10/06/10 22:22:24 Zf+OeFEs
正しいのかうそなのかいまだ揺れている、最近この団体の存在を知った者です
「インターネットで流れている情報は全てうそ、あなたのような素人が集められる情報はすべて信じるに値しない、
私たちだけが真実。気になる点があるなら当社の個室にご予約の上どうぞ」という主旨の長文が、
逆に騙そうとしてる感まんまんで信用ならん。
老人集めて金巻き上げるマルチのやリ方に見えて来る。
たしかにエキスパ●●さんが
「あなたの判断を曇らせる場合があるから、気をつけて。
過激な事を言う我々だから、場合によっては相談しないで。」とはじめの返信に書いていた通り
自分がしっかりしていないと途方に暮れるだけ。
この団体が正しいかどうかの前に、
ボランティアに相談するということは依頼心を捨てる事だということと、
頼まれてもいないのにボランティアさんに相談したのは相談者のあなたなのであって、
その返答の内容が薄情だからといって怒って非難するのもまちがいだということをみんなわかるべきです。
示談等ではない場合、お金を払って相談を訊いてもらっているわけではないでしょう、
隣の家の人にいきなり自分の悩みを訊いてもらってる様な物なんですから。
話を聞いてくれてる人が情報はもってるけどちょっとへんくつなじいさんだって場合もあるかもしれないじゃないですか。
ちなみに私は長文書いてしまったけど内部の人間ではないので(笑)
>>125
意味わかりました。本当のところを言ったら大半の人間が沿うでしょうね、、
でもそうじゃない一部の人間が立ち上がって非営利団体などを組んで
あなたのいう「持たざる者」を救う為に活動してるんじゃないんですか?
だいたい持たざるものなどと上から目線の人間が、心から人を助けようとはしないと思う
金が絡んでないとそう言う人間は動けない。
やはりこの団体はや○ざものか?