以下の食事制限を止めること。最低1200kcalは取らないと筋肉が減るばかり
あなたの場合は筋肉で引き締める事が重要だから、有酸素より筋トレ中心にした方がいい

ダンスは身体がもう覚えてるでしょ?慣れた動作って筋肉に利かない
女性で100回くらい出来ちゃう腹筋は間違っている。反動つけて早くやってない?
ジム行って正しいウエイトトレをした方が近道だと思うよ
体重よりサイズ気にして下さい

725:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 13:47:21.33 j94VUAX2
>>720
痩せる意味ないじゃん

褒めてほしいの?
それとも荒らし?

726:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 13:52:12.26 gBzTqzPs
>>720
それはダイエットじゃなくて、身体を壊してると言わざるをえない

目的が不明なんでなんともアレだが、もう少し知識をつけてから
励んだほうがいいのでは?

727:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 14:15:24.74 BrlaOirK
>>723
これだから頭の悪いBBAは…

728:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 14:24:53.69 6YnOmXT2
初心者スレだろここ?
スペックで嫉妬とかみっともないぞ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 14:28:12.31 TPJ+tRqo
何に嫉妬するんだよw

730:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 14:30:00.24 j94VUAX2
嫉妬のしようがないしなw

731:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 14:42:24.27 6YnOmXT2
>>729
お前にはいってないけど

>>730
どんまいw

732:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 14:51:46.49 j94VUAX2
まあここは王道だからな

BMI20以下のガリガリなぞ誰も興味持たないしな

733:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 15:35:25.14 1Rduuz+o
720ですが、荒らしではないです。切実なんです…

着たい服が着れなくて毎日が憂鬱で、鏡で自分の姿を見たり、回りにいる細い人を見るとたまらなくイライラして悲しくなります

734:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 15:38:01.40 TPJ+tRqo
だから記録してるの?
本当に毎日1000kcalしかとってなくて
運動も書き込み通りにやってんの?
その通りなら体重動かないわけがないんだが

735:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 15:43:04.91 1Rduuz+o
記録してます
食事はそのままで運動を増やすか、運動はそのくらいで食事を減らすか悩んでます

736:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 15:43:34.41 6YnOmXT2
>>734

>>723


737:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 15:44:23.39 TPJ+tRqo
計算と記録は違うだろ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 15:44:52.31 6YnOmXT2
>>735

>>724よんだか?

739:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 15:46:53.17 j94VUAX2
>>735

いい加減にしろ

740:704
12/07/13 16:38:49.50 Yn5I9fT3
>>717
そこを疑ってるんですが、、
朝と昼は自炊で惣菜や冷凍品もほとんど使用していないのでカロリーも出しやすかったです。
だいたいいつも朝昼700klくらいだったと思います。
夜は食べません、
ですが、毎日菓子パン、アイス、チョコ系、スナック系をとっかえひっかえで合計800~1000くらい摂取してたと思います。
菓子パン300、チョコ系お菓子半箱200、煎餅50、アイス300
↑こんな感じでご飯食べずに夕方から寝るまでにちょいちょい食べてる感じでした。

カロリー計算は各食材や調味料まで結構しっかりつけてるつもりなんですが…


741:704
12/07/13 16:43:59.21 Yn5I9fT3
>>740
すみません!
朝昼は以前と変わらず、
以降の間食をやめて、間食分の摂取カロリーをちゃんとご飯にした(さらにカロリーも減らした)
という事を伝えたかったのです、
わかりづらくかいてごめんなさい

742:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 17:50:50.52 ylCwnsWm
ご飯減らすことばかり考えているうちは理想的な身体を手に入れることは不可能だろうな

743:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 17:52:22.34 ylCwnsWm
ちまちまカロリー計算したり掲示板に書き込みしたり悩んだりする時間を運動する時間に変えれば良いだけなのに

744:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 17:55:31.31 McoZWsWt
>>740
目が点になった。それで減ると思う?
自分が、甘いものが好きでも嫌いでもなく、食べなくてもどうでもいい性質である事に感謝した。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 18:00:46.87 uXgUaTMS
>>720
40kg になったら理想の体になれる、ということを疑った方がよいと思う。
156cm 40kg でモデル体型になれるのは、生まれつき骨格がモデル向きの人だけだよ。

体脂肪率20%が本当なら、それ以上落とすと子供を産めなくなるとか、影響出るかもね。
構わないのなら止めばしないけど。

どうしても細くしたいのなら筋トレで引締め効果狙うしか無いだろうねー。
筋トレで腹筋100回とか言う人多いけど、そもそも筋トレで腹筋の優先順位は決して高くないし、
腹筋100回というやり方自体も効果薄いし。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 18:05:01.88 C/0Vn1g4
>>740
信じるよ。私も以前食事制限し過ぎていわゆる飢餓モード発動で、まったく減らなかった経験がある
基礎代謝+200くらいにして運動したらスルスル減っていった

嘘だと思って自分の前のレスを実行して欲しい
あともう脊髄反射で書き込まない方がいい

腹筋は表面の筋肉を鍛えるから、腹を引っ込めるには実は適してない
インナーマッスルを鍛えた方がいい。やり方はggr

747:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 18:10:24.92 F4OvnS+f
痩せることと体重が減ることは別ですし

748:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 18:59:06.28 uXgUaTMS
>>746
+200 で運動追加をを試すというのは、色々試してみるという意味では、
間違ってないと思うけど、また、飢餓モードとか。。。
オカルトはいい加減止めようぜ。


749:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 19:55:28.24 DVyJDuX6
食事制限しているのに痩せない人
↓確認してみて

カロリー計算が正しいか
・100gあたりのカロリーと、1つあたりのカロリーを誤解していないか?
・1人前の量が多くないか?
・間食(おやつなど)のカロリーを計算しているか?
・ジュース、ドリンクのカロリーを計算しているか?
・アルコールのカロリーを計算しているか?
・冷たいものはカロリーがない、低いといった考えを持っていないか?
・ドレッシング、ソース、バターなどのカロリーを計算にいれてるか?
・外食を多用していないか?

食事の内容に問題がないか
・PFCバランスを考慮した食事を摂っているか?
・特に炭水化物を減らしすぎていないか?
・偏食していないか?
・基礎代謝以下の食事になっていないか?

その他
・体重の測定時間、状況は毎日同じか?
・以前過激なダイエットをしていないか?


750:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 20:42:16.16 7VvYnp5v
基礎代謝以下の食事がダメな理由がいまいちわからん
普通に筋肉維持しつつ落とせてるけど

751:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 21:05:13.33 DVyJDuX6
>>750
基礎代謝量の食事ってのは、食事制限しすぎない目安

体重が多い人ほど基礎代謝以下にしても問題が出ないと思う
元々蓄えているカロリー(脂肪)が多いから、分解する量も多い
5%体重を減らすとして、100kgなら5kg
5kg÷30日×7,200kcal=1,200kcalが1日痩せたことによって得れるカロリー
50kgなら半分なんで、600kcal

今回の質問者のようにBMIが低い人は、体重減少によって得られるカロリーが低いから、厳しい食事制限はおすすめできない
まあ体重低く、食事制限がきつくても順調に痩せる人もいるだろうけどね
アドバイスはあくまでも一般的な人にたいしてのものになるからな

752:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 21:08:04.43 DIjN8WWE
>>750
つかめるくらい脂肪があるポチャ以上ならそれでいいよ
標準かそれ以下のせめぎ合いになってくると
少しの脂肪と少しの筋肉でも見た目がかなり変わるから


753:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 21:11:58.23 q7VEU0hn
あんたの基礎代謝がそれだけ低いってことだろ
そも正確に測定したことがあるのかね?
遺伝的にも個体差があるのだが?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 21:22:13.36 7VvYnp5v
>>751>>752
なるほどそういう事か
サンクス

755:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 22:06:57.57 q7VEU0hn
「…いわゆるスーパーモデルなど、やせたモデルを理想として無理な減量にはしった結果、拒食症になるケースや、反動としての過食症が増えているというのだ。
 医学界の報告は、イギリス国内の拒食症患者の九割が女性で、一五~二〇%が二十年以内に死亡するという衝撃的なものだった。
 …」

756:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 22:47:05.28 pqwwUv4v
巨デブなら基礎代謝2000kcal超えなんて普通だし、
2000kcal食えるなら必須栄養素だの微量栄養素も
まかないやすい。
だけど基礎代謝1200kcalの女子だと、これ切ると
必須栄養素だの微量栄養素が欠乏したりして。

まぁ、摂取基礎代謝以下ってのも、心身ともに健康で、
さらに栄養学や運動理論に長けた中級者なら良いかもだけど、
入門スレでオススメするようなシロモンじゃないよね。

特に女子は糞メディアのインチキダイエット情報に洗脳され、
さらに半メンヘル的な自己象の歪みを抱えたのがダ板には
多いから。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 22:58:50.91 sNDAd6AL
頭でっかちの理屈こねまわす奴やダイエットの手段なのに有酸素運動の記録にこだわる奴のほうが多いイメージだな

758:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 00:48:44.46 zgUoDRAn
>>749
すげー。参考にさせて頂きます
>>756
後半禿同w

759:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 11:37:04.02 25lwYr9A
寝てるだけでガンガン体重が減ってる
夏ってスゴイ!

760:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 11:52:54.19 w7LxbeKb
減ってるのは水分

761:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 11:56:30.08 VH2BEQ/w
(キリッ

762:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 18:46:16.98 MTloK+L7
過激なダイエット→リバウンドを繰り返して
痩せにくい体になってしまったような気がします。
そこまで食べていないのに痩せない場合は、どんな食事制限&運動をすれば代謝があがりますか?
やっぱり筋トレですかね?

763:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 18:52:01.86 TydNPxDD
>>762
リバウンドを繰り返すと体がダメになってくから、慎重に行くといいね

どんな食事と言われればバランスの良い食事でカロリーは200kcalほど控えめ
どんな運動家と言われれば筋トレや有酸素運動をやるのが良い
1日1時間は運動を

あとは一生続けられる無理のないポイントを見つけることだね

764:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 20:14:48.38 MTloK+L7
>>763
ありがとうございますー
やっぱり王道は王道ですね\(^o^)/笑
しっかり運動します\(^o^)/

今度こそリバウンドなしの
ダイエット成功目指すぞー

765:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 20:42:26.52 4/LQUaUE
王道だろうと過激だろうと
例えば100キロの人が60キロまで痩せたら
60キロの人間の食生活しないと
痩せたからダイエット終了~~~~~~~~って100キロの人間の食事に戻ったら
世界中あまたあるダイエットだろうとリバウンドするよ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 21:25:49.93 1R10i7gw
ダイエット=生活習慣の改善

だからな
ただ痩せりゃいいってものじゃない
そういう意味ではダイエットは一生続く
が、ダイエットの過程で生活改善できてれば
そんなに苦じゃないしリバウンドもしないはず

767:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 22:10:55.77 dnUZRrvJ
☆石井直方監修のドローイン本P25
33歳前後の女性をABCDの4群に分けて対照実験。8週間後の
X【 体重 ・・体脂肪・除脂肪】は
A【-0.4㎏・・-0.1㎏・-0.3㎏】←何もしない
B【-4.4㎏・・-3.5㎏・-0.9㎏】←食事制限のみ
C【-3.7㎏・・-4.2㎏・+0.5㎏】←食事制限+ウエイトトレ
D【+0.3㎏・・-1.5㎏・+1.2㎏】←ウエイトトレのみ


☆「スロトレ(青本)」石井直方・谷本道哉・著のP16
・文章
「全身の筋トレを3ヶ月ほど本格的に行うと、条件にもよりますが
筋肉などの除脂肪組織が2kgほど増え、基礎代謝量が1日あたり100kcal
ほど上昇します。筋トレには筋肉を増やすと同時に全身のエネルギー
代謝を活性化する効果もあるのです。スロトレの実験でもこれと同程度
の結果が観察されました。(グラフ参照)」

・グラフ
ストロレ群は、1500kcal→1600kcal
対照群は、1500kcal→1500kcal

・グラフの説明文
「被験者は19~20歳の男性。スロトレ群は全身5メニューのマシンを使った
スロトレ(各メニュー3セット)を週に2回、3ヶ月行った。対照群は運動課題
を与えず、ふだんどおりの3ヶ月を過ごした。被験者数は各群10名ずつ。
ストロレ群は有意な増加が見られた。対照群は有意な変化が見られなかった。
(谷本道哉ら、2009年より改編)」


ゆえに、摂取=消費の体重維持状態でウェイトトレする。
そうすると除脂肪が2kg、基礎代謝が3ヶ月で100kcalほど増える。
よってリバウンドしにくくなる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch