サノレックス・マジンドールat SHAPEUP
サノレックス・マジンドール - 暇つぶし2ch205:あぼーん
あぼーん
あぼーん

206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 20:32:36.05 o9cOF8NH
↑捨てま

207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 21:50:55.45 j+4+iASF
サノって今個人輸入では売ってないよね
医者か美容外科でしか手に入らないのかぁ
リデュースはどう?効き目あるかな?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 23:06:23.40 koAdRb6a
サノレックスの便秘しんどい。
いつもなら合成甘味料ガム10粒も噛めば下痢してたのに全くでない。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 00:18:37.09 5350S7sB
まじで便秘しんどいよね
それさえなければ自分は副作用無しな状態なのに・・

210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 18:15:42.80 sM3y+evE
>>204
自分も始めたばかりです。
口さみしさを必死でこらえてますw
頑張りましょう!

211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 00:03:28.12 QJwfRVDH
>207
サノレックスは、個人輸入駄目ですよ。
逮捕されちゃいますよ


212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 13:44:36.18 0q3H5MTK
今までおやつ食べてたのが嘘みたい。
何みても別にいいやって感じでコンビニでもお菓子の棚スルー。
サノレックスやめてもこう思えてればいいをだけど…。

あと飲み物なんかもカロリー気になりすぎてお茶以外買えなくなった。
ソルティライチ買いに行ったのに180kcalって見えて手が止まったw

213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 19:46:44.33 RBF7/6mB
食後に飲んでも大丈夫?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 20:56:48.76 ZSLNy+fN
>>213
食欲抑制剤なんだから食前に飲まなきゃ意味ないじゃん。
サノは痩せ薬じゃないんだよ。
まぁ多少新陳代謝あがるくらいかな。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 21:39:47.67 tLctaeSQ
このケイトモスをiPhoneの背景にしてからダイエットが順調になった気がする。
よかったらどうぞ。

URLリンク(i.imgur.com)

216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 18:36:23.59 zSoKkMKF
150cm63kgから54kgまでは運動で減らして食事量減らすためそこからサノレックス使用。
ようやく50kg切った。
今は飲んだり飲まなかったりだけど飲まない日でも適切な食事量を守れるようになった。
ちなみに便秘は全くない。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 19:03:14.59 p8jgRJBV
サノで便秘無しとか屈強な大腸と肛門で羨ましい

218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 19:16:52.10 mCMXZo9g
>>217
216さんじゃないですが、内科で漢方のボウフウツウショウサン(スルーラックとかコッコアポと成分が似ているらしい)というのを勧められて併せて飲んでます。
お腹がゆるくなって体脂肪を排出する効果があるらしく、サノ飲んでてもずっとお腹下り気味です。
漢方も飲むようになってから一週間で3キロペースで落ちてます。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 21:15:55.70 yUHZoieS
サノレックス試したい~
そんなに食べるほうじゃないんだけど痩せたい
今は防風通聖散飲んでます。
下痢で下痢止め飲んでますw
漢方って痩せるのかな?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 21:19:23.02 Q6RnV2D2
サノは代謝下がるよ。美容外科の先生が言ってた。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 01:06:17.69 lPcmtZFg
>>219
?薬局でもらった薬の説明には「代謝を上げる」ってあったけど…

222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 01:07:20.14 lPcmtZFg
>>221
安価ミスりました。>>220さん宛です。
失礼いたしました。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 10:26:13.08 OvSD59eo
>>220 代謝下げるの? 代謝あげるって書いてるけど・・・
 
防風通聖散では効かないかな?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 16:25:49.76 E+ZKN5j0
>>220
内科(ダイエット外来)の先生は食欲抑制プラス代謝をあげると言っていた
なにが本当なんだろね

225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 17:29:19.87 U+kC7YOJ
うちの先生(美容外科)は代謝は関係ないって言ってた。
でも副作用で出てる不眠も便秘も多汗も動悸も全部「気のせい」っていうヤブ。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 21:53:29.15 jkYI/6MT
私は内科で処方してて「代謝あがる」って言われた

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 15:04:13.51 iXbU/Se4
155cm50kg今日からサノ飲みます。ちなみに美容外科で1粒500円。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 15:19:02.76 iXbU/Se4
155cm50kg今日からサノ飲みます。ちなみに美容外科で1粒500円。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 15:19:09.23 ynklDwqG
サノは効くけど気分が暗くなってだめだ・・・・

精神に来ない薬出ないかな~

230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 09:34:48.29 VkeuK+L5
>>229
俺は逆にハイテンションになるな~。
鬱っぽくなると聞いてたから怖々飲んだけどすっごく活動的になった。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 13:18:14.96 5M3q56/M
二ヶ月飲んでてこの二ヶ月ドカ食いしてないから
おそらく効いてるw
「食べ過ぎたかも・・」と思う日でも1400カロリーくらいで収まってるな
運動やらサプリやら色々同時進行だから体重だいぶ落ちた。
激デブから大デブくらいになったww
ここの住人体重50キロとかww軽すぎワロチwwwwwwww

232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 14:24:31.37 a/ym+tKM
身長150弱、2週間目で75kg→72kgの私がきましたよ。
あと10週間しかないのに22kgなんて絶対落ちない。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 15:06:10.43 5M3q56/M
3ヶ月で22kg目指すのは厳しいでしょ・・
今のところ最初の1ヶ月で7kg、2ヶ月目に4kg、ってとこだから
3ヶ月でトータル13kgくらいかなぁ~、と思う。

234:110
12/07/15 17:36:23.98 /mz8J1wO
10年前は60kgでした。
抗うつ薬で体質が変わり、激太り。
抑うつはなおったのですが、
激太りのせいでQOLが真っ逆さま。
電話診療で処方されたサノが今日届き、飲みました。
その後、炭酸水に氷浮かべたのを飲んでいるだけで、
このまま今日は眠れそうです。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 11:47:48.85 AbB1Pus7
うちの先生、絶対サノレックス出してくれないよ


236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 20:10:16.98 FBtBjoHW
BMIが足りてないだけじゃないの?


237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 20:50:57.02 wLCwuGsj
>>235
MAO阻害薬飲んでるんじゃないの?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 21:32:17.30 AbB1Pus7
体脂肪37で50キロから70キロ
MAO阻害薬調べたけど、デジレル飲んでたけど今はのんでない。
飲み合わせというより、
あんな危ない薬出せないよで終了なんだよね。
ODもした事ないし、病名は鬱病と全般性不安障害なんだけど。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 21:42:13.08 FBtBjoHW
鬱っぽくなる人もいる薬だから鬱の人には出さないよ
私も3年通院してるメンクリではお断りされたw

240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 21:49:36.02 82ychylJ
1日1錠じゃあまり効かなかったのに、
1日2錠にしてみたところ越えられなかった壁をあっさり越えて驚いた。
食欲はもちろんない。
たった1錠でこんなに違うものなのか。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 22:17:02.32 AbB1Pus7
>>239
そうなんだ。
鬱があるからかな?
前にかかりつけの内科で頼んだ時もあんなのは出せないよって、関わりになるのが嫌みたいな印象受けた。
中身は麻薬だもんね。
239さんは違う精神科で貰えた?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 22:52:39.99 FBtBjoHW
>>241
肥満診療もやってる内科探すといいよ
行き損にならないように、体重で悩んでいてサノが欲しい、っていう
事を予め伝えた方が早いかも。自分はそうしたw


243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 23:29:40.29 AbB1Pus7
>>242
参考になった
ありがとう!

244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 13:15:33.44 CvTrm1nX
病院行くと問診票に今飲んでる薬書くよね?
そこにメンタル系の薬書いたらどこもサノレックスは出してくれないよ
あと過去の病歴に鬱があっても出してくれないとこある


245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 11:58:17.05 +fwTQ7/X
2ヶ月経過、15キロ減
3ヶ月で20キロ減行けばいいなぁ~

246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 23:50:47.17 zZTQk7di
7年ほど通ってる精神科で鬱病・全般性不安障害と診断されてるけど
その病院でサノレックス出してもらえたよ。
BMI足りてないのに14日分しか処方できないからか1日3錠で。
こんな簡単に出してもらえるのかとびっくりしたけどうちの病院が変なようだね。
月1回通院なんだけど先月サボってしまったからもうサノない。
またもらいに行かなきゃ


247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 06:39:44.19 rB26dEWi
>>246
全く同じ鬱と全般性障害持ってるから羨ましい
BMIの条件はクリアしてるけど出してもらえない
そこの病院に行きたいくらいだ

今は地味にストレッチしてるけど、全く減らない

248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 15:40:21.57 9y8XwbPD
>>247
なんで行きつけの精神科にこだわるのん?
別の内科とか肥満外来いってもらえばいいやん…

249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 17:46:54.34 rB26dEWi
>>248
上に鬱の薬飲んでると出してもらえないとあったけど。
掛かりつけの内科はダメだったよ。
黙ってもらえば良いだろうけど、精神病に響いた時に困るよね。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 02:59:37.63 k6zUgedy
なんでこのスレにいるんだろう

251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 15:55:45.44 8t/aZgGt
だな。飲んでもいない人の愚痴聞かされても困るわ。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 18:43:03.47 HFtNxk1n
一昨日からサノレックス飲んでるけど効果が感じられない…
お腹はあまりすかないけど、普通に食べたいし食べられる
副作用も全くないけど


253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 18:51:33.17 8t/aZgGt
この薬は食べられなくなるわけじゃないし
食欲が0になるわけでもない。自制も必要だよ。


254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 20:37:59.49 CemlH6yl
>>253
でもそれがいい所だと思う
具合悪くなるザントレックスより全然いい

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 20:48:51.21 kUdINJVx
サノとソラナックス併用してる方いますか?
ソラナックス飲み始めは気持ちが落ち着いて過食も落ち着いたんだけど
2ヶ月たった今はソラが効かなくなって過食復活してしまいました

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 22:27:15.07 HFtNxk1n
>>253
そっか…
生理前だから余計かも。
ストレス食いどうやったら治るんだろorz

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 22:42:19.78 +10IwQq3
>>255

全然体重が減らんです!
食べてないのになあ…

258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 11:38:23.83 3Y0rWlvZ
>>257
サノだけのときは2ヶ月で11キロ痩せて体に合ってたんだけど
先生がソラとの併用はお勧めできないって言うんだよね…
でもどんどん体重増えてく自分に不安がすごい

259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 12:47:07.62 Zvx/hzob
サノレックスは心療内科でも処方してくれますよ。
過食嘔吐の診断を受けて3割負担なので1日3錠で月900円弱・・・

軽い睡眠薬も貰ってるので不眠もなく診察料いれても全部で2000円いかないよ。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 12:58:36.29 EjV1ZOQ1
>>258
ソラナックスて食欲抑える効果があるんですか…知らなかった。
うちの精神科医は「うちでは出さないからサノレックスはよそでもらって☆」でした。
内科医も特になんとも言わず保険で出してくれてます。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 16:06:33.64 T3dkAxXB
サノは要するに覚醒剤だから、まともな心療内科医は処方しない

言うなりにサノを出すか否かで、その心療内科医の力量が分かる
処方マシーンと治療医は賢く分けて利用しましょうね

262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 20:56:43.95 R5w+Gx69
>>259
激安w
うちも3割負担で1日3錠だけど月6000円だw

263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 22:39:19.66 D+mq9IMZ
>>261
効きも成分も全然違うと思うけど
チソコが立たないのだけは似てると思う

264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 03:16:15.95 WNuEnAWf
259だけど、今までは処方してと言っても断られてたよ。
過食嘔吐が辞められなくって体重も50kg台(158cm)あること
から過食を抑える意味で処方してくれてる。

自由診療で簡単に処方しちゃう病院よりは信用してるよw
湘●美容外科は500円だったかな。月5万近く払ったけど過食は
抑えられたしダイエットよりも過食をまず治したいからがんばるよ☆

265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 11:56:20.71 oBCMyAcF
なんだろうこのイラッと感

266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 14:14:47.98 BpZPxfBz
後出し、よくわからない自信、☆、
こんなところじゃね

267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 01:31:55.28 sYaEq9qo
259さん、わたしも過食嘔吐です(;_;)
BMI的にサノは出してもらえません。今行っている病院の先生からは根性の問題だと言われて。
259さんはどこの病院で出してもらっているのですか?ぜひ教えていただきたい(;_;)

268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 11:16:58.17 YOL9/zmT
メンヘラはメンサロにでもサノスレなりダイエットスレ立てたら?
メンヘラ薬飲んでてサノ飲んでいいのかわからない、とか
過食嘔吐で~、とかここだとスレチじゃね?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 21:55:07.96 i8S3AWQZ
痩せたいから過食嘔吐するんだよ。
サノでダイエットってスレでしょここ。

なにがスレチなの?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 22:00:56.36 ffpju1qq
サノレックス2ヶ月目、処方してもらってるところとは別の病院で別件で血液検査やった。
先生に「何か特別な薬飲んでる?飲んでた?」と聞かれてしまった。
内科にかかる時、現在服用している薬に何も書かなかったから
ものすごい怒られて、なんて危ない薬を飲んでるんだ、すぐやめなさいと言われた。
さすがにこれ以上嘘つきたくないのでここでリタイア。
2ヶ月で14kg減でした。@6kg落としたかった。ノシ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 22:34:23.25 YOL9/zmT
>>269
落ち着いて自分の書いた2行をよく読み返すんだ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 07:08:36.25 wxOk1gPQ
血液検査の何に(例えば肝機能とか腎機能とか)変化がでたの? 別にサノ飲んでも異常値でませんよ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 07:42:17.51 aaj3i3nc
その検査は薬物検査だったんじゃない?


274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 08:02:14.47 wxOk1gPQ
普通薬物検査なんてしませんよね?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 00:39:37.99 MkhPXwCK
水分とってないでケトン体や白血球の数値に出ることはあるんじゃない?
貧血とか・・・



276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 12:14:04.30 8l/35Hdn
アレルギーの血液検査で薬物疑われたことあった。
サノレックスも飲んでないし他にも薬は全く飲んでない時期。
こんな場合でも異常値出ることあるよ。


277:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/31 20:39:08.94 blKacZIp
今日の昼、初めて飲んだ
昼食を軽くすませ、未だ空腹の兆しがない
というか、まだ満腹感が…
明日以降もこんな感じであってほしいものだわ

278:注意喚起
12/08/01 10:39:44.39 tHTjpRwG
インターネット、ダイエット掲示板上による芸能人、テレビ番組などを語る悪質なステルスマーケティング活動、薬事法、景品表示法、食品衛生法、特定商取引法、会社法違反。被害拡大防止。至急、対処を願います。


サノレックス
プレナイトGG
クロスアクション
ラクトフェリン
ベンマックス
スリムシークッレト
ウィズワン


上記のサプリメント(薬剤)販売業者は消費者に対し、あたかも自社の製品が優良だと錯覚させる口コミを使った違法マーケティング活動を行っております。至急、対処を願います。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 16:20:50.44 vD3siDOa
3ヶ月飲んだサノレックスやめた途端眠気がひどくて死にそう。
飲んでた時は無自覚で覚醒してたってことなのかな?
それなら怖すぎる。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 06:49:34.35 HkeouygR
眠くて死にそうとか頭悪そう

281:2ちゃんねる ★
12/08/08 13:34:55.31
>>205の削除に反論のある方は七日以内に下記スレッドまでお願い致します。

スレリンク(saku2ch板:408番)


282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 12:16:57.56 /tF2t1xr
削除より通報した方がいいだろ?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 10:55:56.03 8K7ojIUJ
サノレックス処方されたが、自分は食欲抑制は?でした。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/15 21:30:30.57 kmDt14B0
6月中旬から1日2錠で12kg減、しかしとうとう体調崩した。
急激に減らすとダウンするから皆さんも気をつけて。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/15 21:46:07.30 logahT7b
>>284
精神科で貰えました?



286:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/15 23:20:31.06 bcpFdTvI
>>285
なぜに精神科
メンヘラは板違い

287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/15 23:24:22.56 kmDt14B0
>>285
肥満外来です。
精神科は行ってない。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 17:23:20.80 kmZXPche
処方してもらったものの、異常に眠くて困る。不眠になるのかと思いきや、ダルダルで眠いよー

289:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 09:44:12.68 PRp8r+fO
美容外科でサノレックス貰ってこようと思ってるけど薬物反応でるのか…
認可おりてるとはいえそんなもの堂々と売って大丈夫なのか
合法みたいなもの?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 12:02:04.06 fSjx0xg/
3ヶ月で18キロ減だった。
便秘さえ無ければ良い薬なんだがなぁ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 13:58:56.26 cHScNmw7
過食嘔吐に保険適応あったっけ?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 15:38:47.53 RLtEQ8rc
>>289
反応が出ると仮定して薬物検査されるようなものやってんのが問題だと思うがな
肥満治療薬であって合法ドラッグではない
美容外科で治療受けるには下調べが必要で、289はそれが足らないと思われる
お気軽な感じだったら辞めたほうがいい

293:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 15:41:10.74 RLtEQ8rc
>>289
文章へんだったすまん
薬物検査を受けるような立場が問題だってことだ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 23:19:03.46 iqrACYZG
BMI35以上だったら保険適用で出してくれるのかな?今34.7

295:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 23:23:06.02 yUnDG8cg
>>294
運だな
37だけど、ダメ
肥満外来なら行けるかも

296:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 23:24:22.11 yUnDG8cg
>>293
知らないけど仕事では?
例えば警察官とか自衛官とか。
犯罪絡みだったらここに書かないだろう

297:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 23:25:46.48 iqrACYZG
>>295
禁煙外来保険通したときは、看護婦に12歳から毎日2箱吸ってましたよねー?
とか誘導尋問されて余裕だったのになぁ・・・。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 23:34:01.60 fSjx0xg/
>>294
私はBMI32くらいで適応だったよ
処方決定の前に血液検査するんだけど、その結果が
血糖値&尿酸やばめだったからかも?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 00:47:45.51 r7mkTw+7
>>297
クッソワロタwww

300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 13:41:16.82 T5nXDvKD
172cm97kg重度の脂肪肝、血糖値120、尿酸値異常、統合失調症(服薬はエビリファイ)
だけど佐野保険で出るかな?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 19:16:53.94 VLS+LVLO
肥満外来通ってて今165/85なんだけど、サノレックス出してもらえん。
初診の時100キロだったのに出してもらえんかった。

何故?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 19:42:35.29 PJlR4Mky
>>300
>>301
スレ住人はかかりつけ医じゃないのでわからん

303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 20:23:09.07 KAZWeHkH
サノを良く思ってない医師に当たると終了。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 21:15:01.78 VLS+LVLO
なるほど。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 14:48:31.10 q5+EgiEL
我慢汁ハンパない。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 16:12:56.35 +sE0dbIH
美容で出してくれるとこってあるの?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 21:42:05.99 miTDt6RV
美容で出してもらいに行くけど、一ヶ月2万とかたけーよ。
ぼったくり。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 17:43:29.31 VYQECrKd
これ飲んだら、水すら飲めなくなった。めっちゃ効く

309:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 18:21:35.19 V0+gJ7nG
自分の場合はサノを飲むと一気に不幸になる
食事どころか全てにおいて幸せ感じられなくなる

310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 20:49:50.44 iTNSx0uq
不安感がある。やる気が出ない、やめるとリバウンドするし。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 21:16:47.42 TBNdh0xJ
副作用の鬱?
自分は便秘と寝つきが悪くなってるくらいだな。


312:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 22:17:14.61 dXtfs/e0
私も便秘がちになってる。漢方もらってるからそれ飲めばまだマシ。
生理になっていきなり1キロ増えて凹む…

313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/22 04:22:54.53 89tkgGuv
便秘きついね。
食物繊維とって運動してコントレックス飲んで
ビオフェルミン飲んでおなかのマッサージやってても出ない。
タ○ダの便秘薬飲んで10日分のガチガチをだした。自然じゃないわ。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/22 19:59:45.18 +IiMRTgV
>>303
これは間違いない。
私はサノレックスって話出しただけで
「薬に頼るな、麻薬と同じ、もっと頑張れるはず」と30分ぐらい説教されたことある

今は無事に処方してくれるところ見つけて今のところ3ヶ月で6キロ減量成功

315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/23 00:47:14.14 YkCY4sCA
リアルタイムでサノレックスダイエットやってる人のブログヲチってると戦友っぽくて楽しい。
ところてんしか食べてない人はリバウンドするだろうな。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/23 01:44:58.15 uBjEdRYk
眠れないし、食べれるようになっちゃた。
体重が1キロ増えちゃた。
うつ感がある。
不安です。

317:サノ2度目の服用
12/08/23 11:25:54.10 kN9si+2M
こんにちわ!!
私の体験が少しでも役立てばと思い投稿します。
長くなりますが、よかったら見てください
私は5年前、163/82 でした。
何事もなげやりになり、
おしゃれしてもどうせデブだし、
化粧してもブスだしって・・・
昔からぽっちゃりしてたものの、彼氏と同棲し、別れたときは人生MAXの82kg。
そのとき、看護士の友達から内科に行きなさい!!って
早速行ってみました!!
まずは血液検査、栄養指導うけました。
栄養士さんからは反対されました。
薬を使ってやせてもやめたらリバウンドをするって・・・
私は看護士の友達に栄養士さんに言われたことを相談しました。
友達は、あなたはもし痩せられたら、それを維持できると思う。
今はなにもかも嫌になっちゃってるから、痩せてオシャレしてほしいって思うって言ってくれました
栄養士さんには、運動も食事も頑張ります。
でも薬も使ってもっと頑張りたいということで処方してもらえることになりました。
1日1錠 昼食前に服用し、3ヶ月で-15kgでした。
その後、自分でも運動したり、食事を気をつけたりで5年後の今は57kgです。
-25kgの減量に成功し、リバウンドもありません。
今現在は、正社員で事務職の他、イベントコンパニオンのアルバイトしています。
コスチュームを着ることで、常に体型を気をつけていますが、コンパニオンの中では
私がいつも一番太っています
なかなか、痩せず、陰で仲間達に体型のことを言われているのを聞き、ショックでした。
美容形成外科でサノレックスの購入を考えました。

続く

318:サノ2度目の服用
12/08/23 11:31:35.97 kN9si+2M
あと-5kgやせたい!!欲を言えば、初の40kg台になりたい!!
美容形成外科で購入の場合、血液検査、初診料、処方代でかなりの金額になります。
なので、今、自分が通っている婦人科(精神科もやっている)で相談してみました
先生は麻薬に近い薬で、副作用がひどい人もいるから出したくないということでした。
私は、「過去に服用したことがあり、副作用は口の渇きのみだったこと、
ストレスで暴飲暴食しちゃうこと、痩せなきゃっていうプレッシャーで暴飲暴食しちゃうこと」を
伝え、出してくれることになりました。
私は、ホント効果あります!!
3ヶ月間飲み続けたときは、最後のほうは食欲もあり、抑えるのが大変でしたが、
2週間に1回、栄養指導もあったので、相談したり、色々教えてもらい頑張りました。
今回は栄養指導がないので、前回のときの話を思い出しながら、毎日摂取してくださいって
言われた物はちゃんと摂取しています!!
あとは基礎代謝をあげることを頑張りたいです!!
サノレックスをやめたあとも維持できることが大事!!
体質を変えることが大事!!って栄養士さんに教わりました!!
薬の力をかりながら、努力することも大事だっていうことを学びました!!
ここはサノレックスの板だから体重に関係なく情報交換できると嬉しいです!!



319:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/23 11:53:51.59 Nmml5Utj
>>318
で?だからなに?
うざー

320:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/23 11:59:54.64 8Tj04BBP
長すぎて読んでない。うざー。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/23 17:29:46.17 +dv1KwE8
>こんにちわ!!
で読むのやめた

322:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/23 20:38:31.65 Vm2RAz+x
>>319-321

デブの醜い嫉妬wwww


323:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/23 22:55:03.94 3gifCHoC
>>322
普通にレス
>>317>>317この手の人は書き殴って満足して二度とここに来ないから疎ましい
親切の押し売りというか、こちらは望んでいないのに「お役立てば!」な感じで困る
それを嫉妬をいうならずいぶん湾曲した捉え方だと思った

これだけだと情報共有にならないので
飲み始めて半月経つが、食欲抑制の効果が薄れてきた
副作用(口渇・イライラ)もほとんどなくなった
が、代謝が良くなったのか地味に体重は減ってきている

324:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/23 22:56:22.33 3gifCHoC
アンカ間違えた
脳もデブだから許して欲しい


325:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/24 03:05:54.90 3RRR+vAO
3時なのに眠れない。

326:サノ2度目の服用
12/08/24 08:49:46.43 76VZz6yI
間違った飲み方をしてる人がいるから心配でした。
私が、先生や栄養士さんに教わったことなら私もアドバイスできます!!
効果、副作用は個人差があると思います。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/24 10:06:39.87 Yo54aCU1
間違った飲み方してる人とかいたっけ?

効果、副作用に個人差あるからこそ各々処方してもらってる医者から受けるアドバイスが一番だと思うけど
誰も期待してないから出てこなくていいよ>>326

328:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/24 13:54:05.88 x+FlXc3u
>>326
間違った飲み方とは?
>>327も言ってるけど、間違った飲み方してる人はみかけないですけどね
どこで見かけたんですかね、気のせいじゃないんですか?
効果・副作用の個人差はもちろん承知の上ですよ
自分だけが知っているとは思い込まないことですね
さようなら

329:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/24 17:50:55.71 cuC5TTaD
>>326
おかえりなさい^^よかったら質問させてください。

1・運動はどの時期からどのくらいやってますか?
2・昼食前に飲んでますが、1日2食にして朝食前でもいいでしょうか?
3・口の渇き以外の副作用はでましたか?
4・内科・美容整形・婦人科、一案安いのはどこでしたか?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/24 19:56:37.45 cD7J1l5W
>>326
2ちゃんに来たのは初めてか?
あなたは2ちゃんじゃなくて普通のダイエットサイトの掲示板が
合ってると思うよ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 06:16:45.83 KDybdUfk
>>326
変な事言ってつっかかって来る人もいるけど、それが2chだから気にしないでね。
徐々に2chの雰囲気に慣れていけばいいだけだし、貴女は間違ったこと書いてないから。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 07:15:55.42 mBojRfwF
服用6日目 87.8→86.5(-1.3)

汗をかきにくい体質だったのが、大量に汗が出るようになった。
食欲は変化なし。
運動習慣がないので、土日だけでも30分ぐらい歩いてみようと思う。
平日は残業で疲れきって運動する気になれない。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 12:51:49.65 g5GaXa0L
精々3~4行にまとめて「!!」連発やめてくれw
つか、サノは通販で買ったり出来ないわけだから飲み方は
それぞれ購入先の医師に聞いてるはずだろ


334:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 15:09:01.69 1Fw4e3dr
わかりやすい自演
!!・質問・擁護と3人分忙しいな
先生とでも呼ばれたいんだろうか
病院でのみ処方される薬は医師の指導のもと飲むのが当然

335:サノ2度目の服用
12/08/25 16:24:04.64 GMCz30gp
>>329

1・運動はどの時期からどのくらいやってますか?
→2週間のみ終わって、体重はだいぶ減ったが体系的には変わらなく、引き締めないといけないんだ!と自覚し、はじめました。
 お昼の休憩が1.5Hあったので1Hウォーキングマシーンで運動してました。
2・昼食前に飲んでますが、1日2食にして朝食前でもいいでしょうか?
→ ごめんなさい。私にはわかりません。
3・口の渇き以外の副作用はでましたか?
→ 私は、口の渇き以外の副作用はありませんでした。
4・内科・美容整形・婦人科、一案安いのはどこでしたか?
→ 内科では他の薬も処方されてましたが、内科が一番安かったと思います。
  今の、婦人科では調剤薬局で2週間分1,400円でした。


336:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 17:03:11.75 1Fw4e3dr
>>335
間違った飲み方を正したいんでしょ
聞かれたら医師ではないから責任取れないし逃げるんだね
アドバイスなんておこがましいことだと反省したらいいよ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 18:01:32.43 6onzDs5E
>>335
レスありがとうございます^^

1・サノレックスのみで運動ゼロでも痩せますか?
2・服用開始後に妊娠に気付いた場合、影響はあるのでしょうか・・?
3・1回3錠まで飲んでいる人がいますが、効果の出方の違いはあるのでしょうか?
4・昼食後に飲み忘れた場合、何時までなら飲んでも大丈夫ですか?
5・服用後、血液検査でコレステロールとか以外で数値かわったところはありましたか?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 18:03:10.87 6onzDs5E
>4・昼食後
じゃなくて 昼食前 です。ごめんなさい・・

339:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 18:28:11.66 g5GaXa0L
>>337
まだ処方されてないのか既に飲んでるのか知らんが
飲んでるなら病院で聞けば?
冷静に考えたら自分でもわかるような質問・・あ、自演でしたか・・

340:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 18:52:12.48 1Fw4e3dr
>>337
自問自答乙

以下一般的な回答
1.個人差あり、飲んでも痩せない人もいる
2.処方されるときに必ず医師に確認される=問題がある
3.1日1錠から始め、効果がないようであれば増やす、最大1日3錠まで
4.15時
5.「コレステロールとか以外」って何?
前に血液検査で異常でたって人いたよ
スレ全部読んでないね

むきになって医師でもない人に質問するなんて確定だね、乙!!

341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/26 18:04:41.19 xvCFKGrc
コレ、すぐ耐性つくな。3ヶ月も要らんわ。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/26 19:33:41.18 r3hUuKkp
この薬って、要するに覚醒剤なんだね

覚醒剤使ってでも緊急に痩せないと命にかかわるのならば、使用も仕方ないわな
みんな、そんなに太ってるの?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/26 19:50:19.37 A3tW6lFY
>>342は太ってるの?
なんでこのスレ来たの?
とむしろこちらが問いたいが

344:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/27 11:21:27.41 025olnNB
この薬は依存性が強いから、溺れてしまう人もいるみたいだね
アルコール依存症、麻薬中毒、覚醒剤中毒への入り口になるかも…

「そんなことはない!」「口出しするな!」とムキになるのは、黄色信号かも
とにかく、この薬には手を出さない方が良さそうだよ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/27 12:47:13.57 3KUvHj8s
>>344
なかなか嫌な書き方するなぁ
何言っても「ほらムキになった、はいはい依存」で済ませられるからね

自分は痩せたいので飲んでいる
従ってアルコール摂取のような太る行為には走らない
「じゃあ麻薬と覚醒剤に行くね」という流れにされそうだが

>>1に該当しない人が来ていることが不思議
ここはサノでダイエットのスレ
おそらく飲んでいないであろう>>344は病院で注意事項の説明があることを知らないのだろうね

346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/27 13:15:57.72 025olnNB
>>345
「自分は大丈夫。節度は守れるから、全然大丈夫に決まってるから構うな!」
アル中の人も、全く同じ言い訳するんだわ

この薬に手を出した時点で、廃人への入り口です
まともな医者は、こんな薬は処方しないんだよ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/27 15:37:19.21 h/qQQwJ9
>>346
そんなこと言わずご一緒に

348:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/27 21:28:40.03 tGYx6PRI
自分から希望していないのに、肥満治療したほうがいいですねって
処方されたのがこの薬だった。
覚せい剤と一緒だなんてなんだか恐いよ。
次の診察の時やめたいって相談してみる。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/27 21:48:26.54 3yLRTUS0
命に関わるほどの肥満もしくは血液検査の結果が危険値なら考えられなくもない
危険な状態だったんじゃないの?
スペックわからんからなんともいえんが
創作ならばもう少し真実味のあるものをよろしくー

350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/28 13:23:53.29 taBrmCi4
サノが覚せい剤??
はぁ??
嘘つくなよw


ソースもないのにいい加減なこと書くと、許さんぞ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/28 15:58:17.27 0QVzb2kW
>>350
はいはい覚醒剤中毒乙って言われるぞ
あ、自演ですか…

352:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/28 22:41:46.61 U00Ngr9z
>>349
348です。
血液検査の結果は血糖値が高いです
初診時   空腹時血糖118 HbA1c7.8
サノ処方時 食後2時間142 HbA1c6.6

インシュリンは出てるのに効きが悪い状態なのでとにかく体脂肪を
減らしたいのだろう。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/28 23:12:32.09 b755+8M3
何のために処方されたかわかっているようだし、治療が必要な体なんだろうから
検査結果持って他の病院に行ってみたらどうだろうか
怖い怖い言われても、あなたが怖がってる薬飲んでダイエットするスレだからさ
ここでわめいてもなんともならんよ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 13:10:41.20 IJ0NciYt
覚せい剤だなんだ騒いでる奴は使わなきゃいいだろ
納得いくようなソースでも持ってくるならともかく
ワーワー書いてるだけなら邪魔だからすっこんでろよ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 14:56:44.46 Q0qNU4nF
アンフェタミン類(覚せい剤の成分)と似た作用がある
構造式がほぼ一緒
↑ぐぐると山ほど出てくるし、それでも信用できないというなら美容外科のHPいろいろみてみろ
これでも「納得いくようなソース」にならないっていうならさ、もう病院で聞きなよ…
処方されるときに病院で説明されるよね、この程度のこと
あ、飲んでないの?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 18:06:14.02 iMKDhj8Y
運動するのが1番。
サノは辞めたらリバウンドする。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/30 10:07:16.32 uWnDkcIL
佐野やめて一日で1.5kgリバウンドしたわ。なんだこの薬?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/30 12:33:16.32 pa0zjkCa
たくさん食べたんだねー
覚えてないなら無意識に食べちゃったんだねー
アンチ1匹が連投してるなご苦労さん

359:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/30 20:10:01.73 MpcVg9mT
サノ二日目
一日目は吐き気眠気
落ち込み激しかった。
二日目の今日は不思議と
身体だるい寒気ぐらい!
150/73
現在70
朝ご飯の後昼前に飲んで
昼ご飯夜ご飯食べてないとゆうか
食べれん

360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/31 04:30:43.66 LRkuGQ+n
2週間限定で使ってみます
それにしても高いですね

361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/31 04:43:30.06 15qlKoam
7月は1錠300円のが、8月になったら500円になってた
9月から更に値上げとかないよな
美容整形外科にて

362:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/31 12:38:07.63 oqeGdX0G
サノと似た成分でネットで買えるのはない?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/31 15:22:07.25 SAlR+oG+
似た作用というか、食欲抑制剤というか
美容外科で、フルファストって舌下スプレーを勧められた。

通販とか個人輸入で売っていて、米国版と欧州版があって
量が違うらしい。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/31 19:06:04.83 oqeGdX0G
>>363
よく利用してるネットショップにもあった。
効果あるかな。
メリディアやリダクティル?とかは販売停止なのかな?
食欲抑制の医薬品をネットで買いたい。
サノがネットで安く輸入購入出来たらいいのに。
ザントレックスみたいなサプリじゃなく医薬品がいい。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/01 04:24:25.15 80amnr0S
>>362
サノに似た成分は無理だけど、似た効果(食欲抑制)なら、アメリカのザントレックス3じゃないかなぁ?青が食欲抑制で、赤が運動する人にオススメらしい。専スレあるから見てみたら?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/01 04:33:45.21 80amnr0S
>>364
サノみたいな医薬品をネット購入は無理だよ~。完全に薬事法違反で即アウトだから、どこも扱わないでしょ。
ザントレ、どうでした?

自分は、サノがイマイチ合わなくて…。
一日一錠にしてるのに、一日中、身体が熱っぽくって、眠ってもすぐ目が覚めるんです。
…こんなもんなのかな?



367:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/01 09:56:31.40 oEW1BO6+
>>366
麻薬および向精神薬取扱い法で禁止されていなかったら
個人輸入なら可能だ。

ケンコーコムもシンガポールから送るって方法使っているし

サノレックスに似た成分のものは覚醒剤だけど
これは当然輸入禁止w

URLリンク(www.jisapp.com)

368:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/01 16:03:05.87 IsMo70mQ
>>365
>>366
>>367
ありがとう。ザントレックスのスレも見てきた。
なんだか鬱になるってレスばかりだったw
メリディアのジェネリックかなんかのリデュースってのはネットで買えるみたいだね。
とりあえずフルファストっていう食欲抑制スプレーをポチッてきた。
効かなかったらリデュース買う。
それでも無理なら大人しく病院でサノ処方してもらうよ。


369:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/01 21:59:15.15 d5L5Dgcx
ザントレックスの青持ってるけど具合悪くなるよ。サノレックスの方が効きがマイルドだと思う。

370:365&366です
12/09/01 23:17:29.20 80amnr0S
>>367さん
知識不足ですみません。ありがとうございました。

368さん
身体に合うのが見つかると良いですね。お互い頑張りましょうね。

369さん
貴重なご意見ありがとうございます。
今日はサノレックスの副作用、ずいぶん軽くなりました。汗びっしょりでなく、汗じんわりぐらいに…。副作用と言われている、睡眠不足も続いているので、少ししんどいですが、三日目だから身体が慣れたのでしょうか、今日は、もう少し眠れると嬉しいです。

副作用については、自分は、チビデブだから、薬が効きやすくて強く出たのかな?とか、サノレックスは、向精神薬と似てるそうだけど、向精神薬を飲んでないから、耐性が弱かったのかな?なんて、勝手に分析しています。

ザントレックス、頼んだばかりなので、まだ飲んでないのですが、サノより副作用が軽いと嬉しいなぁ。

皆様ありがとうございます。
長文すみません。



371:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/02 23:52:50.75 oG2Pj2Ds
サノレックス30日で3kg減。
異様に痩せてまわりに心配されたらどうしよう~☆なんて杞憂だった。
3kgじゃ自分ですら体重計乗らないと気づかないw

372:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/03 14:16:56.32 XoCSy5/0
数年前だけど、サノレックスとリダクティルジェネリックを
交互に使いながら、2食置き換え、週4日ジム通いで
月に2キロ前後ずつで1年で20キロくらい痩せたけど
だーれも何も言ってこなかったw

頬もこけて老けて見えると、夕食を普通に家族に
食べさせられたら元に戻ったw

後に、悪い病気じゃないかと悪くて聞けなかったってさw

373:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/03 17:52:25.15 ArjAM8Sw
まさかサノスレがあるとは。
私は1ヶ月→2ヶ月お休み(帰省や金銭的理由で)→1ヶ月(あわせて2ヶ月目) ←今ココ

体重は75キロスタート、今68キロです(4ヶ月間、内2ヶ月サノで-7キロ)
効果は人それぞれだけど私にはぴったりだったみたい
依存性の説明はしっかり受けたけど、私の場合はうっかり飲み忘れることもあるくらい
副作用として若干のどの渇きがあるので風邪気味になったら服用を控えている。

一日の過ごし方としては
昼ぐらいにサノを1錠服用、
1時間の運動(ストレッチ+有酸素運動)カロリー計算、18時以降は食べない(しかし3食必ずとる)
で今に至っています。
目標の58キロまで後10キロ!、頑張るよーっ!


374:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/03 19:10:41.42 v3ga+BQD
かかりつけの精神科でサノもらってたけど3ヶ月経ったからもらえなくなった
合わなかったようで全く効かなかった
食欲抑制のためにアナフラニール25mg×3出してもらったら食欲なくなった
抗うつ剤だからあまりほいほい処方はしてもらえないかもしれないけど・・・

375:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/03 21:23:03.30 4KWzHwKA
>>374
精神科でサノ貰えるんだね。
BMI35以上とか、処方の条件は一緒?
それとも自費購入?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/03 21:26:17.25 7rzxet25
サノレックスを飲み始めたけど
眠くて仕方ない。
喉が渇く。
汗をたくさんかく。

肝心な食欲は、日により多少異なるけど抑えられてるわ。
まだ3日目だけど。

運動しながらまずは2週間試してみます。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/04 04:08:47.17 zrfpMBli
眠れない…。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/04 05:35:23.40 ptbyUNeS
>>375
374じゃないけど、私も心療内科でもらってるよ
BMIは20
でも過食が酷くてタヒにたいって言ったらくれた

379:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/04 06:51:26.38 opWXklU0
>>378
ありがとう。

それって保険?自費?

私も先生に聞いてみたい。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/04 11:18:35.49 LgrRtE5D
>>379

私もBMI22ですが、精神科で保険適用でサノ処方してもらっています
痩せたいけど、プレッシャーとストレスで暴飲暴食しちゃうので、
食欲抑えたいって言いました
食欲抑制剤は他にも種類があるそうです
私は自分で、サノがいいと言いました
現在2週間服用で-2kgです

381:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/04 12:51:13.08 opWXklU0
>>380
本当にどうもありがとう?x203C;

今は、数年前に美容外科で自費で買ったサノ飲んでるけど(当時、身体に合わなくて、でも高価だったから捨てられなくて取ってた)これ終わったらザントレかな?って思ってた~。

心内だけど、摂食メインで掛かってるし、今、サノ飲んでる事知ってるから、ダメ元で言ってみる~。

本当にありがと~!

382:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/04 13:19:43.70 vk2jdzws
だからメンヘラはよそでやれって。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/04 13:30:19.23 dqUttf6K
BMI22しかないのに暴飲暴食やめたいっていうと保険適用になるのか
BMI35未満で心病んでないし内科でも渋って出してもらえなくて自費で買ってるのがむなしい
心療内科行って同じこと言ってみようかな
っていう妬みが出てしまうので>>382のいうとおりメンヘラ専用の場所でお願いします

384:381
12/09/04 13:52:42.47 opWXklU0
>>382
>>383
スマソ!

385:380
12/09/04 14:46:10.25 LgrRtE5D
サノレックスのスレなんだからいいのでは?
どうやってもらえるのかって共有するのも大事だと思います
ダメ元で言ってみてください
私も整形外科で購入しようと思ってて、ダメ元で言ってみたら出してくれました



386:381
12/09/04 14:59:00.33 opWXklU0
>>385
サンクス!

じゃあ、サノの入手方法は
・美容外科で自費購入
・内科で処方してもらう(BMI35以上など、条件あり。また、処方の可否は医者による)
・精神科か心療内科でダメ元で言ってみる(BMIの定義はなさそうだが、医者による。)

この三つぐらいかな?
訂正あったらお願いします。


387:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/04 15:14:19.36 dqUttf6K
>>385
あのさ、万が一だけどね
ここ見て心療内科で言ってみよう!な人が殺到して処方に規制かかるようなことになったらあなた困らない?
で、ここはサノでダイエットをするにあたっての情報共有のスレ
入手方法は各自で考えればわかることだからそこまでのケアは過保護
>>386
スレが違います

388:380
12/09/04 15:14:46.38 LgrRtE5D
>>381

追加するとしたら、私の知人はBMI30のとき、
内科で保険適用でサノ処方してもらってました
栄養指導を受けても改善しない、親が糖尿病だからっていう理由だったそうです
血液検査もそれほど悪い数値ではない
(コレステロールはひっかかってたがひどい状況ではない)

やはり、医師の考え方や方針なども加味されるのではないでしょうか。

BMI35以上でも処方してくれない医師もいるそうですよ

高いけど簡単に処方してくれるのは美容形成外科ってことは間違いないですね

389:380
12/09/04 15:20:43.73 LgrRtE5D
>>387

困らないです
自分だけ得したい、なんて思いません
規制が厳しくなったら、保険外で処方してもらえばいいのでは?



390:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/04 15:26:37.46 dqUttf6K
>>389
はい、わかりました…
せめて上げないで書き込みくださいませ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/04 16:35:09.50 opWXklU0
>>388>>390
ここはサノスレで、入手方法についての言及禁止なんつーテンプレねーぞ。

何がスレチだ。お前が荒らしみてーになってんぞ。

389さん、投稿時、メアド欄に半角でsageって入れてね。そうしないと、スレッドが上がって、変に目立っちゃうから。貴重な情報、ありがとうね。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/04 16:36:58.44 opWXklU0
間違えた!

>>387
>>390
だ。

スマソ!


393:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/04 19:48:49.38 2/4ArP+w
サノレックスとリデュースってどっち効くの?
両方試した人いる?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/04 20:11:33.76 xgbA3XFt
女性の方に質問
サノレックスと生理不順の関係あったかたいます? サノ飲むと不正出血があるとかありませんか?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/04 22:06:04.99 zrfpMBli
立たなくなった。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/04 22:08:41.82 4mLYXcz7
サノレックス効いてる時にエッチしてる人います?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/04 22:34:42.69 G/SeixRq
先週、心療内科でサノレックスを頼んだ。
自分はBMIが35くらい、一族全員デブで肥満細胞があると思うと言ったら、理由としてはわかるけど結局駄目って言われた。
まず、最長3か月しか出せないから効いたとしても常習性がひどくなる。
過去100kgくらいの人、何人かに処方して効果がなかった。
最近は薬局で一々チェックしてて、何か不明点があると処方した医者に電話してくるので原因がハッキリしてないとややこしいことになるから、
とゆう理由で。


398:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 05:07:14.66 Jico/lgM
>>394
不正出血あったよ。
今まで一度もなかったからサノレックスのせいかと思ってる。
周期は2日遅れたくらいで大きなズレではなかった。

最初1ヶ月トントン拍子に落ちたけど2ヶ月目はサッパリだめだわ。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 09:53:02.57 gCqbOWXt
サノでダイエット始めて、一週間。
初めの3日で2キロ痩せて、今は停滞期。
しばらくしたら、また落ち出すだろうから、今はじっと我慢の子。

食事は、朝と昼で一日300~500kcalにしてる。野菜と果物中心にしてるから、便秘はなし。(食事量が減ったから、回数は減ったけど)

昼食後にサノ飲んで、午後からはカフェイン控えるようにしたら、ぐっすり眠れるようになったけど、熱っぽくて汗かくのは続いていて、少しだるい。だから、運動どころじゃなくて、ウォーキングとか取り入れている人は尊敬する。

無理せず、自分のペースでやるつもり。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 15:02:58.34 Iu+9CmGi
サノ3ヶ月・171/90→171/72

週3ジム×2時間
週2で30~60分ウォーキング
土日はひたすらゴロゴロ
週平均8000カロリー

副作用は便秘と寝つきの悪さ。鬱などは無し。
あと12キロ落としたい・・

401:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 20:48:29.91 9YsZUs5Z
明日もらいに行きます。
サノ初めてです。
みなさんのように痩せたいです。

402:399です
12/09/05 21:18:50.76 gCqbOWXt
>>401
一緒に頑張ろぅ!

飲み始めとか、しんどかったら、我慢しないでここにおいでね。

住人が助けてくれるハズ。

順調に行くように願ってるよ。


403:401
12/09/05 21:36:38.68 9YsZUs5Z
>>402
ありがとうございます!
ここ数年順調(?)にまるでこどもの成長のように
体重が増加していて、脂肪吸引希望で美容外科に行きました。
そしたらサノを勧められました。
効かなかったらどうしようとか副作用とか不安でいっぱいです。
でも高いお金出すんだし、目標は3カ月で10KGです。

また経過報告にきます。。。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 23:23:29.48 HWlhrA8b
>>403
脂肪吸引は痩せてから体のライン整えるためにやるもの
脂肪は軽いから体重はほとんど減らないしダイエットが先で正解だよ
がんばろー

405:402
12/09/05 23:44:33.22 gCqbOWXt
>>403

サノは、食欲抑制効果は高いけど、飲んだら勝手に痩せていく訳じゃないから、サノの力借りて食事を制限する、軽いのでもいいから運動する。ってしてね。

でも、普通のダイエットが10割自力で努力だとしたら、サノだと、4割の努力で済む気がする…。



406:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/06 00:57:27.27 /Wec7SPJ
>>400
そんだけ頑張れるならサノ飲まなくても行けるさ

407:sage
12/09/06 02:04:38.00 mFs7Brw8
サノ飲みはじめて一ヶ月半。15kg減。
運動との併用が良いとおもう。
これまでのダイエットは筋トレ・運動しても基礎
代謝上がって堪え難い空腹感襲ってきたけど、サノ飲んでると割と平気。

このところどのコンビニスーパーでもある100円サラダ毎食喰って
主食副食を抑えてだね、二日に一回筋トレ(最高10回上がるレベルを各部位8回×3)
で一時間半、毎日クロスウォーカーで有酸素運動30分(距離にして10キロほど)、
水中ジョグ(そのうち30分程泳ぐ)2時間て内容二週間程続けてたら
急に目に見えてしまってきた。
体重は筋力増えたせいかそれまでの一ヶ月強と比べ微増したけど、
見た目はかなりちがう。
サノの依存性は飲み忘れることもあって判らんが
、毎日飲んでたら効く。
さらにサケ断ちしたらもっと効くと思うが、やめられんね

408:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/06 08:47:00.03 aLzBEHy9
>>407
それはちょっと落ちすぎだけど大丈夫?
それとも元の体重が100越えとかかな?

毎日ちょっとづつ良質な脂質とたんぱく質を摂取しないとアルコールも飲んでるみたいだし脳に影響出るかもよ
脳梗塞とかウツ症状が出る前に、少量でいいから納豆やローヤルゼリー、フィレ肉とかを追加したほうが良いと思う
そんなにカロリー無いからちょっと追加してみては?

でもそこまで落としたのは凄いとおもうよ、3ヶ月かけて身体に定着させれば綺麗になりそう
私もがんばるー!

409:399です
12/09/06 14:44:01.80 M/vdEH5v
>>407

凄いなぁ。
やっぱり、運動すると違うんですね。
私も、カーヴィーダンスとか、簡単な運動取り入れてみよっと!

407さんは、たくさん運動をされるから、食事は豆腐とかササミとか、良質なタンパク質が合いそうですよね。


410:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/06 15:02:26.63 wNSJr2RL
>>393
いるよ
どちらも食欲抑制剤だよ。リデュースと成分同じのレプトス15mgだったけど
特に違いなかったから3か月毎に交互に使っていたよ


411:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/06 17:43:10.79 wZaDpvlm
>>407
よっぽど暇なんだね

412:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/06 20:53:01.68 kf+MRM7x
僻むデブと痩せるデブ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/06 21:19:43.06 DjYtWxGu
>>410
サノとどっち効きましたか?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/06 22:02:33.93 v0gwQTUn
>>411
プッ

415:407
12/09/07 01:38:05.09 XlneBV+S
酔眼朦朧としてて駄文失礼しました。
スタート体重は3桁、サノ保健適用範囲だったのでみなさんの参考にはならないと思います。
タンパク質は勿論重視して摂ってます。
運動前後にプロテイン、毎食余裕があれば豆腐半丁、夕食にはタンパク質及び血液サラサラ目当てに納豆一パック。
強いてゆーなら炭水化物と油分を表面上意図的に排除してますね。どちらも納豆やら他の食材に入ってますんで、あえてとらない。
かサノ飲んでてご飯食べるとおかずが入らない事に気付いて、少しでも栄養取ろうと思うと炭水化物は腹膨れていらない。
時間は、無理にでもつくりました。でないと痩せれない。ジム中心の生活で満足なう。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 11:10:29.66 J/DaVDnq
>>415
参考にならないどころか太ってもいないメンヘラの話より
ずっと良いです

417:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 11:39:49.54 z14CTnE1
>>413
たいして変わりなかった。
ただ、食欲抑制剤だから食べようと思ったら食べられるので
食べる量を減らしている時に使うといいよ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 13:18:43.52 JSQfI6XE
生理前のどか食いしたい時だけ、サノの使ってますが食欲は抑えられるんですが不正出血するんですよね・・
たいして変わらないのだったらリデュースに変えてみようかな・・
月に1週間くらいしか飲まないし・・

419:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 13:20:32.59 JSQfI6XE
>>417
ちなみにサノは飲むと代謝もよくなる感じしますが
リデュースも同じ感じですか?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 13:26:16.79 CwqS3WPo
3ヶ月経ったし便秘ひどいから休薬して5日目くらい。
腹減るwwwwサノ効いてたんだな~って実感するわ・・。
●が出るようになってスッキリw

421:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/09 15:19:05.10 /SlUIb2y
昨日からサノ飲み始めました。
昨日は13時頃飲んで2時間位したら凄い眠気が襲ってきてそれからほとんど寝てた。普段ちょっと睡眠不足気味なのでちょうど良かったのかな?
今日も13時頃服用。ちょっと倦怠感はあるけど初日ほどじゃない。
掃除機かけたら滝のような汗。
食欲は昨日は服用してもたいして収まらず、お腹は空いた感覚はあるけど衝動的に食べる事はなく我慢するって感じ。
今日は朝昼それなりに食欲はありましたが朝食、昼食ともにちょっと食べたすぐにお腹一杯になった。
便秘はなくむしろ今日はお腹下し気味…
30代後半♀ 161㎝ 60.6㎏
体重の変化があったらまた書きにきます。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/09 15:56:33.49 Jcg49gtP
サノ飲んで4日目、ダメだ・・・眠れない・・
クマなんてできたことなかったのに出てくるし、ゴルゴラインもうっすら・・
不眠になった人たちはどーしてるの?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/09 20:50:34.68 BYTlrYAm
>>422
睡眠導入剤か睡眠薬もらってる。
俺はエリミン10mg+サイレース4mg+デジレル100mg+ハルシオン0.25mgのコンボ。

424:407
12/09/09 23:42:31.33 ix4ERl3E
サノ飲んでも食欲が「なくなる」ことはないと思います。
説明が難しいのですが、これまで朝昼晩と絶対量的な空腹感があったのが、それがない。
朝食べなく昼に腹が減っても「朝+昼」分の空腹感は来ないと思います。
そして刮目すべきはすぐお腹一杯になること。
いや、正確にいうと食事始めてすぐに「空腹感」がなくなることですかね。
エコで無いですが、別に目の前の料理全部食べなくても良いんですよ。
食べてて空腹感癒えたらそれ以上は食べたらダメ。
今回はごめんなさいするとして、次回はもっと量少ないものを選びましょうよ。
サノなければ、そんな中途半端な食事ではすぐにお腹すいてしまうかもしれませんが、次の食事まで意外と持ちます。もしお腹が空いてしまったら、その時点で考えれば良いんですよ。何らかのおやつ食べるなり飴舐めるなり。
近い将来空くかどうかわからないおなかの為に、食べ貯めするのは無意味。どうしてもお腹すきそうならカロリーメイトだのポケットに隠し持っておいて、トイレ行くふりして食えばいいのよ。

脂肪は、本来的にまだみぬ将来の飢餓に備えようという生存本能みたいなもんぢゃないか

425:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 07:50:32.72 X5HZskn2
サノ24日目 -3.2

食欲は変化なし。
体がだるくて、帰宅後すぐ晩飯、そのまま寝るかんじ(睡眠9時間)
うんこは回数が減った分、長いのが出るようになった。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 20:49:36.03 EyyJunjb
飲み始めたのですが、のどの乾き、ダルい感じと夜熟睡が出来なく、うつというか気持ちが不安感があります。
あと恥ずかしい話、イクちょっと前に我慢が出来ないというか、水っぽくちょっと出てしまう。

体重は少し減りましたが食べようとすれば食べれる感じです。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 20:51:57.76 4fni1Ne8
食べようとしても食べられなくなる薬が処方されるわけないだろJK
過去レス見ればいいのに未だに飯を食わなくなる薬だと思ってる奴は
何なの?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 22:33:59.25 FWwVsSlq
>>427
>>426はサノに絡めてエロ書き込みしたいだけの奴だからスルーでおk
こいつ定期的に出現するよね…キモい

429:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 09:33:13.33 E9Njfaug
>>419
あまり違いはわからなかったなぁ・・・・

430:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 11:57:03.44 XDbzPvcV
この前NHK特集でやってた死の危険があるダイエット薬?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 12:02:29.73 cs+HAS2r
サノが嫌な奴は何で一々ここに書き込みに来るのかね?
自分が飲まなきゃいいだけなのに。
疑問文にしとるがNHKで見たなら自分では「危険薬」と思ってるんでしょ?
ならそれでもう手を出さなきゃいい。
何で死ぬのかとか知りたいなら一人で検索してろと。
ここには医師も薬剤師もおらんぞ。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 12:43:03.91 c4tHObsQ
手に入らないから荒らしてんだろ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 00:17:31.82 aScvM9/C
城本クリニックへ行っていいですか?
BMI29だからどうせ保険は無理。
変な情報流出とか、勧誘説かないかな?
ホームページにサノが出てるから。一錠250円くらいでいいですよね?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 00:50:27.47 G6nB+uDU
>>433
行っていいか誰が許可したらいいのか…
勧誘あっても断ればいいし、HPにサノ出てるから価格も調べられるよね
情報流出や「どうせ」云々言ってる暇あったら調べたほうがいいと思うが
ツリデスヨネ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 08:54:05.28 aScvM9/C
>>434
単なる酔っ払いです。
行ったはいいけど、しつこく脂肪吸引誘われてもいやだし、
美容外科はむしろきれいな人が行くところのような気がして、
気が引ける。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 12:27:34.10 9P2+eTro
酔っ払って書くなよ…みんな真剣にダイエットに取り組んでるのに
で、城本のHPにサノの価格載ってるからわかったでしょ
いつまでも気が引けてたらデブのままだよ


437:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 13:45:32.63 II7dOwx1
>>435
脂肪吸引は標準体型の人が体型整えるためにするものだからなー
デブには勧めないし勧められたら「デブなんで」って断ればいい
その程度もできないなら美容外科は諦めたほうがいい
保険適用外で内科ででももらえばいいんじゃないの?
ここでうじうじ書き込みしててもサノもらえる訳で無し解決しないと思うけどね

サノ服用もうすぐ2ヶ月
1ヶ月目は5kg落ちたけど、今月1kgしか減ってない
耐性ついちゃったのかな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 16:32:48.23 qdd7KncN
サノ3ヶ月終わって美容外科でスリーエフ勧められたけど、
自分で買って使ったことあるって言ったら「これあんまり効かないよね、気休め程度w」って言われた。
なら勧めんなしw8000円高杉
間食の習慣なくなったからしばらく何もなしで生活する予定。
サイズが変わりすぎて服買いに行く服がない状態。ヒャッハー!!

439:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 21:07:05.26 43GdWohV
すぐ効果は出にくいけど3F使ってるとかなり聞くよ。
サノ飲まず乗り切る日もある。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 17:03:04.51 b/FZ5EKh
日本の美容外科高いなぁ。
3Fってフルファスト(食欲抑制スプレー)って名前で
個人輸入できるよ。
ヨーロッパ製は50ml、米国製は60mlで、米国製が1つ2300円くらいで
売っているところがあったな

441:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 11:36:57.68 k+7PJXrP
1日2~3錠で3ヶ月半やったけど依存とか鬱とか無かったな
体重は20kg落ちてあと少しでやっと平均w
運動は筋トレと4~50分ウォーキングを週2~3回して
食事制限が1000~1400カロリーくらいでやってた。
まだ飲み残しが40錠くらいあるから耐えられない時だけ
ちまちま飲むつもり。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 13:40:59.67 bBzv1Wuu
すごく眠くなる。
ダルいし。
喉渇くし顔に吹き出物が出来た。
昼と夜が逆転してしまった。

食前30分前とありますが、いつ飲んでる?



443:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 22:39:53.32 t0lB1zf8
シブトラミンよりサノレックスのほうが安全だし健全

444:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 10:02:39.32 ljbWiaV6
夜にお腹空いて、カップ麺とおにぎり食べたら一気にリバウンドした。
サノに頼り今まであまり食べなかったから、ボクサーが計量の為減量して試合当日一気に5~8キロくらい増えるのと同じみたいだ。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 23:36:28.67 GeWlyZXc
夜眠れない。口内炎、ニキビ。
体重は落ち始めた?
あと、ひどい便秘orz

446:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 01:23:20.33 EwPZZRnR
便秘はなるよ
便秘薬必須

447:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 11:29:49.96 1D/sppm9
頭と耳裏に吹き出物ニキビみたいなの出来た。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 11:41:03.03 UYuTC1Gu
昨日サノレックス貰ってきた!二週間分で1310円でした!診察料が3350円だったから薬足したら4600円くらい
診察サノレックス込で4600円ならまだ安い方かな
私は怖いので昼食後から飲んでみます。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 17:55:45.03 8+kEZEhI
>>448
ご飯の1時間前に飲むように言われなかった?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 20:24:15.23 cXaPLBHZ
>>449
言われたけど空腹だと副作用が出やすいからご飯食べた後でもいいって言われた

451:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 21:19:13.23 3W+2jkzD
食べすぎ防止で飲む感じだから食後に飲んでも意味無いような・・
効果は4~5時間みたいだから食後に飲んで4~5時間経って
丁度また空腹タイムに次のご飯にならないか??

452:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 09:45:43.10 9dYZywnM
副作用なんて便秘くらいじゃない?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 22:27:31.30 kRk9fauS
昼後というか2時頃飲んでるよ
朝がっつり昼普通に食べて夜は軽く食べる程度にしてる
昼後に飲んで寝るまでちゃんと効果感じるよ

あと副作用の便秘もなったことない
口の乾きが少しあるかな程度だわ


454:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 12:10:06.38 22pm79Dj
自分も医者から昼前に飲むよう言われてるけど
夕食を控えたいから昼食後に飲んでる。
効果は飲んでから4~5時間後って言われたのに
なんで昼前に飲まなきゃいけないのかがわからない。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 20:21:18.70 ZGGyMp98
添付文書の用法が昼食前になってる
ちなみに増量する場合も食前投与となっている
添付文書の用法用量を守らない方が分からんわ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 20:22:03.68 zNy6oV7E
30分前と言われた。
処方箋薬局で受け取りの注意書きに、めまい 眠気 喉の乾き 発作 吐き気 便秘 とかあと何か忘れたが書いてあった。
あと糖尿病の人は危険らしいね。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 02:43:54.69 EF7BnPN6
合法ドラックなら簡単に痩せれる

458:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 12:47:49.27 fSLdIyjQ
自分のには朝または昼服用って書いてあって食事前とかいう指示はないなぁ
医者にも夜減らしたいなら昼食後でいいと言われてるよ


459:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 04:26:42.64 936I+2x6
普通に内科に行けばBMI??が達してればもらえるんだよね??

460:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 04:42:34.08 6Dda8U3d
>>459
絶対に処方しない医者もいるから何とも・・・

461:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 00:01:18.41 U241ps1z
先月の14日から83㎏で変化しなかったのが4日ほど前から
また減り始めた。
停滞期を脱出した模様。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 16:43:26.95 WwUSuqyh
口内炎とニキビみたいなのが耳裏と頭に2つ出来て痛い。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 02:33:29.40 8JDTQDdH
一年前サノレックス飲んで鬱になって最近やっと治療終わった。
余計に太ったし、飲まなきゃよかった。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 16:58:36.78 ReGC8S41
2ヶ月飲んで-7.2kg
先週あたりから体調がすこぶる悪いのと2ヶ月目の減りが少ないので断薬してみる
寒気・倦怠感・背中の痛み、薬のせいじゃないと思うけど念のため

465:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 13:42:44.17 TP6lSOe0
自分はサノを内科込の精神科で出して貰ってるよ。
(病状は躁鬱)
三割負担だから三週間分で1200円くらい。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 01:43:58.26 leVXkPyL
>>465
こんなののために保険料使われてると思うと…

467:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 01:53:51.26 m4OHBBF+
>>466
黙れ貧乏人
三割負担だって書いてあるだろうが、ボケ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 09:23:08.07 qvfFrc8x
>>467
だから、こんなのにって言われるんだよ。
7割は保険の負担って計算出来ないの?
薬漬けの知障?
メンヘラはそっちのスレに行ってくんないかな。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 15:23:52.85 m4OHBBF+
健康保険料払ってるんですけど…

470:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 15:59:36.57 EpEIHJYo
>>469
保険料は皆払っていますよ当然でしょう?
>>468も書いていますがあなたが負担する三割以外の七割がどこから出てるかってことですよ
私はメンヘラではないので自費です
サノ三割負担で済む>>465>>467>>469よりは貧乏ですよ、全額負担なんでね

お願いですからメンヘラ板に戻ってください

471:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 19:35:56.39 30DtwjrT
おれは1割負担だよー(^-^)/

472:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 16:38:43.71 LWF4AXdO
このスレで既出な美容外科で出してもらった。
3年前にサノで10kg落としたんだけど、今年に入って5kgリバ。
ジムで週3運動してカロリー抑えてもなかなか落ちなかったので
再チャレンジしますが効いてくれますように。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/15 23:10:31.66 TT+ktI8E
夕食を減らすには何時間に飲めば良いのですか?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 09:08:08.53 M4FmybNq
昼食前

475:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 16:51:53.13 FFy3QtQl
久しぶりにサノ飲んだ。
ほんと効くわーこれ
副作用で不眠になる人が多いみたいだけど、私はすごく眠くなる。
効いてる間はフワフワした感じがずっとしてるし。
でも食欲にとらわれないってなんて素敵なんだと痛感するよ…

476:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 21:32:10.76 SxJxW9zV
昼1錠の服用でいいんですか?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 23:33:06.62 key6sKjj
体重にもよるけど、1日最高3錠までかな?
昼だけじゃ足りなかったら夕食前にも飲んだらいいかも

1日3回飲んだ90キロくらいの人は副作用が酷かったらしい

478:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 15:57:14.86 b91EfSR7
過食が酷くてサノレックス飲みたいのですが、精神科の医師にお願いしてみたら処方経験がないからと言われました。
どのように、この医師に頼めばいいでしょうか?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 16:51:30.13 A6y8Yfsv
覚醒剤中毒の人は、食欲に捕らわれなくなるからガリガリに痩せやすい
この薬には、その働きを利用して痩せる作用がある

「高度肥満に伴う身体異常が切迫していて、とりあえず今すぐ痩せ始めないと命にかかわる」という危険性と
「覚醒剤への依存症が起きる」という危険性を天秤に掛けて、緊急避難的にやむを得ず短期限定で利用される薬だからね

まともな精神科医は、絶対に処方しない

480:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 17:00:38.09 A6y8Yfsv
嗜癖の問題(やめられないとまらない)は、移りやすいんだよ

タバコへの依存→禁煙で、太ったり(食への依存)、コーヒー中毒(カフェインへの依存)になる人はザラにいる

過食症ってのは、食に対する強烈な依存なんだよ
そんな嗜癖の問題を抱えた人は、性行動依存や薬物依存を簡単に伴うようになるんだよ

過食と薬物中毒(覚醒剤を含む)の合併は、よくある話だよ
過食症状を有する人がこの薬を使うのは、自殺行為だよ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 18:58:46.69 sCuIo74X
>>478
メンヘラには出してもらえない薬なのはご存知だよね
過食に効く他の治療法を試すほうがいいと思う
過食スレで相談したほうがいいのでは
ここでは解決できないよ
前にメンヘラが精神科だか心療内科だかで出してもらったと書き込みしてたが
心病んでる人に処方する医師ってどうなんだろねって思った

482:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 19:08:39.24 5xc16RgA
本来は内科辺りが高度肥満症の食事療法の補助として出す薬だからな

483:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 20:16:59.48 b91EfSR7
糖尿病もあるので、内科の医師に聞きました。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 20:26:36.03 EEgWEC+K
>>483
精神科医に聞いたのか内科医に聞いたのかどっちやねん

とにかくサノは医師の匙加減で処方可、不可が変わるから
運次第だね
自分は90オーバーのガチデブで糖尿も危ない数値だったから
処方して貰えて今は67kgまで落ちた。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 20:43:35.16 sCuIo74X
>>486
>>478で「精神科」と書き込んでいますが、そうではなく内科で聞いたのですか?
残念ですが「どういったら出してもらえるか」の答えなんてないです
BMI35超えるか自費で美容外科で出してもらうか
ただ、虚偽の書き込みするほど錯乱しているなら飲まないほうがいいんじゃないかな


486:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 20:56:41.61 b91EfSR7
内科では出せないから精神科で出してもらってと言われましたが何か?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 21:07:12.95 sCuIo74X
何か?ですか…
そんな経緯書かなかったでしょうに
あなたの書き込み両方見た人は、あれ?ってなるってわかりますよね
そんな感じで両医師に処方を依頼したのであれば、それは出してもらえないでしょう
危険ですからね
意味わかりますかね?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 22:55:13.72 CD6JDAiw
>>486
添付文書の禁忌の欄をよく読んで。
精神障害がある場合は投与してはいけないんですよ。
URLリンク(product.novartis.co.jp)

この薬を過食症に用いた場合一時的に食欲を抑えても、その背後に潜んでる精神の
病気は治らないので根本的な解決にならんのです。
しかもすぐ耐性が形成されるので依存や過量服用して服用前より危険な状態に陥るのです。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 05:52:29.01 llpxdCPo
>>486「過食が止まらないデブ&糖尿病の私にサノを処方しれ」
内科医「あんたは精神おかしいんだから、精神科に行け」
と追い払われたようですね

精神科でも、「内科の薬なんだから内科に行け」と、厄介払いされるのは明らかですよ

金払えば何でも処方してくれるような美容外科医が居るようですから、そこに行けばいいんじゃないの?
そういう医者は、金さえいただければ患者がどうなろうと「知ったこっちゃない」というお気楽な人たちですから、
サノでヤバい問題が生じても、誠実な対応なんか期待できませんけどね

490:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 20:42:15.52 NxZuIu0z
すみません質問です。
サノ飲んで2ヶ月くらいですが、すっごく体臭がきつくなりました。
上でもこの話題出してる方がいらっしゃいますが、
まわりの人にも臭ってるのでしょうか?気になります。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 03:11:18.47 /RaroPll
飲んでたけど、だめだった。
空腹で間食するタイプじゃなくて、
目で見て手が出るタイプのデブには効かねーなと
思った。
目が欲しがるというか、いやしいというか。
食べ物が目の前にあれば、サノ飲んでもしっかりガッツリ食えちゃうんだよね。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 07:48:34.53 UjzDuqd3
>>491
やせたい気持ちがなきゃ佐野飲んでもやせんよ。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 18:18:39.96 eguElYA4
体臭は覚せい剤と同じだな。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 10:56:50.69 0YZqDozf
尿は普通にくさくなるね。
体臭は気づかないな

495:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 21:12:36.79 4QpmqHnC
>>491
青い色眼鏡をかけると食欲へるよ
アメリカ人には効果ないと思うけど

496:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/02 20:03:40.68 5u8igYm3
サノ飲むと急激な睡魔に襲われる時ないですか?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/02 23:11:19.88 Rg3fpfWB
頭痛するし、吹き出物が多くなる。
リバウンドがハンパない

498:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/02 23:12:51.72 8BD45uw2
>>496
あるよ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 13:51:51.06 RgBpnxoe
美容外科で勧められる口にするスプレータイプの
食欲抑制剤があるけど、個人輸入の方が安いな

500:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 21:41:46.12 QUlFUmY1
3Fは効かない

501:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 02:36:27.72 awEd1vcR
サノ終了なのでスリーエフ試してます。最初はあんまりだったけど2週間ぐらいしてからかなり効いて来たよ。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 18:11:48.81 p9ocAJbw
サノ、あと2週間で終了。
3キロ痩せた・・・。でもこの3キロは大きいな

503:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 19:43:07.89 k+DnIXbI
ちっせーwww

504:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 20:08:10.10 lNTRgcga
>>502
確かに佐野飲んだんなら最低10kgは落とさなきゃ。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/08 08:10:44.79 4tptaYit
サノレックスを期間ギリギリまで飲んで、たった3キロしか落とせないのは、
もともと痩せてたか薬が合わないか偽薬かのどれか。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/08 09:11:21.88 zmZZne51
もともと57kgでした。病院で処方してもらっていたので、偽薬じゃないです。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/08 09:30:09.04 sETiHema
向精神薬だから病院以外で合法的に入手できない訳で偽物は有りえんでしょ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/08 12:04:14.81 5cPoC8dM
女だとしたら、57もあったら結構デブなわけで。マイナス3㎏は少ない

509:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/08 16:22:09.34 zmZZne51
身長にもよると思うけど、デブじゃないですけど。
57キロでも標準体重より、下回ってたし。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/08 18:27:14.87 4tptaYit
標準体重より下回ってる人がまともな医者からサノレックス処方される場合は、メンヘラなケースが多い

511:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/08 19:44:02.59 YY0n9C1I
でかくてガリの女ってメンヘラ多いよなw

512:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/09 22:08:52.96 5+8+m7dW
57キロってデブだろ笑
まぁデブがくるスレだからいいんだけどさ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/10 08:56:29.37 V7z7yopH
そうだとしてもいちいち言わなきゃいいのに

514:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/10 21:47:41.10 hrtZBrrQ
本人乙

515:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 15:34:32.66 ny09Oxif
俺は飲み始めて3か月たったけどまた処方された。希望してないのに。
まあ、デブだから仕方ないけど。79.0kg(-11.5kg)

516:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/27 02:18:27.39 AptYPGPV
自分はサノよりデプロが効いた
ただサノは吐き気がないから助かる
便秘うざいからゼニカルのが自分にはあってた

517:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 02:40:46.00 r8O3eHtI
>>465精神疾患のある人に処方はダメではなかったっけ?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 18:46:23.41 SwkaJgis
サノレックス飲んで今日で4日目。
128→124になったブー。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 10:12:45.55 QT1ZpIVY
128キロ?!

520:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 18:11:32.02 rEgl5sjL
>>519
このスレの住人てそんなもんじゃないの?
122になったお

521:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 17:11:19.57 UeDwycaB
BMIが35以上じゃないと保険適応にならないから
巨デブじゃないと自費になるぞ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 20:30:37.66 FOorPEf3
普通の内科に行って自由診療でサノレックスくださいでもらえるのかな。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 20:38:52.47 n2SpHI3Z
医者による
自由診療でも医師には責任を伴うので診療報酬を主な収入源とする保険医は
薬を売って儲けとする美容医院ほど安易には処方しない
よって事前に問い合わせたほうが無難

524:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 03:54:39.52 WmTGRnjc
なるほど、、、
美容内科とか行ったほうが早いかもしれないですね。
ありがとうございます

525:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 11:25:30.47 ZjtDw19z
初めてから。
胸毛が濃くなった。
腹毛も生えてきた。

自分だけでしょうか?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 21:13:14.59 NLn1/19f
ずーっと飲んでるけど私はない

527:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/12 02:06:05.06 5zCuu4/i
そうですか。
気のせいかな、
2ケ月目だけど、体重落ちなくなって来た。
むしろ増えた。

後、この薬は子作りに影響出ますか?奇形児とか大丈夫かな。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/12 08:35:37.05 gJeiNB55
いや子供は作っちゃダメでしょ多分。素人だと怖いから医師へ相談を

529:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/12 12:36:11.53 g8iqXK8b
メンヘラの人のツイッター見たんだけど
大量の薬と一緒にサノも飲んでてびっくりした。そんなに飲んで大丈夫なんだろか。
あんなに薬飲んでたらもうそれだけでお腹いっぱいにならないか?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/13 11:28:18.10 ZagvfJTL
いくらこの薬飲んでも、効き方は人によりますよね
ガチデブより標準体系の人のほうが効かないとかありますか?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/13 19:50:34.43 WC9oTQVI
白髪が増えた気がする…。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 19:44:47.08 aoQ6KF7x
>>528
服用期間は子作りしないほうがいいって意味?
それとも服用したら子作りに影響あるってこと?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 20:14:00.23 hz/VJUqB
>>532
それがどんな薬でも、母体が使用した薬がどんな影響を与えるかは未知。
子作りするならアルコールもタバコもやめるくらいでないと、
子供に何か障害が出たときに、「あの日あの時飲んだアルコールのせいでorz…」
って感じで凹むものなのに、明らかに母体に副作用がある薬を呑む何てありえない。
タバコで血行不良になるだけで子供は小さく生まれるし、
栄養不良で小さく生まれた子供は将来糖尿病になりやすい。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 22:43:15.25 wDmyZDon
>>532
だから医者に聞けって

535:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 03:38:24.89 2c30CBBW
>>532
そうだよ医者に聞きなよ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 03:41:02.52 2c30CBBW
見た目デブなんだからせめて頭くらいはもう少し賢くなりなよ。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 17:50:29.77 IBWVaR5N
頭がバカだからデブなんだよ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 20:42:28.53 Jks9BOxp
薬が効くのは知ってるんだけど、
飲むとおいしいものがたくさん食べられなくなるのが嫌で呑みたくない。
バカです。はい。バカだからデブです。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/20 00:27:16.68 gcKKQTCP
食べたいなら運動すれば?
まあ、もちろん運動しないで痩せたいとか言うんだろけど。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/20 09:51:04.63 yABaEJOo
>飲むとおいしいものがたくさん食べられなくなるのが嫌で呑みたくない。

食うことしか頭にないんだろうな…

541:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/20 21:47:38.86 WEqw1j4y
ガチでデブな奴は馬鹿かメンヘラしか居ない

542:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 10:39:58.37 8wLdpnvZ
子作りって旦那が飲んでた場合だったら

543:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 20:20:33.41 w5dNiFu9
だから医者に聞けばーか

544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 00:00:38.35 /Im9Sv1L
息も体臭もキツイ。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/25 17:26:36.55 nb/Hetv+
サノレックス4錠持ってる。
美容外科で無料でくれた。
抵抗あって貰ってから1年後に飲んでみた。
よくわかんないけど先入観からか食欲は押さえられた気がする。
残り3錠は手つかず。
いつかまた飲んでみようかな…。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 23:21:04.31 SXPQHafS
医薬品にも使用期限があるから貰ってから長期間経過後の薬は飲まん方がいいよ
まさか医者も>>545がそんなに大事に持っておくとは思わなかっただろうし

547:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/27 16:46:08.90 kzCWQywW
>>546
レスありがとさん。
時間経つと劣化するのか。
もったいないことした。
サノレックス1錠500円するらしいから捨てるのも悩むわ。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 00:44:50.25 gxOel0AO
サノレックス処方してもらったけど全く効かない
お腹は普通に空くし気持ち悪くも
体が怠くもならなくて医者に相談したら薬効きにくい体なんですねーで終わった
高い金出したのにあり得ない

549:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 17:06:39.69 hxqHEcRP
添付文書でBMI35以上の人に投与した結果
中等度改善が4割ちょい、軽度改善が7割5分と
書いてあるので必ずしも服用した人全員に
効果があるわけではないよ。
気持ちはわかるけど。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 18:41:48.63 rGuz/IqH
朝から凄い食欲で13時に飲んだ。
今すっごい吐き気。多分つわりってこんな感じかなと。あと少し頭痛と、倦怠感。
頑張れ自分!!

551:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 00:53:51.96 GGV9Gxbc
脂肪吸引したあとにこれでダイエットしようと、美容外科まわってみた。
血液検査なしで、注意点の説明もなしにあっさり一ヶ月分30錠だしたところ、
血液検査なしだと6錠のみできっちり説明するところ
格安美容外科でもくっきり差が出てワロタ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 04:13:45.17 VGg9XL9L
サノ始めようとしてるんですけど、
食欲はなくなるとして… 空腹でお腹が鳴ったりとかはしないんですか?

基本、何でも良く食べる方なんだけど、
職場がものすごく静かなところなので、
お腹がぐーぐーって鳴るのが嫌で、
余計にたくさん食べてたりもしたんです…。(お腹空くのを避ける為)

食欲が無くなるのは嬉しいけど、
空腹の音がなっちゃうのが心配です;;;

553:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 19:18:35.26 BsCVev4l
10年以上前に買ったサノレックス。お守りに1シート残していました。
過食が止まらないので火曜日から朝起床時服用開始。
空腹は感じるけど以前の1/3くらいの量で一旦満足できるようになりました。
1回量が少ないので当然お腹は鳴りますし空きます。でも自制できます。
月曜日までは朝昼食で5~6人前を食べて夕食を抜くパターンで数年きましたが
今は夕食を500カロリー以内できちんと取らないともたなくなりました。
それが普通なんだろうと思います。でももう5錠しか残ってない…。
今の食事を習慣付けるには余りにも足りないです(;_;)

以前も現在も副作用はありません。でも効果は今が一番出ているようです。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 01:03:12.02 Ie7hcS+1
10年も前の、しかも元々副作用のあるような危険な薬をよく飲めたなー。
こわっ。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 01:44:14.62 P30toomV
去年に初サノで、一か月-5㌔減らしてしまい、
先生から急激すぎると叱られ、
友達からも変な痩せ方で心配されましたが
案の定すぐリバウンドしました。w

改め夜は野菜と簡単な運動で二か月ー5減らしたら、
全くリバウンド無し。
時間と我慢は必要だけど結果はこっちのがイイ…


サノでももっと賢く使うと良いんだろうけど、
体?頭?を騙してるだけだから
飲み続けないといけなくなるし、(胃のサイズをキープするも)
どーも私は薬に甘えちゃって依存しちゃう。

それからもリバウンドに懲りずたまに飲んでたけど
ついに夜全く眠れなくなってヤメました。
でももうSSだから痩せないと!!
運動と食事制限めんどくさー




 

556:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 16:53:00.68 +wc5/+DG
今日、サノレックス美容外科で買ってきた、前にエフェドリン入りのダイエット薬とか曲美飲んで具合悪くなったんだけど大丈夫かな?
これも眠れなくなるかな?
161センチ58キロスタートです

557:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 15:33:48.03 n3yROcrn
>>556だけど
ちゃんと体重はかったら
60kgあったw

昨日夜ご飯の前に飲んだら、なんかぼーっとして頭痛がしたけど、食事にがっつかなくなったような気がするけど
普通にお腹はすいたままなんだけど?効いてるのかな?

558:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/09 19:37:00.45 36yZfmx4
100錠42000円、初診料二千円込み、
ただし、ドクターに直接支払い、現金のみ、
というクリニックで買ってみた
ただでさえ、会食の都合やジムに行ける日にあわせて、
数日ごとに一錠という飲み方なので、
100もいらないんだけど
お試し10錠五千円と初診料か100錠かという選択しかないみたいで
一錠あたり七百円なら品で30錠一万五千円の方が安いなーと思いつつ
せっかく来たから100錠買ったよ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/09 21:44:22.72 D+jbsLz2
5年で30kg太り、BMIが31なので肥満外来で保険で処方してもらった
一日1錠で1週間服用したけど食欲は普通にある。明日2錠にしてもらおう
鬱病の薬も服用したことがないのに病的な肥満、
別人になったので消えたい

560:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/10 04:35:51.81 3aZpeYiG
>>558
同じ所で100錠買いましたよ。診療時間の短いクリニックですよね?
いろんな病院に行ったけど診察室で医師に直接代金払うのは初めてだったよ(笑)

561:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/13 14:18:28.05 MRGZpkdu
これまじやばくない?脳でしょ?ちょうこわい
7キロ痩せたけど、もうやらない
リバウンドしてきてるけど、絶対もう手は出さない。こわいもん。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/20 06:43:25.32 CqugKe5O
サノ飲み始めて3日、2kg減。60.9kg→58.9kg。
朝はお腹が空くので5枚切り食パン2枚と納豆、果物、ミルクティー。
11時頃サノ飲んで12時頃お昼を普通に食べます。
夕飯はほとんどお腹空きませんが鳥のササミの燻製とセロリのサラダなど食べてました。
3ヶ月で10kg痩せなきゃならないので朝の5枚切り食パンを6枚切りに切り替えます。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/11 03:11:51.40 2jL9NKuG
サノやめて4ヶ月、見事にもとの体重+3kgのリバウンドに成功しましたのでお知らせします。
もうだめだわ…

564:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/11 20:10:54.10 flys2Sys
今日サノをもらってきました。
おなかが空かないのかと思ったら
飲んでも普通に空腹感があり、いつもどおりに食べてしまった。
ちょっと不安だけど、10キロ減めざしてがんばろう

565:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/13 00:43:27.57 fyN++JZ+
サノレックスでリバウンドしにくい方法なんだけど、
タンパク質、脂肪は必要量を満たす。炭水化物は130g以上摂る。
ビタミン類は多めに摂る。
これでやれば大丈夫かな?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/14 00:13:06.36 S1nezUZl
>>559
同じく5年で30kg弱太りました。

運動やめた&ストレスのせいだと自分では思ってるけど、こちらも心療内科通院歴なしでここまで太った。
婦人科の病気までした。恐らく肥満が原因。

自力で一年でようやく20kg弱痩せたけど、数ヶ月横ばいなのでサノレックス試そうと思う。
レス見てると、効かない人は効かないのかな

567:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/14 00:18:30.84 rfFGnY00
自分は効かなかったな…なんでだろう

568:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/14 01:51:18.63 An3LO0IO
3日間1日1錠のんでみたけど、普通に食欲がある
今日も飲んで6時間経ったのだから、食欲は抑えられる筈、って思っても
我慢しきれず食べ物をかき込んでしまった。

でもせっかくお金をかけるのだからと思って運動を始めた。
その分体重は減っているけど、サノのせいではなさげ・・

以前遺伝子検査をしたとき、ある種の薬物の分解が速い体質だと言われた。
それで薬が効きにくいのかもしれないとおも。

569:568
13/05/14 01:58:18.87 An3LO0IO
サノで食欲も抑えられないけど、副作用もまったくないなぁ
便秘どころか快調だし、夜も熟睡。頭痛も吐き気もない。
1錠じゃたりないのかな?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/14 02:34:04.72 VJ411Jh5
>>569
サノよりはるかに強力な覚醒剤でさえ個人差があるというからね
最大3錠まで飲めるからとりあえず増やしてみたら

571:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/16 14:11:04.53 cROWo58Y
口の中の砂漠化が半端ないね。
鱗取り忘れた焼き魚食べてるみたい。
ウォータリングキスミントとペットボトル必携。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 07:53:06.12 zI2bxjRm
性欲がでてくるのはある?
それと触られただけで異常にゾクッとくるかも。
女だけど、ちょっと困っています。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 14:48:34.53 X7zwj5oJ
毎日えっちしてたら痩せるから、困らなくていいんじゃないかな。感度上がって気持ちいいし。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 18:42:34.37 EDgaY6qi
脳に作用して食欲なくなるってことは性欲もなくなるんじゃないの?
私はあんまりかわらない

質問なんだけど
サノを三ヶ月以上飲んではいけないって言われたんだけど
最初に30錠もらって
それを三ヶ月かけて飲んだんだけどそれも三ヶ月あけないとだめ?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 18:57:19.37 Qfbw0hbI
>>574
最後に飲んだ日までは薬の成分が効いてるんだから、最後の日から30日開けないとだめだろ。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/23 00:21:18.03 eQ4QYErj
>>574
それでどのくらい減った?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/23 02:45:12.72 mszcIX6s
175kg112kgの糞デブ男です。
ここ2年で34kg増えてしまって、どうにもこうにも困っております。
BMIが35を超えてるので保険適用の1段階目はクリアしてます。

社畜なので朝早く夜遅く休みも少ないので手当たり次第に受診も難しいです。

近所の内科に行ってすぐ処方されるものでもないんですよね?
どこの内科は薬を併用させたダイエットに積極的かの情報をいただけませんでしょうか?
どうかお願いします。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/23 10:16:45.85 vjJzrqpT
>>576
160センチで58から55.5
微妙

579:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/23 21:45:43.84 eQ4QYErj
>>578
3ヶ月で3キロ未満減だとふつうに腹八分に食べるくらいで
達成できそうだね
標準体重だとそんなものなのかな

>>577
肥満外来なら大丈夫では?
普通の内科ならネットで調べるか、電話してみては?

580:58
13/05/24 03:51:17.15 r21yH1KD
>>579
生理前に飲みはじめたせいか普通に食べたくて
サノのおかげで痩せたのかも謎…
はじめた次の日に湿疹が出て、薬疹かと思って、中断して病院に行ったら、風疹だった
風疹治って体重量ったら病み痩せで56.8キロになってたし

美容外科で検査費用こみで30錠で5万もしたから 1キロ1万として5キロ痩せるのが自分の勝手な目標で
チビチビ頑張ったけどなかなか難しいな

581:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 07:36:52.00 NHNC2pys
>>580
すんません。
思いっきりぼったくられてますけど、5万円が小銭感覚の情弱セレブですか?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 14:32:34.90 r21yH1KD
>>581
セレブじゃないよw

思った日にどうしてもほしくて
当日にくれるとこそこしかなかったんだよね
今度は病院かえるつもり!

583:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 16:18:56.68 VIZEhDMY
1錠200円以下の薬がそんな高値でも売れるんだから
医者ってやっぱりいい商売だね

584:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/30 02:49:44.19 CHm8BV2O
>>582
ちょw情弱も否定しなよw可愛いなwww

585:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 18:40:23.62 WtwSXWXF
これ飲んでのセックスはまじでびっくりしました。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/03 04:18:03.88 3Y2LHwkY
これ、ほんと効果ない
何も変わらない

587:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 09:50:32.13 q9Uqhu47
セクスに効果あり

588:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/09 18:37:01.12 cLxF+F5M
3ヶ月で20キロ減
2ヶ月で156/75から、60キロになって、スロージョギングプラスしたら3ヶ月目で5キロ減りました。
性欲も減ったけど…

589:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 13:01:41.71 3aRUWhEI
便秘するから見かけの体重が減らない。
でもガンガル!

590:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/23 02:26:33.61 oNiDEpHo
飲むの忘れてた
今日からまた飲む

591:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 22:43:25.99 gG16n/qq
服用3ヶ月で54→48kgになったけどやめたら2ヶ月で55kgまでリバウンドした
一生飲み続けるわけにはいかないし私は他の方法探すことにするよ
みんな頑張れ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 20:59:35.29 abBmpxnk
20日で10キロ減った。
ジーパンがブカブカになった。ちょっとオーバーかw
問題は便秘。お腹が張って苦しい、我慢できず浣腸で対処した。
セックスでは困りましたwやる気はあるのに勃たないのでw
175センチ85キロから現在75キロです

593:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 23:35:51.34 tFPnWBzb
20日で7万カロリーも消費できたのか!
すごいな!


女165cm。
一月から医師の指導のもと飲み始めて、96kgから75kgに。
休薬中もチビチビ減っていたのが、再開してすぐに停滞期到来。
一ヶ月の停滞期を抜け、体も軽くなってきたので運動を始めたらガンガン減りはじめた。
食事に気をつけ、生活リズムを正したら、だらしなさまで改善された。
あと20kgがんばります。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 23:52:58.22 woCsfFsn
>>592
俺も1ヶ月で10kg痩せ。T176、W80から70。確かにズボンブカブカになるけどこれでBMI22だから
標準体型なんだよな。ちなみに運動無し。
同じく肉棒立たない。俺のばやいプロペと加齢と風俗行き過ぎで性欲落ちまくった気がす。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/26 06:03:49.30 flUq8wbz
みんなすごいなー。
私もがんばらないと・・・

栄養のバランスをとりながら痩せないとマズイ、っていう恐怖症で
思い切って食べる量を減らせない

596:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/09 NY:AN:NY.AN OP6LLpXR
100錠4万で買った。
頑張ろう

597:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN g+LV3Njv
クマが取れない。寝不足だからなんだが、みんなどうしてる?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/18 NY:AN:NY.AN NjA7P58h
薬飲んでるのに食い過ぎる
食い過ぎるととにかく苦しい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch