大学生のための参考書・教科書 42冊目at SCI
大学生のための参考書・教科書 42冊目 - 暇つぶし2ch2:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/25 15:47:09.96
メコスジ道の心得

其の壱: レスはsageでひっそりと。
其の弐: 決して自らスレ立てしない。
其の参: 相間、量間は相手にしない。
其の四: 馴れ合い無用。
其の五: 一服の清涼剤たることを心掛けよ。
其の六: 投稿先スレの主題は誠実であればある程よい。
其の七: 新スレ即メコスジレスは礼儀なり。
其の八: 揉め事は華麗にスルー。


3:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/25 15:59:07.46
[力学]
ランダウ・リフシッツ 「力学」
ゴールドスタイン「古典力学」
山本義隆「解析力学」

[電磁気学]
ランダウ・リフシッツ「場の古典論」
砂川重信「理論電磁気学」
ジャクソン「電磁気学」
Griffiths「Introduction to Electrodynamics 」

[相対論]
シュッツ「相対性理論入門」
ランダウ「場の古典論」


4:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/25 16:01:13.31
[熱力学]
田崎晴明「熱力学」
清水明「熱力学の基礎」
久保亮五「大学演習 熱学・統計力学」

[統計力学]
田崎晴明「統計力学」
ランダウ・リフシッツ「統計物理学」
久保・橋爪「現代物理学の基礎5 統計物理学」
久保亮五「大学演習 熱学・統計力学」

[量子力学]
サクライ「現代の量子力学」
清水明「量子論の基礎」
ランダウ・リフシッツ「量子力学」
湯川他「現代物理学の基礎3・4 量子力学」
ディラック「量子力学」
猪木・川合「量子力学」

[場の量子論]
Peskin「An Introduction to Quantum Field Theory」
九後汰一郎「ゲージ場の量子論」
ワインバーグ「場の量子論」
高橋康「古典場から量子場への道」
大貫義郎「場の量子論」


5:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/25 16:12:25.63
そんな僕の考えた最強の参考書リストを並べられても知らんがな

というかなんで前スレ落ちたんだ?

6:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/25 16:19:26.77
950レス以上ついてからしばらく書き込みがないと落ちるところがある。

7:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/25 16:25:51.62
>>4これも追加しろよ
大野克嗣「平行統計力学」URLリンク(www.yoono.org)
清水明「統計力学の基礎」URLリンク(as2.c.u-tokyo.ac.jp)

8:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/25 16:53:50.13 Szi/h1Va
ポントリャーギン双対

9:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/25 18:32:32.32
石村
マセマ
単位が取れる

上記3シリーズをマスターすれば、学部レベルの物理が大体網羅できてしまう。

10:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/25 19:59:45.58
網羅はできんだろ
単位は取れるが

11:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/25 22:13:51.05 xGEoWgXk
>>9
名前は胡散臭いけどわりと良書

12:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/25 22:29:23.27
>>4
熱力学に関しては田崎も清水も同じようにランダウを参考書に挙げているだろ

13:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/25 23:07:13.30
統計にちゃんと入ってるやん

14:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/26 00:46:54.48
ベクトル解析の本で初学者でも分かりやすいものはありますか?
できれば、流体との関係が書かれていて、rotなどの意味が分かりやすいものがいいです

15:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/26 00:51:44.93
まずはサイエンス社のベクトル演習

16:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/26 00:52:20.37
まずは演習とかアホかと

17:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/26 00:53:16.73
> まずはサイエンス社のベクトル演習
演習ベクトル解析

18:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/26 01:16:19.93
>>14
rot,divは積分すると意味が分かりやすい。それはそれとして流体の問題やりたいなら流体の本を読めばいいと思うよ。
演習書としてはスウのベクトル解析とかがわりと定番だと思う。

19:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/26 05:56:48.95
田崎晴明の数学のPDF

20:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/26 06:41:57.14
教科書の書評のまとめWiki
URLリンク(www19.atwiki.jp)
旧まとめサイト
URLリンク(web.archive.org)
超既出参考書一覧
URLリンク(web.archive.org)
数学の参考書について(純粋数学寄り)
URLリンク(www3.atwiki.jp)


姉妹スレ:
参考書中毒患者スレッド7
スレリンク(sci板)

教科書・参考書の誤りを書き連ねてゆくスレ2
スレリンク(sci板)

21:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/26 06:42:13.85
過去スレ
Part1:URLリンク(science2.2ch.net)
Part2:URLリンク(science2.2ch.net)
Part3:URLリンク(science2.2ch.net)
Part4:URLリンク(science2.2ch.net)
Part5:URLリンク(science2.2ch.net)
Part6:URLリンク(science2.2ch.net)
Part7:スレリンク(sci板)l50
Part8: スレリンク(sci板)l50
Part9: スレリンク(sci板)l50
Part10: スレリンク(sci板)
Part11: スレリンク(sci板)
Part13: スレリンク(sci板)
Part14: スレリンク(sci板)
Part15: スレリンク(sci板)
Part16: スレリンク(sci板)
Part17: スレリンク(sci板)
Part18: スレリンク(sci板)
Part19: スレリンク(sci板)
Part20: スレリンク(sci板)
Part21: スレリンク(sci板)
Part22: スレリンク(sci板)
Part23: スレリンク(sci板)
Part24: スレリンク(sci板)
Part25: スレリンク(sci板)
Part26: スレリンク(sci板)
Part27: スレリンク(sci板)
Part28: スレリンク(sci板)
Part29: スレリンク(sci板)
Part30: スレリンク(sci板)

22:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/26 06:43:22.32
Part31: スレリンク(sci板)
Part32: スレリンク(sci板)
Part33: スレリンク(sci板)
Part34: スレリンク(sci板)
Part35: スレリンク(sci板)
Part36: スレリンク(sci板)
Part37: スレリンク(sci板)
Part38: スレリンク(sci板)
Part39: スレリンク(sci板)
Part40: URLリンク(kamome.2ch.net)
Part41: URLリンク(uni.2ch.net)

23:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/26 07:53:32.40 hcHIKDjv
>>14
流体は別モノ

>>16
サイエンス社の新・演習シリーズは下手な”教科書”よりはよっぽど丁寧に解説してある


24:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/26 09:56:17.52
>>14
ベクトル解析の専門書ではないけど
小出の「物理と微積分」(共立・物理学one point)でrotなどの意味を
流体で丁寧に説明している
ものすごく易しくて分かりやすい

25:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/26 20:07:01.84
場の古典論読んだら砂川とかジャクソンが糞に思えてきた

26:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/26 20:33:59.64
清水曰く唯一まともな電磁気の本が場の古典論と連続媒質の電気力学

27:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/26 21:59:51.52
真空中の電磁気と物質中の電磁気が両方良く書いてあるのがそれらだけっていうことじゃないの?

28:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/26 22:41:34.89
真空中なら良書は多いよ

29:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/26 22:43:49.17
そりゃ真空中なら学生でもまともな本書けるだろ

30:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/26 22:55:31.35
解析力学を使ってない電磁気の本はクソ

31:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/26 23:35:27.41
そのときどきで必要な内容が含まれている本を使い分けていくのが、目個筋なんじゃないか?

32: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/27 00:20:54.51
>>26
ランダウ信者か


かくいう私も信者でね…

33:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/27 07:08:49.98
全く、なんでランダウを好きになっちまったんだろうorz
無意味に揃えようとしてる

34:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/27 13:04:36.97
イケメンだしな

35:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/27 14:51:01.83
光の反射の量子力学的な議論が載ってる本て
ありますか?よければ教えて下さい。

36:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/27 21:48:50.65
エバネッセント光でググったほうが早い

37:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/27 23:11:31.38
変な質問して悪いが
ここで挙がってる本ってちょっと大きい本屋に行けば数種類は置いてあるようなものだよな?
つまり、廃刊になってたり取り寄せる必要があったりするのはほとんど挙がってないよな?

38:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/27 23:16:21.72
>>37
大きい本屋に行けば大体はある
タイミングによっては売り切れている場合もあるだろうが

39:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/27 23:30:45.77
岩波講座 現代物理学の基礎ってどうなの?

40:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/27 23:44:27.17
なんだかんだで名著

41:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/27 23:53:53.70
ランダウよりいい?

42:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/27 23:58:23.54
それはないな

43:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/27 23:58:36.08
>>39
百科辞典、かざり

44:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/28 00:14:29.16
>>38
博多駅ならいけそうだなありがとう

45:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/28 00:15:12.61 rVXwuQTp
教科書には向かないが、参考書として役立つ。

46:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/28 00:18:35.63
めこすじン


47:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/28 06:51:24.29 KUupPI3K
>>44
amazonとかのほうがいいと思うけど

48:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/28 18:07:30.86
計算物理Ⅱ夏目の(12.19)と(12.20)の導出がわからない。
誰か読んだ人いたら教えてください。

49:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/28 21:11:14.77
そのあたりのことを書き写せば暇な誰かが答えるかもしれない
しかし質問スレでやるべき

50:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/28 22:10:27.75 E1hm/H4F
佐々真一の熱力学入門ってどうなの
すごい良い本だと思ったんだが

51:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/28 22:17:47.56
>>50
とてもいいよ

52:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/28 23:41:42.34
>>50
すごくいいよ

53:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/29 01:23:42.69
>>50
田崎、清水と並んでテンプレにしていいレベル。

54:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/29 01:31:42.10
フェルミも入れてね

55:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/29 01:55:48.14
キッテル、フェルミは定番と聞くが持ってる人あんまり知らないんだよな。

56:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/29 08:12:20.75
Schaum's Outline of Quantum Mechanics

詳解理論応用 量子力学演習
だとどっちがいいかな?

57:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/29 11:20:20.80
Schaum'sはおバカさん向けだろ

58:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/29 14:08:06.07
>>56
量子は詳解よりも大学演習のほうがいい

59:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/29 19:51:31.28
量子力学の演習書なら
理工系のための解く!量子力学
がいい。
化石みたいな古い演習書とは最初から完全に構成が違ってるけど、
21世紀に生きる人間に必要な知識と計算運用能力を
真面目に養成する目的で注意深く編まれてる。

60:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/29 20:12:07.99
演習書に良いも悪いも無いだろ
どうせどれも大した解説書いてないんだから

61:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/29 22:07:10.47
太田浩一「電磁気学の基礎」ってどんなテキストですか?
電磁気学は砂川さんの本しか読んだことないです。

62:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/29 22:20:29.30 qkXNGzH7
マニア向けに書かれた蘊蓄書

63:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/29 22:28:45.20
>>58
なるほど、わかったー。

64:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/29 22:29:14.42
>>59
ちょっと書店で確認してみるわー。ありがとう。

65:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/29 22:50:48.56 CTY00C7h
>>60
ろくに見もしてない奴ほどこんなことを言う

66:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/29 23:05:28.33
ゴールドスタインて3版の邦訳と解答が共にいいって聞いたけどホント?

67:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/30 20:02:42.75 +cPoJyWN
あげ

68:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/30 22:13:35.72
>>66
解答はウンコ
ネットで英語の解答を手に入れた方がいい

69:ご冗談でしょう?名無しさん
12/01/31 17:59:22.71
>>68
ありがとう
解答に関しては相変わらずなんですね

プライド捨てて解答も邦訳したらいいのに

70:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/02 03:31:50.29 U3MLVhOD
>>61
今はどこにも売ってないけど3月中旬に
東大出版から新しいのが出るみたい。
URLリンク(www.utp.or.jp)

71:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/02 13:25:08.63
太田電磁気は出版社がころころかわるな。

丸善→シュプリンガー→東大→?




72:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/02 17:46:30.70 Yin9AVL0
田崎の相転移の教科書っていつになったら出版されるの

73:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/02 17:52:56.58
地震の事もあるし当分先じゃない?

74:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/02 17:54:36.97
物性II復刊か

75:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/02 18:23:20.06
ラプラスの天体力学の翻訳が出るのか。

76:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/03 17:37:03.46
ナポレオンもすなる天体力学といふものを、女もしてみむとてするなり

77:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/04 14:40:45.65 8NBzBCxV
サイエンス社の新演習シリーズの電磁気学と量子力学買ったけど
下手な教科書よりも理論説明が明快に書かれてていいね

78:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/04 20:02:09.19
>>77
阿部龍蔵さんの?
たしかに電磁気は良かった

79:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/04 23:53:17.44
これってどう?書店に置いていなくてどんなんかわからなくて。
力学の勉強に使おうかと思っているんだけど・・・。
URLリンク(j.mp)

80:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/05 00:28:22.29
↑ブラクラ注意

81:J( 'ー`)し
12/02/05 01:34:16.66
だめだねぇタカシ
そんな見え見えのトラップはカーチャンにさえ通用しないよ?

82:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/05 07:17:52.91
>>79
URLリンク(www.amazon.co.jp)

この本お勧め

83:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/05 11:30:45.83 yw9iwz2C
>>79
ブラクラじゃなくて普通にAmazonじゃん

84:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/05 11:37:45.23
>>79
URLリンク(www.amazon.co.jp)

85:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/05 16:16:34.69
清水の量子論って角運動量の対称性とか群論については書かれてますか?

86:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/05 17:16:35.97
>>83
すまん、Amazonのリンクを直貼りしかできずうrl短縮を使った。

87:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/05 17:17:56.34
>>82
やっぱりそれになるよなー。
学部時代読んでみたんだけど、結構良かったからなー。
力学でいまいちしっくりこないところとかはファインマン読むしかないのかな。

88:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/05 17:38:39.95
>>85
全く書いてない

89:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/05 18:08:44.52
そっかあ サンクス

90:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/05 18:40:02.19
>>87
しっくりこないなら山本義隆はオススメだったりする

91:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/05 18:44:13.66
>>87
考える力学はどう?

92:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/06 11:51:36.19
>>90
山本義隆の微分方程式と力学ってやつ?

93:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/06 11:52:18.24
>>91
考える力学を読んでいて、数式の展開ばっかりだなーと思ってしまったから・・・。

94:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/06 17:26:08.54 BK5LtrHt
ランダウ・リフシッツ「統計物理学」
久保・橋爪「現代物理学の基礎5 統計物理学」

これどっちか買おうと思うんだがどっちを買うべきか・・・

95:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/06 18:26:38.75
ランダウ・リフシッツの統計物理学は誤植が多いから英語版のほうがいいよ
中毒者だというのなら口出しはせんが

96:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/06 21:11:29.47
迷ったら両方買うのが良い

97:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/06 22:21:01.94
どっちも超むずい

98:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/07 01:37:32.14
「裳華房テキストシリーズ‐物理学」ってどうよ?

99:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/07 01:52:33.03
一部の巻しか読んでないが、あくまで半期の講義用テキスト
大事な事柄にも関わらず割とさらっと記述して流している部分もあるので
「受け入れる」のではなく「納得する」という姿勢で読むには物足りない感じ

100:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/07 16:44:58.76
スレチかもしれんが、物理の勉強を見据えた線形代数の良い本ってある??

101:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/07 17:02:17.92
斉藤

102:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/07 17:13:30.56
これ?
URLリンク(www.amazon.co.jp)

103:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/07 17:22:46.73
>>100
長谷川浩司

104:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/07 20:21:25.61
量子測定の本ってある?

105:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/07 20:21:41.56
量子測定理論の本ってある?

106:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/07 20:23:55.68
ないと思ってんのか?

107:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/07 20:28:42.22
いや、図書館で見つけられなくて。
量子測定理論に関してお勧めの(あるいは有名な)本ってありますか?

108:三流大
12/02/07 21:44:41.25
「新版量子論の基礎」清水明著はどう?
>>107
著者のサイト
URLリンク(as2.c.u-tokyo.ac.jp)
自分らからすると目がくらみそうな話題がいっぱいです。

109:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/08 00:23:47.51
>>108
それは持ってるけど、量子測定理論については軽く触れられてる程度で具体的なことはほとんど書いてなかった
そのページも前に読んで(むしろそのページを読んで興味を持って)量子測定勉強したいと思ったんだけれど

110:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/08 00:29:25.04
林正人量子情報理論入門

111:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/08 02:05:31.26
ありがとう、それ探してみる
量子情報の本に載ってるんだね

112:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/08 09:05:55.13
途中までしか読んでないが

URLリンク(www.amazon.com)

113:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/09 10:30:57.89 +URSA2QT

大学3・4年レベルの理工系基礎数学の参考書で良いものはなにかありますか?



114:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/09 10:58:44.62
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

115:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/09 11:17:08.06
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

116:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/09 12:52:33.02
実・複素解析も線形代数も確率統計も群論もバランスよく記述してある上になぜか安い。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
欠点は重いこと。

117:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/09 13:25:33.27
基礎固体物性 (現代物理学 基礎シリーズ) [単行本]
齋藤 理一郎 (著)

すごくよかった

118:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/09 22:13:58.74 oOtect1R
>>3>>4に乗ってる参考書でこれだけは買わないほうがいいってやつあるの?

119:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/09 22:21:24.26
クソ中古本屋が高い値段つけて売っている本全部

120: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/02/09 22:24:48.37
物理学を勉強して学習すると世界観が変わるよ!?♪。

121:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/10 00:33:01.86
>>118
買わないほうがいいって本は流石にないけど(パッと見ね)、例えば田崎の統計とか清水の量子なんかは入門書的な性格が比較的強くって、
久保とかランダウ量子とかのわりと網羅的な本と一緒に並んでるのは良くないことかな。
必要性で言えば、ゴールドスタイン、ジャクソン、ランダウ量子、猪木/河合あたりはやや魅力がないかもしれない。
ただ、どれも有名な本だし amazon とかの書評を話半分に目次だけ見て知りたい内容をチェックすればいいと思う、結局。

ところで量子のところにファインマンの経路積分の本とか載ってないのが気になる……。

122:名無しさん
12/02/10 22:19:34.79 CH/DnmVZ
>>120
常・偏微分方程式、ベクトル解析辺りをやってから物理やるともう少し鮮明に見えるかな

複素関数、フーリエ、ラプラスはそこまでないけど↑がうろ覚えかどうかは大きい

123:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/11 22:07:12.82
物性IIって本が気になってるんだがどんな感じの本だい

124:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/12 00:53:13.56 JC43U8WN
猪木河合とか読んで理解できる人マジ尊敬する
とくに角運動量のところとか他のどの本よりも難しい・・・

125:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/12 01:51:33.20
というかそこだけ評判悪いよね。角運動量といえばローズだけどちゃんと読んだことはないな。

126:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/12 02:27:18.65
数学的な補足を少ししかしないで群論を駆使してるからな

127:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/12 13:57:11.40
>>123
素励起の本
英訳もある
興味があればなくなる前に買った方がいい

128:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/12 20:23:30.69 QNLGn7vM
物性IIは大学院で物性やってる人はみんな読んでる

129: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/02/13 02:10:30.29
初版しか持ってないんだが
物性II7000円って高すぎだろ・・・

130:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/13 02:36:00.46
物性って独学難しいね。物性を専門としている人はどんな本持ってんの

131:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/13 03:16:58.28
これから春休みだし半年後の院試に備えて物性の勉強しておきたいな
訳本ではアシュクロフト-マーミンとかザイマンあたりよく聞くけど
それぞれどんな本ですか?
図書館から借りパクしてる阿呆がいるので内容を確認できなくって

キッテルは教授の薦めで買ったけど、あんまり使いこなせてない・・・

132:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/13 04:01:54.49
>>129
ゲームのソフトと同じくらいの値段で1年ぐらい楽しめるんだから安いモンだろw

133:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/13 04:19:29.07
>>130
物性って細分化してるから素論のPeskinみたいなこれって言う定番があんまりない希ガス
とりあえず意味もなく使いもしないけどキッテル持ってるって人は多いと思う
理論の人だとFetter所持率も高いかな
後は各々の専門分野の関連書になっちゃうんじゃないかな?

>>131
キッテルは燃やすと暖かいけどそれ以外の使い道はない
アシュマーはそれなりに詳しいけど所々レベルが学部レベルを超えてる所があるしぶっちゃけ長い
ザイマンは知らね

学部の講義のノートと資料を見直すのが一番だと思います
あと個人的には>>117とか読んで面白かった記憶があったりなかったり

134:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/13 12:41:26.03 LT4SDLft
物性を院じゃなく学部で習うのか
いい大学だな

135:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/13 17:02:42.88
>>133キッテル持ってても役には立たないね

136:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/13 19:39:44.76
キッテルはどう読んでもクソだから
「何でこんなのが有名図書なんだろう」
とずっと疑問だったが、やっぱみんなクソだと思うのね

137:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/13 19:44:09.17
キッテルはクソだってよくいうけど、具体的にどこがどうクソなの?

138:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/13 19:59:17.02
ある程度学習が進むと入門的な本は全部読まなく成る。キッテルもそう

139:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/13 20:14:53.39
>>137
あれは既にわかってる人が度忘れした事をちょっと思い出したいときに見直してわかるように書いてある
本当に簡単な辞書みたいなもの
あれで勉強しようとしても記述が不足しすぎててほとんど理解できないままで終わる
ただ分厚くて学部レベルの大抵のことは網羅的に載ってるから有名ではある
網羅的な物性の本は意外に少ないから

140:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/13 21:00:40.55
>>139
真なり。

141: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/02/13 21:18:12.38
物性公式集みたいなのない?

142:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/13 21:21:35.28
岩波の辞典があったろ

143:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/13 21:52:23.08 kx46feiG
砂川の量子力学ってどう?

144:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/13 21:54:38.44
>>143
本屋で立ち読んだけど、何であんな本がやたらもてはやされるのか全く理解できなかった

145:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/13 22:24:17.20
そんなもん読むよりランダウ嫁

146:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/14 00:28:24.66
ランダウ量子は議論が古いし、特殊関数の扱いとか雑だし、とにかく全体を通して荒っぽい。
ただ、他の本に載ってないようなオタクっぽい話題とかもふんだんにあるし、読破するのは辛いけど、
必要な章を何個かつまんで読むにはいい。あとは歴史的な経緯とかランダウ語録を堪能したい人向け。
力学や場の古典論のようにマストという訳にはいかない。

147:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/14 02:50:11.04 s+3i/2ch
サクライも同様

148:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/14 03:07:06.12
みんな量子力学はここで上がってるような高級な本から学び始めたの?
俺は小野寺嘉孝「演習で学ぶ量子力学」から入ったけど。

149:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/14 08:10:08.64
むしろランダウの力学場の古典論ってそんなにいいものなのか

150:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/14 17:16:36.01
>>148
俺なんて最初の一冊はキーポイントだったぜ…
流石にそれじゃ足りなかったからその後別のも読んだけど
それでも一冊目に簡単なのを読んだのは無駄ではなかったな

151:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/14 18:16:44.63
>>149
URLリンク(www25.brinkster.com)

152:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/14 18:18:11.36
いろんな本を並行して読んだからどれが最初ってのは分からないけど、江沢とか須藤靖とか、あと猪木河合の基礎量子力学の方とか読んだ気がする。
最初はわからん事だらけだったしどれがいいとか分からなかったけど、読み返すと面白いこと書いてあったって事も結構多いね。

153:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/14 18:57:29.66
>>151
ファンサイトワロタ、ちょっとした宗教みたいだ

154:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/14 19:22:13.22
この世の中には、ランダウマニアというものが存在する

155:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/14 19:29:45.60
>>152
江沢のはいい、ホントに丁寧だしある程度まで書いてある
あの人ので一番好きなのは解析力学かな

156:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/14 23:10:46.86
田崎はつまんねー物理数学の教科書はいいから
場の量子論書けよ

157:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/14 23:30:29.50
>>156
なんであんな特殊関数もフーリエ変換もないものを書いてるんだろう?

158:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/14 23:32:04.54
特殊関数やフーリエ変換を書いたものは既に腐るほどあるからだろ

159:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/14 23:36:27.48
線形代数も常微分方程式もベクトル解析も腐るほどあるわけだが

160:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/14 23:45:15.36
たぶん、ベクトル解析から複素関数論に行く予定なんじゃない?
あと線形代数は分量からして個人的な趣味なんだと思う。

161:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/14 23:50:01.41
自然科学者のための数学概論+線形代数、ベクトル解析になるのか。
何ページになるんだろうな。。

162:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/15 00:06:20.05 DcYZE7S+
田崎は基礎的なものしか書かないな
量子場じゃなくて量子力学の教科書をいつか書くらしいし
こだわってるのかな

163:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/15 00:28:15.62
今も2ちゃん見てるの?

164:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/15 00:59:27.34
タイトルは未定ですが、いつかは書きたいです。克服すべき課題(特に厳密な数学との関係)はきわめて大きいですが。また奥村マクロにお世話になります。

165:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/15 01:37:39.70
>>164
厳密な数学まで追求すると新井朝雄の本みたいになって難しくなるんだろうな・・・
あれはあれで好きだけどね。

166: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/02/15 02:42:59.11
Ward-Takahashi identityについて詳しく書かれた物性の本ないすかね

167:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/15 04:54:48.69
中身は知らんけどそのものズバリがあるみたい。

Ward-Takahashi Identity [Paperback]
Lambert M. Surhone (Editor), Mariam T. Tennoe (Editor), Susan F. Henssonow (Editor)
URLリンク(www.amazon.ca)

168:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/15 07:30:31.75 T87lFCbr
1523:トモくん ◆TOMOyMvKc.
12/01/13(金) 18:00:54 ID:???
なんでお前が評論してるんだ?
どうせ東大にはかすりもしないレベルだろうに。

1602:トモくん ◆TOMOyMvKc.
12/01/14(土) 21:35:29 ID:???
オレよりレベル低い奴が偉そうなこというなよ

5825:トモくん首席 ◆TOMOyMvKc.
12/02/07(火) 00:26:15 ID:???
文Ⅰ嫌い。
オレはお前ら愚民に対する印籠として東大法学部を利用しようとしてるだけ。

2064 :トモくん ◆TOMOyMvKc.:2012/01/17(火) 23:49:14 ID:???
どっちにしろ灘で理Ⅲいけないレベルの奴らは全部ゴミ。現時点で。

18. トモくん2011年12月18日 01:11
桜陰が全員勉強できるって・・・w東大受かる奴は半分かそれ以下だし、東大といっても理2や文3みたいなバカ学部ばっかだろ(笑)
しょせん女だ、下手に男の領域を荒らす奴より女の生き方を心得てる奴の方がいい。

アメブロ『28歳の春』
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(tapo.xii.jp) したらば
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

169:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/15 10:20:36.51
>>148
俺は、湯川、朝永なんかの一般向けの本。高校生のときの話だけど。

170:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/15 19:17:47.69
俺の場合はシュポルスキーの原子物理学1


171:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/15 20:39:10.61
ゴールドスタインって糞本だよね
まあまあしっかり書いてあるけど中途半端に寄り道しすぎて読みづらすぎ
同じレベルでもっとシンプルに書いてある本ない?

172:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/15 20:46:18.77
ない。

173:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/15 21:03:38.31
>>171
第2版、第3版と劣化してるように感じる。初版はシンプルな本だよ。


174:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/15 21:19:11.72
>>173
初版か、図書館で探してみるよサンクス

175:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/15 22:27:01.19
>>171
あれは参照用

176:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/16 02:14:47.87
糞本かどうか判断できるレベルに早くなりたいわ

177:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/16 10:22:59.71
>>171
山内恭彦 一般力学

178:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/16 11:46:16.27
>>177
おお、と思ったら絶版になってるのね
新品で買えるのでまともなのはランダウだけか

179:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/16 19:30:06.96
山内恭彦の一般力学知らないとかもぐりかよ

180:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/16 19:51:02.09
>山内恭彦の一般力学

いまさら
どこがいいのか?

181:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/17 02:12:16.21
詳解シリーズの力学演習で十二分。

182:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/17 17:22:27.97
なぜ原著を和訳するときに、誤植などミスが発生するの?何度も何度もチェックしないのかな

183:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/17 17:31:16.29
一回自分で長い文章書いてみれば分かるよ

184:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/17 20:10:23.36
誤植?

185:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/17 20:48:15.83
活字拾う人が内容を理解してないからさ古

186:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/17 23:50:24.26
細かい言い回しはどうしても翻訳するときに落っこちてしまうし、同じこと言ってても別の言葉で訳してしまうっていうのはありがち。
texとかで書いてると細かい記法まで気をつけないといけないし、このあたりはプログラミングとかに似てる。
そういう大抵のものは人に見せる段階で修正されるものだろうけど、自分でやってるうちは気づかないこと多いよね。

187:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/18 00:17:07.54 IIAtTAaW
そう言えば自動翻訳したのを手直しせずにそのまま出版したため多数のとんでもない誤訳があって結局回収することになったという騒ぎがあったな。アインシュタインの伝記だったか・・・

188:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/18 00:18:54.40
超メコスジ


189:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/18 11:12:02.67
マックス・ボルンの"Max"を「最大」と訳していたというのには笑ったw

190:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/18 11:13:33.57
あったなそんなのw

191:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/18 12:04:28.85
そういえば、オリヴィア・ニュートン・ジョンはマックス・ボルンの孫らしいね。

192:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/18 12:35:23.69
>>191
「相対性理論」「Galileo Galilei」という名前のバンドがあるんだから、ニュートンがいてもおかしくないなあ
と思って調べた時に、それを知ったw

193:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/18 14:07:23.40 pTomTTRt
グリーンの定理は、緑の定理だな

194:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/18 19:17:49.45
田崎の熱力買おうと思ってるんだがたまに叩かれてるよな
なんでだ?

195:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/18 19:26:45.72
応用を意識しているから

196:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/18 19:48:54.15
まったく新しいタイプの教科書だからだろ
叩いているのはフェルミとか三宅で勉強してたオッサン
今時の学生は田崎佐々清水で勉強してる

197:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/18 19:56:06.18 KRCwGKJo
じゃあMaxwellの方程式は
最高にいい方程式だな

198:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/18 20:14:53.46
清水派と田崎派が喧嘩している

199:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/18 20:16:56.45
超メコスジ


200:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/18 20:22:58.51
で、清水と田崎どっちが優れてるんだ?

201:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/18 20:36:13.52


202:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/18 20:46:45.73
田崎は優れた本には間違いないが何の役にも立たんのが

203:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/18 20:50:47.98
面白いけど基礎論の入門書じゃほとんどの人は読んでも仕方ないしな
量子力学にしろ熱・統計にしろほとんどの人は応用でしか使わない

204:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/18 22:16:21.95 +MWs77Hy
男は黙って佐々

205:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/18 22:40:27.57
相対論を勉強したいんだが初めてでも分かりやすいのおせーてー

206:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/19 00:03:04.64
シュッツ

207:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/19 00:12:10.95 vcqsmDxe
>>205
特殊なら↓
URLリンク(www.amazon.co.jp)
一般なら↓
URLリンク(www.amazon.co.jp)

208:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/19 13:58:25.19
高橋康の
量子場を学ぶための場の解析力学入門
古典場から量子場への道
ってどっちから読むもの?

209:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/19 14:07:04.00
量子力学を学ぶための解析力学入門からが普通。
その後はどっちでもいいよ

210:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/19 14:41:53.24
そいつはもう読んだ
どっちでもいいなら上から読んでみるよ

211:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/19 20:05:58.87 u6te1z6J
電磁気っていつまで経っても全く新しい分かりやすい教科書が出てこないから困る

212:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/19 20:09:16.07 vcqsmDxe
>>211
URLリンク(www.amazon.co.jp)

213:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/19 20:13:12.84
前野だとしつこすぎると思うあなたは
URLリンク(www.amazon.co.jp)

214:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/19 20:29:38.85
いつか清水が「電磁気学の基礎」を書いてくれるさ

215:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/19 20:43:47.95
場の古典論でおk
物性の人は媒質中の電磁気学も読め

216:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/19 20:46:05.35
BA☆KO☆TE☆N

217:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/19 21:43:25.72
>>215
境界値問題は?


218:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/19 22:19:51.32
ME☆KO☆SU☆JI

219:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/19 22:47:37.58
>>215
媒質中の電磁気学の書籍は
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ですかね?

他にありますか?

220:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/19 23:03:43.77
ちょっど俺も物質中の電磁気学の書籍について聞きたかったところ。

221:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/19 23:15:33.18
物性理論を援用しない古典電磁気で物質中の現象を議論してもあまり意味はないと思う

222:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/19 23:20:46.54
非線形光学の本で、密度行列を前面に出してる本でいい本ない?
やっぱりBoydとかButcher&Cotterとかになっちゃうのかな?

223:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/19 23:55:53.38
>>211
米国でベストセラーになった本の翻訳
URLリンク(www.amazon.co.jp)

224:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/20 00:30:06.04
清水も自分の講義ノートあるんだったら、分かりやすいと自慢してるだけじゃなくて公開してくれれば全国の学生が助かるのに

>>221
DとEの関数形を所与のものとして一般論を扱うことに意味がないとも思えないけど
量子統計を援用しない熱力学が無意味だって言ってるように聞こえる

225:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/20 00:52:29.44
>>224
講義ノートのままだと内容によっては最近著作権が色々うるさくてネット公開はしづらかったりとかなんとか
出版する段になれば出版社とかが上手くやってくれるんだろうけど
うちの大学も事務から教授陣に講義ノートは学内ネットだけで流せとお達しが出てるみたい…

226:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/20 00:58:54.78
人に見せる目的で作ってない講義ノートは大体が手書きで
しかも十分に説明が書いてるわけでもないからねえ

227:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/20 01:28:37.02
> 大学院の学生に「先生の講義ノートを見せてもらって、はじめて電磁気学がわかった」と言われたりしている。
くらい分かりやすいらしいけど

228:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/20 01:33:32.90
何をどこまで学べば電磁気がわかったことになるんだろうな

229:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/20 09:58:11.57 XYzHo3C+
哲学的な問いだね

230:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/20 10:35:18.41
>>228
マックスウェルの方程式がすべてであることがわかればよい

231:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/20 12:39:51.76
>>228
そんな区切りはない。自分で必要なところまで勉強すればいい。


232:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/20 13:11:47.36
>>230
アホか スカラーポテンシャルとベクトルポテンシャルが全てだ

233:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/20 13:12:15.46
>>232
ふーん

234:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/20 13:22:19.46
>>230
ジャクソンの内容を理解して自分のものにできればかな・・・

235:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/20 14:11:45.84
>>230
砂川読んだら最初の数ページで終わっちまうじゃないか。

236:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/20 15:00:55.03
ハードル低すぎ

237:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/20 18:07:02.19
>>230
電気双極子モーメントと輻射だけ分かってりゃ困らんぞ

238:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/20 18:46:05.55
マックスウェルでいいと思ってた僕は磁気モーメントつまづいたがな。

239:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/20 19:00:57.38 XsLxHovM
誰も場の解析力学を理解できてないみたいでワロタwww

240:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/20 19:09:18.94
よく分からんが高橋康の量子場を学ぶための~を読めばいいんだな

241:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/20 20:56:14.17
>>239
場の理論のための解析力学だろ

242:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/20 21:03:11.43
高橋康の量子場を学ぶための~と古典場から量子場への道を楽に読めるくらいでないとペスキン読むのは難しいの

243:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/20 21:08:07.68
>>242
場の理論は計算もたいへんだろ

244:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/20 22:01:03.27
>>243
計算なら時間かければなんとかなるからいいって思うんだけど違うのか

245:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/20 22:10:46.03
大量の計算に追われてるといつの間にか今物理的に何をしているのかわからなくなるというのはよくあること

246:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/20 22:12:02.01
>>244
量によるだろ

247: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/02/20 22:51:37.09
>>244
ここから先は数学の問題だ,と原理的には分かっていても,
物理を分かってないと計算ができなかったりする.
Green関数法を使うと顕著だな.

248:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/20 23:16:52.62
俺は数学も物理もできないから、
できるだけ易しい本を読んでわかった気になるしかない

249:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/20 23:31:14.24
JJサクライの上級の内容って何?
場の量子論がやりたいんだけど読むべき?

250:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/21 00:21:40.91
>>249
紹介者:坂井 典佑 (東京女子大情報理学)
URLリンク(www.jps.or.jp)
名著であるが,原著が1967年の出版なので,デメリットも少しある.
たとえば, 現在では国際単位系 (MKSA) が電磁気学の単位系としてほぼ完全に行き渡っているが,本書は有理化ガウス単位系である.
また,4元ベクトルとして,時間を虚数にとりユークリッド計量であるかのように扱う方式を使うが,これも,現代では余り見かけなくなった.
最小の労力でファインマン図形の計算ができることだけを求める人や,数理物理的側面に関心が向いている人には,本書は必ずしも適切ではない.
むしろ,具体的な輻射や散乱の問題で,物理的考察を深めながら内容を良く理解したい人に向いている.

251:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/21 00:59:58.53
>>250
ありがとう
普通に場の量子論の本読んだほうがいいのか

252:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/21 01:52:33.08
サクライ上級は名著だと思うよ
内容は、輻射場の量子論、Dirac理論、QEDまで


253:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/21 08:23:07.22
サクライ上級は場よりも粒子の立場なんだろ
場の量子論をやりたい人には向いていないんじゃないの

254:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/21 18:27:38.05 4OB90wgB
> 場よりも粒子の立場なんだろ
意味がわからない
粒子の立場ならそれは量子力学やん

255:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/21 19:51:13.84
>>254
だから量子力学なんじゃね

256:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/21 20:24:23.55
>>255

だから
>内容は、輻射場の量子論、Dirac理論、QEDまで
なわけだが

257:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/21 21:30:23.77
粒子の意味がよくわからん
第二量子化ってことなのか それなら別に量子力学でも使うけど

258:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/21 22:11:18.66
>>257
第2量子化というと,電子場を量子化して電子場の演算子を導入することだと
認識しているが (古典描像が粒子なら別に電子じゃなくてもいいけど),
初等的な量子力学ではこの意味での演算子は出てこなくね?
調和振動子の問題では良く生成消滅演算子は出てくるが.

多体問題まで論じた量子力学の本なら確かに電子場の演算子が出てくる (こともある).

259:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/21 23:24:29.43
いつから初等的な話しかしないスレになったのここ

260:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/22 00:19:33.59
受験終わった高校生が来てるんだろ やさしくしてやれ

261:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/22 00:21:22.36
とりあえず罵るのが基本だそうだ

262:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/22 00:26:07.96
つうか受験は今週の土日

263:166
12/02/22 06:30:14.85
>>167
レス遅れてスマソ
うちの大学の図書館には無かった…
校費で買ってもらうしかない

264:166
12/02/22 06:33:26.62
Amazonの内容紹介に不吉な文があるんだがww

>Please note that the content of this book primarily consists of articles available from Wikipedia or other free sources online.

265:166
12/02/22 06:45:16.25
連投レスすまん.
物理学会誌に解説あったみたい.

物性論におけるWard-高橋関係式
URLリンク(ci.nii.ac.jp)

流し読みしたらかなり易しく丁寧に書いてある.
ただ,線形応答理論の範囲の例しか挙げられていない.

266:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/22 17:16:03.59
電磁気学の二冊目として理論電磁気学と、Griffithsどっちがいい?

267:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/22 18:15:03.53
じゃくそん

268:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/22 18:19:14.33
理論電磁気学ってゴリゴリ演習例題理解したい人が読むもんなの?

269:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/22 23:01:21.58
>>266
グリフィス以外要らん

270:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/22 23:41:09.08 EkzYDfSo
グリフィスなんて何の特長もない教科書を二冊目にやる必要なんて無い
一冊なにかやったのならさっさと場の古典論に進め

271:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/22 23:44:19.24
>>269に一票。場の古典論は娯楽として読めばいい。
念のため言っておくが場の古典論は電磁気学の教科書ではない。


272:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/22 23:45:15.03
一冊目に何読んだかによるが、まあ黙ってJacksonでも読んどけ

273:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/23 12:30:17.49
場古典でいいよ
どうせグリフィスやジャクソン読んでもほとんど1冊目と内容被ってて
ただ応用例が多いだけなんだし

274:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/23 14:21:11.64
場の古典ってそんなに良い?
ちなみに一冊目に読んだのは砂川さんの電磁気学(ちっさいやつ)です。

275:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/23 14:27:22.47
相対論と場の解析力学から電磁気を導いてる本
砂川・グリフィス・ジャクソンよりもレベル高いけどきれいで美しい電磁気学ってかんじだろ

276:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/23 18:17:35.80
場古典は良くも悪くも趣味と娯楽以上の価値はないぞ。
物理勉強してるなら一回は読むべきだけどただそれだけ

娯楽としては物凄く優秀だけどな

277:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/23 18:35:28.88
所詮ただの電磁気と一般相対論だからな

278:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/23 20:32:43.46
あんまり電磁気学の本を読んでないけど、北野正雄「マクスウェル方程式」はなかなか面白いと思った。

279:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/23 21:41:05.66
2冊目に場古典とか電磁気舐めすぎだろ

280:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/23 23:02:37.33
場の古典論は2冊目には重いかな。
Griffithsってどこらへんが優れていますか?
あとジャクソンもどこらへんがいいか教えてください。

281:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/23 23:33:40.17
ジャクソンは網羅的なので、これ読んどけば何とかなるってこと

俺は2冊目としては真空は岡、媒質中は中山あたりでいいと思うけど

282:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/24 07:57:46.23 MEZLqTtj
>>281
岡て岡真?

283:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/24 16:37:08.96
AGDの現代版ってないの?フェッターワロス以外で

284:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/24 23:54:52.21
マッタック

285:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/25 00:19:02.17
>>283
高田はいい本

286:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/25 00:37:38.74
>>285
高田ってまさか朝倉の黄緑色のあれじゃないだろうな…

287:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/25 00:39:22.50
高田はいつになったら「超伝導」を出すんだ?
いつのまにか「多体問題特論」になってるじゃねえか

288:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/25 19:23:39.57
>>284
マタックはAGDの代わりにはならんと思われ

289:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/25 19:24:45.89
黄緑色のアレは何というか,まだ改訂の余地が沢山あるように思える

290:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/27 05:11:55.10
流体の標準的な教科書って何でしょうか

291:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/27 11:06:54.93
>>290
ランダウ,チャンドラセカール
簡単なのだとバチェラーじゃないの?

292:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/27 11:16:50.45
日本人の本だと本格的にやるなら今井さんの前編かなぁ
当の今井さんはランダウ流体すげえの人だったらしいけど

293:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/27 12:18:05.56
>>290
ランダウ

294:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/27 12:33:46.10
ランダウの流体力学は計算技法などはあまり書いてない(手っ取り早く実例に適用できる形には)。
今井の前編か巽友正だろうな。

粘性流体に関しては工学系だけど
URLリンク(www.amazon.co.jp)
がいいよ。


295:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/27 14:23:16.11
ラム

296:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/27 17:57:53.11
後編が出なかったのが残念

297:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/28 00:03:20.77
すごいマジレスに感動した
皆さんありがとう

298:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/28 01:29:15.22

報道規制とあらゆるランキングの操作、CD等売上の捏造、サクラ動員の証拠画像等はこちら
やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その118
スレリンク(morningcoffee板)
ようやく気付いたAKBに民主党が絡んでいる件


299:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/28 10:18:07.95
東工大を受験した者ですが、入学前に大学の勉強をかじっておきたいなと思っています。
物理と数学をやっておきたいのですが何をやるのかさっぱりで…
よろしければ大学1年でやることとオススメの参考書を教えていただきたいです。

300:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/28 11:02:36.80
物理:現代物理学の基礎
数学:アレフケン

301:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/28 11:03:57.02
>>299
数学は、微積分:杉浦、線型代数:斎藤がおすすめだけど難しいかも

参考に
URLリンク(www.ocw.titech.ac.jp)

302:名無し募集中。。。
12/02/28 15:39:03.96 cWQ4Nl+k
力学はよくわからない
熱力学は田崎か清水
電磁気は前野

303:名無し募集中。。。
12/02/28 15:40:07.62 cWQ4Nl+k
あと量子は朝永か清水

304:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/28 15:51:40.94
力学
考える力学
物理学序論としての 力学
のどっちか

305:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/28 16:00:20.48
一気にやるのは厳しいですよね…?
とりあえず斎藤さんの線形代数は書店で見付けたのでやってみます。
物理は力学をやろうと思っていますが大学レベルの数学ができないとやはり厳しいでしょうか?

306:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/28 16:07:19.87
あとHP見たところ教科書、となっているものがありましたのでそれを買っておくのが無難でしょうか?

307:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/28 16:19:21.31
物理学序論としての力学は良い本だけど入門用としてはお勧めしないな。色々盛り込み過ぎ。
最初は問題を解くテクニックに重点を置いたような本から入ったほうがいい。


308:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/28 16:32:51.60
東工大なんかだと、教授が自分の書いた本を教科書にすること多そう。
余分な買い物になるかもねw

309:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/28 16:34:54.72
斎藤先生の線型代数入門はやめとけ

310:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/28 16:35:05.34
数冊程度なら余分な買い物を仕方ないですかね…
東工大ダメだったら慶應になっちゃうんでとりあえず買ってみます

311:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/28 16:35:31.61
>>309
どういうことでしょう?

312:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/28 16:40:32.86
URLリンク(www.princeton.edu)

313:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/28 16:53:08.22
>>309
なにがいいの?

314:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/28 17:06:20.56 +lUnrUJh
物理学とはなんだろうか
鏡の中の物理学
物理学はいかに創られたか
ご冗談でしょう、ファインマンさん
物理法則はいかにして発見されたか
科学は不確かだ
だれが原子をみたか
熱学思想の史的展開
磁力と重力の発見

315:309
12/02/28 17:14:43.55
斎藤先生の本は誤植も少ないし記述も正確で良い本で持っていて決して損はないけど、
これまで丁寧な解答付きのテキストに馴染んできた新入生が一冊目に読むにはハードル高いんじゃないかなぁと思う

そんなに沢山の教科書を見たわけじゃないけと、日本評論社の長谷川先生の本がいいんじゃないかな?
導入部は高校レベルの復習から始まって群とか量子力学への導入まで書いてある贅沢な本だよ

最初のうちから深い理解をしようと意気込むとバテると思うから、
線型代数はそこそこにして早いうちに微分方程式に慣れたほうがいいと思う

316:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/28 17:22:34.63
はやいうちに高校までとの違いを知るのもいいんじゃないか

317:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/28 17:23:37.23
とりあえず力学と電磁気と物理数学の詳解演習買ってしこしこやってりゃいいんじゃね

318:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/28 18:00:20.27 KFEMTef9
>>3>>4にある教科書はどう?ハズレとかあるの?

319:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/28 19:32:48.23
他人のおつむの具合を心配しても仕方がない
アドバイスしてるお前さんより頭が切れる可能性は十分あるんだし

320:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/28 19:55:36.12
>>319
誰に言ってるの?


321:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/28 20:01:21.14
>>320
明らかだと思うが。

322:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/28 20:07:38.50
>>321
知ってるのならレス番を教えてくれ


323:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/28 20:17:16.48
>>299
礼儀も勉強しなさい

324:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/28 20:31:09.86
ブルーバックスにも入ったことだし、物理数学の直観的方法は読んどけ

325:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/28 20:31:14.70
>>299
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

URLリンク(www.amazon.co.jp)

URLリンク(www.amazon.co.jp)

326:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/28 20:31:32.63
線形代数は斎藤でもいいだろ。とっつきやすい
より高レベルなら佐武

327:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/28 21:02:31.29
あーこれ忘れてた
これは面白いから読んだほうがいい
URLリンク(www.amazon.co.jp)

328:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/28 21:03:40.41
金がもったいなかったらこのPDFファイルもオススメ
ぶっちゃけ教科書よりも解説がていねい
URLリンク(www.gakushuin.ac.jp)

329:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/28 23:32:34.17
>>315
長谷川浩司のはすごくいいね
微分方程式やグリーン関数やらわんさか


微積は金子晃をお勧めする
本文の証明が直感的にわかりやすく解答がめちゃくちゃ丁寧だった

330:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/29 14:38:54.53
岩波書店の物理入門コースとか、新入生向けにはどうなの?
書店では必ずズラッと並んでるけど。

331:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/29 14:56:22.19
初学者がざっと読むのには良いのでは。
易しい内容を淡白に扱っていて、わかった気になるのは危険。
いいなと思ったのは、解析力学くらいかな。

332:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/29 15:05:38.23
テキストシリーズのが全体的にいい
物理数学は基礎物理シリーズ
和田のは内容が中途半端すぎ

333:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/29 17:19:21.40
>>330
あれなあ。
数式のついたブルーバックスって程度なのがなあ

334:ご冗談でしょう?名無しさん
12/02/29 21:17:15.58
>>330
1~2年生向けって本の紹介に書いてあるから、それを考えると良くも悪くもないかな。
力学なんかは、理系の大学(工学部含む)の授業で参考書に挙げられてるとこが多いから、手に入りやすい参考書の中では無難な選択肢なんじゃない。




335:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/01 01:33:18.27
お前ら、大学初年度の本の話になると、相変わらずここぞとばかりに盛り上がるなw
スレ違いの数学の本だろうが何だろうがお構いなくw

336:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/01 03:33:47.18
毎年このスレに新入生が来てるとは思えないのだが…

337:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/01 09:55:37.26
>>336
新入生です…

338:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/01 11:59:19.00
俺も新入生だが
今怠けてたら後々響くだろうから
一般書漁ってる

339:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/01 18:53:24.69
力学を見てみたんだけど微分方程式できない時点で力学やるに値しないっぽい…?
数学からやるべきなのか…

340:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/01 20:16:54.96 vPpjxdgB
新大学生はとりあえず田崎晴明と清水明を読めばいいよ

341:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/01 20:19:13.96
ファインマンでいいだろ。
科学的思考があれほど身につく本はねーぞ

342:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/01 21:02:03.04
>>339
普通は力学やりながらそれを題材に微分方程式を学ぶが、
2冊目以降に読むことを想定された本はそういう書き方されてないから本を選ぶ必要はあるが

343:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/01 21:26:49.07
メコスジマンでいいだろ。
魔術的思考があれほど身につく絵呂本はねーぞ

344:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/02 00:10:33.27 FfrBx4t9
物理数学はE・クライツィグのシリーズが良い。
演習問題の詳しい解答集も売ってる。

345:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/02 01:01:37.53
必ず自分の読んだ本の2ランク上を薦める法則

346:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/02 01:05:45.11
>>339
普通の大学合格者は微分方程式は高校で済ますらしい。自分も大学入ってから知ったけど。
当座の力を磨くなら、力学の教科書じゃなくて先に演習書をよむべきだと思う。
解けない以上は何故そうなるかより、その方法で解ける問題を記憶することが重要。

347:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/02 01:33:06.04
微分方程式解けないならexp(iax)を代入して、aの値出せばとりあえず急場はしのげるんだけどな

348:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/02 01:33:50.21
>>344
詳しい解答集についてkwsk

349:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/02 01:52:06.32
コレの事かな?
URLリンク(www.amazon.co.jp)

350:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/02 02:09:50.87
>>346
2階の微分方程式と変数分離ぐらいしかやってない
高校までの知識なんだけど力学のオススメの本教えて

351:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/02 08:18:48.22
裳華某フィジックスライブラリ-

352:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/02 08:45:19.15 5evERgy1
量子力学をするためにはどのくらい力学を勉強する必要があるの?

353:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/02 09:17:18.82 1YMLCu/T
>>348

>>349が示してる本だが
俺は第8版のを持っていたので、
それを確認してみたが全ての問題の解答は示されてなく
一部分だけの解答が載っているだけだった。


354:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/02 09:42:28.75
民明書房メコスジクスライブラリ-

355:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/02 12:14:40.66 mL+2H2Vs
散乱理論を勉強したいんだが
解説がていねいな教科書おしえてください

356:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/02 12:46:46.44 GE6KxV2d
砂川

357:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/02 14:28:59.63
笹川はどう?

358:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/02 15:40:10.55
↑誤植が多い…

359:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/02 22:53:53.17 ihlazXyF
>>355

弾性散乱
Bransden and Joachain "Quantum Mechanics"

非弾性散乱
Bransden and Joachain "Physics of Atoms and Molecules"


360:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/04 00:37:48.32
>>352
一通りは多分知ってるべき。
一通りという意味は、普通の力学の教科書を1冊ちゃんと読むくらいに。
そもそもイメージ付けるときに、大体は古典力学のアナロジーを考えるし。
そんなときに、古典力学の知識0じゃわけわけめではないかと。

361:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/04 01:16:30.56
ファインマン物理学って対話形式なんだね
おもろい

362:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/06 10:12:08.94
朝鮮人犯罪があまり報道されない理由

韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6  ←オウムに坂本弁護士の自宅の住所を教えて殺させた犯罪幇助のテレビ局

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C

363:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/06 13:12:00.44
電磁気はマクスウェルまでいったけどこの後の本として
岡真の電磁場の古典論考えてんだけどいいの?

364:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/06 20:19:58.64
迷いながら
悩みながら
悔やみながら

決めればいいさ

365:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/07 07:10:11.12
>>364
かっこいい
惚れちゃう///

366:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/07 21:31:22.67
>>363
あれはなかなかよいよ
誤植がちらほら見かけたから計算はしっかりしてね

367:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/08 23:56:45.88
中国人にデータ盗まれた
       *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな~れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

368:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/09 21:15:10.72
電気系だから熱力学はあんま関係ないんだけど、砂川の熱力学の考え方をざっとやって、この後なんかやりたい。
基礎物理学選書の熱力学てどうなのかな?図書館で読んでみたときは分かりやすそうだったんだけど、最終的に到達するレベルとして、2冊目てことを考えると低い?

369:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/09 21:25:22.45
フェルミ
佐々
清水
田崎
大学演習

370:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/09 21:29:00.28
>>369
そこらへんは聞いたことあるし、いくつかは読んでみたんだけど、佐々以外難しそうだった...

371:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/09 21:51:13.26
佐々とか田崎のあとがき読んでごらん
本を書くのにすごい苦労したことがわかるだろ?
現役で研究している人たちでも必死にやったんだよ?
というわけで原島を薦める

372:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/09 21:52:26.19
エネルギーの収支に帰着させる熱力学の考え方はどんな物理系にも適用できて強力だと思うの

373:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/09 22:18:24.01
開放系では役に立たないので無力ですの!♪

374:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/09 22:34:12.11
そうなのかー。挙げてくれた本の特徴少しずつで良いから教えてくれると嬉しいです。めんどいならスルーでおねしゃす。
あと電磁気は前野のやってるんだけど、こっからサイエンス社の物理基礎演習ライブラリーで他大学院試(宮廷)突っ込めるかな?

375:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/09 23:14:25.95
演習電磁気学とか前に演習がつくシリーズのが標準じゃないか?
でも物理基礎演習でも大丈夫かな
ただ姫野の院試問題集のほうは解答が間違いだらけだから手を出すな

376:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/10 00:21:19.62
>>374
フェルミ「クラウジウスの不等式をよく見てると見えてくる状態量をエントロピーと呼ぼうよ」
佐々「状態が断熱変化で到達できるかどうかの指標をエントロピーと呼ぼうよ」
田崎「等温変化で取り出せる最大の仕事量をヘルムホルツの自由エネルギー差として定義しようよ、エントロピー?そんなの後回し」
清水「エントロピーっていう関数があるから受け入れろよ、その関数はこれこれの性質を満たして……」

個人的には1冊目なら佐々を勧める
1冊理解した後なら残りは大体全部頭に入るだろ

あと電磁気は前野だけじゃ足らないと思う
真空中の続論を岡なり砂川なり、媒質中の話を中川なりで補うべし

377:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/10 00:26:45.90
>>376
媒質中って中山じゃないっけ?

378:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/10 01:44:16.95
レッツランダウ!

379:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/10 02:40:01.08
>>376はどうしてそんなに熱力学(の参考書)に詳しいんだよ…

380:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/10 02:49:22.43
毎年講義してるんじゃね


381:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/10 05:54:56.03
>>376
じゃあ佐々やってみる。
電磁気が足りないてのは院試とかでも真空中の続論とかってのは頻出てこと?

382:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/10 06:25:15.15
>>381
前野がどうかわからないが、院試では「真空中の続論」とやらは出ない。
サイエンス社の黄色い演習書と、院試の過去問やればおk。

383: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/03/10 10:45:41.83
黄色い本はつまんねーんだよなぁ

384:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/10 11:05:36.97
朝鮮人犯罪があまり報道されない理由

韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6  ←オウムに坂本弁護士の自宅の住所を教えて殺させた犯罪幇助のテレビ局

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C


385:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/10 12:24:00.35
>>383
しかも変に難しいという

386:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/10 15:21:15.09
粒子は何でもいいのでウムクラップ散乱について詳しく書かれている本ないですか?

387:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/10 15:28:00.37
>>377
岩波のやつならそうだったな

388:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/10 16:54:29.17
>>386
山田耕作?

389:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/10 20:15:49.35
>>382
じゃあとりあえず前野終わったら問題演習やります。
>>383,385
なんか違うもの指してそうだけど、黄色のやつってこれ?これは難しくないよね?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
黄色ていうと院試過去問のことかな?

390:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/10 22:58:45.53
新・演習電磁気学のほうがいいと思う
阿部龍三著の

391:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/10 23:41:01.20
ここであえて加藤版で
URLリンク(www.amazon.co.jp)

392:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/11 00:11:26.51
>>389
その本いいと思うよ。俺は編入学試験ではそれ使って勉強した。

393:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/11 00:44:23.29
>>381-382
頻出でないにしたって、特殊相対論とか輻射関連の話はたまに出るんじゃないの?

394:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/11 02:13:29.95
>>391
加藤版どうなの?表紙はこっちの方が好きだ(笑)

>>389
黄色い本の前に院試の過去問見て、解くために似た問題の載ってる本で勉強してって感じかな。

395:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/11 02:31:12.82
そのシリーズはいいよ

396:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/11 03:41:51.35 mz8DV31b
新・演習シリーズの方が構成が綺麗で読みやすい気がしたが
そっちの方どうだっけ?

397:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/11 04:13:39.94
わかんね。
ま、どっちでも良いってことだな。
当然、姫野氏のもおk。

398:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/11 04:16:46.52
すまん。姫野氏のはなしで。
アマゾンのレビュー見ていて、誤答が多いの思い出した。

399:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/11 04:22:56.95
ファイナルメコスジーⅨ


400:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/11 04:53:14.15 XPM3SeVJ
化学系で量子化学を勉強してるんだがイマイチ量子力学の基本的な考え方がよく分かっていない・・・
基本をしっかり学びたいんだがいい教科書ないですか?

401:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/11 04:59:30.20
清水

402:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/11 05:00:47.04
清水明の量子論の基礎ですかね

403:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/11 05:14:19.31 mz8DV31b
阿部龍三の新・演習量子力学

404:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/11 05:16:59.91
物理化学-分子論的アプローチ

405:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/11 10:53:09.70
>>393
化学系の院試の選択科目として物理学が選べるだけだから
やらなくても十分です、多分

406:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/11 12:11:10.66
URLリンク(www.amazon.co.jp)

407:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/11 14:53:23.84
>>406
それなら電磁気とかやらずに化学系の科目したほうがよくね?
間に合う?

408:406
12/03/11 15:24:44.96
>>407
>>400に対してだけど院試とか別に書いてないじゃん?間に合うって何にだ?

> 基本をしっかり学びたいんだがいい教科書ないですか?

409:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/11 15:26:44.80
反日ネット工作員
朝日新聞社→社員約300人
民主党とその取り巻きの資金が入った反日工作会社→数社約450人

朝日新聞の社員は捕まった49歳の編集者を含め新聞記事を書く合間に2chを荒らしている程度とみられているが
民主党が用意した反日工作会社は朝8時過ぎから25時半まで工作を行っている
工作範囲は民主党が予め工作費を流している2ch、ニコニコ動画を中心にyoutube、個人のブログなどである。


410:407
12/03/11 16:48:45.72
>>408
スマン、>>406ではなくて>>405に対してのレスだった

411:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/11 16:53:00.88
流れ読めない池沼がいるようだね

412:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/11 17:47:49.14
>>400
量子力学の基本的な考え方を知るには清水が役立つ。
ただし、摂動や変分法などの具体的な計算はほとんど載っていないので他の本も併用したほうがよい。
化学系なら量子化学の本がいいだろうが、量子力学の説明がしょぼいものが多い。
その中では裳華房の新化学シリーズの量子化学がいいと思う。紙数の大半が量子力学の説明に当てられている。

413:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/11 23:19:14.48
>>410
一応真面目にとりくんできたから大丈夫かなと
新3年です

414:406
12/03/11 23:34:31.47
おまいらところで一冊消化するのに大体何週間くらいなわけ?ページ数にもよるけど

415:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/11 23:52:19.57
1年に1冊かな

416:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/12 17:56:13.26
ペース的には一冊を1ヶ月くらいで読むよ。
ニ、三冊平行して勉強してるけどね。

417:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/12 19:30:35.94
1日で文章だけ通読した後、1日1章とか1セクションとかのペースでやってくけど。
早く必要なとこはつまみ食いして

418:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/12 19:44:30.48
>>416,417
すごーい、こつがあったら教えて


419:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/13 00:50:25.46
ランダウ先生は、計算を著者任せにしないことが大事って
言っていたけど、後回しにするなとは言ってない。
さっさと文章を読み進めるって頭いいかも。

420:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/13 00:57:20.63
後回しにするとモチベーション下がるから並行してやるな俺は

421:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/13 02:19:38.41
写真集を見るように一ページを3秒ぐらい眺めてく
一章分見終わったら頭からちゃんと読んでく

422:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/14 00:42:28.28
(要拡散)

民主党の正体
有楽町のマリオン前で民主党関係者が女性の首を絞める

民主党関係者が女性に暴力!マリオン前
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
13日23時時点で被害女性はまだ警察の事情聴取を受けているようです


423:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/14 00:48:30.71
清水の統計は2年後に出版かな
@@@の項目は20個ぐらいだが
熱力のときも出版まで結構伸びたんだよなあ
量子論の続編はまだかなあ
基礎の方に詳しくは続編で説明するってところいくつかあるのになあ

424:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/14 04:39:43.54
脱稿から一年以上経ってからようやく出版されることも珍しくないから

425:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/14 13:20:33.89
流体に関する微分方程式についての参考書が欲しいのですが何かよいものはありますか?
できれば、非線形方程式の解について詳しく説明しているものがよいのですが

426:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/14 13:27:10.04
熱力学講義ノートは、東大出版会から来春出版される予定ですので、出版権の問題から、公開を取りやめました。
出版されるバージョンの内容は、講義で配った最終版と比べると、だいぶ改良・加筆されたものになる予定です。

今後のスケジュールは、9月中には、内容についてのご批判・ご意見をいただけそうな方々にファイルをお送りし、
いただいたコメントをもとに、さらなる改良を加えたものを2006年3月ごろに出版する予定です。



東大出版会から2006年9月ごろに出版される予定ですので、出版権の問題から、公開を取りやめ ました。
出版される本の内 容は、2005年までに公開していた講義ノート版と比べると、大幅に改良・ 加筆されたものになります。



講義ノートの内容 を拡充した教科書を、東大出版会から2007年3月に出版される予定です。

出版される本の内 容は、以前公開していた版はもちろんのこと、今年の講義ノート版と比べても、大 幅に改良・ 加筆されたものになりました。

427:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/14 13:28:05.45
>>425
現代数学への入門

428:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/14 13:42:35.02
>>427
ありがとうございます
できれば流体力学に特化している参考書が良いのですが

429:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/14 13:55:18.12
今井

ランダウ

430:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/14 16:24:00.18 6++fGGFL
【派遣会社】ベイカレント・コンサルティング【入社危険】
執行役員南部光良による、新卒内定辞退強要・退職強要・休職自然解雇強要
執行役員阿部義之による、みずほ証券金品贈賄事件、bluematrix社談合事件
営業社員による、偽装派遣・違法派遣事前面接・退職強要




431:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/14 20:18:56.73 u5LETFc2
最近復刻した岩波の統計物理学ってかなり良いね
ランダウの連続媒質の電磁気学につながりそう

432:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/14 20:50:30.91
なっとくする熱力学と、その演習本ってどう?知ってる人いたら教えてください。

433:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/14 21:37:50.42
このスレにはいないだろうな

434:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/14 21:48:51.46
うーん、そんな気はしてたけど...
もしいたらよろしくです。

435:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/14 22:02:36.58
田崎があるのに何故わざわざそんな変な本に手を出すのかが意味不明

436:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/14 22:32:29.87
>>435
読んだことあるならどういうところがダメなのか教えて欲しい。というかこういう分かりやすいことを謳った本って間違ったことが書いてあるの?分かりづらいってこと?

437:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/14 22:37:50.78
>>425
ソリトン?

438:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/14 22:38:19.98
やっぱり熱力学が分かったようで分かってないような感覚がなかなか消えなかったな自分は
田崎や清水を読むまではなんでエントロピーが必要なのか、なぜ示量性なのか、なぜ内部エネルギーはS,V,Nの関数なのか、府に落ちてなかったから上手く言葉で説明もできなかった

439:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/14 22:46:57.52
>>438
そうなのかあ。分かりやすいって謳った本って定性的説明が多いから分かりやすいかと思いきや、むしろそうじゃないって事かー。

440:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/14 22:47:26.59
>>438
ちなみに田崎も清水も読んだの?

441:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/14 22:52:49.85
読んだよ

442:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/14 22:55:20.32
清水はちらっと読んだことあるんだけど、いきなり定義ずらずら書いてあって正直辟易したんだけど田崎もそんな感じ?

443:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/14 23:00:08.25
定義は最初でてくるよ

なんで田崎や清水やLiebYngvasonみたいな奴が熱力学を再構築したかって言うと
今までの教科書が「温度」とか「熱」みたいな熱力学にしか出てこないものを無定義語として認めて出発してたからということが理由の1つ
田崎は「温度」の存在と性質をきちんと定義した
清水は「エントロピー」の存在と性質をきちんと定義した

444:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/14 23:07:57.00
ちなみにLieb・Yngvasonは論文の中で「断熱的な到達可能性」を最初にきちんと定義した

彼らは「どの量も物理学の中で熱力学にしか出てこない不思議な量なのに
なんで最初に存在と性質を定義(要請)しないの?ぜんぜん当たり前じゃなくね?」と思ったのです

445:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/14 23:13:57.66
まぁ数学のように公理的に展開するスタイルは最初にいろいろ定義するのは仕方ないよ
論理がおかしくならないためには

446:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/15 00:07:04.30
山本の解析力学ムリだ…難しすぎる…

447:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/15 00:08:36.17
難しいのは1巻の最初のほうと2巻の最後のほう

448:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/15 02:25:06.49
>>437
すみません分からないです
ただし流体の基礎を学んだので、今度は線形近似をしていない
非線形の流体の方程式や非線形拡散方程式などの解について詳しく調べたいと
思ったので何か良い参考書がないか質問しました

449:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/15 02:43:51.71
>>448
神部勉

450:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/15 09:26:05.78
ありがとうございます
神部 勉の流体力学を買ってみます

451:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/15 09:31:45.55
>>446
あれは物理じゃなくて数学の本だと思うとすんなり読める

452:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/15 15:49:48.62
「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
 【石井こうき オウム 統一教会】

オウム、北朝鮮、麻原サブリミナル、左翼政権誕生→阪神大震災、サリン
韓流信奉、韓国、韓流サブリミナル、(反日)左翼政権誕生→東日本大震災、原発事故


似ているね
てかそのものか。 そうか、統一教会、朝鮮総連、民団→民主党


453:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/15 20:17:05.08
いきなりですみませんが
有限要素法の講義がまったくわかりません
有限要素法に関して何か名著がありましたら教えてください

454:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/15 23:30:21.82
>>453
それは基礎になってる方程式の意味が分かってないからじゃないかな。
それとも方程式から行列に変形する部分?

いずれにしろ分野によって方程式や境界条件の扱いがちがうから該当する板で質問したら?
電気・電子、機械・工学、建築・土木とか。
物理屋で有限要素法を使ってる人ってあんまりいないと思う。


455:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/16 00:15:03.67
>>454
いないねえ
その講義の人に訊くのがいい

456:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/16 00:34:06.82
>>454
>>453じゃないけど俺は関数解析の話がちんぷんかんぷんだったな
物理でも流体とかの連続場の解析で使うんじゃないの?

457:453
12/03/16 11:16:04.59
ありがとうございます
教授が書いた教科書があるのですが分かりにくくて・・・
工学系の板で聞いて見ます

458:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/16 20:31:02.39 yNxdCi6i
エルミート多項式
ルジャンドル多項式
ラゲール多項式
球面調和関数
ゲーゲンバウアー多項式
ベッセル関数

このあたりについて詳しい本ないですか

459:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/16 20:52:15.68 0/4osq19
>>458
「岩波数学公式3-特殊函数」
「工学における特殊関数」(工系数学講座第13巻)時弘 哲治著(共立出版、2006)

460:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/16 21:09:46.50
ノイマン関数ってフォン・ノイマンだと思ってた

461:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/16 21:12:58.42
ベッケンバウアー関数かと思った。
ミューラー関数はないのか?

462:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/17 06:35:14.60
ここは数学の参考書について聞いても良いの?物理板にはなってるけど。スレ違いだったらするーよろしく。
工学系なんだけど、複素関数ってこれやっとけばいいかな?この本理学とか数学向き?一応マセマで一通り勉強して、基礎は分かってるつもりです。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

463:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/17 11:37:55.45
「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
 【殺された石井こうきの発言から】


オウム、北朝鮮、麻原サブリミナル、左翼政権誕生→阪神大震災、サリン
韓流信奉、韓国、韓流サブリミナル、(反日)左翼政権誕生→東日本大震災、原発事故

似ているね
てかそのものか。 そうか、統一教会、朝鮮総連、民団→民主党


464:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/17 16:01:27.95
>>462
内容が厳選してある一方、数学的にはきちんとしてる
数学専攻でなければこの本読めば十分だと思う

465:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/17 20:47:39.18 3Pd3rDtF
素粒子(理論)専攻を希望しているものです。
スレチかもしれませんが、線形代数でおすすめの参考書・演習書ってなんですか?
あとこれURLリンク(www.amazon.co.jp)読んだ方いましたら感想お願いします。
今買おうか迷っています。

466:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/17 20:53:19.87
>>465
Lie群の本だろ、線型代数なら斎藤

467:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/17 21:09:21.70
ファイナルメコスジーⅩⅡ


468:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/17 22:37:56.38
>>465
数学者が書いた本よりは分かりやすいし物理に役立つ。
訳書のほうが安いけど・・・。

469:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/17 23:30:09.72
>>465
もうちょっと物事をカテゴライズ出来るようになった方がいいんじゃないか?


470:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/17 23:47:06.04
やらせA 就活中
(p)URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
やらせB 就職後
(p)URLリンク(livedoor.blogimg.jp)


世論調査もこんな感じで捏造してます


 東京にある6つのキー局の内、製作から財務まで一貫して朝鮮人が行ってるテレビ局が1つ
 中国共産党から毎年大量の反日工作費が流れているテレビ局が2つ
 もろに北朝鮮と繋がっているテレビ局が1つ  
年寄はまだまだテレビという外国人に騙され続ける



オレオレ詐欺なんて年寄がどれだけ騙されやすいかという社会実験でしかない
馬鹿はいつまでも騙される

471:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/18 00:37:11.04
線形代数やってる段階で素論も何もないと思うが、
素論だと要求される数学もそれなりに高級だし、
線形代数なら齋藤毅読んどきゃいいんでないの?



472:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/18 02:59:52.14
現代のソロンの理論ただの純粋数学にしか見えない、それも永遠に完成しない

473:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/18 15:41:53.14

やっと気づいたAKBの宣伝に税金が使われている件。そしてその税金は民主党にも流れている。

報道規制とあらゆるランキングの操作、CD等売上の捏造、サクラ動員の証拠画像等はこちら
やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その120
スレリンク(morningcoffee板)

AKBも韓流もワンピース(集英社)も同じ広告代理店の捏造人気  


474:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/18 18:45:02.00
江沢のフーリエ解析って朝倉から新装版でてるけど、加筆修正とかされているんですか?


475:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/18 19:48:42.51
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |街宣車の正体  朝鮮人工作員     .| |検索|




476:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/18 23:56:19.51
ソロンはやる前は面白そうにみえたけど実際やってみると確かに数式的にはそうなるってわかるけど
なんでそうしないといけないのかがわからないし物理的のそうでないといけない理由が理解できなくて俺にはむいてなかった

477:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/19 15:55:42.72

640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー反日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

①『監査法人 (2008)』反体制・反社会

②『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

③『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会


日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員


テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな
民主党は、朝鮮人だらけ。
野田はどうだろうか。韓国人の集いに出席し、韓国人暴力団から賄賂を貰っている野田は


478:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/20 00:26:37.33
支配方程式(できれば非線形)の解について分かりやすい参考書があれば教えてください。
非線型方程式の変換(Kirchhoff変換、関数変換、相似変換など)について詳しく書かれている本を希望します。

479:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/21 23:51:16.62
砂川の量子力学、重版出たのか売ってるな

480:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/22 02:38:52.40 onAA4XKI
砂川さんの量子ってどうなの?
この人、電磁気はすごいけど他は正直言ってカスなイメージなんだが
それを払拭してくれるぐらいいい本なら買う

481:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/22 02:53:26.99
筋川さんの目子ってどうなの?

482:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/22 06:38:15.32
横に割れてます。

483:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/22 13:19:50.48
>>480
むしろ、砂川は量子の素晴らしさに比べたら電磁気はカス

484:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/22 14:25:42.33
そんな事言ったら
物性論が盛んな国なのに、媒質中の電磁気のまともな本を書けない日本の研究者の大部分がそもそもカスだろ

485:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/22 15:42:53.80
君は一体誰と戦ってるんだ?w

486:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/22 21:08:05.46
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |街宣車の正体  朝鮮人工作員     .| |検索|←をクリック!!


テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな



487:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/22 21:28:33.77
学部3年を迎える前に清水の量子論読んでみて次に読む本として
サクライ シッフ 猪木川合
を考えているんだがどれがオススメ?

488:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/22 22:28:08.33
なっとくする量子力学

489:ご冗談でしょう?名無しさん
12/03/22 22:34:45.27 gsnRg8XE
猪木河合じゃね
サクライは内容少ないし清水と被ってる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch