【シミ】トレチノイン&ハイドロキノン12【ニキビ】at SEIKEI
【シミ】トレチノイン&ハイドロキノン12【ニキビ】 - 暇つぶし2ch288:名無しさん@Before→After
12/07/12 15:03:55.59 W/SlDTzC
口コミ美容情報投稿サイト「エステ・ウィキ」を手伝っています

情報が集まり次第、更新したいと思ってます
ドクターやスタッフの腕や対応、設備や営業勧誘の厳しさなど
「エステ・ウィキ」への投稿をお待ちしてます
皆様の情報が頼りです よろしくお願いします<(_ _)>=

289:名無しさん@Before→After
12/07/12 15:36:06.76 jWP2FbTw
>>288
広告マルチで水遁してもらったけど
そういえばこの板忍法帖入ってなかったわ

290:名無しさん@Before→After
12/07/12 16:54:44.64 ELSLaoaU
ビタミンDが欲しかったら、まったく目に付かない足の裏でも日光浴したほうがいいよ
ほんのわずかな部分晒すだけで作られるから

291:名無しさん@Before→After
12/07/12 16:57:41.29 yPkLb40O
>>289
宣伝広告の荒らしとして規制してもらうしかないな。
こいつのせいで同じプロバイダーの人も巻き込まれるけど。


292:名無しさん@Before→After
12/07/12 18:09:56.46 EokcfmY8
NGにつっこんでるから見えてなかったのにー

293:名無しさん@Before→After
12/07/12 20:25:40.62 01wPujH9
背中の男性の方、ビフォーアフターまたうぷして貰えると嬉しいです。
旦那を説得したい…

294:名無しさん@Before→After
12/07/12 20:46:25.86 FGJEtMkG
あれ男性だったんだ…

295:名無しさん@Before→After
12/07/12 22:22:06.22 aqKt4RnN
男性ではないのですが・・・
トレチ0.1%ハイドロ4%で背中です

ちょっと落ちにくいロダに変えてみました

before
URLリンク(i.imgur.com)

6日目 むけ始めてきたところ
URLリンク(i.imgur.com)

トレチハイドロ塗った直後は真っ赤
URLリンク(i.imgur.com)

7日~10日目ぐらい むけむけ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

11~14日ぐらい だんだんむけなくなり綺麗になってくる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

296:名無しさん@Before→After
12/07/12 22:25:35.33 aqKt4RnN
ちなみに現在はもう完全にむけなくなってしまったので休止中です
トレチやっていた部分だけまだピンクで周りと色が違うので
もうしばらくしてからじゃないと背中は出せないかも

背中やるならむけてる頃かなり痒くなるので覚悟してやってくださいね


297:名無しさん@Before→After
12/07/12 22:35:09.64 S7/vDVk4
>>296
おめー、綺麗になってますね
真夏になる前にここまでになってれば十分だよ
皮膚回復保護して下さいね、レポありがとう

298:名無しさん@Before→After
12/07/12 22:35:34.70 ELSLaoaU
背中どうやって縫ったの

299:名無しさん@Before→After
12/07/12 22:41:22.28 aqKt4RnN
>>298
普通に自分の手で
両手使って上から下からがんばれば意外と体固くてもいけるもんです

ただし綺麗にうす塗りとか加減できないから2週間で25g1本使い切っちゃったけどw

300:名無しさん@Before→After
12/07/12 22:44:58.73 ELSLaoaU
>>299
へぇ。2週間で一本かすごいねw
ありがと

301:名無しさん@Before→After
12/07/12 23:38:25.14 bMlCS7sj
やっぱり定期的にやらないと駄目なんだろうか
やってない時は肌くすんでるし毛穴も開いてるし…

302:名無しさん@Before→After
12/07/13 01:01:07.37 yJU98x0w
>>301
2日おきとか濃度を下げるとかしても、ちょっとした有名外国メーカーの
美容液なんかよりよっぽど効果あるよ
今の時期に皮が激しく剥けるほどはやらないほうがいいと思うけどインターバルあけたり
濃度落としたりしてもゆるやかに効果あるよ

303:名無しさん@Before→After
12/07/13 01:02:15.11 6cYPBDTn
乳首にハイドロキだけ塗った人は薄くなるまでどんぐらいかかりましたか?
夏休みに温泉行くんだがそれまでに薄くなるんかな
6月後半から塗り始めた

304:名無しさん@Before→After
12/07/13 01:19:28.06 4bOpBfr2
ハイドロキノン+トレチノイン+トランサミン内服薬を始めて約3ヶ月です。シミ(肝斑)がだいぶ薄くなりました。7/21でちょうど3ヶ月なので辞めときを考えてるのですが、今やめたらもったいないでしょうか?4ヶ月以上続けた方のご意見が聞きたいです。




305:名無しさん@Before→After
12/07/13 04:16:43.82 zC/ZqMS1
>>295-296
たった2週間でこれだけの効果が上がったら万々歳ですね
素晴らしい!

後は、キレイになった肌をいたわってあげてください


306:名無しさん@Before→After
12/07/13 08:42:04.66 1nMzFOMO
>>304
オバジの8週間1クールを目安にしてるよ
それ以上続けても耐性がついちゃうから
東大だと2か月休めとあるよね

307:名無しさん@Before→After
12/07/13 12:29:23.84 HxWOn3ru
>>304
>>27を参考にしたらいいんじゃないかな

308:名無しさん@Before→After
12/07/13 12:43:57.86 PzyW9zNT
トレチノインでシミ取りする場合
シミは少しずつ薄くなるの?
それとも一旦濃くなってから消えていく?

レーザーで取ったりしたら一旦シミが浮いて濃くなるとか見たけど同じなのかなとー

309:名無しさん@Before→After
12/07/13 15:52:53.78 HxWOn3ru
私はだんだん薄くなったけど
肌の深いところのシミは浮き上がってくるときに一度濃くなってから消えるって言われてるね

310:名無しさん@Before→After
12/07/13 22:17:21.71 NbTGkjt4
>>304
念のためだけどもしかしてトランサミンも三ヶ月飲み続けてるの?
医者から処方されたとかじゃなくて個人輸入かな?
アレは二ヶ月以上連用したら危険だよ
トランシーノにも二ヶ月飲んだらまた飲むまで二ヶ月休めと書いてある

311:名無しさん@Before→After
12/07/13 22:36:26.80 4hvEGlOe
なんか大塚ネネのCM嫌だな
きれいな人ってああいう感じでブスとかデブを馬鹿にしてんだなって分かる
肝斑だって分かってたって薬の副作用とかで飲めなかったり
飲んでも治らないほど頑固なシミの人だっているでしょ
顔の悩みよりもいろいろと他の病気とかで悩んでる人だっているんだし


312:名無しさん@Before→After
12/07/13 23:30:33.56 4bOpBfr2
304です。
>>306、307、310
回答ありがとうございます。 >27だと 耐久期が6~12週なので、全体だと18週~24週連続なのかと思ってました。
それだと1ヶ月=4週間として、4.5ヶ月~6ヶ月位が目安なのかと思ってました。
内服薬はトランサミンと書きましたが、「トラネキサム酸」というジェネリックの薬で
お医者から処方されているのですが、1日あたり最大8錠まで飲んでよいところを
3錠しか飲んでないなので安全なんだろうな、と思ってました。


313:名無しさん@Before→After
12/07/13 23:32:57.34 4bOpBfr2
304です。
3ヶ月で打ち止めにして、休みます。
毎日クリームを塗るのが結構大変なのと、お金がかかるのとで、
また再開するかどうかはわかりませんが、シミがまた濃くなったら考えます。

314:名無しさん@Before→After
12/07/13 23:45:30.96 yJU98x0w
>>310
トランシーノが2ヶ月で一旦休めって言ってるのは臨床試験を
2ヶ月しかしてないからだよ
問い合わせしたから
一応、2ヶ月やって1ヶ月休んでまた2ヶ月ってサイクルでも
臨床試験で効果はあがってたらしいけど

315:名無しさん@Before→After
12/07/14 01:25:50.36 fef2nk80
お尻にやってる人いるかな?
座ったりする刺激でなんかならないか不安。

316:名無しさん@Before→After
12/07/14 01:40:04.60 8v179Chk
足の付け根なら過去スレでやってる人結構いたよ

317:名無しさん@Before→After
12/07/14 01:55:33.22 fef2nk80
>>316
付け根も擦れたりで刺激あるよね。
お尻も大丈夫かな。
ベローンってめくれちゃわないか気になったw


318:名無しさん@Before→After
12/07/14 06:55:50.80 mJK8LBw7
>>309
へーシミの位置によるのかー
知らなんだ

トントン

319:名無しさん@Before→After
12/07/14 18:32:21.32 priBx2Ct
トレチハイドロを赤くならず皮もあまり剥けない程度の濃度と頻度で実施した場合でも、例えば多少時間がかかったとしてもシミってなくなりますか?

320:名無しさん@Before→After
12/07/15 08:52:56.23 Bu22fY9d
>>319
0.025使いだけどシミの程度にもよるけど真冬に1クールやっただけだと消えなくて休薬期間後に今メンテを兼ねて週2.3だけ塗るのをここ

321:名無しさん@Before→After
12/07/15 08:54:00.54 Bu22fY9d
途中で送信してもうた
>>319
>0.025使いだけどシミの程度にもよるけど真冬に1クールやっただけだと消えなくて休薬期間後に今メンテを兼ねて週2.3だけ塗るのをここ一ヶ月してたらやっと消えて来たよ


322:名無しさん@Before→After
12/07/15 18:42:16.81 N35RIh1l
>>321
なるほど。
その冬の1クールもがっつり剥くのではなく低濃度で赤くならずの方法でしたか?
気長にやればシミが消えるなら、低濃度で頑張りたいなぁ。

323:名無しさん@Before→After
12/07/15 21:51:46.38 Bu22fY9d
低濃度でがっつり剥けちゃうかどうかは個人差があるかと思うんですが私は結構効きやすい体質だったみたいで二週間位は顔真っ赤でその後かなり剥けました
その後は垢?のような感じでお風呂でモロモロ剥ける程度
朝夜塗る1クール後に最近また毛穴も目立ち出したのでメンテを兼ねて夜のみ塗るのを続けていたら最近かなり薄くなっていた事に気付いた感じです
コンシーラー使わないと消えなかったシミがファンデだけで全く見えなくなったので
。シミの程度にもよるだろうけど低濃度でも気長にゆっくり薄くなりますよ!



324:名無しさん@Before→After
12/07/15 23:31:23.86 YQYuHjQW
>>323
319じゃないけど希望が見えてきた!続けよう。ありがとう

325:名無しさん@Before→After
12/07/15 23:53:48.45 CNkMO6RO
トレチ0.05 ハイドロキノン4%使い始めて五日目です。みなさんが言うような皮が剥ける感じがしないんですが、みなさんはいつ頃から剥け始めましたでしょうか?

326:名無しさん@Before→After
12/07/16 00:09:07.59 uk8Z8V+6
>>325
最初は1週間位かかったかな、突然剥け始めたよ。
ファンデ塗ったらよくわかるから。

327:名無しさん@Before→After
12/07/16 00:15:47.52 QGDqwLqV
>>326
教えていただきありがとうございます!!
突然剥けるんですか・・・!楽しみだけどちょっと怖いかも・・・
因みに僕は男なんでファンデ塗らないですw

328:名無しさん@Before→After
12/07/16 00:49:05.68 tSOPKWjG
シミが全部取れて、
赤ちゃん肌になった
本当びっくり.


329:名無しさん@Before→After
12/07/16 01:45:10.29 BB0+SkvD
いいなあ
赤ちゃん肌になってみたい
全部失敗してる

330:名無しさん@Before→After
12/07/16 01:51:37.05 m2NSaLGk
どういう失敗を?

331:名無しさん@Before→After
12/07/16 03:12:29.08 Jloot33C
背中にきびに塗ってる方、
自力だと限界がありませんか?
鏡見ながらやってるんだけど、
毎回塗りムラがあるけど届かないから断念している。
体を柔らかくするしかないかなー

332:名無しさん@Before→After
12/07/16 03:27:46.15 TB7guZR8
っまごのて

333:名無しさん@Before→After
12/07/16 03:29:12.01 0p3KY796
塗りムラぐらい大丈夫だゆ
塗れてさえいればいい

334:名無しさん@Before→After
12/07/16 08:44:56.79 NOxeClgE
トレチ0.1ハイドロ4%で乳輪ぜんぜん剥けなくて凹み気味(乳首は剥けたんですがー)
乳輪の周りだけ 炎症気味だし・・・

トレチの濃度あげればいいんだろうけど、乳輪のまわりの炎症が・・
ワセリン塗っても炎症おきちゃうし・・
トライしたことあるから どう思います?
もう2週間は過ぎてるんだけどなー

335:名無しさん@Before→After
12/07/16 09:47:41.50 5nb7Ttgo
乳首してるんだが乳首自体が剥けない。
周りの乳輪は薄くなって色が違う。

336:名無しさん@Before→After
12/07/16 13:34:06.79 pRyKpSon
>>334>>335のむける部位が入れ替わればいいのにね

337:名無しさん@Before→After
12/07/16 14:15:33.75 pUUr4UMM
乳首怖くてできない。
乳腺とかいっぱいあるのに大丈夫?
入って膿んだりしないの?

338:名無しさん@Before→After
12/07/16 18:19:19.79 A4sg7k74
乳首のビフォーアフターうpしてほしい

339:名無しさん@Before→After
12/07/16 19:37:26.79 rhEs7pSR
東大のこれじゃダメ?
URLリンク(www.cosmetic-medicine.jp)

340:名無しさん@Before→After
12/07/16 21:37:35.19 NOxeClgE
>>339
0.1トレチでは反応が見られないって書いてありますね(--〆)
0.2処方してもらおうかな・・・
東大のにも書いてあるけど乳輪まわりのほうが炎症に悩ませられます・・
肝心の乳輪は0.2~なんですね~
0・4トレチ海外から買ってハイドロと混ぜたら効くんだろうけど
乳輪まわりがどんなことになっちゃうのか。。怖くて。。

341:名無しさん@Before→After
12/07/16 23:06:28.31 tSOPKWjG
乳首なんて見たくねえよ!
チンポ見せろよ!!

342:名無しさん@Before→After
12/07/17 00:56:17.58 i1RKV3D0
ディフェリン使ってる人いる?
トレチノインと比べて赤みはどれくらい出るのかな?

343:名無しさん@Before→After
12/07/17 08:30:08.89 q/BZUKVg
頬のしみとれたよ。
ビックリ!

344:名無しさん@Before→After
12/07/17 16:01:46.48 gaaFTMQD
>>342
ディフェリンは身体健康板とか美容板のニキビスレのほうが情報集まりそうな気がする

345:名無しさん@Before→After
12/07/17 21:11:56.15 iM8mNj1E
トレチ中は毛穴が小さかったのに、2ヶ月してやめた途端すごい目立つように
休み中だけど、塗りたくなった

346:名無しさん@Before→After
12/07/17 22:37:35.57 dSb3AsYp
トレチ&ハイドロ使用中にレーザー脱毛しても
大丈夫ですか?

347:名無しさん@Before→After
12/07/17 22:41:14.02 iM8mNj1E
そういう場合って、まずレーザー脱毛を施術する病院なり医師なりに聞くものじゃないの?
なんでこんなとこで聞くのかな

348:名無しさん@Before→After
12/07/17 22:42:40.85 kZa+fFfP
顔をレーザー脱毛すんの?

349:名無しさん@Before→After
12/07/17 22:45:18.52 cEhuY9ot
むしろなんかヒゲ脱毛したらハイドロキノン処方されたぞw

350:名無しさん@Before→After
12/07/18 07:46:21.01 UFv1xGt2
>>345
仲間~それで低濃度長期に変えたよ…
トレチが無いスキン生活が考えられない


351:名無しさん@Before→After
12/07/18 07:53:04.13 epj+qz+3
ニキビ体質なんだけどニキビできてもすぐつぶしてトレチ塗っとけば2,3日ですぐ跡残さず治る
前はなかなか治らずしかも跡になって何年も残ってばっかりだったから
もうトレチが手放せない

352:名無しさん@Before→After
12/07/18 12:24:22.51 thyCj3Sf
ハイドロって、開封してなくても冷蔵保存なのかな?

353:名無しさん@Before→After
12/07/18 18:12:37.50 ksxAQWwo
もちろん

354:名無しさん@Before→After
12/07/18 20:00:55.31 tt6ziVDm
色黒汚肌なので白くしたいと思いハイドロ入りの化粧水を買おうと思うんですが、
普通の化粧水みたいに手でパシャパシャ顔全体につけたらムラができて
シマウマみたいにならないか不安です、そもそも顔全体につけてもいいのでしょうか
本来は気になるシミにピンポイントで使うみたいですが・・・

355:名無しさん@Before→After
12/07/18 20:51:54.59 M8Z38IAc
>>354
ハイドロキノン単体だと吸収しないよ、トレチノインと併用しないと。
厚く塗っても効果は同じ、って事からしてもまだらになるような
色の落ち方しないと思う。
紫外線で刺激性の物質に変わるからやるなら今は夜だけ
にしたほうがいいよ。


356:名無しさん@Before→After
12/07/18 21:06:59.98 5RrqarLC
>>355
ハイドロだけだと何の効果もないってこと?

357:名無しさん@Before→After
12/07/18 21:13:30.69 ECC+4e7m
何の効果もないことはないけど効果が見えてくるまでにかなり時間かかる
そんなまだらになるような速攻な効き方は絶対しない

358:名無しさん@Before→After
12/07/18 21:55:56.46 5RrqarLC
>>357
そうだよね。
ハイドロだけで、皮剥けなしにシミ消すなんて無理かな。
半年くらいかけたらできるかな?

359:名無しさん@Before→After
12/07/18 22:18:09.14 7ytU1VQc
>>358
剥きたくないなら、コウジ酸とかビタミンCパウダーを
乳液で溶いたもののほうが良さそう。
水で溶くより乳液のほうが肌に留まるのでいいそうです。
単体だと浸透しにくいハイドロキノンだけでやるのってあんまりメリット
ないんじゃないかな。
コウジ酸は早く効いたけど塗るのやめたらだんだん戻ってきた。
ビタミンCパウダーは秋口にやったら2~3ヶ月で白くなり、色も戻らなかったです。
前髪下ろしてたのでおでこ以外に塗ってたら美白されたところと色が全然違ってしまい焦った。
シミならやっぱりトレチハイドロが一番効きました。

360:名無しさん@Before→After
12/07/18 22:23:10.72 7ytU1VQc
ただ、ハイドロキノン単体ってのをやったことがないので、あくまで
浸透しにくいってのは皮膚科のサイトなんか見て得た情報です。
ラップを貼ると浸透が良くなるって書き込みも以前あったので
ハイドロキノン単体でやってた経験者の人がいれば自分も教えてほしい。

361:名無しさん@Before→After
12/07/18 22:29:30.98 IcijcIPx
ハイドロキノン単体で効くのは、つい最近出来立ての
角質再表面のシミだけ
角質層少しでも深くなると剥かないと浸透しないから
半年以上経ってたりしたら難しいね

362:名無しさん@Before→After
12/07/18 23:01:22.98 Z0DjsAxc
?最表層だけにシミが出来るってあるの???
基底層でメラノサイトが頑張りすぎてできるのがシミじゃないの???
メラノサイトが暴走するとほくろになるのか?

363:名無しさん@Before→After
12/07/18 23:37:53.62 5RrqarLC
>>359
詳しくありがとう!
前にシミ部分にトレチを塗って、顔全体にハイドロってやり方を見たんだ。
トレチ部分だけじゃなくて、全体に塗る意味があるのなら単体でもいけるかなって。
でも、くすみ抜くくらいの意味なんだろね。

364:名無しさん@Before→After
12/07/18 23:51:02.96 /7QaLSif
ハイドロキノンって常温保存でしょ?
オバジの3番つまりハイドロキノンは高温または低温や直射日光のあたるところに置くなって後ろに書いてあるから冷蔵庫はむしろだめっしょ

365:名無しさん@Before→After
12/07/19 07:07:43.18 507xoLCY
室温が30度こえたら高温になるのかな

366:名無しさん@Before→After
12/07/19 15:27:33.45 3txfIzI9
私は縄文人系みたいでシミになりやすい親もシミだらけで本当に鬱です。狸顔で色黒
2ちゃんのこのスレでトレチノインとハイドロキノンを知ってなんか光が見えて来た。
足がシミだらけで斑点になってる(´;ω;`)
一つ一つに絆創膏するから100均の絆創膏を大量に買ってる(´;ω;`)
がんばって消したい(´;ω;`)

367:名無しさん@Before→After
12/07/19 15:46:00.62 ze/C2abU
>>366
しっかりと医者に相談され、正しい使い方を理解なさった上でがんばって下さい。

368:名無しさん@Before→After
12/07/19 23:09:01.95 ip/Hp4OH
紫外線吸収剤不使用の日焼けどめって、
皮膜感があるし、白っぽくなるし、
落ちにくいしやっかいだね。
今は600円くらいのビオレの薄い緑色のボトルのものを使ってるんだけど、
3000円くらいするアルージェとかなら使い心地いいのかなぁ。
皆さん、日焼けどめ何使ってますか?

369:名無しさん@Before→After
12/07/19 23:11:28.50 34C9WPru
背中のニキビが酷いんだけどクリームを塗るのが難しい
クリームを化粧水で薄めて塗るのはまずいでしょうか?

370:名無しさん@Before→After
12/07/19 23:23:20.98 ip/Hp4OH
私も背中塗ってて、体硬い方だけど、
意外と上から下から横からがんばれば塗れるよー。
化粧水で薄めてはいないけど、
化粧水つけてからすぐ塗るとヌルヌルしてるから塗りやすいよ。


371:名無しさん@Before→After
12/07/20 02:02:39.91 NKGNgCJK
オバジというとロート製薬のを思い出すんですが、ここでいうオバジは違うんですよね?
このスレとオバジスレ見ても詳しく書いてないのでよく分かりません
購入方法は皮膚科?輸入?検索してもロートのばかり出てきて分かりません

372:名無しさん@Before→After
12/07/20 02:08:30.48 9Llvh8MR
鼻だけやったことある人いますか?
鼻のしみと毛穴の開きが最近気になって。

373:名無しさん@Before→After
12/07/20 08:27:00.66 /SLqTPd7
鼻も効くよ。
シミも薄くなるし

374:名無しさん@Before→After
12/07/20 08:48:17.18 kPTQXvaO
過去スレで鼻の毛穴が気になるからって鼻だけやって
赤みが残っちゃってトナカイ状態になった人がいたよ
トレチはたまに赤み残る人がいるから気を付けて

375:名無しさん@Before→After
12/07/20 14:08:13.57 fQsIUYm7
>>364
過去レスでは冷蔵保存てなってたよ。
ちなみに自分が持ってるハイドロは英語で25度以下で保存ってなってる。

凍らせるとかで低温過ぎるのが駄目ってことなんじゃないかな?
凍らせると水分分離してしまうし。

376:名無しさん@Before→After
12/07/20 15:15:05.40 bwx2ktk6
>>373
鼻に塗り続けて1週間目なのですが、何週間で毛穴の黒ずみは消えますか?

377:名無しさん@Before→After
12/07/20 15:49:57.99 bwx2ktk6
>>366
美容皮膚科いけばすぐ出してくれますよ

378:名無しさん@Before→After
12/07/20 20:05:32.82 CeY822kw
>>375
凍るかなあ?ハイドロは試薬から作ってるからやったこと無いけど
トレチ(デルモユーベントス)は普通に冷凍保存してるし一部
取り出す(取り出してクリームで薄めて使う)のに解凍しても
分離したりしないけど。

379:名無しさん@Before→After
12/07/20 21:19:33.81 i8nqClC5
トレチとハイドロどっちさきに塗った方がいいかな
それともみんな混ぜてるの?

380:名無しさん@Before→After
12/07/20 22:40:50.77 xbvAZwlK
>>379
トレチノインを先に塗り、2~3分待って浸透してからハイドロキノンを
塗ります。
混ぜて使ってる人もいるけど、濃度が調整できるからそれもいいかも。
ただ、混ぜられるものとそうでないのがあるようなので注意。
購入の時に「混ぜられます」と書いてあるものもあるし、書いてなくても
混ぜられるものもあるんじゃないかな。


381:名無しさん@Before→After
12/07/20 23:05:49.41 tqICPLkJ
めんどくさくて混ぜて塗ってたけど大丈夫かしら…
スティーバの0.1とユーロクマの4なんだけど

382:名無しさん@Before→After
12/07/20 23:46:11.89 i8nqClC5
>>380
詳しく有難う
昨日届いてまだ使ってないんだけどね
今から塗ってみる

383:名無しさん@Before→After
12/07/21 01:28:54.29 4p5LV0n4
>>373
それぞれ何%の物使いました?

384:名無しさん@Before→After
12/07/21 02:05:44.77 mi37FF8/
自分はオバジ発だから、ハイドロ塗って3分→トレチの順

385:名無しさん@Before→After
12/07/21 02:11:41.30 3Cb/CvHU
いつもトレチとハイドロ混ぜちゃうな
濃度も調節しやすいし単純に楽だし

386:名無しさん@Before→After
12/07/21 07:31:50.28 8CeFz9Xm
線量計に鉛板、東電下請けが指示 原発作業 で被曝偽装

朝日新聞 7月21日(土) 5時40分

東京電力が発注した福島第一原発の復旧工事 で、下請け会社の役員が昨年12月、
厚さ数ミリ の鉛のカバーで放射線の線量計を覆うよう作業員に指示していたことがわかった。
法令で上限 が決まっている作業員の被曝(ひばく)線量を 少なく見せかける偽装工作とみられる。
朝日新 聞の取材に、複数の作業員が鉛カバーを装着して作業したことを認めた。
役員は指示したこと も装着したことも否定している。厚生労働省 は、
労働安全衛生法に違反する疑いがあるとし て調査を始めた。
朝日新聞は、福島県の中堅建設会社である下 請け会社「ビルドアップ」の役員(54)が偽装工作したことを示す録音記録を入手した。
昨年 12月2日夜、作業員の宿舎だった福島県いわき 市の旅館で、役員とのやりとりを作業員が携帯電話で録音していた。
役員はその前日、作業チーム約10人に対し、 胸ポケットに入るほどの大きさの線量計
「APD」を鉛カバーで覆うよう指示した。だが 3人が拒んだため、2日夜に会社側3人と話し合いがもたれた。
役員は録音内容を否定するが、 この場にいた複数の作業員が事実関係を認めている。

387:名無しさん@Before→After
12/07/21 08:39:46.95 N5w3UmOp
>>371
ニューダームでggrks

388:名無しさん@Before→After
12/07/21 10:38:49.01 9mPi6G0b
ふと思ったんだけど
トレチ使って日焼け止めとか塗らないで炎症性色素沈着を起こした場合
その色素沈着ってトレチハイドロ日焼け止めで治るのかな?

389:名無しさん@Before→After
12/07/21 10:51:10.54 r9l6Bp/1
治るんじゃないの
原因が何であれ炎症性色素沈着に変わりはないんだし
ただ、紫外線による真皮へのダメージによる日光性色素斑とか残るかもね

390:名無しさん@Before→After
12/07/21 11:07:21.86 5ZgmCN+W
コレやるときに酒のんじゃダメとかある?
養命酒飲んでるんだけども

391:名無しさん@Before→After
12/07/21 13:26:36.35 aetEq0VO
トレチ0.1一ヶ月つかって全然効かなくて、0.4注文したんだけど、
その間に前に買っておいたダーマローラー1.5mm試してしたら、
その日のうちにガサガサになって再び皮が向けはじめた。
ダーマって麻酔してるから全然痛くないし傷も直ぐに消えちゃうし以外に良いよ。
とりあえず、トレチ0.4が届くまで毎日ダーマやってみようと思う。

392:名無しさん@Before→After
12/07/21 14:35:01.43 aetEq0VO
ちなみに、ダーマ後はラップ療法しました。
ミクロの穴とはいえ、乾燥させるとなんだか傷が残りそうで。。乾燥だけには気をつけてます。

393:名無しさん@Before→After
12/07/21 17:41:37.94 Y2GxYS6Y
>>390
私も飲んでるけど、全く問題ないよ。

394:名無しさん@Before→After
12/07/21 22:38:48.39 +V8QNrSU
>>391
0.1効かなかったっていうのは顔?体?

395:名無しさん@Before→After
12/07/22 00:29:49.72 9yCgiIHV
トレチだけ使ってハイドロを使わなかった場合、肌が黒くなる可能性はありますか?

396:名無しさん@Before→After
12/07/22 00:54:04.53 6S4OxGwL
トレチだけ使ってハイドロも日焼止めも使わずに日焼けしたら黒くなるよ

397:名無しさん@Before→After
12/07/22 03:31:49.01 k+ReAkRd
頬骨あたりのボヤッとした大量のシミだと1つづつ塗りにくい。
トレチもハイドロもそのあたり全部に塗って大丈夫かな?

398:名無しさん@Before→After
12/07/22 08:23:44.00 sKUnBv7n
先輩方、教えて!
顔のシミ部分のみに0.1トレチとハイドロぬったところ、その部分が赤くなりヒリヒリ感が・・
この場合、トレチお休みして赤くなって部分にハイドロでおk?

399:名無しさん@Before→After
12/07/22 08:56:25.18 nLo4hQRW
夏でも結構やっている人いるんだね

400:名無しさん@Before→After
12/07/22 10:03:31.85 ozclYJLB
いや、それ効いているんだからよっぽどでなければ続行しる
耐えられないほど症状強いならトレチの濃度落とす。
(あらかじめハイドロと混ぜてから使う)

401:名無しさん@Before→After
12/07/22 12:30:15.04 6S4OxGwL
>>398
赤くなるのが正常
テンプレ読め

402:名無しさん@Before→After
12/07/22 14:33:18.65 B5Mug9KM
>>394
顔です。最初の2週間は皮向けまくりだったけど、それ以後は全然剥けなくて。
背中にも塗ったけど、背中は表面がかさかさになる程度でした。
そこで0.4を購入してハイドロとかと混ぜて0.2ぐらいの濃度のトレチを作ろうかと思っています。

とりあえず昨日もダーマしました。2日連続。。。
最初のトレチの時のように皮剥け凄いです。ただトレチほど顔は突っ張りませんし、
一晩で赤みも引くので0.4が届くまで毎日ダーマやるつもりです。
今日もこれからダーマします。

403:名無しさん@Before→After
12/07/22 15:05:43.98 sKUnBv7n
>>400>>401
ありがと
テンプレ読んだけど、ヒリヒリ感がでた場合は一時トレチを中止してハイドロ・・
みたいな事書いてあったんで、質問させてもらいました。
がまん出来ないヒリヒリ感じゃなきゃ、トレチも続けておkなんだね。



404:名無しさん@Before→After
12/07/22 15:10:04.03 DK8rk1C+
あまりに炎症が強いときは、だからね
休み休みならともかくいきなりトレチ中止すると
トレチのターンオーバー促進効果で皮膚が再生されるのが行われないから
赤み乾燥ヒリヒリがよけい長引く結果になる

てか、それより日焼止めちゃんと塗ってる?

405:名無しさん@Before→After
12/07/22 17:42:50.13 E8cGQsqv
0.25のを塗ってるんだけど、赤くなるのは当然としても
何かニキビ周りから黄色い汁が出て、グジュグジュして痒い…
皮が剥けると言うより、柔らかいかさぶたができている。
これって失敗だよね?湿疹かなぁ…

406:名無しさん@Before→After
12/07/22 17:43:21.70 E8cGQsqv
あ、0.025だった。ごめんなさい。

407:名無しさん@Before→After
12/07/23 05:16:37.54 ce7bqMF9
トレチ何日目?
普通トレチやってたらニキビ枯れて乾燥するもんだと思うけど

408:名無しさん@Before→After
12/07/23 08:39:18.67 yQs9ANdU
ニキビから浸出液が出てるんじゃないの
柔らかいかさぶたってのも黄色くないか?

409:名無しさん@Before→After
12/07/23 09:14:46.70 /vdwvEil
鼻の黒ずみとるためにトレチ塗って一週間たったけどなにも変化なし・・・
何週間で効果が現れるものなんですか?><

410:名無しさん@Before→After
12/07/23 10:03:25.24 XcJnmdil
>>405
それ大丈夫 私は0.1だけどまずそうなった。
その後ビニール肌みたいになってにきびほぼ全滅したよ。
因みにわたしはトレチのみ。

411:405
12/07/23 10:39:43.09 EwpttmkG
皆さんありがとう。
トレチ6日目なんだが、ビニールっぽくなってる箇所と
グジュっとなってる箇所があって、困ってました。
黄色い浸出液を拭き取ると、何か白っぽいモロモロがある。
自分史上最悪の肌に見えて、鏡見るたび鬱になるけど
もう少し頑張ってみます。

412:名無しさん@Before→After
12/07/23 11:09:06.48 AePvBHS/
もし浸出液なら、それは肌を再生する為の成分が含まれてるから、
拭き取るよりワセリンや傷パットで保湿する方がいいよ。

413:名無しさん@Before→After
12/07/23 11:12:32.03 yQs9ANdU
傷の浸出液ならいいが
とびひかもしれない夏だし
そうだとするとその浸出液がついたところにとびひしていくから
皮膚科に行った方が良いと思うよ

414:名無しさん@Before→After
12/07/23 15:20:55.48 9ssCaxo0
透明な滲出液なら成長因子が含まれてて傷の治りを早くするからいいけど、
濁ってたりしてるんなら菌に感染してるんじゃないの

415:名無しさん@Before→After
12/07/23 17:03:57.84 7zeJKlIu
このスレ見てて食べてたプリン吐きそうになった

416:名無しさん@Before→After
12/07/23 19:03:53.53 GhAwamP0
紫外線吸収剤の入ってない日焼け止めって
みんな塗ると白くなるものばっかりだね。馬鹿殿みたいになっちゃうよ・・・
紫外線吸収剤が入っていると塗っているなんて全然思わないぐらい自然なのに

417:名無しさん@Before→After
12/07/23 19:18:42.38 AePvBHS/
まだトレチ入国もしてないみたい。。
んで、結局今日もダーマした。3日連続。
寝てる間にしみでてきた血がはがれかけた表皮の間で固まって、赤い斑点になってしまった。
洗顔してもしっかり固まってて取れない。。無理に剥がすと跡が残りそうだし。
ああダーマ連日やるもんじゃないですね。。反省。
肌の調子は良いんですが。。

418:名無しさん@Before→After
12/07/23 19:54:42.11 3bLgTQHV
通常と違うような症状なら、もう自己責任は諦めて
素直に医者に行った方がいいと思うなあ

419:名無しさん@Before→After
12/07/23 21:35:41.23 AC6oiqlz
赤くなってからどれくらいで肌色にもどりましたか?

420:名無しさん@Before→After
12/07/24 00:15:57.09 x0hBCG6j
今日届いたんですが説明が書いてなかったので質問します
トレチハイドロを塗るのは赤みの残ってる部分だけで
顔全体にむらなく塗るのはやめた方がいいですか?

421:名無しさん@Before→After
12/07/24 00:27:14.78 CDY4/AGh
説明が入ってなかったって…
普通の化粧品や軟膏とでも勘違いしてるのかな
まずテンプレやリンクも読まないで使おうとしてることにビックリ

422:名無しさん@Before→After
12/07/24 00:32:38.97 3G3islR1
>>295です
背中トレチ0.1、ハイドロ4%(APPS+E化粧水、トランサミン)開始から40日目
むけなくなり休止して2週間の現状報告

トレチを休止してしばらくはやってた部分がピンク色でしたが1週間ほどでだんだんその赤みがさめて
ピンク色だった部分が一面、他の部分とよーく比較したら若干茶色いぐらいの薄い色素沈着になりました
まぁ塗ってた背中の広い範囲全部が均一にそうなって色も薄いので背中露出しても大丈夫だし裸でも日焼けの跡?という感じ
これくらいならこの夏ガンガン背中出せそうです
背中だから日焼け止め塗らず衣服のみで紫外線防いでたせいかもしれないので
これからやる人は気をつけてくださいね

まだうっすらもやーんと残ってるニキビ跡もあるので
秋になったらこの色素沈着とるのもあわせてもう1回トレチやろうかなと思います


トレチはじめてから40日目、休止後2週間
URLリンク(i.imgur.com)

423:名無しさん@Before→After
12/07/24 01:04:30.85 XE2zAR1W
>>420
全面塗りするかどうかはトレチの濃度と効かせたい部位による

>>422
レポ乙です!

424:名無しさん@Before→After
12/07/24 08:29:56.33 1Mk7qvvq
>>422
綺麗になったね。
古いニキビ跡みたいな感じじゃなく、比較的新しいニキビだから早かったのかな。


425:名無しさん@Before→After
12/07/24 08:36:40.97 jJo4+v/T
0.4の全塗りは痛いので
0.1にもどしたよ。


426:名無しさん@Before→After
12/07/24 08:54:19.31 WnboBY8i
>>417
ダーマローラーは1回やったら1か月くらい置いて回復させないと意味ないよ
毎日やるとかよくないに決まってるだろ

427:名無しさん@Before→After
12/07/24 15:32:04.37 PI5P11uq
化粧水が染みて死ぬほど痛いんですが、
アルコール入りを避ければ痛くないですかね?
ちなみにワキにもやってて、
ワキの臭い対策にうっかりリフレアの液体スプレータイプのものを買ったら、
アルコール入りだったらしく、
焼けるように熱くなって悶絶した。

428:名無しさん@Before→After
12/07/24 15:34:29.31 XE2zAR1W
むけむけ真っ赤のときは結構なんでも滲みて痛いけど
経験上アルコールとビタミンCはすごく滲みる

429:名無しさん@Before→After
12/07/24 17:34:19.77 7Sf+QnHn
これさ止め時がいまいちわからないんだけど。
つけ続けてるとずーと赤いまんまだし。
しみはうすくなってきたけど赤みはとめない限りなくならないものなの?
因みに東大式ね。

430:名無しさん@Before→After
12/07/24 17:43:28.90 5ECpWpQl
耐性ついたら塗っても赤くならなくなるよ

431:名無しさん@Before→After
12/07/24 18:05:08.71 q3UXUH+j
>>430
どれくらいで耐性はつくのかな
使用し始めて4週間目に入るぐらいです。
朝晩塗ってるのがだめなのかな?
夜だけにすればそんなに赤くならないような気はするが・・・
みんな赤くても朝晩塗ってる?

432:名無しさん@Before→After
12/07/24 18:23:36.81 TRufS9EB
つらいなら夜だけにしたら?

433:名無しさん@Before→After
12/07/24 18:28:56.58 hlKfgbd1
>>429
残念ながら、やってるとずっと赤い人もいるよ。現に自分はもう始めて半年だけど、未だに赤い。
だから週2くらいにしてる。週2くらいにすれば、ほんわか赤いくらいでまだまし。
4週目ならまだわからないけど、3ヶ月経っても赤いようならそういう体質だと思った方がよい。

434:名無しさん@Before→After
12/07/24 20:00:20.70 GHxnoYbf
ビタミンC誘導体の化粧水はしみて痛いから
ボディ用に普段使いしてたハトムギ化粧水でやってるわ
さっぱり系だから2・3回重ね付けしないといけないんでめんどいけどな!

435:名無しさん@Before→After
12/07/24 22:06:23.26 1+VT1Okz
>>427
前スレでハダラボがしみないって書いてあった
でも、保湿性のある化粧水だとトレチの浸透がどうなのかな
ビタミンC誘導体、トレチ、ハイドロの相乗効果で、効果があがるみたいだし

436:名無しさん@Before→After
12/07/25 00:02:00.55 qNPYs6bO
>>429
同じー
美肌目的で2ヶ月たったけど、東大式は3ヶ月だっけ?
後1ヵ月、続けるか悩むとこ~
みなさん、期間2ヵ月と3ヵ月ってやっぱ違うもんですか?

437:名無しさん@Before→After
12/07/25 00:03:22.38 qNPYs6bO
↑効果のことデス。

438:名無しさん@Before→After
12/07/25 00:42:17.80 RBh68uHf
いつも耐性ついて反応なくなったらやめるから2ヶ月3ヶ月やったことないな
反応でなくなってからも続けていい効果多いのかな

439:名無しさん@Before→After
12/07/25 01:36:57.52 xBFcxgk7
438 同じく。効果感じられなくなって続けるのはむずかしい
 なにやっても続けられないんだな 私は。

440:名無しさん@Before→After
12/07/25 01:50:51.99 XJVL/q3U
よく知らんがオハジにはメンテナンス期というものがあるらしいじゃねぇか。

441:名無しさん@Before→After
12/07/25 02:50:00.87 9093IWzB
>>440
あるよ。今メンテナンスやってる。
てか皮膚科の先生にはむけなくても塗り続けて問題ないと言われた。
皮がむけないのは余分な角質が0になった状態だからで、塗り続ければその角質0の状態を維持できる。当然-になったら火傷なわけだけど、0を維持し続ける意味で皮がむけなくても塗り続けることに一定の意味はあると言われたよ。

442:名無しさん@Before→After
12/07/25 04:21:57.86 zLxCb1Og
薄肌で赤ら顔なんだけどトレチで今より肌が厚くなったりする?

443:名無しさん@Before→After
12/07/25 07:23:47.16 Uykg3Sl2
とりあえずハイドロのみを顔全部に4日。
白くなってシミの場所が明らかに。
トレチは秋からしたかったけど、ハイドロ単体が思ったより早く効果出て悩む。
今の時期はしたくないな。

444:名無しさん@Before→After
12/07/25 08:50:13.42 qNPYs6bO
2ヶ月続けたから、とりあえず3ヶ月してみるわ
夜だけだし
(オバジ式は確か、もっと長かったはず)
過去レスで濃度下げて塗っていてもちゃんと効果でるからねーって
アドバイスもらったことがあって、ホントそれは実感してマス。
真っ赤になりすぎる(顔)0.1よりも、ほんのり赤くなる0・05でもちゃんと効いてる。


445:444
12/07/25 08:52:14.33 qNPYs6bO
ハイドロもちゃんと塗ってマス。

446:名無しさん@Before→After
12/07/25 09:53:25.17 IwrHy3ZV
>>442
一度薄くなってから厚くなるよ
薄肌だど皮むけの時期かなりつらいかも

447:名無しさん@Before→After
12/07/25 13:58:30.82 XJVL/q3U
自分とこの皮膚科でやってる東大式は期間は2ヶ月ってなってるけどな。
オバジはしらね。

448:名無しさん@Before→After
12/07/25 14:09:24.72 GHsTP63K
0.1%トレチ3日目、塗るのは夜だけだけど昨日からズルズル剥けてきた
今日は赤み出てきて順調な感じだが…。
汗かく度に顔がヒリヒリピリピリ痛ってぇぇ~~!

449:名無しさん@Before→After
12/07/25 17:39:17.07 IwrHy3ZV
3日でむけるってずいぶん早いね
顔で0.1ってかなりきつめだし塗る頻度か濃度落としたら?

450:名無しさん@Before→After
12/07/25 17:42:32.81 RBh68uHf
ちゃんと汗かいたら日焼け止め塗り直してるよね?

451:名無しさん@Before→After
12/07/25 18:30:20.72 Qo+y81iK
>>448
自分も頬に0.1試したことあるけど、塗ってない部分にも広がるから注意だよ。
唇や耳たぶ千切れそうになったからw
結局ハイドロにちょこっと混ぜる感じで濃度を落とした。


452:名無しさん@Before→After
12/07/25 18:37:15.93 dZvis/AI
ディフェリン(ジェネリックだけど)でも赤くなって
皮がひび割れたみたいになってる。
痒いしガサガサだしで仕事に行くのが嫌になる。
トレチ0.05も買ってあるけど、使うの怖くなってきた…w

453:名無しさん@Before→After
12/07/25 18:49:17.91 GHsTP63K
>>449
これってやっぱり反応早いんですね
自分ではよくわかる反応が出てきてちょっと嬉しかったんですけど(笑)
あんまり追い込むのは良くないかな
回数減らしてみます

>>450
UV用の粉をこまめにはたくようにしてます
あとは遮光帽子と遮光傘で。
>>451
だから塗ってなくても目のまわりがやけにピリピリするんですね
薄いところから反応が出ますよね
今のところヒリヒリは目のまわりだけなんですけどね

454:名無しさん@Before→After
12/07/25 19:01:54.69 jdM1y7j8
私は0,05のトレチ塗ってるけど赤くなってないなぁ
個人差なんだろうね

455:名無しさん@Before→After
12/07/25 19:08:58.74 RBh68uHf
トレチ感受性は個人差が大きいっていうからね

456:名無しさん@Before→After
12/07/25 19:26:48.02 W5FNNOXQ
反応なくなってから休薬期間どのくらい必要?
顔以外だと反応出るんだけど顔はまったく反応なくなった。
10月ころまで休めば十分かな?

457:名無しさん@Before→After
12/07/25 20:17:58.40 XJVL/q3U
トレチは0.1だろ
東大式は
そりゃ0.5じゃそうそう赤くはならんさ

458:名無しさん@Before→After
12/07/25 23:33:14.37 C2/6i1Rv
>>456
だいたい1~2ヶ月

459:名無しさん@Before→After
12/07/25 23:35:53.49 BLbORmQC
トレチ0.5って溶けるんじゃねw

460:名無しさん@Before→After
12/07/25 23:56:39.07 XJVL/q3U
ごめんw0.05だたw

461:名無しさん@Before→After
12/07/26 00:06:04.94 LvkJPB7i
あやうくひっかかるところだったぜ…

462:名無しさん@Before→After
12/07/26 00:31:42.66 47j7eioh
胸のニキビをトレチやってるんだけど顔と違ってどうにも痒い
でも市販のかゆみ止めはたいていメントール入ってて塗ったらしみそう、と考えた結果
デリケートゾーン用のかゆみ止めを買ってつかってみたんだけどなかなかイイ!
皮むけ部に塗ってもほとんどしみないしかゆみもちゃんと止まる
なかなかお勧めです

463:名無しさん@Before→After
12/07/26 08:59:48.98 cjjRtzD0
デリケートゾーン用のかゆみ止めは多分ステロイドだよ

464:名無しさん@Before→After
12/07/26 09:15:14.22 rXZRLzlW
>>463
ベビームヒと同じだとおもうよ。

465:名無しさん@Before→After
12/07/26 13:22:43.64 Ur86fUP0
トレチ&ハヒドロ塗って、しばらくしたら赤くなって反応あるじゃない?
その後、赤黒くなって皮が剥けてる状態のときもトレチ塗ったほうがいい?
それとも剥けてる状態の時はハイドロだけ?

466:名無しさん@Before→After
12/07/26 14:21:09.17 nOuLWfEI
>>463
いい加減なこと言うなや~
陰部のステ吸収率は手のひらや足の裏の数十倍だぞ!
市販薬で簡単に陰部にステロイド使わすわけねえだろ

467:名無しさん@Before→After
12/07/26 15:08:17.93 3/0XzJ4g
>>465
よっぽど副反応が強すぎない限りはトレチ塗る
そうしないと肌の再生が遅くなる

468:名無しさん@Before→After
12/07/26 17:24:01.38 j/PJfPCe
顔や乳輪はそんなものすごく痒くなることなかったけど
胸とか背中はトレチやるとすごい痒くなるよね

469:名無しさん@Before→After
12/07/26 18:34:00.15 kOl6XBUC
>>137の画像が見たいんですが、流れてるので
もしまだスレみてたら再うpお願いできませんか

470:465
12/07/26 18:39:53.26 Ur86fUP0
>>467
ありがとう
ちょっと浸みると思うけど、トレチ塗れないほどのダメージではないので続けてみるよ

471:名無しさん@Before→After
12/07/26 22:28:47.15 QqPgnwcv
トレ
チの赤みをトランサミンで押さえたりできるかな?

472:名無しさん@Before→After
12/07/26 23:15:57.94 q6eil0DX
ハイドロだけ乳首縫ってたらピンクじゃなくて白っぽくなってワロタw
しかもムラがあるwww

473:名無しさん@Before→After
12/07/27 01:00:33.91 fOtlQV2C
>>471
前スレ最後のほうで話題になってたけど
ある程度ならできるっぽいよ

474:名無しさん@Before→After
12/07/27 01:59:10.69 khwyVeBI
URLリンク(www.o-ms.hk)
ここで売ってるぜ。しかも送料無料で安くね?
誰か買ってみろよ。そして人柱になって報告してくれ。

475:名無しさん@Before→After
12/07/27 07:08:02.00 50S9Iky+
質問失礼します
東大式で2か月使用し、随分綺麗になり反応もほぼなくなったので先日使用を止めました。
しかし止めてから1週間ほど経ったのですが、肌の手触りがざらざらになってしまいました。(見た目には綺麗です)
皆様はこのようなことありましたか?
ぱたりと突然止めてしまったのがいけなかったのでしょうか…
ご意見をお聞かせください。

476:名無しさん@Before→After
12/07/27 08:46:25.90 rz9xhbYd
突然止めたのは関係ないような気もするけど
トレチやめても普通のスキンケアは続けないとならないよ?

477:名無しさん@Before→After
12/07/27 10:01:28.98 foKKA2R7
トレチ中のヒゲ剃りってどうしてる?そっとかみそりでやってるけど
ボロボロとれてきて怖いなぁ

478:名無しさん@Before→After
12/07/27 13:22:44.48 50S9Iky+
>>476
レスありがとうございます、普通はならないですよね。トレチを停止した後も通常通りのスキンケアは続けています。
原因がわからず、悩んでいます・・・


479:名無しさん@Before→After
12/07/27 15:56:25.86 fOVtcaLW
トランサミン買ってみた。
前回トレチやった時は赤みひどかったから、今回はトランサミン飲みながらやってみようと思います。

480:名無しさん@Before→After
12/07/27 16:15:52.68 Sj74neqs
0.1、全く剥けなくなった。

481:名無しさん@Before→After
12/07/27 18:00:58.65 2qJwqUzK
胸に出来たシミとりたくてトレチ始めてシミ消えたんだけど
トレチの反応が出なくなるまで続けるべきですか?

482:名無しさん@Before→After
12/07/27 18:06:36.42 fOtlQV2C
はじめてからどれくらい?

483:名無しさん@Before→After
12/07/27 20:27:53.69 2qJwqUzK
>>482
3週間目です

484:名無しさん@Before→After
12/07/27 21:36:30.10 fOtlQV2C
じゃあやめてもいいんじゃない
東大HPにシミの場合、トレチは2週間から8週間までの期間でやるって書いてあったから
もちろんまだ反応でてるならおさまるまでトレチやめてもハイドロはいるよ

485:名無しさん@Before→After
12/07/27 22:21:53.55 FslJ8Ogv
>>479
ぜひレポお願い

486:名無しさん@Before→After
12/07/27 22:30:42.95 2qJwqUzK
>>484
㌧です
トレチやめて赤み引くまでハイドロ単独にします

487:名無しさん@Before→After
12/07/28 18:47:51.31 F2sXZ2CM
顔やって3週間目だけど、
うっすら出来始めてたほうれい線が消えた!
肌にハリもでたし若返ったみたいで嬉しい


488:名無しさん@Before→After
12/07/28 19:02:36.12 +DSLl5PJ
>>487
トレチとハイドロの濃度はどのくらいでしたか?
皮剥けはありましたか?

いま背中にトレチ0.1とハイドロ0.4でやってて皮剥けも赤みもなくにきびが減ってるんだけど、
顔も皮剥けなくきれいにできないかなーと検討中。


489:名無しさん@Before→After
12/07/28 19:07:43.66 F2sXZ2CM
トレチ0.5にちょっとハイドロ混ぜて塗ってますよ
最初ちょっとだけ赤みがでたけどあとは赤み出てない
皮はお風呂でむけるぐらいで日中はほぼ気にならないぐらいでいけてます

490:名無しさん@Before→After
12/07/28 19:08:56.51 F2sXZ2CM
間違えた
0.05です

491:名無しさん@Before→After
12/07/28 19:13:45.94 aZGY/3++
顔で大きな皮むけなくマイルドに美肌目指そうと思ったら
0.025からはじめて耐性つくごとに濃度あげていくのがいいだろうね

492:名無しさん@Before→After
12/07/28 19:59:05.87 h6grDUXG
しかし毎日こう暑いと汗かきまくりで肌が日光にさらされる(>_<)
トレチは当分止めなきゃな

493:名無しさん@Before→After
12/07/28 20:01:10.06 Mq+WxRl2
つ日傘

494:名無しさん@Before→After
12/07/28 20:31:28.34 GSq94i29
男で日傘してたらオカマだと思われるかな?

495:名無しさん@Before→After
12/07/28 20:57:09.99 gEA8+/Z1
雨傘拡げとけばおk

496:名無しさん@Before→After
12/07/29 00:12:06.00 zs6XBSJy
>>494
明らかに変質者

497:名無しさん@Before→After
12/07/29 02:19:10.39 3IzOJA0o
>>488
皮むけない濃度でもニキビ跡に効くの?

498:名無しさん@Before→After
12/07/29 03:55:31.47 Qp7IOETg
トレチもハイドロも使用期限1ヶ月だよね?

499:名無しさん@Before→After
12/07/29 03:57:49.93 uf8J++9P
紫外線は有害でサングラスしてる奴もいるのに
合理的に日傘を男がさしちゃいけないってのはおかしいよな

500:名無しさん@Before→After
12/07/29 03:57:52.13 Qp7IOETg
顔に肉トレチ0.1使ってるけど(三週間目)剥けてくれない
皮膚強すぎでしょ

501:名無しさん@Before→After
12/07/29 04:01:18.16 PciaF5zG
>>498
開封後冷蔵庫で1ヶ月っていわれてるけどぶっちゃけ経験上2、3ヶ月なら普通に保つ

502:名無しさん@Before→After
12/07/29 04:04:23.61 Qp7IOETg
>>501
レスサンクスー
やっぱ冷蔵庫いれなきゃダメか…

503:名無しさん@Before→After
12/07/29 04:18:24.98 Qp7IOETg
いいや
叩かれるの承知でこっち持ってこよう



597 584 sage 2012/07/28(土) 01:25:56.92
グロ注意
ビフォー
URLリンク(imgur.com) (左)

一週間後
URLリンク(imgur.com) (左)

URLリンク(imgur.com) (右)


塗り方

URLリンク(imgur.com)

右側のビフォー撮ってないすまん
数週間後はピッチピチのアフター見せてやるぜ
あとこれから使うやつ、俺みたいな塗り方は絶対やめろ 鼻に使うと毛穴トゥルトゥル

………………………………
口元と頬は皮むけしてくれるんだが、頬骨近くは赤くなるだけで皮むけしてくれないorz

504:名無しさん@Before→After
12/07/29 04:26:01.57 PciaF5zG
あ、こっち来たんだねそのほうがいいと思うよ

まずむこうのスレでも注意されてたけど一度に塗りすぎ
それじゃやりたい範囲以外にも広がるし寝てる間にあちこち付着しちゃうでしょ

トレチとハイドロは必ず冷蔵庫に入れる
そうじゃないと1ヶ月も持たないよ


505:名無しさん@Before→After
12/07/29 04:28:33.03 PciaF5zG
あと、1週間ならまだ皮むけなくても様子みるべき
皮むけはじめるのに10日ぐらいかかる人もいるし

506:名無しさん@Before→After
12/07/29 04:33:52.46 xfPxj+gX
お尻と太ももの境目あたりにしてるのに、なぜか割れ目がベロベロめくれだした。
痛いよママー!

507:名無しさん@Before→After
12/07/29 04:35:05.64 Qp7IOETg
>>504
ども!
どうも昔から薬は付けすぎる…
バイトして薬に金使う生活はもうやめるんだ!
今すぐ冷蔵庫いれてきます
そそ 寝てる間左も右もまくらに付けれないから仰向け…

>>505
そうですね
口元だけアホみたいに剥けて良くなってきてるんですが
眉間、頬骨あたりは全くむけず…

とりあえず、うすーく塗りにする。
使う時以外は冷蔵庫。にします
有難うございました((´^ω^))

508:名無しさん@Before→After
12/07/29 04:36:24.58 PciaF5zG


そういうときはワセリン塗るといいよ

509:名無しさん@Before→After
12/07/29 04:37:35.94 PciaF5zG
>>508>>506あてね

510:名無しさん@Before→After
12/07/29 05:56:07.30 /iMHDcKE
>>5にある商品を買ってみたいけど、
今の時期届くまでに温度で変質してたり
するのだろうか。

最近買った方どうでしたか。

511:名無しさん@Before→After
12/07/29 05:58:32.89 g8YYCB6q
冷蔵庫保存必須なのは開封後だけだよ

512:名無しさん@Before→After
12/07/29 06:16:41.38 /iMHDcKE
>>511
そうなんだ。ありがとう。
盆地で死ぬほど暑いから届く過程で
痛むかもと思ったw

513:名無しさん@Before→After
12/07/29 07:23:19.90 JcEl9HlM
京都か、群馬か埼玉?

514:名無しさん@Before→After
12/07/29 08:54:38.28 t8ABa28D
さすがに何処でもいい

515:名無しさん@Before→After
12/07/29 13:13:13.18 FM2c0oGI
トレチは冷蔵庫保存は必須だけど、ハイドロも冷蔵庫保存しなきゃていうのは迷信だね。東大にも書いてないしどの説明書にも書いてない。というか、常温保存って書いてある。

516:名無しさん@Before→After
12/07/29 13:41:27.10 XKKjkiDy
トレチも冷蔵庫に保管なんて一言も皮膚科で言われなかったんだが
こんど文句意ってやるわ。

517:名無しさん@Before→After
12/07/29 14:07:46.14 SDvCKP4j
>>515
ハイドロ皮膚科で処方してもらった時
冷蔵庫に入れてね、て言われた。

518:名無しさん@Before→After
12/07/29 14:13:27.61 6zcbMnzC
ハイドロの方が劣化スピード早いよ
すぐに茶色くなる
トレチの方がまだ保つと思う

519:名無しさん@Before→After
12/07/29 14:19:15.91 3IzOJA0o
「ハイドロキノン 冷蔵」でぐぐったら
ハイドロは冷蔵保存必須だって言ってる病院サイトごろごろ出てくるよ

520:名無しさん@Before→After
12/07/29 14:55:29.76 +abTfFW6
開封前は常温保存だろうけど開封したら出口のところで酸素と触れて
酸化が始まるんだから反応を遅くするために出来るだけ低温にしておきたい。

521:名無しさん@Before→After
12/07/29 15:18:42.10 h4K9m/46
これデリケートゾーンにの黒ずみに使ってる人います???

522:名無しさん@Before→After
12/07/29 15:25:43.42 3IzOJA0o
やってる人過去スレに結構いたよ
昔は専用スレさえあった

523:名無しさん@Before→After
12/07/29 15:42:52.28 1gRaO6Au
皮膚科処方のと市販用アルミチューブ入りだとまた違うような

524:名無しさん@Before→After
12/07/29 16:01:17.25 Qp7IOETg
鼻より上にも使ってる人ってどうやって外出してる?

525:名無しさん@Before→After
12/07/29 16:25:30.08 gcuxh36d
痒くて痒くてたまらん。
つい掻いてしまい、真っ赤になるの繰り返しだ。
くじけそう…明日から仕事行きたくない。

526:名無しさん@Before→After
12/07/29 17:16:15.44 uf8J++9P
もう6日目なのに痒くも赤くもない…0.1だけど
上げるべきかな?一応まぶた、口の横あたりは皮むけてるけど
頬の反応が今のところ無い

527:名無しさん@Before→After
12/07/29 17:22:36.14 PciaF5zG
10日ぐらいは様子みるべき
というか、入浴中に垢みたいなのがポロポロでてたりしない?


528:名無しさん@Before→After
12/07/29 17:29:13.07 uf8J++9P
>>527
ありがとう。頬以外は粉吹き状態なんだけど
頬だけあまり反応ないんだよね。むしろ頬だけに反応してほしいくらいなんだけど

529:名無しさん@Before→After
12/07/29 17:34:06.14 PciaF5zG
頬だけ塗る頻度あげてみるとかどうだろう

530:名無しさん@Before→After
12/07/29 18:48:04.44 ihb3+gK4
男だけど
スティーバA0.1% あごや額の皮は剥けるけど、ほっぺた反応無し 赤み無し 3日目 
Neocare0.4% 背中に塗ってるけど何の反応も起きない 赤み無し 2日目

531:名無しさん@Before→After
12/07/29 19:25:21.47 xfPxj+gX
>>508
わかった!

ねぇ、トレチ塗ってないとこ剥けたら、ハイドロだけそこに塗っておいたほうがいいかな?

532:名無しさん@Before→After
12/07/29 19:41:09.26 Qp7IOETg
やっぱり特定の部位だけ剥けない人結構いるんだね…

そういう箇所が一番むけてほしいところだったりする

533:名無しさん@Before→After
12/07/29 20:15:21.81 sfx8cAgj
そりゃ場所によってトレチ感受性が違うから
顔ならよく動く口とこめかみが一番むけやすくて
油分の多い鼻とか額みたいなところがむけにくい

534:名無しさん@Before→After
12/07/29 20:17:37.35 sfx8cAgj
>>530
2日や3日じゃなんの効果もないの当たり前
最初から0.4とか無茶してると数日後にひどいことになるかもよ
悪いことは言わないから最初は0.1でそれで反応でないこと確かめてから0.4にしたほうがいい

535:名無しさん@Before→After
12/07/29 20:39:21.97 h4K9m/46
デリケートゾーンやってる人他にもいたんですね!デリケートの場合脱色期間でエッチ禁止なのかなと気になっていて...
逆に黒ずみそうですよね

536:名無しさん@Before→After
12/07/29 20:43:35.82 g8YYCB6q
真っ赤で皮むけしてるの相手に見せるとか病気と疑われるだろ

537:名無しさん@Before→After
12/07/29 21:04:42.36 NseH/lB8
トレチ0.05
ハイドロ0.26
5日目
赤くパリパリになり今までの化粧水がとても染みるのでアルコールフリーの物に変えてみます

538:名無しさん@Before→After
12/07/29 21:40:30.03 +eJQufPp
この季節に始めてる人多いんだねー
自分も最近このスレ知って早くやりたくてウズウズしてるけど今やるのは怖いから9月下旬まで待つことにする

539:名無しさん@Before→After
12/07/29 21:44:13.45 Qp7IOETg
>>533
そうだよね…
口周りは0,1で剥けるから

頬骨あたりように0.4あたり、買ってみようかしら

540:名無しさん@Before→After
12/07/29 21:47:23.03 3IzOJA0o
今1日1回塗ってるなら
剥けないとこだけ2回にしたらいいよ

541:名無しさん@Before→After
12/07/29 23:05:46.01 Qp7IOETg
いや、ずっと一日2回です
寝る前、朝起きたらにしてます、、

それよりもハイドロキノンが超しみるううういてえええ

今回はもちろん薄く塗りました

542:名無しさん@Before→After
12/07/29 23:36:43.91 CEjRFzGn
ハイドロとビタミンCはしみるよなw

543:名無しさん@Before→After
12/07/30 00:11:22.35 /xsk18ep
塩酸ぶっかけられてる人の気持ちがわかるよね

544:名無しさん@Before→After
12/07/30 00:16:17.81 /ntlH42W
まぁそこまでひどあのは反応がピークの数日間だけのことだ
耐えろ

545:名無しさん@Before→After
12/07/30 00:41:11.14 6JkbfbhS
20代前半ですが、現役ニキビと赤いニキビ跡を改善する目的でトレチを始めようと医者に行ったら
こういうのはアンチエイジングが主だから若い人はビタミン剤で地道に治していく方が良いと言われました
同じ年代、同じ症状でトレチやってる人いますか?


546:名無しさん@Before→After
12/07/30 00:48:29.34 A7//upRK
25だけど普通にニキビ跡トレチで消したよ
その医者シミ消ししかトレチの効能しらないのかな

547:名無しさん@Before→After
12/07/30 00:56:45.58 yX8vAa0s
ニキビの症状や原因、肌の状態など人によっていろいろあるからねえ
内臓疾患やストレスなんかでできてたら、まずその改善を言われる可能性はあるね

548:名無しさん@Before→After
12/07/30 01:10:48.81 tcN+NSb5
>>545
全く同じだわ。
にきび跡は真皮での話だから、表皮のターンオーバーを促進しても意味はないみたいに言われた。
なんつうか、今の医療では時間が解決するしかないと言ってたな。
このスレににきび跡が消えたっていういろんなレポあるけど、にきび跡は人や部位によっては何もしなくても赤み消えることも全然あるし、必ずしもトレチが原因で赤みが消えたとは限らないし、医者によって言うこと違うしよくわかんないよね。

549:名無しさん@Before→After
12/07/30 01:15:00.58 YZQbj89l
普通に表面にあるヘモグロビンっぽいのも下層にある血管拡張っぽいのも色素沈着なのも
全部ニキビ跡トレチで消えたけどなー
あ、凸凹は無理だったけど

550:名無しさん@Before→After
12/07/30 01:17:27.30 /ntlH42W
実際トレチやってニキビ跡消えるし
現役ニキビ、ニキビ跡にトレチ処方してる病院もいっぱいあるから
学説の違いみたいなものじゃないかと思うんだけど
そりゃ真皮の奥深くのは無理だろうけど、ニキビ跡って真皮じゃないの多くない?

551:名無しさん@Before→After
12/07/30 01:25:34.09 YZQbj89l
凸凹ができてるような場合の凹みは真皮に達してるんじゃないかな
そういうのはトレチでも消えない

552:名無しさん@Before→After
12/07/30 01:29:33.64 yX8vAa0s
トレチノインって、赤くなったり皮剥けあったりして
人によってはそのことで医者にクレームするらしいから
そういうのを面倒と思って処方したがらない事はあるかもね

553:名無しさん@Before→After
12/07/30 01:52:05.35 0SVMdYID
ニキビ跡の凹みは消えない、赤みは消えるってことなんじゃないかね

554:名無しさん@Before→After
12/07/30 02:39:40.04 z1V0zLwV
凹みも程度によるとしか
軽いのはマシになったよ、ほっぺは卵肌に近づいた
鼻の横とか耳から顎にかけての凸凹はまだまだ

555:名無しさん@Before→After
12/07/30 02:54:12.08 yX8vAa0s
凹みは完全にそこの部分の細胞が丸々欠損した状態だから
元に戻ることは無いよ
多少はマシになったというのは、半分とか少し欠けた状態の細胞があった場合なら、
それらが新陳代謝を繰り返す中で完全な形の細胞に何個かが生まれ変わったせいだろうね
それらが全部が生まれ変わっても、丸々欠損した細胞は元に戻らない

556:名無しさん@Before→After
12/07/30 03:14:57.06 /xsk18ep
いやいや
トレチハイドロは多少の凹みには効くし、現役ニキビも殲滅してくれるよ。ソースは俺

557:名無しさん@Before→After
12/07/30 08:44:32.75 9FecdU65
トレチのみでハイドロを使用していない人は肌が黒ずみやすいですか?
それとも、紫外線対策をしていれば大丈夫ですか?

558:名無しさん@Before→After
12/07/30 08:53:24.26 SLx1VUtC
ハイドロは使い続けるもんじゃないんで
自分はビタC誘導体&377とトレチですよ
黒ずみはないですね

559:名無しさん@Before→After
12/07/30 08:56:58.54 ZNuNBnz5
トレチとハイドロを肌に付けたいと思っています。
今の時期紫外線が心配なのですがみなさんは夜だけとかにしてつけてますか?


560:名無しさん@Before→After
12/07/30 10:41:25.26 FqVw9BEz
夏休みに入っているせいかスレの伸びが凄い

561:名無しさん@Before→After
12/07/30 11:27:43.52 /ntlH42W
>>557
なにかしらのメラニン合成阻害系のものはいる
>>558は377使ってるけど他にもルミキシルとかコウジ酸とか代用品はある


>>559
夜だけの人が多いだろうけど、それでも日焼け止めが必要なことには変わりない

562:名無しさん@Before→After
12/07/30 11:45:49.26 Exm5hzmR
夏休みの間にひきこもってやっちまおうってやつが多いんかね

563:名無しさん@Before→After
12/07/30 15:13:27.22 cNjTFmZE
私は職業柄、夏休みしかダウンタイムを持てないので…
紫外線が怖いけど、休みをまとめて軽く引きこもりができるのも利点。

564:名無しさん@Before→After
12/07/30 15:50:49.05 9C5FoMzk
膝とケツの黒ずみを取りたいんだけど、ユークロマってので問題ないかな
顔じゃないから美容外科に行かなくてもいいかなって
成功したら膝の画像上げる
垢取りしようとしてこすりすぎたら、色素沈着が出来ちゃった、あと虫刺され痕も

565:名無しさん@Before→After
12/07/30 16:15:50.45 2JWi01F2
>>564
虫刺され跡はなかなか消えない。
トレチ使っても剥けないし。
お尻もなかなか。
やっぱり皮が丈夫な部分はビクともしない。

566:名無しさん@Before→After
12/07/30 17:12:06.94 dE+PF85/
530だけど、Neocare0.4%って本当にトレチなのかな?
全然効かねーし、試しにスティーバ0.1%塗った所の皮は剥げてる 場所は背中
同じトレチでも効き目はメーカーによって違うのか?

567:名無しさん@Before→After
12/07/30 17:58:51.06 Exm5hzmR
>>564
ユークロマはハイドロキノン
ハイドロだけじゃ色素沈着は無理
下半身はトレチが顔の何倍も効きにくいから高い濃度のトレチ使わないといけない
せめてテンプレぐらい読んでから質問したら

>>566
Neocare0.4%って始めてきいたような
0.4%トレチなら絵の具みたいなすっごいどぎつい黄色のはずだけどそうだった?

568:名無しさん@Before→After
12/07/30 18:21:17.04 /ntlH42W
Neocareは0.4%レチンAでしょう
普通にトレチノインのはず
よっぽど管理が悪かったものとか消費期限が切れてるものをつかまされたとかか?

569:名無しさん@Before→After
12/07/30 18:35:02.27 3EYFMveY

携帯ですまん。
トレチはスティーバ買うつもりなんだが、
ハイドロはなんのメーカーがいいの?



570:名無しさん@Before→After
12/07/30 18:40:12.60 /ntlH42W
>>569
品質はユークロマはメラノームもあんまりかわらん
メラノームはジェネリックで安いけどその分チューブからクリーム漏れてることあったとか評判は悪い
個人的にはユークロマおすすめ

571:名無しさん@Before→After
12/07/30 19:16:05.62 0SVMdYID
ここ数日始める人増えてるようだけど
ちゃんとbefore写真とっといてできたら綺麗になった暁にはうpしてほしいな

572:名無しさん@Before→After
12/07/30 20:24:48.99 2JWi01F2
>>571
お尻だからいやん

573:名無しさん@Before→After
12/07/30 20:34:46.87 dE+PF85/
Neocare0.4%は絵の具の様な黄色だよ。
男だから皮膚が厚いってのあるかもしれん。
せっかく買ったんだからしばらく着けてみる。
駄目だったらスティーバを背中にぬるよ。

574:名無しさん@Before→After
12/07/30 20:42:52.50 ZADZmaDb
いや0.1で反応でて0.4ででないってのは0.4が明らかにおかしいだろ

575:名無しさん@Before→After
12/07/30 20:44:31.69 9C5FoMzk
>>565
>>567
ありがとう
トレチノインは強い薬で炎症を起こすから(その後、色素沈着)気をつけたほうが良いと書かれていたから
止めた方がいいかなって思ったんだけど、やっぱハイドロキノンだけじゃ弱いのかな
ハイドロキノン 4%
トレイチノン  0.05%
くらいから始めたほうがいいかな、始めはトレイチノン弱めで
0.05%って皮膚の硬い部分には効果薄い?


576:名無しさん@Before→After
12/07/30 20:49:03.47 /ntlH42W
体には最低でも0.1%ぐらいないと効かないよ
基本的に体の下のほうほど効きにくいから(陰部除く)、
特に膝は0.1%ですら皮むけないかもしれない

577:名無しさん@Before→After
12/07/30 22:59:17.66 2JWi01F2
>>575
トレチ0、1でもお尻剥けない。
足の甲も剥けない。
ただ太ももの付け根の陰部付近はベロベロ剥ける。
お尻の割れ目もベロベロ。

578:名無しさん@Before→After
12/07/30 23:06:01.07 ivRIj3wW
ふとももの付け根はかなりむけやすいよね
昔下着跡の黒ずみ消すのにやったときは0.05でやってたわ

579:名無しさん@Before→After
12/07/30 23:44:24.47 BwOoRNwB
>>578
綺麗になりましたか?

580:名無しさん@Before→After
12/07/30 23:52:30.23 it06x6Cj
ワキもものすごく反応して皮剥けと赤みがすごいよ。
要するによく動かしたり皮膚と皮膚との接触が多いところは剥けやすいんだろうね。

581:名無しさん@Before→After
12/07/30 23:53:38.17 /xsk18ep
乳首に使う人何なの?
ビフォーアフター貼れよ

582:578
12/07/31 00:05:09.16 h24OYBzb
>>579
綺麗になったよ
今じゃ黒ずみ跡形もない

583:名無しさん@Before→After
12/07/31 00:15:45.41 Utt0umdX
>>582
㌧!
夏でも服で隠れる部分なら出来そうですね
使い残しのトレチでやってみます

584:名無しさん@Before→After
12/07/31 01:11:34.88 i1Yyjkur
>>583
摩擦で逆に黒ずみが増したりするから、ショーツはフレアかハイレグ
にしたほうがいいよ
もしくはノーパン
そしてスカート

585:名無しさん@Before→After
12/07/31 01:12:32.97 IU1O0W4R
>>582
ブツブツは?なんかブツブツあるんだけどそれも綺麗になる?

586:名無しさん@Before→After
12/07/31 01:50:15.94 8CbWSEEL
夜中に食べるカップラーメンはおいしいなあ

587:名無しさん@Before→After
12/08/01 03:32:43.60 GN0bu+bu
>>584
ボクサータイプもいいよ

588:名無しさん@Before→After
12/08/01 10:47:13.08 FTV6Rzip
トレチ10日目くらい。
顔の赤みがすごいことになってる。
瞼も腫れて、人相まで変わってしまった。
トレチ止めるまで、ずっとこんな状態なのかな…

それから、皆さん皮を剥くの我慢してますか?
鱗みたいなのがボロボロしてるから、つい
お風呂で軽く擦ってしまうんだけど、本当は
剥いちゃいけないんだよね?

589:名無しさん@Before→After
12/08/01 10:48:59.31 TA6YX6Se
反応ですぎてるならトレチの濃度か頻度落としたら?

590:名無しさん@Before→After
12/08/01 11:32:48.24 FCeB3ME5
2ヶ月過ぎてもう顔は反応なくなったから後、ちょっとハイドロだけにしてみようかなと思ってる
ただ、首はあいかわず剥けてるしかゆいし反応ある・・
塗るのは夜だけだけど・・
首だけ真っ赤 まわりは焼けたの?と言われるから夏でよかったかも

591:名無しさん@Before→After
12/08/01 11:43:59.24 JzXB7d4p
私もちょうど10日目~

私は3~5日目が発赤、ヒリヒリ乾燥のピークで、その後ぱったりと小康状態でうす皮がめくれる程度を保ってます。
これは普通なのか?
効きが悪いのか?
ちなみに顔使用、トレチ0.1です

592:名無しさん@Before→After
12/08/01 11:57:21.21 Qc7Z144Q
>>591
そんなもんだよ
標的にしてるシミや色素沈着に皮むけが物足りないならトレチの濃度か塗る頻度を上げたらいいし
肌質改善目的ならむしろほとんど赤みでないくらいの反応で長期間やる

593:名無しさん@Before→After
12/08/01 12:14:17.17 Qc7Z144Q
>>590
首は顔よりかなり反応でやすいし痒くなりやすいからねー


594:名無しさん@Before→After
12/08/01 12:19:42.94 K1ZPyqZu
>>588
ずっとその状態ってことはない、そのうち落ち着くよ
でも今辛すぎるっていうなら数日トレチ休止したら?

皮は無理にむくといけないけどお風呂でつい擦っちゃうのはみんなやっちゃうことかとw
ほんとはできるだけがまんしてむかないほうが肌にはいいらしいけど
私もいっつもお風呂で皮むいちゃってるな

595:名無しさん@Before→After
12/08/01 12:30:49.45 gOkDyTmn
私もお風呂で擦ってむくのついやっちゃうけど
それやるとそのあとのビタミンC化粧水とハイドロのしみぐあい半端ない

596:名無しさん@Before→After
12/08/01 13:50:25.21 JzXB7d4p
>>592
普通なんだ、よかった!
ありがとう。

今の状態は肌の不快度は少なくて、今のまま続けるのは無理なく行けそうでいいんだけど、ポイントでちょっと濃度上げてみようかな…と思っています。とりあえず0.2で。

597:名無しさん@Before→After
12/08/01 16:20:07.57 Nq0jEFsN
トレチノインって歯に塗ったら歯も白くなるの?

598:名無しさん@Before→After
12/08/01 16:28:12.52 CMTZ0b8Z
ならぬ

599:名無しさん@Before→After
12/08/01 17:01:28.32 hPeZo6h2
夏場は湿気と皮脂分泌が多いから、冬に比べてトレチが効きにくいってのどっかで読んだことあるけど
なんか0.1でも思ったほど効かないって人が最近多いのみると本当なんだね

600:名無しさん@Before→After
12/08/01 17:12:49.59 Ajji6V70
頬以外は皮むけてるし凸はニキビごと全部消えたんだけどなぁ
頬も明るくなった感はあるけど8日めで全く皮むけが起きない…

601:名無しさん@Before→After
12/08/01 17:22:07.01 TWJaS1Xg
頬の上のほうは動きがないからむけにくい部分なんだよね
上の人達みたいに入浴中によくふやかしてから軽く擦ってみては?
もしかしたらそれでむけるかも

602:名無しさん@Before→After
12/08/01 17:27:09.32 zWynP4vM
1週間ぐらいでむけないむけない言うのは早い早い
私が最初やったときは赤みでたの6日目、むけたの11日目だったぞ

603:名無しさん@Before→After
12/08/01 17:35:39.54 Qc7Z144Q
たいていの人は1週間以内には反応出るけどたまに遅い人いるよね
でも他がむけてるなら純粋に濃度が足りないんだと思うなぁ

604:名無しさん@Before→After
12/08/01 17:51:50.86 UnINau+u
>>600
たぶん写真さらしてた人?
もしそうなら写真見る限り赤くなってたし
赤くなったということは数日後にいきなりむけだすと思う

605:名無しさん@Before→After
12/08/01 19:27:27.20 8u1ERhS1
背中のニキビ跡に始めて10日。
全体が赤くなって、めっちゃ痒いんだけど、効き過ぎかな?
ちなみに風呂上がりに
無印良品の化粧水→スティーバA 0.1%→ユークロマ4%
で痒いときはメンソレータムの乾燥肌用かゆみ止め乳液塗ってる。
さすがに毎日はやめて1日置きとかにするべき?
それとも、間隔あけると効果なくなったりするんだろうか?

606:名無しさん@Before→After
12/08/01 19:36:43.36 TA6YX6Se
背中は痒くなりやすいもんだからある程度は痒み止めで凌ぐしかない
赤み痒みが耐えきれないほどなら1日おきにしたらいいけどその分皮むけは少なくなるよ
ニキビ跡は今どういう状態なの?

607:名無しさん@Before→After
12/08/01 19:48:16.98 bi1ZdyWZ
背中はすごい痒くなる
皮向けしてる頃はほんと痒くてムキーってなるものだよ
ちょっと前まで背中やってた私が言うんだから間違いない
私の場合はアズノール軟膏でなんとかしのいでた

残念なことに、私の場合ニキビ跡が消えてトレチ休止してからもしばらくは痒かったんだよね
だから確かなことは言えないけど1日おきにしてもあまり痒みは減らない可能性も…

608:名無しさん@Before→After
12/08/01 19:58:06.27 +1pWrad7
というかかゆみと赤くなるのはどうしようもない
なかったら効いてないということ

609:名無しさん@Before→After
12/08/01 20:09:49.81 WjzcRZ7P
顔だと痒みでない人も多いけど
背中はそんなに痒くなるんだね…なんでだろ

610:名無しさん@Before→After
12/08/01 21:01:03.87 3pQS7hmO
私背中やってるけど全然痒くないよ。
皮も向けないし赤くもならないのに、
にきびだけよくなっていいとこどりみたいな感じ。
ちなみにもうすぐ3週間。

611:名無しさん@Before→After
12/08/01 21:15:08.59 TA6YX6Se
>>610
それは皮むけるまでには濃度が足りないからじゃないのかな
ニキビ治療なら低濃度でおkだからそれで大丈夫なんだけど
跡に効かせるには弱くない?

612:606
12/08/01 21:45:43.69 8u1ERhS1
レスサンクスです。
ニキビ跡は茶色っぽい色素沈着があったんだけど、色が赤に近くなったような...
全然消えてはないですね。まだ皮はむけないし。
アズノール軟膏って乾燥用の乳液よりも効く?
薬局で探してみるわ。寝てる間にも掻いちゃってるみたいなんだよね...

613:名無しさん@Before→After
12/08/01 22:06:29.97 bi1ZdyWZ
>>612
アズノール軟膏が乾燥用乳液より効くかどうかは比べてないからわからないけど
別件で皮膚科処方されたものの流用だったから市販はされてないと思う


614:名無しさん@Before→After
12/08/01 22:15:16.88 G2as9p8H
男です。
10年程前にバイクで事故って道路を数メートル引きずり、腰にその時の色素沈着が残っててトレチ始めました。

まだ始めたばかりで剥けてないのだけど、塗った憶えの無い股間(裏側の筋部分)がすり切れたみたいにジュクジュクなってて本気で痛いorz
男だからトイレの時触っちゃうのはしかたないとしても、トレチ塗った跡ちゃんと手を洗ってんのに何故…><

ボクサータイプのブリーフ履いてるけど、男用の下着って股下10㎝くらい余裕もって作られてるから、動く度に擦れてしまうのな。
苦肉の策でラップでぐるぐる巻きにして固定してからその上からパンツはくと、皮膚が直接擦れることはないのでかなりマシになったけど。
ああ、もう仕事忙しい上に、余計な心労を重ねてヘトヘトだよ。


615:名無しさん@Before→After
12/08/01 22:41:23.30 nLNz/zbI
そりゃまた大変な
布地についたのが付着したんかね
にしても腰とはちょっと遠いと思うが

616:588
12/08/01 22:43:34.52 FTV6Rzip
皆さん皮を擦ってしまうのは一緒なんだねw
ちょっと安心しました。
擦るからこんなに赤く痒くなるのかとおも

617:588
12/08/01 22:47:35.29 FTV6Rzip
ああ失敗。
今日はトレチ休んでみます。
0.025とハイドロを半々で混ぜて塗ってるんだけど
私にはキツすぎるのかなあ。
肌は強いと思ってたのに。

618:名無しさん@Before→After
12/08/01 22:51:22.07 Qc7Z144Q
トレチ感受性は肌の強さとは関係ないからね
肌丈夫なのに意外と効きすぎて真っ赤になったり逆に敏感肌なのに全然効かなかったり
実際やってみないとわからないんだよ

619:名無しさん@Before→After
12/08/01 23:03:15.93 igSPEooq
トレチ&ハイドロでしみがかさぶたになって赤黒くなったんだが
このまま続けるものなの?かさぶた取れるまで休止するべき?

620:名無しさん@Before→After
12/08/01 23:05:12.86 nLNz/zbI
かさぶた?
傷のあとのかさぶたとかニキビつぶした後はトレチ塗っとくとすぐ治るから
休止せず塗ってていいんじゃないの

621:名無しさん@Before→After
12/08/01 23:10:50.09 1pG2j9++
トレチでシミが浮いてきたおかげで消える前に色が濃くなるってのはよく効くけど
赤黒い瘡蓋って初めて聞いた
どういう経緯でそうなったの?

622:名無しさん@Before→After
12/08/01 23:18:47.44 fsTl1Fre
>>604
写真晒してたのは俺だッ

しかし頬の酷いところはかさぶたになった
もしかしたらまだ治りきってなかったのかもorz

623:名無しさん@Before→After
12/08/01 23:21:46.80 1pG2j9++
ニキビが瘡蓋になるのは枯れていってるってことだからいい傾向だよ
そのあとぽろっとむけてだんだん綺麗になると思う

624:名無しさん@Before→After
12/08/01 23:27:29.67 igSPEooq
>>620
>>621
ありがとうございあす。
場所は脛足でトレチ0.1とハイドロキノン8%の東大式です。
顔は赤黒いかさぶたになったことはありませんでしたので驚いています。
かさぶたがついてるからビタミンCローションはそれ程染みませんが、
一度剥がしたときはめちゃくちゃ染みました。とりあえずかさぶたなので
そんな炎症があるわけではないのそのまま続行してみようと思います。
あきらかにシミが小さくなり瘡蓋になったのは真ん中だけです。
これは直りかけってことなのでしょうかね。と経過は3週間くらいで赤く炎症を
起しながらシミがうす黒から赤くなり始めて真ん中がかさぶたになりました。

625:名無しさん@Before→After
12/08/01 23:28:59.94 fsTl1Fre
あ、俺も浅黒いかさぶたなんだよ
寝てる間に血も出てたし
死にたい

626:名無しさん@Before→After
12/08/01 23:34:57.27 igSPEooq
>>623
お風呂に入るとふやけてむけやすくなるんですけどね。
でもまたかさぶたになりましたw
自然に剥けるまでトレチ&ハイドロをしながら待ってみます。
人に足怪我したの?とか言われるので転んだとか小学生みたいな
事を言ってごまかしてしまった。夏にやるべきではなかったかなぁ。
日焼け止めぬっても汗でおちちゃいますからね。もしかして紫外線のせいかも・・・

627:名無しさん@Before→After
12/08/01 23:36:22.32 1pG2j9++
>>625
今どーなってんの
うpして

628:名無しさん@Before→After
12/08/01 23:42:42.86 RbFEdPa4
>>625
ニキビがかさぶたっぽくなるのは剥ける前の前兆だと思うけど
血?かきむしっちゃったとか?

629:名無しさん@Before→After
12/08/01 23:50:22.56 fsTl1Fre
>>627
ピントが合わなすぎて萎えてます

>>628
朝起きたら枕に血がついてました
おそらく寝てる間に擦ったんでしょう

630:名無しさん@Before→After
12/08/01 23:51:43.84 1pG2j9++
>>629
普通どんな携帯でもカメラでもマクロ設定あるだろ

631:名無しさん@Before→After
12/08/02 12:42:05.55 jb11Dtwq
紫外線吸収剤の入ってない日焼け止めでオススメない?

632:名無しさん@Before→After
12/08/02 12:55:57.75 oCi29g+k
過去スレで評判よかったのはオルビスのとかかな


633:名無しさん@Before→After
12/08/02 13:38:25.96 jb11Dtwq
>>632
サンクス、引きこもるつもりだったからシアバターで凌いでたけど、急用が出来てしまって困ってたんだ、夜中に買いに行ってくる

634:名無しさん@Before→After
12/08/02 15:33:18.91 4nsLFxQz
日焼け止めスレで紹介されてた、日焼け止めと削ったパウダーファンデを
混ぜてクリーム状にして塗るやり方、本当に崩れない。
パウダーでもリキッドでも汗かいた時にハンカチで抑えると軽くつくのに、
このやり方だとなぜだか全然つかない。
不思議だー。


635:名無しさん@Before→After
12/08/02 16:17:00.53 PNCRnI3S
7、8年近く昔にハイドロキノンぬってた時は即効白くなって赤くなったり皮剥けもなかったのに
最近処方されるのは絶対真っ赤になって皮剥けする
なぜ?


636:名無しさん@Before→After
12/08/02 16:26:57.18 /Bd4oK61
トレチ混ざってるんじゃないの

637:名無しさん@Before→After
12/08/02 16:37:20.94 WERAeWpG
処方されてるなら医者に効いたら?

638:名無しさん@Before→After
12/08/02 17:53:49.85 OXY6sPym
>>634
それ化粧板の顔に汗かきやすい人のスレで開発されたやつだよね

639:名無しさん@Before→After
12/08/02 23:43:59.68 xK2ndKb5
この時期にやる人結構いるんだね。すごいなぁ。
日焼け止め塗ってても怖いよ。

640:名無しさん@Before→After
12/08/03 00:35:15.80 tMZChq0h
日焼け止めの効果もしれてるもんね
この時期やるのってマッチポンプな気がする

641:名無しさん@Before→After
12/08/03 01:23:03.86 m5DPzLzr
夏休みだからひきこもってやるって人が多いらしい

642:名無しさん@Before→After
12/08/03 01:25:18.31 sgkuw1h+
かさぶたが肌の中に沈没した!!!!

643:名無しさん@Before→After
12/08/03 01:35:47.49 Vf+zzpxW
意味がわからない
うp

644:名無しさん@Before→After
12/08/03 01:38:45.79 sgkuw1h+
>>643
ピント合わなすぎて萎えてます

645:名無しさん@Before→After
12/08/03 01:40:39.03 Vf+zzpxW
マクロ機能使えばいいだろ
今時携帯でもカメラでもマクロ機能ついてないのなんかない

646:名無しさん@Before→After
12/08/03 05:34:38.82 995LssbM
>>614
いつ塗ってますか?
寝る前なら服に付くだけで済みそうだけど
朝なら腰に塗ったトレチが汗で流れて
下部の股間にたまってしまったのかもしれない。

股間の皮剥けが治まるまで塗るのはやめた方がいいのでは?
再開する時は、皮剥けしたくない部分を
ワセリンなどで保護してからトレチを塗るといいかも。

647:名無しさん@Before→After
12/08/03 16:53:43.85 SKrcD62h
>>646
614です。
寝る前です。
基本的にお風呂上がった後に着けています。
股間は皮剥けというより、ジュクジュクしてて痛いんです。皮剥けてんのかな?

昨日お尻の割れ目部分の皮がむけてることに気がつきました。お尻の割れ目には触ってもいませんので、
そう考えると、汗の可能性ありますね。お風呂上がりに汗が出てくることもあるので。
肝心な腰部分は脇腹付近の皮が僅かに剥がれただけで、他は全く剥けてません><

614のレスの時には忘れてたのですが、チューブに余ったハイドロを少し塗ったのを思い出しました。
しかし問題の裏筋部分ではなく、先端近くの皮部分なので、これが原因とはちょっと考えにくいかな。

あと、自分なりに考えたのですが、男性のって体中の血液が海綿体に集まり圧迫して機能するので、
皮膚の毛細血管から血中に浸透したトレチが股間で高濃度になった。とか。。
または、トレチが爪の間に残ってて、これがトイレの時に付着したとか。

正直今は腰のシミとかどうでも良くて、この痛みから解放されたいです。
しばらくトレチお休みします><

648:名無しさん@Before→After
12/08/03 19:35:50.34 m5DPzLzr
汗で流れてそこまでいくとは恐ろしい

649:名無しさん@Before→After
12/08/03 21:10:06.61 pgA41dt1
このスレ見てハイドロ冷蔵庫にしまってたら無色透明だったのがオレンジ色っぽくなってきたんだが・・・
みんな冷蔵庫に入れてるのかい? トレチは冷蔵庫に入れるのは知ってるんだが。
常温でいいんじゃないのか?まぁ夏だから常温が高い温度だけれども。同じ人いませんか?

650:名無しさん@Before→After
12/08/03 21:14:55.97 Vf+zzpxW
それ劣化してる
ハイドロキノンは劣化すると茶色がかってくるから
無色透明って溶液だったの?溶液はクリームより格段に劣化しやすいよ

651:名無しさん@Before→After
12/08/03 22:45:16.74 pgA41dt1
皮膚科で2か月分の溶液ハイドロ8%もらって半分使い切ったところで
急にオレンジ色になりましやよ。しかも急にな。
まぁ劣化しててもあと一ヶ月は使い切るよ。
劣化してても、使わないよりはましだろ?

652:名無しさん@Before→After
12/08/03 23:27:05.14 5q9QcfZR
劣化したハイドロキノンは有害度がかなり高くなるからもったいなくとも
新しく入手すべし。

653:名無しさん@Before→After
12/08/04 01:20:44.07 Z/aHR+lL
劣化というか茶色くなるのは酸化だよね
漂白の効果は落ちるけど、使っても害はないって書いてあったよ

654:名無しさん@Before→After
12/08/04 05:58:39.28 UO8Yvs0S
そのとおし
気にしすぎ

655:名無しさん@Before→After
12/08/04 10:32:18.73 aaaQvF2F
いやいやいや
ハイドロキノンが酸化してなるベンゾキノンは凄く毒性強いから
茶色がかってきたハイドロキノンとか絶対つかっちゃダメでしょ


656:名無しさん@Before→After
12/08/04 12:28:08.07 wM5ChFta
なかなか赤みや痛みが出ないんだけども
もしかしてビタミンCローションを使ってないせい?
洗顔→トレチ→ハイドロ→保湿ジェル
って使ってるんだけども

657:名無しさん@Before→After
12/08/04 12:30:05.67 aaaQvF2F
関係ないと思うけど
そもそも何日目で濃度いくつよ?

658:名無しさん@Before→After
12/08/04 13:23:36.29 Aw+cc3Ye
>>649
ユークロマ大量買いしたんだけど、未開封も開封したのも冷蔵庫に入れてる。
少なくとも未開封のは劣化しないはず。

659:名無しさん@Before→After
12/08/04 22:32:46.74 bpdDQFCW
俺のケツの谷間は象の皮膚
トレチ使ったら1日で皮が剥けてきた
どうか人間になれますように

660:名無しさん@Before→After
12/08/04 22:37:00.74 tK3BAjWK
>>659
肛門に反応が広がらないよう気をつけろよ
広がっちゃったらンコのとき切れるぞ
ワセリンとか塗って保護して広がらないようにしとけ

661:名無しさん@Before→After
12/08/04 23:59:17.97 Fbq1aowb
>>653
そんなはずないぞ
いったいどこに書いてあったっていうんだよ

662:名無しさん@Before→After
12/08/05 00:19:13.68 RnZU8K+i
ハイドロキノンは酸化すると刺激性の物質に変わるから
効果が無いだけでなく別のトラブルおこすよ


663:名無しさん@Before→After
12/08/05 14:52:07.20 iEdGMXMb
トレチ二日目
治るのに何日もかかりそうなニキビがもう消えた、これもトレチ効果かな
まだ皮剥けは始まってないけど

664:名無しさん@Before→After
12/08/05 15:12:03.66 kZd9hC7f
ニキビは枯れるように消えるね
トレチやったあとも時たまニキビできるたびにニキビにだけトレチ塗ってたら跡残らない

665:名無しさん@Before→After
12/08/05 15:37:28.62 /q0+9nDv
>>635
アスコルビン酸HQから乳酸にかわったんやろ

666:名無しさん@Before→After
12/08/05 15:38:03.02 /q0+9nDv
>>635
あとは濃度

667:名無しさん@Before→After
12/08/05 16:18:12.23 V6rzPUrF
シミ取り
やっぱり夏はダメだ。
汗かいて薬取れる
涼しくなってしよう(´・ω・`)

668:名無しさん@Before→After
12/08/05 17:55:34.44 sODl+hZ0
多くの人が漫然と思い込んでいる
 真理・真実・現実・事実・史実は一つだけ
 怒り・憎悪・悲しみは自然な感情
 戦争・テロ・犯罪・虐め・差別は無くならない
 躾に体罰は必要
 学校を何度変わっても虐められるのは、虐められる側に原因がある証拠
 死刑を廃止すると殺人が増える
などの論理的間違いを解説ちう m9(`・ω・)ビシ
義務教育では教えない 感情自己責任論

669:名無しさん@Before→After
12/08/05 18:10:03.18 /q0+9nDv
>667 
夜だけがんばり、昼間は紫外線対策に集中せよ

670:名無しさん@Before→After
12/08/05 18:33:58.23 Wv/MfHWV
肌質悪くならない?ガサガサになった…
みんなは大丈夫?

671:名無しさん@Before→After
12/08/05 19:21:29.22 Vf6SRE8Y
最初はそら皮むけるから

672:名無しさん@Before→After
12/08/05 19:39:01.31 6lSbqULE
2週間目で皮剥けと赤みがやや収まりつつある。
最初は真っ赤になって猛烈に痒かったので
濃度薄めて、毎晩塗ってたのを1日おきにしたのが
自分に負けた気がするけど。
今はテカテカのビニール肌だ。このまま続けて
肌理が戻るのか心配。中止してから戻るのかな?


673:名無しさん@Before→After
12/08/05 19:41:07.64 Vf6SRE8Y
トレチ続けててもだんだん戻るよ
トレチの作用で肌厚くなるから

674:名無しさん@Before→After
12/08/06 00:12:06.28 suRgNQCr
トレチノインについて最近気になるんだけど
ゲルタイプのが出てますよね?
あれってやっぱり
クリームと同じ濃度でやるとヤバいのかな?
ジェルタイプだとすごく吸収がよさそう。
昔は、個人輸入でジェルタイプを手に入れるのが難しかったから
あまり気にしてなかったけど、昔に比べて少し入手しやすくなったので
ゲルタイプ使ってみようかと迷い中です。

675:名無しさん@Before→After
12/08/06 00:36:29.49 HHtMCPLs
この時期はほんとめんどくさいよな…
紫外線は強いわ暑いわ汗出るわで

676:名無しさん@Before→After
12/08/06 00:36:57.72 4BCvQek+
唇に流れてたらしく半分だけ唇剥けた
右半分だけ綺麗なピンクでワロタ

677:名無しさん@Before→After
12/08/06 00:51:24.36 11M+6NF/
>>674
私はクリームを0.05→0.1→0.4の順でやって、2ヶ月のオフを挟んで
0.1のジェルで再開したら、0.4でやったとき並みかそれ以上の赤みや痒さに
悩まされました。顔中たっぷり塗って寝たら、夜中に痒さで発狂しそうになって
目が覚めて、急いで顔を洗ったことがあります。
ただこれがジェルタイプが強力だからなのか、他の要因(たとえば季節的なものや、
塗りすぎたとか)なのかがよく分かりませんけど。


678:名無しさん@Before→After
12/08/06 01:42:09.98 suRgNQCr
>>677
ありがとうございます。
おそらくジェルの吸収力かと思いました。
0.1と0.4は結構違いますものね。
季節的なものであれば
私もボディ・フェイス、オールシーズン寝る前添付で試してみましたが
あまり変化はありません。
日中は、>>675さんのおっしゃる通り、どうしても紫外線と汗の影響を受けます。

やはりジェルのほうが吸収強いのではないかと思います。
クリームタイプだと、0.025が一番薄い分ですが
ジェルだと、0.01というのが発売されてました。

ありがとうございます。とても参考になりました!

679:名無しさん@Before→After
12/08/06 02:05:39.07 94t1jd3w
0.1のゲル今使ってるけどそれほどクリームと違ってる気しないよ

680:名無しさん@Before→After
12/08/06 05:38:07.22 94t1jd3w
>>677はだんだん濃度上げて耐性つけたあとの0.4と充分休止とって耐性ない状態でいきなりの0.1だから
比べようがないと思うけど

681:名無しさん@Before→After
12/08/06 19:13:20.25 Z6XJgs+t
夜ちょっと出かけるって時でも日焼け止め塗ったほうがいい?
あと蛍光灯もUVカットの方がいいのか気になる…
さすがにそこまで過敏になる必要はないかな?

682:名無しさん@Before→After
12/08/06 19:21:27.64 IC4NawIR
日が落ちたら紫外線ないしさすがにそこまでは気にしなくていいと思う

683:名無しさん@Before→After
12/08/06 19:31:29.52 HHtMCPLs
夜もまだ紫外線ってあんじゃないの?
地面に残ったり反射するって聞いたような

684:名無しさん@Before→After
12/08/06 19:37:22.62 1E3wpusL
太陽光の熱の話と間違えてるんじゃないか
紫外線が夜になっても地面に残るってなにそれw

685:名無しさん@Before→After
12/08/06 19:45:35.95 94t1jd3w
紫外線を気にする必要があるのは日の出から日没の間だけ

URLリンク(www.data.kishou.go.jp)

686:名無しさん@Before→After
12/08/06 20:52:37.81 HHtMCPLs
夜気にしなくていいのかね
深夜徘徊する時も日焼け止め塗ってたわー

687:名無しさん@Before→After
12/08/07 01:23:07.22 p39CAeTy
夜はほとんど0なので大丈夫です。
日焼け止めの方が肌に悪いので気をつけた方がいいです。

688:名無しさん@Before→After
12/08/07 05:38:20.72 ekJnv2/x
デリケートゾーン挑戦しようとしてる人は過去ログの初期の方読むといいよ。
大変なことになった人の方が多い。
URLリンク(logsoku.com)

乳首に挑戦する人はここを読んで。
URLリンク(www.cosmetic-medicine.jp)

689:名無しさん@Before→After
12/08/07 20:27:41.35 M16B6bDZ
>>688
見たけどそんなレスないし。

690:名無しさん@Before→After
12/08/07 22:22:58.91 DvCLQ5n8
背中にトレチ&ハイドロ塗って2週間とちょっと。

痒くて死にそうです。ニキビは少し消えたけど、
赤みと掻いたあとのぶつぶつで背中が悲惨なことになっています。

痒みが辛いのだけど、トレチノインを塗っている間はずっと痒いままなんでしょうか。



691:名無しさん@Before→After
12/08/08 00:04:38.08 CFnIkTMR
>>690
市販のかゆみ止めでおさまるよ

692:名無しさん@Before→After
12/08/08 00:47:40.36 vhhfcMDS
残念ながら私の場合塗ってる間ずっと痒かったし
やめてからも1,2週間は痒かった

>>691のいうとおりかゆみ止め使ったらマシになるよ

693:名無しさん@Before→After
12/08/08 03:01:42.49 YTAjRTjI
夏に入って、愛用のディフェリン&ハイドロをストップしてたんだけど、あんなに白かった肌にシミが多発してきた。
日焼け止め(こまめに塗ってた)と深めの帽子を心がけてた分、へこむ。。。
紫外線吸収剤・SPF30・PA+++って、たいした防御力ないのかなぁ。
真皮シミだと、再開しても取れないし、やっかいだ。

真皮シミを避ける為に、紫外線を防ぎたい → 炎症性シミはできるかもしれないが、紫外線吸収剤のめっちゃ入っているSPF50やらを使うって、あり?

694:名無しさん@Before→After
12/08/08 05:38:02.04 WwipUzpC
スレチ

695:名無しさん@Before→After
12/08/08 08:47:46.60 idKrCp7A
日焼け止めはこれからできるシミの対策と思っていいから
今あるシミはフォトシルクとかで消しちゃったら?
オバジでも東大でも言ってるけど、トレチで取れないのもあるから
レーザーとかフォト併用しても良いと思うよ

696:名無しさん@Before→After
12/08/08 13:33:11.21 e1ebctyb
質問若干かぶるかもだけど、

・SPF50以上
・PA+++
・紫外線吸収剤不使用
・ウォータープルーフ

の日焼け止めでオススメがあったらどなたか教えて頂きたいです!
背中のニキビがかなりよくなってきたから、
今まではニキビを気にして着れなかった水着を着て、
友達とプールに行きたくなってしまって。
無謀なのは承知だけど、↑の条件の日焼け止めがあれば行ってみたいのです。

ちなみにドラッグストアでは全くみつかりませんでした。





697:名無しさん@Before→After
12/08/08 13:50:56.29 Z4jDJFlU
トレチ&ハイドロを始めて三週間です。

個人差があるのは分かった上でききますが、
皆さんどれくらいで『綺麗になった!』と実感できましたか?

自分は皮向けしてきているんですが、皮膚はまだ赤い斑点(炎症)だらけで汚いままなんです・・・。

698:名無しさん@Before→After
12/08/08 16:05:57.57 gHTuXy5U
個人差というか、目的(ニキビかシミ取か美肌など)によって綺麗の基準が違うし、部位によって期間も全然違うと思うよ

699:名無しさん@Before→After
12/08/08 17:52:16.74 lKRd+c6X
>>697
最初の1ヶ月過ぎると光明が見えてくるよ。がんばれ~

先輩方教えて!
2ヶ月ちょいがっつりして、もう顔の反応はあまりでなくなり肌も綺麗になったので
うす~いシミの1か所ぬかしてもう終わりにしようと思います。
(ここはピンポンとで塗っていこうと思う。)
メンテは1週間に1度か2度くらいトレチ&ハイドロでいいの??
今年はもう、がっつり2ヶ月とかしないと思うのでメンテのやり方教えて欲しいです。

700:名無しさん@Before→After
12/08/08 17:57:24.93 lKRd+c6X
>>697
そうそう書き忘れたけど、炎症おきてる時とか赤黒くなったときとかってなんかこのままなんじゃ
ないかとか・・・ホント凹むけどそれは反応してるってことだから、きちんとトレチ&ハイドロ塗っとけば
大丈夫だと思いマス。
私なんて顔、うすいシミとり&美肌目的だったけど効果実感したのは2ヶ月後くらいだった・・・
それまでずっと赤くかまたは赤黒くなった時期が多くて・・
今は綺麗になってるよ。

701:名無しさん@Before→After
12/08/08 18:23:12.76 aFy7HtUR
割れた唇にリップとか塗っても大丈夫だよね?

702:697
12/08/08 18:34:27.80 Z4jDJFlU
>>698
>>699
>>700
有り難うございます。
ずっと汚いままなんじゃないかと不安に思っていました。
もうしばらく頑張ります。

703:名無しさん@Before→After
12/08/08 19:34:52.24 bA3MVHGW
1ヶ月続けた結果


薄くなっただけ










はあ

704:名無しさん@Before→After
12/08/08 20:03:50.27 vhhfcMDS
真皮層の深いシミだったってことだね

705:700
12/08/08 21:18:33.99 SuMKQHJB
>>691、692

ありがとうございます。ムヒ買ってきました。


>>697
自分も赤み、ぶつぶつ、ニキビで背中が汚くて

これはよくなるんだろうかとめちゃくちゃ不安で、
もう止めてしまおうかと考えてました。


もう少し経てば綺麗になっていると信じて続けてみます。


706:名無しさん@Before→After
12/08/08 22:31:15.26 UZMFKBua
>>703
1か月ならそれくらいかも。
オバジなんて、
美容液、クリーム2種、日焼け止めにまでハイドロ配合でも
4か月かかるわけだから
最低でも3カ月は見なきゃ。。。でも今の季節、顔は怖くないっすか?
私は通勤で日焼けするから、ボディにしかやってないや。。。

707:名無しさん@Before→After
12/08/08 23:17:04.90 bA3MVHGW
>>706
ぼく浪人生だから…




塾行くから使用中止した




はあ



まだ中身残ってるのに…





708:名無しさん@Before→After
12/08/08 23:39:13.63 yd5dQoG3
何ヶ月も塗ってる人いるけど、実際顔は20日塗れば完璧に綺麗になる

709:名無しさん@Before→After
12/08/08 23:56:09.98 zItPVa4v
>>707
濃度下げて赤みでない程度でやればいいのに


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch