13/12/02 19:32:07.69 E0dHZ+yT
セックスしてください
愛知県豊田市平戸橋町寺前50-8 0 5 6 5 4 5 3 8 3 0
菊地雪乃 1991 6 28 yukino1592@hm.aitai.ne.jp
セックスしてくれるまで絶対に諦めません
11:ご冗談でしょう?名無しさん
13/12/03 01:07:59.38 AkvNXQoi
研究者のおじさんが欲しい
12:1
13/12/03 17:11:10.59 wyaAiDmc
アインシュタインの相対性理論はGPS信号の誤差調整とかで実生活に微小でも影響出てるけどあらゆる物体が相互に引力を及ぼしてるのに実社会で地球との引力以外はすべて無視できるのがおかしいと思う。
惑星以外は引力を持たないのではないか?
13:ご冗談でしょう?名無しさん
13/12/03 21:03:26.26
下方向の力と物体と物体の力を計算してみればいいじゃん。その力と摩擦係数とかその他も含めて。その結果から無視できるかどうか。
14:ご冗談でしょう?名無しさん
13/12/03 21:08:41.84
力のベクトルを合成して地球へ向く方向が圧倒的に大きいのと摩擦力に打ち勝てないという事の確認も必要。
15:1
13/12/04 00:05:26.97 pbL83ylQ
惑星が引力を持つのは科学的にも明らかだが、
鉄球やピンポン玉の引力は未だかつて誰も証明してないのではないか?
惑星は、太陽や木星もそうだが、大きな質量以外にも地磁気の存在など鉄球やピンポン玉が持たない要素をたくさん持ってるが、なぜ惑星の持つ引力が質量に依存すると言い切れるのだろうか。
万有引力理論に基づいて出された惑星の質量はそう定義されただけで、別の理論で計算すれば他の値を取りうる、すなわち観測結果が事実と異なる可能性は無いのだろうか?
16:1
13/12/04 00:08:16.14 NUiJl8tU
>>14
だが私は100トントラックのそばで重力が真下でなくトラックの方向に微小に傾く話を聞いたことがない。
17:ご冗談でしょう?名無しさん
13/12/04 00:09:13.80
>>15
キャヴェンディッシュの実験ってのがあってだな
18:ご冗談でしょう?名無しさん
13/12/04 00:22:35.55
>>17
横からだけど勉強になった
やっぱり昔の偉い人は凄いもん考えつくなぁ
19:1
13/12/04 11:06:32.24 Ewitg6d0
なるほどやはり正しいのか、質量あるもの俺もあなたもあの子みんな引き寄せ合ってるんだな。
20:ご冗談でしょう?名無しさん
13/12/04 12:31:25.38
宇宙空間の無重力状態の中で実験すれば子供達にもウケそう。
21:ご冗談でしょう?名無しさん
13/12/05 23:42:14.19
万有引力 『2つの物体の間には、物体の質量に比例し、2物体間の距離の2乗に反比例する引力が作用する』
エキゾチック物質はどうなるの?
22:ご冗談でしょう?名無しさん
13/12/07 18:30:14.46 U67KoAxQ
>>21
距離の二乗に反比例する割にものすごく近くにあるはずの空気中のホコリや水蒸気の分子は俺の身体にまとわりつかないな。
女の子は寄ってくるけど。
23:ご冗談でしょう?名無しさん
13/12/08 16:14:37.00 30Gxth72
でも昔の人はでっかい鉄球2つとねじれはかりで引力計測したらしいよ
24:ご冗談でしょう?名無しさん
13/12/08 22:50:57.69
>>22
1Å程度の距離じゃ高速で動きまわる原子分子間の引力なんて感じないほどだろうな
25:ご冗談でしょう?名無しさん
13/12/09 12:21:40.91 QIoMk7LF
地上で太陽、月、地球の正確な質量比と距離比を持った模型を作って真空上で水平に置いたら公転するはずだがそうはならない。
なぜ?
仮に本物の地球の重力の影響が強いとしても、例えば真空の長さ数キロの筒を作って立てて模型を自由落下させれば落下中は相対的に重力の影響は無いはずだから公転を始めるはず。